JP2014238110A - 圧力容器 - Google Patents

圧力容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014238110A
JP2014238110A JP2013119749A JP2013119749A JP2014238110A JP 2014238110 A JP2014238110 A JP 2014238110A JP 2013119749 A JP2013119749 A JP 2013119749A JP 2013119749 A JP2013119749 A JP 2013119749A JP 2014238110 A JP2014238110 A JP 2014238110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
pressure vessel
seal member
attachment member
liner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013119749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6235797B2 (ja
JP2014238110A5 (ja
Inventor
中村 和広
Kazuhiro Nakamura
和広 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yachiyo Industry Co Ltd
Original Assignee
Yachiyo Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yachiyo Industry Co Ltd filed Critical Yachiyo Industry Co Ltd
Priority to JP2013119749A priority Critical patent/JP6235797B2/ja
Priority to CN201480032244.6A priority patent/CN105264278B/zh
Priority to US14/895,265 priority patent/US20160123538A1/en
Priority to PCT/JP2014/062278 priority patent/WO2014196304A1/ja
Publication of JP2014238110A publication Critical patent/JP2014238110A/ja
Publication of JP2014238110A5 publication Critical patent/JP2014238110A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6235797B2 publication Critical patent/JP6235797B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/06Closures, e.g. cap, breakable member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • F17C1/02Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge involving reinforcing arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • F17C2201/0109Shape cylindrical with exteriorly curved end-piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/056Small (<1 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/058Size portable (<30 l)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0604Liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0614Single wall
    • F17C2203/0619Single wall with two layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/066Plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/0663Synthetics in form of fibers or filaments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0305Bosses, e.g. boss collars
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/21Shaping processes
    • F17C2209/2109Moulding
    • F17C2209/2127Moulding by blowing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/23Manufacturing of particular parts or at special locations
    • F17C2209/234Manufacturing of particular parts or at special locations of closing end pieces, e.g. caps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0107Single phase
    • F17C2223/0123Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/036Very high pressure (>80 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/011Improving strength
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/012Reducing weight
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

【課題】簡易な構造で確実にシールすることができる圧力容器を提供することを課題とする。
【解決手段】ブロー成形により形成され、液体又は気体を収容する収容部2a、収容部2aから突出する筒状の注排口部2bを備えるライナー2と、注排口部2bが端部において径方向外側から内側に折り返されることで周方向に亘って埋設される埋設部24及び埋設部24から連続して形成され注排口部2bの内壁として露出する露出部を備える口金3と、露出部の径方向内側に取り付けられる取付部材5と、注排口部2bと取付部材5との間をシールするシール部材6と、を備えることを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、気体又は液体を貯留する圧力容器に関する。
高圧の気体や液体を貯留することができる圧力容器が知られている。近年では、圧力容器の軽量化を目的として、合成樹脂製の薄肉容器(ライナー)を、樹脂が含浸された繊維強化層で被い、その後樹脂を硬化させる複合構造の圧力容器が提案されている。
例えば、特許文献1に記載の圧力容器は、突出する注排口部を備えたライナーと、ライナーの外側に設けられた口金と、前記ライナー及び前記口金を覆う繊維強化樹脂層(FRP層)とで構成されている。口金の筒部の内周面には例えば雌ネジが形成されており、この雌ネジにバルブを締結して、当該バルブから圧力容器の内部の気体又は液体を注排するようになっている。
特開2009−58111号公報
ライナーと金属製の口金とは材料が異なるため、これらの部材を気体や液体がリークしないように隙間なく接合することは容易ではない。一方で、リークしないようにシール構造を複雑化させると、製造作業が煩雑になったり、製造コストが増加したりするという問題がある。また、ライナーの注排口部は樹脂で形成されているため、経年劣化によりへたりやすく、シール性に悪影響を与えるという問題がある。
本発明はこのような課題を解決するために創作されたものであり、簡易な構造で確実にシールすることができる圧力容器を提供することを課題とする。
前記課題を解決するため、本発明は、ブロー成形により形成され、液体又は気体を収容する収容部、前記収容部から突出する筒状の注排口部を備えるライナーと、前記注排口部が端部において径方向外側から内側に折り返されることで周方向に亘って埋設される埋設部及び前記埋設部から連続して形成され前記注排口部の内壁として露出する露出部を備える口金と、前記露出部の径方向内側に取り付けられる取付部材と、前記注排口部と前記取付部材との間をシールするシール部材と、を備えることを特徴とする。
また、本発明は、ブロー成形により形成され、液体又は気体を収容する収容部、前記収容部から突出する筒状の注排口部を備えるライナーと、前記注排口部が端部において径方向外側から内側に折り返されることで周方向に亘って埋設される埋設部及び前記埋設部から連続して形成され前記注排口部の内壁として露出する露出部を備える口金と、前記注排口部の端部において周方向に亘って嵌め合わされるアタッチメント部材と、前記アタッチメント部材及び前記露出部少なくともいずれかの径方向内側に取り付けられる取付部材と、前記注排口部と前記アタッチメント部材との間をシールするシール部材と、を備えることを特徴とする。
かかる構成によれば、へたりやすい注排口部の端部の内部に、周方向に亘って口金の埋設部が形成されるとともに口金の露出部が注排口部の内壁として配設されるため、注排口部が補強される。注排口部が補強されることにより、注排口部と取付部材又はアタッチメント部材との間を確実にシールすることができる。また、注排口部の内部に埋設部及び露出部を配設するだけでよいため簡易な構造とすることができる。また、アタッチメント部材を用いることで、様々な種類の取付部材に対応することができる。
また、前記露出部と前記取付部材との間をシールするシール部材をさらに備えることが好ましい。また、前記露出部と前記アタッチメント部材との間をシールするシール部材をさらに備えることが好ましい。また、前記アタッチメント部材と前記取付部材との間をシールするシール部材をさらに備えることが好ましい。
かかる構成によれば、シール部材を各所に設けることでシール性能をより向上させることができる。
本発明に係る圧力容器によれば、簡易な構造で確実にシールすることができる。
本発明の第一実施形態に係る圧力容器を示す一部破断側断面図である。 第一実施形態に係る圧力容器を示す要部拡大側断面図である。 第一実施形態に係る口金を示す斜視図である。 第一実施形態に係る圧力容器の製造方法の配置工程及び型締め工程を示した模式断面図である。 第一実施形態に係る圧力容器の製造方法のブロー工程を示した模式断面図である。 第一実施形態の変形例に係る圧力容器を示す要部拡大側断面図である。 本発明の第二実施形態に係る圧力容器を示す要部拡大側断面図である。 第二実施形態に係る口金を示す斜視図である。 第二実施形態に係るアタッチメント部材を示す斜視図である。 第二実施形態の第一変形例に係る圧力容器を示す要部拡大断面図である。 第二実施形態の第二変形例に係る圧力容器を示す要部拡大断面図である。 第二実施形態の第三変形例に係る圧力容器を示す要部拡大断面図である。
[第一実施形態]
本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図1に示すように、本実施形態に係る圧力容器1は、ライナー2と、ライナー2の端部に取り付けられた口金3と、ライナー2の外周を覆う補強層4と、口金3に取り付けられたバルブ5と、第一シール部材6とで主に構成されている。圧力容器1は、例えば、内部に液体又は気体を収容することができる容器である。
ライナー2は、図1及び図2に示すように、樹脂製であって内部が中空になっている。ライナー2の材料は特に制限されないが、収容する気体又は液体の種類や用途に応じて、例えば、ポリエチレン(PE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリアミド、ポリケトン、ポリフェニレンサルフィド(PPS)などが用いられる。ライナー2を樹脂で形成することで、軽量化を図ることができる。
ライナー2は、本実施形態では、液体又は気体を収容する収容部2aと、収容部2aに連続し中心軸C方向に沿って外側に突出する注排口部2bとで構成されている。収容部2aの形状は、特に制限されるものではなく、例えば、球形であってもよい。
注排口部2bは、図2に示すように、収容部2aに連続し円筒状を呈するネック部11と、折返し部12とで構成されている。
ネック部11は、後記する基部22、中間部23及び埋設部24の外周面に当接している。ネック部11は、収容部2aから離間するにつれて中心軸C側に近接するように傾斜している。ネック部11の先端には、突部11aが形成されている。突部11aはネック部11の先端面において、周方向に亘って連続して形成されている。
折返し部12は、断面L字状を呈し、ネック部11の先端(端部)から収容部2a側に向けて延設されている。折返し部12は、後記する埋設部24の先端面及び内周面に当接している。
図2及び図3に示すように、口金3は、ライナー2の径方向内側に配設される金属製の部材である。口金3は、フランジ21と、基部22と、中間部23と、埋設部24とで主に構成されている。
フランジ21は、円環状を呈する。基部22は、円筒状を呈しフランジ21の内縁から立ち上がっている。基部22の内周面には雌ネジが形成されている。基部22の外周面には、周方向に沿って複数の凹溝26が形成されている。後にライナー2となる樹脂が凹溝26に入り込むことにより、注排口部2bに対する口金3の相対回転及び中心軸C方向の移動が規制される。
中間部23は、円筒状を呈し、基部22の先端面に形成されている。中間部23の厚さは、基部22の厚さよりも小さくなっている。中間部23の内径は、基部22の内径よりも大きくなっている。基部22と中間部23との段差部には、段差面25が形成されている。図3に示すように、中間部23の先端面には、径方向に沿う複数の凹溝27が形成されている(図3では一つのみ描画)。後にライナー2となる樹脂が凹溝27に入り込むことにより、注排口部2bに対する口金3の相対回転が規制される。なお、特許請求の範囲の「露出部」とは、基部22及び中間部23で構成される部位である。
埋設部24は、円筒状を呈し、中間部23の先端面に形成されている。埋設部24の厚さは、中間部23の厚さよりも小さくなっている。埋設部24の内径は、中間部23の内径よりも大きくなっている。図2に示すように、埋設部24の径方向外側、内側及び先端は、ネック部11及び折返し部12によって周方向に亘って連続して覆われている。
補強層4は、FRP(繊維強化プラスチック)であり、ライナー2の外周を覆うように形成されている。補強層は、繊維強化樹脂に限定されるものではなく、ライナー2の強度を向上することができる他の材料で形成してもよい。
バルブ5は、図2に示すように、ライナー2の注排口部2b及び口金3の内側に挿入されている。バルブ5は、本体部31と、中径部32と、小径部33とで構成されている。バルブ5は、特許請求の範囲の「取付部材」に相当する。「取付部材」は、注排口部2b及び口金3の少なくともいずれか一方に締結される部材であればよく、例えばジョイント部材であってもよい。
本体部31の端面31aは、突部11aに当接している。中径部32の外径は、本体部31の外径よりも小さくなっている。中径部32の外径は、折返し部12の内径と略同等になっている。中径部32の外周面には、周方向に亘って凹部34が形成されている。凹部34は、第一シール部材6の取付座となる部位である。中径部32の端面32aは、段差面25に当接している。
小径部33の外径は、中径部32の外径より小さくなっている。小径部33の外周面には、基部22の雌ネジに螺合される雄ネジが形成されている。
第一シール部材6は、Oリングであって、凹部34に配置されている。第一シール部材6は、注排口部2bとバルブ5との間をシールする部材である。第一シール部材6は、具体的には、折返し部12と中径部32とに当接している。第一シール部材6は、中心軸C方向において、折返し部12及び埋設部24と重なる位置に配置されている。本実施形態では、第一シール部材6の隣にバックアップリング35を設けている。
次に、本実施形態に係る圧力容器の製造方法について説明する。本実施形態に係る圧力容器は、ブロー成形によって製造される。圧力容器の製造方法では、配置工程と、パリソン供給工程と、型締め工程と、ブロー工程と、補強層成形工程と、部品取付工程とを行う。
まず、図4に示すように、ブロー成形で用いるブローピン41について説明する。ブローピン41は、外筒部42と、外筒部42に対して進入又は縮退する内筒部43とを備えている。外筒部42は、いずれも筒状を呈する大径部44と、中径部45と、小径部46とを備えている。中径部45の外径は、中間部23の内径と略同等になっている。また、小径部46の外径は、基部22の内径と略同等になっている。
小径部46の先端には、径方向に貫通するボール配置孔47が形成されている。ボール配置孔47には、ボール48が配置されている。大径部44と中径部45とで形成される段差部には、第一段差面49が形成されている。また、中径部45と小径部46とで形成される段差部には、第二段差面50が形成されている。
配置工程では、図4に示すように、ブローピン41に口金3を配置する。具体的には、小径部46に口金3を挿入して、第二段差面50に口金3の段差面25を当接させる。
パリソン供給工程では、ブローピン41の外側であり、かつ、成形型K,Kの間に筒状のパリソンを供給する。なお、図4では、説明の便宜上、片方の成形型及びパリソンの描画を省略している。
型締め工程では、図4に示すように、成形型Kの型締めを行う。型締めを行うことにより、成形型Kと、口金3と、第一段差面49と、中径部45とで囲まれたキャビティが形成される。このキャビティによってライナー2の注排口部2bが形成される。
また、型締め工程では、図5に示すように、外筒部42に対して内筒部43を進入させる。これにより、ボール配置孔47からボール48が移動し、ボール48が小径部46の外周面からわずかに突出する。突出したボール48は、基部22の面取り面22aに当接する。これにより、ブローピン41に対する口金3の軸方向の移動が規制される。
ブロー工程では、図5に示すように、ブローピン41に空気を供給して、パリソンPを成形型Kに転写させる。パリソンPは、溶融した樹脂であって、後にライナー2となる材料である。ブロー成形の際の空気の圧力によって、パリソンPが流動し、前記したキャビティにパリソンPが確実に充填される。
ブローが終了したら、ブローピン41を成形型Kの外部に縮退させて脱型する。これにより、ライナー2と口金3とが一体化された複合部材が形成される。
補強層成形工程では、例えば、フィラメントワインディング法により、ライナー2及び口金3の外周に補強層4を形成する。
部品取付工程では、バルブ5の凹部34に第一シール部材6及びバックアップリング35を配置するとともに、バルブ5を口金3に螺合する。以上の工程によって、圧力容器1が形成される。
以上説明した圧力容器1によれば、注排口部2bは樹脂製であって突出しているため経年劣化によりへたりやすいが、注排口部2bの端部の内部に、周方向に亘って口金3の埋設部24が埋設されるとともに、口金3の露出部(基部22、中間部23)が注排口部2bの内壁として形成される。これにより、注排口部2bが補強される。そして、第一シール部材6は、この補強された注排口部2bをシールする位置、つまり、中心軸C方向において、折返し部12及び埋設部24と重なる位置に設けられているため、注排口部2bとバルブ5との間を第一シール部材6によって確実かつ長期にわたりシールできる。また、注排口部2bの内部に埋設部24及び露出部を配設するだけでよいため簡易な構造とすることができる。
また、本実施形態による圧力容器の製造方法によれば、ブローピン41の第二段差面50に口金3を配置してブロー成形するだけでよいため、作業手間や製造コストを削減することができる。また、第二段差面50とボール48とで口金3を挟むように配置することで、ブロー成形時における口金3の浮き上がりを防止できる。これにより、成形作業を精度よく行うことができる。
[変形例]
次に、図6を参照して、第一実施形態の変形例に係る圧力容器1Aについて説明する。図6に示すように、圧力容器1Aは、第一シール部材6に加えて第二シール部材7を備えている点で第一実施形態と相違する。当該変形例では、第二シール部材7周りの構成を除いては、第一実施形態と略同等であるため、重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
口金3の基部22のうち、基端側の内周面には雌ネジが形成されている。また、先端側の内周面は平坦面になっている。当該先端側の内周面の内径は、基端側の内径に比べて小さくなっている。
バルブ5Aは、本体部31と、中径部32と、小径部33とで構成されている。小径部33の基端側の外周面には、雄ネジが形成されている。当該バルブ5Aの雄ネジと基部22の基端側に形成された雌ネジとが螺合する。小径部33の先端側には、凹部36が形成されている。凹部36は、第二シール部材7の取付座となる部位である。第二シール部材7の隣りには、バックアップリング35が設置されている。
当該変形例に係る圧力容器1Aによっても、第一実施形態に係る圧力容器1と同等の効果を得ることができる。また、圧力容器1Aの第二シール部材7によれば、口金3とバルブ5Aとの間をシールすることができる。圧力容器1Aでは、第一シール部材6に加えて、第二シール部材7を備えているため、シール性能をより向上させることができる。例えば、圧力容器1Aに水素を貯留する場合は、水素脆化によって口金とバルブとの係止部が脆くなり、ネジの締結力が低下するおそれがある。しかし、本実施形態によれば、バルブ5Aの先端側で水素の流通を阻止できるため、水素脆化を防止できる。
前記した実施形態及び変形例では、さらに、口金3の中間部23とバルブ5の中径部32との間にシール部材を設けてもよい。
[第二実施形態]
次に、図7等を用いて本発明の第二実施形態に係る圧力容器1Bについて説明する。圧力容器1Bは、ライナー102と、口金103と、補強層104と、アタッチメント部材105と、バルブ106と、第一シール部材107と、第二シール部材108とで主に構成されている。
ライナー102は、収容部102aと、注排口部102bとで構成されている。ライナー102は、第一実施形態に係るライナー2と概ね同じ構成である。注排口部102bは、ネック部111と、折返し部112とで構成されている。
注排口部102bは、図7に示すように、収容部102aに連続し円筒状を呈するネック部111と、ネック部111の先端から収容部102a側に折り返される折返し部112とで構成されている。
ネック部111は、後記する基部122、中間部123及び埋設部124の外周面に当接している。折返し部112は、断面L字状を呈し、ネック部111の先端から収容部102a側に向けて延設されている。折返し部112は、後記する埋設部124の先端面及び内周面に当接している。
図7及び図8に示すように、口金103は、ライナー102の径方向内側に配設される金属製の部材である。口金103は、フランジ121と、基部122と、中間部123と、埋設部124とで主に構成されている。
フランジ121は、円環状を呈する。基部122は、円筒状を呈し、フランジ121の内縁から立ち上がっている。基部122の内周面には雌ネジが形成されている。基部122の外周面には、周方向に沿って複数の凹溝126(図8では一つのみ描画)が形成されている。また、フランジ121及び基部122には、外側に張り出す複数のリブ122aが形成されている。リブ122aは、周方向に等間隔で形成されている。後にライナー102となる樹脂が凹溝126及び隣り合うリブ122a,122aの間に入り込むことにより、注排口部102bに対する口金103の相対回転及び中心軸C方向の移動が規制される。
中間部123は、円筒状を呈し、基部122の先端に形成されている。中間部123の厚さは、基部122の厚さよりも小さくなっている。中間部123の内径は、基部122の内径よりも大きくなっている。基部122と中間部123との段差部には、段差面125が形成されている。段差面125には、径方向に沿う一対の凹溝127(図8では一つのみ描画)が形成されている。凹溝127には、後記するアタッチメント部材105の突起部132aが嵌合される。
図8に示すように、特許請求の範囲の「露出部」とは、基部122及び中間部123で構成される部位である。
埋設部124は、円筒状を呈し、中間部123の先端面に形成されている。埋設部124の厚さは、中間部123の厚さよりも小さくなっている。埋設部124の内径は、中間部123の内径よりも大きくなっている。図7に示すように、埋設部124の径方向外側、内側及び先端は、ネック部111及び折返し部112によって周方向に亘って連続して覆われている。
補強層104は、FRP(繊維強化プラスチック)であり、ライナー102の外周を覆うように形成されている。補強層は、繊維強化樹脂に限定されるものではなく、ライナー102の強度を向上することができる他の材料で形成してもよい。
図7及び図9に示すように、アタッチメント部材105は、注排口部102b及び口金103の先端(端部)に取り付けられる金属製部材である。アタッチメント部材105は、基部131と、内壁部132と、外壁部133とで構成されている。
基部131は、円環状を呈する。基部131の外縁には回転工具を当接させるための一対の切欠き面131aが形成されている。基部131の内縁には、周方向に亘って溝部131bが形成されている。溝部131bには、第一シール部材107が配設される。
内壁部132は、筒状を呈し、基部131の内縁から基部131に対して略垂直に延設されている。内壁部132の内径は、後記するバルブ106の小径部142の外径と略同等になっている。内壁部132の外径は、折返し部112の内径と略同等になっている。内壁部132の外周面には、周方向に亘って凹部135が形成されている。凹部135は、第二シール部材108の取付座となる部位である。また、図9に示すように、内壁部132の先端面には一対の突起部132aが形成されている。突起部132aは、凹溝127に嵌合する形状になっている。また、内壁部132の先端の外側には、面取り部132bが形成されている。面取り部132bを備えることで、注排口部102bに挿入しやすくなっている。
外壁部133は、円筒状を呈し、内壁部132よりも径方向外側において、基部131に対して略垂直に延設されている。外壁部133の高さは、内壁部132の高さよりも小さくなっている。図7に示すように、外壁部133の内径は、ネック部111の先端側の外径と略同等になっている。内壁部132と外壁部133との間に注排口部102bが嵌め合わされている。
図7に示すように、バルブ106は、アタッチメント部材105の内壁部132及び口金103の内側に挿入されている。バルブ106は、本体部141と、小径部142とで構成されている。本体部141の端面141aは、アタッチメント部材105の基部131に当接している。
小径部142の外径は、本体部141の外径よりも小さくなっている。小径部142の基端側の外周面は、平坦になっている。小径部142の先端側の外周面には、基部122に螺合される雄ネジが形成されている。
第一シール部材107は、Oリングであって、溝部131bに配置されている。第一シール部材107は、アタッチメント部材105とバルブ106との間をシールする部材である。第一シール部材107は、具体的には、基部131と端面141aとに当接している。
第二シール部材108は、Oリングであって、凹部135に配置されている。第二シール部材108は、注排口部102bとアタッチメント部材105との間をシールする部材である。第二シール部材108は、具体的には、折返し部112と内壁部132とに当接している。第二シール部材108は、中心軸C方向において、折返し部112及び埋設部124と重なる位置に配置されている。本実施形態では、第二シール部材108の隣にバックアップリング134を設けている。
次に、本実施形態に係る圧力容器の製造方法について説明する。本実施形態に係る圧力容器は、ブロー成形によって製造される。圧力容器の製造方法では、配置工程と、パリソン供給工程と、型締め工程と、ブロー工程と、アタッチメント取付工程と、補強層成形工程と、部品取付工程とを行う。配置工程からブロー工程までは第一実施形態と同等なので、詳細な説明は省略する。
アタッチメント取付工程では、凹部135に第二シール部材108及びバックアップリング134を取り付けつつ、ライナー102と口金103とで形成された複合部材に対し、ライナー102の先端にアタッチメント部材105を取り付ける。具体的には、アタッチメント部材105の内壁部132と外壁部133の隙間に、注排口部102bの先端を嵌め合わせる。
補強層成形工程では、例えば、フィラメントワインディング法により、ライナー102及びアタッチメント部材105の外周に補強層104を形成する。
部品取付工程では、バルブ106の小径部142に第一シール部材107を取り付けるか若しくは溝部131bに第一シール部材107を配置する。そして、バルブ106をアタッチメント部材105に挿入しつつ、口金103に螺合する。以上の工程によって、圧力容器1Bが形成される。なお、圧力容器1Bの製造方法は、前記した方法に限定されるものではなく、例えば、補強層104を形成した後にアタッチメント部材105を取り付けてもよい。
以上説明した圧力容器1Bによれば、注排口部102bは樹脂製であって突出しているため経年劣化によりへたりやすいが、注排口部102bの端部の内部に、周方向に亘って口金103の埋設部124が埋設されるとともに、口金103の露出部(基部122、中間部123)が注排口部102bの内壁として形成される。これにより、注排口部102bが補強される。そして、第二シール部材108は、この補強された注排口部102bをシールする位置、つまり、中心軸C方向において、折返し部112及び埋設部124と重なる位置に設けられているため、注排口部102bとアタッチメント部材105との間を第二シール部材108によって確実かつ長期にわたりシールできる。また、注排口部102bの内側に埋設部124及び露出部を配設するだけでよいため簡易な構造とすることができる。
圧力容器1Bの口金103に取り付けられるバルブ106やジョイント部材等を含めた取付部材は、様々な形状及び大きさを備えている。したがって、取付部材の変更に伴って口金103の形状を変更しなければならず、さらには、成形型や製造工程も変更しなければならない場合がある。しかし、本実施形態のように、口金103の先端にアタッチメント部材105を設けることで、口金103の形状等は変更せずに様々なタイプの取付部材に対応することができる。
また、本実施形態では、第一シール部材107を設けているため、アタッチメント部材105とバルブ106との間をシールすることができる。
[第一変形例]
次に、図10を参照して、第二実施形態の第一変形例に係る圧力容器1Cについて説明する。図10に示すように、圧力容器1Cは、第二シール部材108に加えて第三シール部材109を備えている点で第二実施形態と相違する。第一変形例では、第一シール部材107(図7参照)を省略している点、第三シール部材109を設けた点を除いては、第二実施形態と略同等であるため、重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
口金103の基部122のうち、基端側の内周面には雌ネジが形成されている。また、先端側の内周面は平坦になっている。当該先端側の内径は、基端側の内径に比べて小さくなっている。
バルブ106Cは、本体部141Cと、小径部142Cとで構成されている。小径部142Cの外周面うち、先端側と基端側は平坦になっており、中央部分には雄ネジが形成されている。
バルブ106Cの先端の外周面には、周方向に亘って凹部136が形成されている。凹部136は、第三シール部材109が配置される部位である。第三シール部材109の隣りにはバックアップリング134が配置される。
第一変形例に係る圧力容器1Cによれば、第二実施形態に係る圧力容器1Bと略同等の効果を得ることができる。さらに、圧力容器1Cの第三シール部材109によれば、口金103とバルブ106Cとの間をシールすることができる。圧力容器1Cでは、第二シール部材108に加えて、第三シール部材109を備えているため、シール性能をより向上させることができる。例えば、圧力容器1Cに水素を貯留する場合は、水素脆化によって口金103とバルブ106Cとの係止部が脆くなり、ネジの締結力が低下するおそれがある。しかし、本実施形態によれば、バルブ106Cの先端側で水素の流通を阻止できるため、水素脆化を防止できる。なお、圧力容器1Cにおいて、第二実施形態で用いた第一シール部材107をさらに設けてもよい。
[第二変形例]
次に、図11を参照して、第二実施形態の第二変形例に係る圧力容器1Dについて説明する。図11に示すように、圧力容器1Dは、第二シール部材108及び第三シール部材109に加えて、第四シール部材110を備えている点で第一変形例に係る圧力容器1Cと相違する。圧力容器1Dは、第四シール部材110を設けた点を除いては、第一変形例に係る圧力容器1Cと略同等であるため、重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
アタッチメント部材105Dは、基部131Dと、内壁部132Dと、外壁部133Dとで構成されている。内壁部132Dの外周面には、基端側に第一凹部137が形成されており、先端側に第二凹部138が形成されている。第一凹部137には、第二シール部材108とバックアップリング134が配置されている。第二凹部138には、第四シール部材110が配置されている。第四シール部材110は、中間部123と内壁部132Dとの間をシールする部材である。
第二変形例に係る圧力容器1Dによれば、第一変形例と略同等の効果を得ることができる。また、例えば、圧力容器1Dに水素を貯留する場合においては、第四シール部材110を設けているため、ライナー102と口金103との間を流通する水素がネジ側に流通するのを阻止できる。これにより、さらにネジ部の水素脆化を防止できる。
[第三変形例]
次に、図12を参照して、第二実施形態に係る第三変形例に係る圧力容器1Eについて説明する。図12に示すように、圧力容器1Eは、アタッチメント部材105E及びバルブ106Eの形状が第二実施形態と相違する。
アタッチメント部材105Eは、基部131Eと、内壁部132Eと、外壁部133Eとで構成されている。
内壁部132Eは、大径部132Eaと、小径部132Ebとで構成されている。大径部132Eaは、基部131Eに対して垂直に延設されており、円筒状を呈する。大径部132Eaの内周面には雌のテーパーネジが形成されている。大径部132Eaの外周面は、平坦になっている。大径部132Eaの外周面には、周方向に亘って凹部139が形成されている。凹部139には、第二シール部材108及びバックアップリング134が取り付けられている。小径部132Ebの外周面には、基部122の雌ネジに螺合する雄ネジが形成されている。
第三変形例に係る圧力容器1Eによれば、第二実施形態に係る圧力容器1Bと略同等の効果を得ることができる。また、圧力容器1Eのアタッチメント部材105Eの内径は、第二実施形態に係るアタッチメント部材105の内径に比べて小さくなっている。バルブ106Eのように、螺合される部位の外径が小さい場合等は、アタッチメント部材105Eを用いることで、対応することができる。第三変形例では汎用バルブを例示しており、アタッチメント部材105Eとバルブ106Eとのシールは、バルブ106E側のテーパーネジ部にシールテープを巻いてシールしている。
以上本発明の実施形態及び変形例について説明したが、本発明の趣旨に反しない範囲において適宜設計変更が可能である。例えば、基部とバルブとが螺合される部位や、アタッチメント部材とバルブとが螺合される部位に、前記した第三変形例と同様にシールテープを設けてシールしてもよい。また、本実施形態ではバルブと口金又はアタッチメント部材とをネジで締結するようにしたが、他の構成で締結してもよい。
1 圧力容器
2 ライナー
2a 収容部
2b 注排口部
3 口金
4 補強層
5 バルブ(取付部材)
6 第一シール部材(シール部材)
7 第二シール部材(シール部材)
11 ネック部
12 折返し部
21 フランジ
22 基部
23 中間部
24 埋設部
102 ライナー
102a 収容部
102b 注排口部
103 口金
104 補強層
105 アタッチメント部材
106 バルブ(取付部材)
107 第一シール部材(シール部材)
108 第二シール部材(シール部材)
109 第三シール部材(シール部材)
110 第四シール部材(シール部材)
K 成形型
P パリソン

Claims (6)

  1. ブロー成形により形成され、液体又は気体を収容する収容部、前記収容部から突出する筒状の注排口部を備えるライナーと、
    前記注排口部が端部において径方向外側から内側に折り返されることで周方向に亘って埋設される埋設部及び前記埋設部から連続して形成され前記注排口部の内壁として露出する露出部を備える口金と、
    前記露出部の径方向内側に取り付けられる取付部材と、
    前記注排口部と前記取付部材との間をシールするシール部材と、を備えることを特徴とする圧力容器。
  2. 前記露出部と前記取付部材との間をシールするシール部材をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の圧力容器。
  3. ブロー成形により形成され、液体又は気体を収容する収容部、前記収容部から突出する筒状の注排口部を備えるライナーと、
    前記注排口部が端部において径方向外側から内側に折り返されることで周方向に亘って埋設される埋設部及び前記埋設部から連続して形成され前記注排口部の内壁として露出する露出部を備える口金と、
    前記注排口部の端部において周方向に亘って嵌め合わされるアタッチメント部材と、
    前記アタッチメント部材及び前記露出部少なくともいずれかの径方向内側に取り付けられる取付部材と、
    前記注排口部と前記アタッチメント部材との間をシールするシール部材と、を備えることを特徴とする圧力容器。
  4. 前記露出部と前記取付部材との間をシールするシール部材をさらに備えることを特徴とする請求項3に記載の圧力容器。
  5. 前記露出部と前記アタッチメント部材との間をシールするシール部材をさらに備えることを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の圧力容器。
  6. 前記アタッチメント部材と前記取付部材との間をシールするシール部材をさらに備えることを特徴とする請求項3乃至請求項5のいずれか一項に記載の圧力容器。
JP2013119749A 2013-06-06 2013-06-06 圧力容器 Active JP6235797B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013119749A JP6235797B2 (ja) 2013-06-06 2013-06-06 圧力容器
CN201480032244.6A CN105264278B (zh) 2013-06-06 2014-05-07 压力容器
US14/895,265 US20160123538A1 (en) 2013-06-06 2014-05-07 Pressure container
PCT/JP2014/062278 WO2014196304A1 (ja) 2013-06-06 2014-05-07 圧力容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013119749A JP6235797B2 (ja) 2013-06-06 2013-06-06 圧力容器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014238110A true JP2014238110A (ja) 2014-12-18
JP2014238110A5 JP2014238110A5 (ja) 2016-06-16
JP6235797B2 JP6235797B2 (ja) 2017-11-22

Family

ID=52007957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013119749A Active JP6235797B2 (ja) 2013-06-06 2013-06-06 圧力容器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20160123538A1 (ja)
JP (1) JP6235797B2 (ja)
CN (1) CN105264278B (ja)
WO (1) WO2014196304A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170110321A (ko) * 2016-03-23 2017-10-11 현대자동차주식회사 자기 기밀 구조형 엔드 플러그
JP2020512506A (ja) * 2017-02-23 2020-04-23 エンプロックス バー.ワー. 圧力容器用の圧力ポート要素を備えるポールキャップ
KR20200083998A (ko) * 2017-11-07 2020-07-09 헥사곤 테크놀로지 에이에스 과잉의 시일을 갖는 막힌 보스 부속품
US11333299B2 (en) 2018-04-06 2022-05-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha High pressure tank
KR20220065703A (ko) * 2020-11-13 2022-05-20 포르시아 쥐스뗌 데샤피망 압축 가스 탱크

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL242453B1 (pl) * 2017-03-03 2023-02-27 Worthington Ind Inc Butla przystosowana do magazynowania gazu oraz złączka do takiej butli
JP6881147B2 (ja) * 2017-08-10 2021-06-02 トヨタ自動車株式会社 高圧容器及び胴体補強層巻き付け方法
CN107339599A (zh) * 2017-08-11 2017-11-10 天津安易达复合气瓶有限公司 一种非金属内胆全缠绕复合气瓶及其制造方法
CN108131556B (zh) * 2017-12-31 2023-06-30 亚普汽车部件股份有限公司 一种设置有密封结构的高压复合容器
CN108131554B (zh) * 2017-12-31 2023-06-30 亚普汽车部件股份有限公司 一种高压复合容器塑料内胆的密封装置
JP6674490B2 (ja) * 2018-02-21 2020-04-01 本田技研工業株式会社 高圧タンク
EP3587895B1 (de) * 2018-06-22 2020-10-07 Nproxx B.V. Selbstdichtender ventilanschluss für druckbehälter
JP6941648B2 (ja) * 2019-08-23 2021-09-29 本田技研工業株式会社 高圧タンク
KR102453127B1 (ko) * 2020-12-22 2022-10-12 주식회사 동희산업 차량용 고압용기
CN112810112A (zh) * 2021-02-10 2021-05-18 开能健康科技集团股份有限公司 内胆结构及吹塑制造内胆结构的方法
KR102432512B1 (ko) * 2022-01-26 2022-08-17 신병천 다중 가압구조의 노즐보스를 갖는 고압가스 저장탱크
KR102432508B1 (ko) * 2022-01-26 2022-08-17 신병천 다중 가압구조의 노즐보스를 갖는 고압가스 저장탱크
FR3133424A1 (fr) * 2022-03-08 2023-09-15 Faurecia Systemes D'echappement Enveloppe pour un réservoir de gaz sous pression

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08219389A (ja) * 1995-02-15 1996-08-30 Toray Ind Inc ガスボンベ
JP2001173893A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Mitsubishi Chemicals Corp 耐圧容器
JP2005265138A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Toray Ind Inc 圧力容器
WO2007055343A1 (ja) * 2005-11-08 2007-05-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha タンク
JP2011102614A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Yachiyo Industry Co Ltd 圧力容器のシール構造
WO2011152732A1 (en) * 2010-05-31 2011-12-08 Ragasco As Inlet/outlet system for composite pressure container
WO2013000954A1 (en) * 2011-06-28 2013-01-03 Ragasco As Improved boss for composite pressure container
JP2013036603A (ja) * 2011-07-13 2013-02-21 Yachiyo Industry Co Ltd 圧力容器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8329905D0 (en) * 1983-11-09 1983-12-14 British Petroleum Co Plc Container
JPH1113994A (ja) * 1997-06-30 1999-01-22 Arisawa Mfg Co Ltd Frp製圧力容器の製造方法
JP2000266288A (ja) * 1999-03-11 2000-09-26 Mitsubishi Chemicals Corp 耐圧容器及びその製造方法
JP2002005397A (ja) * 2000-06-20 2002-01-09 Mitsubishi Chemicals Corp 耐圧容器
ITBS20070058A1 (it) * 2007-04-16 2008-10-17 Hydro System Treat S R L Serbatoio con flangia
JP4599380B2 (ja) * 2007-09-04 2010-12-15 八千代工業株式会社 高圧容器のシール構造
JP5902028B2 (ja) * 2011-11-29 2016-04-13 八千代工業株式会社 圧力容器の製造方法
US20140272670A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for making a fuel storage tank with a liner and inner bag for a fuel storage system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08219389A (ja) * 1995-02-15 1996-08-30 Toray Ind Inc ガスボンベ
JP2001173893A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Mitsubishi Chemicals Corp 耐圧容器
JP2005265138A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Toray Ind Inc 圧力容器
WO2007055343A1 (ja) * 2005-11-08 2007-05-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha タンク
JP2011102614A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Yachiyo Industry Co Ltd 圧力容器のシール構造
WO2011152732A1 (en) * 2010-05-31 2011-12-08 Ragasco As Inlet/outlet system for composite pressure container
WO2013000954A1 (en) * 2011-06-28 2013-01-03 Ragasco As Improved boss for composite pressure container
JP2013036603A (ja) * 2011-07-13 2013-02-21 Yachiyo Industry Co Ltd 圧力容器

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170110321A (ko) * 2016-03-23 2017-10-11 현대자동차주식회사 자기 기밀 구조형 엔드 플러그
KR102429160B1 (ko) 2016-03-23 2022-08-03 현대자동차주식회사 자기 기밀 구조형 엔드 플러그
JP2020512506A (ja) * 2017-02-23 2020-04-23 エンプロックス バー.ワー. 圧力容器用の圧力ポート要素を備えるポールキャップ
JP7027439B2 (ja) 2017-02-23 2022-03-01 エンプロックス バー.ワー. 圧力容器用の圧力ポート要素を備えるポールキャップ
KR20200083998A (ko) * 2017-11-07 2020-07-09 헥사곤 테크놀로지 에이에스 과잉의 시일을 갖는 막힌 보스 부속품
KR102508591B1 (ko) 2017-11-07 2023-03-09 헥사곤 테크놀로지 에이에스 과잉의 시일을 갖는 막힌 보스 부속품
US11333299B2 (en) 2018-04-06 2022-05-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha High pressure tank
KR20220065703A (ko) * 2020-11-13 2022-05-20 포르시아 쥐스뗌 데샤피망 압축 가스 탱크
KR102591911B1 (ko) 2020-11-13 2023-10-19 포르시아 쥐스뗌 데샤피망 압축 가스 탱크

Also Published As

Publication number Publication date
JP6235797B2 (ja) 2017-11-22
CN105264278B (zh) 2017-06-09
WO2014196304A1 (ja) 2014-12-11
US20160123538A1 (en) 2016-05-05
CN105264278A (zh) 2016-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6235797B2 (ja) 圧力容器
JP5902028B2 (ja) 圧力容器の製造方法
JP5581295B2 (ja) 圧力容器
JP5985522B2 (ja) 圧力容器
JP7027439B2 (ja) 圧力容器用の圧力ポート要素を備えるポールキャップ
CN106838602B (zh) 一种金属瓶口结构和lpg气瓶
EP3306146B1 (en) Water tank for aircraft
WO2012121059A1 (ja) 圧力容器の口金構造及び圧力容器の製造方法
US20140312043A1 (en) Pressure vessel liner, molding die thereof, and pressure vessel
US20140272670A1 (en) Method and apparatus for making a fuel storage tank with a liner and inner bag for a fuel storage system
JP6236190B2 (ja) 圧力容器
JP6617034B2 (ja) 圧力容器
US9630490B2 (en) Filler pipe mounting structure
JP2017089768A (ja) 圧力容器およびその製造方法
JP3218918U (ja) ガス容器用の口金、及び口金付きのガス容器
JP2017129155A (ja) 圧力容器
US11852298B2 (en) High-pressure gas tank and method for manufacturing high-pressure gas tank
JP7200400B2 (ja) ブロー成形機及びこれを用いた圧力容器のための樹脂ライナーの製造方法
KR20230040242A (ko) 고압 저장 용기 및 그 제조 방법
JP2018013176A (ja) タンクの製造方法
JP6678460B2 (ja) 圧力容器
KR20230040243A (ko) 고압 저장 용기 및 그 제조 방법
JP6287872B2 (ja) タンク
KR20230040259A (ko) 고압 저장 용기 및 그 제조 방법
JP2016160981A (ja) 圧力容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160426

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6235797

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250