JP2014231420A - 物品搬送台車 - Google Patents

物品搬送台車 Download PDF

Info

Publication number
JP2014231420A
JP2014231420A JP2013113237A JP2013113237A JP2014231420A JP 2014231420 A JP2014231420 A JP 2014231420A JP 2013113237 A JP2013113237 A JP 2013113237A JP 2013113237 A JP2013113237 A JP 2013113237A JP 2014231420 A JP2014231420 A JP 2014231420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supply
container
transfer
case
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013113237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5892111B2 (ja
Inventor
行宏 後藤
Yukihiro Goto
行宏 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP2013113237A priority Critical patent/JP5892111B2/ja
Priority to TW103107835A priority patent/TWI600598B/zh
Priority to US14/267,780 priority patent/US9123013B2/en
Priority to CN201410199015.5A priority patent/CN104210815B/zh
Priority to KR1020140062046A priority patent/KR101852227B1/ko
Publication of JP2014231420A publication Critical patent/JP2014231420A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5892111B2 publication Critical patent/JP5892111B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67706Mechanical details, e.g. roller, belt
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/6773Conveying cassettes, containers or carriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67736Loading to or unloading from a conveyor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)

Abstract

【課題】収容物供給箇所における作業を簡略化することが可能な物品搬送台車を提供する。【解決手段】搬送対象の物品が、収容物Eを収容する容器Cであり、収容物Eの供給先である収容物供給箇所45が走行経路Rに沿って設けられ、走行台車11は、収容物供給箇所45に対応する走行位置において搬送用保持位置に位置する容器Cから収容物Eを取り出して収容物供給箇所45に収容物Eを供給する収容物供給装置20を備えている。【選択図】図7

Description

本発明は、複数の移載対象箇所に沿って設定された走行経路を走行自在な走行台車と、搬送対象の物品を搬送用保持位置と前記移載対象箇所との間で移動させる物品移載装置と、前記走行台車及び前記物品移載装置の作動を制御する制御部と、を備える物品搬送台車に関する。
このような物品搬送台車は、搬送対象の物品を、搬送元から受け取って搬送し、移載対象箇所に受け渡すために用いられる。このような物品搬送車の例として、従来、搬送対象の物品が収容物を収容する容器であり、容器から収容物を取り出して収容物供給箇所に供給する供給作業を行う箇所(供給作業箇所)に当該容器を搬送するために上記のような物品搬送台車を用いる例が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1における物品搬送台車は、収容物供給箇所への収容物の供給が指令されると、物品搬送台車が容器を搬送して物品移載装置により供給作業箇所に移載する容器搬入作業を実行し、供給作業箇所に保持された容器から収容物供給装置にて収容物を取り出して収容物供給箇所に供給する収納物供給作業を実行した後、供給作業が完了した容器を物品搬送台車の物品移載装置にて供給作業箇所から移載して別の移載対象箇所に搬送する容器搬出作業を実行するように構成されている。
特願平5‐23931号公報
しかしながら、このような構成においては、収容物供給箇所に容器を搬入し、収容物供給箇所にて、例えば当該収容物供給箇所に設けられる収容物供給装置にて収容物を取り出す収容物供給作業が発生するため、収容物供給箇所やその後の工程での作業が煩雑になっていた。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、収容物供給箇所における作業を簡略化することが可能な物品搬送台車を提供することにある。
本発明に係る物品搬送台車の第1特徴構成は、複数の移載対象箇所に沿って設定された走行経路を走行自在な走行台車と、前記走行台車に設けられて搬送対象の物品を前記走行台車に設定された搬送用保持位置と前記移載対象箇所との間で移載する物品移載装置と、を備える物品搬送台車であって、
前記搬送対象の物品が、収容物を収容する容器であり、前記収容物の供給先である収容物供給箇所が前記走行経路に沿って設けられ、前記走行台車は、前記収容物供給箇所に対応する走行位置において前記搬送用保持位置に位置する前記容器から前記収容物を取り出して前記収容物供給箇所に前記収容物を供給する収容物供給装置を備えている点にある。
すなわち、物品搬送台車が収容物供給箇所に対応する走行位置に位置するときに、物品搬送台車に備える収容物供給装置によって、搬送用保持位置に位置する容器から収容物を取り出して、収容物供給箇所に収容物を供給することができる。
つまり、物品搬送台車は、移載対象箇所に容器を移載することなく収容物を収容物供給箇所に供給することができるため、収容物を収容物供給箇所に供給する作業を行うにしても、そのような作業が指令されるたびに収容物供給箇所に容器を搬入し、収容物供給箇所にて、例えば当該収容物供給箇所に設けられる収容物供給装置にて収容物供給作業を行うといった煩雑な作業を行う必要がない。
したがって、収容物供給箇所における作業を簡略化することが可能な物品搬送台車を提供することができる。
本発明に係る物品搬送台車の第2特徴構成は、上記第1特徴構成に加えて、前記物品移載装置及び前記収容物移載装置の移載作動並びに前記走行台車の走行作動を制御する制御部を備え、前記複数の移載対象箇所の少なくとも1つは前記収容物供給箇所を兼ねた特定移載対象箇所に設定され、前記制御部は、前記特定移載対象箇所についての停止位置に停止した状態で、前記収容物供給装置により前記収容物を前記特定移載対象箇所に供給するべく収容物供給装置の作動を制御する収容物供給制御と、前記物品移載装置により前記容器を前記特定移載対象箇所に移載する容器移載制御とを、選択的に実行するように構成されている点にある。
特定移載対象箇所に対して収容物を取り出して供給する必要がある場合は、収容物供給制御を実行して収容物を供給することができ、特定移載対象箇所に対して収容物を容器ごと供給する必要がある場合は、容器移載制御を実行して、収容物を容器ごと当該特定移載対象箇所に供給することができる。このため、特定移載対象箇所で容器に存在している収容物を収容物供給箇所を兼ねた特定移載対象箇所に供給する場合に、収容物の供給と容器の移載を同時に行うことができる。したがって、収容物を供給してからとなった容器を物品搬送台車にて移載対象箇所に搬送して当該からの容器を移載する必要がないため、作業効率が良い。
本発明に係る物品搬送台車の第3特徴構成は、上記第2特徴構成に加えて、前記容器が複数の前記収容物を収容自在に構成され、前記制御部は、前記収容物の属性情報に基づいて前記容器内における前記収容物を管理し、前記特定移載対象箇所についての停止位置に停止した状態において、前記搬送用保持位置に位置する前記容器内における前記収容物が同一の属性である場合は、前記容器移載制御を実行するように構成されている点にある。
例えば、容器内に収容された収容物の属性が複数存在し、収容物供給箇所が属性ごとに対応付けられて複数設けられ、複数の属性の収容物をその属性に対応する収容物供給箇所に供給するような場合には、収容物供給箇所についての停止位置に物品搬送台車が停止した状態で、その収容物供給箇所に対応する属性の収容物を収容物供給箇所に供給すべく収容物供給装置を作動させることで、属性ごとに仕分ける状態で収容物を収容物供給箇所に供給することができる。
一方、容器内に収容されている収容物のすべてが同一の属性であるような場合には、収容物を仕分ける必要がない。そのため、このような場合には、物品搬送台車を特定移載対象箇所についての停止位置に停止させて容器を特定移載対象箇所に移載するように物品移載装置を作動させることで、容器内に収容されている収容物のすべてを一纏めに収容物供給箇所に供給することができる。
したがって、容器に収容される収容物が同一の属性である場合には、容器に収容されている収容物を収容物供給箇所に供給する作業をより迅速に行うことができる。
本発明に係る物品搬送台車の第4特徴構成は、上記第3特徴構成に加えて、前記制御部は、前記収容物供給制御において、前記搬送用保持位置に位置する前記容器内における複数の前記収容物のうち同じ属性のものの個数が少ない収容物を優先して取り出すべく、前記収容物供給装置の作動を制御するように構成されている点にある。
上述したように、容器内の収容物の属性が同一の属性である場合には、容器移載制御によって容器内に収容される収容物のすべてを一纏めに収容物供給箇所に供給することができる。
そこで、搬送用保持位置に位置する容器内における複数の収容物のうち、同じ属性のものの個数が少ない収容物を優先して取り出すようにすれば、容器内に残存する収容物の属性を早期に同一の属性とすることができ、極力早い段階で容器を移載対象箇所に移載して、いち早く別の容器を受け取ることができる状態とすることができる。
本発明に係る物品搬送台車の第5特徴構成は、上記第3又は第4特徴構成に加えて、前記収容物供給装置は、前記容器に収容されている複数の前記収容物から選択された複数の前記収容物を同時に取り出し自在に構成され、前記制御部は、前記収容物供給制御において、前記容器に収容されている前記収容物の前記属性情報に基づいて、同一の属性の複数の前記収容物を同時に取り出して前記収容物供給箇所に供給するべく前記収容物供給装置の作動を制御するように構成されている点にある。
すなわち、同一の属性の複数の収容物を同時に取り出して収容物供給箇所に供給することができる。このため、収容物を1つずつ取り出取り出す形態で収容物供給箇所に複数の収容物を供給する場合に比べて、容器に収容されている収容物を収容物供給箇所に供給する作業に要する時間を短縮することができる。
本発明に係る物品搬送台車の第6特徴構成は、上記第2〜5のいずれかの特徴構成に加えて、前記収容物が、前記特定移載対象箇所に保持された前記容器に供給されるように構成され、前記走行台車に、空の前記容器を保持可能でかつ当該空の容器を前記特定移載対象箇所に移載する空容器用移載装置が、前記物品移載装置とは別に設けられ、前記制御部は、前記特定移載対象箇所に当該空の容器を移載するべく前記空容器用移載装置の作動を制御する空容器補充制御を実行し、かつ、前記収容物供給制御において前記特定移載対象箇所に位置する前記容器に前記収容物を供給するべく前記収容物供給装置の作動を制御するように構成されている点にある。
すなわち、物品移載装置とは別に設けられた空容器用移載装置に空の容器を保持しておくことで、その空の容器を特定移載対象箇所に移載することができる。
したがって、物品搬送台車が移載対象箇所に対して停止した状態で収容物供給制御を実行した結果、特定移載対象箇所に保持される収容物の供給先としての容器内に収容物をそれ以上供給できなくなったような場合、特定移載対象箇所に保持されている容器を撤去(特定移載対象箇所がコンベヤの搬送経路上に設定されている場合には、コンベヤで特定移載対象箇所から搬出する等)するとともに、当該物品搬送台車が備える空容器用移載装置によって空の容器を当該特定移載対象箇所に移載することで、当該容器を収容物の供給先として、引き続き収容物供給制御を実行することができる。
このように、特定移載対象箇所に空の容器を補充するにしても、空の容器の補充のために必要となる物品搬送台車の走行作動を極力少なくできる。
物品搬送台車を備える仕分設備の概略平面図 セルを収容するケースの斜視図 制御部が管理するデータベースを説明する図 物品搬送台車の斜視図 収容物供給装置の構成を説明する図 制御ブロック図 収容物供給制御における収容物供給装置の作動を説明する図 物品搬送台車の制御を表すフローチャート
以下、本発明の物品搬送台車の実施形態を、図面に基づいて説明する。
図1に示すように、本実施形態では、物品搬送台車10は、製品としての複数の二次電池に対して充電やエージング等の処理を行う処理工程の後に、当該複数の二次電池の夫々を品質ランクごとに仕分ける仕分設備1に設けられている。処理工程では、図2に示すように、複数のセルE(二次電池)がケースC(容器の一例)に収容され、当該ケースC単位で処理、工程間の搬送、又は、倉庫への保管等がなされている。ケースCの上面は、セルEの出し入れのために開口されており、ケースCの側面には、ケースCを識別するための識別情報を記録した識別タグ(RFIDやバーコード等)が取り付けられている。
夫々のセルEは矩形板状に形成され、2つの電極タグがその矩形板の外周における一辺において離間する形態で備えられている。ケースCは、上記矩形板状のセルEを、面同士が離間する状態で保持すべく、複数のスロットCtを備えている。
すなわち、ケースCが複数の収容物を収容自在に構成されている。
図1に示すように、仕分設備1の上流側にはケースCに収容された複数のセルE夫々を検査して品質ランク情報(開路電圧や充電時の上昇温度等に基づいて判断されるセルEの品質に係る情報)を付与するセルランク検査装置Lが設けられている。セルランク検査装置Lは、検査対象のセルEに対して、品質ランク情報として、品質の高い順にランクa、ランクb、ランクcを付与し、また、不良品は、NG品としてランクnを付与するように構成されている。
セルランク検査装置Lによって付与された品質ランク情報は、後述する制御部Hに備えるランク管理部Kにて管理される。ランク管理部Kは、図3の表に示すように、ケースCの識別情報と、その識別情報に対応するケースCにおける複数のスロットCtの夫々に収容されるセルEの品質ランク情報とを対応付けて記憶するデータベースを含んで構成されている。
ところで、セルEは、同じ条件下で製造されたとしてもその品質には個体差が生じ得るため、一のケースCに収容されているセルEの全てに同じ品質ランク情報が付与されるとは限らない。しかしながら、セルEを出荷する場合や、不良品であるセルEに対する処置を行う場合には、同一の品質ランク情報が付与されたセルEごとに仕分ける必要がある。本実施形態の仕分設備1は、上記のようにセルEを同一の品質ランク情報を付与されたものごとに仕分けるために用いられる。
図1に示すように、仕分設備1には、収容する全てのセルEに対してセルランク検査装置Lによる品質ランク情報の付与が完了したケースC(以降、実ケースCsと称する)を台車用供給端41tに向けて搬送する実ケース補充コンベヤ41と、ケースCを最上流部に位置する被供給箇所45tに停止状態で支持自在でかつ当該ケースCを下流側に向けて搬送自在な移載対象箇所としての仕分用コンベヤ45と、空のケースC(以降、空ケースCkと称する)を物品搬送台車10に補充する空ケース補充装置43とが設けられている。
なお、実ケースCsは、空ケースCkにセルEが収容されているものであり、ケースCとしての構成は同じである。以降の説明において、空ケース補充装置43にて空ケース用移載装置13Bに補充されるケースCを空ケースCkと称し、実ケース補充コンベヤ41によって実ケース用移載装置13Aに補充されるケースCを実ケースCsと称する。また、いずれにも当てはまる場合には、実ケースCsと空ケースCkとを分けずに単にケースCと称する。
物品搬送台車10は、図4に示すように、走行レールRに案内される走行車輪12を走行台車11に備えて構成され、当該走行レールRが、複数の仕分用コンベヤ45の搬送方向の最上流部に位置する被供給箇所45t、実ケース補充コンベヤ41の台車用供給端41t、及び、空ケース補充装置43に沿って設けられている。走行車輪12は、後述する走行駆動装置16(図6)によって駆動される。すなわち、複数の移載対象箇所に沿って設定された走行レールRを走行自在な走行台車11が設けられている。
走行台車11の上部には、搬送対象の物品としての実ケースCsを走行方向と直交する方向に搬送自在な実ケース用移載装置13Aと、搬送対象の物品としての空ケースCkを走行方向と直交する方向に搬送自在な空ケース用移載装置13Bとが、走行方向に並ぶ状態で設けられている。実ケース用移載装置13Aは、実ケース補充コンベヤ41から実ケースCsを受け取ることが可能で、かつ、当該実ケースCsを仕分用コンベヤ45に移載することが可能に構成されている。また、実ケース用移載装置13Aは、搬送対象の実ケースCsを設定保持位置に保持自在に構成されている。
物品搬送台車10は、仕分用コンベヤ45に対応して設定された移載用停止位置に停止した状態で、実ケース用移載装置13Aにより、ケースCを仕分用コンベヤ45の被供給箇所45tへ移載する。
さらに、実ケース用移載装置13Aを設定保持位置に保持したときに当該ケースCの側面に取付けられた識別タグTに近接する位置に、識別タグTに記録されたケースIDを読み取るケースID読取装置Sが設けられている。
このように、本実施形態において、上記設定保持位置が走行台車11に設定された搬送用保持位置に相当し、仕分用コンベヤ45の被供給箇所45tが移載対象箇所に相当し、実ケース用移載装置13Aが物品移載装置に相当し、空ケース用移載装置13Bが空容器用移載装置に相当する。
すなわち、搬送対象の実ケースCsを走行台車11に設定された設定保持位置と仕分用コンベヤ45の被供給箇所45tとの間で移載する実ケース用移載装置13Aが走行台車11に設けられている。
また、走行台車11に、空ケースCkを保持可能でかつ当該空ケースCkを特定移載対象箇所に移載する空ケース用移載装置13Bが、実ケース用移載装置13Aとは別に設けられている。
図4及び図5に示すように、実ケース用移載装置13Aの設定保持位置に保持された実ケースCs内に収容される複数のセルEを選択的に取出すことが可能なチャック部26を備えた収容物供給装置20が、走行台車11に設けられている。
走行台車11には、収容物供給装置20を物品搬送台車10の走行経路横幅方向に移動自在に支持する支持枠体15が設けられている。
支持枠体15は、実ケース用移載装置13Aを囲む隅角部に立設された4本の支柱151と、上記4本の支柱151の上端を連結する枠体156、枠体157、及び平面視で走行台車11上部から仕分用コンベヤ45側に向けて突出する突出支持枠155とから構成されている。そして、平面視で台車走行方向に直交する方向に沿う案内レール152が、枠体156及び突出支持枠155に支持されて設けられている。案内レール152は、台車走行方向視で走行台車11の上部に位置する台車側部分152aと台車走行方向視で仕分用コンベヤ45側に突出する移載対象側部分152bとを備え、収容物供給装置20を、平面視で走行台車11に重複する位置から仕分用コンベヤ45に重複する位置に亘って案内するように構成されている。
収容物供給装置20は、図5に示すように、案内レール152に案内される被案内体24を上端に備える基台部23と、基台部23に固定された昇降装置25によって基台部23に対して昇降操作される昇降体21とを備え、昇降体21の下端部に、単一のセルEを挟む状態で保持する保持状態と保持を解除する非保持状態とに各別に切換え自在な複数のチャック部26が設けられている。複数のチャック部26は、ケースCのスロットCtの間隔に合わせて設けられており、ケースCに備えるスロットCtの総数(例えば20スロット)の半分の数(10個)を備えている。なお、スロットCtの数量は上記に限らず任意であり、チャックの数量は、ケースCに備えるスロットCtの総数よりも少なければ任意に設定することができる。
さらに、収容物供給装置20は、案内レール152に沿って当該収容物供給装置20を移動させる駆動装置27と、収容物供給装置20の案内レール152に対する移動量を検出するエンコーダ28とを備えている。
上記昇降装置25、チャック部26、駆動装置27、及び、エンコーダ28は、後述する台車コントローラ10K(図6)と接続されている。駆動装置27はエンコーダ28の検出情報に基づいて、指令された位置まで収容物供給装置20を移動させるように構成されている。また、昇降装置25及びチャック部26は、制御部Hからの指令に基づいて所定の昇降作動及び保持状態と非保持状態との切換え作動を実行するようになっている。
台車コントローラ10Kは、収容物供給装置20を、図7に示すように、走行台車11が仕分用コンベヤ45に対応する走行位置に位置するときに、実ケース用移載装置13Aに設定された搬送用保持位置に位置する実ケースCsの上方に設定される設定取出位置に基台部23を移動させ、その設定取出位置において昇降装置25によって昇降体21を下降させ、取り出し対象として設定されているセルEに対応するチャック部26を保持状態とし、引き続き昇降装置25によってセルEの下端がケースCの上端よりも高い位置となるまで昇降体21を上昇させるように制御する。続いて、台車コントローラ10Kは、基台部23を平面視で仕分用コンベヤ45の被供給箇所45tと重複する位置に設定される設定供給位置に移動させ、その設定供給位置において昇降体21を下降させてセルEを被供給箇所45tに支持されている実ケースCs内に移動させ、チャック部26を非保持状態に切換えるように制御する。これによって、セルEは、被供給箇所45tに支持されているケースCに供給される。なお、上記設定取出位置及び上記設定供給位置は、搬送用保持位置に位置する実ケースCs、又は、被供給箇所45tに支持されているケースCにおけるスロットCtの位置に対応して複数設定されており、制御部Hは、基台部23を設定取出位置又は設定供給位置に移動させるべく駆動装置27を作動させる。
すなわち、走行台車11は、仕分用コンベヤ45に対応する走行位置において搬送用保持位置に位置するケースCからセルEを取り出して、仕分用コンベヤ45の被供給箇所45tに支持されたケースCにセルEを供給する収容物供給装置20を備え、当該収容物供給装置20は、ケースCに収容されている複数のセルEから選択された複数のセルEを同時に取り出し自在に構成されている。
実ケース補充コンベヤ41は、図1及び図7に示すように、複数の搬送ローラを搬送方向に並べて備え、実ケースCsを連続して搬送自在に構成されている。実ケース補充コンベヤ41は、搬送方向が平面視で物品搬送台車10の走行方向に直交する方向に設定され、その下流側の端部である台車用供給端41tが物品搬送台車10における実ケース用移載装置13Aに対して実ケースCsを移載可能な位置に設定されている。
空ケース補充装置43は、図1に示すように、段積み状態でストックされる空ケースCkを段ばらしする段ばらし装置43Dと、段ばらしされた空ケースCkを平面視で物品搬送台車10の走行方向に直交する方向に移動自在な空ケース補充用コンベヤ43Cとを備えており、段積み状態の一群の空ケースCkから段ばらしされた1個の空ケースCkを空ケース補充用コンベヤ43Cにより物品搬送台車10における空ケース用移載装置13Bに移載自在に設けられている。
本実施形態においては、実ケース補充コンベヤ41の台車用供給端41tと空ケース補充用コンベヤ43Cとの台車走行方向に沿う方向での間隔が、物品搬送台車10における実ケース用移載装置13Aと空ケース用移載装置13Bとの台車走行方向に沿う方向での間隔に合わせて設定されている。したがって、実ケース補充コンベヤ41によって物品搬送台車10における実ケース用移載装置13Aに実ケースCsを補充するための走行台車11の停止位置と、同時に空ケース補充装置43によって物品搬送台車10における空ケース用移載装置13Bに空ケースCkを補充するための走行台車11の停止位置とを同じ位置(台車用補充位置)とすることができる。つまり、同じ位置で、実ケース用移載装置13Aへの実ケースCsの補充と空ケース用移載装置13Bへの空ケースCkの補充とができるので、実ケース用移載装置13Aへの実ケースCsの補充と空ケース用移載装置13Bへの空ケースCkの補充とを同時に行うことができる。
仕分用コンベヤ45は、図1に示すように、セルEを品質ランク情報ごとに仕分ける仕分先として設定されており、ランクaのセルEを供給するランクa用コンベヤ45A、ランクbのセルEを供給するランクb用コンベヤ45B、ランクcのセルEを供給するランクc用コンベヤ45C、及び、ランクnのセルEを供給するランクn用コンベヤ45Nの4つが設けられている。
各仕分用コンベヤ45は、被供給箇所45tにおいて、実ケースCsから収容物供給装置によって取り出されたセルEの供給先としてのケースCを載置支持するようになっており、収容物供給装置20は、物品搬送台車10が仕分用コンベヤ45について設定された停止位置に停止した状態で、当該被供給箇所45tに対してセルEの供給を行う。
すなわち、本実施形態では、複数の移載対象箇所の全てが収容物供給箇所を兼ねた特定移載対象箇所に設定され、セルEの供給先である収容物供給箇所が走行経路に沿って設けられている。
各仕分用コンベヤ45は、図7に示すように、複数の搬送ローラを搬送方向に並べて備えており、少なくともケースCを各別に搬送方向に移動できるように、搬送方向に区分された複数の部分を各別に搬送作動自在に構成されている。したがって、仕分用コンベヤ45は、被供給箇所45tに位置するケースCを搬送することなく、それよりも下流側に位置するケースCを下流に向けて搬送することができるようになっている。
また、仕分用コンベヤ45の被供給箇所45tの上方には、図1に示すように、供給先ケース状態検知装置46(例えばカメラ等を備えた画像認識装置で構成される)が設けられている。供給先ケース状態検知装置46は、仕分用コンベヤ45の被供給箇所45tにケースCが存在するか否か、また、ケースCが存在する場合には、被供給箇所45tに位置するケースC内を撮像し、取得した画像に対して画像処理を行ってケースC内のセルEの収容状態(いずれのスロットCtにセルEが収納されているか)を検出する。なお、供給先ケース状態検知装置46としては、上記以外にも仕分用コンベヤ45に支持されたケースCにおける各スロットCtに対応する位置にレーザー光を順次照射して、遮蔽物の有無によってセルEが収納されているスロットCtを検出する等、上記以外の構成を採用してもよい。
制御部Hは、例えば中央処理装置とハードディスク等の記憶装置とを備えたパーソナルコンピュータやPCサーバ等の汎用コンピュータにて構成されている。
制御部Hを構成するコンピュータにおいては、データベースプログラムが実行されており、実ケースCsの識別情報と、そのケースCにおける複数のスロットCtの夫々に収容されるセルEの品質ランク情報とを対応付けてデータベースに記憶している。このデータベースプログラムが、上記ランク管理部K(図6)に相当する。すなわち、制御部Hは、セルEの品質ランク情報に基づいてケースC内におけるセルEを管理している。
また、図6に示すように、制御部Hには、セルランク検査装置L、ケースID読取装置S、供給先ケース状態検知装置46、及び、走行位置検出装置Dが通信自在に接続され、それらからの情報を取得可能に構成されている。
また、制御部Hには、実ケース補充コンベヤ41の作動を制御するコントローラ41K、空ケース補充装置43の作動を制御するコントローラ43K、及び、複数の仕分用コンベヤ45の夫々の作動を各別に制御するコントローラ45Kが接続され、制御部Hは、実ケース補充コンベヤ41、空ケース補充装置43、及び、4つの仕分用コンベヤ45の夫々を作動させる作動指令を指令自在に構成されている。
さらに、制御部Hには、走行駆動装置16、実ケース用移載装置13A、空ケース用移載装置13B、及び収容物供給装置20の作動を制御する台車コントローラ10Kが接続され、制御部Hは、上記走行駆動装置16、実ケース用移載装置13A、空ケース用移載装置13B、及び収容物供給装置20を作動させる作動指令を指令自在に構成されている。
すなわち、物品搬送台車10には、実ケース用移載装置13A、空ケース用移載装置13B、収容物供給装置20の移載作動並びに走行台車11の走行作動を制御する制御部Hが設けられている。
次に、本実施形態の仕分設備1における制御部Hが行う制御について、図8のフローチャートに基づいて説明する。
まず、制御部Hは、図示しない上位管理装置からの指令により、走行台車11を台車用補充位置に走行移動させたのち、実ケース補充コンベヤ41及び実ケース用移載装置13Aを作動させて実ケース用移載装置13Aの搬送用保持位置に実ケースCsを支持する状態とする。
実ケースCsが搬送用保持位置に保持されると、ケースID読取装置によって識別タグTに記録されたケースIDが取得され、制御部Hに送信される(ステップ#101)。
制御部Hは、ランク管理部Kのデータベースに問い合わせて、当該ケースCのスロットCtの番号に対応付けられたセルEの品質ランク情報を取得する(ステップ#102)。
続いて、制御部Hは、実ケースCs内のセルEがすべて同じランク(仮にランクPとする)であるか否かを判別する(ステップ#103)。実ケースCs内のセルEがすべて同じランクであると判別すると(ステップ#103:Yes)、制御部Hは、供給先ケース状態検知装置46の検出情報に基づいて、ランクPに対応する仕分用コンベヤ45(例えばランクAの場合にはランクa用コンベヤ45A)の被供給箇所45tにケースCが存在するか否かを判別する(ステップ#104)。被供給箇所45tにケースCが存在すると判別すると(ステップ#104:Yes)そのケースCを下流側に搬送(すなわち被供給箇所45tから撤去)するように仕分用コンベヤ45を作動させるべくコントローラ45Kに指令する(ステップ#105)。ステップ#105の処理が完了すると、又は、被供給箇所45tにケースCが存在しないと判別すると(ステップ#104:No)、続いて、制御部Hは、走行台車11を当該ランクP用の仕分用コンベヤ45に対応する停止位置に停止させた状態で実ケース用移載装置13Aを作動させて当該仕分用コンベヤ45に実ケースCsを移載する(ステップ#106)。
また、制御部Hは、ステップ#103において実ケースCs内のセルEのすべてが同じランクでないと判別すると(ステップ#103:No)、ケースCに収容されているランク数が最も少ないランク(仮にランクQとする)を内容物供給処理対象ランクに設定し(ステップ#107)、続いて、ランクQに対応する仕分用コンベヤ45の被供給箇所45tに位置するケースCが設定移載可能条件を満たすか否かを判別する(ステップ#108)。ここで、設定移載可能条件とは、チャック部26で保持したセルEが収容可能な空き状態のスロットCtが当該ケースCに存在するという条件である。
制御部Hは、ステップ#108において、被供給箇所45tに位置するケースCが設定移載可能条件を満たさないと判別すると(ステップ#108:No)、続いてランクQに対応する仕分用コンベヤ45の被供給箇所45tに位置するケースCを下流側に搬送する(すなわち被供給箇所45tから撤去)するように仕分用コンベヤ45を作動させるべくコントローラ45Kに指令し(ステップ#109)、その後、走行台車11を当該ランクQ用の仕分用コンベヤ45に対応する空ケースCk供給用の停止位置に停止させた状態で空ケース用移載装置13Bを作動させて空ケースCkをランクQに対応する仕分用コンベヤ45の被供給箇所45tに移載する空容器補充制御を実行する(ステップ#110)。
ステップ#110の処理が完了すると、又は、ステップ#108にて被供給箇所45tに位置するケースCが設定移載可能条件を満たすと判別すると(ステップ#108:Yes)、制御部Hは、走行台車11を当該ランクQ用の仕分用コンベヤ45に対応する走行位置に停止させた状態で内容物供給処理対象ランクに設定したランクQのセルEを対応する仕分用コンベヤ45の被供給箇所45tに位置するケースCに供給する収容物供給制御を実行する(ステップ#111)。
続いて、制御部Hは、搬送用保持位置に保持している実ケースCs内に収容されているセルEのランクが1種類になったか否かを判別する(ステップ#112)。
ステップ#112にて搬送用保持位置に保持している実ケースCs内に収容されているセルEのランクが1種類になったと判別した場合には、引き続き上記ステップ#104の処理に進む。また、ステップ#112にて搬送用保持位置に保持している実ケースCs内に収容されているセルEのランクが1種類ではないと判別した場合には、上記ステップ#108の処理に戻る。
すなわち、制御部Hは、仕分用コンベヤ45についての停止位置に停止した状態で、収容物供給装置20によりセルEを仕分用コンベヤ45に供給するべく収容物供給装置20の作動を制御する収容物供給制御と、実ケース用移載装置13AによりケースCを仕分用コンベヤ45に移載する容器移載制御とを、選択的に実行するように構成されている。
また、制御部Hは、仕分用コンベヤ45についての停止位置に停止した状態において、搬送用保持位置に位置するケースC内におけるセルEが同一の属性である場合は、上記容器移載制御を実行するように構成されている。
さらに、制御部Hは、収容物供給制御において、搬送用保持位置に位置するケースC内における複数のセルEのうち同じ属性のものの個数が少ないセルEを優先して取り出すべく、収容物供給装置20の作動を制御するように構成されている。
また、制御部Hは、収容物供給制御において、ケースCに収容されているセルEの品質ランク情報に基づいて、同一のランクの複数のセルEを同時に取り出して仕分用コンベヤ45に供給するべく収容物供給装置20の作動を制御するように構成されている。
また、制御部Hは、仕分用コンベヤ45に空ケースCkを移載するべく空ケース用移載装置13Bの作動を制御する空容器補充制御を実行し、かつ、収容物供給制御において仕分用コンベヤ45に位置するケースCにセルEを供給するべく収容物供給装置20の作動を制御するように構成されている。
なお、制御部Hは、空ケース用移載装置13Bに常に1個の空ケースCkを保持しておくように、空ケース補充装置43及び空ケース用移載装置13Bの作動を制御する。
〔別実施形態〕
(1)上記実施形態では、物品搬送台車を、セルE(二次電池)の処理工程の後流側で当該セルEを品質ランク情報ごとに仕分ける仕分設備に適用する例を示した。属性情報としては、品質ランク情報以外の情報(例えば製造ロット番号、製造日時、又は、重量等の情報)としてもよく、属性情報をどのような情報に設定するかは任意に設定可能である。
また、仕分設備としては、上記のようにセルE(二次電池)を仕分けるものに限定されるものではなく、例えば、半導体基板(ウェハー)やFPD用ガラス基板等を仕分けるものに適用してもよい。
(2)上記実施形態では、供給先ケース状態検知装置46によって、仕分用コンベヤ45の被供給箇所45tにケースCが存在するか否か、また、ケースCが存在する場合には、被供給箇所45tに位置するケースC内のセルEの収容状態(いずれのスロットCtにセルEが収納されているか)を検出する構成を例示したが、このような構成に限定されるものではない。例えば、仕分用コンベヤ45の被供給箇所45tにケースCが存在するか否かについては在荷センサによって検出するように構成し、ケースC内のセルEの収容状態については、実ケース用移載装置13Aに保持する実ケースCsから被供給箇所45tに支持されているケースCに移動させたセルEの位置を制御部Hに記憶して、当該制御部Hに記憶した情報に基づいて検出するように構成してもよい。
(3)上記実施形態では、走行台車11を仕分用コンベヤ45に対応する停止位置に停止させた状態で収容物供給装置20による収容物供給処理を実行するように構成したが、このような構成に限定されるものではなく、例えば、走行台車11の走行を継続させた状態で収容物供給装置20による収容物供給処理を実行するようにしてもよい。
(4)上記実施形態では、特定移載対象箇所としての仕分用コンベヤ45を4つ設ける構成を説明したが、このような構成に限定されるものではなく、仕分用コンベヤ45を3つ以下、又は5つ以上設ける構成としてもよい。また、上記実施形態では、複数の移載対象箇所の全てを特定移載対象箇所とする例を示したが、複数の移載対象箇所のうちの何れかのみを特定移載対象箇所としてもよい。また、上記実施形態では、特定移載対象箇所としての仕分用コンベヤ45を、物品搬送台車10の走行経路の横幅方向における一方側のみに配置する形態を説明したが、仕分用コンベヤ45を、物品搬送台車10の走行経路の横幅方向で左右に振り分けて配置するようにしてもよい。この場合、案内レール152の移載対象側部分152bを、物品搬送台車10の走行経路の横幅方向で両側に突出する状態で設け、収容物供給装置20を、物品搬送台車10の走行経路の横幅方向で左右いずれの仕分用コンベヤ45に重複する位置にも移動自在に構成する。
(5)上記実施形態では、実ケース用移載装置13Aと空ケース用移載装置13Bとを、走行方向に並べる状態で走行台車11の上端に設ける構成を示したが、このような構成に限定されるものではなく、空ケース用移載装置13Bを走行台車11に設けるものであれば、例えば、実ケース用移載装置13Aと空ケース用移載装置13Bとを上下方向に並ぶように設ける等の構成とすることもできる。
(6)上記実施形態では、上記物品搬送台車10を、品質ランク情報を属性情報として、当該品質ランク情報に基づいてケースCにおけるセルEを仕分けるために用いる構成を説明したが、このような構成に限定されるものではなく、例えば、品質ランク情報等の属性情報に基づく仕分を行わず、同じ属性の収容物を順次複数の仕分先に分配するために用いてもよい。
(7)上記実施形態では、収容物供給制御において、搬送用保持位置に位置する実ケースCsにおける複数のセルEのうち同じ属性のものの個数が少ないセルEを優先して取り出す構成を例示したが、このような構成に限定されるものではない。例えば、収容物供給制御において、収容物供給装置20での取り出しに必要な回数が少なくて済む属性のセルEを優先して取り出すようにしてもよい。すなわち、チャック部26にて保持して移動させるに当たり、同じ属性のものの個数が少ないセルEであっても、実ケースCsにおいて並び方向で近接している場合には収容物供給装置20での取り出し回数が少なくて済むところ、実ケースCsにおいて並び方向で離れたスロットCtに分散して収容されているような場合には、収容物供給装置20での取り出しの回数が多くなる虞がある。そこで、実ケースCsに収容されているセルEを収容物供給装置20での取り出すために必要な回数をカウントし、そのカウント数の少ないものから優先して取り出すことによって、収容物供給制御の実行に要する時間を極力短くすることができる。
(8)上記実施形態では、容器を、複数の収容物を収容自在なものとして構成したが、このような構成に限定されるものではなく、容器を、1つの収容物のみを収容するものとしてもよい。また、複数の収容物を収容自在な容器と1つの収容物のみを収容自在な容器とを混在させてもよい。
(9)上記実施形態では、収容物供給装置20を、複数の取り出し装置(チャック部26)を備えて複数の収容物(セルE)を同時に取り出し自在に構成したが、このような構成に限定されるものではなく、収容物供給装置20を、1つの取り出し装置を備えて同時に単一の収容物のみを取り出すことが可能な構成としてもよい。
このように構成する場合、被供給箇所45tに支持されているケースCに対して、セルEを、当該ケースCのスロットCtに空きが発生しないように詰めて供給するように構成することができる。なお、その場合、制御部Hは、前回セルEを供給したスロットCtの位置を記憶しておき、その次にセルEを供給する場合には、前回セルEを供給したスロットCtに隣接するスロットCtにセルEを供給するように収容物供給装置20の作動を制御するように構成する。
また、上記実施形態では、セルEを取り出す取り出し装置を、セルEを挟む状態で保持するチャック部26にて構成する例を示したが、セルEを保持可能なものであれば、各種の構成を採用可能である。
10 物品搬送台車
11 走行台車
13A 物品移載装置
13B 空容器用移載装置
20 収容物供給装置
45 移載対象箇所(特定移載対象箇所)
C 容器
Ck 空の容器
E 収容物
H 制御部
R 走行経路

Claims (6)

  1. 複数の移載対象箇所に沿って設定された走行経路を走行自在な走行台車と、
    前記走行台車に設けられて搬送対象の物品を前記走行台車に設定された搬送用保持位置と前記移載対象箇所との間で移載する物品移載装置と、を備える物品搬送台車であって、
    前記搬送対象の物品が、収容物を収容する容器であり、
    前記収容物の供給先である収容物供給箇所が前記走行経路に沿って設けられ、
    前記走行台車は、前記収容物供給箇所に対応する走行位置において前記搬送用保持位置に位置する前記容器から前記収容物を取り出して前記収容物供給箇所に前記収容物を供給する収容物供給装置を備えている物品搬送台車。
  2. 前記物品移載装置及び前記収容物移載装置の移載作動並びに前記走行台車の走行作動を制御する制御部を備え、
    前記複数の移載対象箇所の少なくとも1つは前記収容物供給箇所を兼ねた特定移載対象箇所に設定され、
    前記制御部は、前記特定移載対象箇所についての停止位置に停止した状態で、前記収容物供給装置により前記収容物を前記特定移載対象箇所に供給するべく収容物供給装置の作動を制御する収容物供給制御と、前記物品移載装置により前記容器を前記特定移載対象箇所に移載する容器移載制御とを、選択的に実行するように構成されている請求項1記載の物品搬送台車。
  3. 前記容器が複数の前記収容物を収容自在に構成され、
    前記制御部は、前記収容物の属性情報に基づいて前記容器内における前記収容物を管理し、前記特定移載対象箇所についての停止位置に停止した状態において、前記搬送用保持位置に位置する前記容器内における前記収容物が同一の属性である場合は、前記容器移載制御を実行するように構成されている請求項2記載の物品搬送台車。
  4. 前記制御部は、前記収容物供給制御において、前記搬送用保持位置に位置する前記容器内における複数の前記収容物のうち同じ属性のものの個数が少ない収容物を優先して取り出すべく、前記収容物供給装置の作動を制御するように構成されている請求項3に記載の物品搬送台車。
  5. 前記収容物供給装置は、前記容器に収容されている複数の前記収容物から選択された複数の前記収容物を同時に取り出し自在に構成され、
    前記制御部は、前記収容物供給制御において、前記容器に収容されている前記収容物の前記属性情報に基づいて、同一の属性の複数の前記収容物を同時に取り出して前記収容物供給箇所に供給するべく前記収容物供給装置の作動を制御するように構成されている請求項3又は4に記載の物品搬送台車。
  6. 前記収容物が、前記特定移載対象箇所に保持された前記容器に供給されるように構成され、
    前記走行台車に、空の前記容器を保持可能でかつ当該空の容器を前記特定移載対象箇所に移載する空容器用移載装置が、前記物品移載装置とは別に設けられ、
    前記制御部は、前記特定移載対象箇所に当該空の容器を移載するべく前記空容器用移載装置の作動を制御する空容器補充制御を実行し、かつ、前記収容物供給制御において前記特定移載対象箇所に位置する前記容器に前記収容物を供給するべく前記収容物供給装置の作動を制御するように構成されている請求項2〜5の何れか1項に記載の物品搬送台車。
JP2013113237A 2013-05-29 2013-05-29 物品搬送台車 Active JP5892111B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013113237A JP5892111B2 (ja) 2013-05-29 2013-05-29 物品搬送台車
TW103107835A TWI600598B (zh) 2013-05-29 2014-03-07 物品搬送台車
US14/267,780 US9123013B2 (en) 2013-05-29 2014-05-01 Container conveying carriage and conveying system including a container conveying carriage
CN201410199015.5A CN104210815B (zh) 2013-05-29 2014-05-12 物品搬送台车
KR1020140062046A KR101852227B1 (ko) 2013-05-29 2014-05-23 물품 반송 대차

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013113237A JP5892111B2 (ja) 2013-05-29 2013-05-29 物品搬送台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014231420A true JP2014231420A (ja) 2014-12-11
JP5892111B2 JP5892111B2 (ja) 2016-03-23

Family

ID=51983883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013113237A Active JP5892111B2 (ja) 2013-05-29 2013-05-29 物品搬送台車

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9123013B2 (ja)
JP (1) JP5892111B2 (ja)
KR (1) KR101852227B1 (ja)
CN (1) CN104210815B (ja)
TW (1) TWI600598B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2011066C2 (en) * 2013-06-28 2015-01-05 Ig Specials B V Apparatus and method for sorting plant material.
WO2016138101A1 (en) * 2015-02-25 2016-09-01 Dematic Corp. Automated order fulfillment system and method
TWI564192B (zh) * 2015-04-21 2017-01-01 佳世達科技股份有限公司 一種車輛防偏控制方法及系統
JP6809062B2 (ja) * 2016-09-09 2021-01-06 株式会社ダイフク 物品搬送設備
CN106711515B (zh) * 2016-12-23 2023-09-15 池州市金能供热有限公司 铅蓄电池空盒传递架
CN107138792A (zh) * 2017-04-29 2017-09-08 镇江倍斯特曼新材料研究有限公司 一种金属型材的切割分段系统
CN107176427A (zh) * 2017-06-20 2017-09-19 刘开帅 一种岩锦供料装置
US11185954B2 (en) * 2017-11-30 2021-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Transport system, transport method, and article manufacturing method
CN110127335B (zh) * 2019-05-20 2021-12-10 万静琼 一种箍筋自动上料机
CN110844496A (zh) * 2019-11-25 2020-02-28 威海职业学院 一种智能机电自动化送料控制系统及方法
CN113602792B (zh) * 2021-07-21 2023-06-06 广州明森科技股份有限公司 一种导轨搬运机器人

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62121106A (ja) * 1985-11-19 1987-06-02 Nippon Filing Co Ltd 保管管理装置
JPH05155431A (ja) * 1991-12-07 1993-06-22 Nippon Kiko Kk 自走式貨物搬出入機
JPH0697262A (ja) * 1992-09-11 1994-04-08 Mitsubishi Electric Corp 半導体ウエハ搬送装置
JP2003266022A (ja) * 2002-03-18 2003-09-24 Hoya Corp 分類装置、及び電子デバイス用基板の製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523931A (ja) 1991-05-13 1993-02-02 Daifuku Co Ltd 部品供給設備
JPH0641322A (ja) * 1992-07-21 1994-02-15 Nok Corp 新規エステル化合物、その製造法およびそれを用いたアクリルゴム用の共架橋剤
US5351801A (en) * 1993-06-07 1994-10-04 Board Of Regents - Univ. Of Nebraska Automated laboratory conveyor system
FI108715B (fi) * 1998-03-09 2002-03-15 Pmj Automec Oyj Kokoonpanolinja
CN2701542Y (zh) * 2004-04-13 2005-05-25 蔺志新 全自动方形晶片角度分选仪
US8073562B2 (en) * 2007-01-26 2011-12-06 Innovative Picking Technologies, Inc. Picking system with pick verification
US20110073534A1 (en) * 2009-09-28 2011-03-31 Niels Linge Sorting Installation and Method for Sorting Articles
JP5327655B2 (ja) * 2011-05-31 2013-10-30 株式会社ダイフク 搬送設備
WO2014130937A1 (en) * 2013-02-24 2014-08-28 Intelligrated Headquaters Llc Goods to robot for order fulfillment

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62121106A (ja) * 1985-11-19 1987-06-02 Nippon Filing Co Ltd 保管管理装置
JPH05155431A (ja) * 1991-12-07 1993-06-22 Nippon Kiko Kk 自走式貨物搬出入機
JPH0697262A (ja) * 1992-09-11 1994-04-08 Mitsubishi Electric Corp 半導体ウエハ搬送装置
JP2003266022A (ja) * 2002-03-18 2003-09-24 Hoya Corp 分類装置、及び電子デバイス用基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9123013B2 (en) 2015-09-01
CN104210815A (zh) 2014-12-17
TW201444750A (zh) 2014-12-01
US20140353117A1 (en) 2014-12-04
JP5892111B2 (ja) 2016-03-23
KR101852227B1 (ko) 2018-04-25
KR20140141461A (ko) 2014-12-10
CN104210815B (zh) 2018-02-13
TWI600598B (zh) 2017-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5892111B2 (ja) 物品搬送台車
CN110461734B (zh) 用于处理物体的包括自动穿梭系统的系统和方法
CN110494378B (zh) 用于处理物体的包括线性机架系统的系统和方法
CN114852726B (zh) 用于处理包括运输车辆的物体的系统和方法
US20180237222A1 (en) Storage and order-picking system and method for storing piece goods in an order-picking machine
KR102434765B1 (ko) 운반 장치를 위한 제어기 및 방법
KR101661633B1 (ko) 반송 시스템
KR20130139346A (ko) 물품 수용 시스템, 물품 수용 반출 방법
KR20160044029A (ko) 적층 가능한 저장 용기용 저장 장치
JP2018167950A (ja) 自動物流システム
JP6637346B2 (ja) 物流システムおよび仮保管システム
JP2018087053A (ja) マルチタスククレーン
JP7430261B2 (ja) ブロークンケース仕分けシステム
KR20200022336A (ko) 자동 창고 시스템
JP5930406B2 (ja) ピッキング設備
JP7152087B1 (ja) レーザー切断ピッキング及び製品パレット載置全自動システム
JPWO2016178348A1 (ja) 集品システム及び集品方法
JP2016210547A (ja) ピッキングシステム
JP6107501B2 (ja) 仕分け設備
JP2013151362A (ja) 自動倉庫及び荷保管方法
JP2022072936A (ja) ピッキングシステム
JP2021102499A (ja) 物品出庫システム
JP2018127338A (ja) 物品移載装置及び物品移載システム
KR20200129813A (ko) 트레이 회수모듈 및 이를 이용한 작업물 분류시스템
US20240034556A1 (en) Article Storage Facility

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5892111

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250