JP2014148698A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014148698A5
JP2014148698A5 JP2013016457A JP2013016457A JP2014148698A5 JP 2014148698 A5 JP2014148698 A5 JP 2014148698A5 JP 2013016457 A JP2013016457 A JP 2013016457A JP 2013016457 A JP2013016457 A JP 2013016457A JP 2014148698 A5 JP2014148698 A5 JP 2014148698A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steel sheet
rolled steel
strength hot
burring workability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013016457A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5610003B2 (ja
JP2014148698A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2013016457A external-priority patent/JP5610003B2/ja
Priority to JP2013016457A priority Critical patent/JP5610003B2/ja
Priority to KR1020157019347A priority patent/KR101772926B1/ko
Priority to US14/764,818 priority patent/US20150368741A1/en
Priority to CN201480006994.6A priority patent/CN104968819B/zh
Priority to PCT/JP2014/000337 priority patent/WO2014119261A1/ja
Priority to EP14745697.4A priority patent/EP2952600B1/en
Priority to TW103103042A priority patent/TWI518186B/zh
Publication of JP2014148698A publication Critical patent/JP2014148698A/ja
Publication of JP2014148698A5 publication Critical patent/JP2014148698A5/ja
Publication of JP5610003B2 publication Critical patent/JP5610003B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[7] 前記[1]、[3]ないし[6]のいずれかに記載の組成を有する鋼素材を、1100℃以上に加熱し、仕上圧延温度が(Ar3+25℃)以上であり且つ仕上圧延最終2スタンドの合計圧下率が60%以下である熱間圧延を施した後、平均冷却速度40℃/s以上で冷却し、巻取り温度520℃以上680℃以下で巻き取り、フェライト相の分率が90%超であり、Tiを含有する炭化物が析出し、該炭化物のうちの70%以上が粒径9nm未満である組織、あるいはさらにTiのうちの50%以上が、粒径20nm未満の析出物として析出した組織を有する熱延鋼板とすることを特徴とする、バーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法。
[8] 前記[1]、[3]ないし[6]のいずれかに記載の組成を有する鋼素材を、1100℃以上に加熱し、仕上圧延温度が(Ar3+25℃)以上であり且つ仕上圧延最終2スタンドの合計圧下率が60%以下である熱間圧延を施した後、平均冷却速度40℃/s以上で冷却し、巻取り温度500℃以上640℃以下で巻き取り、酸洗後、均熱温度を760℃以下とする焼鈍処理を施し、溶融亜鉛めっき浴に浸漬するめっき処理を施し、フェライト相の分率が90%超であり、Tiを含有する炭化物が析出し、該炭化物のうちの70%以上が粒径9nm未満である組織、あるいはさらにTiのうちの50%以上が、粒径20nm未満の析出物として析出した組織を有する熱延鋼板とすることを特徴とする、バーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法。

Claims (9)

  1. 質量%で、
    C :0.06%以上0.13%以下、 Si:0.5%未満、
    Mn:0.5%超1.4%以下、 P :0.05%以下、
    S :0.005%以下、 N :0.01%以下、
    Al:0.1%以下、 Ti:0.05%以上0.25%以下、
    V :0.15%超0.4%以下
    を、S、N、TiおよびVが下記(1)式を満足するように含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成を有し、フェライト相の分率が90%超であり、Tiを含有する炭化物が析出し、該炭化物のうちの70%以上が粒径9nm未満である組織を有することを特徴とする、バーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板。

    Ti*+V≧0.35 … (1)
    但し、(1)式において、Ti*=Ti−N×(48/14)−S×(48/32)であり、S、N、Ti、Vは各元素の含有量(質量%)である。
  2. Tiのうちの50%以上が、粒径20nm未満の析出物として析出した組織を有することを特徴とする、請求項1に記載のバーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板。
  3. 前記組成に加えてさらに、質量%でNb:0.002%以上0.1%以下を含有することを特徴とする、請求項1または2に記載のバーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板。
  4. 前記組成に加えてさらに、質量%で、Cu:0.005%以上0.2%以下、Ni:0.005%以上0.2%以下、Cr:0.002%以上0.2%以下、Mo:0.002%以上0.2%以下、Sn:0.005%以上0.2%以下のうちの少なくとも1種以上を含有することを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか1項に記載のバーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板。
  5. 前記組成に加えてさらに、質量%でB :0.0002%以上0.003%以下を含有することを特徴とする、請求項1ないし4のいずれか1項に記載のバーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板。
  6. 前記組成に加えてさらに、質量%でCa:0.0002%以上0.005%以下、REM:0.0002%以上0.03%以下のうちの少なくとも1種以上を含有することを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか1項に記載のバーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板。
  7. 請求項1、3ないし6のいずれか1項に記載の組成を有する鋼素材を、1100℃以上に加熱し、仕上圧延温度が(Ar3+25℃)以上であり且つ仕上圧延最終2スタンドの合計圧下率が60%以下である熱間圧延を施した後、平均冷却速度40℃/s以上で冷却し、巻取り温度520℃以上680℃以下で巻き取り、フェライト相の分率が90%超であり、Tiを含有する炭化物が析出し、該炭化物のうちの70%以上が粒径9nm未満である組織、あるいはさらにTiのうちの50%以上が、粒径20nm未満の析出物として析出した組織を有する熱延鋼板とすることを特徴とする、バーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法。
  8. 請求項1、3ないし6のいずれか1項に記載の組成を有する鋼素材を、1100℃以上に加熱し、仕上圧延温度が(Ar3+25℃)以上であり且つ仕上圧延最終2スタンドの合計圧下率が60%以下である熱間圧延を施した後、平均冷却速度40℃/s以上で冷却し、巻取り温度500℃以上640℃以下で巻き取り、酸洗後、均熱温度を760℃以下とする焼鈍処理を施し、溶融亜鉛めっき浴に浸漬するめっき処理を施し、フェライト相の分率が90%超であり、Tiを含有する炭化物が析出し、該炭化物のうちの70%以上が粒径9nm未満である組織、あるいはさらにTiのうちの50%以上が、粒径20nm未満の析出物として析出した組織を有する熱延鋼板とすることを特徴とする、バーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法。
  9. 前記めっき処理を施した後、合金化処理を施すことを特徴とする、請求項8に記載のバーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法。
JP2013016457A 2013-01-31 2013-01-31 バーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法 Expired - Fee Related JP5610003B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013016457A JP5610003B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 バーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法
PCT/JP2014/000337 WO2014119261A1 (ja) 2013-01-31 2014-01-23 高強度熱延鋼板およびその製造方法
US14/764,818 US20150368741A1 (en) 2013-01-31 2014-01-23 High-strength hot-rolled steel sheet and method for manufacturing the same (as amended)
CN201480006994.6A CN104968819B (zh) 2013-01-31 2014-01-23 高强度热轧钢板及其制造方法
KR1020157019347A KR101772926B1 (ko) 2013-01-31 2014-01-23 고강도 열연 강판 및 그의 제조 방법
EP14745697.4A EP2952600B1 (en) 2013-01-31 2014-01-23 High-strength hot-rolled steel sheet and production method thereof
TW103103042A TWI518186B (zh) 2013-01-31 2014-01-28 高強度熱軋鋼板及其製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013016457A JP5610003B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 バーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014148698A JP2014148698A (ja) 2014-08-21
JP2014148698A5 true JP2014148698A5 (ja) 2014-10-02
JP5610003B2 JP5610003B2 (ja) 2014-10-22

Family

ID=51261979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013016457A Expired - Fee Related JP5610003B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 バーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150368741A1 (ja)
EP (1) EP2952600B1 (ja)
JP (1) JP5610003B2 (ja)
KR (1) KR101772926B1 (ja)
CN (1) CN104968819B (ja)
TW (1) TWI518186B (ja)
WO (1) WO2014119261A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016005780A1 (fr) * 2014-07-11 2016-01-14 Arcelormittal Investigación Y Desarrollo Sl Tôle d'acier laminée à chaud et procédé de fabrication associé
KR101630977B1 (ko) * 2014-12-09 2016-06-16 주식회사 포스코 성형성이 우수한 고강도 열연강판 및 그 제조방법
KR101657835B1 (ko) * 2014-12-24 2016-09-20 주식회사 포스코 프레스 성형성이 우수한 고강도 열연강판 및 그 제조방법
KR101899670B1 (ko) 2016-12-13 2018-09-17 주식회사 포스코 저온역 버링성이 우수한 고강도 복합조직강 및 그 제조방법
KR101899674B1 (ko) 2016-12-19 2018-09-17 주식회사 포스코 저온역 버링성이 우수한 고강도 강판 및 이의 제조방법
CN110402297B (zh) * 2017-03-10 2022-04-12 杰富意钢铁株式会社 高强度热轧镀敷钢板
EP3744869B1 (en) * 2018-01-26 2024-04-17 JFE Steel Corporation High-ductility high-strength steel sheet and method for producing same
CN108796375B (zh) * 2018-06-28 2021-05-28 武汉钢铁有限公司 一种抗拉强度1000MPa级热镀锌高强钢及其减量化生产方法
WO2023246899A1 (zh) * 2022-06-22 2023-12-28 宝山钢铁股份有限公司 高扩孔钢及其制造方法
CN115323267B (zh) * 2022-07-19 2023-08-08 包头钢铁(集团)有限责任公司 一种钢结构用耐候热轧h型钢及其生产方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI290177B (en) * 2001-08-24 2007-11-21 Nippon Steel Corp A steel sheet excellent in workability and method for producing the same
JP4317419B2 (ja) 2003-10-17 2009-08-19 新日本製鐵株式会社 穴拡げ性と延性に優れた高強度薄鋼板
JP5076394B2 (ja) * 2005-08-05 2012-11-21 Jfeスチール株式会社 高張力鋼板ならびにその製造方法
ES2528427T3 (es) * 2005-08-05 2015-02-09 Jfe Steel Corporation Lámina de acero de alta tracción y procedimiento para producir la misma
JP5157146B2 (ja) * 2006-01-11 2013-03-06 Jfeスチール株式会社 溶融亜鉛めっき鋼板
JP4575893B2 (ja) * 2006-03-20 2010-11-04 新日本製鐵株式会社 強度延性バランスに優れた高強度鋼板
JP4837426B2 (ja) 2006-04-10 2011-12-14 新日本製鐵株式会社 バーリング加工性に優れた高ヤング率薄鋼板及びその製造方法
JP4955496B2 (ja) 2007-09-28 2012-06-20 株式会社神戸製鋼所 疲労特性及び伸びフランジ性に優れた高強度熱延鋼板
JP5041084B2 (ja) * 2010-03-31 2012-10-03 Jfeスチール株式会社 加工性に優れた高張力熱延鋼板およびその製造方法
JP5041083B2 (ja) 2010-03-31 2012-10-03 Jfeスチール株式会社 加工性に優れた高張力溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP5765092B2 (ja) 2010-07-15 2015-08-19 Jfeスチール株式会社 延性と穴広げ性に優れた高降伏比高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
CN102021472B (zh) * 2011-01-12 2013-02-06 钢铁研究总院 一种适用于连续退火工艺高强塑积汽车钢板的生产方法
JP5655712B2 (ja) * 2011-06-02 2015-01-21 新日鐵住金株式会社 熱延鋼板の製造方法
JP5780210B2 (ja) * 2011-06-14 2015-09-16 新日鐵住金株式会社 伸びと穴広げ性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法
JP5321671B2 (ja) * 2011-11-08 2013-10-23 Jfeスチール株式会社 強度と加工性の均一性に優れた高張力熱延鋼板およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014148698A5 (ja)
JP7066782B2 (ja) スズ含有無方向性ケイ素鋼板の製造方法、得られた鋼板および当該鋼板の使用
JP2013076162A5 (ja)
JP6843176B2 (ja) 強度および延性が改善された高強度被覆鋼板を製造する方法ならびに得られる鋼板
TWI461546B (zh) High strength cold rolled steel sheet excellent in uniform elongation and hole expandability and a method of manufacturing the same
JP2012072499A5 (ja)
JP6623183B2 (ja) 強度、延性および成形性が改善された高強度被覆鋼板を製造する方法
JP6343688B2 (ja) 超高強度被覆または非被覆鋼板を製造する方法および得られる鋼板
JP2017507241A5 (ja)
KR20150038426A (ko) 열간 압연된 평강 제품 및 이의 제조 방법
JP2020050956A (ja) 改善された強度および成形性を有する高強度鋼シートを製造するための方法および得られたシート
JP6423083B2 (ja) 曲げ性に優れたhpf成形部材及びその製造方法
RU2695680C2 (ru) Способ производства стального листа с покрытием, имеющего повышенную прочность, пластичность и деформируемость
RU2018142996A (ru) Холоднокатаный и отожжённый стальной лист, способ его изготовления и использование в производстве автомобильных деталей
JP2011195882A5 (ja)
JP2017514989A5 (ja)
CA2681748A1 (en) High-strength hot rolled steel sheet being free from peeling and excellent in surface properties and burring properties, and method for manufacturing the same
JP2019505694A (ja) 強度及び成形性が改善された高強度鋼板の製造方法、及び得られた高強度鋼板
JP5674313B2 (ja) 複合組織鋼及びそれを提供するための熱処理方法
TWI456075B (zh) 深擠壓性及鋼卷內材質均勻性優異之高強度冷軋鋼板及其製造方法
JP2019533082A5 (ja)
TWI456074B (zh) 深擠壓性優異之高強度熔融鍍鋅鋼板及其製造方法
CN105121674B (zh) 用于深冲应用的冷轧扁平钢产品及其制造方法
RU2015110021A (ru) AlMg ПОЛОСА С ИСКЛЮЧИТЕЛЬНО ВЫСОКОЙ ФОРМУЕМОСТЬЮ И СТОЙКОСТЬЮ К МЕЖКРИСТАЛЛИТНОЙ КОРРОЗИИ
JP2008308717A (ja) 高強度鋼板およびその製造方法