JP2014172652A - 包装体の外容器 - Google Patents
包装体の外容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014172652A JP2014172652A JP2013048970A JP2013048970A JP2014172652A JP 2014172652 A JP2014172652 A JP 2014172652A JP 2013048970 A JP2013048970 A JP 2013048970A JP 2013048970 A JP2013048970 A JP 2013048970A JP 2014172652 A JP2014172652 A JP 2014172652A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer container
- bottom wall
- package
- packaging
- bottom plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012856 packing Methods 0.000 title abstract description 13
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 74
- 239000000565 sealant Substances 0.000 claims description 17
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 13
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 abstract description 9
- 206010016173 Fall Diseases 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 40
- 239000010408 film Substances 0.000 description 24
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 11
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- -1 etc. Substances 0.000 description 8
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 8
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 7
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 6
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 5
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 5
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 4
- 239000004715 ethylene vinyl alcohol Substances 0.000 description 4
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- UFRKOOWSQGXVKV-UHFFFAOYSA-N ethene;ethenol Chemical compound C=C.OC=C UFRKOOWSQGXVKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009459 flexible packaging Methods 0.000 description 2
- RZXDTJIXPSCHCI-UHFFFAOYSA-N hexa-1,5-diene-2,5-diol Chemical compound OC(=C)CCC(O)=C RZXDTJIXPSCHCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 239000011111 cardboard Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 235000015071 dressings Nutrition 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 238000007526 fusion splicing Methods 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 239000002651 laminated plastic film Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 1
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000011345 viscous material Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014101 wine Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
- Packages (AREA)
Abstract
【解決手段】軟質包装袋に被包装物を充填包装してなる包装体を収納する外容器であって、その本体下端に、相互に直交する長短二本の対称軸をもつ、多角形平面外輪郭形状の底壁を設け、長い対称軸方向に延在して直線状の押込み誘導疵を設けるとともに、外容器本体の、底壁の長い対称軸に沿う一の下端辺に、多角形の底板を突設し、一の下端辺に対抗する底壁の長い対称軸に沿う他の下端辺に押え底板を突設し、それぞれの下端辺に、底壁の長い対称軸方向の各隅部で相互に重なり合って互いに接合されるも、いずれの底板にも接合されない、隅部突片を形成すること。
【選択図】図2
Description
前者の外容器は、パウチを収納する紙製の外箱からなり、底部を自立可能な広幅に形成するとともに、頂部を扁平にシールし、かつ外箱の上部に、切断具による切り取りを容易にする強度弱点部を設けてなるものであり、また後者の外容器は、包装袋本体の上端部分から側方へフィルム状逆止ノズルを突設したフレキシブル包装袋内に、被包装物を充填してなる非自立型液状物充填内包装体を収納するための筒状の容器であって、フィルム状逆止ノズルと対応する位置に、ノズル露出用の引裂き誘導疵を設けた張出し小袋部を突設し、かつ自立を可能にする底部を設けてなるものである。
またここで、底板52の突出辺に隣接して、その突出辺を挟む位置で、外容器本体の下端辺から突出することになるほぼ三角形状のそれぞれの補強舌片54は、たとえば、底板52の底面側へ折り込まれて、両底板52、53間に、非接合状態で挟み込まれることになる。
そしてさらに、底板52の突出方向先端の二隅部には、山折り誘導疵55を介して差込用の折曲げ隅部56を形成し、これらの折曲げ隅部56を、外容器内に収納される包装体に接触させることで、包装体の、底板52、53の下方側への食み出しを抑制する。
なお、図8(a)中59は、外容器本体の下端部分の、扁平な六角形状への折り曲げを容易にする折曲げ誘導疵を示す。
しかるに、図8に例示するような外容器の底壁57では、それの押込み変形に伴って、補強舌片54が二枚の底板52、53に擦れることになるほか、差込用の折り曲げ隅部56が外容器本体の内面に擦れることになること等によって、大きな摩擦力が発生することになるため、一端、押込み変形させた底壁57は、押込み前の、元形状等に復帰し難くなって、押込み変形の度毎の、底壁幅の減少が余儀なくされることになり、外容器が底壁57の幅方向に倒伏しやすくなるという不都合があった。
これがため、押込み変形させた底壁の、押込み前の元形状等への復帰が容易となって、底壁の押込み変形に伴う、ないしは、袋内被包装物の減少に伴う、底壁幅の減少量が低減されることになり、外容器の、底壁幅方向の倒伏が有効に防止されることになる。
注出ノズルのこのようなセルフシール逆止機能は、包装袋本体を注出ノズル先端の注出通路開口(注ぎ口)が下方に向く姿勢となるように傾動させて袋内被包装物を注出した後、包装体の起立復帰によって、注出ノズルが水頭圧の作用から解放されて製造時の元形状に復帰することに加え、注出ノズル内の袋内被包装物の一部が、包装体内へ戻流するに際しての減圧により、袋内被包装物に濡れた表裏一対のフィルムの内表面同士(注出通路)が、相互に吸着し合うこと等によって自動的に行われることになる。
そして、このような密着は、包装袋からの袋内被包装物の注出に伴って、収縮ないしは潰れ変形された包装体が、それに固有の弾性復元力に基づいて、その内部を減圧傾向とする場合により確実になる。
なお、外容器本体に、注出ノズルを覆う事後的に切除される保護片を設けることで、包装体を外容器とともに、箱詰め、運搬、陳列等するに当たっての、注出ノズルへの意図しない注出開口の形成、および注出ノズルへの永久歪の発生等を保護片をもって有効に阻止することができる。
図1中の1は包装袋を示し、この包装袋1は、各種のバリア性等を付与した、二層以上の包装用積層フィルムのシーラント層を、図に斜線を施して示すように融着接合等させてなる軟質の包装袋本体2と、その上端部分から側方へほぼ直角三角形上に突出させて設けられてセルフシール逆止機能を発揮する、一枚の積層フィルムを折返して、または二枚の積層フィルムを重ね合わせて、外層シーラント層を、包装袋本体2の内層シーラント層に融着接合等させてなる、平坦にして薄肉の注出ノズル3とを具えてなる。
この注出ノズル3は、先端封止部3cを、たとえばVノッチ6の形成位置で切除することで、包装袋1の被包装物収納スペース1aに連通する注出通路5に先端開口を形成することができる。
しかも、この注出ノズル3によれば、注出通路5に先端開口を形成した状態で、包装体4とともに傾動させることで、袋内被包装物を注出通路5への水頭圧の作用下で、包装袋本体2の潰れ変形に基づき、包装体4内へ外気を取り込むことなく注出させることができる一方、包装体4の起立姿勢への復帰により、液状の袋内被包装物に濡れた注出通路5の内表面を直ちに密着させることで、注出ノズル3のセルフシール逆止機能の発揮によって、包装体4内への外気の進入を確実に阻止することができる。
なお、図示の注出ノズル3は、図の下端部分を、これも斜線を施して示す補強シール部7によって包装袋本体2の内面に融着接合されて接合強度が増強されているので、包装体内圧を増加させても、注出ノズル3の融着接合部3bに意図しない剥離を生じることはない。
この場合、包装体4の頂部の融着接合部4bは、その外表面を、外容器8の本体上端部分の、二枚の平坦な板状部8aの内面に、接着剤接着、融着等によって接合される。
ところで、外容器8の本体下端には、後述するような多角形外輪郭形状を有して、その本体下端を閉止する底壁を設け、該底壁で包装体4の自重を支持することで、外容器8の本体の、板状部8aへの、包装体頂部の融着接合部4bの接合強度を、包装体4の重畳を懸吊保持できるほどに高めることを不要とすることができる。
なお、図示のそれぞれの保護片10には、目視により、もしくは光学的な発光、受光手段の作用等によって、包装体4の注出ノズル3が適正位置に収まっているか否かを検査するための透孔11を設ける。
これによれば、引裂き誘導疵9を直線状に延在させる場合に比し、保護片10の不測の折れ曲がり、切除等のおそれを取り除くとともに、凸曲線状部分およびその近傍での、外容器本体による、注出ノズル3の所要に応じた挟持を実現し、この一方で、包装袋本体2側へ凹となる凹曲線状部分で、注出ノズル3の表面と外容器本体との間に、袋内被包装物の注出に必要な間隔を確保することができる。
これによれば、凹曲線状部分に対応して位置する注出通路5は、固形物をも含むことのある被包装物の円滑なる注出のため、所期したとおりに膨満変形することができる。
なお、図中31は、多角形の底板24の、突出方向の先端側の二隅部に設けられて、山折誘導疵31の位置で、容器本体の内側に向けて折り曲げられて、容器本体の内面との摩擦掛合下で、外容器8内に収納された包装体4の下端部分に接触するそれぞれの折曲げ片を示し、これらの折曲げ片31は、相互に重なり合って、互いに接合される隅部突片29、30と同様に、包装体4の下端部分の、形成される底壁の下方側への食み出しを阻止するべく機能する。
これにより、外容器本体は、それの下端部分で、それぞれの折り曲げ誘導疵33に沿って山折り変形されることになって、底壁35と同様の扁平な六角形をなす。
またここでは、相互に直交する長短二本の対称軸をもつことになる扁平な六角形のこのような底壁35の、長い対称軸の方向に延在して、底壁35の二隅を結ぶ直線状の押込み誘導疵36を、提案技術の約2〜3倍の太さで形成するとともに、その誘導疵36位置での、一〜二回の押込み変形を行うことによって、とくに包装体4内の被包装物量が減少して、包装体4の重量が低下した場合に、外容器本体の、高さ方向の中間部を押圧したときの底壁35の押込み変形をより円滑ならしめる。
以上のようにして構成してなる外容器8内へ、液状の被包装物としての醤油を360ml充填包装してなる包装体4を、前述したように収納した場合の、袋内被包装物の注出量の変化に伴う、底壁幅、底壁の幅方向への倒伏角度のそれぞれを測定して、提案技術と比較したところ、図6(a)、(b)に示す通りとなった。
なお、底壁幅は、底壁を押込み変形させて醤油を注出した後、底壁幅が安定した状態に戻ったところで測定し、このことは、倒伏角度の測定についても同様である。
図6(a)に示すところでは、注出量が増加して包装体の重量が減少した場合、実施例の外容器8では、底壁構成部材等の摩擦力の低減により、底壁幅が緩やかに減少することになるも、提案技術の外容器では、醤油重量の低減により、底壁構成部材等の摩擦力に起因して、底壁が元位置に復帰し難くなるため、底壁幅の減少割合が大きくなることが分かる。
また、図6(b)に示すところでは、注出量の増加に伴って包装体の重心が低くなるので、いずれかの外容器8も、注出の開始当初は、倒伏角度が増加することになるも、提案技術の外容器は、注出量が180mlに達した後は、外容器の底壁幅の減少と相俟って倒伏角度が急激に低下することになる。
これに対し、実施例の外容器8では、底壁幅が復帰し易いことに基づき、倒伏角度の低下を有効に抑制することができ、包装体4内の醤油の残量が30mlまで低下してなお、倒伏角度を、新品とほぼ同程度に維持できることが分かる。
なお、いずれの外容器に収納した包装体にあっても、包装体が外容器とともに倒伏してなお、注出ノズルからの醤油の漏れ出しはなかった。
そして図7は、外容器を、外容器本体の底壁から70mmの高さ位置で、底壁の幅方向に5mm押込んだ時の反力を測定したものであり、これによれば、外容器を把持するに要する力は、実施例の外容器でも、提案技術の外容器でもほぼ同様であり、いずれの外容器でも、注出量の増加につれて所要の把持力が減少することが分かる。
これにより、被包装物に濡れた注出ノズルの内表面が相互によく密着すると共に、水蒸気不透過性やガスバリア性等が付与され、効果的な逆止機能が長期間にわたって発揮されて、包装袋内への外気の進入がより有効に阻止されることになる。なお、ベースフィルム層の厚さは、注出ノズル3の柔軟性に保つため、例えば5μm以上、30μm以下であることが望ましく、ガスバリア層の厚みは、0.5〜20μm程度とすることが望ましい。
これにより、包装袋本体に対し、その上端部分から側方へほぼ直角三角形状に突出した注出ノズル3を具えるフレキシブル包装袋が得られる。
1a 被包装物収納スペース
2 包装袋本体
3 注出ノズル
3a 基端辺
3b 融着接合部
3c 先端封止物
3d 上側融着部
3e 下側融着部
4 包装体
4a 底部融着接合部
4b 頂部融着接合部
5 注出通路
6 Vノッチ
7 補強シール部
8 外容器
8a 板状部
9 引裂き誘導疵
10 保護片
11、12、13、14 透孔
20 折曲げ誘導疵
21 半部
22 舌片
23、25、27、28 下端辺
24、26 底板
29、30 隅部突片
31 折曲げ片
32 山折り誘導疵
33 折曲げ誘導疵
35 底壁
36 押込み誘導疵
Claims (7)
- 軟質の包装袋に被包装物を充填包装してなる包装体を収納して、該包装体に自立性および定型性を付与する包装体の外容器であって、
外容器の本体下端に、相互に直交する長短二本の対称軸をもつ、多角形平面外輪郭形状の底壁を設け、該底壁に、底壁の長い対称軸の方向に延在して、底壁の二隅を結ぶ直線状の押込み誘導疵を設けるとともに、外容器本体の、底壁の長い対称軸に沿う一の下端辺に、外容器本体の下端を閉止する多角形の底板を突設し、上記一の下端辺に対抗する、底壁の長い対称軸に沿う他の下端辺に、多角形の前記底板の中央部に貼着される押え底板を突設し、外容器本体下端の、前記一の下端辺および前記他の下端辺のそれぞれを挟むそれぞれの下端辺に、底壁の長い対称軸方向の各隅部で相互に重なり合って互いに接合されるも、いずれの底板にも接合されない、それぞれの隅部突片を形成することにより、前記底壁を構成してなる包装体の外容器。 - 多角形の底板の先端側の二隅部に、外容器本体の内側に向けて折り曲げられて包装体に接するそれぞれの折曲げ片を、折曲げ誘導疵を介して設けてなる請求項1に記載の包装体の外容器。
- 底壁の平面外輪郭形状を、扁平な六角形としてなる請求項1もしくは2に記載の包装体の外容器。
- 多角形の底板および押え底板のそれぞれを、外容器の本体下端の、相互に平行な最も長い下端辺から、いずれの隅部突片の最大突出長さよりも長く突出させてなる請求項1〜3のいずれかに記載の包装体の外容器。
- 前記包装袋を、シーラント層を具える包装用積層フィルムを融着接合させてなる包装袋本体の上端部分から側方へ突出させて設けられ、基端辺を除く周縁部分で融着接合されて、内側に注出通路を有し、セルフシール逆止機能を発揮する、平坦な薄肉の注出ノズルを具えるものとし、外容器本体の下端部分の平面外輪郭形状を多角形とするとともに、該本体の上端部分を二枚の平坦な板状とし、該上端部分と下端部分との中間部分の平面外輪郭形状を外側へ膨出する曲線状とし、該外容器本体に、包装袋に非包装物を充填包装してなる包装体の収納姿勢で、注出ノズルを覆い、引裂き誘導疵に沿って切除される保護片を突設してなる請求項1〜4のいずれかに記載の包装体の外容器。
- 底壁の長い対称軸の方向に延在して、底壁の二隅を結ぶ押込み誘導疵の位置に、押込み方向の曲がり癖を付けてなる請求項1〜5のいずれかに記載の包装体の外容器。
- 底壁の長い対称軸の方向に延在して、底壁の二隅を結ぶ押込み誘導疵の位置に、押込み方向の永久歪を残留させてなる請求項1〜5のいずれかに記載の包装体の外容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013048970A JP6044894B2 (ja) | 2013-03-12 | 2013-03-12 | 包装体の外容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013048970A JP6044894B2 (ja) | 2013-03-12 | 2013-03-12 | 包装体の外容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014172652A true JP2014172652A (ja) | 2014-09-22 |
JP6044894B2 JP6044894B2 (ja) | 2016-12-14 |
Family
ID=51694315
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013048970A Active JP6044894B2 (ja) | 2013-03-12 | 2013-03-12 | 包装体の外容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6044894B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016059813A1 (ja) * | 2014-10-15 | 2016-04-21 | 株式会社悠心 | 液状物充填包装体保持用外容器 |
JP2016113166A (ja) * | 2014-12-12 | 2016-06-23 | 凸版印刷株式会社 | 蒸気抜き機構付き包装袋 |
JP2018104090A (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社悠心 | カセット式液状物充填用複合容器 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61178339U (ja) * | 1985-04-24 | 1986-11-07 | ||
JP2001072040A (ja) * | 1999-09-02 | 2001-03-21 | Daiichishiko Co Ltd | パッケージバッグ |
JP3176014B2 (ja) * | 1993-12-21 | 2001-06-11 | 株式会社東芝 | 位相シフトマスクの製造方法 |
JP2001261065A (ja) * | 2000-03-21 | 2001-09-26 | Toppan Printing Co Ltd | パウチ用包装体 |
JP2010241447A (ja) * | 2009-04-02 | 2010-10-28 | Toppan Printing Co Ltd | 包装容器 |
JP2012240720A (ja) * | 2011-05-20 | 2012-12-10 | Yushin:Kk | 液状物充填包装体用のホルダー |
-
2013
- 2013-03-12 JP JP2013048970A patent/JP6044894B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61178339U (ja) * | 1985-04-24 | 1986-11-07 | ||
JP3176014B2 (ja) * | 1993-12-21 | 2001-06-11 | 株式会社東芝 | 位相シフトマスクの製造方法 |
JP2001072040A (ja) * | 1999-09-02 | 2001-03-21 | Daiichishiko Co Ltd | パッケージバッグ |
JP2001261065A (ja) * | 2000-03-21 | 2001-09-26 | Toppan Printing Co Ltd | パウチ用包装体 |
JP2010241447A (ja) * | 2009-04-02 | 2010-10-28 | Toppan Printing Co Ltd | 包装容器 |
JP2012240720A (ja) * | 2011-05-20 | 2012-12-10 | Yushin:Kk | 液状物充填包装体用のホルダー |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016059813A1 (ja) * | 2014-10-15 | 2016-04-21 | 株式会社悠心 | 液状物充填包装体保持用外容器 |
JPWO2016059813A1 (ja) * | 2014-10-15 | 2017-04-27 | 株式会社悠心 | 液状物充填包装体保持用外容器 |
JP2016113166A (ja) * | 2014-12-12 | 2016-06-23 | 凸版印刷株式会社 | 蒸気抜き機構付き包装袋 |
JP2018104090A (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社悠心 | カセット式液状物充填用複合容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6044894B2 (ja) | 2016-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5540232B2 (ja) | 液状物充填包装構造体 | |
KR101110521B1 (ko) | 액체 주출 노즐, 그것을 사용한 포장봉지 | |
JP2010023914A (ja) | 逆止機能ノズルを備えるフレキシブル包装袋および液状物充填包装構造体 | |
WO2016093046A1 (ja) | 包装袋 | |
JP5481625B2 (ja) | 液状物充填包装体用のホルダー | |
JP6044894B2 (ja) | 包装体の外容器 | |
JP5725586B2 (ja) | 液状物充填包装体用の紙製外容器 | |
JP4077720B2 (ja) | 包装構造体 | |
JP2009292527A (ja) | 液状物充填包装体の梱包方法 | |
JP6095048B2 (ja) | 包装構造体 | |
CN110799430A (zh) | 液状物填充用复合包装 | |
JP4365173B2 (ja) | 包装構造体 | |
JP2008105693A (ja) | 包装用箱およびそれを用いた包装構造体 | |
JP6384962B2 (ja) | 液状物包装用複合型容器および該複合型容器における包装体の収納保持方法 | |
JP5569981B2 (ja) | 液状物充填包装体の外容器 | |
WO2014192110A1 (ja) | 包装体の収納容器 | |
JP6951759B2 (ja) | 液状物充填用複合パック | |
JP3139752U (ja) | 流体包装容器 | |
JP6347889B1 (ja) | 液状物充填用複合パック | |
JP7076774B2 (ja) | 液状物充填用複合バック | |
JP7310209B2 (ja) | パウチ | |
JP3204404U (ja) | 液状物充填包装体の外容器 | |
JP6179965B2 (ja) | 液状物充填包装体保持用外容器 | |
JP2017039548A (ja) | 液状物充填包装体用保持容器 | |
JP2010030689A (ja) | 逆止機能ノズルを備えるフレキシブル包装袋 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6044894 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |