JP2014506643A - ベルトドライブ内のプラネタリギヤを制御する方法及びベルトドライブ - Google Patents

ベルトドライブ内のプラネタリギヤを制御する方法及びベルトドライブ Download PDF

Info

Publication number
JP2014506643A
JP2014506643A JP2013549712A JP2013549712A JP2014506643A JP 2014506643 A JP2014506643 A JP 2014506643A JP 2013549712 A JP2013549712 A JP 2013549712A JP 2013549712 A JP2013549712 A JP 2013549712A JP 2014506643 A JP2014506643 A JP 2014506643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stroke
actuator
internal combustion
combustion engine
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013549712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5984847B2 (ja
Inventor
ホルツァー ルーカス
ディルツァー マーティン
ゲックラー マティアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2014506643A publication Critical patent/JP2014506643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5984847B2 publication Critical patent/JP5984847B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/04Starting of engines by means of electric motors the motors being associated with current generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/022Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the starter comprising an intermediate clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/46Gearings having only two central gears, connected by orbital gears
    • F16H3/48Gearings having only two central gears, connected by orbital gears with single orbital gears or pairs of rigidly-connected orbital gears
    • F16H3/52Gearings having only two central gears, connected by orbital gears with single orbital gears or pairs of rigidly-connected orbital gears comprising orbital spur gears
    • F16H3/54Gearings having only two central gears, connected by orbital gears with single orbital gears or pairs of rigidly-connected orbital gears comprising orbital spur gears one of the central gears being internally toothed and the other externally toothed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/04Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears
    • F02N15/043Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the gearing including a speed reducer
    • F02N15/046Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the gearing including a speed reducer of the planetary type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H2061/283Adjustment or calibration of actuator positions, e.g. neutral position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2038Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes with three engaging means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2079Transmissions using gears with orbital motion using freewheel type mechanisms, e.g. freewheel clutches
    • F16H2200/2084Transmissions using gears with orbital motion using freewheel type mechanisms, e.g. freewheel clutches two freewheel mechanisms

Abstract

本発明は、ベルトプーリに固結されるサンギヤと、相対的な行程センサによって監視される行程区間に沿って機能する電動式のアクチュエータにより操作されるブレーキを用いて、ハウジングに結合されて固定可能なリングギヤと、内燃機関のクランク軸に結合され、プラネタリピニオンを回転可能に保持するキャリアと、を備え、サンギヤとキャリアとの間に、両方向に切換可能であってオーバーラン可能な、同じアクチュエータにより行程区間に沿って切り換えられるフリーホイールが配置されている、自動車内の内燃機関のベルトドライブ内の切換可能なプラネタリギヤを制御する装置及び方法に関する。行程センサの相対的なセンサ信号をアクチュエータの一義的な行程位置に割り当てることができるように、アクチュエータの行程区間を、行程センサの相対的な行程区間信号により求め、絶対値についての相対的な行程センサの照合を、アクチュエータの少なくとも1回の照合動作により実施し、アクチュエータの電気的な挙動を、行程区間の所定の少なくとも1つの行程点において評価し、アクチュエータの電気的な挙動に基づいて、所定の少なくとも1つの行程点を絶対値として定めるようにした。

Description

本発明は、ベルトプーリに固結されるサンギヤと、相対的な行程センサによって監視される行程区間に沿って機能する電動式のアクチュエータにより操作されるブレーキを用いて、ハウジングに結合されて固定可能なリングギヤと、内燃機関のクランク軸に結合され、プラネタリピニオンを回転可能に保持するキャリアと、を備え、サンギヤとキャリアとの間に、両方向に切換可能であってオーバーラン可能な、同じアクチュエータにより行程区間に沿って切り換えられるフリーホイールが配置されている、自動車内の内燃機関のベルトドライブ内の切換可能なプラネタリギヤを制御する装置及び方法に関する。
本願の出願時には未公開のドイツ連邦共和国の特許出願(Nr.102010056167.3)には、本願の請求項1の前提部に記載のベルトドライブが開示されている。このベルトドライブでは、一ベルトプーリ平面内に、少なくともベルトスタータジェネレータ(Riemenstartergenerator)、場合によっては空調用コンプレッサ等の複数のユニットが、ベルトにより、自動車内の内燃機関のクランク軸と作用結合されている。ベルトドライブ内には、クランク軸から伝達されるトルク及びクランク軸に伝達するトルク並びにその際に発生する回転数を調整するために、切換可能なプラネタリギヤが組み込まれている。プラネタリギヤのサンギヤは、ベルトに接続されているので、最終的にベルトスタータジェネレータに接続されている一方、リングギヤは、ブレーキによりハウジングに結合されて固定可能であり、かつプラネタリピニオンを保持するキャリアは、クランク軸に相対回動不能に作用結合されている。サンギヤとキャリアとの間の力伝達経路内には、切換状態次第で両伝達方向でロック及びオーバーランするように切換可能なフリーホイールが配置されている。ブレーキ及びフリーホイールの切換状態次第で、プラネタリギヤの複数の切換状態が生じ、これにより、例えばベルトスタータジェネレータをクランク軸により駆動するジェネレータモード、クランク軸をベルトスタータジェネレータにより駆動する内燃機関の始動モード、又はクランク軸が停止しているときに空調用コンプレッサをベルトスタータジェネレータにより駆動する停止時空調モードにおいて、適当な変速比及びトルク伝達経路を切り換えることができる。
この場合、ブレーキ及びフリーホイールは、例えばスピンドルドライブを有する電動モータである唯一のアクチュエータにより操作される。アクチュエータは、ブレーキ及びフリーホイールの操作装置を共に行程区間に沿って移動させる。特にコスト上の理由から、行程区間は、定期的に校正され照合されねばならない相対的な行程センサによって監視される。
本発明の課題は、相対的な行程センサを絶対的な行程区間の測定のために使用可能な、切換可能なプラネタリギヤを制御する方法及び当該方法を実施するベルトドライブを提供することである。
上述の課題は、ベルトプーリに固結されるサンギヤと、相対的な行程センサによって監視される行程区間に沿って機能する電動式のアクチュエータにより操作されるブレーキを用いて、ハウジングに結合されて固定可能なリングギヤと、内燃機関のクランク軸に結合され、プラネタリピニオンを回転可能に保持するキャリアと、を備え、サンギヤとキャリアとの間に、両方向に切換可能であってオーバーラン可能な、同じアクチュエータにより行程区間に沿って切り換えられるフリーホイールが配置されている、自動車内の内燃機関のベルトドライブ内の切換可能なプラネタリギヤを制御する方法であって、アクチュエータの行程区間を、相対的な行程センサの行程区間信号により求め、絶対値についての相対的な行程センサの照合を、アクチュエータの少なくとも1回の照合動作(Referenzfahrt)により実施し、アクチュエータの電気的な挙動を、行程区間の所定の少なくとも1つの行程点において評価し、アクチュエータの電気的な挙動に基づいて、所定の少なくとも1つの行程点を絶対値として定めることを特徴とする、自動車内の内燃機関のベルトドライブ内の切換可能なプラネタリギヤを制御する方法により解決される。
照合のルーチンは、好ましくは、少なくとも内燃機関の始動前に実施される。一般に、相対的な行程センサの行程情報は、制御装置の停止後、失われてしまっているか、又は例えば内燃機関の冷却等又はメンテナンス作業による、制御装置のオフとリスタートとの間での、自動車の物理的なパラメータの変化の結果、不正確である。その結果、アクチュエータの行程位置への求められた絶対値の割り当ては、もはや一義的には実施され得ない。
アクチュエータは、好ましくは、スピンドルドライブ及びスピンドルナットを有する電動モータからなる。スピンドルナットを介して、スピンドルナットの行程区間に沿って、ブレーキ及びフリーホイールの操作装置は切換可能である。この場合、ブレーキ及びフリーホイールを互いに独立的に操作することができるように、原点位置から出発し、行程区間の一部分区間に沿ってブレーキを操作し、別の一部分区間に沿ってフリーホイールを操作するようにすると有利であることが判っている。この場合、ブレーキ及びフリーホイールの操作装置は、それぞれ互いに独立的である。このことは、相応の部分区間において、ブレーキの操作がフリーホイールの切換時に実施されてしまうことあるいはフリーホイールの切換がブレーキの操作時に実施されてしまうことなく、例えばレバー機構によって、ブレーキが行程区間に沿った一方向で操作され、かつ他方向でフリーホイールが優先位置から切り換えられることを意味しており、これにより、フリーホイールを含めたプラネタリギヤの損傷は、回避される。
その際、アクチュエータ、例えばアクチュエータのスピンドルナットの行程区間のベクトルが、ブレーキ及び/又はフリーホイールの操作方向のベクトルとは異なり、かつブレーキとフリーホイールとが互いに空間的に隔離されていてもよい。このために、操作装置は、適当に設計される。例えばブレーキは、該当する操作装置により、押す力又は引く力を加えることで開放操作可能であるか、あるいは押す力又は引く力を加えることで閉鎖操作可能である。フリーホイールは、例えばばねにより付勢されて優先位置に切り換えられ、該当する操作装置により、ケーブルを介して、第2の位置へと移動可能である。
電動モータは、制御装置を介してソフトウェアにより制御される。ソフトウェアは、スピンドルナットの位置を介してフリーホイールの切換状態を規定し、かつブレーキを介して伝達されるトルクの特性線により、行程区間にわたって、ブレーキを介して伝達されるトルクを規定する。行程区間に対する特性線の適当な調整は、ブレーキのコンタクトポイントを求めることにより達成可能かつ/又は相対的な行程センサの照合を介して実施可能である。コンタクトポイントは、求められた絶対値から算出される。
相対的な行程センサの提案される照合に基づいて、コストがかかり、スペースを要する絶対的な行程センサを省略することができる。相対的な行程センサとして、好ましくは、電動モータに例えば整流のために設けられる、インクレメンタル式の行程測定部を有する回転角センサが使用可能である。電動モータの回転角変化が測定され、スピンドルを介して、各回転ステップあるいは回転増分値に、スピンドルナットにおける行程ステップあるいは行程増分値が割り当てられる。スピンドルナットの目下の行程点の算出は、これらの行程ステップの積算により実施される。絶対的な行程点を特定するために、スピンドルナットの物理的なスタート位置、つまり所定の行程点におけるアクチュエータの絶対値が必要とされる。
本発明の思想では、行程区間に沿って少なくとも1つの識別可能な行程点(exponierter Wegpunkt)が設けられる。この少なくとも1つの識別可能な行程点において、相対的な行程センサの行程信号に、絶対値が割り当てられる。この少なくとも1つの識別可能な行程点は、一方又は両方の部分区間にストッパ、カム、スイッチその他これに類するものとして形成されていてよい。スイッチの情報は、絶対値を特定するために検出可能である。その一方、電気的な挙動は、ストッパ又はカムの位置で、行程センサの行程区間信号が変化しなくなるときの電流変化、電圧変化及び/又は出力変化である。例えば、電流及び/又は出力が増加すると同時に、ストッパの位置で、行程信号が変化しないことが観察されると、ストッパへの到達が認められる。カムの通過時、行程信号が変化するときに、電流増加及び/又は出力増加が認められると、目下の行程信号に絶対値が割り当てられる。ストッパ、カム又はスイッチの既知の物理的な位置から、絶対値と、回転角センサのステップ数及びスピンドルのピッチ等の相対的な行程信号とにより、スピンドルナットの絶対的な行程区間が制御装置内で確定される。
識別可能な行程点は、物理的にアクチュエータ自体、例えばアクチュエータのスピンドルにか、又はブレーキ又はフリーホイールの一方又は両方の操作装置に設けられていてよい。好ましい態様において、識別可能な行程点は、フリーホイールを操作する部分区間に沿ってフリーホイールの操作装置に配置される。この場合、スピンドルナットは、ケーブルを介してフリーホイールケージに結合されている。フリーホイールケージ自体は、戻しばねによりフリーホイールの優先位置に保持される。フリーホイールケージは、ケーブルが弛緩されているときに、この優先位置を取る。
アクチュエータによってフリーホイールは、ケーブルを介してクランク軸の軸線に沿って、安定したストッパに到達するまで移動される。フリーホイールケージとスピンドルナットとの間には、ケーブルにより、固定の結合が存在している。フリーホイールがストッパに接しているとき、アクチュエータは、この識別可能な行程点の到達後、部分区間に沿ってそれ以上移動することができない。この行程点は、アクチュエータが所定の時間インターバルの間、一定のアクチュエータ力がケーブルに部分区間の方向で作用しているにもかかわらず、もはや移動しないとき、絶対値として規定される。その際、ストッパに対する部分区間の方向でのアクチュエータ力の大きさは、フリーホイールケージが、発生する力の範囲内で確実にこの安定したストッパに向かって運動するように設計されている。択一的又は付加的に、電動モータにおいて作用するか、又は電動モータにより形成される電気的又は機械的な量、例えば電圧又はアクチュエータ力を、所定の時間にわたって積分し、限界値の到達後、絶対値を、場合によっては電動モータ及び/又は操作装置の過負荷を回避し、かつ絶対値を可及的迅速に求めるために、特定することができる。
例えばケーブルの弾性、ひいてはこの態様において例えば温度に基づいて変化する絶対的な行程点を補償するために、弾性の温度依存性を考慮してもよい。さらに、寿命にわたるケーブルの伸長を考慮してもよい。さらに、ケーブルの伸長を適応制御してもよい。例えば、ベルトスタータジェネレータの電流、電圧、出力又はこれに類するもの等の測定量に基づいてブレーキの閉鎖時又は開放時に実施可能であり、ブレーキの特性線の適応のために使用される、ブレーキのコンタクトポイント適応制御あるいはコンタクトポイントの移動を、ケーブル伸長の適応制御のために援用することができる。ケーブルの伸長は、識別可能な行程点の、アクチュエータの行程区間が小さくなる方向での移動を惹起する。その結果、ケーブルの伸長が増大しても、あらゆる場合において、フリーホイールの切換は保証されたままである。
照合は、好ましくは、ルーチンにより制御装置内で実施される。このことは、好ましくは、自動車内の運転者の存在の認識に基づいて実施される。最も簡単な事例では、ルーチンは、自動車内で点火がオンにされる際に開始される。しかし、自動車の始動時間をルーチンの進行により場合によっては延長してしまうことのないように、ルーチンの開始は、好ましくは早期化される。このために、例えば運転者用の扉が開放されたとき、キー又はこれに類する装置がイグニッションロックに導入されたとき、運転者が、運転席に設けられたシートセンサを作動させたとき、シートベルトを締める際にシートベルトセンサを作動させたとき、かつ/又は集中ロックの無線リモートコントロールを操作したときに、センサ又はスイッチの信号が評価され得る。
さらに上記課題は、上述の方法を実施する、自動車の内燃機関に設けられるベルトドライブであって、ベルトスタータジェネレータを含む、ベルトにより作用結合している複数のユニットと、切換可能なプラネタリギヤであって、ベルトプーリに固結されるサンギヤと、相対的な行程センサによって監視される行程区間に沿って機能する電動式のアクチュエータにより操作されるブレーキを用いて、ハウジングに結合されて固定可能なリングギヤと、内燃機関のクランク軸に結合され、プラネタリピニオンを回転可能に保持するキャリアとを有する切換可能なプラネタリギヤと、を備え、サンギヤとキャリアとの間に、両方向に切換可能であってオーバーラン可能な、同じアクチュエータにより行程区間に沿って切り換えられるフリーホイールが配置されていることを特徴とする、自動車の内燃機関に設けられるベルトドライブにより解決される。
本発明について、図1乃至4に示した実施の形態を参照しながら詳細に説明する。
ベルトドライブを備える自動車のパワートレーンの原理図である。 図1に示したベルトドライブの切換可能なプラネタリギヤを操作するアクチュエータを原点位置で示す図である。 照合中の図2に示したアクチュエータを示す図である。 ブレーキが閉鎖されているときの図2及び図3に示したアクチュエータを示す図である。
図1は、内燃機関2、ベルトドライブ3、摩擦クラッチ4、トランスミッション5及び駆動輪6を有する自動車のパワートレーン1の概略図である。
内燃機関2は、クランク軸8によりトランスミッション5とベルトドライブ3とを駆動する。トランスミッション5は、マニュアルトランスミッション、オートメーテッドマニュアルトランスミッション、デュアルクラッチトランスミッションその他これに類するトランスミッションとして形成されていてよい。ベルトドライブ3は、ベルトスタータジェネレータ7を含む。ベルトスタータジェネレータ7のロータ9は、回転が伝達されるように、例えば同軸的にか、又は図示しないベルトプーリ及びベルトによって、内燃機関のクランク軸8に、切換状態11a,11bを有するフリーホイール10の形態の切換装置により接続可能に設けられている。切換装置は、互いに逆向きに作用するように、本発明における図示しないアクチュエータによって切り換えられる。その際、第1の切換状態11aは、クランク軸8からロータ9へのトルク伝達経路を接続し、逆方向のトルク伝達経路を遮断する一方、第2の切換状態11bは、ロータ9からクランク軸8へのトルク伝達経路を接続し、逆方向のトルク伝達経路を遮断する。フリーホイール10の切換状態11a,11bは選択的に切り換えられる。さらに、ロータ9とクランク軸8との間には、プラネタリギヤ12が接続されている。プラネタリギヤ12のリングギヤ13は、ディスクブレーキ等のブレーキ14により、ハウジングに対して固定に、例えば内燃機関2のエンジンハウジング21に結合可能である。サンギヤ15は、回転が伝達されるようにロータ9に結合されている。リングギヤ13とサンギヤ15との間に噛合するプラネタリピニオン16は、キャリア17に保持されている。キャリア17は、回転が伝達されるようにクランク軸8に結合されている。
さらにロータ9には、少なくとも1つの補機18が、回転が伝達されるように接続、例えばベルトプーリによりベルトドライブ3のベルトに接続されている。図示の実施の形態において、補機18は、空調用コンプレッサ19により形成されている。空調用コンプレッサ19は、固定の変速比でか、又は変速されずにロータ9に、回転が伝達されるように接続されている。
クランク軸8には、回転が伝達されるように、ベルトプーリダンパ20が配設されている。ベルトプーリダンパ20は、動吸振器及び/又は減衰器として形成されていてよい。
フリーホイール10及びブレーキ14を、操作装置の形態の、すべての操作機能を制御する図示しないアクチュエータにより適当に操作することにより、パワートレーン1の相応の運転状態が制御される。この場合、ブレーキ14は、プラネタリギヤ12の変速比を制御し、フリーホイール10は、ロータ9とクランク軸8との間のトルク伝達経路を制御する。内燃機関2及びベルトスタータジェネレータ7の運転状態に基づいて、パワートレーン1の複数の有利な運転状態が生じる。これらの運転状態については、後続の図2乃至6において、詳細に説明する。
ベルトドライブの構造的な実施の形態については、ドイツ連邦共和国の出願(Nr.102010056167.3)を参照されたい。このドイツ連邦共和国の出願は、この記載をもって、すべて本願の開示内容に含まれたものとする。
図2は、ブレーキ14及びフリーホイール10のための操作装置23,24を有するアクチュエータ22を概略的に示している。アクチュエータ22は、操作装置23,24を直線駆動するために電動モータ25を有している。電動モータ25のロータ26は、スピンドル27を駆動する。スピンドル27上には、相対回動不能にかつ軸方向では移動可能にスピンドルナット28が取り付けられている。スピンドルナット28は、スピンドル27の回転駆動時、行程区間xに沿って移動可能であり、操作装置23,24を相応に移動させる。アクチュエータ22は、図2に原点位置Nで示されている。原点位置Nは、行程区間xを部分区間x,xに分割している。スピンドルナット28が原点位置Nから部分区間x側に移動すると、操作装置24のケーブル34が操作されて、フリーホイールケージ29は、ばね装置30の作用に抗してストッパ31に向かって移動させられる。これによりフリーホイール10は、ストッパ35に当接した優先的な第1の切換状態から、第2の切換状態へと切り換えられる。スピンドルナット28が原点位置Nから部分区間x側に移動すると、ブレーキ14が閉鎖される。
ロータ26の回転運動は、回転角センサ32により検出される。回転角センサ32は、回転角ステップ数を検出しており、これにより例えば電動モータ25の整流のために役立つ。さらに回転角センサ32は、スピンドル27に沿ったスピンドルナット28の相対変位を求める相対的な行程センサ33として使用され、相対変位は、スピンドル27のピッチmと、回転角あるいは回転角ステップ数とから求められる。その際、絶対的に進んだ行程区間は、電動モータ25を制御する制御装置内に格納された絶対的な行程点に対して進んだ相対行程より特定される。
絶対的な行程点についての情報が失われるか、又はこの情報が不正確であることから出発しなければならない場合、絶対的な行程点の照合を可能にするルーチンが開始される。このために、操作装置24にストッパ31が設けられている。図3に示すように、スピンドル27の回転によって、スピンドルナット28が移動されると、フリーホイールケージ29は、第2の切換状態に移行されるとともに、ストッパ31に衝止される。その結果、アクチュエータ22が所定のアクチュエータ力に達したとき、相対的な行程センサは、それ以上の回転運動を検出せず、この箇所に絶対的な行程点WPを認識し、この行程点WPに制御装置内で回転角センサ32の対応する回転角値を割り当てる。絶対的な行程点WPの物理的な位置は、ストッパ31により規定されている。その結果、絶対的な行程点WPから出発して、カウントされた回転角ステップ数を求めると、ピッチmとの関連で、絶対的な行程区間が得られる。念のため付言しておくと、ブレーキ14は、フリーホイール10を切り換える方向での変位に際し、操作装置23の構成次第で、開放位置にとどまるか、又はさらに開放される。
図4は、スピンドル27が電動モータ25により逆回転されて、スピンドルナット28が行程区間xの部分区間xに沿って絶対的な行程点WPから離間されることにより、ブレーキ14が閉鎖されている状態のアクチュエータ22を示している。その際、フリーホイール10は、上述の優先的な切換状態にある。その際、操作装置24の構造的な構成に基づいて、ケーブル34は、付加的に弛緩されるか、又はケーブル34のさらなる操作は、例えばストッパにより停止される。
1 パワートレーン
2 内燃機関
3 ベルトドライブ
4 摩擦クラッチ
5 トランスミッション
6 駆動輪
7 ベルトスタータジェネレータ
8 クランク軸
9 ロータ
10 フリーホイール
11a 切換状態
11b 切換状態
12 プラネタリギヤ
13 リングギヤ
14 ブレーキ
15 サンギヤ
16 プラネタリピニオン
17 キャリア
18 補機
19 空調用コンプレッサ
20 ベルトプーリダンパ
21 エンジンハウジング
22 アクチュエータ
23 操作装置
24 操作装置
25 電動モータ
26 ロータ
27 スピンドル
28 スピンドルナット
29 フリーホイールケージ
30 ばね装置
31 ストッパ
32 回転角センサ
33 相対的な行程センサ
34 ケーブル
35 ストッパ
m ピッチ
N 原点位置
x 行程区間
部分区間
部分区間
WP 絶対的な行程点

Claims (10)

  1. ベルトプーリに固結されるサンギヤ(15)と、
    相対的な行程センサ(33)によって監視される行程区間(x)に沿って機能する電動式のアクチュエータ(22)により操作されるブレーキ(14)を用いて、ハウジングに結合されて固定可能なリングギヤ(13)と、
    内燃機関(2)のクランク軸(8)に結合され、プラネタリピニオン(16)を回転可能に保持するキャリア(17)と、
    を備え、前記サンギヤ(15)と前記キャリア(17)との間に、両方向に切換可能であってオーバーラン可能な、前記アクチュエータ(22)により前記行程区間(x)に沿って切り換えられるフリーホイール(10)が配置されている、自動車内の内燃機関(2)のベルトドライブ(3)内の切換可能なプラネタリギヤ(12)を制御する方法であって、
    前記アクチュエータ(22)の行程区間(x)を、前記相対的な行程センサ(33)の行程区間信号により求め、絶対値についての前記相対的な行程センサ(33)の照合を、前記アクチュエータ(22)の少なくとも1回の照合動作により実施し、前記アクチュエータ(22)の電気的な挙動を、前記行程区間(x)の所定の少なくとも1つの行程点(WP)において評価し、前記アクチュエータ(22)の電気的な挙動に基づいて、前記所定の少なくとも1つの行程点(WP)を絶対値として定めることを特徴とする、自動車内の内燃機関のベルトドライブ内の切換可能なプラネタリギヤを制御する方法。
  2. 前記行程区間(x)の部分区間(x)に沿って前記ブレーキ(14)を操作し、別の部分区間(x)に沿って前記フリーホイール(10)を操作する、請求項1記載の方法。
  3. 前記少なくとも1つの行程点(WP)を、前記フリーホイール(10)を操作する部分区間(x)に沿って配置する、請求項2記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つの行程点(WP)を、ストッパ(31)により確定する、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 能動的に操作される一方の切換位置(11a)に前記フリーホイール(10)が確実に入れられる位置に、前記ストッパ(31)を配置する、請求項4記載の方法。
  6. 前記電気的な挙動は、前記相対的な行程センサ(33)の行程区間信号が変化しなくなるときの電流変化、電圧変化及び/又は出力変化である、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 相対的な行程区間を、スピンドル(27)を駆動する電動モータ(25)の回転角センサ(32)の回転角ステップ数から、前記スピンドル(27)のピッチ(m)との関連で求める、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 少なくとも前記内燃機関(2)の始動前に照合のルーチンを実施する、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法。
  9. 前記ルーチンを、自動車内の運転者の存在の認識に基づいて実施する、請求項8記載の方法。
  10. 請求項1から9までのいずれか1項記載の方法を実施する、自動車の内燃機関(2)に設けられるベルトドライブ(3)であって、
    ベルトスタータジェネレータ(7)を含む、ベルトにより作用結合している複数のユニットと、
    切換可能なプラネタリギヤ(12)であって、ベルトプーリに固結されるサンギヤ(15)と、相対的な行程センサ(33)によって監視される行程区間(x)に沿って機能する電動式のアクチュエータ(22)により操作されるブレーキ(14)を用いて、ハウジングに結合されて固定可能なリングギヤ(13)と、内燃機関(2)のクランク軸(8)に結合され、プラネタリピニオン(16)を回転可能に保持するキャリア(17)とを有する切換可能なプラネタリギヤ(12)と、
    を備え、前記サンギヤ(15)と前記キャリア(17)との間に、両方向に切換可能であってオーバーラン可能な、前記アクチュエータ(22)により前記行程区間(x)に沿って切り換えられるフリーホイール(10)が配置されていることを特徴とする、自動車の内燃機関に設けられるベルトドライブ。
JP2013549712A 2011-01-20 2011-12-19 ベルトドライブ内のプラネタリギヤを制御する方法及びベルトドライブ Expired - Fee Related JP5984847B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011009046.0 2011-01-20
DE102011009046 2011-01-20
PCT/DE2011/002136 WO2012097774A2 (de) 2011-01-20 2011-12-19 Verfahren zur steuerung eines planetengetriebes in einem riementrieb und riementrieb

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014506643A true JP2014506643A (ja) 2014-03-17
JP5984847B2 JP5984847B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=45974187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013549712A Expired - Fee Related JP5984847B2 (ja) 2011-01-20 2011-12-19 ベルトドライブ内のプラネタリギヤを制御する方法及びベルトドライブ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8702557B2 (ja)
JP (1) JP5984847B2 (ja)
CN (1) CN103328859B (ja)
DE (2) DE112011104748A5 (ja)
WO (1) WO2012097774A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104220772B (zh) 2012-04-16 2017-04-12 舍弗勒技术股份两合公司 致动器参考位置的基准确定和合理性检验的方法和装置
CN104755748B (zh) * 2012-11-06 2018-05-25 舍弗勒技术股份两合公司 用于控制动力传动系的方法
KR102073316B1 (ko) * 2012-11-08 2020-02-03 섀플러 테크놀로지스 아게 운트 코. 카게 하이브리드 구동 트레인을 제어하는 방법
DE102014211152A1 (de) * 2013-06-28 2014-12-31 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Betätigung eines Planetengetriebes
EP3555456B1 (en) 2016-12-16 2024-04-03 Volvo Truck Corporation A drive system for an engine arrangement
JP7316828B2 (ja) * 2019-04-15 2023-07-28 ナブテスコ株式会社 減速機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500598A (ja) * 1999-05-21 2003-01-07 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 自動車用駆動システム
JP2004019580A (ja) * 2002-06-18 2004-01-22 Mitsubishi Electric Corp 車両用伝動装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60192154A (ja) * 1984-03-12 1985-09-30 Honda Motor Co Ltd 変速装置
US5328419A (en) * 1992-04-10 1994-07-12 Borg-Warner Automotive, Inc. Two-speed alternator drive
JP3095992B2 (ja) * 1996-02-14 2000-10-10 三菱電機株式会社 補機駆動装置
DE10036504B4 (de) * 1999-08-02 2011-05-19 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Antriebsstrang
US7051859B2 (en) * 2002-08-27 2006-05-30 General Motors Corporation Methods and apparatus for hill-holding transmission
EP1857315A3 (de) * 2006-05-17 2009-09-09 LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG Antriebsstrang, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
US7758465B2 (en) * 2007-06-04 2010-07-20 The Gates Corporation Damped planetary transmission
EP2549139B1 (en) * 2008-04-04 2014-03-12 Litens Automotive Partnership Auto-selecting two-ratio transmission
US8029403B2 (en) * 2009-03-16 2011-10-04 GM Global Technology Operations LLC Multi-speed transmission with selectable one-way braking clutch
US8152669B2 (en) * 2009-07-16 2012-04-10 GM Global Technology Operations LLC Clutch arrangements for an electrically-variable transmission
WO2012083913A1 (de) 2010-12-24 2012-06-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Riementrieb mit schaltbarem planetengetriebe

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500598A (ja) * 1999-05-21 2003-01-07 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 自動車用駆動システム
JP2004019580A (ja) * 2002-06-18 2004-01-22 Mitsubishi Electric Corp 車両用伝動装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8702557B2 (en) 2014-04-22
DE112011104748A5 (de) 2013-11-07
US20130303329A1 (en) 2013-11-14
CN103328859B (zh) 2016-08-24
JP5984847B2 (ja) 2016-09-06
DE102011089026A1 (de) 2012-08-02
WO2012097774A3 (de) 2012-09-27
CN103328859A (zh) 2013-09-25
WO2012097774A2 (de) 2012-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5984847B2 (ja) ベルトドライブ内のプラネタリギヤを制御する方法及びベルトドライブ
JP5988998B2 (ja) パワートレーンの一ベルトプーリ平面内に設けられた切換可能なプラネタリギヤを制御する方法
US9447851B2 (en) Structure of power transmission apparatus
US7886709B2 (en) Spring start for a vehicle engine
EP2541041B1 (en) Device and method for starting engine
JP6589696B2 (ja) エンジン始動システム
US20080121489A1 (en) Centrifugal Clutch and Actuator
JP6497411B2 (ja) エンジン始動システム、および、始動機
CN106468235B (zh) 用于起动机动车的内燃机的方法
CA2563378A1 (en) Drive train for series/parallel hybrid vehicle
JP6073285B2 (ja) 制御装置
US9506443B2 (en) Vehicle engine-starting device
EP2746122A1 (en) Electric brake device
CN103732896A (zh) 驱动控制装置以及驱动控制方法
KR102537430B1 (ko) 하이브리드 차량에서 하이브리드 분리 클러치의 특성 곡선을 검사대 없이 결정하기 위한 방법
CN104583562A (zh) 用于附属驱动装置的受控张紧装置以及包括所述张紧装置的附属驱动装置
JP2006029363A5 (ja)
JP5375775B2 (ja) レンジ切換制御装置
JP6538177B2 (ja) パーキングブレーキを作動させる方法および装置
JP2007083782A (ja) 車両の制御装置
JP6547643B2 (ja) エンジン始動装置
KR20150102947A (ko) 하이브리드 구동 트레인을 제어하는 방법
WO2016136795A1 (ja) エンジン始動装置及びエンジン始動方法
KR20190069422A (ko) 자동차 파워 트레인의 제어 방법
JP2017193275A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141216

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20150705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5984847

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees