JP2014215664A - 印刷制御装置、印刷システムおよび印刷制御方法 - Google Patents

印刷制御装置、印刷システムおよび印刷制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014215664A
JP2014215664A JP2013090118A JP2013090118A JP2014215664A JP 2014215664 A JP2014215664 A JP 2014215664A JP 2013090118 A JP2013090118 A JP 2013090118A JP 2013090118 A JP2013090118 A JP 2013090118A JP 2014215664 A JP2014215664 A JP 2014215664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
command
printing apparatus
print
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013090118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6171530B2 (ja
JP2014215664A5 (ja
Inventor
英雄 中村
Hideo Nakamura
英雄 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2013090118A priority Critical patent/JP6171530B2/ja
Priority to US14/249,966 priority patent/US9329820B2/en
Priority to IN1032DE2014 priority patent/IN2014DE01032A/en
Priority to CN201410160401.3A priority patent/CN104123107B/zh
Priority to KR1020140047908A priority patent/KR101632484B1/ko
Priority to RU2014116113/12A priority patent/RU2568096C1/ru
Priority to EP14165524.1A priority patent/EP2796985B1/en
Priority to BR102014009808A priority patent/BR102014009808A2/pt
Publication of JP2014215664A publication Critical patent/JP2014215664A/ja
Priority to US15/068,104 priority patent/US9547813B2/en
Publication of JP2014215664A5 publication Critical patent/JP2014215664A5/ja
Priority to KR1020160072410A priority patent/KR101716615B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP6171530B2 publication Critical patent/JP6171530B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/40Details not directly involved in printing, e.g. machine management, management of the arrangement as a whole or of its constitutive parts
    • G06K15/408Handling exceptions, e.g. faults
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J5/00Devices or arrangements for controlling character selection
    • B41J5/30Character or syllable selection controlled by recorded information
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/121Facilitating exception or error detection and recovery, e.g. fault, media or consumables depleted
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1224Client or server resources management
    • G06F3/1228Printing driverless or using generic drivers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/1234Errors handling and recovery, e.g. reprinting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1246Job translation or job parsing, e.g. page banding by handling markup languages, e.g. XSL, XML, HTML
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1259Print job monitoring, e.g. job status
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • G06F3/1261Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device by using alternate printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1275Print workflow management, e.g. defining or changing a workflow, cross publishing
    • G06F3/1276Print workflow management, e.g. defining or changing a workflow, cross publishing within a printer driver, e.g. driver resides either on a server or on a client
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1279Controller construction, e.g. aspects of the interface hardware
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/01Details for indicating
    • G07G1/06Details for indicating with provision for the noting of the money to be paid
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device

Abstract

【課題】印刷装置の状態に応じ、所望の動作を確実に実行させることが可能な印刷制御装置、印刷システムおよび印刷制御方法を提供する。【解決手段】ホスト20から、モード情報を含む印刷データを受信する印刷データ受信部81と、印刷装置32の状態を取得する状態取得部82と、モード情報および印刷装置32の状態が実行条件を満たすか否かを判別する判別部83と、判別部83により実行条件を満たすと判別された場合、印刷装置32を所定のモードに切り替えると共に、印刷データから生成したコマンドを印刷装置32に送信する印刷装置制御部84と、を備えた。【選択図】図5

Description

本発明は、ホストから印刷データを受信し、これをコマンド変換して印刷装置に送信する印刷制御装置、印刷システムおよび印刷制御方法に関する。
従来、POS(Point Of Sales)端末により印刷装置(レシートプリンター)を制御する印刷制御コマンドとして、事実上の業界標準となっているESC/POS(登録商標)コマンドが知られている(例えば、特許文献1)。
特開2005−343028号公報
ところで、ESC/POS(登録商標)コマンドは、POS端末と印刷装置が1:1で接続されていることが前提となっている。このため、ネットワーク接続により、POS端末と印刷装置が多:1または多:多の構成となった場合に不具合が生じる。例えば、POS端末aからの印刷命令に基づく印刷中にエラーが発生し、そのエラー発生中にPOS端末bから印刷命令があると、当該印刷命令を正常に処理することができない。逆に、POS端末bからの印刷命令により、POS端末aからのメンテナンス命令が、正常に処理されない可能性もある。
また、従来の構成において、印刷装置が印刷制御コマンドを受信できるのは、オンライン状態の場合に限られている。つまり、印刷装置がオフライン状態の場合、オフライン時やエラー時に用いられる特殊な制御コマンド(印刷データのクリア、エラー解除、ブザーの鳴動・停止、などのリアルタイムコマンド)を受信することができない。
本発明は、上記の問題点に鑑み、印刷装置の状態に応じ、所望の動作を確実に実行させることが可能な印刷制御装置、印刷システムおよび印刷制御方法を提供することを課題とする。
本発明の印刷制御装置は、モード情報を含む印刷データを受信する受信部と、 印刷装置の状態を取得する状態取得部と、モード情報および印刷装置の状態が実行条件を満たすか否かを判別する判別部と、判別部で実行条件を満たすと判別された場合、印刷装置を所定のモードに切り替えると共に、印刷データから生成したコマンドを印刷装置に送信する印刷装置制御部と、を備えることを特徴とする。
本発明の印刷システムは、モード情報を含む印刷データを送信するホストと、印刷を実行する印刷装置と、ホストで送信された印刷データを受信する受信部、印刷装置の状態を取得する状態取得部、モード情報および印刷装置の状態が実行条件を満たすか否かを判別する判別部、判別部で前記実行条件を満たすと判別された場合に印刷装置を所定のモードに切り替えると共に印刷データから生成したコマンドを印刷装置に送信する印刷装置制御部、を有する印刷制御装置と、を備えることを特徴とする。
本発明の印刷制御方法は、モード情報を含む印刷データを受信すると共に印刷装置の状態を取得し、印刷データに含まれるモード情報および印刷装置の状態に基づいて実行条件を満たすか否かを判別し、実行条件を満たすと判別した場合、印刷装置を所定のモードに切り替えると共に印刷データから生成したコマンドを前記印刷装置に送信することを特徴とする。
本発明の構成によれば、ホストから印刷データを受信したとき、モード情報と印刷装置の状態が実行条件を満たすか否かを判別し、実行条件を満たすと判別した場合に、印刷装置を所定のモードに切り替えてコマンド送信するため、所望の動作を確実に実行させることができる。例えば、実行条件として、オフライン時やエラー時に対応したモード情報とオフライン状態を規定しておくことで、印刷装置がオフライン状態の場合でも、所望のコマンド(オフライン時やエラー時に用いられる特殊な制御コマンド)を実行させることができる。
なお、「コマンド」とは、印刷装置に印刷動作を実行させる印刷実行コマンドと、印刷装置に印刷動作以外の所定の動作(エラー解除、周辺機器の制御など)を実行させる制御コマンドの両方を含む。
また、印刷データは、マークアップ言語(XML、HTML、XHTMLなど)で記述することが好ましい。この構成によれば、互換性の高い言語であるため、各種プラットフォームに対応できる。例えば、各種タブレット端末や組み込み機器など、ドライバーレスのプラットフォームで動作するホストを用いることができる。
上記の印刷制御装置において、印刷装置からコマンドに対する実行結果を取得する実行結果取得部と、実行結果を送信する応答部と、を備えることを特徴とする。
本発明の構成によれば、ホストに対し、印刷装置のコマンドに対する実行結果を返すため、ホストは、コマンドが正常に処理されたことを把握することができる。
上記の印刷制御装置において、判別部で実行条件を満たさないと判別された場合、印刷装置制御部は、印刷装置にコマンドを送信せず、応答部は、実行条件を満たさない旨の応答データを送信することを特徴とする。
本発明の構成によれば、実行条件を満たさない場合、印刷装置にコマンドを送信しないため、印刷装置の誤動作を防止できる。また、実行条件を満たさない旨の応答データをホストに送信するため、ホストは、その旨を把握することができる。
上記の印刷制御装置において、モード情報は、印刷装置にリアルタイムコマンドを実行させるリアルタイムコマンド実行モードに切り替えてコマンドを送信した後に印刷装置に印刷コマンドを実行させる通常コマンド実行モードに切り替える第1送信モード、もしくは印刷装置のモードを切り替えない第2送信モードを含む情報であり、判別部は、モード情報が第1送信モードを含み、印刷装置がオフライン状態である場合、実行条件を満たすと判別することを特徴とする。
本発明の構成によれば、実行条件として、第1送信モードとオフライン状態を規定しておくことで、印刷装置がオフライン状態の場合でも、オフライン時やエラー時に用いられるリアルタイムコマンドを実行させることができる。また、第1送信モードが指定された場合、印刷装置を一旦リアルタイムコマンド実行モードに切り替えてコマンドを送信した後、通常コマンド実行モードに戻すため、その後の印刷命令による処理に影響を与えることがない。
上記の印刷制御装置において、印刷装置制御部は、印刷データから、モード情報に基づいてコマンドを生成することを特徴とする。
本発明の構成によれば、モード情報に適したコマンドを生成することができる。例えば、第2送信モードが指定された場合は、通常コマンドに変換し、第1送信モードが指定された場合は、リアルタイムコマンドに変換する、などが考えられる。これにより、例えば印刷データがマークアップ言語の場合など、同じ要素を、複数のモードで共通して使用することができる。
本発明の一実施形態に係る印刷システムのシステム構成図である。 (a)は、Webアプリケーションサーバーの制御ブロック図であり、(b)は、ホストの制御ブロック図である。 インテリジェント機能付き印刷装置の制御ブロック図である。 印刷制御装置の実装レイヤーを示す図である。 印刷システムの機能ブロック図である。 印刷制御装置の一連の処理を示すフローチャートである。 (a)は、通常送信時に送信される印刷データの一例を示す図であり、(b)は、強制送信時に送信される印刷データの一例を示す図であり、(c)は、モード情報に応じてコマンドを出力する場合の印刷データの一例を示す図であり、(d)は、オフライン状態にて有効な命令を含む印刷データの一例を示す図である。 (a)は、エラーが発生した場合の処理の流れを示す図であり、(b)は、エラー発生中の処理の流れを示す図である。
以下、添付の図面を参照し、本発明に係る印刷システムSYについて説明する。通常、タブレット端末やスマートフォンから印刷を行う場合、端末のOSに準拠した印刷アプリケーションや印刷ドライバーを、OS毎に準備する必要がある。これに対し、本発明の印刷システムSYでは、印刷ドライバーに相当するXML(Extensible Markup Language) Webサービスプリント機能(印刷制御装置)を印刷装置に搭載しているため、OSに依存することなく印刷を行うことができる。つまり、ホスト側に、専用の印刷ドライバーをインストールすることなく、Webブラウザーを用いて印刷装置を動作させるができる。以下、XML Webサービスプリント機能を搭載した印刷装置を「インテリジェント機能付き印刷装置」と称する。これに対し、XML Webサービスプリント機能を搭載していない印刷装置を、単に「印刷装置」と称する。
まず、図1〜図4を参照し、印刷システムSYの全体構成について説明する。図1は、印刷システムSYのシステム構成図である。印刷システムSYは、Webアプリケーションサーバー10と、複数台のホスト20(ホストa、ホストb)と、印刷制御装置31と、複数台の印刷装置32(印刷装置A、印刷装置B)と、で構成される。なお、印刷制御装置31と1台の印刷装置32(印刷装置A)は、インテリジェント機能付き印刷装置30として印刷システムSY内に組み込まれている。したがって、印刷装置Aと印刷装置Bは、親機−子機の関係となる。
Webアプリケーションサーバー10とホスト20は、インターネット等のネットワークを介して接続される。また、ホスト20と印刷制御装置31は、有線/無線ローカルエリアネットワーク(LAN)等のネットワークを介して接続される。なお、ホスト20は、例えば小売店のレジカウンターに設置されるPOS(Point Of Sales)端末、または飲食店のフロアで用いられるオーダリング端末である。また、インテリジェント機能付き印刷装置30および印刷装置32は、例えば会計レシートを発行するレシートプリンター、または厨房に設置されるキッチンプリンターである。
続いて、図2および図3を参照し、Webアプリケーションサーバー10、ホスト20およびインテリジェント機能付き印刷装置30の制御構成について説明する。図2(a)は、Webアプリケーションサーバー10の制御構成を示す図である。Webアプリケーションサーバー10は、制御部11、通信部12および記憶部13の他、一般的なコンピューターに搭載される不図示のハードウェア構成を有している。制御部11は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)およびRAM(Random Access Memory)等により構成される。記憶部13は、例えばHDD(Hard Disk Drive)であり、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)サーバー15およびWebアプリケーション16を記憶している。
通信部12は、ホスト20(Webブラウザー27)と通信を行なうインターフェースである。このWebアプリケーションサーバー10とホスト20との通信は、HTTPサーバー15によりHTTP(Hypertext Transfer Protocol)に基づいて行なわれる。すなわち、Webアプリケーションサーバー10は、ホスト20(Webブラウザー27)からのHTTPリクエストを受け付け、このHTTPリクエストに含まれるURL(Uniform Resource Locator)に基づいて、Webアプリケーション16が提供するWebページ40(図1参照)をホスト20に送信する。
このWebページ40には、Webページ40を制御するページ制御スクリプトや、印刷制御を行う印刷制御スクリプトなどが組み込まれている。ホスト20は、Webブラウザー27において(Webページ40の内部で)印刷制御スクリプトを実行することにより、印刷処理を行う。
図2(b)は、ホスト20の制御構成を示す図である。ホスト20は、制御部21、表示部22、通信部23、記憶部24および操作部25を備えている。制御部21は、CPU等を有し、ホスト20全体を制御する。
表示部22は、Webブラウザー27上に、当該Webブラウザー27により取得(ダウンロード)したWebページ40を表示したり、Webブラウザー27の操作に伴う各種通知画面や各種設定画面を表示する。操作部25は、Webブラウザー27で表示したWebページ40において、印刷指示等の各種操作に用いられる。例えば、ホスト20がPOS端末であり、Webアプリケーション16がPOSアプリケーションである場合、Webページ40として、バーコード読取結果(購入商品の商品名、単価、数量等)や、会計結果を表示する。また、ホスト20に設けられた「会計キー」の押下(操作部25の操作)により、印刷指示が行われる。なお、表示部22と操作部25は、別々のハードウェアとして構成しても良いし、タッチパネルとして一体に構成しても良い。
通信部23は、Webアプリケーションサーバー10および印刷制御装置31と通信を行なうインターフェースである。上述のとおり、ホスト20は、HTTPにより、Webアプリケーションサーバー10および印刷制御装置31と通信を行う。
記憶部24は、例えばHDDであり、Webブラウザー27を記憶している。本実施形態では、Webブラウザー27として、プラグインモジュールをサポートしない単機能ブラウザー(標準のブラウザー)を用いる。制御部21は、このWebブラウザー27により、通信部23を介してWebアプリケーションサーバー10にアクセスし、Webアプリケーション16が提供するWebページ40を取得する。
また、Webページ40には、上述のとおり、ページ制御スクリプト(JavaScript(登録商標))および印刷制御スクリプト(JavaScript(登録商標))が組み込まれている。Webブラウザー27が、Webページ40に組み込まれたページ制御スクリプトによりユーザーの印刷指示操作を受付けると、同じくWebページ40に組み込まれた印刷制御スクリプトを実行して、XML言語(マークアップ言語)で記述した印刷データを生成し、印刷制御装置31に送信する。
なお、ホスト20は、Webブラウザー27が動作するコンピューターであれば良く、POS端末、タブレット端末、スマートフォンおよびパーソナルコンピューターなど、その種類を問わない。また、上述のとおりドライバーレスの構成であるため、OSの種類も問わない。したがって、異なるプラットフォーム上で動作する複数台のホスト20を、同じ印刷システムSY内で混在させることができる。
図3は、インテリジェント機能付き印刷装置30の制御構成を示す図である。上述のとおり、インテリジェント機能付き印刷装置30は、印刷制御装置31と印刷装置32を組み合わせたものである。また、本実施形態の印刷制御装置31は、インターフェースボードとして、印刷装置32に着脱可能に装着される。なお、印刷制御装置31を別体の制御ボックスとして、印刷装置32に外付け(接続)する構成でも良い。
印刷制御装置31は、制御部41、ボード側インターフェース42、記憶部43および通信部44を備えている。制御部41は、CPU等を有し、印刷制御装置31を制御する。ボード側インターフェース42は、印刷装置32(印刷装置側インターフェース55)との通信を行う。記憶部43は、例えば不揮発性メモリー(フラッシュROM等)であり、HTTPサーバー46および印刷装置リスト47を記憶している。印刷装置リスト47は、各印刷装置32の印刷装置情報57を列記したものである。印刷制御装置31は、接続されている各印刷装置32(印刷装置A、印刷装置B)と通信し、機種名や搭載文字等を含む印刷装置情報57を取得して、印刷装置リスト47に格納する。
通信部44は、ホスト20および他の印刷装置32(印刷装置B)との通信を行うものであり、LANインターフェースおよびUSBインターフェース等のインターフェース群で構成される。印刷制御装置31とホスト20(Webブラウザー27)との通信は、HTTPサーバー46によりHTTPに基づいて行われる。すなわち、ホスト20から、印刷制御装置31に一意に割り当てられたサービスエンドポイントアドレス(http://x.x.x.x/などのURL)に対して印刷データが送信されると、印刷制御装置31は当該印刷データを受信する。
印刷制御装置31は、受信した印刷データ(XML文書)を、印刷装置32用の印刷制御コマンド(ESC/POS(登録商標)コマンド)に変換し、各印刷装置32に送信する。また、サービスエンドポイントアドレスには、印刷を実行する印刷装置32の印刷装置識別情報(ID)も含まれている。印刷制御装置31は、当該印刷装置IDにより指定された印刷装置32を出力先として、印刷制御コマンドを送信する。なお、印刷制御装置31は、ホスト20のWebブラウザー27上で動作する印刷制御スクリプトから、クロスドメイン(クロスオリジン)通信の要求を受信した場合、これを許可する応答(XML文書)を行う。
印刷装置32は、制御部51、記憶部52、印刷機構53、バッファー54および印刷装置側インターフェース55を備えている。制御部51は、CPU等を有し、印刷装置32を制御する。記憶部52は、印刷装置情報57(印刷装置32の機種名や搭載文字等)を記憶している。印刷機構53は、印刷ヘッド、用紙送り機構、用紙切断機構などを含み、制御部51の制御下で印刷動作を行う。なお、印刷方式は、インクジェット方式やレーザー方式など、その種類を問わない。
バッファー54は、受信データ(印刷制御コマンド)を一時的に格納しておくための受信バッファーである。印刷機構53は、通常コマンドの場合、バッファー54に格納されているデータを順次読み出して印刷を行う。一方、リアルタイムコマンドの場合、バッファー54に格納されているデータに拘らず、即時実行される。印刷装置側インターフェース55は、印刷制御装置31(ボード側インターフェース42)との通信を行う。印刷装置32は、当該印刷装置側インターフェース55を介して印刷制御装置31から印刷制御コマンドを受信し、これに基づいて所定の動作を行う。また、そのコマンドの実行結果を、印刷装置側インターフェース55を介して、印刷制御装置31に出力する。さらに、印刷装置32は、印刷制御コマンドとしてステータス取得コマンドが送信された場合、装置内の状態(ステータス)を検出し、印刷制御装置31に送信する。印刷制御装置31は、これら実行結果やステータスなどのコマンドレスポンスを、XML文書に変換して、ホスト20に返信する。
次に、図4を参照し、印刷制御装置31の実装レイヤーについて説明する。印刷制御装置31の実装レイヤーは、下位相から、ハードウェア、OS、Webサーバー(HTTPサーバー46)、が順に積層され、さらに最上位層として、複数の印刷Webサービス(XML Webサービスプリント機能)およびデバイス登録Webアプリケーションが積層されている。
ここで、印刷Webサービスは、XML文書から印刷制御コマンドへの変換など、本実施形態の主要部を為す機能である。この印刷Webサービスを複数備えることで、複数台のホスト20から印刷データを受信し、複数の印刷装置32に対して印刷を実行させたり、各印刷装置32の印刷結果を印刷データの送信元となる各ホスト20に返信させたりなど、複数の処理を並行して実行することができる。例えば、同図の例では、印刷Webサービスを10プロセス設けているため、10個のプロセス(スレッド)を同時処理可能である。但し、1台の印刷装置32に対して複数の印刷データが送信された場合は、印刷権を獲得した順(印刷ポートを確保した順)に処理を行う。
また、デバイス登録Webアプリケーションは、印刷装置32のプリンター識別情報(ID)、機種名およびポート情報(IPアドレス)を登録するアプリケーションである。これらの情報は、HTTPサーバー46によって提供される設定ページ(Webページ)をWebブラウザー27によって表示させ、ユーザーが操作部25を用いて入力を行うことにより登録される。また、登録されたこれらの情報は、印刷装置リスト47(図3参照)に格納される。
次に、図5を参照し、印刷システムSYの機能構成について説明する。ホスト20は、主な機能構成として、ブラウザー制御部71、印刷データ生成部72、印刷データ送信部73および応答受信部74を備えている。
ブラウザー制御部71は、Webブラウザー27を動作させる。印刷データ生成部72は、Webブラウザー27上で動作する印刷制御スクリプトを用いて、XML言語で記述した印刷データを生成する。印刷データ送信部73は、生成した印刷データを印刷制御装置31に送信する。応答受信部74は、印刷制御装置31から、応答データ(印刷制御装置31の判別結果、印刷装置32によるコマンドの実行結果およびステータスなど)をXML文書として受信する。
印刷制御装置31は、主な機能構成として、印刷データ受信部81(受信部)、状態取得部82、判別部83、印刷装置制御部84、実行結果取得部85および応答部86を備えている。
印刷データ受信部81は、ホスト20から印刷データを受信する。当該印刷データには、モード情報が含まれている。本実施形態において「モード情報」とは、「通常送信モード」および「強制送信モード」のいずれかを示す情報である。「通常送信モード」とは、オンライン状態の印刷装置32に対し、通常コマンド(印刷実行コマンドなど)を送信するモードである。また、「強制送信モード」とは、オフライン状態またはエラー発生状態の印刷装置32に対し、強制的に印刷制御コマンドを送信するモードである。一方、「印刷データ」とは、印刷命令だけでなく、エラー復帰命令、ドロアーキック命令なども含まれる。ここで、「ドロアーキック命令」とは、印刷装置32に接続されるキャッシュドロアー(図示省略)をドロアーオープンさせる命令である。印刷装置32は、当該「ドロアーキック命令」を受け取ると、キャッシュドロアーに対し、ドロアーオープン命令を出す。なお、印刷制御装置31にキャッシュドロアーを接続し、印刷制御装置31がキャッシュドロアーに対してドロアーオープン命令を出す構成としても良い。
状態取得部82は、印刷装置32にステータス取得コマンドを送信することにより、印刷装置32の状態(ステータス)を取得する。本実施形態では、「印刷装置の状態」として、オンライン状態またはオフライン状態を示す信号を取得する。判別部83は、印刷データに含まれるモード情報と、印刷装置32の状態が実行条件を満たすか否かを判別する。具体的には、モード情報が「強制送信モード」且つ印刷装置32がオフライン状態である場合、第1の実行条件(請求項における「実行条件」)を満たすと判別する。また、モード情報が「通常送信モード」且つ印刷装置32がオンライン状態である場合、第2の実行条件を満たすと判別する。
印刷装置制御部84は、判別部83により第1の実行条件を満たすと判別された場合、印刷装置32を所定のモードに切り替えた後、印刷データから生成した印刷制御コマンド(ESC/POS(登録商標)コマンド)を印刷装置32に送信する。本実施形態では、「所定のモード」として、リアルタイムコマンド実行モードに切り替える。ここで、「リアルタイムコマンド」とは、印刷装置32に対し即時実行を指令するコマンドを指す。なお、印刷装置32は、当該リアルタイムコマンド実行モードと、通常コマンド実行モードのいずれかに切り替えられるものとする。また、印刷装置制御部84は、判別部83により第2の実行条件を満たすと判別された場合、印刷装置32のモード切替を行うことなく、印刷データから生成した印刷制御コマンドを印刷装置32に送信する。さらに、印刷装置制御部84は、判別部83により第1の実行条件および第2の条件の両方を満たさないと判別された場合、印刷装置32に対し、印刷制御コマンドを送信しない。
実行結果取得部85は、印刷装置32から、印刷制御コマンドに対する実行結果(応答)を取得する。応答部86は、当該実行結果をホスト20に送信する。また、応答部86は、判別部83により第1の実行条件および第2の条件の両方を満たさないと判別された場合、その旨の応答データをホスト20に送信する。
なお、上述のとおり、これら印刷制御装置31の各部81〜86は、Webサービスとして実装される。また、印刷制御装置31は、複数の印刷Webサービスを有しているため(図4参照)、複数の印刷データについて並列処理可能である。ここで、「複数の印刷データ」とは、複数のホストから送信された印刷データであっても良いし、1のホストから送信された複数の印刷データ(同一プログラム上の複数リクエスト)であっても良い。
一方、印刷装置32は、主な機能構成として、状態送信部91、モード切替部92、コマンド受信部93、コマンド実行部94および実行結果送信部95を備えている。
状態送信部91は、印刷制御装置31から送信されたステータス取得コマンドに対する応答として、印刷装置32の状態を示す信号を印刷制御装置31に送信する。モード切替部92は、自装置のモードを、リアルタイムコマンド実行モードと、通常コマンド実行モードのいずれかに切り替える。
コマンド受信部93は、印刷制御装置31(印刷装置制御部84)から送信された印刷制御コマンドを受信する。コマンド実行部94は、受信した印刷制御コマンドを実行する。印刷制御コマンドの実行とは、印刷動作やエラー復帰動作を含む。したがって、印刷制御コマンドが印刷実行コマンドの場合、コマンド実行部94は印刷部として機能する。実行結果送信部95は、印刷制御コマンドの実行結果を、印刷制御装置31に送信する。
次に、図6のフローチャートを参照し、印刷制御装置31の一連の処理について説明する。印刷制御装置31は、ホスト20から印刷データを受信すると(S01)、印刷装置32に対してステータス取得コマンドを送信し、印刷装置32のステータスを取得する(S02)。続いて、当該ステータスに基づいて、印刷装置32がオンライン状態であるか否かを判別し(S03)、オンライン状態であると判別された場合は(S03:Yes)、印刷データに含まれるモード情報が「通常送信モード」であるか否かを判別する(S04)。ここで、「通常送信モード」であると判別された場合は(S04:Yes)、印刷データから通常コマンドを生成して印刷装置32に送信し(S05)、印刷装置32からステータスを取得する(S06)。当該ステータスは、印刷成功/印刷失敗を示す情報が含まれる。その後、ホスト20に対し、応答データとして、コマンド実行結果(印刷成功/印刷失敗)を送信する(S07)。
また、S04にて、「通常送信モード」でないと判別された場合は(S04:No)、印刷装置32にコマンド送信を行うことなく、応答データとして、実行条件を満たさない旨(印刷装置32がオンライン状態である旨)の信号をホスト20に送信する(S07)。
一方、S03にて、オンライン状態でないと判別された場合は(S03:No)、印刷データに含まれるモード情報が「強制送信モード」であるか否かを判別する(S08)。ここで、「強制送信モード」であると判別された場合は(S08:Yes)、まずモード切替命令(リアルタイムコマンド実行モードへの切替命令)を印刷装置32に送信し(S09)、印刷装置32のモード切替が終了した後、印刷データからリアルタイムコマンド(エラー復帰コマンドなど)を生成して印刷装置32に送信する(S10)。このように、印刷装置32をリアルタイムコマンド実行モードに切り替えることで、印刷装置32がオフライン状態であっても、印刷制御コマンドを実行させることができる。続いて、印刷装置32からステータスを取得すると(S11)、再度、モード切替命令(通常コマンド実行モードへの切替命令)を印刷装置32に送信する(S12)。その後、ホスト20に対し、応答データとして、コマンド実行結果(エラー復帰成功/エラー復帰失敗など)を送信する(S07)。
また、S08にて、「強制送信モード」でないと判別された場合は(S08:No)、印刷装置32にコマンド送信を行うことなく、応答データとして、実効条件を満たさない旨(印刷装置32がオフライン状態である旨)の信号をホスト20に送信する(S07)。
次に、図7を参照し、印刷データの具体例について説明する。なお、上述の通り、印刷データは、XML言語で記述されている。また「・」に続く文字は補足説明であり、実際の印刷データに含まれる情報ではない。同図(a)は、通常送信時に送信される印刷データの一例を示す図である。通常送信モードの場合、「print」タグが用いられる。同図の例では、印刷データに、ドロアーキック、文字の印字、改行、バーコード印刷、用紙カットの命令が含まれている。印刷制御装置31は、当該印刷データに基づいて、各命令に対応した印刷制御コマンドを生成する。
図7(b)は、強制送信時に送信される印刷データの一例を示す図である。強制送信モードの場合、「print force="true"」タグが用いられる。同図の例では、印刷データに、エラー復帰命令が含まれている。印刷制御装置31は、当該エラー復帰命令に基づいて、エラー復帰とバッファークリア(印刷装置32のバッファー54内にある印刷データの消去)の印刷制御コマンドを生成する。
図7(c)は、モード情報に応じてコマンドを出力する場合の印刷データの一例を示す図である。同図の例では、印刷データ内に「print」タグと「print force="true"」タグの両方が含まれている。この場合、印刷制御装置31は、印刷装置32がオンライン状態であれば、「print」タグにあるドロアーキックの命令を通常コマンドに変換して、印刷装置32に送信すると共に、「print force="true"」タグにある命令を無視する。また、印刷装置32がオフライン状態であれば、「print force="true"」タグにあるドロアーキックの命令をリアルタイムコマンドに変換して、印刷装置32に送信すると共に、「print」タグにある命令を無視する。
図7(d)は、オフライン状態にて有効な命令を含む印刷データの一例を示す図である。同図の例では、印刷データに、ドロアーキック、エラー復帰、ブザー停止の命令が含まれている。印刷制御装置31は、当該印刷データに基づいて、各命令に対応した印刷制御コマンド(ドロアーキック、ブザー鳴動、エラー復帰およびバッファークリア、ブザー停止の印刷制御コマンド)を生成する。
次に、図8を参照し、エラー発生時における処理の流れを説明する。同図(a)は、エラーが発生した場合の処理の流れを示す図である。ここでは、ホストaから印刷命令が行われ、その印刷中にエラーが発生する状況を想定している。この場合、印刷装置32は、印刷制御装置31に対しエラー発生を示すステータスを送信し、印刷制御装置31は、エラー発生を示す応答データをホスト20に送信する。なお、この状態で、仮にホストbから印刷命令が行われたとすると、印刷装置32がオフライン状態であるため、印刷制御装置31から印刷装置32に印刷制御コマンドが送信されることなく、実行条件を満たさない旨の応答データがホスト20に送信される。その結果ホストbは、印刷待機中となる。
一方、図8(b)は、エラー発生中の処理の流れを示す図である。印刷装置32でエラーが発生すると、ホストaは強制送信モードを指定してエラー復帰命令を行う。印刷制御装置31は、当該エラー復帰命令からエラー復帰コマンド(リアルタイムコマンド)を生成し、これを印刷装置32に送信する。これにより、印刷装置32は、エラー要因が取り除かれた状態となる。これら一連の動作により、ホストbからの再印刷命令による印刷が可能となる。
以上説明したとおり、本実施形態の印刷制御装置31によれば、ホスト20から印刷データを受信した場合、モード情報が強制送信モード且つ印刷装置32がオフライン状態であるかの実行条件を判別し、当該実行条件を満たす場合(のみ)、印刷装置32をリアルタイムコマンド実行モードに切り替えて、印刷データから生成したリアルタイムコマンドを送信する。これにより、印刷装置32がオフライン状態の場合でも、エラー復帰コマンドなど所望の印刷制御コマンドを実行させることができる。また、実行条件を満たさないと判別された場合、印刷制御装置31は、印刷装置32にコマンドを送信しないため、印刷装置32の誤動作を防止できる。また、印刷制御装置31は、印刷データから印刷制御コマンドに変換する際、モード情報に基づいて印刷制御コマンドを生成するため、同じ要素を、複数のモードで共通して使用することができる。
さらに、モード情報が通常送信モード且つ印刷装置32がオンライン状態であることを通常送信の実行条件としているため、印刷制御装置31が複数のホスト20と接続され、複数の印刷データの処理を並列処理可能な構成であっても、あるホスト20からの印刷復帰処理が、他のホスト20からの印刷命令によって妨げられることがない。
また、ホスト20は、Webブラウザー27上で動作するスクリプトを用いて印刷データを生成するため、印刷装置ドライバーやプラグインを必要としない。また、ホスト20のプラットフォームを問わないため、スマートフォンやタブレット端末など、各種OSで動作するホスト20を、同じ印刷システムSY内で混在させることができる。
なお、上記の実施形態では、印刷装置32のモードを、リアルタイムコマンド実行モードと通常コマンド実行コードのいずれかに切り替えるものとしたが、その他「プリンター設定モード」や「ファーム書き換えモード」などに切り替え可能としても良い。この場合、各モードに対応したモード情報が用意される。また、「プリンター設定モード」や「ファーム書き換えモード」も、印刷装置32のオフライン時に実行される構成としても良い。さらに、「印刷装置の状態」として、オンライン/オフライン以外の状態(所定のボタンを押下した状態、カバーオープンした状態など)をモード情報と紐付け、実行条件として規定する構成としても良い。
また、上記の実施形態では、Webブラウザー27として標準ブラウザーを使用し、印刷制御スクリプトを用いて印刷データを生成したが、プラグインやリッチインターネットアプリケーションを用いて印刷データを生成しても良い。
また、上記の実施形態では、1の印刷制御装置31に、複数のホスト20と複数の印刷装置32が接続された構成を示したが、複数の印刷制御装置31で複数の印刷装置32を共有する構成としても良い。このように、印刷制御装置31を冗長化して印刷装置32を共有することで、堅牢な印刷システムSYを構築することができる。
また、上記の各実施形態に示した印刷システムSYの各構成要素をプログラムとして提供することが可能である。また、そのプログラムを各種記録媒体(CD−ROM、フラッシュメモリー等)に格納して提供することも可能である。すなわち、コンピューターを印刷システムSYの各部として機能させるプログラム、またはコンピューターに印刷システムSYの各処理工程を実行させるプログラム、並びにそれらを記録した記録媒体も、本発明の権利範囲に含まれる。
また、上記の各実施形態では、印刷装置32としてレシートプリンターを例示したが、レシートプリンター以外の印刷装置にも、本発明を適用可能である。また、上記の実施形態では、スクリプトの一例として、JavaScript(登録商標)を例示したが、これ以外の各種プログラミング言語を用いた場合でも本発明を適用可能である。その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、適宜変更が可能である。
10…Webアプリケーションサーバー 11…制御部 12…通信部 13…記憶部 15…HTTPサーバー 16…Webアプリケーション 20…ホスト 27…Webブラウザー 30…印刷装置 31…印刷制御装置 32…印刷装置 40…Webページ 46…HTTPサーバー 71…ブラウザー制御部 72…印刷データ生成部 73…印刷データ送信部 74…応答受信部 81…印刷データ受信部 82…状態取得部 83…判別部 84…印刷装置制御部 85…実行結果取得部 86…応答部 91…状態送信部 92…モード切替部 93…コマンド受信部 94…コマンド実行部 95…実行結果送信部 SY…印刷システム

Claims (7)

  1. モード情報を含む印刷データを受信する受信部と、
    印刷装置の状態を取得する状態取得部と、
    前記モード情報および前記印刷装置の状態が実行条件を満たすか否かを判別する判別部と、
    前記判別部で前記実行条件を満たすと判別された場合、前記印刷装置を所定のモードに切り替えると共に、前記印刷データから生成したコマンドを前記印刷装置に送信する印刷装置制御部と、を備えることを特徴とする印刷制御装置。
  2. 前記印刷装置から前記コマンドに対する実行結果を取得する実行結果取得部と、
    前記実行結果を送信する応答部と、を備える請求項1に記載の印刷制御装置。
  3. 前記判別部で前記実行条件を満たさないと判別された場合、
    前記印刷装置制御部は、前記印刷装置に前記コマンドを送信せず、
    前記応答部は、実行条件を満たさない旨の応答データを送信する請求項2に記載の印刷制御装置。
  4. 前記モード情報は、前記印刷装置にリアルタイムコマンドを実行させるリアルタイムコマンド実行モードに切り替えて前記コマンドを送信した後に前記印刷装置に印刷コマンドを実行させる通常コマンド実行モードに切り替える第1送信モード、もしくは前記印刷装置のモードを切り替えない第2送信モードを含む情報であり、
    前記判別部は、
    前記モード情報が前記第1送信モードを含み、前記印刷装置がオフライン状態である場合、前記実行条件を満たすと判別する請求項1ないし3のいずれか1項に記載の印刷制御装置。
  5. 前記印刷装置制御部は、
    前記印刷データから、前記モード情報に基づいて前記コマンドを生成する請求項1ないし4のいずれか1項に記載の印刷制御装置。
  6. モード情報を含む印刷データを送信するホストと、
    印刷を実行する印刷装置と、
    前記ホストで送信された前記印刷データを受信する受信部、前記印刷装置の状態を取得する状態取得部、前記モード情報および前記印刷装置の状態が実行条件を満たすか否かを判別する判別部、前記判別部で前記実行条件を満たすと判別された場合に前記印刷装置を所定のモードに切り替えると共に前記印刷データから生成したコマンドを前記印刷装置に送信する印刷装置制御部、を有する印刷制御装置と、を備えることを特徴とする印刷システム。
  7. モード情報を含む印刷データを受信すると共に印刷装置の状態を取得し、
    前記印刷データに含まれる前記モード情報および前記印刷装置の状態に基づいて実行条件を満たすか否かを判別し、
    前記実行条件を満たすと判別した場合、前記印刷装置を所定のモードに切り替えると共に前記印刷データから生成したコマンドを前記印刷装置に送信することを特徴とする印刷制御方法。
JP2013090118A 2013-04-23 2013-04-23 印刷制御装置、印刷システムおよび印刷制御方法 Expired - Fee Related JP6171530B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013090118A JP6171530B2 (ja) 2013-04-23 2013-04-23 印刷制御装置、印刷システムおよび印刷制御方法
US14/249,966 US9329820B2 (en) 2013-04-23 2014-04-10 Print control device, printing system, and print control method
IN1032DE2014 IN2014DE01032A (ja) 2013-04-23 2014-04-14
CN201410160401.3A CN104123107B (zh) 2013-04-23 2014-04-21 打印控制装置、打印系统以及打印控制方法
RU2014116113/12A RU2568096C1 (ru) 2013-04-23 2014-04-22 Устройство управления печатью, система печати и способ управления печатью
KR1020140047908A KR101632484B1 (ko) 2013-04-23 2014-04-22 인쇄 제어 장치, 인쇄 시스템 및 인쇄 제어 방법
EP14165524.1A EP2796985B1 (en) 2013-04-23 2014-04-23 Print control device, printing system, and print control method
BR102014009808A BR102014009808A2 (pt) 2013-04-23 2014-04-24 dispositivo de controle de impressão, sistema de impressão e método de controle de impressão
US15/068,104 US9547813B2 (en) 2013-04-23 2016-03-11 Print control device, printing system, and print control method
KR1020160072410A KR101716615B1 (ko) 2013-04-23 2016-06-10 인쇄 제어 장치 및 인쇄 제어 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013090118A JP6171530B2 (ja) 2013-04-23 2013-04-23 印刷制御装置、印刷システムおよび印刷制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014215664A true JP2014215664A (ja) 2014-11-17
JP2014215664A5 JP2014215664A5 (ja) 2016-04-28
JP6171530B2 JP6171530B2 (ja) 2017-08-02

Family

ID=50549017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013090118A Expired - Fee Related JP6171530B2 (ja) 2013-04-23 2013-04-23 印刷制御装置、印刷システムおよび印刷制御方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9329820B2 (ja)
EP (1) EP2796985B1 (ja)
JP (1) JP6171530B2 (ja)
KR (2) KR101632484B1 (ja)
CN (1) CN104123107B (ja)
BR (1) BR102014009808A2 (ja)
IN (1) IN2014DE01032A (ja)
RU (1) RU2568096C1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017013396A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 セイコーエプソン株式会社 印刷装置の制御方法および印刷装置
JP2017045247A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 セイコーエプソン株式会社 ドライバープログラム、及び、制御方法
JP2017087522A (ja) * 2015-11-09 2017-05-25 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステム、印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
JP2019036170A (ja) * 2017-08-17 2019-03-07 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5870990B2 (ja) * 2013-12-04 2016-03-01 コニカミノルタ株式会社 中継装置、画像形成装置、中継方法および中継プログラム
US10142368B2 (en) 2015-09-01 2018-11-27 United Parcel Service Of America, Inc. Facilitating remote access of devices in a secure environment
JP2017079391A (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 セイコーエプソン株式会社 ガイダンス方法、ガイダンスシステム、端末機器および情報機器
US10540129B2 (en) * 2016-09-15 2020-01-21 Ricoh Company, Ltd. Information processing device, information processing system, and information processing method for executing script included in print information
KR102422189B1 (ko) * 2017-11-28 2022-07-18 주식회사 빅솔론 인쇄 시스템의 에러 발생시 인쇄작업을 관리하는 방법 및 이를 수행하기 위한 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08272266A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Ricoh Co Ltd 複写装置
JP2010277257A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Brother Ind Ltd 印刷装置を起動させるためのプログラム

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3308559B2 (ja) 1991-06-05 2002-07-29 キヤノン株式会社 データ通信装置及びデータ処理方法
JPH05144580A (ja) 1991-11-26 1993-06-11 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
US6975423B2 (en) 1993-11-08 2005-12-13 Seiko Epson Corporation Printing apparatus and a control method therefor
EP0738596B1 (en) 1995-04-19 1999-08-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Control of command buffer for a printing system
CN1101315C (zh) 1995-12-18 2003-02-12 精工爱普生株式会社 打印机及其控制方法
JP3624608B2 (ja) 1996-03-26 2005-03-02 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及びその制御方法
JPH1195941A (ja) * 1997-09-19 1999-04-09 Fujitsu Ltd プリンタシステムおよびそのプリンタ装置およびそのコンピュータ装置
JP3861958B2 (ja) * 1998-03-26 2006-12-27 セイコーエプソン株式会社 オフラインからの復帰時の処理の種類を選択できる印刷装置、印刷方法、および、情報記録媒体
EP2284688B1 (en) 1999-03-18 2015-02-25 Seiko Epson Corporation Information processing apparatus for controlling a printer, control method and storage medium carrying computer program
RU2149762C1 (ru) * 1999-05-18 2000-05-27 Открытое акционерное общество "Ленполиграфмаш" Печатающее устройство
JP4560917B2 (ja) 1999-10-15 2010-10-13 セイコーエプソン株式会社 プリンタ及びその制御方法
JP2002163083A (ja) 2000-11-27 2002-06-07 Canon Inc ネットワーク・プリンタ管理方法、印刷システムおよび情報処理装置
JP2002182885A (ja) * 2000-12-12 2002-06-28 Sharp Corp 画像形成装置と端末装置を備えたネットワーク
JP4227428B2 (ja) 2003-01-31 2009-02-18 キヤノン株式会社 情報処理装置及び該装置の制御方法
US7391534B2 (en) * 2003-05-29 2008-06-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for discovering printmodes supported by a print engine
JP2005007762A (ja) 2003-06-19 2005-01-13 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷システム、プログラムおよび端末装置の制御方法
JP4670264B2 (ja) 2004-06-03 2011-04-13 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、プリンタインターフェース、posシステム、プログラムおよび印刷装置の制御方法
JP2006062266A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Seiko Epson Corp プリンタ及びプリンタの制御方法
KR100694084B1 (ko) * 2005-01-21 2007-03-12 삼성전자주식회사 인쇄 방법, 인쇄 제어 방법, 인쇄 장치 및 멀티미디어제공 장치
JP4781160B2 (ja) * 2006-05-08 2011-09-28 キヤノン株式会社 印刷システム
JP4983445B2 (ja) 2007-07-09 2012-07-25 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステムおよびプログラム
JP5673177B2 (ja) 2011-02-10 2015-02-18 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステム、ネットワークシステムの印刷制御方法およびクライアント端末
CN104898995B (zh) 2011-02-10 2019-04-23 精工爱普生株式会社 网络系统、网络系统的打印控制方法及客户终端
JP5903871B2 (ja) 2011-12-19 2016-04-13 セイコーエプソン株式会社 デバイス制御装置、デバイス制御システム、デバイス制御方法およびプログラム
CN105278895B (zh) 2012-03-30 2018-10-26 精工爱普生株式会社 印刷控制装置、印刷系统及印刷控制方法
JP6106939B2 (ja) 2012-04-03 2017-04-05 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置、印刷装置、印刷システムおよび印刷制御方法
JP6123166B2 (ja) 2012-03-30 2017-05-10 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置、印刷システムおよび印刷制御方法
JP6015077B2 (ja) 2012-04-03 2016-10-26 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置、印刷システムおよび印刷制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08272266A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Ricoh Co Ltd 複写装置
JP2010277257A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Brother Ind Ltd 印刷装置を起動させるためのプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017013396A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 セイコーエプソン株式会社 印刷装置の制御方法および印刷装置
JP2017045247A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 セイコーエプソン株式会社 ドライバープログラム、及び、制御方法
JP2017087522A (ja) * 2015-11-09 2017-05-25 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステム、印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
JP2019036170A (ja) * 2017-08-17 2019-03-07 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2568096C1 (ru) 2015-11-10
US20160196482A1 (en) 2016-07-07
US9547813B2 (en) 2017-01-17
IN2014DE01032A (ja) 2015-06-05
KR101716615B1 (ko) 2017-03-14
US9329820B2 (en) 2016-05-03
BR102014009808A2 (pt) 2017-01-24
CN104123107A (zh) 2014-10-29
KR101632484B1 (ko) 2016-06-21
JP6171530B2 (ja) 2017-08-02
KR20140126679A (ko) 2014-10-31
KR20160075435A (ko) 2016-06-29
EP2796985B1 (en) 2020-05-06
RU2014116113A (ru) 2015-10-27
EP2796985A1 (en) 2014-10-29
US20140313532A1 (en) 2014-10-23
CN104123107B (zh) 2017-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6171530B2 (ja) 印刷制御装置、印刷システムおよび印刷制御方法
RU2599535C2 (ru) Устройство управления печатью, печатающая система и способ управления печатью
US9804809B2 (en) Print control system
EP3190509B1 (en) Network system
US10362147B2 (en) Network system and communication control method using calculated communication intervals
US9727852B2 (en) Control device, control system, and control method of a control device
JP5903871B2 (ja) デバイス制御装置、デバイス制御システム、デバイス制御方法およびプログラム
JP5728946B2 (ja) 制御装置、制御装置の制御方法、及び、プログラム
JP6015077B2 (ja) 印刷制御装置、印刷システムおよび印刷制御方法
US8380888B2 (en) System and method for determining printer health
JP4983445B2 (ja) ネットワークシステムおよびプログラム
JP6191385B2 (ja) 送信システム、ホスト装置、及び、データ送信方法
JP6186836B2 (ja) 印刷制御方法、印刷制御装置および制御スクリプト
US9830539B2 (en) Printing system and control method for a printing device having multiple communication interfaces
JP2014006629A (ja) アプリケーション実行システムおよびアプリケーション実行方法
JP5370528B2 (ja) ネットワークシステム、ネットワークシステムの制御方法およびプログラム
JP6031797B2 (ja) 印刷制御装置、印刷システム、および印刷システムの制御方法
JP6206521B2 (ja) 印刷制御スクリプトおよびクライアント端末の制御方法
JP6206083B2 (ja) 送信システム、送信装置、及び、データ送信方法
JP5533929B2 (ja) クライアント端末、クライアント端末の制御方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160309

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6171530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees