JP2014227848A - エンジンの燃焼室構造 - Google Patents

エンジンの燃焼室構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2014227848A
JP2014227848A JP2013106104A JP2013106104A JP2014227848A JP 2014227848 A JP2014227848 A JP 2014227848A JP 2013106104 A JP2013106104 A JP 2013106104A JP 2013106104 A JP2013106104 A JP 2013106104A JP 2014227848 A JP2014227848 A JP 2014227848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
combustion chamber
chamber structure
bowl
inner diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013106104A
Other languages
English (en)
Inventor
恒 小澤
Hisashi Ozawa
恒 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2013106104A priority Critical patent/JP2014227848A/ja
Publication of JP2014227848A publication Critical patent/JP2014227848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

【課題】エンジンの燃焼室構造に関しエンジンの音色に影響を与える高周波成分の発生を効果的に抑制する。【解決手段】頂部にボウル部23が形成されたピストン22をシリンダボア21内に往復移動可能に収容したエンジンの燃焼室構造であって、シリンダボア21の内径をD1、ボウル部23の内径をD2とした場合に、D1とD2との比D2/D1が0.55よりも小さくなる範囲、又は、比D2/D1が0.67よりも大きくなる範囲の何れか一方に設定した。【選択図】図1

Description

本発明は、エンジンの燃焼室構造に関する。
一般的に、エンジンの燃焼室構造は、頂部にボウル部が形成されたピストンをシリンダボア内に往復移動可能に収容して構成されている(例えば、特許文献1,2参照)。
ディーゼルエンジン等において、騒音はその大きさだけでなく、例えば、「甲高い」や「耳障り」等と表現される音色の悪さが問題となっている。このような音色の発生は、圧縮着火による急激なシリンダ内圧力の上昇によって高周波成分を含む加振入力がエンジン構造に作用すると共に、エンジン構造の振動によって騒音が放射されることが要因と考えられている。
特開平06−101481号公報 特開平10−184365号公報
ディーゼルエンジンの音色に関する実験を行ったところ、8kHz程の非常に高い周波数成分が音色に大きな影響を及ぼしていることが判明した。また、8kHzの高周波成分は、燃焼室空間の共鳴現象による圧力波によってエンジン構造が加振されて引き起こされることも判明した。
本発明の目的は、エンジンの音色(音質)に影響を与える高周波成分の発生を効果的に抑制することにある。
上述の目的を達成するため、本発明のエンジンの燃焼室構造は、頂部にボウル部が形成されたピストンをシリンダボア内に往復移動可能に収容したエンジンの燃焼室構造であって、前記シリンダボアの内径をD1、前記ボウル部の内径をD2とした場合に、D1とD2との比D2/D1が0.55よりも小さくなる範囲、又は、比D2/D1が0.67よりも大きくなる範囲の何れか一方に設定されることを特徴とする。
本発明のエンジンの燃焼室構造によれば、エンジンの音色(音質)に影響を与える高周波成分の発生を効果的に抑制することができる。
本発明の一実施形態に係るエンジンの燃焼室構造を示す模式的な断面図である。 本発明の一実施形態に係るエンジンの燃焼室構造において、燃焼室を構成するシリンダボア及びボウル部の両空間で生じる共鳴モードを示す概念図である。
以下、添付図面に基づいて、本発明の一実施形態に係るエンジンの燃焼室構造を説明する。同一の部品には同一の符号を付してあり、それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。
図1に示す本実施形態の燃焼室構造は、例えば、直列4気筒のディーゼルエンジン(以下、単にエンジンという)10に適用される。なお、図示の関係上、図1中では1個の気筒のみを示し、他の気筒については図示を省略している。また、エンジン10の気筒数は直列4気筒に限定されず、4気筒以外の複数気筒や単気筒であってもよい。
シリンダヘッド11には、燃焼室内に燃料を直接噴射するインジェクタ12が設けられている。また、シリンダヘッド11には、吸気バルブ13の開閉により燃焼室内に吸気を導入する吸気ポート14、及び、排気バルブ15の開閉により燃焼室内から排気を導出する排気ポート16とが形成されている。
シリンダブロック20には、略円筒状のシリンダボア21が形成されている。このシリンダボア21内には、ピストン22が上下方向に往復移動可能に収容されている。
ピストン22は、略円柱状の頂部22aと、頂部22aから下方に延設された略円筒状のスカート部22bとを備えている。頂部22aの外周部には、図示しないピストンリングを収装させるリング溝24が形成されている。また、インジェクタ12の先端(噴射孔)に臨むピストン22の頂部には、略半球状のボウル部(キャビティ)23が凹設されている。なお、符号25は、図示しないピストンピンが挿入されるピン孔を示している。
ボウル部23の底部中心には、上方に向けて突出する中央突起部23aが形成されている。また、ボウル部23の内壁面には、径方向に突出する円環状突起部23bが形成されている。この円環状突起部23bには、インジェクタ12から噴霧される燃料が衝突する。これにより、噴霧された燃料はボウル部23内とスキッシュエリアとに分割され、燃焼室内に燃料と吸気との混合気が生成される。
本実施形態において、シリンダボア21の内壁径をD1、ボウル部23の内壁径(円環状突起部23bの内径)をD2とすると、ボウル内径D2とボア内径D1との比D2/D1は、D2/D1<0.55、又は、D2/D1>0.67の範囲の何れか一方に設定されている。すなわち、ボア内径D1に対するボウル内径D2の寸法は、0<D2<0.55×D1、又は、0.67×D1<D2<ピストン22の外径の範囲内で設定される。その理由を以下に詳述する。
圧縮着火により筒内圧が急激に上昇すると、高周波成分を含む加振入力がエンジンに作用すると共に、エンジン構造の振動により騒音が放射される。実験の結果、8kHz程の非常に高い周波数成分がエンジンの音色に大きな影響を与えることが判明した。さらに、8kHzの高周波成分は、燃焼室空間の共鳴現象による圧力波によって引き起こされることも判明した。
一般的に、燃焼室を構成するシリンダボア21及びボウル部23においては、図2に示すような共鳴モードが所定の周波数帯で交互に発生する。なお、図2中において、符号+,−は共鳴モードの圧力振幅の位相を示し、破線は圧力振幅の節を示している。特に、8kHz程の高周波数帯においては、ボウル内径D2とボア内径D1との比D2/D1が、D2/D1≧0.58、乃至、D2/D1≦0.65の範囲にある場合に、これらシリンダボア21及びボウル部23の両空間で生じる共鳴モードの周波数(以下、共鳴周波数という)は互いに近接することが判明した。
すなわち、ボウル内径D2が0.58×D1≦D2≦0.65×D1の範囲にあると、両空間で生じる共鳴周波数の近接により圧力振幅は増加され、共鳴周波数成分を顕著に含む騒音が引き起こされる。本実施形態の燃焼室構造は、このような共鳴現象に着目し、ボウル内径D2の寸法をD2<0.55×D1、又は、D2>0.67×D1の何れか一方の範囲に設定することで、シリンダボア21及びボウル部23の両空間で生じる共鳴周波数の近接を回避させている。
次に、本実施形態に係るエンジンの燃焼室構造による作用効果を説明する。
一般的に、燃焼室を構成するシリンダボア21及びボウル部23の両空間では、ボア内径D1に対するボウル内径D2の寸法が、0.58×D1≦D2≦0.65×D1の範囲内にある場合に、両空間で発生する共鳴周波数は互いに近接する。その結果、圧力振幅の増加により共鳴周波数成分を含む騒音が生じ、エンジン10の音色を悪化させる要因になっている。
本実施形態のエンジンの燃焼室構造では、両空間で発生する共鳴周波数の近接を回避すべく、ボア内径D1に対するボウル内径D2の寸法は、D2<0.55×D1、又は、D2>0.67×D1の何れか一方の範囲内に設定されている。すなわち、ボア内径D1とボウル内径D2とを最適な範囲に設定することで、エンジン10の音色に影響を及ぼす高周波成分の発生要因となる共鳴周波数の近接を確実に回避できるように構成されている。したがって、本実施形態のエンジンの燃焼室構造によれば、エンジン10の音色に影響を与える高周波成分の発生が確実に防止され、エンジン10の音質を効果的に向上することができる。
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変形して実施することが可能である。
例えば、エンジン10はディーゼルエンジンに限定されず、ピストンの頂部にボウル部等の凹部が形成されるものであれば、ガソリンエンジン等、他のエンジンにも広く適用することが可能である。また、ボウル部の形状は半球状に限定されず、環状内壁面を有するものであれば、他の形状であってもよい。これら何れの場合も上述の実施形態と同様の作用効果を奏することができる。
10 エンジン
11 シリンダヘッド
12 インジェクタ
13 吸気バルブ
14 吸気ポート
15 排気バルブ
16 排気ポート
20 シリンダブロック
21 シリンダボア
22 ピストン
23 ボウル部

Claims (1)

  1. 頂部にボウル部が形成されたピストンをシリンダボア内に往復移動可能に収容したエンジンの燃焼室構造であって、
    前記シリンダボアの内径をD1、前記ボウル部の内径をD2とした場合に、D1とD2との比D2/D1が0.55よりも小さくなる範囲、又は、比D2/D1が0.67よりも大きくなる範囲の何れか一方に設定される
    ことを特徴とするエンジンの燃焼室構造。
JP2013106104A 2013-05-20 2013-05-20 エンジンの燃焼室構造 Pending JP2014227848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013106104A JP2014227848A (ja) 2013-05-20 2013-05-20 エンジンの燃焼室構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013106104A JP2014227848A (ja) 2013-05-20 2013-05-20 エンジンの燃焼室構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014227848A true JP2014227848A (ja) 2014-12-08

Family

ID=52127945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013106104A Pending JP2014227848A (ja) 2013-05-20 2013-05-20 エンジンの燃焼室構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014227848A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015117526A1 (de) 2014-11-10 2016-05-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Strömungsverfahren für Kühlmittel in einem Brennstoffzellensystem und Brennstoffzellensystem

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015117526A1 (de) 2014-11-10 2016-05-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Strömungsverfahren für Kühlmittel in einem Brennstoffzellensystem und Brennstoffzellensystem

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8191528B2 (en) Internal combustion engine
JP2016128667A (ja) エンジンの燃焼室構造
JP2014227848A (ja) エンジンの燃焼室構造
JP6919558B2 (ja) 内燃機関
US10393075B2 (en) Partition plate
US4191136A (en) Combustion chamber of an internal combustion engine
JP2016089651A (ja) 内燃機関
JP2004278333A (ja) 直接筒内噴射式エンジンのインジェクタ配置構造
JP2010084685A (ja) 内燃機関
JP6663522B2 (ja) 隔壁プレート
JP2006194188A (ja) 予混合圧縮自着火燃焼機関
JP2015124662A (ja) 火花点火式内燃機関の燃焼室構造
JP2006152825A (ja) 内燃機関の燃焼室
JP2007127028A (ja) 内燃機関の燃焼室構造
WO2024038789A1 (ja) 副室式エンジン
JP4207812B2 (ja) シリンダヘッド
JP2014020238A (ja) ピストンシリンダ構造
JP2009270542A (ja) エンジン及びエンジン用点火プラグ
JP4222204B2 (ja) 筒内直接噴射式内燃機関
JP4683024B2 (ja) 内燃機関
JP2018003713A (ja) 内燃機関の設計方法
JP2022089136A (ja) 内燃機関用のスパークプラグ
WO2019130801A1 (ja) ガスエンジンの燃焼室構造
JP2002147239A (ja) エンジン
JP2019124128A (ja) 内燃機関