JP2014223603A - 紛体の製造方法およびその装置 - Google Patents
紛体の製造方法およびその装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014223603A JP2014223603A JP2013114658A JP2013114658A JP2014223603A JP 2014223603 A JP2014223603 A JP 2014223603A JP 2013114658 A JP2013114658 A JP 2013114658A JP 2013114658 A JP2013114658 A JP 2013114658A JP 2014223603 A JP2014223603 A JP 2014223603A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- cylinder
- nozzle
- air
- polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B9/00—Making granules
- B29B9/10—Making granules by moulding the material, i.e. treating it in the molten state
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Disintegrating Or Milling (AREA)
Abstract
Description
また、他の方法においても、均一な球状にならない欠点があった。
特に、ポリ乳酸(PLA)は、自然分解機能を有していることから地球環境を汚染することがなく好まし。
(1)ノズル側をGNDに接続することで高電圧電源の電源をゼロにし、GNDからプラス電荷を供給することができるようにしたので、漏電の危険性をなくし大量生産を可能にしたこと。
(2)高電圧電源は静電誘導を起こすだけであるため、電流がまったく必要なく、ノズル数を無限に接続可能にしたこと。
(3)有機溶剤を使用せず、熱可塑性ポリマーに熱を加えて膨潤状態にし、高速エアーと電荷を使って紛体を生成するようにしたので、作業者に対して有機溶媒の被爆危険が全くない。
(4)電界干渉やイオン風の現象を防止し、必要な粒径の真球状の紛体を大量生産できるようにしたこと。
(5)ノズル先端での電荷量の減少を防止し、長時間のスプレーを可能にしたこと。
(6)ポリマー溶液側がGNDであるため漏電を無くすようにしたこと。さらにこの漏電により、作業者の安全を可能にしたこと。
(7)ポリマー溶液供給関連装置などを絶縁しなくて良いため装置が非常に安全で簡単な構成であること。
(8)ノズル先端に電気力線を集中できるようにしたので、一本のノズルから大量のナノファイバーを作り出すことができ、多数のノズルを装備する必要がないこと。
(9)単純な構成で大量生産を可能にしたので、生産コストも低減できる上、消費電力やメンテナンスコストもかからずコストの面で多大な効果があること。
(10)単純な装置であるので、扱い易く、保守に手間がかからないといった効果があること。
1は溶融ポリマーを装填するシリンダーで、シリンダー1の先端には溶融ポリマーを吐出するノズル2が形成されている。このノズル2には高温の高速エアーを導通する円形のカバー3が取り付けられエアー導通路4とエアーノズル5が形成されている。これらは金属で作られている。このカバー3には電極6が設置され、ノズル2の先端との間に高電圧が印加されている。
まず、粘土が十分下がるまで加熱して溶融された熱可塑性ポリマーをシリンダー1の先端に供給する。次に、供給された溶融ポリマーはノズル2から吐出する。この際、同時にエアー導通路4に供給された高温の高速エアーがエアーノズル7から噴出される。この噴出した高速エアーは、ノズル2上で衝突し圧縮され高圧となる。そして、この噴出した高温の高圧縮エアーにより生じる気圧差により溶融ポリマーは紛体化される。
シリンダー1の先端には溶融したポリ乳酸を吐出するノズル2が形成されている。さらに、このノズル2には高温の高速エアーを導通する円形のカバー3が取り付けられエアー導通路4とエアーノズル5が形成されている。10は高温の高速エアーをエアー導通路4に供給するエアー供給管である。
4・・・エアー導通路 5・・・エアーノズル 6・・・電極
7・・・ホッパー 8・・・油圧モーター 9・・・ヒーター
10・・・エアー供給管
Claims (3)
- 熱可塑性ポリマーに熱を加えて膨潤状態にし、高速エアーと電荷を使ったMelt ESD方式て紛体を生成したことを特徴とした紛体の製造方法。
- 熱可塑性ポリマーが異種熱可塑性ポリマーから構成されたことを特徴とする請求項1の紛体の製造方法。
- 溶融ポリマーを装填するシリンダーと、シリンダーを覆う円形のカバーと、シリンダーと円形カバーにより形成した高温の高速エアーを導通するエアー導通路およびエアーノズルと、シリンダーの外周に巻き付けたヒーターと、シリンダーに連通するホッパーと、シリンダーを回転駆動する油圧モーターと、シリンダーの先端に形成したノズルと、ノズルの先端に電荷を発生させる電極とから構成し、ノズル先端から吐出した荷電を帯びた溶融ポリマーを、高温の高速エアーから発生する気圧差により紛体化できるようにしたことを特徴とした紛体の製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013114658A JP2014223603A (ja) | 2013-05-15 | 2013-05-15 | 紛体の製造方法およびその装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013114658A JP2014223603A (ja) | 2013-05-15 | 2013-05-15 | 紛体の製造方法およびその装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014223603A true JP2014223603A (ja) | 2014-12-04 |
JP2014223603A5 JP2014223603A5 (ja) | 2016-07-07 |
Family
ID=52122746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013114658A Pending JP2014223603A (ja) | 2013-05-15 | 2013-05-15 | 紛体の製造方法およびその装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014223603A (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5122023B1 (ja) * | 1969-04-24 | 1976-07-07 | ||
JPS5388046A (en) * | 1977-01-14 | 1978-08-03 | Toyota Motor Corp | Electrostatic powder coating method and spray coating gun |
JPS5445252U (ja) * | 1977-09-02 | 1979-03-28 | ||
JPS62254830A (ja) * | 1986-02-21 | 1987-11-06 | インペリアル・ケミカル・インダストリ−ズ・ピ−エルシ− | 固体粒子の製法及びその装置 |
JPH0311445U (ja) * | 1989-06-19 | 1991-02-05 | ||
JPH05192555A (ja) * | 1991-07-11 | 1993-08-03 | Glatt Gmbh | 微粒子を被覆する方法および装置 |
JP2006113270A (ja) * | 2004-10-14 | 2006-04-27 | Casio Electronics Co Ltd | トナーの製造方法 |
JP2008137377A (ja) * | 2006-11-10 | 2008-06-19 | Ricoh Co Ltd | 樹脂微粒子製造装置、樹脂微粒子の製造方法及びトナーの製造方法 |
JP2012097363A (ja) * | 2010-10-29 | 2012-05-24 | Univ Of Fukui | 不織布の製造方法 |
-
2013
- 2013-05-15 JP JP2013114658A patent/JP2014223603A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5122023B1 (ja) * | 1969-04-24 | 1976-07-07 | ||
JPS5388046A (en) * | 1977-01-14 | 1978-08-03 | Toyota Motor Corp | Electrostatic powder coating method and spray coating gun |
JPS5445252U (ja) * | 1977-09-02 | 1979-03-28 | ||
JPS62254830A (ja) * | 1986-02-21 | 1987-11-06 | インペリアル・ケミカル・インダストリ−ズ・ピ−エルシ− | 固体粒子の製法及びその装置 |
JPH0311445U (ja) * | 1989-06-19 | 1991-02-05 | ||
JPH05192555A (ja) * | 1991-07-11 | 1993-08-03 | Glatt Gmbh | 微粒子を被覆する方法および装置 |
JP2006113270A (ja) * | 2004-10-14 | 2006-04-27 | Casio Electronics Co Ltd | トナーの製造方法 |
JP2008137377A (ja) * | 2006-11-10 | 2008-06-19 | Ricoh Co Ltd | 樹脂微粒子製造装置、樹脂微粒子の製造方法及びトナーの製造方法 |
JP2012097363A (ja) * | 2010-10-29 | 2012-05-24 | Univ Of Fukui | 不織布の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Bailey | The science and technology of electrostatic powder spraying, transport and coating | |
JP5973219B2 (ja) | 帯電水粒子散布装置 | |
ES2199256T3 (es) | Aparato y metodo para el recubrimiento de substratos con particulas de resina en polvo cargadas inductivamente. | |
CN103170416B (zh) | 一种静电喷头及其使用方法 | |
JP2017530239A (ja) | 熱可塑性エラストマー樹脂粉末、及び熱可塑性エラストマー樹脂粉末の製造方法 | |
US20130323583A1 (en) | Processes for the manufacture of conductive particle films for lithium ion batteries | |
JP2008043944A (ja) | 微粒子の製造方法及び装置 | |
HRP20231268T1 (hr) | Postupak i uređaj za mljevenje termoplastičnog polimera i za proizvodnju materijala u prahu od njega | |
US6746626B2 (en) | Graphite polymers and methods of use | |
JP4596134B2 (ja) | カーボンナノチューブの分散性向上方法 | |
JP2014223603A (ja) | 紛体の製造方法およびその装置 | |
Zhou et al. | Electrostatic elimination of charged particles by DC-type bipolar electrostatic eliminator | |
CN106748594B (zh) | 单分散的2,6-二氨基-3,5-二硝基吡嗪-1-氧化物微球炸药及其制备方法 | |
Jadhav et al. | Influence of applied voltage on droplet size distribution in electrospraying of thermoplastic polyurethane | |
KR20150017796A (ko) | 나노입자를 포함하는 액상 마이크로 캡슐의 제조방법 | |
CN108148209A (zh) | 基于壳层纯溶剂同轴电喷制备尺寸小于100nm的聚合物颗粒的方法 | |
CN207756104U (zh) | 一种水分散粒剂造粒系统 | |
Schmidt et al. | A novel process route for the production of spherical SLS polymer powders | |
WO2008008139A3 (en) | Methods and devices for forming treatment agent carriers | |
JP2015229129A (ja) | 造粒装置及び複合粒子の製造方法 | |
Ellis et al. | Continuous process to deposit nanoparticles onto microparticles | |
JP3763802B2 (ja) | 霧化器 | |
Schmidt et al. | Novel approaches for the production of polymer powders for selective laser beam melting of polymers | |
Chui et al. | Fundamental concepts and insights into electrospraying for biomedical applications | |
CN105462459A (zh) | 粉末静电喷涂用灰色粉末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160422 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160422 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180130 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20180530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180530 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180703 |