JP2014500869A - Hcv感染症を処置するための医薬組成物 - Google Patents

Hcv感染症を処置するための医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014500869A
JP2014500869A JP2013538141A JP2013538141A JP2014500869A JP 2014500869 A JP2014500869 A JP 2014500869A JP 2013538141 A JP2013538141 A JP 2013538141A JP 2013538141 A JP2013538141 A JP 2013538141A JP 2014500869 A JP2014500869 A JP 2014500869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
poloxamer
composition
formula
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013538141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5841609B2 (ja
Inventor
ライミナー,アンドレアス
リンデンシュトルート,カイ
ミラー,デイヴ・アラン
シューベル,エマニュエル
シャー,ナヴニット・ハーゴヴィンダス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2014500869A publication Critical patent/JP2014500869A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5841609B2 publication Critical patent/JP5841609B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1641Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/4035Isoindoles, e.g. phthalimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/407Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with other heterocyclic ring systems, e.g. ketorolac, physostigmine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/06Tripeptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2031Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyethylene oxide, poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

本発明は、HCVプロテアーゼ阻害剤および少なくとも1種類のポロキサマーを含む顆粒状医薬組成物に関する。

Description

本発明は、4−フルオロ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−カルボン酸 (Z)−(1S,4R,6S,14S,18R)−14−tert−ブトキシカルボニルアミノ−4−シクロプロパンスルホニルアミノカルボニル−2,15−ジオキソ−3,16−ジアザ−トリシクロ[14.3.0.04,6]ノナデカ−7−エン−18−イルエステル(以下化合物Iと呼ぶ)およびその医薬的に許容できる塩類を含有するHCV感染症の処置のための新規配合物を提供する。化合物Iは抗ウイルス剤としての活性を有する。
化合物Iは、HCV感染の処置に関して知られているペプチド類似体である。その化合物は、単独で、または患者において持続性ウイルス応答(sustained viral response)を達成するのに有効な量の1種類以上の追加の抗ウイルス剤(単数または複数)との組み合わせで用いることができる。化合物IはC型肝炎ウイルス(HCV)のプロテアーゼNS3の酵素活性を阻害する。そのような化合物はWO2005/037214において記述されている。
化合物Iは結晶質形態および非晶質形態の両方で得ることができ、生理的範囲においてpH依存性の物理化学的特性、特に可溶性および浸透性を有する。可溶性および透過性の限界のため、化合物Iは生物薬剤学分類系クラス4化合物(可溶性および透過性が経口吸収を制限した)と考えられている。
pH依存性の物理化学的特性を有する弱酸は、配合科学者に独特の難題を提示する。溶解速度に制限された可溶性および生物学的利用能を有する薬物に関して、それは重要な難題になる。その生物学的利用能を向上させるために用いられる一般的なアプローチには、その薬物の粒径を低減すること、共溶媒または錯化剤の使用、その薬物を親水性母材中で分散させること、脂質に基づいた薬物送達系、例えば自己乳化薬物送達系、マイクロエマルジョン、ミセル系、固体および分子分散を用いることが含まれ、それは例えばChoi et al., Drug Dev. Ind. Pharm., vol 29(10), 1085-1094, 2003; Yueksel et al., Eur. J. Pharm. and Biopharm., vol 56(3), 453-459, 2003および米国特許第6,632,455号において広く論じられてきた。
化合物Iにより提示される生物学的利用能の難題は、単純に低い可溶性の結果ではなく、特にその水性媒体中における凝集性粒子相互作用への独特の傾向によるものである。化合物Iの結晶塩の形態を酸性媒体中に置いた場合、それは急速に解離して非晶質の遊離酸を形成する。疎水性のため、これらの非晶質粒子はその水性媒体との面接触を最小限にするように凝集する。この緩い会合は粒子の凝塊形成(agglomeration)およびより大きい粒状構造の形成を急速にもたらす。この現象は結果としてその水性環境中での化合物Iの表面積の顕著な減少および結果的に溶解速度の減少をもたらす。
化合物Iの生物学的利用能を主に制限するのは、この水性媒体中における粒子相互作用である。従って、化合物Iの経口吸収および療法的有効性を向上させるためにこの問題を克服することができる配合アプローチに関する必要性が存在する。
驚くべきことに、本発明者らは、化合物Iの薬物粒子および少なくとも1種類のポロキサマーを含む顆粒状医薬組成物は前記の当技術における不都合を克服し、化合物Iの向上した分散性(dispersability)を提供し、それは最終的に結果として高められた薬物動態性能、すなわち化合物Iのより大きな、そしてより変動しにくい経口吸収をもたらすことを発見した。従って、本発明は、向上した薬物動態性能、すなわち高められた生物学的利用能、低減した変動性、および低減した食物作用を有する化合物Iの固体医薬組成物を提供する。化合物Iの水性媒体中でのポロキサマー含有配合物からの溶解速度は、驚くべきことにその薬物の粒径と無関係である。これは、ポロキサマーまたは類似の親水性母材中の結晶質微粒子分散物からの水溶性の乏しい薬物の溶解速度および生物学的利用能はAPI粒径に強く依存するという当技術における以前の理解とは反対である。
湿式または乾式造粒、流動床造粒、ホットメルト押出、噴霧乾燥、噴霧凝結、溶媒蒸発および高剪断造粒のような製造技術は、本発明に従う顆粒状医薬組成物を均質混合により得るための有用なアプローチである。本発明の1態様において、その顆粒状医薬組成物はホットメルト押出を用いて製造される。驚くべきことに、ホットメルト押出は、化合物Iの原薬のような凝集している綿状の圧縮性の乏しい粉末の造粒プロセスに典型的であるいくつかの製造および粉体流の困難を解決することが分かっている。ホットメルト押出は、本発明に従う顆粒状医薬組成物の製造可能性、安定性、生物学的利用能、および患者の利便性に関する最適な結果を達成する。
本明細書で用いられる際、以下の用語は下記で述べられている意味を有する。
用語“API”は、活性な医薬的に活性な成分を指す。
用語“賦形剤”は、活性な医薬的成分のためのキャリヤーとして用いられる不活性物質を指す。賦形剤は、その活性な医薬的成分の吸収を助けるために、配合物をかさ上げして製造プロセスを助けるために、またはその活性な医薬的成分を安定化するのを助けるために用いることができる。その錠剤の物理的特徴を最大化するため、その配合物はさらに他の医薬的に許容できる賦形剤、例えば抗接着剤(antiadherents)、結合剤、充填剤/希釈剤、崩壊剤(disintegrants)、安定化剤、圧縮補助剤(compression aids)、潤滑剤、造粒補助剤(granulation aids)、流動補助剤(flow aids)等を含有していてよい。その膜コーティングはさらに、他のコーティング賦形剤、例えば乳白剤、顔料、着色剤等を含有していてよい。そのような物質および利用されるべき量の選択は、当技術の範囲内であると考えられる。
用語“希釈剤”または“充填剤”は、本明細書で用いられる際、圧縮に関して実用的な大きさをもたらすためにかさを調節するために添加される不活性な賦形剤を指す。一般的な希釈剤には、リン酸二カルシウム、硫酸カルシウム、ラクトース、セルロース、カオリン、マンニトール、塩化ナトリウム、デンプン、および粉末状の糖が含まれる。十分な量のマンニトール、ラクトース、ソルビトール、スクロースおよびイノシトールのような希釈剤は錠剤の崩壊を助け、咀嚼錠において頻繁に用いられる。微結晶性セルロース(AVICEL(登録商標))は湿式造粒および直圧縮配合において賦形剤として用いられてきた。
用語“ポロキサマー”は、ポリ(エチレンオキシド)(PEO)の2個の親水性の鎖を両側に有する中央のポリ(プロピレンオキシド)(PPO)の疎水性の鎖からなる非イオン性トリブロックコポリマーを意味し、それぞれのPPOまたはPEO鎖は異なる分子量のものであることができる。ポロキサマーは商品名Pluronicによっても知られている。特定のポロキサマーはポロキサマー188であり、それはPPO鎖が1800g/molの分子量および80%(w/w)のPEO含有量を有するポロキサマーである。ポロキサマーは広い範囲の分子量、融点および親水性で入手可能であり、医薬配合物において生物学的利用能を向上させるための湿潤剤として一般的に用いられている。
ポロキサマー188(Lutrol F68(登録商標))はエチレンオキシドおよびプロピレンオキシドのブロックコポリマーであり、NFモノグラフ(NF monograph)中にポロキサマー188として列挙されている。ポロキサマーは広い範囲の分子量、融点および親水性で入手可能であり、医薬配合物において生物学的利用能を向上させるための湿潤剤として一般的に用いられている。それらはBASF(米国ニュージャージー州)により供給されている。この発明において用いられるLutrol F68(登録商標)は、8400ダルトンの範囲の分子量、52℃〜54℃の融点および18〜29のHLB(親水性−親油性バランス)および1ミクロンから500ミクロンまでの範囲の平均粒径を有する。
用語“結合剤”は、本明細書で用いられる際、その粉末に凝集性の特性を与えるために添加される賦形剤を指し、それはその圧縮された錠剤がその完全な状態を保持することを可能にする。結合剤として一般的に用いられる物質には、デンプン、ゼラチンおよび糖類、例えばスクロース、グルコース、デキストロース、糖蜜およびラクトースが含まれる。アカシア、アルギン酸ナトリウム、パンワーガム(panwar gum)、ガティガム、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ポリビニルピロリドン、エチルセルロースおよびヒプロメロースが含まれる天然および合成ガム類も、一部の配合物において結合剤として用いられてきた。
用語“潤滑剤”は、本明細書で用いられる際、その錠剤物質の染料およびパンチの表面への接着を防ぐために添加される賦形剤を指す。一般的に用いられる潤滑剤には、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸、硬化植物油およびPEGが含まれる。水溶性潤滑剤には、安息香酸ナトリウム、安息香酸ナトリウムおよび酢酸ナトリウムの混合物、塩化ナトリウム、ロイシンならびにCarbowax 4000が含まれる。
用語“滑剤”は、本明細書で用いられる際、その錠剤粉末の流動特徴を向上させるために添加される賦形剤を指す。コロイド性二酸化ケイ素(AEROSIL(登録商標))は一般的な滑剤である。タルクは潤滑剤/滑剤の組み合わせの役目を果たすことができる。
用語“崩壊剤”は、本明細書で用いられる際、投与後の分解または崩壊を促進するために添加される賦形剤を指す。乾燥させた粉末状のトウモロコシデンプンまたはジャガイモデンプンが一般的な崩壊剤である。それらは水への高い親和性を有し、湿った際に膨潤してその錠剤の破裂をもたらす。超崩壊剤(super−disintegrants)として知られている一群の物質には、クロスカルメロースナトリウム、架橋されたセルロース、クロスポビドン(crosprovidone)、架橋されたポリマーおよびデンプングリコール酸ナトリウム、架橋されたデンプンが含まれる。クロスポビドン(POLYPLASDONE(登録商標))は合成による、不溶性の、しかし急速に膨潤可能な架橋されたN−ビニルピロリドンホモポリマーである。
用語“医薬的に許容できる”、例えば医薬的に許容できるキャリヤー、賦形剤等は、薬理学的に許容でき、その特定の化合物が投与される対象に実質的に非毒性であることを意味する。
“医薬的に許容できる塩”は、本発明の化合物の生物学的有効性および特性を保持しており、適切な非毒性の有機酸もしくは無機酸または有機塩基もしくは無機塩基から形成される、一般に用いられる酸付加塩類または塩基付加塩類を指す。酸付加塩類の例には、無機酸、例えば塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、スルファミン酸、リン酸および硝酸に由来する酸付加塩類、ならびに有機酸、例えばp−トルエンスルホン酸、サリチル酸、メタンスルホン酸、シュウ酸、コハク酸、クエン酸、リンゴ酸、乳酸、フマル酸等に由来する酸付加塩類が含まれる。塩基付加塩類の例には、アンモニウム、カリウム、ナトリウム、および例えば水酸化テトラメチルアンモニウムのような水酸化第4級アンモニウム類に由来する塩基付加塩類が含まれる。医薬化合物(すなわち薬物)を化学修飾して塩にすることは、化合物の向上した物理的および化学的安定性、吸湿性、ならびに可溶性を得るための、薬化学者に周知の技法である。例えば、H. Ansel et. al., Pharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems (第6版、1995)の196ページおよび1456-1457ページを参照。
用語“粒子外(extragranular)”は、化合物Iおよび結合剤のホットメルトまたは湿式顆粒状混合物(すなわち最初の顆粒状構成要素)に添加される錠剤成分を指す。しかし、明確化のために、錠剤またはカプセルは1種類以上の顆粒状構成要素を含有することができる。
用語“持続性ウイルス応答”(SVR;“持続性応答(sustained response)”または“永続的応答(durable response)”とも呼ばれる)は、本明細書で用いられる際、血清HCV力価の点からのHCV感染に関する処置計画に対する個人の応答を指す。一般に、“持続性ウイルス応答”は、処置の休止後少なくとも約1ヶ月、少なくとも2ヶ月、少なくとも約3ヶ月、少なくとも約4ヶ月、少なくとも約5ヶ月、または少なくとも約6ヶ月の期間の間患者の血清中に検出可能なHCV RNAが見付からないこと(例えば、血清1ミリリットルあたり約500未満、約200未満、または約100未満のゲノムコピー数)を指す。
用語“ホットメルト押出”または“HME”は、医薬目的のための母材系を製造するためにプラスチック産業から採用された熱加工を指す。その療法化合物は通常は粉末または顆粒としてその配合物中に含まれ、加工の間融解した熱可塑性キャリヤー、例えばワックスまたはポリマー中に分散している。その熱的プロセスは上昇した温度および剪断力の適用を含む。凝固の際、その物質を後処理のために挽いて粉末にする、または後のスフェロナイゼーション(spheronization)のために切断して錠剤、小さい棒(mini−rod)もしくは円柱にすることができる。
図1は、化合物Iおよび少なくとも1種類のポロキサマーを含む本発明に従う顆粒状医薬組成物の製造プロセスを図式的に描写し、ここで化合物I、少なくとも1種類のポロキサマーおよび場合により水溶性充填剤はホットメルト押出加工により組み合わせられ、製粉され、ふるい分けられた後、最終的な経口剤形に必要な他の成分(賦形剤)に含められる。 図2(A)は化合物I−ポロキサマー188 HME顆粒に関し、図2(B)は化合物I−PEG 8000 HME顆粒に関し、両方とも0.1N HCl中で2時間懸濁した。図2(A)および図2(B)は、化合物I粒子の酸性媒体中での繊細な懸濁の維持に関するポロキサマー188の有効性を実証している。化合物Iの酸中での微細に分散された懸濁の維持は、その薬物が腸管に到達した際に急速に溶解する形態であることを確実にするため、化合物Iの経口吸収を向上させるために重要である。 図3は、以下:(1)実施例1に従って製造されたホットメルト押出錠剤(三角形として示す)、(2)化合物Iの溶液を含有する軟ゼラチンカプセル(星型として示す)、および(3)噴霧乾燥により製造された化合物Iの非晶質分散物を含有する錠剤(円形として示す)の溶解性能の比較を表す。 図4は、pH5.0(図4(A))およびpH7.5(図4(B))の酢酸緩衝液中における、微粒子化された形態およびそのままの形態の化合物Iを含有する実施例2に従って製造された錠剤からの化合物Iの放出を比較する溶解試験の結果を示す。 図4は、pH5.0(図4(A))およびpH7.5(図4(B))の酢酸緩衝液中における、微粒子化された形態およびそのままの形態の化合物Iを含有する実施例2に従って製造された錠剤からの化合物Iの放出を比較する溶解試験の結果を示す。 図5は、様々な大きさのホットメルト押出顆粒を含有する化合物Iの錠剤に関する溶解試験の結果を示す。
発明の実施をするための形態
第1態様において、本発明は、式(I)の化合物:
(化合物Iとも呼ばれる)またはその医薬的に許容できる塩および少なくとも1種類のポロキサマーを含む顆粒状医薬組成物に関する。化合物Iは、結晶質状態または非晶質状態のどちらかで存在することができる。
代替の態様において、その少なくとも1種類のポロキサマーはポロキサマー188である。本発明に従う顆粒状医薬組成物は、好ましくは20から50%wt/wtまでの化合物Iおよび20から40%wt/wtまでのポロキサマー188を含む。
さらなる代替の態様において、本発明に従う顆粒状医薬組成物は、さらにリン酸二カルシウム、硫酸カルシウム、ラクトース、セルロース、カオリン、マンニトール、塩化ナトリウム、デンプン、および粉末状の糖のような粒子内充填剤を含む。好ましくは、マンニトールが粒子内充填剤として80%wt/wtまでの量で、さらにもっと好ましくは40%wt/wtまでの量で添加される。本発明の好ましい態様は、40%wt/wtの化合物I、23%wt/wtのポロキサマー188および37%wt/wtのマンニトールを含む顆粒状医薬組成物に関する。
さらに別の代替の態様において、本発明に従う顆粒状医薬組成物は、20から80%wt/wtまでの式(I)の化合物および20から80%wt/wtまでのポロキサマーからなる二成分組成物である。好ましくは、前記の二成分組成物は40から60%wt/wtまでの式(I)の化合物および40から60%wt/wtまでのポロキサマーからなる。
本発明に従う顆粒状医薬組成物は、ホットメルト押出プロセスにより得ることができる。従って、本発明は、HMEによる化合物Iおよび少なくとも1種類のポロキサマーを含む顆粒状医薬組成物の調製のための方法も提供する。ホットメルト押出は一般に様々な大きさの、そして1個またはいくつかの温度帯を有する単軸または二軸スクリュー押出機を用いる。その異なる温度帯に供給される外部熱またはその回転するスクリューの機械的エネルギーのどちらかからの、その押出系によるエネルギー入力は、そのポリマーを融解させるのに十分であるべきである。しかし、押出系により適用されるエネルギーは、そのポリマーの、またはその他の配合構成要素の分解を引き起こすほど大きいべきではない。その押し出されたストランドの直径および形状は、主にその型の開口部の直径および幾何学的形状(geometry)により決定されるが、そのポリマー性融解物の粘弾性特性によっても影響を受ける可能性がある。500〜4000マイクロメートルの直径を有する円形の型が適切である。その押し出されたストランドを熱い状態で、または室温まで冷却した後切断して円柱状のペレットにすることができ、また、さらにスフェロナイズする(spheronized)ことができる。それに続く連続様式または半連続様式でのペレット形成およびスフェロナイゼーションのために、いくつかの技術が開発されており、それは当技術で周知である。
インビトロ試験を用いて、本発明に従う顆粒状医薬組成物はその薬物粒子および少なくとも1種類のポロキサマーの間の独特の相互作用により化合物Iの水性環境中での分散性を高めることが示された。化合物Iのこの組成物からの分散性および溶解は、薬物粒子の大きさとは無関係であることが分かった。最後に、本組成物は、溶液に基づく配合概念に関して、化合物Iのヒトにおける経口吸収を増進することが分かった。
本発明に従う顆粒状医薬組成物において、水性媒体中での粒子の凝塊形成が防がれ、それは結果として高められた生物学的利用能をもたらす。さらに、その製品の薬物動態性能への食物の作用も最小限まで低減される。その少なくとも1種類のポロキサマー、好ましくはポロキサマー188の好ましい物理的形態は、密接な混合を可能にするために、微粒子物質である。ポロキサマー188以外では、他の適切なポロキサマーにはポロキサマー407およびポロキサマー338が含まれるが、それらに限定されない。さらに、他の非イオン性界面活性剤、例えばビタミンE TPGS(Eastman Kodak)、Gelucire 44/14、Gelucire 50/13(Gattefosse,ニュージャージー州)、Solutol HS15、Lutrol F77、Cremophor RH40(BASF,ニュージャージー州)、スクロースジパルミテートおよびスクロースジステアレート(Croda,ニュージャージー州)を添加することもできる。
別の態様において、本発明は、上記で記述したような顆粒状医薬組成物を含む経口剤形にも関する。その経口剤形は好ましくは錠剤またはカプセルであり、充填剤、結合剤、崩壊剤、潤滑剤、抗接着剤、滑剤、着色剤、ポリマーコーティングおよび可塑剤のような追加の賦形剤を含んでいてよい。その経口剤形はさらに即時放出フィルムコートを含んでいてよい。
一般的な錠剤圧縮およびコーティング技法により製造される従来の錠剤は、有効薬剤(単数または複数)に加えて、その成分の物理的特性を最適化するために数パーセントの賦形剤の使用を必要とし、それは錠剤の好都合な製造を可能にし、患者に容易に投与される最終製品をもたらす。これらの賦形剤には、充填剤、結合剤、崩壊剤、潤滑剤、抗接着剤、滑剤、着色剤、ポリマーコーティングおよび可塑剤が含まれてよい。充填剤または希釈剤は、粉末を圧縮して錠剤にするために十分な材料を提供するための不活性な増量剤である。
その膜コーティングはさらに、乳白剤、顔料、着色剤等のような他のコーティング賦形剤を含有していてよい。そのような物質および利用されるべき量の選択は、当技術の範囲内であると考えられる。膜コーティングの硬化および破裂を最小限にするために、可塑剤をそのポリマーコーティング物質と組み合わせて利用することがしばしば望ましい。本発明に従って用いることができる可塑剤の例には、以下のものが含まれる:トリアセチン、プロピレングリコール、約200〜約1,000の分子量を有するポリエチレングリコール、フタル酸ジブチル、セバシン酸ジブチル、クエン酸トリエチル、植物油および鉱油、脂肪酸、C〜C18脂肪酸の脂肪酸グリセリド類等。
以下の実施例は、本発明に従う顆粒状医薬組成物ならびに錠剤およびカプセルのような固体剤形の調製を説明する。以下の実施例および調製は、当業者が本発明をより明確に理解する、および実施することを可能にするために提供されている。熟練した医薬科学者は、互換的に用いることができる賦形剤、希釈剤およびキャリヤーを知っていると考えられ、これらの変形は本発明の精神から逸脱しない。
実施例1
化合物Iを結合剤としてのポロキサマー188およびPEG 8000と共に含有する顆粒の分散性の評価
ポロキサマー188またはPEG 8000のどちらかを結合剤として用いる化合物Iの顆粒を、ホットメルト押出により製造することができる。両方の顆粒配合物の組成を表1において提供する。これらの配合物の構成要素を、通常の粉末ブレンダーを用いて組み合わせることができる。次いでその粉末ブレンドを、一般的に用いられる二軸スクリュー押出システム(HAAKE MiniLab)において、70℃で、200RPMのスクリュー回転数でホットメルト押出加工する。次いでその押出物のストランドを、一般的に用いられるハンマーミル(L1A Lab Scale FitzMill)を用いて、2.0mmのスクリーンインサートで製粉することができる。
これらの顆粒の相対的分散性を、以下の方法に従って評価した:
2グラムの化合物I−ポロキサマー188および化合物I−PEG 8000 HME顆粒を、250mLの0.1N HClを含有する別々のビーカーに添加し、磁気撹拌により2分間混合した。撹拌なしで2時間静置した後、その懸濁液を定性的に評価し、撮影した。この分析の結果を図2において示す。(A)は0.1N HCl中で2時間懸濁した化合物I−ポロキサマー188 HME顆粒に関し、(B)は0.1N HCl中で2時間懸濁した化合物I−PEG 8000 HME顆粒に関する。画像(A)および(B)は、化合物I粒子の酸性媒体中での繊細な懸濁の維持に関するポロキサマー188の有効性を実証している。化合物Iの酸中での微細に分散された懸濁の維持は、その薬物が腸管に到達した際に急速に溶解する形態であることを確実にするため、化合物Iの経口吸収を向上させるために重要である。化合物Iおよびポロキサマー188の水性媒体中での独特の相互作用が、これらのHME顆粒の優秀な分散性に関する基礎となる原因である。PEG顆粒に関して見られた沈降をもたらす凝塊形成は、従来の手段により製造された、または少なくとも1種類のポロキサマーを含有しない配合物に典型的である。
実施例2
ホットメルト押出により得られた化合物Iの錠剤配合物
化合物Iの顆粒化は、ホットメルト押出プロセスにより達成することができる。これは、それが化合物Iの少なくとも1種類のポロキサマー、好ましくはポロキサマー188との密接な混合を提供し、結果としてより均一かつ頑強な顆粒状医薬組成物を、そして最終的に最終経口剤形をもたらすため、最も好ましい方法である。ホットメルト押出プロセスは連続的であるため、それは最終経口剤形のスケールアップにおいても追加の利点を提供する。本発明に従う顆粒状医薬組成物を含む典型的な最終経口剤形を、表2において示す。対応する製造プロセスをさらに図1において図式的に示す。
粒子内構成要素である化合物Iおよびポロキサマー188を、一般的に用いられるブレンダー(ビン(bin)または双子円筒(twin shell))中で一緒に混合する。次いで結果として得られた粉末を、75g/分の速度で操作される一般的なロスオンウェイト(loss on weight)供給装置を用いて一般的に用いられる押出機(American LeistritzモデルMicro−18実験室用二軸スクリュー押出機)中に供給し、一方でスクリュー回転数を290RPMで維持する。その二軸スクリュー押出機は、粒子内構成要素をバレルに沿って運び、混合するための適切な幾何学的形状のスクリューを備えている。そのバレルは7個の温度制御されたブロックに加えて型で構成され、それは以下の温度で維持されている:35、45、60、60、60、45、40、40℃。その押し出されたストランドは、空冷システムを備えたコンベアベルトによりその型から運ばれる。次いでその集められた押出物を、2.0mmのスクリーンを中速度で用いるハンマーミルにより製粉する。その顆粒を適切なブレンダー中で外部賦形剤とブレンドする。その最終的なブレンドを、錠剤圧縮機を用いて圧縮して錠剤にする。次いでその核(kernels)を、通気孔を有するコーティングパンの中で一般的なフィルムコートを用いてコートすることができる。
実施例3
様々な化合物I配合概念の溶解試験
図3において参照した試料の溶解試験を、パドル(USP app.2,ロットパドル)、自動化された試料の引き出しのための蠕動式ポンプおよびHPLCバイアル中の媒体充填のためのサンプリングステーションを有するように設計されたSOTAX AT7 smartオフライン溶解システム(SOTAX,スイス、アルシュビル)において実施した。溶解を、37℃でそれぞれ900mLの10mM酢酸緩衝液(pH5.0)、10mMリン酸緩衝液(pH7.5)中で、運転(run)あたり3または6単位を試験し、50RPMのパドル速度を適用することにより実施した。試料(1.5mL)を、5、10、15、20、30、45および60分後に、溶解媒体の表面および回転するパドルの先端の間の中途であるが容器の壁から1cm以上離れている区域において引き出した。関係する管類およびフィルターを、試料採取の前に閉回路において25mLの試料溶液を流して洗った。全ての試料をCannula前置フィルター(35μm)または均等物および1μmガラス繊維フィルター(例えばPall Acrodisc)を通して濾過した後、その後のHPLC分析のためにボトルに入れた(botteling)。
HPLC分析を、Agilent 1100シリーズHPLCシステムまたは均等物上で、均一濃度溶離方式で、215nmのUV検出を用いて運転した。ポンプ流速、カラム温度および注入量は1.5mL/分、15℃および5μLに設定された。クロマトグラフィーによる分離は、50×4.6mmの寸法を有するC18逆相上で実施された。移動相は20mMリン酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)およびアセトニトリルの体積による53:47混合物で構成されていた。結果は、引き出された試料量を考慮して(量補正)、研究しているそれぞれの試験項目の明記された表示値(label claim)を参照した%回収率で報告された。
図3は、以下:(1)実施例1に従って製造されたホットメルト押出錠剤(三角形)、(2)化合物Iの溶液を含有する軟ゼラチンカプセル(星型)、および(3)噴霧乾燥により製造された化合物Iの非晶質分散物を含有する錠剤(円形)の溶解性能の比較を示す。
その溶解の結果は、模擬的に再現された胃液からpH5.5の酢酸緩衝液中への移行後の、化合物Iのそのホットメルト押出錠剤からの驚くほど急速な溶解速度を明確に実証している。これらの溶解の結果の特に驚くべき観点は、その薬物を実質的に結晶質の形態で含有するHME錠剤は、両方ともその薬物を主に分子および/または非晶質の形態で含有する軟ゼラチンカプセルおよび噴霧乾燥錠剤の溶解プロフィールと類似の溶解プロフィールを示すことである。
化合物IがBCS4の分子であることを考えると、これらのタイプの薬物の非晶質または分子形態への変換は典型的には結果として溶解速度における結晶形態を超える実質的な増大をもたらすため、この結果は特に驚くべきものである。高められた溶解特性は哺乳類における向上した薬物動態性能と関連し、それは最終的にその分子のその療法適応に関する有効性を向上させる。
実施例4
異なる化合物I配合概念のヒトでの薬物動態評価
表3は、本発明に従う顆粒状医薬組成物を用いて、より具体的には実施例3に従って得られた顆粒状医薬組成物を用いて増大した生物学的利用能を達成することができることを示している。このHME配合物は化合物Iを溶解していない結晶質の形態で含有する。驚くべきことに、そのHME配合物は、化合物Iが既に溶解している液体を充填した軟カプセルと比較して、低減した変動性を有するより高いAUC値を示す。これは、APIの親水性ポリマーとしてのポロキサマー188中における密接な包埋による強い利益を示している。HME配合物の低減した変動性は、潜在的な副作用の低減と関連する一定の血中レベルをもたらす。
実施例5
イヌの血漿レベル
表4は、化合物Iのイヌの血漿レベルの比較を示す。マンニトールを含む、および含まない化合物Iを含有する錠剤の間の比較は、親水性充填剤マンニトールがAUCに関してより高い血漿レベルをもたらしたことを示している。これらの結果は、ポロキサマー188に加えて、ポロキサマー188との組み合わせでの親水性充填剤マンニトールも化合物Iの生物学的利用能をさらに増大させることを示している。
実施例6
異なる粒径グレードの化合物Iナトリウム塩を用いて製造されたHME錠剤の溶解試験
図4において参照した試料の溶解試験を、パドル(USP app.2,ロットパドル)、自動化された試料の引き出しのための蠕動式ポンプおよびHPLCバイアル中の媒体充填のためのサンプリングステーションを有するように設計されたSOTAX AT7 smartオフライン溶解システム(SOTAX,スイス、アルシュビル)において実施した。溶解を、37℃でそれぞれ900mLの10mM酢酸緩衝液(pH5.0)、10mMリン酸緩衝液(pH7.5)中で、運転あたり3または6単位を試験し、50RPMのパドル速度を適用することにより実施した。試料(1.5mL)を、5、10、15、20、30、45および60分後に、溶解媒体の表面および回転するパドルの先端の間の中途であるが容器の壁から1cm以上離れている区域において引き出した。関係する管類およびフィルターを、試料採取の前に閉回路において25mLの試料溶液を流して洗った。全ての試料をCannula前置フィルター(35μm)または均等物および1μmガラス繊維フィルター(例えばPall Acrodisc)を通して濾過した後、その後のHPLC分析のためにボトルに入れた。
HPLC分析を、Agilent 1100シリーズHPLCシステムまたは均等物上で、均一濃度溶離方式で、215nmのUV検出を用いて運転した。ポンプ流速、カラム温度および注入量は1.5mL/分、15℃および5μLに設定された。クロマトグラフィーによる分離は、50×4.6mmの寸法を有するC18逆相上で実施された。移動相は20mMリン酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)およびアセトニトリルの体積による53:47混合物で構成されていた。結果は、引き出された試料量を考慮して(量補正)、研究しているそれぞれの試験項目の明記された表示値を参照した%回収率で報告された。
図4は、pH5.0(図4(A))およびpH7.5(図4(B))の酢酸緩衝液中における、微粒子化された形態およびそのままの形態の化合物Iを含有する実施例2に従って製造された錠剤からの化合物Iの放出を比較する溶解試験の結果を示す。
より具体的には、図4は実施例2に従って製造された錠剤からの化合物Iの溶解速度がAPI粒径とは無関係であることを図説している。結晶化プロセスの後に得られるような(そのままの)、さらなる機械的操作なしでの化合物Iの粒径分布は、以下の通りである:d(0.1)に関して1.5μm、d(0.5)に関して5.0μm、d(0.9)に関して34.7μm。そのままのAPIの微粒子化により得られるような化合物Iの粒径分布は、以下の通りである:d(0.1)に関して0.8μm、d(0.5)に関して1.3μm、d(0.9)に関して2.2μm。従って、微粒子化は化合物Iの粒径の著しい低減をもたらす。水溶性の乏しい薬物の溶解特性の向上に関する従来の知識では、粒径が減少すると共に溶解速度は増大すると言われている。これは、所与の時間間隔あたりに溶媒中の溶液相に入る溶質の質量はその溶質の表面積に正比例することを示すノイエス・ホイットニーの式に基づいている。微粒子化により粒径を低減することにより、化合物Iの表面積は著しく増大する。しかし、実施例2により製造された錠剤からの溶解速度における対応する増大は、そのままのAPIと比較した場合に見られない。
実施例7
様々な粒径のHME顆粒を用いて製造された化合物Iの錠剤の溶解試験
図5は、様々な大きさのホットメルト押出顆粒を含有する化合物Iの錠剤に関する溶解試験の結果を示す。この試験において用いられた顆粒は、実施例2において記述したホットメルト押出および製粉法により得られた。その製粉された顆粒を、ふるい分けによりにより粒径により分けた。次いで様々な粒径の顆粒から錠剤を作った。その錠剤は、実施例2と類似の様式でも製造された。
図5において参照した試料の溶解試験を、パドル(USP app.2,ロットパドル)、自動化された試料の引き出しのための蠕動式ポンプおよびHPLCバイアル中の媒体充填のためのサンプリングステーションを有するように設計されたSOTAX AT7 smartオフライン溶解システム(SOTAX,スイス、アルシュビル)において実施した。溶解を、37℃で900mLの10mM酢酸緩衝液(pH5.0)中で、運転あたり3または6単位を試験し、50RPMのパドル速度を適用することにより実施した。試料(1.5mL)を、5、10、15、20、30、45および60分後に、溶解媒体の表面および回転するパドルの先端の間の中途であるが容器の壁から1cm以上離れている区域において引き出した。関係する管類およびフィルターを、試料採取の前に閉回路において25mLの試料溶液を流して洗った。全ての試料をCannula前置フィルター(35μm)または均等物および1μmガラス繊維フィルター(例えばPall Acrodisc)を通して濾過した後、その後のHPLC分析のためにボトルに入れた。
HPLC分析を、Agilent 1100シリーズHPLCシステムまたは均等物上で、均一濃度溶離方式で、215nmのUV検出を用いて運転した。ポンプ流速、カラム温度および注入量は1.5mL/分、15℃および5μLに設定された。クロマトグラフィーによる分離は、50×4.6mmの寸法を有するC18逆相上で実施された。移動相は20mMリン酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)およびアセトニトリルの体積による53:47混合物で構成されていた。結果は、引き出された試料量を考慮して(量補正)、研究しているそれぞれの試験項目の明記された表示値を参照した%回収率で報告された。
幅広く異なる粒径のホットメルト押出顆粒を用いて製造された錠剤の溶解プロフィールは重ね合わせることができる。これは、化合物Iの本明細書で記述した錠剤からの溶解が顆粒の大きさとは無関係であることを示している。可溶性の乏しい化合物を用いた従来の造粒操作では、溶解は顆粒の粒径分布に強く依存する。
それらの特定の形態で、または開示した機能を実施するための手段、もしくは開示した結果を達成するための方法もしくはプロセスの点から表現された、上記の記述または以下の特許請求の範囲で開示した特徴は、適宜、別々に、またはそのような特徴のあらゆる組み合わせで、本発明をその多様な形態で実現するために利用されてよい。
上記の発明は、明確さおよび理解の目的で、図説および実施例としていくらか詳細に記述されてきた。当業者には、添付された特許請求の範囲内で変更および修正を実施することができることは明らかであろう。従って、上記の記述は説明的であることを意図しており、制限することを意図していないことは理解されるべきである。従って、本発明の範囲は上記の記述への参照により決定されるべきではなく、代わりに以下の添付された特許請求の範囲への参照により、そのような特許請求の範囲が権利を与えられている均等物の完全な範囲と一緒に決定されるべきである。

Claims (15)

  1. 式(I)の化合物:
    またはその医薬的に許容できる塩および少なくとも1種類のポロキサマーを含む、顆粒状医薬組成物。
  2. 少なくとも1種類のポロキサマーがポロキサマー188である、請求項1に記載の組成物。
  3. さらに好ましくはリン酸二カルシウム、硫酸カルシウム、ラクトース、セルロース、カオリン、マンニトール、塩化ナトリウム、デンプン、および粉末状の糖からなる群から選択される粒子内充填剤を含む、請求項1または2に記載の組成物。
  4. 粒子内充填剤が、好ましくは80%wt/wtまでの量の、より好ましくは40%wt/wtまでの量のマンニトールである、請求項3に記載の組成物。
  5. 20から50%wt/wtまでの式(I)の化合物および20から40%wt/wtまでのポロキサマー188を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物。
  6. 40%wt/wtの式(I)の化合物および23%wt/wtのポロキサマー188を含む、請求項5に記載の組成物。
  7. 40%wt/wtの式(I)の化合物、23%wt/wtのポロキサマー188および37%wt/wtのマンニトールを含む、請求項6に記載の組成物。
  8. 20から80%wt/wtまでの式(I)の化合物および20から80%wt/wtまでのポロキサマーからなる、好ましくは40から60%wt/wtまでの式(I)の化合物および40から60%wt/wtまでのポロキサマーからなる二成分組成物である、請求項1または2に記載の組成物。
  9. ホットメルト押出により得られる、請求項1〜8のいずれか1項に記載の組成物。
  10. 式(I)の化合物が結晶質形態で存在する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の組成物。
  11. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の組成物を含む経口剤形。
  12. さらに充填剤、結合剤、崩壊剤、潤滑剤、抗接着剤、滑剤、着色剤、ポリマーコーティングおよび可塑剤からなる群から選択される少なくとも1種類の賦形剤を含む、請求項10に記載の経口剤形。
  13. 好ましくは即時放出フィルムコートを含む錠剤またはカプセルである、請求項10または11に記載の経口剤形。
  14. HCV感染症の処置のための、請求項1〜10のいずれか1項に記載の組成物の使用。
  15. HCV感染症の処置のための、請求項11〜13のいずれか1項に記載の経口剤形の使用。
JP2013538141A 2010-11-09 2011-11-07 Hcv感染症を処置するための医薬組成物 Active JP5841609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10190461A EP2455068A1 (en) 2010-11-09 2010-11-09 Pharmaceutical composition for treating HCV infections
EP10190461.3 2010-11-09
PCT/EP2011/069492 WO2012062685A2 (en) 2010-11-09 2011-11-07 Pharmaceutical composition for treating hcv infections

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014500869A true JP2014500869A (ja) 2014-01-16
JP5841609B2 JP5841609B2 (ja) 2016-01-13

Family

ID=43561592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013538141A Active JP5841609B2 (ja) 2010-11-09 2011-11-07 Hcv感染症を処置するための医薬組成物

Country Status (22)

Country Link
US (2) US20120114751A1 (ja)
EP (2) EP2455068A1 (ja)
JP (1) JP5841609B2 (ja)
KR (1) KR20130095297A (ja)
CN (1) CN103200934B (ja)
AR (1) AR083780A1 (ja)
AU (1) AU2011328307B2 (ja)
BR (1) BR112013011405A2 (ja)
CA (1) CA2812665C (ja)
DK (1) DK2637643T3 (ja)
ES (1) ES2529443T3 (ja)
HK (1) HK1186982A1 (ja)
IL (1) IL225302A (ja)
MX (1) MX2013004685A (ja)
MY (1) MY161769A (ja)
PL (1) PL2637643T3 (ja)
RU (1) RU2013125339A (ja)
SG (1) SG189042A1 (ja)
SI (1) SI2637643T1 (ja)
TW (1) TWI436765B (ja)
WO (1) WO2012062685A2 (ja)
ZA (1) ZA201302438B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105990793B (zh) 2015-02-16 2018-03-27 西门子公司 包含吸附剂的电气装置
CN109280074A (zh) * 2017-07-20 2019-01-29 歌礼药业(浙江)有限公司 丹诺瑞韦钠晶体及其制备方法

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10512845A (ja) * 1992-05-19 1998-12-08 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー テブフェロンの固体分散組成物
JPH11189548A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Toshio Sato 無晶性医薬組成物及びその製造方法
JP2001520984A (ja) * 1997-10-27 2001-11-06 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 水難溶性薬剤の固態溶剤及び固体分散体
JP2004527569A (ja) * 2001-05-03 2004-09-09 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 非晶質メシル酸ネルフィナビルの製薬剤形
JP2007517016A (ja) * 2003-12-31 2007-06-28 ファイザー・プロダクツ・インク 低溶解性薬剤及びポロキサマーの固体組成物
JP2007531749A (ja) * 2004-03-30 2007-11-08 インターミューン・インコーポレーテッド ウイルス複製阻害剤としての大環状化合物
JP2007533642A (ja) * 2003-10-14 2007-11-22 インターミューン・インコーポレーテッド Hcv複製阻害剤としての大環状カルボン酸およびアシルスルホンアミド
JP2009508907A (ja) * 2005-09-23 2009-03-05 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 新規投薬配合物
JP2009519289A (ja) * 2005-12-14 2009-05-14 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー Hcvプロドラッグ処方
JP2009523754A (ja) * 2006-01-18 2009-06-25 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 薬剤組成物及び製造法
JP2010522705A (ja) * 2007-03-29 2010-07-08 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 薬剤組成物及び製造法
JP2010526848A (ja) * 2007-05-11 2010-08-05 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 難溶性薬物用の医薬組成物
WO2010122087A1 (en) * 2009-04-25 2010-10-28 F. Hoffmann-La Roche Ag Methods for improving pharmacokinetics

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6632455B2 (en) 1997-12-22 2003-10-14 Schering Corporation Molecular dispersion composition with enhanced bioavailability

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10512845A (ja) * 1992-05-19 1998-12-08 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー テブフェロンの固体分散組成物
JP2001520984A (ja) * 1997-10-27 2001-11-06 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 水難溶性薬剤の固態溶剤及び固体分散体
JPH11189548A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Toshio Sato 無晶性医薬組成物及びその製造方法
JP2004527569A (ja) * 2001-05-03 2004-09-09 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 非晶質メシル酸ネルフィナビルの製薬剤形
JP2007533642A (ja) * 2003-10-14 2007-11-22 インターミューン・インコーポレーテッド Hcv複製阻害剤としての大環状カルボン酸およびアシルスルホンアミド
JP2007517016A (ja) * 2003-12-31 2007-06-28 ファイザー・プロダクツ・インク 低溶解性薬剤及びポロキサマーの固体組成物
JP2007531749A (ja) * 2004-03-30 2007-11-08 インターミューン・インコーポレーテッド ウイルス複製阻害剤としての大環状化合物
JP2009508907A (ja) * 2005-09-23 2009-03-05 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 新規投薬配合物
JP2009519289A (ja) * 2005-12-14 2009-05-14 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー Hcvプロドラッグ処方
JP2009523754A (ja) * 2006-01-18 2009-06-25 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 薬剤組成物及び製造法
JP2010522705A (ja) * 2007-03-29 2010-07-08 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 薬剤組成物及び製造法
JP2010526848A (ja) * 2007-05-11 2010-08-05 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 難溶性薬物用の医薬組成物
WO2010122087A1 (en) * 2009-04-25 2010-10-28 F. Hoffmann-La Roche Ag Methods for improving pharmacokinetics

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KRONENBERGER ET AL.: "'Novel Hepatitis C Drugs in Current Trials'", CLINICS IN LIVER DISEASE, vol. Vol.12, Issue 3, (2008), JPN6013029931, pages 529 - 555, ISSN: 0003175681 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2011328307A1 (en) 2013-04-04
PL2637643T3 (pl) 2015-05-29
TWI436765B (zh) 2014-05-11
IL225302A (en) 2017-05-29
KR20130095297A (ko) 2013-08-27
AR083780A1 (es) 2013-03-20
ZA201302438B (en) 2021-05-26
CN103200934B (zh) 2016-02-03
MX2013004685A (es) 2013-09-26
JP5841609B2 (ja) 2016-01-13
RU2013125339A (ru) 2014-12-20
DK2637643T3 (en) 2015-01-12
EP2637643A2 (en) 2013-09-18
HK1186982A1 (zh) 2014-03-28
CN103200934A (zh) 2013-07-10
WO2012062685A3 (en) 2012-11-08
EP2637643B1 (en) 2014-12-17
US20120114751A1 (en) 2012-05-10
BR112013011405A2 (pt) 2016-08-02
US20130331314A1 (en) 2013-12-12
SI2637643T1 (sl) 2015-03-31
AU2011328307B2 (en) 2016-04-21
TW201240660A (en) 2012-10-16
SG189042A1 (en) 2013-05-31
EP2455068A1 (en) 2012-05-23
MY161769A (en) 2017-05-15
CA2812665C (en) 2018-12-18
CA2812665A1 (en) 2012-05-18
ES2529443T3 (es) 2015-02-20
IL225302A0 (en) 2013-06-27
WO2012062685A2 (en) 2012-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5649783B2 (ja) Hcvプロドラッグ処方
JP6933465B2 (ja) 難水溶性化合物のための医薬組成物
KR101387249B1 (ko) 물에 난용성인 유효 성분과 중합체의 혼합물을 함유하는제약 조성물
AU2008313032B2 (en) Matrix-type pharmaceutical solid preparation
JP6730315B2 (ja) 担体ポリマーとしてのポリビニルアルコールを用いた化合物の固体分散体
JP2010513356A (ja) ニューロキニンアンタゴニストを含む製剤
JP2021059551A (ja) フェニルアミノピリミジン誘導体を含む医薬組成物
US20220347102A1 (en) Pharmaceutical composition comprising enzalutamide
WO2016139683A2 (en) Pharmaceutical compositions of lurasidone and process for preparing the same
JP5841609B2 (ja) Hcv感染症を処置するための医薬組成物
JPS61227524A (ja) プラゾシン製剤及びその製法
WO2007141806A1 (en) Pharmaceutical formulations comprising oxcarbazepine and methods thereof
CN111511365A (zh) 改进的药物制剂
WO2007064083A1 (en) Spray-dried granules and processes for the preparation thereof
JP2019131511A (ja) 薬物含有粒子の製造方法
MX2008007428A (es) Formulacion de profamarcos para el virus de la hepatitis c

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140724

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150706

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5841609

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250