JP2014158881A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014158881A5 JP2014158881A5 JP2014045333A JP2014045333A JP2014158881A5 JP 2014158881 A5 JP2014158881 A5 JP 2014158881A5 JP 2014045333 A JP2014045333 A JP 2014045333A JP 2014045333 A JP2014045333 A JP 2014045333A JP 2014158881 A5 JP2014158881 A5 JP 2014158881A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- variable display
- prize
- combination
- winning
- display result
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Description
本発明は、たとえば、コイン遊技機等のスロットマシンに関する。詳しくは、各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部を複数備え、前記可変表示部を変動表示した後、前記可変表示部の変動表示を停止することで表示結果を導出し、複数の可変表示部の表示結果の組合せに応じて入賞が発生可能なスロットマシンに関する。
(1) 各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部を複数備え、
前記可変表示部を変動表示した後、前記可変表示部の変動表示を停止することで表示結果を導出し、複数の可変表示部の表示結果の組合せに応じて入賞が発生可能なスロットマシン(スロットマシン1)において、
遊技者が表示結果を導出させるために操作する導出操作手段(ストップスイッチ42L、42C、42R)と、
表示結果が導出される前に、第1入賞と第2入賞とを含む複数種類の入賞(ビッグボーナス(1),(2)、チャレンジボーナス、チェリー、メロン、ブドウ、3択役A〜C、リプレイ(1)〜(3))各々の発生を許容するか否かを決定する事前決定手段(ステップS403)と、
前記事前決定手段の決定結果(当選フラグ)および前記導出操作手段の操作(停止ボタン12L、12C、12Rの操作タイミング、停止ボタン12L、12C、12Rの操作順序等)に応じて表示結果を導出する導出制御手段(ステップS404、ステップS807、S811〜S814等参照)と
演出の制御を行なう演出制御手段とを備え、
前記導出制御手段は、
前記事前決定手段により前記第1入賞と前記第2入賞との発生が許容されているときに、前記導出操作手段の操作が所定手順に従った操作であることを条件として前記第1入賞を発生させる第1入賞組合せを表示結果の組合せとして導出し、前記導出操作手段の操作が前記所定手順とは異なる特定手順に従った操作であることを条件として前記第2入賞を発生させる第2入賞組合せを表示結果の組合せとして導出し、
前記事前決定手段により前記第1入賞と前記第2入賞との発生が許容されているときに、前記複数の可変表示部のうち特定の可変表示部の表示結果を導出させる操作が最初にされたときには、前記特定の可変表示部に前記第1入賞組合せの一部の識別情報と前記第2入賞組合せの一部の識別情報とを含む表示結果を導出する。
なお、以下の構成を備えるものでもよい。
遊技用価値(メダル、クレジット)を用いて1ゲームに対して所定数(たとえば、3)の賭数を設定することによりゲームを開始させることが可能となり、複数種類の識別情報(図柄)を変動表示させる可変表示装置(可変表示装置2)に表示結果が導出されることにより1ゲームが終了し、該可変表示装置に導出された表示結果に応じて入賞が発生可能であるスロットマシン(スロットマシン1)において、
前記可変表示装置に表示結果を導出させるための遊技者による停止操作を検出する停止操作検出手段(ストップスイッチ42L、42C、42R)と、
ゲーム毎に前記可変表示装置の表示結果が導出されるより前に、複数種類の入賞表示結果(ビッグボーナス(1),(2)、チャレンジボーナス、チェリー、メロン、ブドウ、3択役A〜C、リプレイ(1)〜(3))各々の導出を許容するか否かを決定する事前決定手段(ステップS403)と、
前記事前決定手段の決定結果(当選フラグ)および前記停止操作検出手段により検出された停止操作(停止ボタン12L、12C、12Rの操作タイミング、停止ボタン12L、12C、12Rの操作順序等)に応じて前記可変表示装置の表示結果を導出させる導出制御手段(ステップS404、ステップS807、S811〜S814等参照)と、
前記複数種類の入賞表示結果のうちいずれかが導出されたときに、該導出された入賞表示結果に予め定められた大きさ(図5(a)の払出枚数の欄参照)の前記遊技用価値の付与を行なう遊技用価値付与手段(ステップS406)とを備え、
前記遊技用価値付与手段は、
設定された賭数が同じゲームにおいて、前記導出制御手段により前記複数種類の入賞表示結果のうち予め定められた第1入賞表示結果(リプレイ(1)参照、3択役A)が導出されたときと第2入賞表示結果(リプレイ(2)参照、3択役B)が導出されたときと第3入賞表示結果(リプレイ(3)参照、3択役C)が導出されたときとで同じ大きさの前記遊技用価値の付与を行ない(ステップS924)、
前記導出制御手段は、
前記事前決定手段により前記複数種類の入賞表示結果のうち前記第1入賞表示結果と前記第2入賞表示結果との導出が許容されているとき(リプレイ(1)とリプレイ(2)とが同時当選しているとき参照、3択役Aと3択役Bとが同時当選しているとき)に、前記停止操作検出手段により検出された停止操作が所定の第1の手順(第1に停止ボタン12Lが操作されること)に従った停止操作であることを条件として前記第1入賞表示結果を前記可変表示装置に導出させ、前記停止操作検出手段により検出された停止操作が前記第1の手順以外の手順(第1に停止ボタン12Cまたは12Rが操作されること)に従った停止操作であることを条件として前記第2入賞表示結果を前記可変表示装置に導出させ(図7参照)、
前記事前決定手段により前記複数種類の入賞表示結果のうち前記第1入賞表示結果と前記第3入賞表示結果との導出が許容されているとき(リプレイ(1)とリプレイ(3)とが同時当選しているとき参照、3択役Aと3択役Cとが同時当選しているとき)に、前記停止操作検出手段により検出された停止操作が前記第1の手順と異なる所定の第2の手順(第1に停止ボタン12Rが操作されること)に従った停止操作であることを条件として前記第1入賞表示結果を前記可変表示装置に導出させ、前記停止操作検出手段により検出された停止操作が前記第2の手順以外の手順(第1に停止ボタン12Lまたは12Cが操作されること)に従った停止操作であることを条件として前記第3入賞表示結果を前記可変表示装置に導出させる(図7参照)。
前記可変表示部を変動表示した後、前記可変表示部の変動表示を停止することで表示結果を導出し、複数の可変表示部の表示結果の組合せに応じて入賞が発生可能なスロットマシン(スロットマシン1)において、
遊技者が表示結果を導出させるために操作する導出操作手段(ストップスイッチ42L、42C、42R)と、
表示結果が導出される前に、第1入賞と第2入賞とを含む複数種類の入賞(ビッグボーナス(1),(2)、チャレンジボーナス、チェリー、メロン、ブドウ、3択役A〜C、リプレイ(1)〜(3))各々の発生を許容するか否かを決定する事前決定手段(ステップS403)と、
前記事前決定手段の決定結果(当選フラグ)および前記導出操作手段の操作(停止ボタン12L、12C、12Rの操作タイミング、停止ボタン12L、12C、12Rの操作順序等)に応じて表示結果を導出する導出制御手段(ステップS404、ステップS807、S811〜S814等参照)と
演出の制御を行なう演出制御手段とを備え、
前記導出制御手段は、
前記事前決定手段により前記第1入賞と前記第2入賞との発生が許容されているときに、前記導出操作手段の操作が所定手順に従った操作であることを条件として前記第1入賞を発生させる第1入賞組合せを表示結果の組合せとして導出し、前記導出操作手段の操作が前記所定手順とは異なる特定手順に従った操作であることを条件として前記第2入賞を発生させる第2入賞組合せを表示結果の組合せとして導出し、
前記事前決定手段により前記第1入賞と前記第2入賞との発生が許容されているときに、前記複数の可変表示部のうち特定の可変表示部の表示結果を導出させる操作が最初にされたときには、前記特定の可変表示部に前記第1入賞組合せの一部の識別情報と前記第2入賞組合せの一部の識別情報とを含む表示結果を導出する。
なお、以下の構成を備えるものでもよい。
遊技用価値(メダル、クレジット)を用いて1ゲームに対して所定数(たとえば、3)の賭数を設定することによりゲームを開始させることが可能となり、複数種類の識別情報(図柄)を変動表示させる可変表示装置(可変表示装置2)に表示結果が導出されることにより1ゲームが終了し、該可変表示装置に導出された表示結果に応じて入賞が発生可能であるスロットマシン(スロットマシン1)において、
前記可変表示装置に表示結果を導出させるための遊技者による停止操作を検出する停止操作検出手段(ストップスイッチ42L、42C、42R)と、
ゲーム毎に前記可変表示装置の表示結果が導出されるより前に、複数種類の入賞表示結果(ビッグボーナス(1),(2)、チャレンジボーナス、チェリー、メロン、ブドウ、3択役A〜C、リプレイ(1)〜(3))各々の導出を許容するか否かを決定する事前決定手段(ステップS403)と、
前記事前決定手段の決定結果(当選フラグ)および前記停止操作検出手段により検出された停止操作(停止ボタン12L、12C、12Rの操作タイミング、停止ボタン12L、12C、12Rの操作順序等)に応じて前記可変表示装置の表示結果を導出させる導出制御手段(ステップS404、ステップS807、S811〜S814等参照)と、
前記複数種類の入賞表示結果のうちいずれかが導出されたときに、該導出された入賞表示結果に予め定められた大きさ(図5(a)の払出枚数の欄参照)の前記遊技用価値の付与を行なう遊技用価値付与手段(ステップS406)とを備え、
前記遊技用価値付与手段は、
設定された賭数が同じゲームにおいて、前記導出制御手段により前記複数種類の入賞表示結果のうち予め定められた第1入賞表示結果(リプレイ(1)参照、3択役A)が導出されたときと第2入賞表示結果(リプレイ(2)参照、3択役B)が導出されたときと第3入賞表示結果(リプレイ(3)参照、3択役C)が導出されたときとで同じ大きさの前記遊技用価値の付与を行ない(ステップS924)、
前記導出制御手段は、
前記事前決定手段により前記複数種類の入賞表示結果のうち前記第1入賞表示結果と前記第2入賞表示結果との導出が許容されているとき(リプレイ(1)とリプレイ(2)とが同時当選しているとき参照、3択役Aと3択役Bとが同時当選しているとき)に、前記停止操作検出手段により検出された停止操作が所定の第1の手順(第1に停止ボタン12Lが操作されること)に従った停止操作であることを条件として前記第1入賞表示結果を前記可変表示装置に導出させ、前記停止操作検出手段により検出された停止操作が前記第1の手順以外の手順(第1に停止ボタン12Cまたは12Rが操作されること)に従った停止操作であることを条件として前記第2入賞表示結果を前記可変表示装置に導出させ(図7参照)、
前記事前決定手段により前記複数種類の入賞表示結果のうち前記第1入賞表示結果と前記第3入賞表示結果との導出が許容されているとき(リプレイ(1)とリプレイ(3)とが同時当選しているとき参照、3択役Aと3択役Cとが同時当選しているとき)に、前記停止操作検出手段により検出された停止操作が前記第1の手順と異なる所定の第2の手順(第1に停止ボタン12Rが操作されること)に従った停止操作であることを条件として前記第1入賞表示結果を前記可変表示装置に導出させ、前記停止操作検出手段により検出された停止操作が前記第2の手順以外の手順(第1に停止ボタン12Lまたは12Cが操作されること)に従った停止操作であることを条件として前記第3入賞表示結果を前記可変表示装置に導出させる(図7参照)。
一方、ビッグボーナス(1)、ビッグボーナス(2)、チャレンジボーナス、後述する3択役A〜C、およびチェリー以外の、メロン、ブドウ、リプレイ(1)、リプレイ(2)、リプレイ(3)が後述する内部抽選において当選したときには、これらの役を構成する図柄が、リール3L、3C、3R各々において7コマ以内に配置されているため、原則として、停止ボタン12L、12C、12Rを操作したタイミングに関わらず入賞可能なものとなっている。
抽選処理が終了すると、次にリール回転処理が行なわれる(ステップS404)。リール回転処理では、前回のゲームでのリール3L、3C、3Rの回転開始から1ゲームタイマが計時する時間が所定時間(たとえば、4.1秒)経過していることを条件に、リールモータ3ML、3MC、3MRを駆動させ、左、中、右の全てのリール3L、3C、3Rを回転開始させる。リール3L、3C、3Rの回転開始から所定の条件(回転速度が一定速度に達した後、リールセンサ3SL、3SC、3SRにより基準位置を検出すること)が成立すると、停止ボタン12L、12C、12Rを操作有効とする。その後、停止ボタン12L、12C、12Rが遊技者によって操作されることにより、当選フラグの設定状況に応じてリールモータ3ML、3MC、3MRを駆動停止させ、リール3L、3C、3Rの回転を停止させる。リール3L、3C、3Rの回転開始時、および回転停止時に、それぞれリール回転コマンド、リール停止コマンドが演出制御基板102に送信される。なお、リール回転処理の詳細については後述する。
Claims (1)
- 各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部を複数備え、
前記可変表示部を変動表示した後、前記可変表示部の変動表示を停止することで表示結果を導出し、複数の可変表示部の表示結果の組合せに応じて入賞が発生可能なスロットマシンにおいて、
遊技者が表示結果を導出させるために操作する導出操作手段と、
表示結果が導出される前に、第1入賞と第2入賞とを含む複数種類の入賞各々の発生を許容するか否かを決定する事前決定手段と、
前記事前決定手段の決定結果および前記導出操作手段の操作に応じて表示結果を導出する導出制御手段と
演出の制御を行なう演出制御手段とを備え、
前記導出制御手段は、
前記事前決定手段により前記第1入賞と前記第2入賞との発生が許容されているときに、前記導出操作手段の操作が所定手順に従った操作であることを条件として前記第1入賞を発生させる第1入賞組合せを表示結果の組合せとして導出し、前記導出操作手段の操作が前記所定手順とは異なる特定手順に従った操作であることを条件として前記第2入賞を発生させる第2入賞組合せを表示結果の組合せとして導出し、
前記事前決定手段により前記第1入賞と前記第2入賞との発生が許容されているときに、前記複数の可変表示部のうち特定の可変表示部の表示結果を導出させる操作が最初にされたときには、前記特定の可変表示部に前記第1入賞組合せの一部の識別情報と前記第2入賞組合せの一部の識別情報とを含む表示結果を導出する、スロットマシン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014045333A JP6038060B2 (ja) | 2014-03-07 | 2014-03-07 | スロットマシン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014045333A JP6038060B2 (ja) | 2014-03-07 | 2014-03-07 | スロットマシン |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012230878A Division JP5836247B2 (ja) | 2012-10-18 | 2012-10-18 | スロットマシン |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014158881A JP2014158881A (ja) | 2014-09-04 |
JP2014158881A5 true JP2014158881A5 (ja) | 2014-10-16 |
JP6038060B2 JP6038060B2 (ja) | 2016-12-07 |
Family
ID=51611082
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014045333A Active JP6038060B2 (ja) | 2014-03-07 | 2014-03-07 | スロットマシン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6038060B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6149082B2 (ja) * | 2015-10-02 | 2017-06-14 | 株式会社三共 | スロットマシン |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4040353B2 (ja) * | 2002-04-24 | 2008-01-30 | 株式会社オリンピア | 遊技機及びプログラム及び記憶媒体 |
JP2004222873A (ja) * | 2003-01-21 | 2004-08-12 | Samii Kk | スロットマシン |
JP2005102858A (ja) * | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Samii Kk | 遊技機 |
JP2005199049A (ja) * | 2003-12-19 | 2005-07-28 | Kpe Inc | スロットマシン |
JP2006006716A (ja) * | 2004-06-28 | 2006-01-12 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2006204799A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP4044099B2 (ja) * | 2005-02-15 | 2008-02-06 | Kpe株式会社 | スロットマシン |
JP5288390B2 (ja) * | 2005-04-25 | 2013-09-11 | サミー株式会社 | スロットマシン |
JP2007222409A (ja) * | 2006-02-23 | 2007-09-06 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2007289414A (ja) * | 2006-04-25 | 2007-11-08 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP4377892B2 (ja) * | 2006-06-15 | 2009-12-02 | 株式会社オリンピア | 遊技機 |
JP5836247B2 (ja) * | 2012-10-18 | 2015-12-24 | 株式会社三共 | スロットマシン |
-
2014
- 2014-03-07 JP JP2014045333A patent/JP6038060B2/ja active Active