JP2014138415A5 - 基板の加工方法、振動素子の製造方法および振動素子 - Google Patents

基板の加工方法、振動素子の製造方法および振動素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2014138415A5
JP2014138415A5 JP2013007914A JP2013007914A JP2014138415A5 JP 2014138415 A5 JP2014138415 A5 JP 2014138415A5 JP 2013007914 A JP2013007914 A JP 2013007914A JP 2013007914 A JP2013007914 A JP 2013007914A JP 2014138415 A5 JP2014138415 A5 JP 2014138415A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
processing method
recessed portion
vibration element
substrate processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013007914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014138415A (ja
JP6472941B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013007914A priority Critical patent/JP6472941B2/ja
Priority claimed from JP2013007914A external-priority patent/JP6472941B2/ja
Publication of JP2014138415A publication Critical patent/JP2014138415A/ja
Publication of JP2014138415A5 publication Critical patent/JP2014138415A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6472941B2 publication Critical patent/JP6472941B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、基板の加工方法、振動素子の製造方法および振動素子に関するものである。
本発明の目的は、容易かつ低コストで、所望の振動特性を発揮することができる基板の加工方法、振動素子の製造方法および振動素子を提供することにある。
本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の適用例として実現することが可能である。
[適用例1]
本適用例の基板の加工方法は、ウエットエッチングにより、基板を薄肉化する薄肉化工程と、
プラズマ処理により、前記基板を平坦化する平坦化工程と、
を含むことを特徴とする。
これにより、容易かつ低コストで、例えば、振動素子に適用した場合に所望の振動特性を発揮することができる基板が得られる。
[適用例2]
本適用例の基板の加工方法では、前記薄肉化工程は、前記基板の両主面側から薄肉化を行うことが好ましい。
これにより、基板表面付近に存在しているダメージ層(亀裂等、機械的なダメージを負っている層)を効果的に除去することができる。
[適用例3]
本適用例の基板の加工方法では、前記平坦化工程の後に、前記基板の少なくとも一方の主面側に凹陥部を形成する凹陥部形成工程を含むことが好ましい。
[適用例
本適用例の基板の加工方法では、前記凹陥部形成工程では、前記基板に複数の前記凹陥部を形成し、
前記凹陥部形成工程の後に、前記基板の前記凹陥部が形成されていない厚肉部が前記凹陥部の外縁の少なくとも一部に沿って残るように、前記基板を個片化する個片化工程を含むことが好ましい。
これにより、複数の基板を同時に形成することができるため、製造コストをより抑えることができる。
[適用例
本適用例の基板の加工方法では、前記凹陥部形成工程は、ウエットエッチングにより行うのが好ましい。
これにより、簡単、正確かつ低コストで、基板に凹陥部を形成することができる。
[適用例
本適用例の基板の加工方法では、前記凹陥部形成工程では、平面視で前記基板の両主面にそれぞれ前記凹陥部が重なるように形成するのが好ましい。
これにより、各凹陥部の深さを浅くすることができるため、より精度よく凹陥部を形成することができる。
[適用例
本適用例の基板の加工方法では、前記凹陥部の深さは、70μm以下であるのが好ましい。
これにより、凹陥部の深さを十分に浅くすることができるため、より精度よく凹陥部を形成することができる。
[適用例8]
本適用例の振動素子の製造方法は、前記基板は圧電基板であり、
上記のいずれかの適用例に記載の基板の加工方法によって前記圧電基板を加工することを特徴とする。
[適用例9]
本適用例の振動素子は、基板の少なくとも一方の主面側に凹陥部を備え、
前記基板の前記主面は、プラズマ処理面であり、
前記凹陥部の内面は、ウエットエッチング面であることを特徴とする。
以下、本発明の基板の加工方法、振動素子の製造方法および振動素子を図面に示す好適な実施形態に基づいて詳細に説明する。
<第1実施形態>
図1は、振動素子の構成例を示す斜視図、図2は、図1に示す振動素子の平面図、図3は、ATカット水晶基板と水晶の結晶軸との関係を説明する図、図4は、図1に示す振動素子を対象物に固定した状態を示す側面図、図5は、図1に示す振動素子の他の構成例を示す斜視図、図6は、図1に示す振動素子の製造方法を説明するための断面図、図7は、プラズマ処理装置の一例を示す図、図8ないし図10は、それぞれ、図1に示す振動素子の製造方法を説明するための断面図である。
1−2.振動素子の製造方法
次に、振動素子1の製造方法(本発明の基板の加工方法、振動素子の製造方法)について説明する。
振動素子1の製造方法は、圧電基板20を薄肉化する薄肉化工程と、圧電基板20を平坦化する平坦化工程と、圧電基板20の表面に複数の凹陥部203を形成する凹陥部形成工程と、圧電基板20に作り込まれた複数の圧電基板2を個片化する個片化工程と、圧電基板2に電極3を形成する電極形成工程とを含む。
5.移動体
次に、振動素子を適用した移動体について説明する。
図21は、移動体の一例としての自動車を示す斜視図である。自動車1500には、振動子10(振動素子1)が搭載されている。振動子10は、キーレスエントリー、イモビライザー、カーナビゲーションシステム、カーエアコン、アンチロックブレーキシステム(ABS)、エアバック、タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム(TPMS:Tire Pressure Monitoring System)、エンジンコントロール、ハイブリッド自動車や電気自動車の電池モニター、車体姿勢制御システム、等の電子制御ユニット(ECU:electronic control unit)に広く適用できる。
以上、本発明の基板の加工方法、振動素子の製造方法および振動素子について、図示の実施形態に基づいて説明したが、本発明は、これに限定されるものではなく、各部の構成は、同様の機能を有する任意の構成のものに置換することができる。また、本発明に、他の任意の構成物が付加されていてもよい。また、前述した各実施形態を適宜組み合わせてもよい。

Claims (9)

  1. ウエットエッチングにより、基板を薄肉化する薄肉化工程と、
    プラズマ処理により、前記基板を平坦化する平坦化工程と、
    を含むことを特徴とする基板の加工方法。
  2. 前記薄肉化工程は、前記基板の両主面側から薄肉化を行う請求項1に記載の基板の加工方法。
  3. 前記平坦化工程の後に、前記基板の少なくとも一方の主面側に凹陥部を形成する凹陥部形成工程を含む請求項1または2に記載の基板の加工方法。
  4. 前記凹陥部形成工程では、前記基板に複数の前記凹陥部を形成し、
    前記凹陥部形成工程の後に、前記基板の前記凹陥部が形成されていない厚肉部が前記凹陥部の外縁の少なくとも一部に沿って残るように、前記基板を個片化する個片化工程を含む請求項3に記載の基板の加工方法。
  5. 前記凹陥部形成工程は、ウエットエッチングにより行う請求項3または4に記載の基板の加工方法。
  6. 前記凹陥部形成工程では、平面視で前記基板の両主面にそれぞれ前記凹陥部が重なるように形成する請求項3ないし5のいずれか1項に記載の基板の加工方法
  7. 前記凹陥部の深さは、70μm以下である請求項3ないし6のいずれか1項に記載の基板の加工方法
  8. 前記基板は圧電基板であり、
    請求項1ないし7のいずれか1項に記載の基板の加工方法によって前記圧電基板を加工することを特徴とする振動素子の製造方法。
  9. 基板の少なくとも一方の主面側に凹陥部を備え、
    前記基板の前記主面は、プラズマ処理面であり、
    前記凹陥部の内面は、ウエットエッチング面であることを特徴とする振動素子。
JP2013007914A 2013-01-18 2013-01-18 Atカット水晶基板の加工方法および振動素子の製造方法 Active JP6472941B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013007914A JP6472941B2 (ja) 2013-01-18 2013-01-18 Atカット水晶基板の加工方法および振動素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013007914A JP6472941B2 (ja) 2013-01-18 2013-01-18 Atカット水晶基板の加工方法および振動素子の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017170800A Division JP2017212756A (ja) 2017-09-06 2017-09-06 振動素子の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014138415A JP2014138415A (ja) 2014-07-28
JP2014138415A5 true JP2014138415A5 (ja) 2016-03-03
JP6472941B2 JP6472941B2 (ja) 2019-02-20

Family

ID=51415675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013007914A Active JP6472941B2 (ja) 2013-01-18 2013-01-18 Atカット水晶基板の加工方法および振動素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6472941B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6386298B2 (ja) * 2014-08-28 2018-09-05 京セラ株式会社 水晶素子の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002171008A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Seiko Epson Corp 圧電素子片及び圧電デバイスの製造方法
JP3952811B2 (ja) * 2002-03-11 2007-08-01 セイコーエプソン株式会社 圧電振動片、圧電振動片の製造方法および圧電デバイス
JP3915117B2 (ja) * 2003-02-07 2007-05-16 株式会社大真空 圧電振動デバイス
JP3821803B2 (ja) * 2003-08-12 2006-09-13 ステラケミファ株式会社 水晶加工方法、該加工方法により得られた水晶板、及び水晶のウエットエッチング用エッチング組成物
JP2010186911A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Epson Toyocom Corp プラズマ加工装置、プラズマ加工方法、および振動片の製造方法
JP5796355B2 (ja) * 2011-06-03 2015-10-21 セイコーエプソン株式会社 圧電振動素子、圧電振動子、電子デバイス、及び電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6633109B2 (ja) 共鳴音低減空気圧タイヤ
US10560065B2 (en) Piezoelectric resonator manufacturing method and piezoelectric resonator
JP6607358B2 (ja) バルク音響共振器及びその製造方法
JP2016086383A5 (ja)
WO2017110398A1 (ja) タイヤマウントセンサ
WO2016093020A1 (ja) 圧電デバイス、及び圧電デバイスの製造方法
WO2013168339A1 (ja) 圧電デバイス
JP2016085192A5 (ja)
US9380391B2 (en) Microphone and method of manufacturing the same
JP2014138415A5 (ja) 基板の加工方法、振動素子の製造方法および振動素子
JP5023734B2 (ja) 圧電振動片の製造方法及び圧電振動素子
WO2006049242A1 (ja) タイヤ接地パターン特定方法及びその装置
JP2003243356A5 (ja)
JP2008246604A (ja) マイクロ可動素子、ウエハ、およびウエハ製造方法
US20130199301A1 (en) Vertical Pressure Sensitive Structure
CN102792477B (zh) 具备pzt膜的传感器元件的制造方法
WO2016173268A1 (zh) 传感器芯片的空腔形成方法、制造方法、芯片及电子设备
CN105645349A (zh) Mems器件的形成方法
JP2007083746A (ja) タイヤ制御装置
CN116239076A (zh) 用于制造具有腔体的装置的方法
JP6569850B2 (ja) Mems製造方法
US11538981B2 (en) Vibration element, electronic apparatus, and vehicle
JP2017085341A5 (ja)
US10624247B2 (en) Circuit board, electronic control unit, and switching control method of electronic control unit
JP6611534B2 (ja) 圧電振動片及び圧電振動子