JP2014144841A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014144841A
JP2014144841A JP2013013623A JP2013013623A JP2014144841A JP 2014144841 A JP2014144841 A JP 2014144841A JP 2013013623 A JP2013013623 A JP 2013013623A JP 2013013623 A JP2013013623 A JP 2013013623A JP 2014144841 A JP2014144841 A JP 2014144841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyance
main body
vertical
image forming
carry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013013623A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Yamaguchi
義広 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2013013623A priority Critical patent/JP2014144841A/ja
Publication of JP2014144841A publication Critical patent/JP2014144841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】サイド給紙装置の移動や垂直搬送カバーの開動作を要することなく簡単にジャム処理を行うことができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】搬入搬送ユニット22を底部に備える装置本体1Aの下部に大容量デッキ装置30を配置するとともに、前記大容量デッキ装置30の側部にサイド給紙装置40を配置し、前記装置本体1Aの前記サイド給紙装置40が設けられる側の側部に、搬送ガイド39を備えた垂直搬送カバー36を開閉可能に設けて成る画像形成装置1において、前記垂直搬送ユニット22を水平移動可能に構成し、前記垂直搬送カバー36の搬送ガイド39を前記垂直搬送ユニット22の水平移動に連動して回動させて垂直搬送路P2を開くよう構成する。
【選択図】図3

Description

本発明は、オプション機器である大容量デッキ装置とサイド給紙装置を装置本体の下部と側部にそれぞれ配置して成る画像形成装置に関するものである。
電子写真方式によって用紙に画像を形成する複写機等の画像形成装置には、オプション機器である大容量デッキ装置とサイド給紙装置を装置本体の下部と側部にそれぞれ配置するものがある(例えば、特許文献1,2参照)。
斯かる画像形成装置には、垂直搬送ユニットを底部に備える装置本体の下部に大容量デッキ装置を配置するとともに、装置本体の側部にサイド給紙装置を配置し、大容量デッキ装置のサイド給紙装置に対向する側部に、搬送ガイドを備えた垂直搬送カバーを開閉可能に設けたものがある。このような画像形成装置においては、大容量デッキ装置やサイド給紙装置から延びる複数の搬送路は、装置本体の垂直搬送ユニットに設けられた搬送路に合流し、大容量デッキ又はサイド給紙装置から取り出された用紙は、搬送路を通って装置本体内の画像形成部へと供給される。
特開2000−191160号公報 特開2000−062972号公報
ところで、大容量デッキ装置やサイド給紙装置が増設された従来の画像形成装置において搬送路の合流部でジャム(紙詰まり)が発生した場合、サイド給紙装置を移動させてこれを装置本体から切り離した後、図4に示すように大容量デッキ装置130の垂直搬送カバー136を開いてジャム紙を取り除く必要があった。尚、図4において、101Aは画像形成装置本体である。
しかしながら、大きくて重いサイド給紙装置の移動は容易ではなく、ジャム処理にはサイド給紙装置の移動と垂直搬送カバー136の開動作の2アクションを要するため、ジャム処理が面倒で時間を要するという問題があった。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、サイド給紙装置の移動や垂直搬送カバーの開動作を要することなく簡単にジャム処理を行うことができる画像形成装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、搬入搬送ユニットを底部に備える装置本体の下部に大容量デッキ装置を配置するとともに、該大容量デッキ装置の側部にサイド給紙装置を配置し、前記大容量デッキ装置の上面に、前記装置本体の下面に開口する搬入口に連通する排出口を開口せしめ、前記装置本体の前記サイド給紙装置が配置される側の側部に、前記排出口へと用紙をガイドする搬送ガイドを備えた垂直搬送カバーを開閉可能に設けて成る画像形成装置において、前記垂直搬送ユニットを水平移動可能に構成し、前記垂直搬送カバーの搬送ガイドを前記垂直搬送ユニットの水平移動に連動して回動させ、前記大容量デッキ装置の排出口に連通する垂直搬送路を開くよう構成したことを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記垂直搬送カバーの搬送ガイドを前記垂直搬送路を開く方向に付勢し、前記搬入搬送ユニットが前記装置本体の正規位置にあるときに該搬入搬送ユニットが前記搬送ガイドに当接して該搬送ガイドを正規位置に保持するよう構成したことを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載の発明において、前記搬送ガイドは、前記サイド給紙装置から受け入れた用紙を前記排出口から前記装置本体の前記垂直搬入口から搬送路へとガイドするものであることを特徴とする。
本発明によれば、大容量デッキ及びサイド給紙装置からの用紙を装置本体側に受け渡す搬送路の合流部にジャムが発生した場合、装置本体の搬送路の垂直搬送ユニットを水平移動させれば、この動作に連動して垂直搬送カバーの搬送ガイドが回動して搬送路を開くため、その開いた搬送路からジャム紙を容易に取り出すことができる。従って、大きくて重いサイド給紙装置を移動させて垂直搬送カバーを開く動作が不要となり、装置本体の垂直搬送ユニットを水平移動させるだけの操作でジャム処理をワンタッチで簡単に行うことができる。
本発明に係る画像形成装置の側断面図である。 本発明に係る画像形成装置要部の側断面図である。 本発明に係る画像形成装置要部のジャム処理時の状態を示す側断面図である。 従来の画像形成装置要部のジャム処理時の状態を示す側断面図である。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1は本発明に係る画像形成装置の側断面図であり、図示の画像形成装置1は、その装置本体1Aの直下にオプション機器である大容量デッキ装置30が増設され、この大容量デッキ装置30の横に同じくオプション機器であるサイド給紙装置40が増設されている。
上記大容量デッキ装置30には、2つの給紙デッキ31,32が収容されており、各給紙デッキ31,32にはそれぞれ複数枚の用紙Sが積層収容されている。そして、各給紙デッキ31,32の用紙取り出し部には、ピックアップローラー33a,33bとフィードローラー34a,34b及びリタードローラー35a,35bがそれぞれ回転可能に配されている。尚、給紙デッキ31,32の各給紙搬送路はそれぞれ異なっており、これらの給紙搬送路は上部において合流している。又、装置本体1Aの前記サイド給紙装置40が設けられる側の側部には開閉可能な垂直搬送カバー36が開閉可能に設けられている。同様に、サイド給紙装置40にも給紙デッキ41が収容されており、この給紙デッキ41には複数枚の用紙Sが積層収容されている。そして、給紙デッキ41の用紙取り出し部にはピックアップローラー42とフィードローラー43及びリタードローラー44が回転可能に配されている。
他方、装置本体1Aの上部には自動原稿搬送装置2が設けられており、装置本体1A内の上部には画像読取装置3が配され、その下方にはレーザービームスキャナーユニット(LSU)4が配され、その下方の装置本体1A内の中央部には画像形成部5が配されている。ここで、画像形成部5は、図示矢印方向に回転駆動された感光ドラム6と、その周囲に配された帯電器7、現像装置8、転写帯電器9、クリーニング装置10を含んで構成されている。
又、装置本体1Aの一側部(図2の麦側部)には開閉可能な手差しトレイ11が設けられ、同装置本体1Aの他側部(図2の左側部)には排紙トレイ12が設けられている。そして、装置本体1A内の前記手差しトレイ12の近傍にはピックアップローラー13とフィードローラー14及びリタードローラー15が回転可能に配されており、これらのローラー13〜15から前記画像形成部5の下方を前記排紙トレイ12へと延びる略水平な搬送経路には、搬送ローラー16、レジストローラー17、前記転写帯電器9、搬送ベルト18、定着装置19及び排紙ローラー20が順次配置されている。又、装置本体1A内の一側下部には、大容量デッキ装置30又はサイド給紙装置40から搬送されてくる用紙Sを受け入れる垂直な搬送路Pが形成されており、この搬送路Pの途中には搬送ローラー21が配置されている。
次に、以上のように構成された画像形成装置1の画像形成動作について説明する。
画像形成動作が開始されると、画像形成部5においては、感光ドラム6が不図示の駆動手段によって図1の矢印方向(時計方向)に回転駆動され、その表面が帯電器7によって所定の電位に一様に帯電される。そして、画像形成部5においては、原稿画像が画像読取装置3によって読み取られ、該画像読取装置3から送信される電気信号に基づくレーザービームがレーザースキャナーユニット(LSU)4から出力されて感光ドラム6の表面が露光走査されると、該感光ドラム6上に画像情報に応じた静電潜像が形成される。そして、この感光ドラム6上に形成された静電潜像は、現像装置8によって現像剤であるトナーを用いて現像されてトナー像として可視像化される。
他方、大容量デッキ装置30の給紙デッキ31,32、サイド給紙装置40の給紙デッキ41又は手差しトレイ11の何れか、例えばサイド給紙装置40の給紙デッキ41に収容された用紙Sがピックアップローラー42によって最上位のものから順次1枚ずつ取り出され、フィードローラー43とリタードローラー44によって重送を防がれながら装置本体1Aの垂直搬送路Pへと送り出される。そして、垂直搬送路Pへと送り出された用紙Sは、搬送ローラー21によってレジストローラー17へと搬送され、該レジストローラー17において一時待機状態とされた後、感光ドラム6上のトナー像に同期する所定のタイミングで画像形成部5へと供給される。
画像形成部5においては、転写帯電器9の作用によって感光ドラム6上のトナー像が用紙S上に転写され、トナー像が転写された用紙Sは、搬送ベルト18によって定着装置19へと搬送される。そして、定着装置19において用紙が定着ニップを通過する過程で加熱及び加圧されてトナー像の定着を受け、トナー像が定着された用紙Sは、排紙ローラー20によって排紙トレイ12へと排出され、これによって一連の画像形成動作が終了する。尚、用紙Sへのトナー像の転写後に感光ドラム6の表面に残留するトナー(転写残トナー)はクリーニング装置10によって除去され、表面が清掃された感光ドラム6は次の画像形成動作に備えられる。
次に、本発明の要旨を図2及び図3に基づいて以下に説明する。
図2は本発明に係る画像形成装置要部の側断面図、図3は同画像形成装置要部のジャム処理時の状態を示す側断面図であり、図2に示すように、装置本体1Aの一側下部には、略垂直な前記垂直搬送路Pを備える搬入搬送ユニット22が装置本体1Aに対して着脱可能に設けられており、この搬入搬送ユニット22は必要に応じて装置本体1Aから取り出されてサイド給紙装置40の上方を図2の右方向に沿って水平移動せしめられる。尚、前記垂直搬送路Pは、装置本体1Aの下面に搬入口1aとして開口している。
又、前記大容量デッキ装置30の上面には、装置本体1Aの下面に開口する前記搬入口1aに連なる排出口30aが開口している。そして、大容量デッキ30の上部には2つの搬送ガイド37,38が設けられ、前記垂直搬送カバー36には、サイド給紙装置40から受け入れた用紙Sを前記排出口30a及び搬入口1aから殻装置本体1Aの垂直搬送路Pへとガイドする搬送ガイド39が設けれている。そして、搬送ガイド37と搬送ガイド38との間には搬送路P1が形成され、搬送ガイド38と搬送ガイド39との間には搬送路P2が形成されており、搬送ガイド39には搬送路P3が形成されている。
ここで、上記搬送路P1は、大容量デッキ装置30の給紙デッキ31から送り出される用紙Sが通過するものであり、この搬送路P1を通過した用紙Sは、排出口30a及び搬入口1aから装置本体1Aの搬入搬送ユニット22の垂直搬送路Pへと送り出されて画像形成部5へと供給される。又、前記搬送路P2は、大容量デッキ装置30の給紙デッキ32から送り出される用紙Sが通過するものであり、この搬送路P2を通過した用紙Sは、排出口30a及び搬入口1aから装置本体1Aの搬入搬送ユニット22の垂直搬送路Pへと送り出されて画像形成部5へと供給される。更に、前記搬送路P3は、サイド給紙装置40の給紙デッキ41から送り出される用紙Sが通過するものであり、この搬送路P3を通過した用紙Sは、排出口30a及び搬入口1aから装置本体1Aの搬入搬送ユニット22の搬送路Pへと送り出されて画像形成部5へと供給される。
而して、本実施の形態では、垂直搬送カバー36に設けられた搬送ガイド39は、その下端が軸39aを中心として回動可能に支持されており、不図示のスプリング等の付勢手段によって搬送路P2を開く方向(図2の時計方向)に付勢されている。そして、図2に示す通常の状態においては、搬送ガイド39には装置本体1Aの搬入搬送ユニット22の下端角部に設けられたストッパ23が当接して該搬送ガイド39は正規位置に固定されており、これと搬送ガイド38との間には所定幅の前記搬送路P2が形成されている。又、この搬送ガイド39に形成された搬送路P3は図2に示す正規の姿勢を保持している。
図2に示す状態で前述のような画像形成動作が行われている過程で、搬送路P1〜P3の何れかにおいて用紙Sがジャムした場合には、図3に示すように、搬入搬送ユニット22を装置本体1Aから取り外してこれを図示矢印方向に水平移動させれば、該搬入搬送ユニット22のストッパ23が搬送ガイド39から離間して両者の当接が解除されるため、搬送ガイド39は、図2に示す正規の状態(使用状態)から軸39aを中心として時計方向に回動するため、該搬送ガイド39と搬送ガイド38との間の搬送路P2が大きく開き、その開口幅Bは図示のように広がる。従って、この大きく開いた空間からジャムした用紙Sを容易に取り出すことができる。
そして、以上のようにしてジャム紙を取り除くジャム処理が終了した後は、搬入搬送ユニット22を逆方向(図3の左方向)に水平移動させて図2に示すように装置本体1Aの正規の位置に戻せば、該搬入搬送ユニット22のストッパ23が搬送ガイド39に再び当接して該搬送ガイド39を不図示の付勢手段の付勢力に抗して反時計方向に回動させるため、搬送ガイド39は図2に示す正規の位置に戻り、画像形成動作を再開することが可能となる。
以上のように、本実施の形態では、大容量デッキ30及びサイド給紙装置40からの用紙Sを装置本体1A側に受け渡す搬送路P1〜P3の合流部にジャムが発生した場合、装置本体1Aの搬入搬送ユニット22を水平移動させれば、この搬入搬送ユニット22の水平移動に連動して垂直搬送カバー36の搬送ガイド39が回動して搬送路P2を開くようにしため、その開いた搬送路P2からジャム紙を容易に取り出すことができる。そして、このジャム処理には大きくて重いサイド給紙装置40を移動させて垂直搬送カバー36を開く動作が不要となり、装置本体1Aの搬入搬送ユニット22を水平移動させるだけの操作でジャム処理をワンタッチで簡単に行うことができる。
1 画像形成装置
1A 画像形成装置本体
1a 画像形成装置本体の搬入口
5 画像形成部
22 搬入搬送ユニット
23 垂直搬送ユニットのストッパ
30 大容量デッキ装置
30a 大容量デッキの排出口
31,32 給紙デッキ
36 垂直搬送カバー
37〜39 搬送ガイド
39a 軸
40 サイド給紙装置
41 給紙デッキ
P 垂路直搬送路
P1〜P3 搬送路
S 用紙

Claims (3)

  1. 搬入搬送ユニットを底部に備える装置本体の下部に大容量デッキ装置を配置するとともに、該大容量デッキ装置の側部にサイド給紙装置を配置し、前記大容量デッキ装置の上面に、前記装置本体の下面に開口する搬入口に連通する排出口を開口せしめ、前記装置本体の前記サイド給紙装置が配置される側の側部に、前記排出口へと用紙をガイドする搬送ガイドを備えた垂直搬送カバーを開閉可能に設けて成る画像形成装置において、
    前記垂直搬送ユニットを水平移動可能に構成し、前記垂直搬送カバーの搬送ガイドを前記垂直搬送ユニットの水平移動に連動して回動させ、前記大容量デッキ装置の排出口に連通する垂直搬送路を開くよう構成したことを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記垂直搬送カバーの搬送ガイドを前記垂直搬送路を開く方向に付勢し、前記搬入搬送ユニットが前記装置本体の正規位置にあるときに該搬入搬送ユニットが前記搬送ガイドに当接して該搬送ガイドを正規位置に保持するよう構成したことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記搬送ガイドは、前記サイド給紙装置から受け入れた用紙を前記排出口から前記装置本体の搬入口から前記垂直搬送路へとガイドするものであることを特徴とする請求項1又は2記載の画像形成装置。


JP2013013623A 2013-01-28 2013-01-28 画像形成装置 Pending JP2014144841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013013623A JP2014144841A (ja) 2013-01-28 2013-01-28 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013013623A JP2014144841A (ja) 2013-01-28 2013-01-28 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014144841A true JP2014144841A (ja) 2014-08-14

Family

ID=51425431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013013623A Pending JP2014144841A (ja) 2013-01-28 2013-01-28 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014144841A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5358593B2 (ja) シート給紙装置およびそれを備えた画像形成装置
JP2011171957A (ja) 画像読取装置、及び画像形成装置
JP2013014417A (ja) 画像形成装置
JP6028990B2 (ja) シート材搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
JP2014019574A (ja) シート排出装置、及び画像形成装置
JP5498975B2 (ja) シート給紙装置およびそれを備えた画像形成装置
JP2007316187A (ja) 画像形成装置
JP2011073839A (ja) シート搬送装置とこれを備えた画像読取装置及び画像形成装置
JP6217163B2 (ja) 画像形成装置
JP6051314B2 (ja) シート給紙装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP2020067457A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2008280127A (ja) 給紙搬送装置
JP2014130376A (ja) 画像形成装置
JP2014144841A (ja) 画像形成装置
JP2011093712A (ja) 筐体カバー開閉機構
JP5696242B2 (ja) シート給紙装置およびそれを備えた画像形成装置
JP6347249B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2019203975A (ja) 定着装置および画像形成装置
JP6361596B2 (ja) シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム
JP5509115B2 (ja) 画像形成装置
JP2007153451A (ja) 画像形成装置
JP6380354B2 (ja) 画像形成装置
JP6299688B2 (ja) シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム
JP6341332B2 (ja) シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム
JP6292144B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置