JP2014151738A - 車両 - Google Patents
車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014151738A JP2014151738A JP2013022190A JP2013022190A JP2014151738A JP 2014151738 A JP2014151738 A JP 2014151738A JP 2013022190 A JP2013022190 A JP 2013022190A JP 2013022190 A JP2013022190 A JP 2013022190A JP 2014151738 A JP2014151738 A JP 2014151738A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- duty
- requirement duty
- engine
- noise
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】エンジンの作動頻度が異なる2つの走行モード(CDモード、CSモード)のうちいずれかで走行可能なプラグインハイブリッド車両は、エンジンの動力で作動される機械オイルポンプと、電動オイルポンプ(EOP)と、EOPの駆動デューティDを制御するECUとを備える。ECUは、エンジンが停止中である場合、第1マップを参照してノイズ性能を考慮したノイズ要件デューティDnvを算出するとともに、第2マップまたは第3マップを参照して各走行モードでの冷却性能と電費性能とを考慮したモード要件デューティDmodeを算出し、算出された2つの駆動デューティのうちの大きい方でEOPを作動させる。
【選択図】図2
Description
CDモード中である場合(S13にてYES)、ECU800は、S14にて、CDモード中において冷却性能と電費性能とを満足する駆動デューティD(以下「CDモード要件デューティDcd」という)を算出し、算出されたCDモード要件デューティDcdをモード要件デューティDmodeに設定する。
Claims (4)
- 駆動源としてエンジンとモータとを備え、複数の走行モードのうちのいずれかで走行可能な車両であって、
前記エンジンの動力を用いてオイルを吐出する機械ポンプと、
電力を用いてオイルを吐出する電動ポンプと、
前記電動ポンプの駆動デューティを制御する制御装置とを備え、
前記モータは、前記機械ポンプおよび前記電動ポンプの少なくとも一方から吐出されたオイルによって冷却され、
前記制御装置は、前記エンジンが停止されている場合、ノイズを考慮したノイズ要件デューティと前記走行モードを考慮したモード要件デューティとを算出し、前記モード要件デューティの上限値が前記ノイズ要件デューティを超えないように前記モード要件デューティを制限した値を前記電動ポンプの駆動デューティに設定する、車両。 - 前記複数の走行モードは、第1モードと、前記第1モードよりも前記エンジンの作動頻度が高い第2モードとを含み、
前記制御装置は、前記第2モード中の前記モード要件デューティである第2モード要件デューティを、前記第1モード中の前記モード要件デューティである第1モード要件デューティ以下にする、請求項1に記載の車両。 - 前記車両は、
前記モータを駆動するための電力を蓄える蓄電装置と、
前記蓄電装置を充電するための電力を前記エンジンの動力を用いて発電可能なジェネレータとをさらに備え、
前記第1モードは、前記蓄電装置の蓄電量を所定範囲に維持するためには前記エンジンの駆動は許容されない充電消費モードであり、
前記第2モードは、前記蓄電装置の蓄電量を所定範囲に維持するために前記エンジンの駆動が許容される充電維持モードである、請求項2に記載の車両。 - 前記車両は、車速およびモータトルクと前記ノイズ要件デューティとの対応関係を設定した第1マップと、モータ温度およびモータトルクと前記第1モード要件デューティとの対応関係を設定した第2マップと、モータ温度およびモータトルクと前記第2モード要件デューティとの対応関係を設定した第3マップとを予め記憶する記憶部をさらに備え、
前記制御装置は、前記エンジンが停止されている場合でかつ前記第1モード中である場合、前記第1マップを参照して実際の車速およびモータトルクに対応する前記ノイズ要件デューティを算出するとともに、前記第2マップを参照して実際のモータ温度およびモータトルクに対応する前記第1モード要件デューティを算出し、前記第1モード要件デューティの上限値が前記ノイズ要件デューティを超えないように前記第1モード要件デューティを制限した値を前記電動ポンプの駆動デューティに設定し、
前記制御装置は、前記エンジンが停止されている場合でかつ前記第2モード中である場合、前記第1マップを参照して実際の車速およびモータトルクに対応する前記ノイズ要件デューティを算出するとともに、前記第3マップを参照して実際のモータ温度およびモータトルクに対応する前記第2モード要件デューティを算出し、前記第2モード要件デューティの上限値が前記ノイズ要件デューティを超えないように前記第2モード要件デューティを制限した値を前記電動ポンプの駆動デューティに設定する、請求項2に記載の車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013022190A JP6003698B2 (ja) | 2013-02-07 | 2013-02-07 | 車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013022190A JP6003698B2 (ja) | 2013-02-07 | 2013-02-07 | 車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014151738A true JP2014151738A (ja) | 2014-08-25 |
JP6003698B2 JP6003698B2 (ja) | 2016-10-05 |
Family
ID=51574043
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013022190A Active JP6003698B2 (ja) | 2013-02-07 | 2013-02-07 | 車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6003698B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016060379A (ja) * | 2014-09-18 | 2016-04-25 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車両 |
JP2016159707A (ja) * | 2015-02-27 | 2016-09-05 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車両 |
JP2017144899A (ja) * | 2016-02-17 | 2017-08-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用駆動装置の制御装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005201225A (ja) * | 2004-01-19 | 2005-07-28 | Toyota Motor Corp | 電動ポンプの制御装置 |
JP2007198438A (ja) * | 2006-01-24 | 2007-08-09 | Toyota Motor Corp | 車両の制御装置および車両 |
JP2007198439A (ja) * | 2006-01-24 | 2007-08-09 | Toyota Motor Corp | 電動車両のオイルポンプ制御装置およびそれを搭載する電動車両 |
JP2009221980A (ja) * | 2008-03-17 | 2009-10-01 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両のアイドルストップ制御装置 |
JP2010195313A (ja) * | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Toyota Motor Corp | ハイブリッド車両 |
-
2013
- 2013-02-07 JP JP2013022190A patent/JP6003698B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005201225A (ja) * | 2004-01-19 | 2005-07-28 | Toyota Motor Corp | 電動ポンプの制御装置 |
JP2007198438A (ja) * | 2006-01-24 | 2007-08-09 | Toyota Motor Corp | 車両の制御装置および車両 |
JP2007198439A (ja) * | 2006-01-24 | 2007-08-09 | Toyota Motor Corp | 電動車両のオイルポンプ制御装置およびそれを搭載する電動車両 |
JP2009221980A (ja) * | 2008-03-17 | 2009-10-01 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両のアイドルストップ制御装置 |
JP2010195313A (ja) * | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Toyota Motor Corp | ハイブリッド車両 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016060379A (ja) * | 2014-09-18 | 2016-04-25 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車両 |
JP2016159707A (ja) * | 2015-02-27 | 2016-09-05 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車両 |
JP2017144899A (ja) * | 2016-02-17 | 2017-08-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用駆動装置の制御装置 |
KR20170096962A (ko) * | 2016-02-17 | 2017-08-25 | 도요타 지도샤(주) | 차량을 위한 구동 시스템 |
CN107097778A (zh) * | 2016-02-17 | 2017-08-29 | 丰田自动车株式会社 | 用于车辆的驱动系统 |
KR101905060B1 (ko) * | 2016-02-17 | 2018-10-08 | 도요타 지도샤(주) | 차량을 위한 구동 시스템 |
US10124787B2 (en) | 2016-02-17 | 2018-11-13 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Driving system for vehicle |
CN107097778B (zh) * | 2016-02-17 | 2020-02-11 | 丰田自动车株式会社 | 用于车辆的驱动系统 |
DE102017102886B4 (de) * | 2016-02-17 | 2021-04-15 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Antriebssystem für ein Fahrzeug |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6003698B2 (ja) | 2016-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6217289B2 (ja) | ハイブリッド車制御装置 | |
JP6032216B2 (ja) | ハイブリッド車制御装置 | |
JP5981439B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
KR101742397B1 (ko) | 하이브리드 차량 | |
JP4595829B2 (ja) | 二次電池の制御装置および制御方法 | |
JP7020144B2 (ja) | 電動車両及び電動車両の制御方法 | |
JP6135474B2 (ja) | ハイブリッド車両 | |
WO2011121717A1 (ja) | 車両用制御装置および車両用制御方法 | |
JP2009038958A (ja) | 車両の制御装置および制御方法 | |
JP2015202727A (ja) | 車両 | |
JP6003698B2 (ja) | 車両 | |
JP2013049381A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP5419745B2 (ja) | シリーズハイブリッド車両の制御装置 | |
US9573581B2 (en) | Hybrid vehicle | |
JP2012040928A (ja) | ハイブリッド車両用制御装置 | |
JP2010285149A (ja) | 電動駆動制御装置 | |
JP2014141954A (ja) | 車両用冷却装置 | |
JP2013133060A (ja) | ハイブリッド車 | |
JP2013133062A (ja) | ハイブリッド車 | |
JP2013158082A (ja) | 車両および車両の制御方法 | |
JP2012222930A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2020067063A (ja) | 車両用冷却装置 | |
JP2011239629A (ja) | 電動車両の制御装置 | |
JP2014094620A (ja) | 電動車両の冷却システム | |
JP2014065453A (ja) | ハイブリッド型荷役車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160223 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160822 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6003698 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |