JP2014192268A5 - 圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波デバイス、フィルター及びセンサー - Google Patents

圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波デバイス、フィルター及びセンサー Download PDF

Info

Publication number
JP2014192268A5
JP2014192268A5 JP2013065183A JP2013065183A JP2014192268A5 JP 2014192268 A5 JP2014192268 A5 JP 2014192268A5 JP 2013065183 A JP2013065183 A JP 2013065183A JP 2013065183 A JP2013065183 A JP 2013065183A JP 2014192268 A5 JP2014192268 A5 JP 2014192268A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric element
element according
liquid ejecting
piezoelectric
buffer layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013065183A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014192268A (ja
JP6168283B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013065183A priority Critical patent/JP6168283B2/ja
Priority claimed from JP2013065183A external-priority patent/JP6168283B2/ja
Priority to US14/199,279 priority patent/US9446588B2/en
Publication of JP2014192268A publication Critical patent/JP2014192268A/ja
Publication of JP2014192268A5 publication Critical patent/JP2014192268A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6168283B2 publication Critical patent/JP6168283B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決する本発明の態様は、第1電極と、第2電極と、前記第1電極と前記第2電極との間に設けられた圧電体層とを備え、前記圧電体層は、ビスマスと、アルミニウム、シリコン、クロム及びマンガンから選択される1つの元素とを含むバッファー層と、前記バッファー層上に設けられたビスマス、鉄、バリウム及びチタンを含むペロブスカイト構造の複合酸化物層とからなることを特徴とする圧電素子にある。
かかる態様では、ビスマスと、アルミニウム、シリコン、クロム及びマンガンから選択される1つの元素とを含むバッファー層と、複合酸化物層との積層構造の圧電体層とすることにより、クラックの発生が抑制され、結晶性及び圧電特性に優れた圧電体層を有する圧電素子とすることができる。
本発明の他の態様は、ノズル開口から液体を吐出する液体噴射ヘッドであって、前記何れかの態様に記載の圧電素子を備えることを特徴とする液体噴射ヘッドにある。
かかる態様では、クラックの発生が抑制され、結晶性及び圧電特性に優れた圧電体層を有する液体噴射ヘッドとすることができる。
本発明の他の態様は、前記何れかの態様に記載の液体噴射ヘッドを具備することを特徴とする液体噴射装置にある。
かかる態様では、クラックの発生が抑制され、結晶性及び圧電特性に優れた圧電体層を有する液体噴射ヘッドを具備する液体噴射装置とすることができる。
また、本発明の他の態様は、前記何れかの態様に記載の圧電素子を具備することを特徴とする超音波デバイス、フィルター、又はセンサーにある。かかる態様では、クラックの発生が抑制され、結晶性及び圧電特性に優れた圧電体層を有する超音波デバイス、フィルター、又はセンサーとすることができる。

Claims (13)

  1. 第1電極と、第2電極と、前記第1電極と前記第2電極との間に設けられた圧電体層とを備え
    前記圧電体層は、ビスマスと、アルミニウム、シリコン、クロム及びマンガンから選択される1つの元素とを含むバッファー層と、前記バッファー層上に設けられたビスマス、鉄、バリウム及びチタンを含むペロブスカイト構造の複合酸化物層とからなることを特徴とする圧電素子。
  2. 前記バッファー層は、ビスマスとアルミニウムを含み、
    前記圧電体層は、結晶が(111)面に優先配向していることを特徴とする請求項1に記載の圧電素子
  3. 前記バッファー層は、ビスマスとシリコンを含み、
    前記圧電体層は、結晶が(110)面に優先配向していることを特徴とする請求項1に記載の圧電素子
  4. 前記バッファー層は、ビスマスとマンガンを含み、
    前記圧電体層は、結晶が(100)面に優先配向していることを特徴とする請求項1に記載の圧電素子
  5. 前記バッファー層は、ビスマスとクロムを含み、
    前記圧電体層は、結晶が任意の方向に強配向していることを特徴とする請求項1に記載の圧電素子
  6. 前記バッファー層は、10nm以下の厚さであることを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載の圧電素子
  7. 前記バッファー層は、島状に設けられていることを特徴とする請求項1〜6の何れか一項に記載の圧電素子
  8. 前記複合酸化物層は、さらにマンガンを含むことを特徴とする請求項1〜7の何れか一項に記載の圧電素子
  9. ノズル開口から液体を吐出する液体噴射ヘッドであって、
    請求項1〜8の何れか一項に記載の圧電素子を備えることを特徴とする液体噴射ヘッド。
  10. 請求項9に記載の液体噴射ヘッドを具備することを特徴とする液体噴射装置。
  11. 請求項1〜8の何れか一項に記載の圧電素子を具備することを特徴とする超音波デバイス。
  12. 請求項1〜8の何れか一項に記載の圧電素子を具備することを特徴とするフィルター。
  13. 請求項1〜8の何れか一項に記載の圧電素子を具備することを特徴とするセンサー。
JP2013065183A 2013-03-26 2013-03-26 圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波デバイス、フィルター及びセンサー Expired - Fee Related JP6168283B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013065183A JP6168283B2 (ja) 2013-03-26 2013-03-26 圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波デバイス、フィルター及びセンサー
US14/199,279 US9446588B2 (en) 2013-03-26 2014-03-06 Liquid ejecting head, liquid ejecting apparatus, and piezoelectric element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013065183A JP6168283B2 (ja) 2013-03-26 2013-03-26 圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波デバイス、フィルター及びセンサー

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014192268A JP2014192268A (ja) 2014-10-06
JP2014192268A5 true JP2014192268A5 (ja) 2016-05-19
JP6168283B2 JP6168283B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=51620432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013065183A Expired - Fee Related JP6168283B2 (ja) 2013-03-26 2013-03-26 圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波デバイス、フィルター及びセンサー

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9446588B2 (ja)
JP (1) JP6168283B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6011760B2 (ja) * 2011-12-08 2016-10-19 セイコーエプソン株式会社 圧電素子の製造方法及び液体噴射ヘッドの製造方法並びに液体噴射装置の製造方法
JP6606866B2 (ja) * 2015-05-29 2019-11-20 セイコーエプソン株式会社 圧電デバイスおよびプローブ並びに電子機器および超音波画像装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3095944B2 (ja) * 1994-06-21 2000-10-10 シャープ株式会社 酸化物結晶薄膜の製造方法及び薄膜素子
JPH10313097A (ja) * 1997-05-13 1998-11-24 Sharp Corp 強誘電体薄膜、製造方法及び強誘電体薄膜を含んでなる素子
JP4051654B2 (ja) 2000-02-08 2008-02-27 セイコーエプソン株式会社 圧電体素子、インクジェット式記録ヘッド及びこれらの製造方法並びにインクジェットプリンタ
US7205056B2 (en) * 2001-06-13 2007-04-17 Seiko Epson Corporation Ceramic film and method of manufacturing the same, ferroelectric capacitor, semiconductor device, and other element
JP2007287745A (ja) 2006-04-12 2007-11-01 Seiko Epson Corp 圧電材料および圧電素子
JP5094334B2 (ja) * 2006-12-25 2012-12-12 京セラ株式会社 圧電磁器および圧電素子
JPWO2009096165A1 (ja) * 2008-01-31 2011-05-26 パナソニック株式会社 光学的情報記録媒体とその製造方法、及びターゲット
WO2010001542A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 日本特殊陶業株式会社 圧電磁器組成物及びこれを用いた圧電素子
JP5313792B2 (ja) * 2008-07-17 2013-10-09 富士フイルム株式会社 ペロブスカイト型酸化物、酸化物組成物、酸化物体、圧電素子、及び液体吐出装置
US8405285B2 (en) * 2009-06-08 2013-03-26 Fujifilm Corporation Piezoelectric device, piezoelectric actuator having the same, liquid discharge apparatus, and power generating apparatus
JP2011222849A (ja) * 2010-04-13 2011-11-04 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド、液体噴射装置、および圧電素子
JP5616126B2 (ja) * 2010-05-27 2014-10-29 富士フイルム株式会社 ペロブスカイト型酸化物、酸化物組成物、酸化物体、圧電素子、及び液体吐出装置
JP5623134B2 (ja) * 2010-05-27 2014-11-12 富士フイルム株式会社 ペロブスカイト型酸化物、酸化物組成物、酸化物体、圧電素子、及び液体吐出装置
CN102959752B (zh) * 2010-08-12 2015-09-02 株式会社村田制作所 压电薄膜元件的制造方法、压电薄膜元件以及压电薄膜元件用部件
JP5790922B2 (ja) * 2011-04-22 2015-10-07 セイコーエプソン株式会社 圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波デバイス及びセンサー
JP2013001680A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Seiko Epson Corp ニッケル酸ランタン膜形成用組成物の製造方法、ニッケル酸ランタン膜の製造方法、及び圧電素子の製造方法
JP5834776B2 (ja) * 2011-11-01 2015-12-24 セイコーエプソン株式会社 圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波デバイス、並びにセンサー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014168056A5 (ja)
JP2014168055A5 (ja)
JP2012195577A5 (ja) 圧電材料、圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータ、塵埃除去装置およびデバイス
JP2015034121A5 (ja)
JP2014199910A5 (ja)
JP2012156493A5 (ja)
JP2014062032A5 (ja)
JP2014198460A5 (ja)
JP2013216565A5 (ja)
JP2015116696A5 (ja)
JP2015035587A5 (ja)
JP2008091877A5 (ja)
JP2014111522A5 (ja)
JP2014111523A5 (ja)
JP2014062034A5 (ja)
JP2014168054A5 (ja)
JP2013099916A5 (ja) 液体噴射ヘッド、液体噴射装置、圧電素子、圧電セラミックス、アクチュエーター、およびセンサー
JP2014112665A5 (ja)
JP2015034125A5 (ja)
JP2014141401A5 (ja)
JP2013098370A5 (ja) 圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波デバイス、並びにセンサー
JP2011205063A5 (ja) 液体噴射ヘッド、液体噴射装置、圧電素子、超音波センサー及び赤外センサー
JP2011205066A5 (ja) 液体噴射ヘッド、液体噴射装置、圧電素子、超音波センサー及び赤外センサー
JP2013118232A5 (ja) 液体噴射ヘッド、液体噴射装置、圧電素子、超音波デバイス及びセンサー
JP2014192268A5 (ja) 圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波デバイス、フィルター及びセンサー