JP2014142791A - 端末装置及び表示プログラム - Google Patents
端末装置及び表示プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014142791A JP2014142791A JP2013010494A JP2013010494A JP2014142791A JP 2014142791 A JP2014142791 A JP 2014142791A JP 2013010494 A JP2013010494 A JP 2013010494A JP 2013010494 A JP2013010494 A JP 2013010494A JP 2014142791 A JP2014142791 A JP 2014142791A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- expansion
- display
- image
- range
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims abstract description 99
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【解決手段】端末装置は、画像に定められた位置を含む表示範囲を、格子状に定められた領域毎に表示する表示部と、領域に対する操作を検出する検出部と、伸縮比を示す情報を記憶する記憶部と、操作された領域を、伸縮比を示す情報に基づいて伸縮させ、位置を含めたまま表示範囲を更新する制御部と、を備える。
【選択図】図1
Description
項目「番号」は、領域毎に割り当てられた識別番号を示す。
図4には、領域の第2表示例が示されている。制御部130(図1を参照)は、操作された領域10の伸縮比を、伸縮比B(図2を参照)に更新する。制御部130は、操作された領域10を、伸縮比Bに基づいてY軸の正方向に伸ばすよう、画像処理部140(図1を参照)を制御する。また、制御部130は、伸縮比Bに基づいて伸ばされた領域10に、現在時刻を示すデジタル時計の画像が追加表示されるよう、画像処理部140を制御する。
図9には、表示範囲の第3例が示されている。制御部130(図1を参照)は、表示範囲200の中心300(図5を参照)を、表示範囲220の中心300とし、伸縮比C(図2を参照)に基づいて伸ばされた領域11と同じ形状(縦横比)となるように、伸縮比Cに基づいて、表示範囲220を記憶範囲400からトリミングする。
図11には、領域の第6表示例が示されている。制御部130(図1を参照)は、操作された領域11の伸縮比を、伸縮比Bから伸縮比C(図2を参照)に更新する。制御部130は、操作された領域11を、伸縮比Cに基づいて伸ばすよう、画像処理部140(図1を参照)を制御する。また、制御部130は、伸縮比Cに基づいて伸ばされた領域11に、記憶範囲400の表示範囲220(図10を参照)よりも内側の所定範囲が短辺フィットで表示されるよう、画像処理部140を制御してもよい。
図12には、領域の第7表示例が示されている。制御部130(図1を参照)は、操作された領域11の伸縮比を、伸縮比Cから伸縮比E(図2を参照)に更新する。制御部130は、操作された領域11を、伸縮比Eに基づいて伸ばすよう、画像処理部140(図1を参照)を制御する。また、制御部130は、伸縮比Eに基づいて伸ばされた領域11に、記憶範囲400の表示範囲200(図5を参照)が短辺フィットで表示されるよう、画像処理部140を制御してもよい。
図13は、端末装置の動作手順例を示すフローチャートである。
(ステップS1)制御部130(図1を参照)は、処理を終了させる指示操作を検出部110(図1を参照)が検出したか否かを判定する。処理を終了させる指示操作を検出部110が検出した場合(ステップS1:Yes)、制御部130は、処理を終了させる。一方、処理を終了させる指示操作を検出部110が検出していない場合(ステップS1:No)、制御部130は、ステップS2に処理を進める。
(ステップS4)制御部130は、操作された領域を、伸縮比を示す情報に基づいて伸縮させるよう、画像処理部140を制御する。
(ステップS5)制御部130は、伸縮された領域に表示する画像の寸法等を更新するよう、画像処理部140を制御する。制御部130は、ステップS1に処理を戻す。
また、制御部130は、前記表示範囲(例えば、表示範囲200)が前記画像(例えば、写真画像500)からはみ出す場合には、前記位置を前記表示範囲の中心とせず、前記画像からはみ出さないように前記表示範囲をずらしてもよい。
例えば、制御部130は、被写体の顔の位置が写真画像500の端にあるなどの理由により、表示範囲200(図5を参照)の中心300が、写真画像500の端に指定されたことにより、表示範囲200が写真画像500からはみ出すことになる場合には、ユーザに指定された中心300を表示範囲200の中心とせず、写真画像500からはみ出さないように表示範囲200をずらしてもよい。表示範囲210(図7を参照)及び表示範囲220(図9を参照)についても同様である。
また、記憶部120は、前記画像(例えば、写真画像500)の輪郭に接する前記一部の範囲(記憶範囲400)を記憶してもよい。
また、制御部130は、前記表示範囲(例えば、表示範囲200)が前記一部の範囲(記憶範囲400)からはみ出す場合には、前記位置を前記表示範囲の中心とせず、前記一部の範囲からはみ出さないように前記表示範囲をずらしてもよい。
例えば、制御部130は、被写体の顔の位置が写真画像500の端にあるなどの理由により、表示範囲200(図5を参照)の中心300が、写真画像500の端に指定されたことにより、表示範囲200が前記一部の範囲(記憶範囲400)からはみ出すことになる場合には、ユーザに指定された中心300を表示範囲200の中心とせず、前記一部の範囲(記憶範囲400)からはみ出さないように表示範囲200をずらしてもよい。表示範囲210(図7を参照)及び表示範囲220(図9を参照)についても同様である。
また、表示部150は、前記伸縮比を示す情報に基づいて伸ばされた前記領域に、所定画像を追加表示してもよい(例えば、図4を参照)。
また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。
また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。
さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。
Claims (12)
- 画像に定められた位置を含む表示範囲を、格子状に定められた領域毎に表示する表示部と、
前記領域に対する操作を検出する検出部と、
伸縮比を示す情報を記憶する記憶部と、
操作された前記領域を、前記伸縮比を示す情報に基づいて伸縮させ、前記位置を含めたまま前記表示範囲を更新する制御部と、
を備えることを特徴とする端末装置。 - 前記記憶部は、繰り返し順が定められた複数の前記伸縮比を示す情報を記憶し、
前記制御部は、前記繰り返し順に応じて、前記伸縮比を示す情報を所定操作毎に選択し、選択した前記伸縮比を示す情報に基づいて、操作された前記領域を伸縮させることを特徴とする請求項1に記載の端末装置。 - 前記記憶部は、前記伸縮比の前記繰り返し順と、前記伸縮比の個数と、前記伸縮比の値と、のうち少なくとも一つを、前記画像の内容毎に記憶することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の端末装置。
- 前記制御部は、前記画像の内容が文字列を含む場合には、操作された前記領域を、所定閾値より大きい前記伸縮比を示す情報に基づいて伸縮させることを特徴とする請求項3に記載の端末装置。
- 前記制御部は、前記位置を前記表示範囲の中心としたまま、前記表示範囲を更新することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の端末装置。
- 前記制御部は、前記表示範囲が前記画像からはみ出す場合には、前記位置を前記表示範囲の中心とせず、前記画像からはみ出さないように前記表示範囲をずらすことを特徴とする請求項5に記載の端末装置。
- 前記記憶部は、前記表示範囲以上に広い範囲であって、前記画像の一部の範囲を記憶することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の端末装置。
- 前記記憶部は、前記画像の輪郭に接する前記一部の範囲を記憶することを特徴とする請求項7に記載の端末装置。
- 前記制御部は、前記表示範囲が前記一部の範囲からはみ出す場合には、前記位置を前記表示範囲の中心とせず、前記一部の範囲からはみ出さないように前記表示範囲をずらすことを特徴とする請求項7又は請求項8に記載の端末装置。
- 前記表示部は、前記伸縮比を示す情報に基づいて伸ばされた前記領域に、前記画像を拡大表示することを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の端末装置。
- 前記表示部は、前記伸縮比を示す情報に基づいて伸ばされた前記領域に、所定画像を追加表示することを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の端末装置。
- コンピュータに、
画像に定められた位置を含む表示範囲を、格子状に定められた領域毎に表示する手順と、
前記領域に対する操作を検出する手順と、
操作された前記領域を、伸縮比を示す情報に基づいて伸縮させ、前記位置を含めたまま前記表示範囲を更新する手順と、
を実行させるための表示プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013010494A JP6091907B2 (ja) | 2013-01-23 | 2013-01-23 | 端末装置及び表示プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013010494A JP6091907B2 (ja) | 2013-01-23 | 2013-01-23 | 端末装置及び表示プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014142791A true JP2014142791A (ja) | 2014-08-07 |
JP6091907B2 JP6091907B2 (ja) | 2017-03-08 |
Family
ID=51424023
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013010494A Active JP6091907B2 (ja) | 2013-01-23 | 2013-01-23 | 端末装置及び表示プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6091907B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019150724A1 (ja) * | 2018-01-30 | 2019-08-08 | 富士フイルム株式会社 | 電子アルバム装置、電子アルバム装置の作動方法および作動プログラム |
JP2023038197A (ja) * | 2018-07-23 | 2023-03-16 | シャープ株式会社 | 携帯端末装置及び携帯端末装置の表示制御方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0573654A (ja) * | 1991-09-17 | 1993-03-26 | Minolta Camera Co Ltd | 画像編集装置 |
JPH11288263A (ja) * | 1998-04-01 | 1999-10-19 | Meidensha Corp | 配電線路図の表示方法 |
JP2002244644A (ja) * | 2001-02-20 | 2002-08-30 | Hitachi Information Systems Ltd | グラフ表示システム及びそのデータ値表示処理方法及びそのデータ値表示処理プログラム |
JP2003141073A (ja) * | 2001-11-05 | 2003-05-16 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 利用者インタフェース、電子メディアコンテンツ表示装置および電子メディアコンテンツ表示方法 |
JP2005056390A (ja) * | 2003-07-11 | 2005-03-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像表示装置およびショートフィルム生成装置 |
JP2010109700A (ja) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Sony Computer Entertainment Inc | 画像処理装置 |
JP2010217966A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Seiko Epson Corp | 画像表示システム、および画像データ処理装置 |
JP2011113320A (ja) * | 2009-11-26 | 2011-06-09 | Innovation Kitchen Corp | 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム、画像表示プログラムを記録した記録媒体 |
JP2012234433A (ja) * | 2011-05-06 | 2012-11-29 | Mitsubishi Electric Corp | 表示装置 |
JP2013218689A (ja) * | 2012-04-06 | 2013-10-24 | Samsung Electronics Co Ltd | ディスプレイ上のオブジェクトを実行する方法及びそのデバイス |
-
2013
- 2013-01-23 JP JP2013010494A patent/JP6091907B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0573654A (ja) * | 1991-09-17 | 1993-03-26 | Minolta Camera Co Ltd | 画像編集装置 |
JPH11288263A (ja) * | 1998-04-01 | 1999-10-19 | Meidensha Corp | 配電線路図の表示方法 |
JP2002244644A (ja) * | 2001-02-20 | 2002-08-30 | Hitachi Information Systems Ltd | グラフ表示システム及びそのデータ値表示処理方法及びそのデータ値表示処理プログラム |
JP2003141073A (ja) * | 2001-11-05 | 2003-05-16 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 利用者インタフェース、電子メディアコンテンツ表示装置および電子メディアコンテンツ表示方法 |
JP2005056390A (ja) * | 2003-07-11 | 2005-03-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像表示装置およびショートフィルム生成装置 |
JP2010109700A (ja) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Sony Computer Entertainment Inc | 画像処理装置 |
JP2010217966A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Seiko Epson Corp | 画像表示システム、および画像データ処理装置 |
JP2011113320A (ja) * | 2009-11-26 | 2011-06-09 | Innovation Kitchen Corp | 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム、画像表示プログラムを記録した記録媒体 |
JP2012234433A (ja) * | 2011-05-06 | 2012-11-29 | Mitsubishi Electric Corp | 表示装置 |
JP2013218689A (ja) * | 2012-04-06 | 2013-10-24 | Samsung Electronics Co Ltd | ディスプレイ上のオブジェクトを実行する方法及びそのデバイス |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019150724A1 (ja) * | 2018-01-30 | 2019-08-08 | 富士フイルム株式会社 | 電子アルバム装置、電子アルバム装置の作動方法および作動プログラム |
CN111630486A (zh) * | 2018-01-30 | 2020-09-04 | 富士胶片株式会社 | 电子相册装置、电子相册装置的工作方法及工作程序 |
JPWO2019150724A1 (ja) * | 2018-01-30 | 2021-01-07 | 富士フイルム株式会社 | 電子アルバム装置、電子アルバム装置の作動方法および作動プログラム |
US11507260B2 (en) | 2018-01-30 | 2022-11-22 | Fujifilm Corporation | Electronic album apparatus, method for operating electronic album apparatus, and operation program utilizing display cell enlargement |
CN111630486B (zh) * | 2018-01-30 | 2023-07-07 | 富士胶片株式会社 | 电子相册装置、电子相册装置的工作方法及记录介质 |
JP2023038197A (ja) * | 2018-07-23 | 2023-03-16 | シャープ株式会社 | 携帯端末装置及び携帯端末装置の表示制御方法 |
JP7488879B2 (ja) | 2018-07-23 | 2024-05-22 | シャープ株式会社 | 携帯端末装置及び携帯端末装置の表示制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6091907B2 (ja) | 2017-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070120846A1 (en) | Three-dimensional motion graphic user interface and apparatus and method for providing three-dimensional motion graphic user interface | |
JP5502954B2 (ja) | 操作端末、操作制御方法、操作制御プログラム | |
JP6401855B2 (ja) | Uiコントロールの背景を設定するための方法及び装置、並びに端末 | |
JP6508122B2 (ja) | 操作入力装置、携帯端末及び操作入力方法 | |
JP2016206740A (ja) | ユーザ・インタフェース・プログラム | |
JP2012079279A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP6091907B2 (ja) | 端末装置及び表示プログラム | |
JP2014134867A (ja) | 情報処理端末 | |
JP6188377B2 (ja) | 表示制御装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JP5906344B1 (ja) | 情報処理装置、情報表示プログラムおよび情報表示方法 | |
JP5957026B2 (ja) | 入力領域の生成方法、生成装置、および生成プログラム | |
CN113760165B (zh) | 一种界面数据处理方法、装置以及计算机可读存储介质 | |
JP5767378B1 (ja) | 仮想空間内のオブジェクトを制御するコンピュータ・プログラムおよびコンピュータ実装方法 | |
JP2017097887A (ja) | 仮想空間内のオブジェクトを制御するコンピュータ・プログラムおよびコンピュータ実装方法 | |
JP6406269B2 (ja) | 表示処理装置、及び画像形成装置 | |
JP6031363B2 (ja) | 端末装置及び表示プログラム | |
JP2015133021A (ja) | 端末、及び端末制御方法 | |
JP5856343B1 (ja) | ユーザ・インタフェース・プログラムおよびコンピュータ実装方法 | |
JP6264951B2 (ja) | 描画装置、プログラム、描画方法 | |
JP6194383B2 (ja) | 情報処理装置、情報表示プログラムおよび情報表示方法 | |
JP3969301B2 (ja) | グラフ表示制御装置およびグラフ表示制御プログラム | |
EP2816457A1 (en) | Method for displaying interface, and terminal device | |
JP6130550B2 (ja) | コンピュータ・プログラム | |
JP2011002924A (ja) | 表示領域制御装置、表示領域制御方法、及びプログラム | |
JP2016038640A (ja) | 携帯端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20151126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20161125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6091907 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |