JP2014111596A - 癌を処置するためのウミロリムスおよびその誘導体の使用 - Google Patents

癌を処置するためのウミロリムスおよびその誘導体の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2014111596A
JP2014111596A JP2013250414A JP2013250414A JP2014111596A JP 2014111596 A JP2014111596 A JP 2014111596A JP 2013250414 A JP2013250414 A JP 2013250414A JP 2013250414 A JP2013250414 A JP 2013250414A JP 2014111596 A JP2014111596 A JP 2014111596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
umirolimus
poly
cancer
polymer
formulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013250414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6358797B2 (ja
Inventor
Ting-Bin Yu
ユ ティン−ビン
Shih-Horng Su
ス シー−ホン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MANLI INTERNAT Ltd
MANLI INTERNATIONAL Ltd
Original Assignee
MANLI INTERNAT Ltd
MANLI INTERNATIONAL Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MANLI INTERNAT Ltd, MANLI INTERNATIONAL Ltd filed Critical MANLI INTERNAT Ltd
Publication of JP2014111596A publication Critical patent/JP2014111596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6358797B2 publication Critical patent/JP6358797B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • A61K9/1273Polymersomes; Liposomes with polymerisable or polymerised bilayer-forming substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/436Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having oxygen as a ring hetero atom, e.g. rapamycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia

Abstract

【課題】水溶液に可溶性でかつ安定であり、投与後の循環が延長され、腫瘍ターゲッティング能を有するウミロリムス製剤を含む新規な化学療法剤の提供。
【解決手段】リポソームまたはポリマーミセル中にカプセル化されたウミロリムスを、薬学的に受容可能な賦形剤、キャリアまたは希釈剤と共に含む薬学的製剤であって、リポソームは、ポリエチレングリコール(PEG)が結合したリン脂質(ペグ化リン脂質)とホスファチジルコリン(PC)とを含む。PEGは、10〜3000個の単量体単位の長さを有する。また、ポリマーミセル中にカプセル化されたウミロリムスを含む薬学的製剤は、ポリマーとして、2つの疎水性ポリマーに結合した親水性ポリマーからなる、三腕ブロック共重合体またはブロック共重合体を含有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、癌を処置するためのウミロリムスおよびその誘導体の使用に関する。
腫瘍は、時間とともに化学療法剤に対する耐性を生じる傾向がある。このような薬剤耐性に打ち勝つために、医師は、処置の異なるステージで、通常異なる化学療法剤を処方する。従って、新規な抗癌剤の数が増加するにつれて、癌患者が、自身の特定の癌を克服する確率がより高くなる。
シロリムス、別名ラパマイシンは、当初は移植患者のための免疫抑制剤としての用途で開発された親油性マクロライド抗生物質である。シロリムスは、その後、冠状動脈ステント用の薬剤コーティングに用いられ、平滑筋細胞の増殖を抑制することによって血管形成術後の再狭窄を低減するように機能する。シロリムスは、抗腫瘍活性も有する。米国特許4,885,171を参照。
シロリムスの誘導体も、特定の癌を処置するのに有効であると分かっている。例えば、シロリムス誘導体であるエベロリムスは、進行性腎臓癌および手術不能な進行性又は転移性膵臓神経内分泌腫瘍を処置するための承認薬である。
シロリムスの高親油性誘導体であるウミロリムス(40−アルコキシアルキルラパマイシンすなわちバイオリムスA9)は、シロリムスおよびエベロリムス等の他の「リムス(limus)」ファミリー化合物と比較して、10倍親油性が高い。J. Med. Chem. 2000, 43:2922−2928を参照。この特性によって、ウミロリムスは、脂質に富む細胞膜に対してより高い親和性を有する。しかしながら、このような高親油性によって、ウミロリムスは、典型的な医薬品に溶解しにくくなる。従って、ウミロリムスの特別な製剤が、効果的にウミロリムスを腫瘍の部位に送達するために必要である。
水溶液に可溶性でかつ安定であり、投与後の循環が延長され、腫瘍ターゲッティング能を有するウミロリムス製剤を含む新規な化学療法剤の開発が求められている。
本発明の主な目的は、癌を処置するためのウミロリムス製剤を提供することである。よって、本発明の主な態様は、ビヒクルにカプセル化されたウミロリムスまたはウミロリムス結合体に関する。
リポソームまたはポリマーミセル中にカプセル化されたウミロリムスを、薬学的に受容可能な賦形剤、キャリアまたは希釈剤と共に含む薬学的製剤が提供される。
また、リポソームまたはポリマーミセル中にカプセル化されたウミロリムスを含む上記薬学的製剤を有効量で被験体に投与することによって癌を処置する方法が、提供される。
別の実施形態では、ポリマーに結合したウミロリムスを、薬学的に受容可能な賦形剤、キャリアまたは希釈剤と共に含む薬学的製剤が、提供される。
さらに別の実施形態では、ポリマーに結合したウミロリムスを含む上記薬学的製剤を有効量で被験体に投与することによって癌を処置する方法が、提供される。
本発明の1つ以上の実施形態の詳細が、図面および下記の説明に記載される。本発明の他の特徴、目的および利点は、その説明から、そして、請求項から明らかである。本願明細書において引用される全ての文献は、それらの全体において参照することにより本願明細書に組み込まれる。
図1は、様々な典型的なヒトの癌細胞株に試験される3つの「リムス(limus)」薬剤の50%阻害濃度(IC50)値のプロットである。 図2Aは、ウミロリムス、あるいは、カプセル化ウミロリムスの時間に対する残存割合のプロットである。 図2Bは、時間に対する、ポリマーミセルから放出されたウミロリムスの割合のプロットである。 図3は、カプセル化ウミロリムスの注射後の実験動物における腫瘍増殖の減少を示す棒グラフである。
本発明の主な態様は、癌を処置するためのビヒクルにカプセル化されたウミロリムス製剤およびウミロリムス結合体製剤に関する。
1つの実施形態では、リポソーム中にカプセル化されたウミロリムスを含む薬学的製剤が、提供される。リポソームは、ポリエチレングリコール(PEG)が結合したリン脂質(ペグ化リン脂質)とホスファチジルコリン(PC)とを含む。PEGは、10〜3000個の単量体単位の長さを有する。好ましい実施形態では、PEGは、40〜150個の単量体単位の長さを有する。ウミロリムスは、ペグ化リン脂質およびPCの量に基づいた0.1〜10%のモル比で存在する。
リン脂質は、ジステアロイルホスファチジルコリン(DSPC)、ジステアロイルホスファチジルエタノールアミン(DSPE)、ジステアロイルホスファチジルグリセロール(DSPG)、ジミリストイルホスファチジルコリン(DMPC)、ジオレオイルホスファチジルコリン(DOPC)、ジオレオイルホスファチジルエタノールアミン(DOPE)またはジパルミトイルホスファチジルグリセロール(DPPG)であり得るが、これらには限定されない。PCは、水素化大豆PC(HSPC)、卵PCまたは大豆PCであり得るが、これらには限定されない。
好ましい実施形態では、リン脂質は、DSPEであり、PCは、HSPCであり、ウミロリムスと、ペグ化リン脂質と、PCとのモル比は、10:60:30である。
付加的な実施形態では、上述の製剤は、コレステロールも含む。例えば、製剤は、コレステロールと、ペグ化DSPEと、HSPCと、0.1〜2%のモル比でウミロリムスとを含み得て、ペグ化DSPEと、HSPCと、コレステロールとのモル比は、55〜65:2〜10:20〜40である。
また、ポリマーミセル中にカプセル化されたウミロリムスを含む薬学的製剤が提供される。ウミロリムスは、ポリマーミセルの5〜40重量%で存在し得る。ポリマーは、三腕ブロック共重合体またはブロック共重合体であり得る。
三腕ブロック共重合体は、2つの疎水性ポリマーに結合した親水性ポリマーを含み得る。例えば、親水性ポリマーは、PEGであり得て、2つの疎水性ポリマーはいずれもポリラクチド(PLA)であり得て、すなわち、PEG(PLA)であり得る。別の実施形態では、親水性ポリマーは、PEGであり、疎水性ポリマーはいずれもポリカプロラクトン(PCL)であり、すなわち、PEG(PCL)である。
三腕ブロック共重合体は、2つの疎水性ポリマーに結合した親水性ペプチドも含み得る。例えば、親水性ペプチドは、ポリAsp、ポリGln、ポリAsnまたはポリGluであり得る。2つの疎水性ポリマーはいずれもPLAまたはPCLであり得る。疎水性ポリマーの分子量は、1000〜5000Daであり得る。好ましい実施形態では、疎水性ポリマーはPCLである。親水性ペプチドは、長さが20〜50個のアミノ酸であり得る。
別の実施形態では、三腕ブロック共重合体は、2つの疎水性ペプチドに結合した親水性ペプチドを含む。親水性ペプチドは、ポリAsp、ポリGln、ポリAsnまたはポリGluであり得る。疎水性ペプチドは、ポリTyr、ポリLeu、ポリPhe、ポリAlaまたはポリIleであり得る。親水性ペプチドは、長さが20〜50個のアミノ酸であり得て、疎水性ペプチドは、長さが5〜40個のアミノ酸であり得る。好ましい実施例では、疎水性ペプチドは、ポリIleまたはポリLeuである。
上述のように、ウミロリムスは、そのポリマーがブロック共重合体であるポリマーミセル中にカプセル化され得る。ウミロリムスは、ポリマーミセルの5〜40重量%で存在し得る。
ブロック共重合体は、疎水性ポリマーに結合した親水性ポリマーを含み得る。例えば、親水性ポリマーはPEGであり得て、疎水ポリマーはPLAであり得て、すなわちPEG−PLAであり得る。別の実施形態では、親水性ポリマーはPEGであり、疎水ポリマーはPCLであり、すなわちPEG−PCLである。PEGは、10〜3000個の単量体単位の長さを有し得る。疎水ポリマーPLAおよびPCLの分子量は、1000〜10000Daであり得る。
代替的に、ブロック共重合体は、疎水性ペプチドに結合した親水性ペプチドまたは親水性ポリマーに結合した疎水性ペプチドを含み得る。
例えば、ブロック共重合体は、親水性ペプチドポリAsp、ポリGln、ポリAsnまたはポリGluを含み得る。疎水性ペプチドは、ポリAla、ポリLeu、ポリIle、ポリVal、ポリPhe、ポリTyrまたはポリTrpであり得る。疎水性ペプチドは、長さが10〜40個のアミノ酸であり得て、一方、親水性ペプチドは、長さが40〜300個のアミノ酸であり得る。
疎水性および親水性ペプチドを構成する上記のアミノ酸残基のいずれも、Lアミノ酸またはDアミノ酸であり得る。他の実施形態では、上述のアミノ酸のラセミ混合物(rac)が、用いられ得る。ある実施形態では、ブロック共重合体は、親水性ペプチドポリ−rac−Aspと疎水性ペプチドポリ−rac−Pheとを含む。別の実施形態では、疎水性ペプチドは、長さが10〜40個のアミノ酸であり、親水性ペプチドは、長さが40〜300個のアミノ酸である。
さらに別の実施形態では、ウミロリムスは、親水性ポリマーに結合した疎水性ペプチドを含むブロック共重合体を含むポリマーミセル中にカプセル化される。疎水性ペプチドは、長さが5〜40個のアミノ酸であり得て、親水性ポリマーは、2,000〜100,000Dalの分子量を有し得る。
疎水性ペプチドは、例えば、ポリTyr、ポリLeu、ポリPhe、ポリAla、ポリIle、ポリValまたはポリPheであり得る。好ましい実施形態では、疎水性ペプチドは、ポリLeuまたはポリIleである。親水性ポリマーは、PEGであり得る。
また、ポリマーに結合したウミロリムスを含む薬学的製剤が提供される。ウミロリムスは、ポリマー結合体の10〜50重量%で存在し得る。ポリマーの分子量は、20,000Dal〜100,000Dalの範囲である。ポリマーは、ポリGlu、ポリAsp、ポリLys、ポリTyrおよびPEGであり得るが、これらには限定されない。付加的な実施形態では、PEGは、四腕または八腕分岐ポリマーである。好ましい実施形態では、PEGは、四腕分岐ポリマーである。
別の実施形態では、ウミロリムスは、疎水性ポリマーおよび親水性ポリマーを含むブロック共重合体に結合され得て、当該ウミロリムスは、疎水性ポリマーに結合している。疎水性ポリマーは、PLA、PCLまたは疎水性ペプチドであり得る。親水性ポリマーは、PEGであり得る。
疎水性ポリマーが疎水性ペプチドである実施形態では、当該疎水性ペプチドは、ポリAla、ポリLeu、ポリIle、ポリVal、ポリPhe、ポリTyrまたはポリTrpであり得る。
上述のウミロリムス含有製剤のいずれも、癌を処置するための薬剤を製造するために用いられ得る。
本発明は、カプセル化されたウミロリムスまたはウミロリムス結合体を含む上述の薬学的製剤を有効量で被験体に投与することによって、癌を処置する方法を提供する。
例えば、リポソーム中にカプセル化されたウミロリムスを含む薬学的製剤が、任意の従来の方法で癌患者に投与され得て、当該任意の従来の方法は、腹腔内注射、静脈注射、腫瘍への直接の注射、腫瘍上流の動脈循環への注射および鼻腔吸入が挙げられるが、これらに限定されない。上述の薬学的製剤は、また、錠剤またはカプセルで経口投与され得る。
理論に制約されなければ、(i)脂質可溶性の薬物であるウミロリムスは、リポソームの脂質二重層中で安定化され、(ii)リポソームに挿入されたウミロリムスは、投与後、ゆっくりとかつ継続的に放出され、(iii)カプセル化によって、純ウミロリムスと比較してより高い水可溶性および安定性が、ウミロリムスに付与されると、考えられる。
別の実施形態では、ポリマーミセル中にカプセル化されたウミロリムスを含む薬学的製剤が、上述の方法で癌患者に投与され得て、当該上述の方法は、腹腔内注射、静脈注射、腫瘍への直接の注射、腫瘍上流の動脈循環への注射および鼻腔吸入が挙げられるが、これらに限定されない。
リポソームおよびミセルにカプセル化されたいずれの薬剤の送達も、有利に、受動的な疾患部位ターゲティングを呈する。カプセル化された形態で送達されるウミロリムスは、腫瘍、感染または炎症の部位で蓄積する傾向があり、これらの部位は通常の多孔質微小血管構造より大きい。
さらに別の実施形態では、ポリマーに結合したウミロリムスを含む上述の薬学的製剤を有効量で被験体に投与することによって、癌を処置する方法が、提供される。
結合ウミロリムスを含む製剤は、上述のカプセル化ウミロリムス製剤と同様に、従来の手段で被験体に投与され得て、当該従来の手段は、腹腔内注射、静脈注射、腫瘍への直接の注射、腫瘍上流の動脈循環への注射および鼻腔吸入が挙げられるが、これらに限定されない。
結合ウミロリムスは、プロドラッグとして作用するであろう。より具体的には、ウミロリムスは、ウミロリムス/ポリマー結合体の投与後、体組織中での加水分解によって、当該結合体から放出されるであろう。
ウミロリムス−ポリマー結合体は、純ウミロリムスと比較して、水溶性が高くなり、薬安定性が増し、血液中での薬剤循環時間が長くなり、腫瘍ターゲティング(EPR効果)に関する腫瘍脈管透過性が高くなり、薬物動態が改善すると予想される。
上記の製剤を投与することによって処置され得る癌の種類は、以下のものが挙げられるが、これらに限定されない:急性リンパ球性白血病、急性脊髄性白血病、副腎癌、成人軟部組織肉腫、肛門癌、再生不良性貧血、基底および扁平上皮細胞皮膚癌、胆管癌、膀胱ガン、骨癌、脳/CNS腫瘍、乳癌、男性の乳癌、小児癌、原因不明の癌、キャッスルマン病、子宮頸癌、慢性リンパ球性白血病、慢性骨髄性白血病、慢性骨髄単球性白血病、結腸直腸癌、子宮体癌、食道癌、ユーイングファミリ腫瘍、眼癌、胆嚢癌、胃癌、消化管カルチノイド、消化管間質腫瘍、妊娠性絨毛疾患、ホジキン病、カポージ肉腫、腎臓癌、喉頭および下咽頭癌、小児白血病、肝癌、非小細胞肺癌、小細胞肺癌、肺カルチノイド腫瘍、悪性中皮腫、黒色腫皮膚癌、多発性骨髄腫、骨髄異形成症候群、鼻腔および副鼻腔癌、鼻咽頭癌、神経芽細胞腫、非ホジキンリンパ腫、口腔および口腔咽頭癌、骨肉腫、卵巣癌、膵臓癌、陰茎癌、下垂体腫瘍、前立腺ガン、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、横紋筋肉腫、唾液腺癌、皮膚リンパ腫、小腸癌、胃癌、精巣癌、胸腺癌、甲状腺癌、子宮肉腫、膣癌、外陰部癌、ワルデンシュトレームマクログロブリン血症およびウィルムス腫瘍。
更なる説明なしで、当業者が、上述の説明に基づいて、最大限に本発明を利用することができると思われる。下記の具体例は、単なる例示に過ぎず、いかなる方法においても開示の残りの部分を限定するものでないと解釈されるべきである。
実施例1:ウミロリムスは、癌細胞の増殖を抑制する
ウミロリムスを、9種類のヒト癌に由来する培養細胞株に加えた。72時間のインビトロでの培養後、細胞増殖に対するウミロリムスの50%の阻害濃度(IC50)を、CellTiter−Glo発光細胞生存率アッセイを用いて測定した。
Figure 2014111596
この結果は、9種類のヒト癌に由来する11種の細胞株が、10μM未満のIC50でウミロリムスに感受性があることを示した。
実施例2:シロリムスおよびエベロリムスと比べたときのウミロリムスによる癌細胞増殖の抑制
10種のヒト癌細胞株の増殖を抑制する3つの「リムス」薬剤のIC50を、実施例1で記載されたCellTiter−Glo発光細胞生存率アッセイを用いて測定した。テストした10種の代表的なヒト癌細胞株は、SK−MES−1(肺癌)、BxPC−3(膵臓癌)、AZ−521(胃癌)、SNU−16(胃癌)、SK−HEP−1(肝臓癌)、A2780(卵巣癌)、MDA−MB−231(乳癌)、DLD−1(結腸直腸癌)、DU−145(前立腺癌)および786−O(腎臓癌)であった。この結果が、図1に示されている。
ウミロリムスのIC50は、テストした10種の癌細胞株のうち8種に対して、シロリムスおよびエベロリムスのIC50より予想外に優れていた。より具体的には、ウミロリムスは、以下の細胞株の増殖の抑制に優れていた:A2780、SK−HEP−1、DLD−1、SNU−16、BxPC−3、786−O、SK−MES−1およびAZ−521。
実施例3:ウミロリムス含有リポソーム
ウミロリムス(0.1〜2mMのウミロリムス/100mM全脂質)、ペグ化ジステアロイルホスファチジルエタノールアミン(mPEG−DSPE;ポリエチレングリコールモノマー鎖長が2,000)、水素化大豆ホスファチジルコリン(HSPC)およびコレステロール(DSPE/HSPC/コレステロール比:55〜65/2〜10/20〜40)を、エタノール(リポソームの総容積の10〜30%)に溶解させる。そして、この混合物を、常に撹拌しながら、10mLの蒸留水に注入する。このようにして作成したリポソーム溶液を、0.5μmポリカーボネートフィルタに10回押し通し、そして、0.22μmポリカーボネートフィルタに10回押し通し、粒径を100〜200nmに小さくする。
実施例4:コレステロールを有さないウミロリムス含有リポソーム
ウミロリムス、mPEG−DSPE(ポリエチレングリコールモノマー鎖長が2,000)およびHSPC(ウミロリムス/DSPE/HSPC比:10〜30/60〜80/10〜20)を、エタノール(リポソームの総容積の10〜30%)に溶解させる。そして、この混合物を、常に撹拌しながら、10mLの蒸留水に注入する。このようにして作成したリポソーム溶液を、0.5μmポリカーボネートフィルタに10回押し通し、そして、0.22μmポリカーボネートフィルタに10回押し通し、粒径を100〜200nmに小さくする。
実施例5:ウミロリムス含有三腕ブロック共重合体ミセル
まず、メチルPEG−OHを、4−(クロロメチル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソランと反応させて、ケタール誘導体を形成させる。酸性溶液中でケタール基を除去後、得られるジオールをラクチド重合に用いて、PEG(PLA)三腕ブロック共重合体を得る。
このPEG(PLA)三腕ブロック共重合体50mgおよびウミロリムス5〜20mgを、2.0mLのアセトニトリルに溶解させる。そして、アセトニトリルを、ロータリーエバポレーターを用いて除去する。得られるポリマーフィルムを、2.0mLの水で水和させて、ミセルを形成させる。ウミロリムス含有PEG(PLA)ミセルの溶液を、0.22μmフィルタに通して濾過して、使用する前に滅菌する。
実施例6:ウミロリムス含有ペプチド系三腕ブロック共重合体ミセル
まず、標準Fmoc/t−ブチル保護アミノ酸およびO−7アザベンゾトリアゾ−ルテトラメチルウロニウムヘキサフルオロリン酸塩(HATU))活性エステルに基づくカップリングを用い、自動ペプチドシンセサイザを用いた固相ペプチド合成(SPPS)によって、リンクアミドメチルベンズヒドリルアミン(MBHA)樹脂上に、長さが5〜40個のアミノ酸の疎水性ペプチドを合成する。合成したペプチドは、ポリTyr、ポリLeu、ポリPhe、ポリAla、ポリIle、ポリValまたはポリPheであり得る。
次に、上記のような固相ペプチド合成によって、長さが20〜50個のアミノ酸で末端がリジン残基の親水性ペプチドも合成する。合成したペプチドは、ポリAsp、ポリGln、ポリAsnまたはポリGluであり得る。末端リジン中の2つの活性アミン基を、カップリング試薬としてHATUを利用して上述の疎水性ポリペプチドに結合するために、それぞれ用いる。ペプチド側鎖上の保護基を、95%のトリフルオロ酢酸(TFA)で処理することによって、除去し、そして、メタノール沈殿によってペプチド系三腕ブロック共重合体を得る。
このペプチド系三腕ブロック共重合体50mgおよびウミロリムス5〜20mgを、2.0mLのアセトニトリルに溶解させる。そして、アセトニトリルを、ロータリーエバポレーターを用いて除去する。得られるフィルムを、2.0mLの水で水和させて、ミセルを形成させる。ウミロリムス含有ミセルの溶液を、0.22μmフィルタに通して濾過して、使用する前に滅菌する。
実施例7:ウミロリムス含有ペプチド/ポリマー系三腕ブロック共重合体ミセル
実施例5で上述したような固相ペプチド合成によって、長さが20〜50個のアミノ酸で末端がリジン残基の親水性ペプチドを合成する。合成したペプチドは、ポリAsp、ポリGln、ポリAsnまたはポリGluであり得る。末端リジン中の2つの活性アミン基を、実施例4で上述したようなポリラクチド(PLA)合成のために、それぞれ用いる。ポリカプロラクトン(PCL)も、ポリラクチドの代わりに、合成できる。
ペプチド側鎖上の保護基を、95%のトリフルオロ酢酸(TFA)で処理することによって、除去し、そして、メタノール沈殿によってペプチド−(PLA)またはペプチド−(PCL)三腕ブロック共重合体を得る。
ペプチド/ポリマー三腕ブロック共重合体50mgおよびウミロリムス5−20mgを、2.0mLのアセトニトリルに溶解させる。そして、アセトニトリルを、ロータリーエバポレーターを用いて除去する。得られるフィルムを、2.0mLの水で水和させて、ミセルを形成させる。ウミロリムス含有ペプチド/ポリマーミセルの溶液を、0.22μmフィルタに通して濾過して、使用する前に滅菌する。
実施例8:ウミロリムス含有ペプチド/ポリマー系ブロック共重合体ミセル
標準Fmoc/t−ブチル保護アミノ酸およびHATU活性エステルに基づくカップリングを用い、自動ペプチドシンセサイザを用いたSPPSによって、リンクアミドメチルベンズヒドリルアミン(MBHA)樹脂上に、疎水性アミノ酸を含む長さが5〜40残基のペプチドを合成する。疎水性ペプチドは、ポリAla、ポリIle、ポリValまたはポリTrpであり得る。左旋性アミノ酸とラセミアミノ酸の両方を、用いることができる。
ペプチド/ポリマーブロック共重合体を形成するために、疎水性ペプチドを、液相縮合によってα−メチル−ω−プロピオン酸−ポリ(酸化エチレン)(PEO−OCHCH−COOH)に結合させる。PEOの分子量は、2,000〜100,000Dalの範囲である。
ペプチド/ポリマーブロック共重合体50mgおよびウミロリムス5〜20mgを、2.0mLのアセトニトリルに溶解させる。そして、アセトニトリルを、ロータリーエバポレーターを用いて除去する。得られるフィルムを、2.0mLの水で水和させて、ミセルを形成させる。ウミロリムス含有ペプチド/ポリマーミセルの溶液を、0.22μmフィルタに通して濾過して、使用する前に滅菌する。
実施例9:親水性および疎水性ペプチド領域を含むウミロリムス含有ペプチドミセル
疎水性ペプチドを、購入するかまたはN−カルボキシ無水物(NCA)重合によって合成して、高分子開始剤(macroinitiator)として用いる。そして、所望のアミノ酸−NCA結合体を含むジクロロメタンの溶液に高分子開始剤を添加することによって、親水性ペプチドをアセンブルする。この反応を、Ar雰囲気下で、40℃、24時間行う。反応混合物を冷メタノールに注入して、白色の固体生成物を沈殿させる。この生成物を、NMRおよびゲル透過クロマトグラフィによって同定する。アミノ酸側鎖保護基の除去を、この生成物を水中の95%TFAで処理することによって、行う。脱保護反応混合物を、冷ジエチルエーテルに注入して、白色の固体ポリマーを沈殿させる。得られる親水性−疎水性ペプチドブロックポリマーを真空乾燥し、そして、NMRで同定する。
親水性−疎水性ペプチドブロック共重合体50mgおよびウミロリムス5〜20mgを、2.0mLのアセトニトリルに溶解させる。そして、アセトニトリルを、ロータリーエバポレーターを用いて除去する。得られるペプチドフィルムを、2.0mLの水で水和させて、ミセルを形成させる。ウミロリムス含有ペプチドミセルの溶液を、0.22μmフィルタに通して濾過して、使用する前に滅菌する。
実施例10:ウミロリムス−ポリマーミセルプロドラッグ結合体
mPEG−PLA−COOH共重合体を、開環重合によって、合成する。手短に言えば、ラクチドおよび2モル%α−メチル−ω−プロピオン酸−PEO(PEO−OCHCH−COOH)を、窒素下、160℃で溶解させる。0.2%錫含有2−ヘキサノン酸エチルを添加し、そして、反応を140℃の温度で90分間、真空下で行った。そして、このように形成した共重合体を、ジクロロメタンに溶解させて、冷エーテル中に沈殿させる。
mPEG−PLA共重合体(1000g)およびウミロリムス(50mg)を、無水DCMに溶解させる。そして、20mgの4−ジメチルアミノピリジン、70mgのブロモトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロリン酸塩および50μLのジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)を添加する。この反応を室温で24時間撹拌し、続いて、ロータリーエバポレーションによって溶媒を完全に除去する。得られる共重合体/薬剤結合体を、過剰のエタノールで洗浄して、未反応のウミロリムスおよび触媒を除去する。プロドラッグの構造および結合度を、重水素化ジメチルスルホキシドに結合体ポリマーを溶解させてそれをHおよび13C NMRで分析することによって、決定する。
実施例11:親水性ポリペプチドに結合したウミロリムス
3.5mLの乾燥ジメチルホルムアミド中の100mgのポリグルタミン酸(MW>50,000)と、50mgのウミロリムスと、20μLのDIPEAとの混合物を、0℃まで冷却した。30mgのジシクロヘキシルカルボジイミドを添加し、そして、この反応を、室温で一晩、インキュベートした。混合物をクロロホルムに注入して、反応を止めて、ウミロリムス/ペプチド結合体を沈殿させた。得られた沈殿物を、さらにクロロホルムで数回洗浄し、白色粉体を得た。
実施例12:PEG−PLAブロック共重合体中にカプセル化されたウミロリムス
23.42mgのPEG−PLAブロック共重合体の混合物を、2.23mgのウミロリムスと共に0.5mLのジクロロメタンに溶解させた。ジクロロメタンを、室温で、層流フード内で蒸発させた。このように形成したポリマーフィルムを、2.2mLのHPLCグレードのH0中で再水和した。得られた溶液を、0.22μmの孔径を有するポリテトラフルオロエチレン(PTFE)膜に通して濾過した。
実施例13:PEG−PCLブロック共重合体にカプセル化されたウミロリムス
33.24mgのPEG−PCLブロック共重合体の混合物を、3.17mgのウミロリムスと共に0.5mLのジクロロメタンに溶解させた。ジクロロメタンを、室温で、層流フード内で蒸発させた。このように形成したポリマーフィルムを、4.0mLのHPLCグレードのH0中で再水和した。得られた溶液を、0.22μmの孔径を有するPTFE膜に通して濾過した。
実施例14:ブロック共重合体ポリマーカプセル化ウミロリムスの物性
溶解度
Oへのウミロリムスの溶解度を測定し、それぞれ、実施例12および実施例13で上述したPEG−PLAおよびPEG−PCL中にカプセル化されたウミロリムスのHOへ溶解度と比較した。HPLCを、薬剤またはカプセル化薬剤を溶解させた後のウミロリムス濃度を測定するために用いた。この結果が、下記の表2に示されている。純ウミロリムスは、水に対して0.11μg/mLの溶解度を有した。ウミロリムスの溶解度は、文献において報告されたシロリムスの溶解度(2.6μg/mL)より低かった。PEG−PCLおよびPEG−PLA中にカプセル化されたウミロリムスは、それぞれ、55.6g/mLおよび739.1g/mLの溶解度を有した。
Figure 2014111596
安定性
ウミロリムスの安定性を、実施例12にて上述したようなPEG−PLAブロック共重合体ミセル中にカプセル化されたウミロリムスの安定性と比較した。90%PBS、10%MeOH中のウミロリムス(50μg/mL)およびカプセル化ウミロリムス(157.4μg/mL)の溶液を37℃の水浴に入れた。ウミロリムスの安定性を、様々なインキュベーション時間での薬剤含有量を測定することによって、測定した。この結果が、図2Aに示されている。PEG−PLAブロック共重合体ミセル中にカプセル化されたウミロリムスは、カプセル化されていない薬剤よりかなり安定していた。
ウミロリムスの半減期を、以下の式に基づいて算出した。
半減期=(t*ln(2))/(LN(C/Ct0))
式中、tは終了時点であり、Cは終了時点での濃度であり、Ct0は初期濃度である。この結果は、ウミロリムスの半減期が21hであり、一方、PEG−PLAブロック共重合体ミセル中にカプセル化されたウミロリムスの半減期は148hであり、7倍の増加を表すことを示した。
放出特性
PEG−PLAブロック共重合体ミセル中にカプセル化されたウミロリムスの累積的な薬剤放出特性を、測定した。ポリマーミセル(380μg)を、5mLの90%PBS/10%メタノール溶液中に懸濁させた。懸濁液を、37℃の水浴中でインキュベートした。各時点で、0.2mLの懸濁液を、微量遠心分離機管へ移した。この管内のポリマーミセルを、5℃、15分間、15,000×gでの遠心分離によって集めた。上澄みを除去した後、得られたペレットを、0.2mLの未使用のメタノール中で超音波処理することによって、再懸濁した。得られた溶液を、HPLCによって分析して、ポリマーミセル中に残存するウミロリムスの量を測定した。この結果が、図2Bに示されている。ウミロリムスのほぼ80%は、8日間のインキュベーションのうちに放出される。
実施例15:インビボでの抑制有効性研究
BALB/cヌードマウスのSNU−16ヒト胃癌異種移植モデルを、カプセル化ウミロリムスの抑制有効性を評価するために使用した。
SNU−16腫瘍細胞を、5%CO中37℃で、熱失活した10%ウシ胎児血清を追加したRPMI−1640培養液中に浮遊状態で培養した。細胞を、毎週二回、ルーチン的に継代培養した。指数成長期の細胞を収集し、Nu/nuマウスに接種して腫瘍を形成させる前に、カウントした。
0.1mLのPBS中の1×10個のSNU−16細胞を、腫瘍の成長をサポートするためのマトリゲル(1:1)と共に各々のマウスの背中の右上部に皮下接種した。平均腫瘍サイズがほぼ150mmに達した注射後8日目に、薬剤またはビヒクル処理を開始した。各々の動物に、8日目から連続して5日間、腹膜内注射した。投与した製剤および各々の研究群の動物の数が、下記の表3に示されている。
Figure 2014111596
腫瘍細胞接種後、罹患率および死亡率について、動物を毎日チェックした。日常のモニタリング時に、例えば可動性、食物および水の消費の目測、体重の増加/減少、目のつやの喪失(eye matting)等の通常の挙動に対する腫瘍負荷および処理のいかなる影響および他のいかなる異常な効果について、動物をチェックした。死亡および観察した臨床徴候を、各々の動物毎に記録した。
腫瘍体積を、カリパスを用いて2次元で毎週二回測定し、V=0.5a×bの式を用いて体積を算出した。式中、a、bは、それぞれ、腫瘍の長径、短径である。
この結果が、図3に示される。PEG−PLAブロック共重合体ミセル中にカプセル化されたウミロリムスは、実験的な腫瘍の増殖を遅らせるのに効果的であった。
他の実施形態
本明細書に開示される特徴の全ては、いかなる組合せにも組み込まれることができる。本明細書に開示される各々の特徴は、同一、等価または類似の目的を果たす代わりの特徴と置き換えることができる。よって、特に明記しない限り、開示される各々の特徴は、一般的な一連の等価または類似の特徴の一例に過ぎない。
上記説明から、当業者は、本発明の基本的特徴を容易に確認することができ、本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、本発明の様々な変更と改変を行い、本発明を様々な使用および状況に適応させることができる。よって、他の実施例は、また、以下の請求項の範囲内である。

Claims (21)

  1. リポソームまたはポリマーミセル中にカプセル化されたウミロリムス、薬学的に受容可能な賦形剤、キャリアまたは希釈剤を含み、前記リポソームまたは前記ポリマーミセルが10〜200nmの粒径を有する、薬学的製剤。
  2. 前記ウミロリムスは、ポリエチレングリコール(PEG)が結合したリン脂質(ペグ化リン脂質)とホスファチジルコリン(PC)を含むリポソーム中にカプセル化され、前記ウミロリムスは、前記ペグ化リン脂質および前記PCの量に基づくモル比が0.1〜10%で存在し、前記PEGは、10〜3000個の単量体単位の長さを有する、請求項1に記載の製剤。
  3. 前記リン脂質は、ジステアロイルホスファチジルコリン(DSPC)、ジステアロイルホスファチジルエタノールアミン(DSPE)、ジステアロイルホスファチジルグリセロール(DSPG)、ジミリストイルホスファチジルコリン(DMPC)、ジオレオイルホスファチジルコリン(DOPC)、ジオレオイルホスファチジルエタノールアミン(DOPE)およびジパルミトイルホスファチジルグリセロール(DPPG)からなる群より選択される、請求項2に記載の製剤。
  4. 前記PCは、水素化大豆PC(HSPC)、卵PCまたは大豆PCである、請求項3に記載の製剤。
  5. 前記リン脂質はDSPEであり、前記PCはHSPCであり、前記ウミロリムスと、前記ペグ化リン脂質と、前記PCとのモル比は、10:60:30である、請求項4に記載の製剤。
  6. さらにコレステロールを含み、
    前記リン脂質はDSPEであり、前記PCはHSPCであり、前記ウミロリムスは前記モル比が0.1〜2%で存在し、前記ペグ化リン脂質と、前記PCと、前記コレステロールとのモル比は、55〜65:2〜10:20〜40である、請求項4に記載の製剤。
  7. 前記ウミロリムスは、ジブロック共重合体を含むポリマーミセル中にカプセル化され、前記ウミロリムスは、前記ポリマーミセルの5〜40重量%で存在する、請求項1に記載の製剤。
  8. 前記ジブロック共重合体は、ポリエチレングリコール−ポリラクチド(PEG−PLA)またはポリエチレングリコール−ポリカプロラクトン(PEG−PCL)である、請求項7に記載の製剤。
  9. 前記ウミロリムスは、三腕ブロック共重合体を含むポリマーミセル中にカプセル化され、前記ウミロリムスは、前記ポリマーミセルの5〜40重量%で存在する、請求項1に記載の製剤。
  10. 前記三腕ブロック共重合体は、ポリエチレングリコール(ポリラクチド)[PEG(PLA)]である、請求項9に記載の製剤。
  11. 前記ウミロリムスは、親水性ペプチドと疎水性ペプチドとを含むブロックコペプチドを含むポリマーミセル中にカプセル化され、該親水性ペプチドは、長さが40〜300個のアミノ酸であり、該疎水性ペプチドは、長さが10〜40個のアミノ酸であり、前記ウミロリムスは、該ポリマーミセルの5〜40重量%で存在する、請求項1に記載の製剤。
  12. 前記親水性ペプチドは、ポリAsp、ポリGln、ポリAsnまたはポリGluである、請求項11に記載の製剤。
  13. 前記疎水性ペプチドは、ポリAla、ポリLeu、ポリIle、ポリVal、ポリPhe、ポリTyrまたはポリTrpである、請求項12に記載の製剤。
  14. 前記親水性ペプチドはポリ−rac−Aspであり、前記疎水性ペプチドはポリ−rac−Pheである、請求項13に記載の製剤。
  15. 前記ウミロリムスは、親水性ポリマーに結合した疎水性ペプチドを含むポリマーミセル中にカプセル化され、該疎水性ペプチドは、長さが5〜40個のアミノ酸であり、前記親水性ポリマーは、2000〜100000Dalの分子量を有する、請求項1に記載の製剤。
  16. 前記疎水性ペプチドは、ポリTyr、ポリLeu、ポリPhe、ポリAla、ポリIle、ポリValまたはポリPheである、請求項15に記載の製剤。
  17. 前記親水性ポリマーはPEGである、請求項16に記載の製剤。
  18. 癌を処置する必要のある被験体に、請求項1に記載の薬学的製剤を有効量で投与することを含む、癌を処置する方法。
  19. 前記癌は、胃癌、膵臓癌、骨髄腫、肺癌、卵巣癌、肝臓癌、慢性骨髄性白血病、結腸直腸癌および乳癌からなる群より選択される、請求項18に記載の方法。
  20. 癌を処置する必要のある被験体に、請求項8に記載の薬学的製剤を有効量で投与することを含む、癌を処置する方法。
  21. 前記癌は、胃癌、膵臓癌、骨髄腫、肺癌、卵巣癌、肝臓癌、慢性骨髄性白血病、結腸直腸癌および乳癌からなる群より選択される、請求項20に記載の方法。
JP2013250414A 2012-12-03 2013-12-03 癌を処置するためのウミロリムスおよびその誘導体の使用 Active JP6358797B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261732629P 2012-12-03 2012-12-03
US61/732,629 2012-12-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014111596A true JP2014111596A (ja) 2014-06-19
JP6358797B2 JP6358797B2 (ja) 2018-07-18

Family

ID=49726546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013250414A Active JP6358797B2 (ja) 2012-12-03 2013-12-03 癌を処置するためのウミロリムスおよびその誘導体の使用

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10172796B2 (ja)
EP (1) EP2737896B1 (ja)
JP (1) JP6358797B2 (ja)
CN (2) CN110123759A (ja)
ES (1) ES2788524T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018505224A (ja) * 2015-02-13 2018-02-22 オーピーナノ シーオー エルティーディーOP Nano Co.,Ltd. ナノ粒子を含む組成物並びに腫瘍を治療する方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017027017A1 (en) * 2015-08-11 2017-02-16 Peregrine Ophthalmic PTE LTD. Stable liposomal formulations of carbonic anhydrase inhibitors for ocular drug delivery
US20170065520A1 (en) * 2015-09-09 2017-03-09 Manli International Ltd Stable liposomal formulations of rapamycin and rapamycin derivatives for treating cancer
US20190029970A1 (en) * 2017-07-31 2019-01-31 The Chinese University Of Hong Kong Fatty acid conjugated nanoparticles and uses thereof

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06107565A (ja) * 1992-08-14 1994-04-19 Res Dev Corp Of Japan 物理吸着型高分子ミセル医薬
JPH09208494A (ja) * 1995-11-30 1997-08-12 Kanebo Ltd 微粒子製剤
JP2003532688A (ja) * 2000-05-12 2003-11-05 サムヤン コーポレイション ブロック共重合体の相分離による高分子ミセルの製造方法
JP2007533647A (ja) * 2003-10-24 2007-11-22 アルザ・コーポレーシヨン 脂質粒子の調製
JP2009240954A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Terumo Corp リポソームの製造装置およびリポソームの製造方法
JP2010536554A (ja) * 2007-08-21 2010-12-02 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・カリフォルニア 共重合体安定化エマルション
WO2011082367A2 (en) * 2009-12-30 2011-07-07 Caliber Therapeutics,Inc. Ballon catheter systems for delivery of dry drug delivery vesicles to a vessel in the body
WO2011081430A2 (ko) * 2009-12-30 2011-07-07 주식회사 삼양사 향상된 수용해도를 갖는 라파마이신 함유 고분자나노입자 주사제형 조성물 및 그 제조방법, 및 방사선 요법과 병용하기 위한 항암 조성물

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4885171A (en) 1978-11-03 1989-12-05 American Home Products Corporation Use of rapamycin in treatment of certain tumors
US6890546B2 (en) * 1998-09-24 2005-05-10 Abbott Laboratories Medical devices containing rapamycin analogs
US20060198867A1 (en) 1997-09-25 2006-09-07 Abbott Laboratories, Inc. Compositions and methods of administering rapamycin analogs using medical devices for long-term efficacy
FR2822834B1 (fr) * 2001-04-02 2005-02-25 Flamel Tech Sa Suspension colloidale de nanoparticules a base de copolymeres amphiphile pour la vectorisation de principes actifs et leur mode de preparation
US7220755B2 (en) 2003-11-12 2007-05-22 Biosensors International Group, Ltd. 42-O-alkoxyalkyl rapamycin derivatives and compositions comprising same
EP1813288B1 (en) * 2004-11-18 2018-07-18 Terumo Kabushiki Kaisha Medicinal composition, medicinal preparation, and combination preparation
KR20080009196A (ko) 2005-04-12 2008-01-25 위스콘신 얼럼나이 리서어치 화운데이션 중합체 및 패신저 약물의 마이셀 조성물
US20090149511A1 (en) 2007-10-30 2009-06-11 Syndax Pharmaceuticals, Inc. Administration of an Inhibitor of HDAC and an mTOR Inhibitor
US8012508B2 (en) 2008-01-15 2011-09-06 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Method of targeting sustained release formulations of therapeutic agents to treat lung diseases
WO2010022243A1 (en) 2008-08-20 2010-02-25 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Chemoprevention of head and neck squamous cell carcinomas
CA2756072A1 (en) 2009-03-30 2010-10-14 Cerulean Pharma Inc. Polymer-agent conjugates, particles, compositions, and related methods of use
US10485792B2 (en) 2009-08-26 2019-11-26 Hadasit Medical Research Services & Development Limited Sustained release delivery systems for the prevention and treatment of head and neck cancers
WO2011038278A2 (en) 2009-09-25 2011-03-31 Wisconsin Alumni Research Foundation Micelle encapsulation of therapeutic agents
CA2777128A1 (en) 2009-10-30 2011-05-05 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for treating cancer
WO2011133668A2 (en) 2010-04-20 2011-10-27 President And Fellows Of Harvard College Methods and compositions for the treatment of cancer
US9636309B2 (en) 2010-09-09 2017-05-02 Micell Technologies, Inc. Macrolide dosage forms
US8691777B2 (en) 2011-01-27 2014-04-08 Emory University Combination therapy

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06107565A (ja) * 1992-08-14 1994-04-19 Res Dev Corp Of Japan 物理吸着型高分子ミセル医薬
JPH09208494A (ja) * 1995-11-30 1997-08-12 Kanebo Ltd 微粒子製剤
JP2003532688A (ja) * 2000-05-12 2003-11-05 サムヤン コーポレイション ブロック共重合体の相分離による高分子ミセルの製造方法
JP2007533647A (ja) * 2003-10-24 2007-11-22 アルザ・コーポレーシヨン 脂質粒子の調製
JP2010536554A (ja) * 2007-08-21 2010-12-02 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・カリフォルニア 共重合体安定化エマルション
JP2009240954A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Terumo Corp リポソームの製造装置およびリポソームの製造方法
WO2011082367A2 (en) * 2009-12-30 2011-07-07 Caliber Therapeutics,Inc. Ballon catheter systems for delivery of dry drug delivery vesicles to a vessel in the body
WO2011081430A2 (ko) * 2009-12-30 2011-07-07 주식회사 삼양사 향상된 수용해도를 갖는 라파마이신 함유 고분자나노입자 주사제형 조성물 및 그 제조방법, 및 방사선 요법과 병용하기 위한 항암 조성물

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MUHAMMAD ABDUR ROUF ET AL.: "Development and characterization of liposomal formulations for rapamycin delivery and investigation", JOURNAL OF LIPOSOME RESEARCH, vol. 19(4), JPN6017017452, 2009, pages 322 - 331, ISSN: 0003559264 *
YINGJING WANG ET AL.: "Preparation of Tacrolimus loaded micelles based on poly(epsilon-caprolactone)-poly(ethylene glycol)-", INTERNATIONAL JOURNAL OF PHARMACEUTICS, vol. 407, JPN6017017454, 2011, pages 184 - 189, XP028183718, ISSN: 0003559265, DOI: 10.1016/j.ijpharm.2011.01.018 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018505224A (ja) * 2015-02-13 2018-02-22 オーピーナノ シーオー エルティーディーOP Nano Co.,Ltd. ナノ粒子を含む組成物並びに腫瘍を治療する方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2737896B1 (en) 2020-04-08
CN103845290A (zh) 2014-06-11
EP2737896A3 (en) 2014-08-06
US20190091152A1 (en) 2019-03-28
US20140154305A1 (en) 2014-06-05
CN110123759A (zh) 2019-08-16
EP2737896A2 (en) 2014-06-04
JP6358797B2 (ja) 2018-07-18
US10172796B2 (en) 2019-01-08
ES2788524T3 (es) 2020-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Liang et al. Terminal modification of polymeric micelles with π-conjugated moieties for efficient anticancer drug delivery
KR101444274B1 (ko) 약제복합체용 블록 공중합체 및 의약조성물
JP4745664B2 (ja) カンプトテシン類の高分子誘導体
US20190091152A1 (en) Use of umirolimus and its derivatives for treating cancer
Tao et al. Synergistic breast tumor cell killing achieved by intracellular co-delivery of doxorubicin and disulfiram via core–shell–corona nanoparticles
KR101064901B1 (ko) 난수용성 항암제와 신규 블록 공중합체를 포함하는 미셀조제물
ES2659778T3 (es) Conjugado farmacéutico de polietilenglicol-oligopéptido de aminoácidos-irinotecán y composición farmacéutica del mismo
CN101721350B (zh) 一种叶酸介导靶向的聚合物胶束
Akram et al. Polyphophazenes as anti-cancer drug carriers: From synthesis to application
Zhong et al. αvβ3 Integrin-targeted reduction-sensitive micellar mertansine prodrug: superb drug loading, enhanced stability, and effective inhibition of melanoma growth in vivo
US11622990B2 (en) VAP polypeptide and use thereof in preparation of drug for targeted diagnosis and treatment of tumor
Zhang et al. Fmoc-conjugated PEG-vitamin E 2 micelles for tumor-targeted delivery of paclitaxel: enhanced drug-carrier interaction and loading capacity
CA2760771A1 (en) Polymer micelles containing sn-38 for the treatment of cancer
JP2017512888A (ja) 新規な陽イオン性ポリホスファゼン化合物、ポリホスファゼン−薬物コンジュゲート化合物およびその製造方法
Fu et al. A novel redox-responsive ursolic acid polymeric prodrug delivery system for osteosarcoma therapy
WO2014084378A1 (ja) 環状rgd配列含有ペプチドを含む抗癌剤
CN107998405B (zh) 包含难溶性药物的no供体型聚合胶束组合物的制备方法及应用
Xu et al. The design and synthesis of redox-responsive oridonin polymeric prodrug micelle formulation for effective gastric cancer therapy
CN112999159A (zh) 一种ha介导的靶向双载药阳离子脂质体涂层及其制备方法
KR100773029B1 (ko) 수용성 미셀을 형성하는 생분해성 고리형 삼합체 포스파젠-탁솔 컨쥬게이트 항암제 및 이의 제조방법
JP2022533189A (ja) 混合高分子ミセルを含有する医薬組成物
CN110964187B (zh) 一种聚酯-聚酯型生物可降解两亲性嵌段共聚物、其制备方法及应用
TW201521787A (zh) 烏米莫司(umirolimus)及其衍生物於治療癌症之用途
CN114903872A (zh) 共递雷公藤红素和Bcl-2-功能转换肽的树状大分子自组装体及制备方法与应用
JP2015028011A (ja) ボロン酸化合物の新規製剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180412

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6358797

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250