JP2014161180A - マルチギャップ型回転電機 - Google Patents
マルチギャップ型回転電機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014161180A JP2014161180A JP2013031183A JP2013031183A JP2014161180A JP 2014161180 A JP2014161180 A JP 2014161180A JP 2013031183 A JP2013031183 A JP 2013031183A JP 2013031183 A JP2013031183 A JP 2013031183A JP 2014161180 A JP2014161180 A JP 2014161180A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slot
- coil
- core
- slots
- winding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 77
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 72
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 9
- 239000011295 pitch Substances 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/04—Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
- H02K3/28—Layout of windings or of connections between windings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K19/00—Synchronous motors or generators
- H02K19/02—Synchronous motors
- H02K19/10—Synchronous motors for multi-phase current
- H02K19/103—Motors having windings on the stator and a variable reluctance soft-iron rotor without windings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K21/00—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
- H02K21/12—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
- H02K21/14—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K21/00—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
- H02K21/12—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
- H02K21/22—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating around the armatures, e.g. flywheel magnetos
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/04—Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
- H02K3/12—Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors arranged in slots
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/12—Stationary parts of the magnetic circuit
- H02K1/16—Stator cores with slots for windings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/22—Rotating parts of the magnetic circuit
- H02K1/27—Rotor cores with permanent magnets
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K16/00—Machines with more than one rotor or stator
- H02K16/02—Machines with one stator and two or more rotors
- H02K16/025—Machines with one stator and two or more rotors with rotors and moving stators connected in a cascade
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K16/00—Machines with more than one rotor or stator
- H02K16/04—Machines with one rotor and two stators
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Windings For Motors And Generators (AREA)
Abstract
【解決手段】ステータ巻線に使用されるコの字状導体は、ステータコアの内側スロット8sおよび外側スロット9sに挿入される内側コイル辺11aおよび外側コイル辺11bと、両コイル辺11a、11bの一端同士を連結する連結コイル辺11cとを有する。
このコの字状導体は、両コイル辺11a、11bを内外の両スロット8s、9sに挿入した後、両コイル辺11a、11bの先端側を周方向に折り曲げてコイルエンド部11d、11eが形成され、他のコイルエンド部11d、11eと互いの端部同士が接合される。この構成によれば、両コイル辺11a、11bをステータコアの側面コア10側から両スロット8s、9sに挿入できるので、両スロット8s、9sを半閉スロットに形成できる。その結果、適正スロット数でトルクリップルの低減を図ることができる。
【選択図】図1
Description
この回転電機は、回転軸に連結される環状のロータと、このロータの内径側と外径側および軸方向の一端側にそれぞれ磁気ギャップを介して配置される内側コアと外側コアおよび側面コアから成るステータコアと、このステータコアに巻装されるステータ巻線とを備える。この回転電機は、ロータと内側コアおよび外側コアとの間に形成される径方向のギャップに加えて、ロータと側面コアとの間に軸方向ギャップを形成する三面ギャップ構造であり、側面コアを持たない二面ギャップ構造の回転電機と比較して、高トルク化が可能である。
具体的には、内側コアと外側コアおよび側面コアの各スロット内に収納されるスロット内導体部と、1磁極ピッチ毎に配設されるスロット内導体部同士を内側スロットの外部で周方向に連結する内側渡り部と、外側スロットの外部で周方向に連結する外側渡り部とを有している。このステータ巻線は、ステータコアに対して、円環状に連接されたコイル導体を側面コアと反対側から組み付けることにより、各コアのスロット内にスロット内導体部を収納できる。
本発明は、上記事情に基づいて成されたもので、その目的は、適正スロット数でトルクリップルを低減できるマルチギャップ型回転電機を提供することにある。
本発明は、回転軸に連結される環状のロータと、このロータの少なくとも径方向の内側と外側とにそれぞれギャップを介して配置される内側コアと外側コアを有するステータコアと、このステータコアに巻装される多相のステータ巻線とを備えるマルチギャップ型回転電機であって、ステータコアは、内側コアおよび外側コアにそれぞれ複数のスロットが周方向等ピッチに形成され、内側コアに形成されるスロットを内側スロットと呼び、外側コアに形成されるスロットを外側スロットと呼ぶ時に、内側スロットおよび外側スロットは、半閉スロットまたは閉スロットである。
コの字状導体は、内側スロットより軸方向に突き出る内側コイル辺の先端側を周方向に折り曲げて形成される内側コイルエンド部と、外側スロットより軸方向に突き出る外側コイル辺の先端側を周方向に折り曲げて形成される外側コイルエンド部とを有し、所定スロット数毎に内側スロットおよび外側スロットより取り出される内側コイルエンド部の端部同士および外側コイルエンド部の端部同士が接合されて周方向に連接されることを特徴とする。
上記の構成によれば、ステータコアの軸方向一端側から、コの字状導体の内側コイル辺と外側コイル辺をそれぞれ内側スロットと外側スロットに挿入できるので、内側スロットおよび外側スロットをそれぞれ半閉スロットまたは閉スロットに形成できる。これにより、トルクリップルを抑えるために通常の倍以上の多スロットにする必要はなく、適正スロット数でトルクリップルを低減できる。
実施例1は、本発明のマルチギャップ型回転電機をハイブリッド自動車のエンジンと変速機との間に配置される走行用モータに適用した事例を説明する。
実施例1のモータ1は、図6に示す様に、モータハウジング2と、このモータハウジング2に一組の軸受3を介して回転自在に支持されるシャフト4と、このシャフト4にロータディスク5を介して支持される環状のロータ6と、モータハウジング2に固定されるステータコア(後述する)と、このステータコアに巻装される三相のステータ巻線7とを備える。
シャフト4は、エンジンのクランク軸に直結、またはクラッチ(図示せず)を介して連結される。
ロータディスク5は、例えば、非磁性SUS材によって形成され、シャフト4の外周に嵌合して、シャフト4と同軸にロータ6を支持している。
ステータコアは、ロータ6の内径側にギャップを有して配置される内側コア8と、ロータ6の外径側にギャップを有して配置される外側コア9と、ロータ6の軸方向一端側にギャップを有して配置される側面コア10とを有する。
内側コア8と外側コア9および側面コア10は、それぞれのコア形状にプレスで打ち抜いた複数枚の電磁鋼板を軸方向に積層して構成される。また、内側コア8と外側コア9は、軸方向の一端側で側面コア10と機械的に結合されてロータ6と同軸に配置される。
内側スロット8sは、内側コア8の外周面に開口するスロット開口部の幅(以下、スロット開口幅Saと呼ぶ)がスロット幅Sbより狭い半閉スロットとして形成されている。つまり、周方向に隣り合う内側スロット8s同士の間に形成されるティース8aの先端両側に周方向へ突き出る鍔部8bが設けられ、隣り合う一方のティース8aと他方のティース8aの鍔部8b同士の間隔がスロット開口幅Saである。
外側スロット9sは、内側スロット8sと同様に、外側コア9の内周面に開口するスロット開口幅Saがスロット幅Sbより狭い半閉スロットとして形成されている。
側面コア10には、内側コア8の内側スロット8sと外側コア9の外側スロット9sとを径方向に連通する側面スロット10sが周方向等ピッチに96個形成されている。この側面スロット10sは、側面コア10の積層方向(図6に示す左右方向)に側面コア10を貫通して形成され、且つ、内側スロット8sおよび外側スロット9sのスロット幅Sbと同一寸法のスロット幅Sbを有している。
コの字状導体11は、図2に示す様に、断面矩形の平角線をコの字型に折り曲げて形成され、内側スロット8sに挿入される内側コイル辺11aと、外側スロット9sに挿入される外側コイル辺11bと、両コイル辺の一端同士を連結する連結コイル辺11cとを有する。なお、内側コイル辺11aおよび外側コイル辺11aの長さは、それぞれ内側コア8および外側コア9の軸方向長さ(積み厚)より長く形成される。
このコの字状導体11は、ステータコアの側面コア10側(軸方向の一端側)から組み付けられる。すなわち、ステータコアの側面コア10側から側面スロット10sを通って内側コイル辺11aおよび外側コイル辺11bをそれぞれ内側スロット8sおよび外側スロット9sに挿入し、連結コイル辺11cを側面スロット10sに収納して組み付けられる。
具体的に図1を参照して説明する。なお、以下の説明において、内側スロット8sおよび外側スロット9sの深さ方向で、それぞれロータ6とのギャップ側(スロット開口部側)から反ギャップ側へ向かって順に第1層、第2層、第3層、および第4層と呼ぶ。また、周方向に6スロット離れた二つの内側スロット8sを一方の内側スロット8sおよび他方の内側スロット8sと呼び、同様に、周方向に6スロット離れた二つの外側スロット9sを一方の外側スロット9sおよび他方の外側スロット9sと呼ぶ。
4本の外側コイルエンド部11eは、一方の外側スロット9sより取り出される第2層の外側コイルエンド部11eと、他方の外側スロット9sより取り出される第1層の外側コイルエンド部11eとが互いの端部同士で接合される。同様に、一方の外側スロット9sより取り出される第4層の外側コイルエンド部11eと、他方の外側スロット9sより取り出される第3層の外側コイルエンド部11eとが互いの端部同士で接合される。
ステータ巻線7の各相コイルを構成する複数のコの字状導体11は、内側スロット8sおよび外側スロット9sに内側コイル辺11aおよび外側コイル辺11bを挿入した後、周方向に向かい合う内側コイルエンド部11dの端部同士および外側コイルエンド部11eの端部同士を接合して周方向に連接される。
また、内側コイルエンド部11dと外側コイルエンド部11eは、それぞれ内側スロット8sおよび外側スロット9sから突き出る内側コイル辺11aおよび外側コイル辺11bの先端側を周方向に折り曲げて形成される。つまり、内側コイル辺11aおよび外側コイル辺11bを内側スロット8sおよび外側スロット9sに挿入した後に、内側コイルエンド部11dおよび外側コイルエンド部11eが形成される。
さらに、ステータコアは、内側コア8と外側コア9とが側面コア10によって機械的に結合された一体構造となっているので、コの字状導体11の内側コイル辺11aおよび外側コイル辺11bを内側スロット8sおよび外側スロット9sに同時に挿入できる。
なお、実施例1と同一名称で記載した部品については、実施例1と同一番号を付与し、重複する説明は省略する。
(実施例2)
この実施例2は、側面コア10をスロットレス構造とした事例である。
上記の実施例1では、側面コア10に側面スロット10sを形成しているが、側面スロット10sを有していないスロットレス構造の側面コア10を採用することもできる。
この実施例2の構成でも、実施例1と同じく、内側スロット8sおよび外側スロット9sを半閉スロットにできるので、適正スロット数でトルクリップルの低減を図ることができる。また、側面コア10にティースが形成されることはないが、側面コア10に磁気回路としての機能を持たせることはできるので、側面コア10を持たない二面ギャップ構造のモータと比較して高トルク化が可能である。
この実施例3は、ステータ巻線7が二組の三相コイル(以下、二組の三相コイルを第1巻線部7A、第2巻線部7Bと呼ぶ)を有し、その第1巻線部7Aと第2巻線部7Bとが並列回路を構成する事例である。
好ましい事例は、実施例1に記載した3相、16極、1極当たりスロット数=6、スロット内導体数=4であるが、ここでは、巻線仕様を簡略化して説明するために、3相、4極、1極当たりスロット数=3、スロット内導体数=2とする。なお、スロット内導体数とは、一つの内側スロット8sおよび外側スロット9sに挿入される内側コイル辺11aおよび外側コイル辺11bの本数(層数)を言う。
この第1巻線部7Aと第2巻線部7Bは、それぞれ1相分(例えばU相)だけを図示すると、図9の巻線図で模式的に表すことができる。また、第1巻線部7AのU相は、図10の巻線図で表すことができ、第2巻線部7BのU相は、図11の巻線図で表すことができる。なお、図9〜図11は、それぞれ内側コア8および外側コア9のスロット開口部側を紙面手前側として図示している。
ここで、内側スロット8sおよび外側スロット9sの深さ方向で、それぞれロータ6に対向するギャップ側(スロットの開口部側)を第1層、反ギャップ側(スロットの底部側)を第2層と呼ぶ時、図9〜図11に示す破線が第1層、実線が第2層に対応する。
さらに、図9〜図11に示すU相巻線図は、図示左側に表記した外側コイルエンド接合部、外側コイルエンド部、外側スロット部、連結コイル部、内側スロット部、内側コイルエンド部、内側コイルエンド接合部に対応している。
第2コイル導体は、外側コイルエンド部11eが第3コイル導体の外側コイルエンド部11eと互いの端部同士で接合される。
第3コイル導体は、内側コイルエンド部11dが第4コイル導体の内側コイルエンド部11dと互いの端部同士で接合される。
第4コイル導体は、外側コイルエンド部11eが中性点接続部Naに接合または一つながりの線として延長される。
第2コイル導体は、外側コイルエンド部11eが第3コイル導体の外側コイルエンド部11eと互いの端部同士で接合される。
第3コイル導体は、内側コイルエンド部11dが第4コイル導体の内側コイルエンド部11dと互いの端部同士で接合される。
第4コイル導体は、外側コイルエンド部11eが中性点接続部Nbに接合または一つながりの線として延長される。
なお、第1巻線部7Aおよび第2巻線部7BのU相以外、つまり、V相、W相についても、U相と同様に結線される。
一方、第2巻線部7BのU相は、図11に示した様に、U相引き出し線Ubからスロット1→スロット4→スロット7→スロット10を通って中性点接続部Nbに接合されるまでの巻線経路が、紙面左側から右側に進行している(回転機としては、ステータコアをロータ6側から見て時計周りに進行している)。
以上のように、電気磁気特性の差が少ない第1巻線部7Aと第2巻線部7Bとを並列接続して並列回路を構成しているので、製作誤差などによりステータコアとロータ6との間にギャップアンバランスが生じても、並列回路間の循環電流を無くすことができる。その結果、良好なモータ効率を維持することができる優れた効果を発揮する。
なお、実施例3では、巻線仕様を簡略化するためにスロット内導体数=2として説明したが、実施例1の事例と同じく、スロット内導体数=4の場合でも、第1巻線部7Aと第2巻線部7Bとで並列回路を構成できる。すなわち、各スロット内の第1層と第2層および第3層と第4層とで交互に同じ総数だけ転位配置して第1巻線部7Aと第2巻線部7Bとを並列接続することで並列回路を構成できる。
実施例1では、内側コア8に形成される内側スロット8sおよび外側コア9に形成される外側スロット9sを半閉スロットとしたが、スロット開口部を有していない閉スロットとすることもできる。
実施例1、2に記載したモータ1は、ステータコアに側面コア10を設けているが、請求項1に係る本発明は、側面コア10を持たないステータコアにも適用できる。あるいは、側面コア10に替えて内側コア8および外側コア9と機械的に結合されてロータ6と同軸に連結する連結部材を設けることもできる。この連結部材は、例えば、ステンレス等の非磁性材によって形成される。なお、連結部材には、側面コア10の側面スロット10sに相当する連通溝が形成され、この連通溝が内側コア8の内側スロット8sと外側コア9の外側スロット9sとに連通する。
4 シャフト(回転軸)
6 ロータ
7 ステータ巻線
7A 第1巻線部
7B 第2巻線部
8 内側コア(ステータコア)
8s 内側スロット
9 外側コア(ステータコア)
9s 外側スロット
10 側面コア(連結部材、ステータコア)
10s 側面スロット
11 コの字状導体
11a 内側コイル辺
11b 外側コイル辺
11c 連結コイル辺
11d 内側コイルエンド部
11e 外側コイルエンド部
Claims (4)
- 回転軸に連結される環状のロータ(6)と、
このロータ(6)の少なくとも径方向の内側と外側とにそれぞれギャップを介して配置される内側コア(8)と外側コア(9)を有するステータコアと、
このステータコアに巻装される多相のステータ巻線(7)とを備えるマルチギャップ型回転電機(1)であって、
前記ステータコアは、前記内側コア(8)および前記外側コア(9)にそれぞれ複数のスロットが周方向等ピッチに形成され、前記内側コア(8)に形成される前記スロットを内側スロット(8s)と呼び、前記外側コア(9)に形成される前記スロットを外側スロット(9s)と呼ぶ時に、前記内側スロット(8s)および前記外側スロット(9s)は、半閉スロットまたは閉スロットであり、
前記ステータ巻線(7)の各相コイルは、それぞれ、前記内側スロット(8s)に挿入される内側コイル辺(11a)と、前記外側スロット(9s)に挿入される外側コイル辺(11b)と、前記ステータコアの軸方向一端側で前記内側コイル辺(11a)と前記外側コイル辺(11b)の一端同士を径方向に連結する連結コイル辺(11c)とを有する複数のコの字状導体(11)を周方向に連接して形成され、
前記コの字状導体(11)は、
前記内側スロット(8s)より軸方向に突き出る前記内側コイル辺(11a)の先端側を周方向に折り曲げて形成される内側コイルエンド部(11d)と、前記外側スロット(9s)より軸方向に突き出る前記外側コイル辺(11b)の先端側を周方向に折り曲げて形成される外側コイルエンド部(11e)とを有し、所定スロット数毎に前記内側スロット(8s)および前記外側スロット(9s)より取り出される前記内側コイルエンド部(11d)の端部同士および前記外側コイルエンド部(11e)の端部同士が接合されて周方向に連接されることを特徴とするマルチギャップ型回転電機。 - 請求項1に記載したマルチギャップ型回転電機(1)において、
前記内側コイルエンド部(11d)は、前記内側スロット(8s)より軸方向に突き出る前記内側コイル辺(11a)の先端側を周方向の一方側へ折り曲げて形成され、
前記外側コイルエンド部(11e)は、前記外側スロット(9s)より軸方向に突き出る前記外側コイル辺(11b)の先端側を周方向の他方側へ折り曲げて形成されることを特徴とするマルチギャップ型回転電機。 - 請求項1または2に記載したマルチギャップ型回転電機(1)において、
前記ステータコアは、前記ロータ(6)の軸方向一端側にギャップを有して配置される側面コア(10)を有し、この側面コア(10)は、前記内側コア(8)と前記外側コア(9)とに軸方向の一端側で機械的に結合され、且つ、前記内側スロット(8s)と前記外側スロット(9s)に連通して前記側面コア(10)を軸方向に貫通する側面スロット(10s)を有し、
前記コの字状導体(11)は、前記連結コイル辺(11c)が前記側面スロット(10s)に収納されることを特徴とするマルチギャップ型回転電機。 - 請求項1〜3の何れか一項に記載したマルチギャップ型回転電機(1)において、
前記ステータ巻線(7)は、各相毎に複数の前記コの字状導体(11)を周方向に連接して形成されて並列回路を構成する第1巻線部(7A)と第2巻線部(7B)を有し、
前記第1巻線部(7A)および前記第2巻線部(7B)は、それぞれ各相毎に前記内側コイル辺(11a)および前記外側コイル辺(11b)が所定スロット数毎に前記内側スロット(8s)内および前記外側スロット(9s)内で径方向に転位配置して収納されることを特徴とするマルチギャップ型回転電機。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013031183A JP6044382B2 (ja) | 2013-02-20 | 2013-02-20 | マルチギャップ型回転電機 |
US14/173,397 US9627935B2 (en) | 2013-02-20 | 2014-02-05 | Multi-gap rotating electric machine having phase coils formed of substantially U-shaped electric conductor segments |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013031183A JP6044382B2 (ja) | 2013-02-20 | 2013-02-20 | マルチギャップ型回転電機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014161180A true JP2014161180A (ja) | 2014-09-04 |
JP6044382B2 JP6044382B2 (ja) | 2016-12-14 |
Family
ID=51350681
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013031183A Active JP6044382B2 (ja) | 2013-02-20 | 2013-02-20 | マルチギャップ型回転電機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9627935B2 (ja) |
JP (1) | JP6044382B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10587175B2 (en) | 2014-08-07 | 2020-03-10 | Denso Corporation | Double-stator rotating electric machine |
WO2021220760A1 (ja) * | 2020-04-28 | 2021-11-04 | 株式会社デンソー | 回転電機 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6044382B2 (ja) * | 2013-02-20 | 2016-12-14 | 株式会社デンソー | マルチギャップ型回転電機 |
JP6253994B2 (ja) * | 2014-01-15 | 2017-12-27 | 株式会社日立製作所 | ステータコイル、アキシャルギャップ型回転電機及びその製造方法 |
US11296638B2 (en) * | 2014-08-01 | 2022-04-05 | Falcon Power, LLC | Variable torque motor/generator/transmission |
EP3175538B1 (en) | 2014-08-01 | 2020-06-24 | Falcon Power LLC | Variable torque motor/generator/transmission |
EP3197020B1 (en) * | 2014-09-19 | 2019-07-31 | Mitsubishi Electric Corporation | Stator and rotary electric machine using said stator |
JP6477256B2 (ja) * | 2015-05-28 | 2019-03-06 | 株式会社デンソー | 回転電機 |
AT16004U1 (de) * | 2017-04-12 | 2018-10-15 | Ing Dr Norbert Ramaseder Dipl | Mehrschicht-Magnetfeld Elektromotor/-Generator zur Energieerzeugung und Energieoptimierung |
MA58379B1 (fr) * | 2020-05-13 | 2024-05-31 | The Trustees For The Time Being Of The Kmn Fulfilment Trust | Générateur électrique à stators multiples |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003134751A (ja) * | 2001-10-18 | 2003-05-09 | Toyota Motor Corp | コイルの形成方法およびコイルの形成に用いられる治具 |
JP2003324876A (ja) * | 2002-04-26 | 2003-11-14 | Denso Corp | 回転電機のステータ |
JP2011250508A (ja) * | 2010-05-24 | 2011-12-08 | Denso Corp | 回転電機 |
JP2012080692A (ja) * | 2010-10-04 | 2012-04-19 | Denso Corp | マルチギャップ型回転電機 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3152405B2 (ja) * | 1992-06-10 | 2001-04-03 | オークマ株式会社 | 電動機 |
FR2769423B1 (fr) * | 1997-10-07 | 1999-12-24 | Valeo Equip Electr Moteur | Machine electrique a double excitation, et notamment alternateur de vehicule automobile |
SG102639A1 (en) * | 2001-10-08 | 2004-03-26 | Micron Technology Inc | Apparatus and method for packing circuits |
JP4158024B2 (ja) * | 2002-04-30 | 2008-10-01 | 株式会社富士通ゼネラル | 誘導電動機 |
US7545056B2 (en) * | 2003-05-27 | 2009-06-09 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Saturation control of electric machine |
US7839048B2 (en) * | 2004-09-27 | 2010-11-23 | General Electric Company | Electrical machine with double-sided stator |
US7548008B2 (en) * | 2004-09-27 | 2009-06-16 | General Electric Company | Electrical machine with double-sided lamination stack |
JP2010525774A (ja) * | 2007-04-18 | 2010-07-22 | ゲ−ヨン パク | 同心円状に配置された回転子を有するモータ及び前記モータを備える駆動装置 |
US8378547B2 (en) * | 2008-06-30 | 2013-02-19 | Mitsuba Corporation | Electric motor |
US7791245B1 (en) * | 2009-03-24 | 2010-09-07 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Optimized electric machine for smart actuators |
JP5477161B2 (ja) * | 2010-05-20 | 2014-04-23 | 株式会社デンソー | ダブルステータ型モータ |
US9231457B2 (en) * | 2010-06-25 | 2016-01-05 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Double stator switched reluctance apparatus |
JP5587693B2 (ja) * | 2010-07-20 | 2014-09-10 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 回転電機、およびその回転電機を備えた車両 |
AU2011313817B2 (en) * | 2010-10-08 | 2015-06-11 | Global Motors Invent Pty Ltd | Electromagnetic machine |
US20120181890A1 (en) * | 2011-01-19 | 2012-07-19 | GM Global Technology Operations LLC | Method and system for joining stator wires |
US8671559B2 (en) * | 2011-04-27 | 2014-03-18 | GM Global Technology Operations LLC | System for joining stator wires |
JP5472254B2 (ja) * | 2011-10-21 | 2014-04-16 | 株式会社デンソー | ダブルステータ型モータ |
US20130106231A1 (en) * | 2011-10-27 | 2013-05-02 | Remy Technologies, L.L.C. | Conductor weld-end length control forming |
JP5488625B2 (ja) * | 2012-02-13 | 2014-05-14 | 株式会社デンソー | ダブルステータ型同期モータ |
JP5605388B2 (ja) * | 2012-04-10 | 2014-10-15 | 株式会社デンソー | 同期モータ |
JP5849890B2 (ja) * | 2012-07-30 | 2016-02-03 | 株式会社デンソー | ダブルステータ型モータ |
JP2014100028A (ja) * | 2012-11-15 | 2014-05-29 | Toyota Industries Corp | 車両駆動装置 |
DE102013113657A1 (de) * | 2012-12-07 | 2014-06-12 | Denso Corporation | Rotierende elektrische Maschine in Mehrfach-Luftspalt-Ausführung |
JP5796613B2 (ja) * | 2012-12-07 | 2015-10-21 | 株式会社デンソー | マルチギャップ型回転電機 |
JP6044382B2 (ja) * | 2013-02-20 | 2016-12-14 | 株式会社デンソー | マルチギャップ型回転電機 |
JP5920319B2 (ja) * | 2013-11-21 | 2016-05-18 | 株式会社デンソー | ロータ固定構造および回転電機 |
JP6044848B2 (ja) * | 2014-03-18 | 2016-12-14 | 株式会社デンソー | 回転電機 |
JP6405775B2 (ja) * | 2014-08-07 | 2018-10-17 | 株式会社デンソー | ダブルステータ型回転電機 |
JP6369223B2 (ja) * | 2014-08-27 | 2018-08-08 | 株式会社デンソー | ダブルステータ型回転電機 |
-
2013
- 2013-02-20 JP JP2013031183A patent/JP6044382B2/ja active Active
-
2014
- 2014-02-05 US US14/173,397 patent/US9627935B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003134751A (ja) * | 2001-10-18 | 2003-05-09 | Toyota Motor Corp | コイルの形成方法およびコイルの形成に用いられる治具 |
JP2003324876A (ja) * | 2002-04-26 | 2003-11-14 | Denso Corp | 回転電機のステータ |
JP2011250508A (ja) * | 2010-05-24 | 2011-12-08 | Denso Corp | 回転電機 |
JP2012080692A (ja) * | 2010-10-04 | 2012-04-19 | Denso Corp | マルチギャップ型回転電機 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10587175B2 (en) | 2014-08-07 | 2020-03-10 | Denso Corporation | Double-stator rotating electric machine |
WO2021220760A1 (ja) * | 2020-04-28 | 2021-11-04 | 株式会社デンソー | 回転電機 |
JP7472630B2 (ja) | 2020-04-28 | 2024-04-23 | 株式会社デンソー | 回転電機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6044382B2 (ja) | 2016-12-14 |
US9627935B2 (en) | 2017-04-18 |
US20140232233A1 (en) | 2014-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6044382B2 (ja) | マルチギャップ型回転電機 | |
JP5986774B2 (ja) | 回転電機 | |
EP2909922B1 (en) | Stator of rotary electric machine | |
US20150135519A1 (en) | Rotary electric machine | |
JP2010239798A (ja) | 回転電機用電機子 | |
JP5911018B2 (ja) | 電機子およびその電機子を備えた回転電機 | |
JP6048191B2 (ja) | マルチギャップ型回転電機 | |
JP2012029351A (ja) | 回転電機の固定子 | |
WO2018147392A1 (ja) | 回転電機 | |
JP5839007B2 (ja) | 回転電機の固定子鉄心およびその製造方法 | |
JP2013211956A (ja) | 回転電機 | |
JP2010041786A (ja) | 固定子巻線及び回転電機 | |
JP2006158037A (ja) | 埋め込み磁石型のロータ | |
JP5995883B2 (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP2017221077A (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP2014207785A (ja) | モータ | |
JP2006325295A (ja) | ステータ | |
JP6892473B2 (ja) | 固定子及び回転電機 | |
JP4386909B2 (ja) | モータ | |
JP2012205489A (ja) | 回転電機の固定子及びその製造方法 | |
JP5609937B2 (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP5909790B2 (ja) | 回転電機、回転電機用ステータおよび車両 | |
JP2005124378A (ja) | リング状の固定子コイルを有する誘導電動機 | |
JP2009095070A (ja) | 回転電動機 | |
JP5256835B2 (ja) | 回転電機の固定子及び回転電機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150417 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161031 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6044382 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |