JP2014127347A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014127347A5
JP2014127347A5 JP2012283171A JP2012283171A JP2014127347A5 JP 2014127347 A5 JP2014127347 A5 JP 2014127347A5 JP 2012283171 A JP2012283171 A JP 2012283171A JP 2012283171 A JP2012283171 A JP 2012283171A JP 2014127347 A5 JP2014127347 A5 JP 2014127347A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
mounting portion
battery
guide ribs
inclined surfaces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012283171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014127347A (ja
JP6089296B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2012283171A external-priority patent/JP6089296B2/ja
Priority to JP2012283171A priority Critical patent/JP6089296B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to US13/950,979 priority patent/US9276251B2/en
Priority to CN201310717960.5A priority patent/CN103904260B/zh
Priority to CN201610217810.1A priority patent/CN105759918B/zh
Publication of JP2014127347A publication Critical patent/JP2014127347A/ja
Publication of JP2014127347A5 publication Critical patent/JP2014127347A5/ja
Priority to US15/006,807 priority patent/US9608243B2/en
Publication of JP6089296B2 publication Critical patent/JP6089296B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本実施形態では、電池パック装着部20の電池受け面21及び周壁22において前記コネクタ部24を取り囲む部分25は、載置される電池パック10側に所定高さだけ突出する突出部25で構成されている。
このように、電池パック装着部20の電池受け面21及び周壁22の前記コネクタ部24を取り囲む部分25、載置される電池パック10側に突出する突出部25で構成されているので、前記コネクタ部24を取り囲む突出部25の周囲からコネクタ部24に浸水するリスクを低減することができる。
更に、図7〜図9及び図11に示すように、本実施形態では、電池パック10の電池端子部14が設けられた一辺側10aと直角に交わる一対の側面12に、傾斜面17,18(図11参照)を備えた三角形状の溝部17,18が形成されている。前記傾斜面17,18は、電池パック10を電池パック装着部20に装着する姿勢(図5参照)において、前記一辺側10aに向かって下り勾配となるように傾斜が設定されている。一方、電池パック装着部20の周壁22において前記溝部17,18に対応する箇所には、当該溝部17,18の前記傾斜面17,18とそれぞれ係合する係合ガイド部(ガイドリブ)27,28が設けられている。これらガイドリブ27,28は、電池パック装着部20の深さ方向に延設されている。そして、電池パック10が電池パック装着部20に装着される際には、前記傾斜面17,18と前記ガイドリブ27,28とが係合することにより、電池パック10は前記一辺側10aの方向へガイドされる。
これにより、電池パック10が電池パック装着部20に装着される際には、電池パック10の側面に形成した溝部17,18の傾斜面17,18が電池パック装着部20の周壁22に設けたガイドリブ27,28部と係合して、電池パック10は電池端子部14が設けられた前記一辺側10aの方向へ前記傾斜面17,18に沿って押し込まれる。ガイドリブ27,28と接する傾斜面17,18が一辺側10aの方面に下って傾斜しているため、電池パック10にかかる合力の向きが一辺側10a方面に働くからである。すなわち、ユーザは特に意識しなくても、傾斜部17,18の一部にガイドリブ27,28の先端を当接させれば、電池パック10のシール部材15が電池パック装着部20の突出部25に押し当てられる適正な方向に力を加えることができる。そして、ガイドリブ27,28と傾斜面17,18との間に働くストレスは電池パック10が電池パック装着部20に置かれた状態で最も強くなる。傾斜面17,18によって一辺側10a以外の方向への移動が強く規制されるからである。結果として電池パック10が電池パック装着部20に置かれた状態では、傾斜面17,18とガイドリブ27,28とが成す作用によりシール部材15と突出部25との間に安定した圧力をかけることができる。
1 筐体
4p ペン収容部
10 電池パック
10a 電池パックの一辺側
11 載置面
12 側面
14 電池端子部
15 シール部材(封止部材)
16 突起部
17,18 溝部
17,18 傾斜面
20 電池パック装着部
20a 電池パック装着部の一辺側
21 電池受け面
22 周壁
22k 切欠部(水抜き路)
23 凹所
24 コネクタ部
25 突出部
27,28 ガイドリブ
W タブレット端末装置
JP2012283171A 2012-12-26 2012-12-26 電子機器 Active JP6089296B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012283171A JP6089296B2 (ja) 2012-12-26 2012-12-26 電子機器
US13/950,979 US9276251B2 (en) 2012-12-26 2013-07-25 Electronic device with battery terminal sealing member
CN201310717960.5A CN103904260B (zh) 2012-12-26 2013-12-23 电子设备
CN201610217810.1A CN105759918B (zh) 2012-12-26 2013-12-23 电子设备
US15/006,807 US9608243B2 (en) 2012-12-26 2016-01-26 Electronic device with battery terminal sealing member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012283171A JP6089296B2 (ja) 2012-12-26 2012-12-26 電子機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014127347A JP2014127347A (ja) 2014-07-07
JP2014127347A5 true JP2014127347A5 (ja) 2015-07-16
JP6089296B2 JP6089296B2 (ja) 2017-03-08

Family

ID=50974982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012283171A Active JP6089296B2 (ja) 2012-12-26 2012-12-26 電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9276251B2 (ja)
JP (1) JP6089296B2 (ja)
CN (2) CN105759918B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6369815B2 (ja) * 2013-12-25 2018-08-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
CN105501041B (zh) * 2015-12-16 2017-11-17 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种纯电动轿车的动力电池壳体总成
JP7012234B2 (ja) * 2016-12-28 2022-01-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
JP6814058B2 (ja) * 2017-01-30 2021-01-13 日本航空電子工業株式会社 防水端子構造および電子機器モジュール
CN108807725B (zh) * 2017-05-03 2021-11-30 苏州科瓴精密机械科技有限公司 电池组件及具有该电池组件的电启动汽油机
CN107624014B (zh) * 2017-10-31 2023-06-27 深圳市宝尔爱迪科技有限公司 电子产品卡槽位的防水结构

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3107899B2 (ja) * 1992-03-12 2000-11-13 東洋通信機株式会社 携帯無線機の電池パック取付け構造
JP3673456B2 (ja) 2000-08-21 2005-07-20 アルプス電気株式会社 電池ホルダ
JP2002075311A (ja) 2000-08-31 2002-03-15 Tyco Electronics Amp Kk 電池ホルダおよびこれに収容されるボタン型電池
JP2002260607A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Icom Inc 電子機器
JP3678188B2 (ja) 2001-10-09 2005-08-03 ソニー株式会社 バッテリパック充電装置
US20050084747A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-21 Allen Aaron R. Latching mechanism for electronic device and method of assembly
JP3805781B2 (ja) 2004-11-26 2006-08-09 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント バッテリパックおよびこれを用いた電子機器
RU2296391C2 (ru) 2004-09-21 2007-03-27 Сони Компьютер Энтертайнмент Инк. Батарейный блок и электронное устройство, в котором он используется
JP4860196B2 (ja) 2005-07-21 2012-01-25 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 電子機器における電池装着部の防水構造
CN101127390B (zh) * 2006-08-18 2010-11-17 深圳富泰宏精密工业有限公司 电池盖结构
DE102009050315B4 (de) * 2009-10-16 2022-12-29 Elringklinger Ag Verbindungsvorrichtung, elektrochemische Vorrichtung und Verfahren zum elektrisch leitenden Verbinden von Zellterminals von elektrochemischen Zellen einer elektrochemischen Vorrichtung
US20120150248A1 (en) * 2010-12-08 2012-06-14 Benny Sangyong Chi Battery pack for an electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014127347A5 (ja)
JP5703139B2 (ja) コネクタ
JP2016031780A5 (ja)
JP2015209731A5 (ja)
JP2007305537A5 (ja)
MX347763B (es) Conector de alambre de empuje que tiene un elemento polarizador de resorte.
JP2015072868A (ja) コネクタ
TW201437788A (zh) 電子裝置及其蓋體卡扣結構
WO2014199833A1 (ja) 雌端子
JP6089296B2 (ja) 電子機器
NZ701420A (en) Conducting device and socket
JP2009157003A5 (ja)
WO2014158124A3 (en) Terminal and connector
DK1925046T3 (da) Genopladeligt batteri
JP2014212007A5 (ja)
JP2018056076A5 (ja)
US8475202B1 (en) Detection terminal with a concave surface and a convex surface both facing a side wall of a tongue of a housing
JP2016201265A5 (ja)
JP2013247112A (ja) コネクタ
JP2013218803A5 (ja)
TWM478930U (zh) 插座盒蓋
JP2015115213A (ja) ケーブル嵌合コネクタ
TWM464893U (zh) 連接器模組、連接埠及其卡合元件
JP6344643B2 (ja) 抜け止めコンセント
TWM468809U (zh) 連接器結構