JP2014224996A - 現像装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 - Google Patents
現像装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014224996A JP2014224996A JP2014069581A JP2014069581A JP2014224996A JP 2014224996 A JP2014224996 A JP 2014224996A JP 2014069581 A JP2014069581 A JP 2014069581A JP 2014069581 A JP2014069581 A JP 2014069581A JP 2014224996 A JP2014224996 A JP 2014224996A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- carrier
- developing roller
- developing device
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims abstract description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 73
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 15
- 230000003405 preventing effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 abstract 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 12
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 12
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0896—Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894
- G03G15/0898—Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894 for preventing toner scattering during operation, e.g. seals
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
- G03G15/0813—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by means in the developing zone having an interaction with the image carrying member, e.g. distance holders
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
- G03G15/0817—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by the lateral sealing at both sides of the donor member with respect to the developer carrying direction
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1803—Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
- G03G21/1817—Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof having a submodular arrangement
- G03G21/1821—Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof having a submodular arrangement means for connecting the different parts of the process cartridge, e.g. attachment, positioning of parts with each other, pressure/distance regulation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Abstract
【解決手段】 現像装置は、現像剤担持体と、枠体と、現像剤が漏れるのを規制する封止部と、像担持体と現像剤担持体の距離を保持する間隔保証部材と、を備える。間隔保証部材は、像担持体および現像剤担持体が回転した際に、間隔保証部材が現像剤担持体の回転方向に移動するのを阻止する移動規制部と、像担持体と現像剤担持体の距離を保持するために、像担持体と現像剤担持体とに接する保持部と、を有する。現像剤担持体の軸線と直交する所定の断面上に保持部と封止部が位置する。
【選択図】 図1
Description
画像形成装置に用いられる現像装置において、
像担持体に形成された潜像を現像するための現像剤を担持する現像剤担持体と、
前記現像剤担持体を支持する枠体と、
前記枠体に収容される現像剤が、前記現像剤担持体の端部と前記枠体の間から漏れるのを規制する封止部と、
前記像担持体と前記現像剤担持体の距離を保持する間隔保証部材と、
を備え、
前記間隔保証部材は、
前記像担持体および前記現像剤担持体が回転した際に、前記間隔保証部材が前記現像剤担持体の回転方向に移動するのを阻止する移動規制部と、
前記像担持体と前記現像剤担持体の距離を保持するために、前記像担持体と前記現像剤担持体とに接する保持部と、
を有し、
前記現像剤担持体の軸線と直交する所定の断面上に前記保持部と前記封止部が位置することを特徴とする。
以下に図面を参照して、この発明の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただし、この実施の形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、特に記載がない限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。また、以下の説明で一度説明した部材についての材質、形状などは、特に改めて記載しない限り初めの説明と同様のものである。
また、「長手方向」とは特に断りが無い場合、現像ローラ(現像剤担持体)の軸線方向(現像ローラの軸線が延びる方向と平行な方向)である。
まず、電子写真画像形成装置(以下、「画像形成装置」という)の全体構成について、図2を参照して概略説明する。図2は本実施の形態に係るプロセスカートリッジBを装着した画像形成装置の模式的断面図であり、より具体的には画像形成装置の一形態であるレーザービームプリンタの模式的断面図である。
次に、プロセスカートリッジBの全体構成について、図2、図3、図6を参照して概略説明する。図3は本実施の形態に係るプロセスカートリッジBの模式的断面図である。
そして、前記結合穴10s1、10s2をピン(付図示)でドラムユニットに回転可能に支持している。
次に現像ローラと感光体ドラムの距離(本実施例においては、現像ローラ10dの表面と感光体ドラム7の表面の間隔)を保持する間隔保証部材10mの構成について、図1、図4、図6、図7を参照してより具体的に説明する。
このことにより、現像剤が、間隔保証部材10mと現像ローラ10dの間に挟まることがなく、安定した感光体ドラム7と現像ローラ10dの間隔を維持することが可能になっている。
次に実施例2について説明する。実施例1と同一な構成は説明を省略する。
次に実施例3について説明する。実施例1と同一な構成は説明を省略する。図10に示すように、実施例1に対して間隔保証部材10mの断面(現像ローラ10dの軸線に直交する断面)の形状違いである。間隔保証部材10mは線Laに対する現像ローラの回転方向X1の上流側および下流側の当接部10p1uと10p2d、線La上に存在する1点の当接部10p1を有する。その他、間隔保証部材10mの長手構成(長手方向における配置関係)、材質は実施例1と同様である。
つまり間隔保証部材10mが、現像ローラ10dの回転方向におけるLaの上流と下流の2点で現像ローラ10dと当接し、感光体ドラム7とは1点で当接するようにしてもよい。
上述した実施例1〜3では、間隔保証部材10mの回転防止構成として、L1>L2となる例を示した(図4,9、10参照)。ここでL1は、線Laと平行に測定された間隔保証部材10mの幅(移動規制部の幅)である。L2は、感光体ドラム7と現像ローラ10dの最短距離、すなわち線La上で測定した両者の表面間の距離である。つまり上述の実施例では、間隔保証部材10mは、現像ローラ10dまたは感光体ドラム7の回転方向において線Laよりも上流側の位置において距離L2よりも大きな幅L1を有していた。
次に実施例5について説明する。実施例1と同一な構成は説明を省略する。本実施例および後述の実施例6は、間隔保証部材10mを現像ブレード支持板金10hに固定(係合あるいは結合)することで、間隔保証部材10mが現像ローラ10dの回転方向に移動するのを阻止する構成をとる。
次に実施例6について説明する。実施例1と同一な構成は説明を省略する。
ここで、移動規制部(結合手段10f2)を現像枠体10f1(図3参照)に結合させてもよい。つまり本実施例では結合手段10f2は、間隔保証部材10mを現像ブレード支持板金10hと結合していたが、現像ブレード支持板金10h以外に結合してもよい。間隔保証部材10mは、現像枠体10f1に結合されていてもよいし、現像枠体10f1に固定された別の(現像ブレード支持板金10h以外の)部材に固定されていてもよい。このとき、結合手段10f2は線Laよりも現像ローラ10dの回転方向上流側で現像枠体10f1等と結合するとよい。
次に、実施例7について図14、図15および図16を用いて説明する。実施例1と同一な構成は説明を省略する。図16(a)は従来構成を示す図であり、図16(b)は本実施例を示す図である。また図16(b)に示すCC断面(現像ローラ10dの軸線に対して垂直な断面)を矢印方向から見た図が図15である。図14は、本実施例を示す斜視図である。
シート部材15の材質は、ポリエチレンテレフタレートや、ポリフェニレンサルファイド等の樹脂材料を適宜選択可能である。厚みは0.03mmから0.1mm程度の範囲のものを適宜選択している。
B プロセスカートリッジ
X1 現像ローラ回転方向
X2 感光体ドラム回転方向
2 記録媒体
3 搬送手段(搬送装置)
7 感光体ドラム
10 現像ユニット
10d 現像ローラ
10f1 現像枠体
10f2 結合手段
10m 間隔保証部材
10m1 現像ローラ当接面
10m2 感光体ドラム当接面
10m3 長手移動規制部
10p1 現像ローラ当接部
10p2 感光体ドラム当接部
15 シート部材
Claims (15)
- 画像形成装置に用いられる現像装置において、
像担持体に形成された潜像を現像するための現像剤を担持する現像剤担持体と、
前記現像剤担持体を支持する枠体と、
前記枠体に収容される現像剤が、前記現像剤担持体の端部と前記枠体の間から漏れるのを規制する封止部と、
前記像担持体と前記現像剤担持体の距離を保持する間隔保証部材と、
を備え、
前記間隔保証部材は、
前記像担持体および前記現像剤担持体が回転した際に、前記間隔保証部材が前記現像剤担持体の回転方向に移動するのを阻止する移動規制部と、
前記像担持体と前記現像剤担持体の距離を保持するために、前記像担持体と前記現像剤担持体とに接する保持部と、
を有し、
前記現像剤担持体の軸線と直交する所定の断面上に前記保持部と前記封止部が位置することを特徴とする現像装置。 - 前記現像装置は、前記現像剤担持体の軸線方向に沿って前記現像剤担持体の周面と当接することで、現像剤が前記現像剤担持体と前記枠体の間から漏れるのを規制するシート部材を更に備え、
前記現像剤担持体の軸線と直交する所定の断面上に、前記保持部と前記封止部と前記シート部材とが位置することを特徴とする請求項1に記載の現像装置。 - 前記移動規制部は前記保持部を兼ねることを特徴とする請求項1又は2に記載の現像装置。
- 前記移動規制部は、それぞれ前記像担持体と前記現像剤担持体とに当接する2つの当接部であって、前記2つの当接部の少なくとも一方は、前記像担持体の中心と前記現像剤担持体の中心を結ぶ線よりも、前記像担持体または前記現像剤担持体の回転方向における上流側で、前記像担持体または前記現像剤担持体と当接し、
前記像担持体の中心と前記現像剤担持体の中心を結ぶ線と平行に前記2つの当接部の距離を測ると、前記像担持体の表面と前記現像剤担持体の表面の最短距離よりも長いことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の現像装置。 - 前記移動規制部は前記枠体と当接することで前記間隔保証部材が前記現像剤担持体の回転方向に移動するのを阻止することを特徴とする請求項1又は2に記載の現像装置。
- 前記移動規制部は、前記枠体または前記枠体に固定された部材に固定されることで前記間隔保証部材が前記現像剤担持体の回転方向に移動するのを阻止することを特徴とする請求項1又は2に記載の現像装置。
- 前記間隔保証部材は、該間隔保証部材が前記現像剤担持体の軸線方向に移動するのを阻止する長手規制部を有することを特徴する請求項1乃至6のいずれか1項に記載の現像装置。
- 前記長手規制部は、前記現像剤担持体の軸部が貫通する穴を有し、前記枠体と前記現像剤担持体の間に挟まれてその移動が阻止されることを特徴とする請求項7に記載の現像装置。
- 前記封止部は前記現像剤担持体の周面と接触することで現像剤の漏れを規制することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の現像装置。
- 前記封止部は前記現像剤担持体と非接触となるように配置され、磁力によって現像剤の漏れを規制することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の現像装置。
- 前記像担持体と前記現像剤担持体は互いの対向面を同じ方向に移動させるように回転することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の現像装置。
- 前記間隔保証部材は、前記断面上において前記封止部が前記間隔保証部材を間に介さず前記現像剤担持体に面するのを許容することを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の現像装置。
- 画像形成装置に用いられる現像装置において、
像担持体に形成された潜像を現像するための現像剤を担持する現像剤担持体と、
前記現像剤担持体を支持する枠体と、
前記現像剤担持体の周面に面し、現像剤が前記現像剤担持体の端部と前記枠体の間から漏れるのを規制する封止部と、
前記像担持体と前記現像剤担持体の間に位置して前記像担持体と前記現像剤担持体の距離を保持する間隔保証部材と、
を備え、
前記間隔保証部材は前記現像剤担持体の回転方向への移動が阻止されるものであって、
前記現像剤担持体の軸線と直交する所定の断面上に前記間隔保証部材と前記封止部が位置し、
前記間隔保証部材は、前記封止部が前記間隔保証部材を間に介さず前記現像剤担持体に面するのを許容する領域を前記断面上に設けることを特徴とする現像装置。 - 画像形成装置の装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジにおいて、
潜像が形成される像担持体と、
請求項1乃至13のいずれか1項に記載された現像装置と、
を備えることを特徴とするプロセスカートリッジ。 - 記録媒体に画像を形成する画像形成装置において、
潜像が形成される像担持体と、
請求項1乃至13のいずれか1項に記載された現像装置と、
前記記録媒体を搬送する搬送装置を備えることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014069581A JP6308836B2 (ja) | 2013-04-23 | 2014-03-28 | 現像装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 |
US14/254,760 US9042769B2 (en) | 2013-04-23 | 2014-04-16 | Developing device, process cartridge, and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013090802 | 2013-04-23 | ||
JP2013090802 | 2013-04-23 | ||
JP2014069581A JP6308836B2 (ja) | 2013-04-23 | 2014-03-28 | 現像装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014224996A true JP2014224996A (ja) | 2014-12-04 |
JP6308836B2 JP6308836B2 (ja) | 2018-04-11 |
Family
ID=51729103
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014069581A Expired - Fee Related JP6308836B2 (ja) | 2013-04-23 | 2014-03-28 | 現像装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9042769B2 (ja) |
JP (1) | JP6308836B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20170090404A1 (en) * | 2015-09-29 | 2017-03-30 | Sharp Kabushiki Kaisha | Process unit and image forming apparatus provided with the same |
JP2017198964A (ja) * | 2016-04-20 | 2017-11-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及び画像形成ユニット |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015001602A (ja) * | 2013-06-14 | 2015-01-05 | キヤノン株式会社 | 現像装置、プロセスカートリッジおよび間隔保証部材 |
US10359734B2 (en) * | 2016-04-20 | 2019-07-23 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image forming apparatus and image forming unit |
JP6859643B2 (ja) * | 2016-09-28 | 2021-04-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、現像装置及び軸受 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63202773A (ja) * | 1987-02-19 | 1988-08-22 | Minolta Camera Co Ltd | 間隔規制部材 |
JPH1090998A (ja) * | 1996-09-11 | 1998-04-10 | Canon Inc | 現像装置 |
JP2004205546A (ja) * | 2002-12-20 | 2004-07-22 | Canon Inc | 磁性体シール部材 |
JP2006106260A (ja) * | 2004-10-04 | 2006-04-20 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
US20080187353A1 (en) * | 2007-02-06 | 2008-08-07 | Samsung Electronics Co., Ltd | Image forming apparatus and developing unit thereof |
JP2012247757A (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-13 | Canon Inc | 現像装置、及びプロセスカートリッジ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000356939A (ja) | 1999-06-16 | 2000-12-26 | Canon Inc | プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
JP2003186303A (ja) | 2001-12-17 | 2003-07-04 | Canon Inc | 間隙保証部材、間隙保証部材を用いた現像装置および帯電装置、ならびに、画像形成装置に着脱可能なプロセスカートリッジ |
JP2004163812A (ja) | 2002-11-15 | 2004-06-10 | Canon Inc | プロセスカートリッジ、現像手段、ギヤ及び端部部材 |
-
2014
- 2014-03-28 JP JP2014069581A patent/JP6308836B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-04-16 US US14/254,760 patent/US9042769B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63202773A (ja) * | 1987-02-19 | 1988-08-22 | Minolta Camera Co Ltd | 間隔規制部材 |
JPH1090998A (ja) * | 1996-09-11 | 1998-04-10 | Canon Inc | 現像装置 |
JP2004205546A (ja) * | 2002-12-20 | 2004-07-22 | Canon Inc | 磁性体シール部材 |
JP2006106260A (ja) * | 2004-10-04 | 2006-04-20 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
US20080187353A1 (en) * | 2007-02-06 | 2008-08-07 | Samsung Electronics Co., Ltd | Image forming apparatus and developing unit thereof |
JP2012247757A (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-13 | Canon Inc | 現像装置、及びプロセスカートリッジ |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20170090404A1 (en) * | 2015-09-29 | 2017-03-30 | Sharp Kabushiki Kaisha | Process unit and image forming apparatus provided with the same |
US9891582B2 (en) * | 2015-09-29 | 2018-02-13 | Sharp Kabushiki Kaisha | Process unit and image forming apparatus provided with the same |
US10036997B2 (en) | 2015-09-29 | 2018-07-31 | Sharp Kabushiki Kaisha | Process unit and image forming apparatus provided with the same |
JP2017198964A (ja) * | 2016-04-20 | 2017-11-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及び画像形成ユニット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9042769B2 (en) | 2015-05-26 |
US20140314439A1 (en) | 2014-10-23 |
JP6308836B2 (ja) | 2018-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6308836B2 (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 | |
US10310412B2 (en) | Developing apparatus, cartridge, and image forming apparatus for suppressing developer leakage of a frame | |
JP6330575B2 (ja) | ベルト周回装置、搬送装置、転写装置、及び画像形成装置 | |
JP6079470B2 (ja) | 現像装置 | |
JP6164907B2 (ja) | 間隔保証部材、現像装置、プロセスカートリッジ | |
JP6296766B2 (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
US9235157B2 (en) | Developing device having developing roller, layer thickness regulation blade and seal member | |
JP4785554B2 (ja) | 現像装置,画像形成装置 | |
JP6284005B2 (ja) | 軸受部材、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
US20140334854A1 (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP6758936B2 (ja) | カートリッジ及び画像形成装置 | |
JP6188459B2 (ja) | 間隔保証部材、現像装置、プロセスカートリッジ | |
JP6188461B2 (ja) | 間隔保証部材、現像装置、およびプロセスカートリッジ | |
JP2014130240A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015125156A (ja) | 間隔保証部材、現像装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置 | |
US9229358B2 (en) | Developing apparatus, process cartridge, and interval guarantee member | |
JP5522993B2 (ja) | プロセスカートリッジ | |
JP7536576B2 (ja) | クリーニング装置及び画像形成装置 | |
US7986899B2 (en) | Development unit, process cartridge and image forming apparatus | |
JP6672354B2 (ja) | 現像装置、カートリッジおよび画像形成装置 | |
JP5216730B2 (ja) | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP4955498B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6161382B2 (ja) | 間隔保証部材、現像装置、プロセスカートリッジ | |
JP2022048936A (ja) | クリーニング装置及び画像形成装置 | |
JP2022168971A (ja) | 現像装置、およびそれを備えた画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180313 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6308836 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |