JP2014165424A - 電子回路および電子機器 - Google Patents

電子回路および電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014165424A
JP2014165424A JP2013036907A JP2013036907A JP2014165424A JP 2014165424 A JP2014165424 A JP 2014165424A JP 2013036907 A JP2013036907 A JP 2013036907A JP 2013036907 A JP2013036907 A JP 2013036907A JP 2014165424 A JP2014165424 A JP 2014165424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply line
ebg pattern
pattern
ebg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013036907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6125274B2 (ja
Inventor
Tadahiro Sasaki
忠寛 佐々木
Hiroshi Yamada
浩 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2013036907A priority Critical patent/JP6125274B2/ja
Priority to EP14154827.1A priority patent/EP2772984A1/en
Priority to TW103104891A priority patent/TW201503482A/zh
Priority to US14/183,720 priority patent/US9099764B2/en
Priority to KR1020140020289A priority patent/KR101560476B1/ko
Priority to CN201410067244.1A priority patent/CN104010433B/zh
Publication of JP2014165424A publication Critical patent/JP2014165424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6125274B2 publication Critical patent/JP6125274B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/212Frequency-selective devices, e.g. filters suppressing or attenuating harmonic frequencies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/2005Electromagnetic photonic bandgaps [EPB], or photonic bandgaps [PBG]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0236Electromagnetic band-gap structures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • H05K1/0298Multilayer circuits

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

【課題】小型で、電源線に伝搬するノイズによる誤動作の抑制された電子回路を提供する。
【解決手段】実施形態の電子回路は、電源線の伸長方向に伸長し、一方の端部以外の周囲が第1のスリット部によって囲まれる第1の線状部を有する第1のEBGパターンが設けられる電源線を備える。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、電子回路および電子機器に関する。
デジタル・アナログ・RF混在回路を搭載する回路基板、SOC(system on chip)、擬似SOC等では、電源線に伝播するノイズが誤動作を引き起こすという問題がある。この誤動作を防ぐために、例えば、マイクロストリップ線路を用いたフィルタや、3次元のEBG(Electromagnetic Band Gap)構造を設けることが考案されている。
もっとも、マイクロストリップ線路を用いたフィルタは、参照面となるグラウンド面を線路に近接して設けることが要求され、フィルタ配置に対する制約が大きくなる。また、特に、低周波を遮断するための小面積のフィルタパターンは確立していない。したがって、回路基板等の小型化に問題がある。
また、3次元のEBG構造の場合も、3次元パターンを避けて貫通ビア等の接続部を形成する必要がある。また、低周波を遮断するための小面積のEBG構造パターンは確立していない。したがって、やはり、回路基板等の小型化に問題がある。
特開2003−60404号公報
本発明が解決しようとする課題は、小型で、電源線に伝搬するノイズによる誤動作の抑制された電子回路および電子機器を提供することにある。
実施形態の電子回路は、電源線の伸長方向に伸長し、一方の端部以外の周囲が第1のスリット部によって囲まれる第1の線状部を有する第1のEBGパターンが設けられる電源線を備えることを特徴とする。
第1の実施形態の電源線に設けられるEBG構造のパターンを示す図である。 第1の実施形態のEBG構造の等価回路の説明図である。 第1の実施形態の遮断特性を示す図である。 第1の実施形態のEBG構造のパターンと遮断周波数との関係を示す図である。 第1の実施形態の電源線と参照面の距離と、遮断特性との関係を示す図である。 第2の実施形態の電源線に設けられるEBG構造のパターンを示す図である。 第3の実施形態の電源線に設けられるEBG構造のパターンを示す図である。 第3の実施形態の遮断特性を示す図である。 第3の実施形態の遮断特性の説明図である。 第3の実施形態の作用を示す図である。 第4の実施形態の電子機器のブロック図である。 第4の実施形態の電子回路の断面模式図である。 第4の実施形態の電源線とEBGパターンの一例を示す図である。 第4の実施形態の遮断特性を示す図である。
本明細書中、「電子回路(electronic circuit)」とは、半導体デバイスや半導体チップに構成される回路、回路基板を用いて構成される回路のいずれも包含する概念とする。
本明細書中、「回路基板(circuit board)」とは、プリント配線板に電子部品が実装された状態のものを意味する。
(第1の実施形態)
本実施形態の電子回路は、電源線を備える。そして、電源線には、電源線の伸長方向に伸長し、一方の端部以外の周囲が第1のスリット部によって囲まれる第1の線状部を有する第1のEBGパターンが設けられる。
図1は、本実施形態の電源線に設けられるEBG構造のパターンを示す図である。
電源線10は、電子回路中の素子に電圧または電流を供給する。電源線10は導体であり、例えば金属である。金属は、例えば、銅(Cu)、金(Au)、アルミニウム(Al)、銀(Ag)などの低抵抗金属である。
電源線10には、第1のEBGパターン12が形成されている。第1のEBGパターン12は、一方の端部14以外の周囲が第1のスリット部16によって囲まれ、電源線10の伸長方向に伸長する第1の線状部18を備えている。電源線10の伸長方向は、電流が流れる方向でもある。そして、第1の線状部18が、電源線10の伸長方向に対して略垂直な方向に複数、図1では4本配置される。なお、第1の線状部18は4本に限られるものではない。
第1のEBGパターン12により、電源線10を伝搬するノイズを遮断する。第1の線状部18を複数本設けることでノイズの遮断量を大きくすることが可能である。
また、電源線10には、第2のスリット部20が設けられる。第2のスリット部20は、第1のEBGパターン12を間に挟んで、第1のEBGパターン12の両側に設けられる。第2のスリット部20は、電源線10の伸長方向に略垂直な方向に伸長し、電源線の伸長方向に略垂直な方向に配置される1対のスリット20a、20bで構成される。
第2のスリット部20は、第1のEBGパターン12による遮断周波数帯域を微調整するために設けられる。1対のスリット20a、20bのスリット幅は、第1のEBGパターン12の左右で異なっていてもかまわない。
図2は、本実施形態のEBG構造の等価回路の説明図である。図2(a)がEBG構造のパターン図、図2(b)が1ユニットの等価回路図、図2(c)がユニット1〜4をあわせた等価回路図である。
ユニット1についてみると、EBG構造のパターンは、第1のスリット部16の外縁によるフリンジ寄生インダクタンス成分と、第1のスリット部16の外縁と1本の第1の線状部18との間のフリンジ寄生キャパシタ成分とを備える。そして、図2(b)に示すように、このフリンジ寄生インダクタンス成分とフリンジ寄生キャパシタ成分とが並列に接続されるLC並列共振回路となっている。さらに、図2(c)に示すように、ユニット1〜4をあわせた場合、4個のLC並列共振回路が直列に接続される回路である。
上記パターンを備える第1のEBGパターンにより、所望の周波数が遮断され、電源線10にのるノイズを抑制することが可能となる。なお、第1のEBGパターンによって構成される回路の共振周波数が、第1のEBGパターンによる遮断周波数となる。
図3は、本実施形態の遮断特性を示す図である。図に示すように、3.2GHzを最大遮断周波数とする遮断特性が得られる。
図4は、本実施形態のEBG構造のパターンと遮断周波数との関係を示す図である。図4は、パターンの線状部の長さ(線状部長)、フリンジ長と最大遮断周波数との関係を示している。
ここで示す線状部長は、線状部18の長さであり、フリンジ長は、第1のスリット16の線状部18をとります外縁部の長さである。線状部長とフリンジ長を最適化することにより、所望の遮断周波数を調整できる。
本実施形態のEBG構造は、2次元の導体である電源線10に設けられるスリットでLC共振回路を形成している。したがって、例えば、3次元的な構造によりLC共振回路を形成する3次元EBG構造と比較し、電子回路の小型化が可能となる。
図5は、本実施形態の電源線と参照面の距離と、遮断特性との関係を示す図である。図5に示すように、電源線とリターン電流が流れる参照面との距離を変数とし、100μm〜400μmの間で変化させている。図5に示すように、すべての範囲で、距離に依存せず−40dBの遮断量を実現できることが確認される。なお、参照面は導体で形成されるグラウンド面である。
このように、本実施形態のEBG構造によれば、電源線と参照面の距離が離れていても効果的に電源線のノイズを遮断することが可能となる。したがって、例えば、多層回路基板等におけるEBG構造の配置位置の自由度が向上する。よって、この観点からも電子回路の小型化が可能となる。
本実施形態のEBG構造を適用することで、小型でかつ電源線に伝搬するノイズによる誤動作の抑制された電子回路が実現される。
(第2の実施形態)
本実施形態の電子回路は、第1のEBGパターンと同一のEBGパターンが、電源線の伸長方向に並べて配置されること以外は、第1の実施形態と同様である。したがって、第1の実施形態と重複する内容については、記述を省略する。
図6は、本実施形態の電源線に設けられるEBG構造を示す図である。図6(a)がEBG構造のパターンを示す図、図6(b)が等価回路を示す図である。
図6(a)に示すように、第1の実施形態で説明した第1のEBGパターン12が、電源線10の伸長方向に2個並べて配置される。そして、図6(b)の等価回路に示すように、4個のLC並列共振回路が直列に接続される回路が、さらに並列に接続される回路構成となっている。
本実施形態では、第1のEBGパターン12を、電源線10の伸長方向に2個並べて配置することにより、ノイズの遮断量を大きくすることが可能である。なお、第1のEBGパターン12を3個以上並べてもかまわない。
(第3の実施形態)
本実施形態の電子回路は、電源線に、電源線の伸長方向に伸長し、一方の端部以外の周囲が第3のスリット部によって囲まれ、第1の線状部と長さの異なる第2の線状部を有する第2のEBGパターンが設けられ、第1のEBGパターンと第2のEBGパターンが、伸長方向に並べて配置されること以外は、第1の実施形態と同様である。したがって、第1の実施形態と重複する内容については、記述を省略する。
図7は、本実施形態の電源線に設けられるEBG構造のパターンを示す図である。
図7に示すように、本実施形態の電源線10は、第1の実施形態で説明した第1のEBGパターン12と、第2のEBGパターン52を備えている。第2のEBGパターンは、電源線10の伸長方向に伸長し、一方の端部54以外の周囲が第3のスリット部56によって囲まれ、第1の線状部18と長さの異なる第2の線状部58を備えている。
図8は、本実施形態の遮断特性を示す図である。図に示すように、3.0〜3.2GHzを最大遮断周波数とする遮断特性が得られる。
図9は本実施形態の遮断特性の説明図である。図9(a)が、第1のEBGパターンのみの場合のパターン(上図)と遮断特性(下図)、図9(b)が、第2のEBGパターンのみの場合のパターン(上図)と遮断特性(下図)である。
第1のEBGパターンのみの場合の遮断特性と、第2のEBGパターンのみの場合の遮断特性は、それぞれ異なる遮断特性を示す。図8に示した本実施形態の遮断特性は、第1のEBGパターンのみの場合の遮断特性と、第2のEBGパターンのみの場合の遮断特性を足し合わせた遮断特性を示している。
本実施形態によれば、異なるEBGパターンを並べることにより、それぞれの特性を足し合わせた遮断特性を実現できる。よって、単一のパターンでは実現できない遮断特性を実現することが可能である。
図10は、本実施形態の作用を示す図である。図10は、第2のスリット部20の作用を示す。図10(a)は第2のスリット部20を設けた本実施形態のパターン、図10(b)は第2のスリット部20を省いたパターン、図10(c)が両者の遮断特性を示す図である。
図に示すように、第2のスリット部20を設けることにより最大遮断周波数が、約0.4GHz低周波数側にシフトしていることがわかる。このように、第2のスリット部20により、遮断周波数の調整を行うことが可能となる。
本実施形態では、例えば、EBG構造の周囲のパターンによる寄生成分が遮断周波数のシフトをもたらすような場合、第2のスリット部20を設けることにより、主たる第1のEBGパターン12や、第2のEBGパターン52に設計変更を行うことなく、遮断周波数の設計値への合わせこみが可能となる。
(第4の実施形態)
本実施形態の電子機器は、筐体と、筐体内に設けられ、電源線の伸長方向に伸長し、一方の端部以外の周囲が第1のスリット部によって囲まれる第1の線状部を有する第1のEBGパターンが設けられる電源線を備える。本実施形態の電子機器は、上記第1ないし第3の実施形態の電源線を備える電子回路を、筐体内に備える。以下、第1ないし第3の実施形態と重複する内容については、記述を省略する。
図11は、本実施形態の電子機器のブロック図である。本実施形態の電子回路は、例えば、無線中継器である。
本実施形態の電子機器は、金属または樹脂等の筐体60に、例えば、無線送受信用の回路基板62が設けられている。また、筐体60外には、無線送受信用のアンテナ64、回路基板62に電気を供給する電源66が設けられている。
図12は、本実施形態の電子回路の模式断面図である。この電子回路は多層基板である。
本実施形態の電子回路は、複数の絶縁層と複数の導体層との積層構造で形成され、電源線が、2つの絶縁層に挟まれる導体層に形成される。さらに、最上層の導体層に設けられる電源入力部と、最上層の導体層に実装される半導体チップと、電源入力部を電源線の一端に電気的に接続する第1の接続導体と、半導体チップを電源線の他端であって電源線の一端との間に第1のEBGパターンが形成される他端に電気的に接続される第2の接続導体を備える。
図12に示すように、電子回路は、複数の絶縁層34a〜34fと複数の導体層32a〜32gとの積層構造で形成される。絶縁層34a〜34fは、例えば樹脂で形成される。また、導体層32a〜32gには、配線や参照面として用いられる金属パターンが設けられる。
例えば、最下層の導体層32aと最上層の導体層32gには信号線のパターンが形成される。また、例えば、導体層32b、32fは参照面ともなるグラウンド面、また、例えば、導体層32c、32d、32eは電源線のパターンが形成される。
導体層32eに形成される電源線10には、例えば、図1で示したEBG構造が電源線に設けられる。導体層32eは、絶縁層34dと絶縁層34eに挟まられる。
最上層の導体層32gには、電源入力部36が設けられる。また、最上層の導体層32gには、半導体チップ38が実装される。
さらに、電源入力部36を電源線10の一端に電気的に接続する第1の接続導体40が設けられる。そして、半導体チップ38を電源線10の他端であって、電源線10の上記一端との間に第1のEBGパターンが形成される他端に電気的に接続される第2の接続導体42が設けられる。また、グラウンド面である導電層32fと半導体チップ38とを接続する第3の接続導体44が設けられる。第1、第2および第3の接続導体は、例えば、貫通ビアである。
電源入力部36から第1の接続導体40を介して、電源線10の一端に、例えば、5〜50Vの電源電圧が印加される。電源線10に印加された電源電圧は、電源線10に設けられるEBG構造、電源線10の他端、第2の接続導体42を介して半導体チップに印加される。
図13は、本実施形態の電源線とEBGパターンの一例を示す図である。例えば、図12の導体層32eに、図13に示す電源線10が形成される。
電源線10は、一端に第1の接続導体40のコンタクト部40aがあり、EBG構造を挟んで他端に第2の接続導体42のコンタクト部42aが設けられている。電源入力部36から第1の接続導体40、コンタクト部40aを介して、例えば、電源線10に50Vの電源電力が印加される。
図14は、本実施形態の遮断特性を示す図である。図13に示す電源線10のパターンを用いている。EBGパターンの有無で遮断特性を比較している。
EBGパターンが無い場合(図14中点線)、ノイズ周波数3.05GHz、3.65GHzにおいて、遮断量が−20dB、−25dBであり、この遮断量では、ノイズが伝搬するおそれがある。これに対し、本実施形態のEBGパターンがある場合(図14中実線)、ノイズ周波数3.05GHzで遮断量が−38.29dB、ノイズ周波数3.65GHzで遮断量が−42.6dBとなり、ノイズの伝搬が抑制される。
本実施形態によれば、小型でかつ電源線に伝搬するノイズによる誤動作の抑制された電子回路が実現される。したがって、この電子回路を搭載することにより、小型でかつ電源線に伝搬するノイズによる誤動作の抑制された電子機器が実現される。
以上、具体例を参照しつつ本発明の実施形態について説明した。上記、実施形態はあくまで、例として挙げられているだけであり、本発明を限定するものではない。また、実施形態の説明においては、電子回路、電子機器等で、本発明の説明に直接必要としない部分等については記載を省略したが、必要とされる電子回路、電子機器等に関わる要素を適宜選択して用いることができる。
その他、本発明の要素を具備し、当業者が適宜設計変更しうる全ての電子回路、電子機器が、本発明の範囲に包含される。本発明の範囲は、特許請求の範囲およびその均等物の範囲によって定義されるものである。
10 電源線
12 第1のEBGパターン
14 端部
16 第1のスリット部
18 第1の線状部
20 第2のスリット部
32a〜g 導体層
34a〜f 絶縁層
36 電力入力部
38 半導体チップ
40 第1の接続導体
42 第2の接続導体
52 第2のEBGパターン
54 端部
56 第3のスリット部
58 第2の線状部
60 筐体
62 回路基板

Claims (16)

  1. 電源線の伸長方向に伸長し、一方の端部以外の周囲が第1のスリット部によって囲まれる第1の線状部を有する第1のEBGパターンが設けられる電源線を備えることを特徴とする電子回路。
  2. 前記第1の線状部が、前記伸長方向に対して略垂直な方向に複数配置されることを特徴とする請求項1記載の電子回路。
  3. 前記電源線が、前記第1のEBGパターンを間に挟んで両側に設けられ、前記電源線の伸長方向に略垂直な方向に伸長し、前記電源線の伸長方向に略垂直な方向に配置される1対のスリットで構成される第2のスリット部を有することを特徴とする請求項1または請求項2記載の電子回路。
  4. 前記第1のEBGパターンと同一のEBGパターンが、前記伸長方向に並べて配置されることを特徴とする請求項1ないし請求項3いずれか一項記載の電子回路。
  5. 前記電源線に、電源線の伸長方向に伸長し、一方の端部以外の周囲が第3のスリット部によって囲まれ、前記第1の線状部と長さの異なる第2の線状部を有する第2のEBGパターンが設けられ、前記第1のEBGパターンと前記第2のEBGパターンが、前記伸長方向に並べて配置されることを特徴とする請求項1ないし請求項3いずれか一項記載の電子回路。
  6. 前記電源線と離間し、導体で形成されるグラウンド面をさらに備えることを特徴とする請求項1ないし請求項5いずれか一項記載の電子回路。
  7. 複数の絶縁層と複数の導体層との積層構造で形成され、前記電源線が、2つの前記絶縁層に挟まれる前記導体層に形成されることを特徴とする請求項1ないし請求項6いずれか一項記載の電子回路。
  8. 最上層の前記導体層に設けられる電源入力部と、最上層の前記導体層に実装される半導体チップと、前記電源入力部を前記電源線の一端に電気的に接続する第1の接続導体と、前記半導体チップを前記電源線の他端であって前記電源線の前記一端との間に前記第1のEBGパターンが形成される他端に電気的に接続される第2の接続導体を備えることを特徴とする請求項7記載の電子回路。
  9. 筐体と、
    前記筐体内に設けられ、電源線の伸長方向に伸長し、一方の端部以外の周囲が第1のスリット部によって囲まれる第1の線状部を有する第1のEBGパターンが設けられる電源線を備える電子回路と、
    を備えることを特徴とする電子機器。
  10. 前記第1の線状部が、前記伸長方向に対して略垂直な方向に複数配置されることを特徴とする請求項9記載の電子機器。
  11. 前記電源線が、前記第1のEBGパターンを間に挟んで両側に設けられ、前記電源線の伸長方向に略垂直な方向に伸長し、前記電源線の伸長方向に略垂直な方向に配置される1対のスリットで構成される第2のスリット部を有することを特徴とする請求項9または請求項10記載の電子機器。
  12. 前記第1のEBGパターンと同一のEBGパターンが、前記伸長方向に並べて配置されることを特徴とする請求項9ないし請求項11いずれか一項記載の電子機器。
  13. 前記電源線に、電源線の伸長方向に伸長し、一方の端部以外の周囲が第3のスリット部によって囲まれ、前記第1の線状部と長さの異なる第2の線状部を有する第2のEBGパターンが設けられ、前記第1のEBGパターンと前記第2のEBGパターンが、前記伸長方向に並べて配置されることを特徴とする請求項9ないし請求項11いずれか一項記載の電子機器。
  14. 前記電源線と離間し、導体で形成されるグラウンド面をさらに備えることを特徴とする請求項9ないし請求項13いずれか一項記載の電子機器。
  15. 前記電子回路が、複数の絶縁層と複数の導体層との積層構造で形成され、前記電源線が、2つの前記絶縁層に挟まれる前記導体層に形成されることを特徴とする請求項9ないし請求項14いずれか一項記載の電子機器。
  16. 最上層の前記導体層に設けられる電源入力部と、最上層の前記導体層に実装される半導体チップと、前記電源入力部を前記電源線の一端に電気的に接続する第1の接続導体と、前記半導体チップを前記電源線の他端であって前記電源線の前記一端との間に前記第1のEBGパターンが形成される他端に電気的に接続される第2の接続導体を備えることを特徴とする請求項15記載の電子機器。
JP2013036907A 2013-02-27 2013-02-27 電子回路および電子機器 Active JP6125274B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013036907A JP6125274B2 (ja) 2013-02-27 2013-02-27 電子回路および電子機器
EP14154827.1A EP2772984A1 (en) 2013-02-27 2014-02-12 Electronic circuit and electronic device
TW103104891A TW201503482A (zh) 2013-02-27 2014-02-14 電子電路及電子機器
US14/183,720 US9099764B2 (en) 2013-02-27 2014-02-19 Electronic circuit and electronic device
KR1020140020289A KR101560476B1 (ko) 2013-02-27 2014-02-21 전자 회로 및 전자 기기
CN201410067244.1A CN104010433B (zh) 2013-02-27 2014-02-26 电子电路及电子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013036907A JP6125274B2 (ja) 2013-02-27 2013-02-27 電子回路および電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014165424A true JP2014165424A (ja) 2014-09-08
JP6125274B2 JP6125274B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=50072998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013036907A Active JP6125274B2 (ja) 2013-02-27 2013-02-27 電子回路および電子機器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9099764B2 (ja)
EP (1) EP2772984A1 (ja)
JP (1) JP6125274B2 (ja)
KR (1) KR101560476B1 (ja)
CN (1) CN104010433B (ja)
TW (1) TW201503482A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016063094A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 富士通株式会社 電源回路および電子機器
JP2016162951A (ja) * 2015-03-04 2016-09-05 本田技研工業株式会社 電子装置
US9848504B2 (en) 2014-08-25 2017-12-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device having a housing for suppression of electromagnetic noise
JP2018088470A (ja) * 2016-11-28 2018-06-07 京セラ株式会社 印刷配線板
JP2019525472A (ja) * 2016-07-28 2019-09-05 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated メモリモジュールの電気的結合において電子バンドギャップ(ebg)構造を提供する回路および方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6497649B2 (ja) * 2015-01-30 2019-04-10 国立大学法人 岡山大学 印刷配線板およびその製造方法
US10980107B2 (en) * 2016-06-30 2021-04-13 Kyocera Corporation Electromagnetic blocking structure, dielectric substrate, and unit cell

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002111304A (ja) * 2000-09-27 2002-04-12 Sharp Corp スリット装荷型フイルタ
JP2005116967A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Cmk Corp 多層プリント配線板
JP2010519777A (ja) * 2007-02-28 2010-06-03 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション パッケージおよび印刷回路基板(pcb)の上の高速デジタル・システムにおける改良されたノイズ絶縁
JP2012129271A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Nec Corp ノイズ抑制構造

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3825998B2 (ja) 2001-08-20 2006-09-27 シャープ株式会社 マイクロ波ストリップ線路フィルタおよびこれを用いた高周波送信機
EP1702386B1 (de) * 2003-12-30 2009-08-05 Robert Bosch GmbH Richtkoppler in streifenleitertechnik mit breitem koppelspalt
US7098759B2 (en) * 2004-10-19 2006-08-29 Alpha Networks Inc. Harmonic spurious signal suppression filter
TWI446004B (zh) * 2005-06-14 2014-07-21 Koninkl Philips Electronics Nv 結合型單一/多個檢視顯示器
US20080048799A1 (en) * 2006-07-12 2008-02-28 Chao-Wei Wang Discontinuous Transmission Line Structure
TW200824182A (en) * 2006-07-12 2008-06-01 Yfy Rfid Technologies Company Ltd Discontinuous transmission line structure
JP5380919B2 (ja) * 2008-06-24 2014-01-08 日本電気株式会社 導波路構造およびプリント配線板
TWI437758B (zh) * 2008-09-24 2014-05-11 Wistron Neweb Corp 濾波裝置及其相關無線通訊接收機
EP2565986A4 (en) 2010-04-28 2014-07-02 Furukawa Electric Co Ltd FLAT STRUCTURED EBG
CN102918938B (zh) * 2010-06-02 2015-08-05 日本电气株式会社 配线板和电子装置
US9456499B2 (en) * 2010-09-28 2016-09-27 Nec Corporation Structural body and interconnect substrate
US8952266B2 (en) * 2010-09-28 2015-02-10 Nec Corporation Structural body and interconnect substrate
JP5701806B2 (ja) 2012-03-29 2015-04-15 株式会社東芝 Ebg構造体および半導体装置
JP5694251B2 (ja) 2012-07-27 2015-04-01 株式会社東芝 Ebg構造体および回路基板
JP5670392B2 (ja) 2012-07-27 2015-02-18 株式会社東芝 回路基板

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002111304A (ja) * 2000-09-27 2002-04-12 Sharp Corp スリット装荷型フイルタ
JP2005116967A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Cmk Corp 多層プリント配線板
JP2010519777A (ja) * 2007-02-28 2010-06-03 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション パッケージおよび印刷回路基板(pcb)の上の高速デジタル・システムにおける改良されたノイズ絶縁
JP2012129271A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Nec Corp ノイズ抑制構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9848504B2 (en) 2014-08-25 2017-12-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device having a housing for suppression of electromagnetic noise
JP2016063094A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 富士通株式会社 電源回路および電子機器
JP2016162951A (ja) * 2015-03-04 2016-09-05 本田技研工業株式会社 電子装置
JP2019525472A (ja) * 2016-07-28 2019-09-05 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated メモリモジュールの電気的結合において電子バンドギャップ(ebg)構造を提供する回路および方法
JP2018088470A (ja) * 2016-11-28 2018-06-07 京セラ株式会社 印刷配線板

Also Published As

Publication number Publication date
JP6125274B2 (ja) 2017-05-10
CN104010433B (zh) 2017-04-12
US9099764B2 (en) 2015-08-04
KR101560476B1 (ko) 2015-10-14
EP2772984A1 (en) 2014-09-03
TW201503482A (zh) 2015-01-16
KR20140107128A (ko) 2014-09-04
US20140240055A1 (en) 2014-08-28
CN104010433A (zh) 2014-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6125274B2 (ja) 電子回路および電子機器
US8994470B2 (en) Circuit substrate having noise suppression structure
US8354975B2 (en) Electromagnetic band gap element, and antenna and filter using the same
KR101055483B1 (ko) 전자기 밴드갭 구조물 및 이를 포함하는 인쇄회로기판
US9112475B2 (en) EBG structure and circuit board
US8199522B2 (en) Printed circuit board
JP6168943B2 (ja) Ebg構造体、半導体デバイスおよび回路基板
JPWO2016203842A1 (ja) 電子機器、およびアンテナ素子
JP2015056719A (ja) 多層配線基板
KR101055457B1 (ko) 전자기 밴드갭 구조물 및 이를 포함하는 인쇄회로기판
KR101055492B1 (ko) 전자기파 차단 기판
JP2008258464A (ja) 回路基板および差動伝送機器
JP6278117B2 (ja) 高周波モジュール
JP2012038863A (ja) 多層回路基板、多層回路基板が搭載された回路モジュール及び電子装置
US9525213B2 (en) Antenna device
JP5306551B1 (ja) 多層回路基板
JP5594855B2 (ja) 配線基板
JP2006114623A (ja) 基板モジュール及び印刷配線板並びにこれを用いた電子装置
JP2015057865A (ja) ノイズ抑制構造を有する回路基板
JP2010232382A (ja) 配線基板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170405

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6125274

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151