JP2014188939A - 射出装置におけるスクリュ位置調整装置 - Google Patents

射出装置におけるスクリュ位置調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014188939A
JP2014188939A JP2013068446A JP2013068446A JP2014188939A JP 2014188939 A JP2014188939 A JP 2014188939A JP 2013068446 A JP2013068446 A JP 2013068446A JP 2013068446 A JP2013068446 A JP 2013068446A JP 2014188939 A JP2014188939 A JP 2014188939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
injection
position adjusting
plasticizing
drive device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013068446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5657049B2 (ja
Inventor
Koichi Yokoyama
公一 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sodick Co Ltd
Original Assignee
Sodick Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sodick Co Ltd filed Critical Sodick Co Ltd
Priority to JP2013068446A priority Critical patent/JP5657049B2/ja
Priority to US14/767,581 priority patent/US9339962B2/en
Priority to CN201480003885.9A priority patent/CN104884225B/zh
Priority to PCT/JP2014/059378 priority patent/WO2014157711A1/ja
Publication of JP2014188939A publication Critical patent/JP2014188939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5657049B2 publication Critical patent/JP5657049B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • B29C45/5008Drive means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1775Connecting parts, e.g. injection screws, ejectors, to drive means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • B29C45/5008Drive means therefor
    • B29C2045/5052Drive means therefor screws axially driven by a rotatable nut cooperating with a fixed screw shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • B29C45/52Non-return devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/53Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston
    • B29C45/54Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston and plasticising screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/57Exerting after-pressure on the moulding material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】可塑化溶融又は混合を行なうスクリュを有する材料供給部と、材料供給部から連通路を介して供給される材料の射出充填を行なう射出軸を有する射出部とを含み、スクリュを軸方向に移動させて連通路を閉じた後、射出軸を移動させて射出を行う射出装置で、連通路を開く際のスクリュの後退位置を調整する作業の作業性の向上が求められる。
【解決手段】スクリュ20を回転可能および前進後退可能にスクリュと回転駆動装置23の回転軸23aおよび軸方向駆動装置22の移動部材222とを繋ぎ軸で接続し、その移動部材が所定の位置を超えて後退しないように、その位置に位置調整用ボルト50に螺合する位置調整用ナット51をストッパとして配置して、さらに、ケーシングの外周面に形成される開口部223aから位置調整用ナットを回転し、そのナットを止め具52で固定するスクリュ位置調整装置5を提案する。止め具は、ロックナットでも良い。
【選択図】図1

Description

本発明は、可塑化溶融または混合を行なうスクリュを有する材料供給部と、前記材料供給部と連結し前記材料供給部から連通路を介して供給される材料の射出充填を行なう射出軸を有する射出部とを含み、前記スクリュを軸方向に移動させることで前記連通路を閉じ、そのあと前記射出軸を移動させて射出を行う射出装置において、前記スクリュを軸方向に移動する際のストローク位置を調整する装置に係り、特に、前記材料供給部を可塑化部または混合部として、前記可塑化部と前記射出部を別設したスクリュプリプラ式射出装置、または、前記混合部と前記射出部を別設した液状樹脂成形用射出装置に用いて好適であり、詳しくは、前記可塑化部の可塑化スクリュ、または、前記混合部の混合スクリュの後退位置を調整する調整装置に関する。
射出成形機は、型締装置と射出装置とを含み、型締装置に搭載される金型装置内のキャビティ空間の中に、射出装置に供給される成形材料を可塑化溶融または混合してから射出充填して、成形品を成形するための機械である。
そのうち射出装置は、1本のインラインスクリュで成形材料の可塑化溶融または混合と射出充填とを行う方式と、スクリュで可塑化溶融または混合が行われたあとの成形材料を射出軸で射出充填する方式と、に大きく大別できる。
スクリュと射出軸を別々に備える方式には、例えば、可塑化スクリュと射出軸を別個に設けるスクリュプリプラ式射出装置がある。そのスクリュプリプラ式射出装置は、可塑化スクリュを内蔵する可塑化シリンダを含む可塑化部と、射出軸を内蔵する射出シリンダを含む射出部とを別個に設けて、ホッパから可塑化シリンダ内に供給される熱可塑性樹脂を回転する可塑化スクリュで可塑化溶融し、その溶融樹脂を連通路を通して射出シリンダ内に供給し、そして、射出シリンダ内で計量された溶融樹脂を射出軸で金型装置の中に射出する装置である。他にも、例えば、混合スクリュと射出軸を別個に設ける液状樹脂成形用射出装置がある。その液状樹脂成形用射出装置は、混合スクリュを内蔵する混合シリンダを含む混合部と、射出軸を内蔵する射出シリンダとを含む射出部とを別個に設けて、例えば、供給装置から混合シリンダ内に所定の割合で供給される主材や硬化材や着色剤などからなる複数種類の液状樹脂成形材料を回転する混合スクリュで混合し、その混合液すなわち熱硬化性樹脂を連通路から射出シリンダ内に供給し、そして、射出シリンダ内で計量された混合液を射出軸で金型装置の中に射出する装置である。以下、本発明では、可塑化部と混合部とを総称して材料供給部という。
さて、スクリュで可塑化溶融または混合が行われたあとの成形材料を射出軸で射出充填する方式の射出装置(以下、スクリュプリプラ式射出装置を代表例に挙げて説明する)には、引用文献1(特公平05−037810号公報)に示すように、スクリュ駆動装置として、可塑化スクリュを回転する電動式又は油圧式の回転モータからなる回転駆動装置に加えて、さらに可塑化スクリュをそのスクリュの軸方向に移動する油圧アクチュエータからなる軸方向駆動装置を備え、可塑化や計量の工程にあっては、可塑化スクリュを後退して、そのスクリュ先端と連通路との間に連通開口を形成し、溶融樹脂を射出部の射出シリンダ内に形成される射出室に送り込み、そして、射出工程に際して、可塑化スクリュを前進位置に保持して、そのスクリュ先端で連通路を閉塞し、もって、逆止弁を用いることなく、射出工程時において、溶融樹脂が可塑化シリンダ内に形成される可塑化室へ逆流するのを防止する機構を含むスクリュプリプラ式射出装置が提案されている。
しかしながら、可塑化室内と射出室内を連通する連通路を、可塑化スクリュを前進させて閉塞する射出装置では、可塑化スクリュを前進させたとき、その先端の溶融樹脂が射出室に流れると共にその一部が逆流し、この逆流量は可塑化室内の溶融樹脂の粘性に基づく流動性によってかなりばらつきが生ずるので、可塑化スクリュの前進ストロークが大きいと計量誤差を生ずる。そのため、可塑化スクリュの先端は、可塑化時に溶融樹脂の射出シリンダ内への送り込みに支障を生じない範囲でできるだけ可塑化シリンダの先端に近い一定の位置に保持するのが望ましいとされる。
そこで、可塑化スクリュの後退位置を調整する装置として、引用文献2(実公平06−020583号公報)の可塑化スクリュの位置調整機構および引用文献3(特許2575574号公報)の射出成形機におけるスクリュ位置調整装置が提案された。
引用文献2の可塑化スクリュの位置調整機構は、可塑化スクリュとそのスクリュを回転させるための回転駆動装置とを繋ぐ繋ぎ軸を備え、可塑化スクリュの基端と繋ぎ軸とを軸方向移動可能かつ相対回転不能に接続した射出成形機の可塑化ユニットにおいて、繋ぎ軸の軸心に雌ねじ部を備えた貫通孔が設けられ、雄ねじ部を備えた調整ロッドが雌ねじ部に螺合してその両方の端部を貫通孔の両端から突出させた状態で装着され、この調整ロッドの回転駆動装置側の端部にゆるみ止め具を設けて調整ロッドのゆるみを防止するとともに可塑化スクリュの基端を調整ロッドのもう一方の端部に当接させてある。
その位置調整機構で繋ぎ軸と可塑化スクリュとを連結した構造では、溶融樹脂の圧力や流路閉鎖時に可塑化ケーシングから与えられる反力によって可塑化スクリュの基端が、調整ロッドの可塑化スクリュ側端部に当接した状態で、可塑化スクリュの軸方向位置が規定される。一方、繋ぎ軸の反対端には、回転駆動装置の回転出力軸が嵌装されているが、回転駆動装置を取り外すことによって、調整ロッドの回転駆動装置側端部とゆるみ止め具とは操作可能な状態となる。したがって、回転駆動装置を取り外し、ゆるみ止め具を緩め、調整ロッドを回転させることにより、調整ロッドを繋ぎ軸の中心で進退させて可塑化スクリュの軸方向位置を調整することができる。
引用文献3の可塑化スクリュの位置調整装置は、スクリュケーシングに内蔵された可塑化スクリュと、シリンダ部材に嵌合されたピストン部材及びシリンダ部材に固定された回転モータを有し、そのスクリュを回転すると共に軸方向に移動し得るスクリュ駆動装置と、スクリュケーシングに一体に設けられた第1のフランジと、そのシリンダ部材に一体に設けられた第2のフランジと、これら第1及び第2のフランジを結合する締結手段と、第1及び第2のフランジのいずれか一方の外周に形成されたねじ部に螺合する位置調整用リング部材と、を備え、その位置調整用リング部材を一方のフランジから突出して、その突出側面を他方のフランジに当接し、この状態で第1及び第2のフランジを締結手段にて締結されている。
その構成に基づき、可塑化時にあっては、スクリュ駆動装置の回転モータの回転がスクリュに伝達され、樹脂材料を混練して可塑化する。この際、ピストン部材には、スクリュから樹脂による反力(背圧)が作用して、ピストン部材の収縮端にてシリンダ部材に当接する。そして、そのシリンダ部材は、位置調整装置により所定調整位置にてスクリュケーシングに連結されている。したがって。スクリュの先端は、スクリュケーシングの先端部に対して所定間隙位置にある。また、射出工程にあっては、回転モータが停止されると共に、ピストン部材がスクリュを前進方向(スクリュ後端から先端に向かう方向)に移動する。そして、例えば、スクリュの先端がスクリュケーシング先端部の連通路の開口を閉塞した位置にて保持される。スクリュのストローク位置の調整は、まず締付手段をゆるめて位置調整用リング部材を後退方向(スクリュ先端から後端に向かう方向)に回転して、リング部材とフランジとの当接を解除する。そして、スクリュ駆動装置をスクリュ後端から先端に向かう方向に押圧して、例えばスクリュの先端がスクリュケーシングの先端に当接して連通路の開口を閉塞するようにして、移動限界値まで移動する。この状態で、調整用リング部材を前進方向(スクリュ後端から先端に向かう方向)に回転して、その突出側端をフランジの側面に当接する。この位置が、スクリュ基準位置となり、締結手段をゆるめてスクリュ駆動装置を後退方向に移動する。そして、調整用リング部材が所定量だけ前進方向に移動するようにそのリング部材を回転する。その所定量がスクリュのストローク量となり、その所定量は、例えば調整用リング部材を目盛りを見ながら回転することにより設定する。そして、調整用リングを所定量回転した設定状態においてスクリュ駆動装置を前進方向に移動し、その調整用リングの突出側面をフランジの側面に当接し、そして締結部材により両フランジを締付けて、スクリュのストローク位置が調整・位置決めされる。
特公平05−037810号公報 実公平06−020583号公報 特許第2575574号公報
ところで、引用文献2の可塑化スクリュの位置調整機構は、調整ロッドの回転駆動装置側の端部とゆるみ止め具が繋ぎ軸2の中央にあるため、調整ロッドを回転調整するには、回転モータを取外し、その状態で特別な治具を用いてゆるみ止め具(ロックナット)をゆるめると共に調整ロッドを回転する必要があった。
また、引用文献3の可塑化スクリュの位置調整装置は、スクリュケーシングとシリンダ部材の間に位置調整用リング部材を挟んだ状態で、それらを締結手段で固定してあるため、位置調整用リング部材を回転調整するには、締結手段をゆるめると共にスクリュケーシングに対してシリンダ部材を含めスクリュ駆動装置の全体を適時に前進移動または後退移動させて、位置調整用リング部材を回転する必要があった。
そこで、本発明は、射出装置におけるスクリュ位置調整装置に関して、スクリュの後退位置を調整するための作業をさらに容易にし、その調整作業にかかる時間をさらに短縮し、そして、その調整作業の正確性もさらに向上させることができるスクリュ位置調整装置を提案することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の射出装置におけるスクリュ位置調整装置では、可塑化溶融または混合を行なうスクリュを有する材料供給部と、前記材料供給部と連結し前記材料供給部から供給される材料の射出充填を行なう射出軸を有する射出部と、前記スクリュを回転させる回転駆動装置と、前記スクリュを前進後退させる軸方向駆動装置とを含んで成る射出装置における前記スクリュの後退位置を調整するスクリュ位置調整装置であって、前記回転駆動装置の回転軸を回転自在に挿通可能であって外周面にねじ溝を有するとともにフランジが後部に形成されている環状体で成り、前記フランジにおいて前記回転駆動装置または前記軸方向駆動装置に固定される位置調整用ボルトと、前記ねじ溝に螺合し、前記スクリュまたは前記軸方向駆動装置の移動部材と当接することによって前記スクリュが後退する位置を規制する位置調整用ナットと、前記位置調整用ナットの位置を固定する止め具と、前記位置調整用ナットおよび前記止め具を収容し前記位置調整用ナットおよび前記止め具を操作可能に外側に開放されるように開口部が設けられたケーシングと、を有することを特徴とする。
本発明のスクリュ位置調整装置によれば、収容された位置調整用ナットおよび止め具をケーシングの外側から操作が可能なように構成されているので、スクリュケーシングと軸方向駆動装置の間の締結状態、および、軸方向駆動装置と回転駆動装置の間の締結状態をゆるめなくても、スクリュの後退位置を調整することが可能である。また、本発明によれば、スクリュの後退位置を調整する際に、回転駆動装置を脱着する作業も不要となる。したがって、本発明によれば、スクリュが後退できる限界の位置を調整する作業を簡単に行うことができ、その調整作業にかかる時間を短縮することができ、そして、その調整作業の正確性も向上させることができる。
また、好ましくは、前記止め具が、前記位置調整用ボルトの前記ねじ溝に螺合するロックナットであると良い。
本発明によれば、射出装置の外部から位置調整用ナットをロックナットで締め付けて、位置調整用ナットの位置を固定することが可能となって、その作業を簡単に行うことができる。
また、好ましくは、前記移動部材をピストン部材とし、前記軸方向駆動装置を、前記ピストン部材とシリンダ部材を含む油圧または空圧のアクチュエータとすると良い。
本発明によれば、スクリュを軸方向に移動させる機能を少ない点数で構成して、装置の小型化に寄与しながらも、射出工程のときに連通路を通してスクリュを後退させる方向に作用する樹脂圧力(背圧)に抗する十分な押圧力をスクリュに付与することもできる。
また、好ましくは、前記スクリュを回転可能および前進後退可能に前記スクリュと前記回転駆動装置の前記回転軸および前記軸方向駆動装置の前記移動部材とを接続させる繋ぎ軸を含んでなる前記射出装置に適用されると良い。
本発明によれば、スクリュの全長を短くできるとともに、スクリュの交換作業も容易になる。
本発明の射出装置におけるスクリュ位置調整装置によれば、スクリュの後退位置を調整するための作業をさらに容易にし、その調整作業にかかる時間をさらに短縮し、そして、その調整作業の正確性もさらに向上させることができる。
本発明の射出装置におけるスクリュ位置調整装置の主要部を示す図であって、図(a)が図(b)のA−A矢視断面図であり、図(a)の上半分が可塑化スクリュを後退させて連通路の開口が開かれている状態を示す図であり、図(a)の下半分が可塑化スクリュを前進させて連通路の開口が閉じられている状態を示す図であり、図(b)が図(a)のB−B矢視断面図である。 図1の図(b)のC−C矢視断面図であり、上半分が可塑化スクリュを後退させて連通路の開口が開かれている状態を示す図であり、下半分が可塑化スクリュを前進させて連通路の開口が閉じられている状態を示す図である。 本発明の射出装置におけるスクリュ位置調整装置の主要部の外観を示す斜視図である。 図1の図(b)のA−A矢視断面に相当する断面図であって、本発明の射出装置におけるスクリュ位置調整装置の位置調整手順の実施の形態を示し、図(a)が軸方向駆動装置でスクリュを前進させて連通路を閉塞した状態を示し、図(b)が位置調整用ナットを固定しているロックナットをゆるめた状態を示し、図(c)が位置調整用ナットをスクリュの先端側の方向に前進させる方向に回転させて、位置調整用ナットを軸方向駆動装置のピストン部材に当接するまで前進させた状態を示し、図(d)が位置調整用ナットを回転駆動装置側の方向に後退する方向に回転させて、図(c)のスクリュの前進位置からスクリュを後退させたい距離の分だけ位置調整用ナットを後退させた状態を示し、図(e)が位置調整用ナットを固定するためにロックナットで締め付けた状態を示し、そして、図(f)が単動シリンダからなる軸方向駆動装置の駆動が解除され、スクリュを回転させて樹脂材料をスクリュ先端方向に順次送り出す際に発生する反力を受けて、そのスクリュが後退し、繋ぎ軸とスラスト軸受を介して後退させられるピストン部材が位置調整用ナットに当接するまで後退して、その後退できる限界の位置が位置調整用ナットによって規制された状態を示す図である。 本発明の射出装置におけるスクリュ位置調整装置が適用されるスクリュプリプラ式射出装置の概略を示す断面図である。
本発明の射出装置におけるスクリュ位置調整装置を、図5に示すスクリュプリプラ式射出装置に適用した実施の形態を一例にして説明する。なお、スクリュの先端側は、後述される連通路の可塑化室側の開口に対面する側である。スクリュの基端側は、後述される繋ぎ軸、軸方向駆動装置、そして、回転駆動装置を備える側である。それで、スクリュの基端側から先端側に向かう方向を前進方向とし、スクリュの先端側から基端側に向かう方向を後退方向とする。また、軸方向とは、スクリュの中心軸Pに沿った方向である。
本発明が適用されるスクリュプリプラ式射出装置1は、可塑化部2と、射出部3と、そして、それらを連結するジャンクション4とを、含む。可塑化部2は、可塑化スクリュ20と、可塑化スクリュ20を回転自在にかつ軸方向に移動自在に内蔵するスクリュケーシング21となる可塑化シリンダ21と、可塑化シリンダ21の後端部に固定されて可塑化スクリュ20を軸方向に移動させるための軸方向駆動装置22と、軸方向駆動装置22の後端部に固定されて可塑化スクリュ20を回転させるための回転駆動装置23と、を含む。可塑化シリンダ21には、その後端部に取付ハウジング24を一体に固定してあるものも含まれる。射出部3は、射出軸30となる射出プランジャ30と、射出プランジャ30を軸方向に移動自在に内蔵する射出軸ケーシング31となる射出シリンダ31と、射出シリンダ31の前端にノズルシリンダ32を介して固定される射出ノズル33と、射出プランジャ30を軸方向に移動させるための射出駆動装置34と、を含む。可塑化シリンダ21内の可塑化室21aと射出シリンダ31内の射出室31aを連通する連通路4a、32aは、ジャンクション4とノズルシリンダ32にわたって形成されている。可塑化シリンダ21、ジャンクション4、射出シリンダ31、ノズルシリンダ32、そして、射出ノズル33には、必要に応じて図示省略される加熱手段、例えば、それらの外周にバンドヒータが設けられる。射出軸30は、射出プランジャ30に限定されず、射出シリンダ31内を進退して、射出室31a内の溶融樹脂を、射出ノズル33を介して図示省略される金型装置内のキャビティ空間に押し出す機能を果たすことができるものであれば良く、例えば、先端部にチャックリングを備えたスクリュなどでも良い。
そうした射出装置1では、可塑化計量工程において、樹脂材料が、ホッパ7を通して可塑化シリンダ21内に投入され、可塑化スクリュ20の回転による可塑化と加熱手段等による加熱によって溶融されるとともに、可塑化スクリュ20の回転によって可塑化スクリュ20の先端方向に向けて移動させられ、そして、溶融状態となって連通路4a、32aを介して射出シリンダ31の射出室31a内に送り込まれるとともに計量される。その射出装置1は、可塑化計量工程が終了すると、連通路4a、32aの連通を閉じて、射出工程において、射出シリンダ31の射出室31a内の溶融樹脂を、射出室31内の射出プランジャ30の前進によって、射出ノズル33を介して金型装置内のキャビティ空間に射出充填する。連通路4a、32aの連通を閉じるのは、射出充填などの際に、射出シリンダ31から可塑化シリンダ21に向かって連通路4a、32aを介して溶融樹脂が逆流するのを防止するためである。
逆流防止手段、すなわち、連通路4a、32aの開閉手段は、可塑化室21a内の前壁、例えば、図5に示される実施の形態の射出成形装置では、スクリュタッチブッシュ40の可塑化スクリュ20の先端部に対面する面に連通路4aの開口4bが形成され、開口4bに対して可塑化スクリュ20を後退位置に移動させて、その開口4bと可塑化スクリュ20の先端面の間に所定の距離Lを設けることで連通路4aを開き、その開口4bに対して可塑化スクリュ20を前進位置に移動させて、その開口4bに可塑化スクリュ20の先端面を当接させることで連通路4aを閉じる構成となっている。また、逆流防止手段は、逆流する溶融樹脂の圧力に抗する圧力で、可塑化スクリュ20を連通路4aの開口4bに押し付けて溶融樹脂の逆流を防止する。
ここからは、本発明の特有の構成を説明する。本発明の射出装置におけるスクリュ位置調整装置5は、スクリュプリプラ式射出装置1の場合において、可塑化スクリュ20が前進して連通路4aの開口4bを閉塞している位置から後退が規制される位置までの距離Lを調整する装置、言い換えると、可塑化スクリュ20の後退位置を調整する装置である。
可塑化スクリュ20の基端部には、繋ぎ軸220の前端部が接続されている。繋ぎ軸220は、可塑化スクリュ20に対して相対的に回動しないように設けられ、可塑化スクリュ20を回転可能および前進後退可能に支持しながら可塑化スクリュ20と軸方向駆動装置22および回転駆動装置23とを接続させる。具体的には、例えば、可塑化スクリュ20と繋ぎ軸220の接続方法は、可塑化スクリュ20の基端部と繋ぎ軸220の前端部のいずれか一方にスプライン軸20a(図では、可塑化スクリュ20の基端部)が形成され、その他方にスプライン穴220a(図では、繋ぎ軸220の前端部)が形成されるスプライン結合であって、可塑化計量の際に可塑化スクリュ20が後退している状態でも、射出充填の際に可塑化スクリュ20が前進している状態でも、スプライン軸20aの端面とスプライン穴220aの底面とが当接できれば、相対的に軸方向に移動不能に接続されていなくても良い。なぜなら、可塑化スクリュ20は、自身が回転して、スクリュ20の基端からスクリュ20の先端に向かって樹脂材料を送り出す際に、逆に樹脂材料から反力を受けて後退することができるからである。こうしたスプライン結合による接続であれば、可塑化スクリュ20の交換の際に、簡単に繋ぎ軸220から引き抜くことができるのでスクリュ20の交換作業が容易になる。もちろん、可塑化スクリュ20と繋ぎ軸220は、相対的に回転不能にかつ相対的に軸方向に移動不能に接続されても良い。また、可塑化スクリュ20と繋ぎ軸220は、一体に形成されても良い。
繋ぎ軸220の後端には、回転駆動装置23の回転軸23aが接続されている。繋ぎ軸220と回転軸23aの接続は、相対的に回転不能にかつ相対的に軸方向に移動可能に接続されると良い。例えば、繋ぎ軸220と回転軸23aの接続方法は、繋ぎ軸220の後端部と回転軸23aの先端部のいずれか一方にスプライン軸23b(図では、回転軸23aの先端部)が形成され、その他方にスプライン穴220b(図では、繋ぎ軸220の後端部)が形成されるスプライン結合であると良い。また、その繋ぎ軸220の外周面には、鍔部220cが形成されている。
それで、繋ぎ軸220は、可塑化スクリュ20に対して、回転駆動装置23の回転軸23aの回転力を伝達するともに鍔部220cにスラスト軸受221、例えば、スラスト玉軸受やスラストころ軸受などを介して軸方向駆動装置22の移動部材222の軸方向の駆動力を伝達する。スラスト軸受221は、回転体の軸方向に働く力(スラスト、推力)を受け止める軸受である。
可塑化スクリュ20を軸方向に移動するための軸方向駆動装置22は、例えば、可塑化シリンダ21の後端に取り付けボルトで固定されるシリンダ部材223と、シリンダ部材223内を軸方向に摺動する移動部材222であるピストン部材222と、を含む油圧または空圧のアクチュエータ224でも良い。このとき、そのシリンダ部材223は、軸方向駆動装置22のケーシング223でもある。アクチュエータ224は、ピストン部材222を可塑化スクリュ20の前進方向に移動させる側の油室224aのみを形成する単動シリンダでも良いし、可塑化スクリュ20を前後方向に移動させるそれぞれの油室を形成する複動シリンダでも良い。ピストン部材222は、軸心位置に繋ぎ軸220を回転自在に挿通させるための内孔222aが形成されていて、前端部にスラスト軸受221を介して繋ぎ軸220の鍔部220cと接続されている。したがって、ピストン部材222は、繋ぎ軸220の回転力を受けることなく、繋ぎ軸220を少なくとも可塑化スクリュ20の前進方向に移動させる。なお、軸方向駆動装置22のケーシング223、例えば、シリンダ部材223の外周面には、後述される位置調整用ナット51やロックナット52を外部から回転させるために、それらナット51,52が面する位置に開口部223aが形成されている。その開口部223aの位置は、軸方向駆動装置22を可塑化部2に取り付けた際に、上面や下面に形成しても良いし、左面や右面に形成しても良いし、その他、位置調整用ナット51やロックナット52が面する位置であれば、適宜に外周面に少なくとも1箇所形成されると良い。なお、軸方向駆動装置22は、シリンダ部材223とピストン部材222からなるアクチュエータ224に限らず、その他の軸方向に進退する駆動源を採用しても良い。
可塑化スクリュ20を回転させるための回転駆動装置23は、軸方向駆動装置22のケーシング223、例えば、シリンダ部材223の後端部に固定されている。回転駆動装置23には、例えば、電動モータや油圧モータなどが挙げられる。回転駆動装置23の回転軸23aと繋ぎ軸220とは、前述の通りに、相対的に回転不能にかつ軸方向に移動自在に接続されている。したがって、回転軸23aの回転力は、繋ぎ軸220を介して可塑化スクリュ20に伝達される。また、回転軸23aには、繋ぎ軸220の軸方向の移動が伝達されることはない。
そうした可塑化部2において、本発明のスクリュ位置調整装置5は、位置調整用ボルト50と、その位置調整用ボルト50に螺合する位置調整用ナット51と、その位置調整ナット51を調整後に位置調整ナット51が緩んで回動し移動しないように位置を固定するための止め具52を含む。本発明のスクリュ位置調整装置5は、止め具52として、位置調整用ボルト50に螺合し、位置調整用ナット51の位置を固定するためのロックナット52を用いている。止め具52は、ロックナット52に限定されず、少なくとも位置調整ナット51の位置を固定する機能を有しているならば、位置を固定する作用が異なる、ないしは位置を固定する以外の機能を合わせて有する種々の別の部材を用いることができる。
位置調整用ボルト50は、軸心に貫通孔50aが形成されていて、その貫通孔50a内に回転駆動装置23の回転軸23aを回転自在に挿通し、外周面の少なくとも一部にねじ溝50bが刻設されているリング状体または筒状体の部分と、後端部に形成されていて、回転駆動装置23のケーシングまたは軸方向駆動装置22のケーシング223に固定するためのフランジ50cと、を含んだ環状体を成す。位置調整用ボルト50は、一部または全部が軸方向駆動装置22のケーシング223内に、例えば、アクチュエータ224のシリンダ部材223内に内蔵されても良い。
位置調整用ナット51は、位置調整用ボルト50のねじ溝50bに螺合して、一部が軸方向駆動装置22の移動部材222と当接することで、所定の位置を超えて移動部材222が後退することを規制し、しかも、位置調整用ボルト50に螺合した状態で回転することで、位置調整用ボルト50に対して軸方向に移動して、移動部材222が後退するのを規制する位置を調整する。実施の形態では、移動部材222となるピストン部材222の後方に、位置調整用ボルト50や位置調整用ナット51を配置し、ピストン部材222の後端部と位置調整用ナット51の前端部が当接する位置を超えて、ピストン部材222が後退することを規制し、位置調整用ナット51を回転させることで、位置調整用ナット51を位置調整用ボルト50に対して軸方向に前進または後退させて、ピストン部材222が後退することを規制する位置を調整する。位置調整用ナット51の回転角度、回転回数、そして、回転方向によって、位置調整用ボルト50に対する位置調整用ナット51を軸方向に前進または後退する距離が、ボルトとナットの各種設計寸法から計算で求めることができる。例えば、位置調整用ナット51がある方向に1回転すると、位置調整用ボルトに50対して位置調整用ナット51が軸方向に1mm前進する場合、位置調整用ナット51を0.5mm後退させるには、逆の方向に180度回転させれば良い。位置調整用ナット51は、その一部が、位置調整用ナット51を収容する軸方向駆動装置22のケーシング223の外周面に形成される開口部223aに面する位置に配置され、位置調整用ナット51を操作可能に外側に開放されるようにして外部から回転させることが出来る。また、位置調整用ナット51の外周面には、棒6の先を挿入する挿入穴51aを、少なくとも1個、あるいは、周方向に等間隔に複数個形成してあると良い。その挿入穴51aに棒6を差し込んで、位置調整用ナット51を回転させても良い。また、位置調整用ナット51の外周面やそのナット51が面する位置に形成される開口部223aの周囲などに、位置調整用ボルト51の回転角度に対する軸方向の移動距離を示す目盛を周方向に設けても良い。また、開口部223aの周囲などに軸方向に目盛りを設けておいても良い。なお、位置調整用ナットを、移動部材222に限らず、スラスト軸受を介して繋ぎ軸220または可塑化スクリュ20と当接させるようにして、可塑化スクリュ20を調整された所定の位置を超えて後退しないように構成しても良い。
ロックナット52は、位置調整用ナット51と同様に位置調整用ボルト50のねじ溝50bに螺合して、位置調整用ナット51の位置を固定する。ロックナット52は、位置調整用ナット51と同様に、その一部が、軸方向駆動装置22のケーシング223の外周面に形成される開口223aに面する位置に配置され、外部から回転させることが出来ると良い。また、ロックナット52は、位置調整用ナット51と同様に、外周面に棒6の先を挿入する挿入穴52aを、少なくとも1個、あるいは、間隔をあけて複数個形成して、その挿入穴52aに棒6を差し込んで、回転させても良い。
本発明では、可塑化スクリュ20、繋ぎ軸220、スラスト軸受221、ピストン部材222、位置調整用ナット51、止め具52、位置調整用ボルト50、そして、回転軸23aは、同軸上に配置しても良く、その場合には、可塑化部を装置として小さくまとめることができる。
そうした可塑化部2のスクリュ位置調整装置5では、つぎのように可塑化スクリュ20の後退位置を調整する。
まずは、可塑化スクリュ20が、その先端部で、可塑化シリンダ21内の可塑化室21aの前壁に開口する連通路4aの開口4bを閉塞する状態にする。そのために、軸方向駆動装置22となる油圧アクチュエータ224は、前進側の油室224aに配管224bを通して図示省略される油圧ポンプから作動油が供給されて、ピストン部材222を前進方向に移動させて、スラスト軸受221を介して当接する繋ぎ軸220を前進方向に移動させて、そして、繋ぎ軸220のスクリュ20側のスプライン穴220aの底部が可塑化スクリュ20の基端に当接して、最終的に可塑化スクリュ20を前進方向に移動させる。このとき、移動部材222となるピストン部材222と位置調整用ナット51の間には、隙間Gが形成される(図4の図a)。なお、連通孔4bを閉塞した状態の可塑化スクリュ20には、油圧アクチュエータ224によって、逆流を防止する際に必要になる射出圧力に抗する圧力を付与しておいても良いし、そうした圧力を付与しておかなくても良い。
つぎに、ロックナット52により位置調整用ナット51の位置を固定している場合には、ロックナット52をゆるめて、位置調整用ナット51が回転できるようにする(図4の図b)。そして、ピストン部材222と位置調整用ナット51が当接するまで、位置調整用ナット51を前進させるために、位置調整用ナット51を所定の回転方向に回転させる(図4の図c)。
最後に、ピストン部材222と位置調整用ナット51が当接している状態から、可塑化スクリュ20を後退させたい距離Lだけ、すなわち、連通路4aの開口4bと可塑化スクリュ20の先端面との間の所望する距離Lの分だけ、位置調整用ナット51を後退させるために、位置調整用ナット51を所定の回転方向に回転させる(図4の図d)。そして、ロックナット52で位置調整用ナット51の位置を固定する場合には、ロックナット52で位置調整用ナット51を締め付ける方向に回転させて、位置調整用ナット51の位置を固定する(図4の図e)。こうして、移動部材222となるピストン部材222と位置調整用ナット51の間には、可塑化スクリュ20が所定の距離Lをストロークするだけの隙間が形成される。
それで、本発明が適用されるスクリュプリプラ式射出装置1の可塑化部2は、実施の形態に示される単動の油圧シリンダ224からなる軸方向駆動装置22を例に挙げると、可塑化計量工程では、油圧シリンダ224の油圧室224aが図示省略されるタンクに接続されて、油圧室224aが開放された状態で、回転駆動装置23によって可塑化スクリュ20を回転し、樹脂材料を可塑化溶融しながら前方に送り出すことで発生する反力を受けて可塑化スクリュ20が後退し、繋ぎ軸220およびスラスト軸受221を介してピストン部材222が後退して、ピストン部材222が位置調整用ナット51に当接するまで可塑化スクリュ20が後退する(図4の図f)。そして、可塑化スクリュ20は、ピストン部材222が位置調整用ナット51に当接すると、その位置で回転する。
可塑化計量工程が終了し、射出工程が開始される前に、可塑化スクリュ20は、油圧シリンダ224の油圧室224aが油圧源に接続されて、油圧室224aに作動油が供給されて、ピストン部材222を前進させて、スラスト軸受221および繋ぎ軸220を介して可塑化スクリュ20を前進させて、連通路4aの開口4bを閉塞するとともに、さらに可塑化スクリュ20を前進させる方向に射出圧力に抗する圧力で押圧して、射出工程で射出シリンダ31内の溶融樹脂が可塑化シリンダ21内に逆流するのを防止する。
本発明の射出装置におけるスクリュ位置調整装置5は、例えば、混合スクリュと射出軸を別個に設ける液状樹脂成形用射出装置に適用しても良いし、また、それに限定されずに、本発明の適用が可能な射出装置に適用されても良い。なお、液状樹脂成形用射出装置において、圧送ポンプを含む液状樹脂供給装置から混合部に向けて複数の液を供給する場合もあるので、混合スクリュには、多数の凸状突起のみを有するなど、混合のみを行う混合軸を含んでも良い。
1 スクリュプリプラ式射出装置
2 材料供給部(可塑化部)
20 スクリュ(可塑化スクリュ)
20a スプライン軸
21 スクリュケーシング(可塑化シリンダ)
21a 可塑化室
22 軸方向駆動装置
220 繋ぎ軸
220a スクリュ側のスプライン穴
220b 回転軸側のスプライン穴
220c 鍔部
221 スラスト軸受
222 ピストン部材(移動部材)
222a 移動部材の内孔
223 軸方向駆動装置のケーシング(シリンダ部材)
223a 開口部
224 油圧または空圧のアクチュエータ
224a 油室
224b 配管
23 回転駆動装置
23a 回転軸
23b スプライン軸
3 射出部
30 射出軸(射出プランジャ)
31 射出軸ケーシング
31a 射出室
32 ノズルシリンダ
32a 連通路
33 射出ノズル
34 射出駆動装置
4 ジャンクション
4a 連通路
4b 連通路の開口
40 スクリュタッチブッシュ
5 スクリュ位置調整装置
50 位置調整用ボルト
50a 貫通孔
50b ねじ溝
50c フランジ
51 位置調整用ナット
51a 棒挿入穴
52 止め具(ロックナット)
52a 棒挿入穴
L スクリュのストローク

Claims (4)

  1. 可塑化溶融または混合を行なうスクリュを有する材料供給部と、前記材料供給部と連結し前記材料供給部から供給される材料の射出充填を行なう射出軸を有する射出部と、前記スクリュを回転させる回転駆動装置と、前記スクリュを前進後退させる軸方向駆動装置とを含んで成る射出装置における前記スクリュの後退位置を調整するスクリュ位置調整装置であって、
    前記回転駆動装置の回転軸を回転自在に挿通可能であって外周面にねじ溝を有するとともにフランジが後部に形成されている環状体で成り、前記フランジにおいて前記回転駆動装置または前記軸方向駆動装置に固定される位置調整用ボルトと、
    前記ねじ溝に螺合し、前記スクリュまたは前記軸方向駆動装置の移動部材と当接することによって前記スクリュが後退する位置を規制する位置調整用ナットと、
    前記位置調整用ナットの位置を固定する止め具と、
    前記位置調整用ナットおよび前記止め具を収容し前記位置調整用ナットおよび前記止め具を操作可能に外側に開放されるように開口部が設けられたケーシングと、
    を有することを特徴とするスクリュ位置調整装置。
  2. 前記止め具が、前記位置調整用ボルトの前記ねじ溝に螺合するロックナットであることを特徴とする請求項1に記載のスクリュ位置調整装置。
  3. 前記移動部材をピストン部材とし、前記軸方向駆動装置を、前記ピストン部材とシリンダ部材を含む油圧または空圧のアクチュエータとすることを特徴とする請求項1または2に記載のスクリュ位置調整装置。
  4. 前記スクリュを回転可能および前進後退可能に前記スクリュと前記回転駆動装置の前記回転軸および前記軸方向駆動装置の前記移動部材とを接続させる繋ぎ軸を含んでなる前記射出装置に適用されることを特徴とする請求項1ないし3に記載のスクリュ位置調整装置。
JP2013068446A 2013-03-28 2013-03-28 射出装置におけるスクリュ位置調整装置 Active JP5657049B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013068446A JP5657049B2 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 射出装置におけるスクリュ位置調整装置
US14/767,581 US9339962B2 (en) 2013-03-28 2014-03-28 Screw position adjusting device for injection molding machine
CN201480003885.9A CN104884225B (zh) 2013-03-28 2014-03-28 螺杆位置调整装置
PCT/JP2014/059378 WO2014157711A1 (ja) 2013-03-28 2014-03-28 射出成形機におけるスクリュ位置調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013068446A JP5657049B2 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 射出装置におけるスクリュ位置調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014188939A true JP2014188939A (ja) 2014-10-06
JP5657049B2 JP5657049B2 (ja) 2015-01-21

Family

ID=51624666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013068446A Active JP5657049B2 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 射出装置におけるスクリュ位置調整装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9339962B2 (ja)
JP (1) JP5657049B2 (ja)
CN (1) CN104884225B (ja)
WO (1) WO2014157711A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6281999B1 (ja) * 2017-10-26 2018-02-21 株式会社ソディック 射出成形機
US10792847B2 (en) 2016-11-15 2020-10-06 Sodick Co., Ltd. Injection molding machine

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5802689B2 (ja) * 2013-01-16 2015-10-28 日精樹脂工業株式会社 二液用射出機
AT518422B1 (de) 2016-07-28 2017-10-15 Engel Austria Gmbh Speicherbehältnis für eine Formgebungsmaschine
AT521802B1 (de) * 2016-09-15 2020-08-15 Niigon Machines Ltd Gewindeartikel-Entnahmevorrichtung für eine Spritzgiessmaschine
JP6339648B2 (ja) * 2016-11-22 2018-06-06 ファナック株式会社 射出装置および軸芯位置調整方法
CN109366853B (zh) * 2018-12-03 2023-02-03 丰铁塑机(广州)有限公司 一种长行程悬臂式注塑台和工作方法
US11260569B2 (en) 2020-01-31 2022-03-01 Charles Stephen CUNNINGHAM Modular injection molding barrel and screw assemblies

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0438412U (ja) * 1990-07-27 1992-03-31
JPH0631783A (ja) * 1992-07-15 1994-02-08 Sodick Co Ltd 射出成形機におけるスクリュ位置調整装置
JP2000065010A (ja) * 1998-08-13 2000-03-03 Mitsubishi Motors Corp 可変ストローク流体シリンダ装置
JP2010274589A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Nissei Plastics Ind Co 低粘度樹脂用射出装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2891515B2 (ja) 1990-06-04 1999-05-17 日本電子株式会社 電子ビーム測長方法
JPH0537810A (ja) 1991-07-25 1993-02-12 Sony Corp 映像出力装置
JPH0620583A (ja) 1992-07-06 1994-01-28 Mitsubishi Electric Corp 配線用遮断器
JP2928750B2 (ja) * 1995-09-27 1999-08-03 日精樹脂工業株式会社 射出成形における保圧方法
JP3066521B2 (ja) * 1996-04-30 2000-07-17 日精樹脂工業株式会社 プリプラ式射出成形機の制御方法
US5858420A (en) * 1997-08-13 1999-01-12 Husky Injection Molding Systems Ltd. Flow regulating and distributing assembly
US6200127B1 (en) * 1999-02-26 2001-03-13 Milacron Inc. Bi-directional check ring for a two-stage injection unit
JP3751506B2 (ja) * 2000-06-08 2006-03-01 ヤマハファインテック株式会社 射出成形機の材料計量供給制御装置及びその材料計量供給制御方法
JP2004306504A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Japan Steel Works Ltd:The スクリュプリプラ式射出成形機
JP4404728B2 (ja) * 2004-09-14 2010-01-27 東海ゴム工業株式会社 ゴム射出成形装置及びゴム製品の製造方法
TWI243743B (en) * 2004-12-21 2005-11-21 Ind Tech Res Inst Material discharging device for a two-step injection molding machine
JP4708094B2 (ja) 2005-06-03 2011-06-22 株式会社ソディックプラステック 液状樹脂成形機の射出装置
JP5210698B2 (ja) * 2008-04-18 2013-06-12 東洋機械金属株式会社 プリプラ式射出成形機
CN101746023A (zh) * 2008-12-22 2010-06-23 重庆工商大学 一种整体中空塑料扰流板的注射成型方法
CN202318826U (zh) * 2011-11-07 2012-07-11 广东佳明机器有限公司 螺杆柱塞式注塑机的注射装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0438412U (ja) * 1990-07-27 1992-03-31
JPH0631783A (ja) * 1992-07-15 1994-02-08 Sodick Co Ltd 射出成形機におけるスクリュ位置調整装置
JP2000065010A (ja) * 1998-08-13 2000-03-03 Mitsubishi Motors Corp 可変ストローク流体シリンダ装置
JP2010274589A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Nissei Plastics Ind Co 低粘度樹脂用射出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10792847B2 (en) 2016-11-15 2020-10-06 Sodick Co., Ltd. Injection molding machine
JP6281999B1 (ja) * 2017-10-26 2018-02-21 株式会社ソディック 射出成形機
JP2018079689A (ja) * 2017-10-26 2018-05-24 株式会社ソディック 射出成形機

Also Published As

Publication number Publication date
JP5657049B2 (ja) 2015-01-21
CN104884225B (zh) 2016-08-24
CN104884225A (zh) 2015-09-02
WO2014157711A1 (ja) 2014-10-02
US20160075065A1 (en) 2016-03-17
US9339962B2 (en) 2016-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5657049B2 (ja) 射出装置におけるスクリュ位置調整装置
US10792847B2 (en) Injection molding machine
JP2005306028A (ja) 射出成形装置及び射出成形装置用スクロール
JP2007230087A (ja) 射出発泡成形装置および射出発泡成形方法
CN104608344B (zh) 注塑成型机
JP2009255452A (ja) プリプラ式射出成形機
KR200477543Y1 (ko) 무동력 전후진 나사구조를 갖는 금형장치
TWI583528B (zh) Injection molding machine
CN102672864B (zh) 液状树脂材料成形系统
KR20150082160A (ko) 사출성형기
JP6666637B2 (ja) 射出装置
CN109476060B (zh) 模具用注射装置安装板以及模具
JP2008284691A (ja) 射出成形装置
JPH0397517A (ja) プリプラ式射出成形機
JP2014091246A (ja) 射出成形機並びに可塑化スクリュ
US20240017459A1 (en) Injection device
CN220636256U (zh) 驱动机构、注射装置及注射成型机
JPH0777744B2 (ja) 射出成形機におけるネジ成形装置
JP6644442B2 (ja) 射出装置
JPS6049909A (ja) 樹脂材料の可塑化計量注入装置
TW201718220A (zh) 射出裝置
CN113021769A (zh) 模具、制造制品的方法以及阀
JPH03197017A (ja) 射出成形方法及びその装置
JP6036283B2 (ja) 射出成形機の射出装置
JPH11207795A (ja) スクリュプリプラ式射出成形機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5657049

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250