JP2014171742A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014171742A5
JP2014171742A5 JP2013048188A JP2013048188A JP2014171742A5 JP 2014171742 A5 JP2014171742 A5 JP 2014171742A5 JP 2013048188 A JP2013048188 A JP 2013048188A JP 2013048188 A JP2013048188 A JP 2013048188A JP 2014171742 A5 JP2014171742 A5 JP 2014171742A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect
symbol variation
specific
variation game
notice effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013048188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014171742A (ja
JP6013946B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013048188A priority Critical patent/JP6013946B2/ja
Priority claimed from JP2013048188A external-priority patent/JP6013946B2/ja
Publication of JP2014171742A publication Critical patent/JP2014171742A/ja
Publication of JP2014171742A5 publication Critical patent/JP2014171742A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6013946B2 publication Critical patent/JP6013946B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記問題点を解決する遊技機は、遊技球が入球可能な始動手段と、前記始動手段への遊技球の入球を条件として、図柄を変動させて行う図柄変動ゲームを表示する表示手段とを備え、前記図柄変動ゲームにおいて予め定めた大当り表示結果が表示された場合には、遊技者に有利となる大当り遊技が生起される遊技機において、前記始動手段への遊技球の入球を条件として、図柄変動ゲームが大当りとなるか否かを判定するための大当り判定用乱数の値を取得する乱数取得手段と、前記始動手段への遊技球の入球を条件として、前記乱数取得手段が取得した大当り判定用乱数を始動保留球に対応付けて記憶する保留記憶手段と、前記図柄変動ゲームの開始を契機として、前記保留記憶手段に始動保留球に対応付けて記憶された大当り判定用乱数の値に基づいて、図柄変動ゲームが大当りとなるか否かを判定する大当り判定手段と、演出を実行する演出実行手段と、前記演出実行手段の制御を行う演出制御手段と、前記保留記憶手段に前記始動保留球に対応付けて記憶された大当り判定用乱数に基づく前記大当り判定手段の判定前に、該大当り判定用乱数により特定され情報に基づいて、該始動保留球に対応して実行される特定図柄変動ゲームにおける大当り期待度を示す特定予告演出を実行させるか否かと、実行させる場合の特定予告演出の種別と、を決定する演出決定手段と、前記演出決定手段によって前記特定予告演出を実行させると決定された場合、前記演出制御手段に対して特定予告演出の実行を特定可能に指示する演出指示手段とを備え、前記演出制御手段は、前記演出決定手段によって特定予告演出を実行させると決定された場合、該特定予告演出の実行が決定された後であり前記特定図柄変動ゲームよりも前に実行が開始される図柄変動ゲームの少なくとも何れかである非特定図柄変動ゲームと、前記特定図柄変動ゲームとにおいて、前記演出指示手段による指示に応じて前記演出実行手段に特定予告演出を実行させる制御を行い、前記演出指示手段は、前記演出決定手段によって特定予告演出を実行させると決定された場合、前記非特定図柄変動ゲームにおいて、前記非特定図柄変動ゲームであることと前記特定予告演出の種別とを特定可能とする第1指示を前記演出制御手段に対して行う一方で、前記特定図柄変動ゲームにおいて、前記第1指示とは異なり、前記特定図柄変動ゲームであることと前記特定予告演出の種別とを特定可能とする第2指示を前記演出制御手段に対して行うことを要旨とする。
上記遊技機について、前記演出決定手段は、前記特定予告演出を実行させると決定した場合、前記非特定図柄変動ゲームにおいて実行時間が異なる特定予告演出を決定し、前記演出指示手段は、前記演出決定手段によって特定予告演出を実行させると決定された場合、前記非特定図柄変動ゲームにおいて、特定予告演出の実行時間を更に特定可能とする前記第1指示を前記演出制御手段に対して行う構成としてもよい。

Claims (3)

  1. 遊技球が入球可能な始動手段と、前記始動手段への遊技球の入球を条件として、図柄を変動させて行う図柄変動ゲームを表示する表示手段とを備え、前記図柄変動ゲームにおいて予め定めた大当り表示結果が表示された場合には、遊技者に有利となる大当り遊技が生起される遊技機において、
    前記始動手段への遊技球の入球を条件として、図柄変動ゲームが大当りとなるか否かを判定するための大当り判定用乱数の値を取得する乱数取得手段と、
    前記始動手段への遊技球の入球を条件として、前記乱数取得手段が取得した大当り判定用乱数を始動保留球に対応付けて記憶する保留記憶手段と、
    前記図柄変動ゲームの開始を契機として、前記保留記憶手段に始動保留球に対応付けて記憶された大当り判定用乱数の値に基づいて、図柄変動ゲームが大当りとなるか否かを判定する大当り判定手段と、
    演出を実行する演出実行手段と、
    前記演出実行手段の制御を行う演出制御手段と、
    前記保留記憶手段に前記始動保留球に対応付けて記憶された大当り判定用乱数に基づく前記大当り判定手段の判定前に、該大当り判定用乱数により特定され情報に基づいて、該始動保留球に対応して実行される特定図柄変動ゲームにおける大当り期待度を示す特定予告演出を実行させるか否かと、実行させる場合の特定予告演出の種別と、を決定する演出決定手段と、
    前記演出決定手段によって前記特定予告演出を実行させると決定された場合、前記演出制御手段に対して特定予告演出の実行を特定可能に指示する演出指示手段とを備え、
    前記演出制御手段は、前記演出決定手段によって特定予告演出を実行させると決定された場合、該特定予告演出の実行が決定された後であり前記特定図柄変動ゲームよりも前に実行が開始される図柄変動ゲームの少なくとも何れかである非特定図柄変動ゲームと、前記特定図柄変動ゲームとにおいて、前記演出指示手段による指示に応じて前記演出実行手段に特定予告演出を実行させる制御を行い、
    前記演出指示手段は、前記演出決定手段によって特定予告演出を実行させると決定された場合、前記非特定図柄変動ゲームにおいて、前記非特定図柄変動ゲームであることと前記特定予告演出の種別とを特定可能とする第1指示を前記演出制御手段に対して行う一方で、前記特定図柄変動ゲームにおいて、前記第1指示とは異なり、前記特定図柄変動ゲームであることと前記特定予告演出の種別とを特定可能とする第2指示を前記演出制御手段に対して行う遊技機。
  2. 前記演出決定手段は、前記特定予告演出を実行させると決定した場合、前記非特定図柄変動ゲームにおいて実行時間が異なる特定予告演出を決定し、
    前記演出指示手段は、前記演出決定手段によって特定予告演出を実行させると決定された場合、前記非特定図柄変動ゲームにおいて、特定予告演出の実行時間を更に特定可能とする前記第1指示を前記演出制御手段に対して行う請求項1に記載の遊技機。
  3. 図柄変動ゲームの変動時間を指定する変動内容を決定する変動内容決定手段を備え、
    前記演出決定手段は、前記変動内容決定手段によって決定された変動内容に基づいて特定予告演出の実行時間を決定し、
    前記演出指示手段は、前記変動内容決定手段によって決定された変動内容を特定可能とする第3指示を前記演出制御手段に対して行う請求項に記載の遊技機
JP2013048188A 2013-03-11 2013-03-11 遊技機 Active JP6013946B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013048188A JP6013946B2 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013048188A JP6013946B2 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016184274A Division JP6204556B2 (ja) 2016-09-21 2016-09-21 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014171742A JP2014171742A (ja) 2014-09-22
JP2014171742A5 true JP2014171742A5 (ja) 2015-07-16
JP6013946B2 JP6013946B2 (ja) 2016-10-25

Family

ID=51693663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013048188A Active JP6013946B2 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6013946B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018042799A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2018042924A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 株式会社大一商会 遊技機
JP2018042929A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 株式会社大一商会 遊技機
JP6792295B2 (ja) * 2018-04-24 2020-11-25 株式会社ニューギン 遊技機
JP6795201B2 (ja) * 2018-04-24 2020-12-02 株式会社ニューギン 遊技機
JP7022681B2 (ja) * 2018-12-28 2022-02-18 株式会社大一商会 遊技機

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5159022B2 (ja) * 2004-12-17 2013-03-06 株式会社三洋物産 遊技機
JP4824721B2 (ja) * 2008-04-25 2011-11-30 京楽産業.株式会社 遊技機
JP4536791B2 (ja) * 2008-05-02 2010-09-01 株式会社ソフイア 遊技機
JP5056632B2 (ja) * 2008-07-09 2012-10-24 タイヨーエレック株式会社 弾球遊技機
JP5496786B2 (ja) * 2010-06-14 2014-05-21 株式会社三共 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014171745A5 (ja)
JP2013017525A5 (ja)
JP2014171742A5 (ja)
JP2018068742A5 (ja)
JP2019055003A5 (ja)
JP2016215043A5 (ja)
JP2014100296A5 (ja)
JP2017099883A5 (ja)
JP2013150698A5 (ja)
JP2016144586A5 (ja)
JP2015019680A5 (ja)
JP2016190084A5 (ja)
JP2013230283A5 (ja)
JP2015061622A5 (ja)
JP2019010223A5 (ja)
JP2015029705A5 (ja)
JP2016104064A5 (ja)
JP2016101532A5 (ja)
JP2010179179A5 (ja)
JP2015196086A5 (ja)
JP2014023636A5 (ja)
JP2016104065A5 (ja)
JP2014171746A5 (ja)
JP2014087526A5 (ja)
JP2016172197A5 (ja)