JP2014191958A - 充電コネクタ - Google Patents

充電コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2014191958A
JP2014191958A JP2013065717A JP2013065717A JP2014191958A JP 2014191958 A JP2014191958 A JP 2014191958A JP 2013065717 A JP2013065717 A JP 2013065717A JP 2013065717 A JP2013065717 A JP 2013065717A JP 2014191958 A JP2014191958 A JP 2014191958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
hood
housing cover
charging connector
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013065717A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6169385B2 (ja
Inventor
Takenori Omura
剛紀 大村
Shinichi Saeki
慎一 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2013065717A priority Critical patent/JP6169385B2/ja
Priority to PCT/JP2014/058494 priority patent/WO2014157317A1/ja
Publication of JP2014191958A publication Critical patent/JP2014191958A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6169385B2 publication Critical patent/JP6169385B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/512Bases; Cases composed of different pieces assembled by screw or screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/30Preventing theft during charging
    • B60L2270/32Preventing theft during charging of electricity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/30Preventing theft during charging
    • B60L2270/34Preventing theft during charging of parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R27/00Coupling parts adapted for co-operation with two or more dissimilar counterparts
    • H01R27/02Coupling parts adapted for co-operation with two or more dissimilar counterparts for simultaneous co-operation with two or more dissimilar counterparts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】 ハウジングの破損を防止でき、取替作業を容易できる充電コネクタを提供する。
【解決手段】本発明に係る充電コネクタ1は、車両側インレットの受給側端子と接続される電気接続部と、電線の端末に固定される端子固定部とからなる複数の供給側端子を内部に設けたコネクタ嵌合部10を備える。コネクタ嵌合部10は、各供給側端子の端子固定部をそれぞれ収容する複数の端子収容部21と、各端子収容部21より突出した各供給側端子の電気接続部のそれぞれを包囲する円筒状のフード部22を有するハウジング20と、各フード部22の外周の一部に沿った内周面31Aを有し、ハウジング20と別部材からなるハウジングカバー30とを備える。内周面31Aが各フード部22の外周の一部に沿った状態で、ハウジングカバー30がハウジング20に固定される。
【選択図】図2

Description

本発明は、充電コネクタに関し、特に、車両側インレットの嵌合室に嵌合される充電コネクタに関する。
近年、環境意識の向上から、蓄電池(以下、バッテリー)を搭載してその電力でモータを駆動することによって走行可能な電動車両(例えば、電気自動車(EV)やハイブリッド電気自動車(HEV))の普及が進められている。このような車両のインフラ整備として充電器の拡充が図られており、この充電器側の充電コネクタの一例について、図6を参照しながら説明する。
図6に示すように、充電コネクタ100は、車両側インレット(不図示)の嵌合室に嵌合されるコネクタ嵌合部110を有している。このコネクタ嵌合部110は、嵌合状態では嵌合室の内周面に当接するアウター嵌合部としてのアウターハウジング111と、アウターハウジング111の内周に配置されるインナー嵌合部としてのインナーハウジング112とを備えている。
インナーハウジング112の内部には、嵌合室内の各受給側端子(不図示)に接続される複数の供給側端子(不図示)が設けられている。このインナーハウジング112は、アウターハウジング111の内周に沿った円筒状に形成されている。つまり、インナーハウジング112の外周全域は、アウターハウジング111の内周面に当接している。
特開2012−234775号公報
しかしながら、車両側インレットに対する充電コネクタ100の嵌合・離脱操作時において、誤って充電コネクタ100が落下してしまうと、充電コネクタ100の先端側(すなわち、重いとされるコネクタ嵌合部110側)に衝撃力が作用する。
すると、アウターハウジング111に衝撃力が作用し、アウターハウジング111が破損するおそれがある。その上、アウターハウジング111に作用した衝撃力がアウターハウジング111の内周に沿ったインナーハウジング112にも作用してしまうこともあり、インナーハウジング112が破損するおそれもあった。
ここで、アウターハウジング111のみが破損した場合には、アウターハウジング111を取り替えるだけで済む。一方、インナーハウジング112が破損してしまうと、まず、アウターハウジング111を取り外し、その後、インナーハウジング112から供給側端子等をも取り外す必要があり、取替作業が煩雑である。
そこで、本発明は、上述した課題を解決すべくなされたものであり、ハウジングの破損を防止でき、取替作業を容易できる充電コネクタの提供を目的とする。
上述した課題を解決するため、本発明は、次のような特徴を有している。まず、本発明の第1の特徴は、相手側コネクタの相手側端子と接続される電気接続部と、電線の端末に固定される端子固定部とからなる複数の端子を内部に設けたコネクタ嵌合部を備える充電コネクタであって、前記コネクタ嵌合部は、前記各端子の前記端子固定部をそれぞれ収容する複数の端子収容部と、前記各端子収容部より突出した前記各端子の前記電気接続部のそれぞれを包囲する円筒状のフード部を有するハウジングと、前記各フード部の外周の一部に沿った内周面を有し、前記ハウジングと別部材からなるハウジングカバーとを備え、前記内周面が前記各フード部の外周の一部に沿った状態で、前記ハウジングカバーが前記ハウジングに固定されることを要旨とする。
本発明の他の特徴としては、前記ハウジングは、固定部を有し、前記ハウジングカバーは、前記固定部と固定される被固定部を有し、前記固定部及び前記被固定部は、複数の前記フード部の間で且つ前記フード部の外側位置に形成されることが挙げられる。
本発明の他の特徴としては、前記ハウジングカバーの先端は、前記各フード部の先端より突出していることが挙げられる。
本発明の他の特徴としては、前記各フード部の厚みは、前記各フード部の外周の最外部に対応した部分に位置する前記ハウジングカバーの厚みよりも厚いことが挙げられる。
本発明の特徴によれば、ハウジングとハウジングカバーとが別部材であることによって、ハウジングカバーに作用する外力がハウジングに直接作用しにくいため、外力による各フード部の破損を防止できる。また、ハウジングカバーの内周面が各フード部の外周の一部に沿っていることによって、ハウジングカバーに作用した外力が各フード部の一部からしか伝達されないため、各フード部の破損をより確実に防止できる。従って、仮にハウジングカバーが破損する場合があっても、ハウジングの破損を防止できるため、取替作業を容易できる。
本実施形態に係る充電コネクタのコネクタ嵌合部を示す組立斜視図である。 本実施形態に係る充電コネクタのコネクタ嵌合部を示す分解斜視図である。 本実施形態に係る充電コネクタのコネクタ嵌合部を示す断面図(図1のA−A断面図)である。 本実施形態に係るハウジングを示す正面斜視図である。 本実施形態に係るハウジングカバーを示す正面図である。 背景技術に係る充電コネクタの内部構造を模式的に示す斜視図である。
次に、本発明に係る充電コネクタの実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下の図面の記載において、同一または類似の部分には、同一または類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれ得る。
(充電コネクタの構成)
まず、本実施形態に係る充電コネクタ1の構成について、図面を参照しながら説明する。図1〜図5は、本発明の一実施形態を示し、図1は、充電コネクタのコネクタ嵌合部を示す組立斜視図であり、図2は、充電コネクタのコネクタ嵌合部を示す分解斜視図であり、図3は、充電コネクタのコネクタ嵌合部を示す断面図(図1のA−A断面図)であり、図4は、ハウジングを示す正面斜視図であり、図5は、ハウジングカバーを示す正面図である。
ここで、本実施形態に係る充電コネクタ1は、相手側端子としての受給側端子が配置された相手側コネクタとしての車両側インレット(不図示)に嵌合され、車両のバッテリーを給電するために利用されるものである。この充電コネクタ1は、充電器(不図示)から延出される電線(不図示)の先端に取り付けられる。なお、説明の便宜を図るために、車両側インレット側(図1〜図3の左側)を「先端側」とし、車両側インレット側とは反対側(図1〜図3の右側)を「後端側」とする。
図1〜図3に示すように、充電コネクタ1は、車両側インレットの複数の受給側端子と接続される電気接続部と、電線(不図示)の端末に固定される端子固定部とからなる複数の供給側端子(不図示)を内部に設けたコネクタ嵌合部10を備えている。
ここで、コネクタ嵌合部10の先端側は、互いの端面同士が組み合わされる略鏡像対称の二つの分割ケース(不図示)の先端から車両側インレットに向かって突出される。コネクタ嵌合部10の後端側は、組み合わされた二つの分割ケース内に収容される。この二つの分割ケース内には、コネクタ嵌合部10の後端の他に、コネクタ嵌合部10内の各供給側端子と接続される各種電線(不図示)や、充電コネクタ1と車両側インレットとの嵌合状態を保持するロック機構(不図示)等が設けられている。
コネクタ嵌合部10は、ハウジング20と、ハウジング20に装着されるハウジングカバー30とを備えている。これらのハウジング20及びハウジングカバー30は、それぞれ別体に形成されており、取り外し可能なネジNによって固定される。
(ハウジング)
図1〜図4に示すように、ハウジング20は、各供給側端子の端子固定部(不図示)をそれぞれ収容する複数の端子収容部21と、各端子収容部21より突出した各供給側端子の電気接続部のそれぞれを包囲する円筒状のフード部22と、端子収容部21とフード部22との間に設けられたフランジ部23とを有している。
各端子収容部21は、フランジ部23よりも後方に設けられており、フード部22の外形と同様に円筒状に形成されている。
各フード部22は、フランジ部23よりも前方に設けられ、内部で供給側端子の電気接続部のそれぞれを包囲している。具体的には、互いに対向する2つのフード部22(左右のフード部22)内には、供給側端子としての充電用端子(不図示)が配置され、他の2つのフード部22(上下のフード部22)には、供給側端子としての信号用端子(不図示)が配置される。
各フード部22の外周の一部(弧状外側部)は、ハウジング20とハウジングカバー30との装着状態でハウジングカバー30の内周面(後述する先端室部31の内周面31A)と接触する。各フード部22の厚みT22(図4参照)は、ハウジングカバー30の厚みT30(図5参照)よりも厚い。なお、ハウジングカバー30の厚みT30とは、フード部22の外周の最外部に対応した部分に位置するハウジングカバー30の厚み(最も薄肉部の厚み)を示している。
フランジ部23は、ハウジングカバー30の内周面(後述する後端室部32の内面)と接する。フランジ部23の前方側には、各フード部22の外側位置で且つハウジングカバー30の後述する各内部張出部33に当接する当接面23A(固定部)が設けられている。この当接面23Aからフランジ部23を貫通するように、ネジNが挿入するネジ孔24Aが形成されたネジ受部材24がフランジ部23と一体に設けられている。当接面23Aは、各フード部22の外側位置で且つ複数のフード部22の間に形成されている。
(ハウジングカバー)
図1〜図3,図5に示すように、ハウジングカバー30は、外観視で略筒状に形成されている。ハウジングカバー30の先端30Aは、ハウジング20における各フード部22の先端22Aより突出している(図3参照)。つまり、このハウジングカバー30の先端30Aと上述した各フード部22の先端22Aとの間には、隙間Gが設けられている。
ハウジングカバー30には、車両側インレット側に位置する先端室部31と、車両側インレット側とは反対側でハウジング20の挿入側に設けられた後端室部32とが設けられている。先端室部31の内周には、フード部22の外周の一部に沿った略半円弧状の4つの内周面31Aが設けられている。一方、後端室部32の内周は、略円筒状に形成されている。
これらの先端室部31の後端側には、ハウジングカバー30の内周側に張り出し、当接面23Aと当接する内部張出部33(被固定部)が設けられている。各内部張出部33を貫通するように、ネジNが挿入するネジ孔34Aが形成されたネジ受部材34が内部張出部33と一体に設けられている。
(コネクタ嵌合部の組み付け)
次に、上述したコネクタ嵌合部10の組み付けについて、図面を参照しながら簡単に説明する。
まず、図2に示す状態のハウジング20及びハウジングカバー30を組みつけて互いに装着する。すると、ハウジングカバー30の内周面31Aがハウジング20のフード部22の外周の一部(弧状外側部)に沿った状態となる。
次いで、ハウジングカバー30の先端室部31側からネジNを挿入し、内部張出部33のネジ孔34A及びフランジ部23のネジ孔24Aに順にネジNを螺入する。これにより、ハウジングカバー30及びハウジング20が完全に固定され、コネクタ嵌合部10の組み付けが完了する(図1及び図3参照)。
このコネクタ嵌合部10の組付完了時において、ネジN、ネジ受部材24及びネジ受部材34は、フード部22の外側位置で且つ複数のフード部22の間に設けられる。また、螺入されたネジNの頭部は、ハウジング20の先端22A及びハウジングカバー30の先端30Aより内側に入り込んだ位置に配置されている(図3参照)。
(作用・効果)
以上説明した実施形態では、ハウジング20とハウジングカバー30とが別部材であることによって、ハウジングカバー30に作用する外力がハウジング20に直接作用しにくいため、外力による各フード部22の破損を防止できる。また、ハウジングカバー30の先端室部31の内周面31Aが各フード部22の外周の一部に沿っている(言い換えると、各フード部の全周に沿っていない)ことによって、ハウジングカバー30に作用した外力が各フード部22の一部からしか伝達されないため、各フード部22の破損をより確実に防止できる。従って、仮にハウジングカバー30が破損する場合があっても、ハウジング20の破損を防止できるため、取替作業を容易できる。
本実施形態では、当接面23A及び内部張出部33(すなわち、ネジN、ネジ受部材34及びネジ受部材24)がフード部22の外側位置で且つ複数のフード部22の間に設けられることによって、いたずら等によって容易にネジN等を取り外しできないため、充電コネクタ1の安全性が向上する。
特に、ハウジングカバー30とハウジング20とが取り外し可能なネジN等によって固定されるため、例えば、ハウジングカバー30の破損時に、破損したハウジングカバー30のみを交換でき、ハウジング20をそのまま使用できる。
加えて、螺入されたネジNの頭部がハウジングカバー30の先端30A及びハウジング20の先端22Aより内側に入り込んだ位置に配置されることによって、コネクタ嵌合部110への衝撃力によってネジN等が容易に破損しないため、充電コネクタ1の強度及び安全性を両立できる。
実施形態では、ハウジングカバー30の先端30Aがハウジング20の先端22Aより突出することによって、コネクタ嵌合部110の先端に衝撃力が作用した場合、ハウジングカバー30の先端30Aには衝撃力が作用しても、ハウジング20には衝撃力が直接に作用しないため、ハウジング20の破損をさらに防止できる。
実施形態では、先端室部31に作用した外力が各フード部22の最外部から伝達されても、フード部22の厚みT30が先端室部31の厚みT20よりも厚いため、フード部22の破損をより確実に防止できる。
実施形態では、先端室部31の後端側に内部張出部33が設けられていることによって、この内部張出部33の厚みを確保できるため、ハウジングカバー30の破損をも極力防止できる。
(その他の実施形態)
上述したように、本発明の実施形態を通じて本発明の内容を開示したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなる。
例えば、本発明の実施形態は、次のように変更することができる。具体的には、充電コネクタ1は、車両のバッテリーに給電するために利用されるものとして説明したが、これに限定されるものではなく、車両以外の船舶や潜水艦、航空機などの移動に搭載された蓄電装置のインレット、家庭やビル・工場などに設置される蓄電装置のインレットなどにも適用できる。
また、ハウジング20のフード部22のそれぞれは、ハウジングカバー30の内周に沿って4つ設けられているものとして説明したが、これに限定されるものではなく、2つ以上設けられていればよい。
また、ハウジング20とハウジングカバー30とは、取り外し可能なネジNによって固定されるものとして説明したが、これに限定されるものではなく、取り外し不能なネジNであってもよい。なお、ネジN以外の固定手段としては、例えば、フランジ部23(固定部)及び内部張出部33(被固定部)の互いの係止機構(係止爪や係止孔など)であってもよい。
また、ネジNは、ハウジング20のネジ受部材24及びハウジングカバー30のネジ受部材34に螺入されるものとして説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、ネジNが内部張出部33やフランジ部23に直接螺入されるものであってもよい。
また、ネジNは、ハウジングカバー30の内周側に設けられるものとして説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、ハウジングカバー30の外周側に設けられるものであってもよい。なお、螺入されたネジNの頭部は、必ずしもハウジングカバー30の先端30A及びハウジング20の先端22Aより内側に入り込んだ位置に配置される必要もない。
また、ハウジングカバー30の先端30Aは、ハウジング20の先端22Aより突出するものとして説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、ハウジング20の先端22Aと同等位置であってもよい。
さらに、各フード部22の外周の一部は、ハウジング20とハウジングカバー30との装着状態で、ハウジングカバー30の内周面31Aと接触するものとして説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、内部張出部33のみがハウジングカバー30の内周面31Aと接触し、その他の部分がハウジングカバー30の内周面31Aから離間していてもよい。
このように、本発明は、ここでは記載していない様々な実施の形態などを含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は、上述の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められる。
1…充電コネクタ
10…コネクタ嵌合部
20…ハウジング
21…端子収容部
22…フード部
22A…先端
23…フランジ部
23A…当接面(固定部)
30…ハウジングカバー
30A…先端
31…先端室部
31A…内周面
32…後端室部
33…内部張出部(被固定部)
N…ネジ

Claims (4)

  1. 相手側コネクタの相手側端子と接続される電気接続部と、電線の端末に固定される端子固定部とからなる複数の端子を内部に設けたコネクタ嵌合部を備える充電コネクタであって、
    前記コネクタ嵌合部は、
    前記各端子の前記端子固定部をそれぞれ収容する複数の端子収容部と、前記各端子収容部より突出した前記各端子の前記電気接続部のそれぞれを包囲する円筒状のフード部を有するハウジングと、
    前記各フード部の外周の一部に沿った内周面を有し、前記ハウジングと別部材からなるハウジングカバーとを備え、
    前記内周面が前記各フード部の外周の一部に沿った状態で、前記ハウジングカバーが前記ハウジングに固定されることを特徴とする充電コネクタ。
  2. 請求項1に記載の充電コネクタであって、
    前記ハウジングは、固定部を有し、
    前記ハウジングカバーは、前記固定部と固定される被固定部を有し、
    前記固定部及び前記被固定部は、複数の前記フード部の間で且つ前記フード部の外側位置に形成されることを特徴とする充電コネクタ。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の充電コネクタであって、
    前記ハウジングカバーの先端は、前記各フード部の先端より突出していることを特徴とする充電コネクタ。
  4. 請求項1乃至請求項3の何れかに記載の充電コネクタであって、
    前記各フード部の厚みは、前記各フード部の外周の最外部に対応した部分に位置する前記ハウジングカバーの厚みよりも厚いことを特徴とする充電コネクタ。
JP2013065717A 2013-03-27 2013-03-27 充電コネクタ Active JP6169385B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013065717A JP6169385B2 (ja) 2013-03-27 2013-03-27 充電コネクタ
PCT/JP2014/058494 WO2014157317A1 (ja) 2013-03-27 2014-03-26 充電コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013065717A JP6169385B2 (ja) 2013-03-27 2013-03-27 充電コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014191958A true JP2014191958A (ja) 2014-10-06
JP6169385B2 JP6169385B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=51624280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013065717A Active JP6169385B2 (ja) 2013-03-27 2013-03-27 充電コネクタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6169385B2 (ja)
WO (1) WO2014157317A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019111478A1 (ja) * 2017-12-06 2019-06-13 株式会社フジクラ コネクタ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016105371A1 (de) 2016-03-22 2017-09-28 Phoenix Contact E-Mobility Gmbh Steckverbinderteil zum steckenden Verbinden mit einem Gegensteckverbinderteil

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6459787A (en) * 1987-08-28 1989-03-07 Furukawa Electric Co Ltd Water-proof connector
JPH06231832A (ja) * 1993-02-02 1994-08-19 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JPH075270U (ja) * 1993-06-25 1995-01-24 日本エー・エム・ピー株式会社 電気コネクタ
JP2004152583A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2010182471A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Yazaki Corp コネクタ
JP2012164487A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Sumitomo Wiring Syst Ltd 充電用コネクタ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3228696B2 (ja) * 1997-05-12 2001-11-12 住友電装株式会社 電気自動車の充電用コネクタ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6459787A (en) * 1987-08-28 1989-03-07 Furukawa Electric Co Ltd Water-proof connector
JPH06231832A (ja) * 1993-02-02 1994-08-19 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JPH075270U (ja) * 1993-06-25 1995-01-24 日本エー・エム・ピー株式会社 電気コネクタ
JP2004152583A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2010182471A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Yazaki Corp コネクタ
JP2012164487A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Sumitomo Wiring Syst Ltd 充電用コネクタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019111478A1 (ja) * 2017-12-06 2019-06-13 株式会社フジクラ コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014157317A1 (ja) 2014-10-02
JP6169385B2 (ja) 2017-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6543731B2 (ja) 充電コネクタ及び充電コネクタ組立体の製造方法
WO2015060294A1 (ja) 充電コネクタ
WO2014054782A1 (ja) 充電コネクタ
US20110207354A1 (en) Connector
JPWO2012105655A1 (ja) 端子台
JP2013178943A (ja) 充電インレット
JP2014038793A (ja) コネクタ
JP2007234561A (ja) 電気接続構造
JP2013097898A (ja) シール部材
JP6191554B2 (ja) グロメット付きコネクタ
JP2012164487A (ja) 充電用コネクタ
US10666002B2 (en) Wiring harness connecting structure for housed circuit assembly
JP2018026287A (ja) コネクタ
JP2021034226A (ja) コネクタ
JP6293820B2 (ja) 充電コネクタ
JP5667314B1 (ja) コネクタ
JP6169385B2 (ja) 充電コネクタ
JP5840175B2 (ja) コネクタ、及びコネクタユニット
US9899821B2 (en) Cordset assembly
US10516243B2 (en) Wire harness connecting structure for two circuit assemblies
JP2013211146A (ja) 外部給電コネクタ、給電ポートおよび、給電ポートを設けた車両
JP2012221895A (ja) 給電コネクタ
KR101704255B1 (ko) 커넥터
JP2020096429A (ja) 電気接続箇所のカバー構造
JP2017126493A (ja) サービスプラグを備えた車載用バッテリユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6169385

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250