JP2014142059A - 船舶におけるfrp配管接続工法 - Google Patents
船舶におけるfrp配管接続工法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014142059A JP2014142059A JP2013264792A JP2013264792A JP2014142059A JP 2014142059 A JP2014142059 A JP 2014142059A JP 2013264792 A JP2013264792 A JP 2013264792A JP 2013264792 A JP2013264792 A JP 2013264792A JP 2014142059 A JP2014142059 A JP 2014142059A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- resin
- visible light
- ship
- frp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
Abstract
【解決手段】船舶で使用されるFRP配管1,2の接合部に、樹脂材料と、可視光硬化開始剤及び過酸化物重合開始剤の少なくとも1つと、増粘剤とを混合し基材に含浸させてなるプリプレグ状態の樹脂組成物からなるシートを巻き付け、シートを硬化させて接続する。樹脂材料を不飽和ポリエステル樹脂及びビニルエステル樹脂の少なくとも1つとし、増粘剤を酸化マグネシウム、イソシアネート及びヒュームドシリカの少なくとも1つとする。シートの両面に揮散防止フィルム及び遮光性フィルムを貼付する。
【選択図】図3
Description
イソ系不飽和ポリエステル樹脂FH−245(DHマテリアル株式会社製)酸価8の100重量部に、可視光硬化開始剤アシルフォスフィンオキサイド系のルシリンTPO(BASF製)を0.5重量部、酸化マグネシウムを2重量部混合した。この樹脂混合物を、PETフィルムの上で#300チョップトストランドマット(CSM)3枚に含浸した後、PETフィルムで上から覆った。更に遮光パウチに入れ、50℃の炉で16時間熟成した。
イソ系不飽和ポリエステル樹脂エターセット2732−1(長興化学株式会社製)酸価15の100重量部に、可視光硬化開始剤アシルフォスフィンオキサイド系イルガキュア819(BASF製)を0.7重量部、酸化マグネシウムを1重量部混合した。この樹脂混合物を、PETフィルムの上でサーフェスマット1枚+#450CSM3枚+ロービングクロス1枚に含浸した後、PETフィルムで上から覆った。更に両面外側を遮光フィルムで覆い、50℃の炉で24時間熟成した。
オルソ系不飽和ポリエステル樹脂DK−810(DHマテリアル株式会社製)酸価25の100重量部に、水酸化アルミニウムを100重量部、可視光硬化開始剤アルキルフェノン系イルガキュア651(BASF製)を1.5重量部、酸化マグネシウムを1.5重量部混合した。この樹脂混合物を、PETフィルムの上で#300CSM2枚+ガラスクロス+#300CSM2枚に含浸した後、PETフィルムで上から覆った。更に両面外側を遮光フィルムで覆い、50℃の炉で24時間熟成した。
オルソ系不飽和ポリエステル樹脂DK−810(DHマテリアル株式会社製)酸価25の100重量部に、水酸化アルミニウムを100重量部、可視光硬化開始剤アルキルフェノン系イルガキュア651(BASF製)を0.7重量部、過酸化物重合開始剤パーカドックス16(化薬アクゾ株式会社製)を1重量部、ヒュームドシリカアエロジル200(日本アエロジル株式会社製)を2重量部混合した。この樹脂混合物を、PETフィルムの上で#300CSM10枚に含浸した後、PETフィルムで上から覆った。更に両面外側を遮光フィルムで覆った(熟成は必要なし。)。
スチレンモノマーを使用していないビニルエステル樹脂XPC−105(DHマテリアル株式会社製)100重量部に、過酸化物重合開始剤パーカドックス16(化薬アクゾ株式会社製)を1重量部、ヒュームドシリカアエロジル200(日本アエロジル株式会社製)を10重量部混合した。この樹脂混合物を、PETフィルムの上で#300CSM3枚に含浸した後、PETフィルムで上から覆った(遮光フィルム及び熟成は必要なし。)。
(実施例3)で、イルガキュア651(BASF製)を0.3部に減らしたほかは同一配合で作成した。
(実施例1)で、酸化マグネシウム量を0.2重量部に減らしたほかは同一配合で作成した。
(実施例1)で、可視光硬化開始剤及び酸化マグネシウムを使用せず、通常の常温硬化液状樹脂としての硬化促進剤6%ナフテン酸コバルト0.5重量部及び硬化剤パーメックN1.0重量部を添加し、スチレン揮発量を比較するためにCSM3枚を25℃で積層した。
(実施例4)で、過酸化物重合開始剤パーカドックス16(化薬アクゾ株式会社製)を使用しなかったほかは同一配合で作成した。
2 FRP配管
3 スリーブ
10 可視光硬化性シート
11 樹脂材料
12 可視光硬化開始剤
13 増粘剤
14 混合物
15 ガラス繊維
16 揮散防止フィルム
17 遮光性フィルム
20 熱硬化性シート
21 樹脂材料
22 過酸化物重合開始剤
23 増粘剤
24 混合物
25 ガラス繊維
26 揮散防止フィルム
30 可視光硬化性パテ
Claims (4)
- 船舶で使用されるFRP配管の接合部に、樹脂材料と、可視光硬化開始剤及び過酸化物重合開始剤の少なくとも1つと、増粘剤とを混合し基材に含浸させてなるプリプレグ状態の樹脂組成物からなるシートを巻き付け、前記シートを硬化させて接続することを特徴とする船舶におけるFRP配管接続工法。
- 前記樹脂材料が不飽和ポリエステル樹脂及びビニルエステル樹脂の少なくとも1つであり、前記増粘剤が酸化マグネシウム、イソシアネート及びヒュームドシリカの少なくとも1つであることを特徴とする請求項1に記載の船舶におけるFRP配管接続工法。
- 前記プリプレグ状態の樹脂組成物に可視光硬化開始剤が混合されており、前記シートの両面に遮光性フィルムが貼付されていることを特徴とする請求項1に記載の船舶におけるFRP配管接続工法。
- 前記シートの両面に揮散防止フィルムが貼付されていることを特徴とする請求項1に記載の船舶におけるFRP配管接続工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013264792A JP2014142059A (ja) | 2012-12-26 | 2013-12-24 | 船舶におけるfrp配管接続工法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012282412 | 2012-12-26 | ||
JP2012282412 | 2012-12-26 | ||
JP2013264792A JP2014142059A (ja) | 2012-12-26 | 2013-12-24 | 船舶におけるfrp配管接続工法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014142059A true JP2014142059A (ja) | 2014-08-07 |
Family
ID=51423507
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013264792A Pending JP2014142059A (ja) | 2012-12-26 | 2013-12-24 | 船舶におけるfrp配管接続工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014142059A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016075649A (ja) * | 2014-10-09 | 2016-05-12 | 株式会社島津製作所 | 分析用標準試料 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61284422A (ja) * | 1985-06-11 | 1986-12-15 | Kyushu Sekisui Kogyo Kk | Frp管接続部の補強方法 |
JPH11210981A (ja) * | 1998-01-20 | 1999-08-06 | Showa Denko Kk | 管状成形体内面の被覆または補修用光硬化性材料及びその被覆方法 |
JPH11228649A (ja) * | 1998-02-12 | 1999-08-24 | Showa Highpolymer Co Ltd | 光硬化性防水材及び防水被覆工法 |
JP2001269996A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-02 | Nippon Shokubai Co Ltd | 管状物の補強方法及び管状物用補強材 |
JP2002079577A (ja) * | 2000-09-07 | 2002-03-19 | Nippon Shokubai Co Ltd | シート状補強材の施工方法 |
JP2006116719A (ja) * | 2004-10-19 | 2006-05-11 | Sanko Techno Co Ltd | 光硬化性(プリプレグ)複合テープ |
JP2006272837A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Dainippon Ink & Chem Inc | 積層構造体 |
JP2007039573A (ja) * | 2005-08-04 | 2007-02-15 | Kinki Kankyo Service Kk | 構造物保護用未硬化樹脂含浸シート |
-
2013
- 2013-12-24 JP JP2013264792A patent/JP2014142059A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61284422A (ja) * | 1985-06-11 | 1986-12-15 | Kyushu Sekisui Kogyo Kk | Frp管接続部の補強方法 |
JPH11210981A (ja) * | 1998-01-20 | 1999-08-06 | Showa Denko Kk | 管状成形体内面の被覆または補修用光硬化性材料及びその被覆方法 |
JPH11228649A (ja) * | 1998-02-12 | 1999-08-24 | Showa Highpolymer Co Ltd | 光硬化性防水材及び防水被覆工法 |
JP2001269996A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-02 | Nippon Shokubai Co Ltd | 管状物の補強方法及び管状物用補強材 |
JP2002079577A (ja) * | 2000-09-07 | 2002-03-19 | Nippon Shokubai Co Ltd | シート状補強材の施工方法 |
JP2006116719A (ja) * | 2004-10-19 | 2006-05-11 | Sanko Techno Co Ltd | 光硬化性(プリプレグ)複合テープ |
JP2006272837A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Dainippon Ink & Chem Inc | 積層構造体 |
JP2007039573A (ja) * | 2005-08-04 | 2007-02-15 | Kinki Kankyo Service Kk | 構造物保護用未硬化樹脂含浸シート |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016075649A (ja) * | 2014-10-09 | 2016-05-12 | 株式会社島津製作所 | 分析用標準試料 |
US11204342B2 (en) | 2014-10-09 | 2021-12-21 | Shimadzu Corporation | Reference sample for analysis |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6713144B2 (en) | Multilayer material | |
US10870757B2 (en) | Insulation, insulation precursors, and rocket motors, and related methods | |
JP5207674B2 (ja) | 難燃性アクリル系樹脂組成物、及びそれを用いた感圧接着シート | |
JP2010126542A (ja) | Uv硬化性樹脂組成物およびこれを用いた接着方法 | |
TW201348386A (zh) | 耐火性黏著帶、耐火性構造材、及耐火處理方法 | |
JPS6115881B2 (ja) | ||
TW201213352A (en) | Acrylic composition, forming body, key sheet of mobile telephone, and light conductor | |
KR101141967B1 (ko) | 고강도 신속 광경화 시트 조성물 및 이를 포함하는 광경화 시트재 | |
JPH11210981A (ja) | 管状成形体内面の被覆または補修用光硬化性材料及びその被覆方法 | |
JP2014142059A (ja) | 船舶におけるfrp配管接続工法 | |
CN107880233B (zh) | 一种用于动力电池粘接的聚氨酯胶黏剂的制备方法 | |
JP2012037045A (ja) | ネジ継手部の保護方法及びガス漏れ防止用保護材 | |
JP2009150531A (ja) | 配管保護方法 | |
JP6082666B2 (ja) | コンクリート構造物の補修又は補強用透明複合シート | |
KR101091160B1 (ko) | 고강도 신속 광경화 시트 조성물 및 이를 포함하는 광경화 시트재 | |
KR20160142649A (ko) | 유브이 경화형 난연성 에스엠씨 시트 | |
NZ547452A (en) | Self supporting curved laminate made from acrylic thermoplastic and thermoset polyester | |
JP4254099B2 (ja) | 補強方法 | |
JP2012066407A (ja) | ポリマー部材の製造方法、及びポリマー部材 | |
JP2012051247A (ja) | 加飾用ハードコートフィルム、加飾用フィルムおよび加飾成形品 | |
JP2009275091A (ja) | 光学機能部材一体型表示装置用接着剤組成物、光学機能部材一体型表示装置及びその製造方法 | |
EP4147844A1 (en) | Uncured composite structures, cured composite structures, and methods of curing uncured composite structures | |
JP6164997B2 (ja) | プリプレグシート、プリプレグシートの製造方法および積層体 | |
JP6488554B2 (ja) | コンクリートの剥落防止工事の作業時間短縮化方法 | |
JPWO2019124405A1 (ja) | 両面粘着テープ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180403 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181009 |