JP2014109892A - カーシェアリング用充電装置、車両管理サーバおよびコンピュータプログラム - Google Patents
カーシェアリング用充電装置、車両管理サーバおよびコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014109892A JP2014109892A JP2012263629A JP2012263629A JP2014109892A JP 2014109892 A JP2014109892 A JP 2014109892A JP 2012263629 A JP2012263629 A JP 2012263629A JP 2012263629 A JP2012263629 A JP 2012263629A JP 2014109892 A JP2014109892 A JP 2014109892A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charging
- user
- car
- data
- share
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 14
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims abstract description 44
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 42
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 4
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 claims description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 37
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/16—Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
- Y02T90/167—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S30/00—Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
- Y04S30/10—Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
- Y04S30/14—Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing
Landscapes
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
【解決手段】 電気自動車をシェアカーとするカーシェアリングに用いるシェアカー(30)への充電を行うための充電装置(20)に係る。 カーシェアリングのユーザを特定するためのユーザ特定データを読み取るユーザ特定データ送信手段(21)と、 読み取ったユーザ特定データによってユーザ認証ができた場合に、シェアカー(30)に接続されてシェアカー(30)の二次電池を充電するための充電コード(23)と、 その充電コード(23)がシェアカー(30)へ接続されたことを検知するコード接続検知手段(24)と、 シェアカー(30)への接続の旨を車両管理サーバ(10)におけるシェアカーの利用料金に関するデータを蓄積する課金データベース(14)へ送信する接続確認送信手段(25)と、を備える。
【選択図】 図1
Description
その予約制度は、コールセンターに電話を入れて会話によって予約をする場合と、データ通信によって書誌的事項を送信するとともに予約した内容にてサービスが受けられるか否かを受信する場合とがある。
所定の駐車スペースにシェアカーを停車させ、電源をオフにする。シェアカーのキーを抜いて、シェアカー内に設けられたキーボックスにシェアカーのキーを差し込み、「返却」の状態とする。
シェアカーを降りたら、会員カードをシェアカーのカードリーダにかざす。すると、シェアカーは施錠され、当該会員の利用時間が終了したとして課金状態も終了する。
シェアカーが電気自動車の場合、前記のカードリーダによる施錠後、会員ユーザによる給電(充電コードの接続)をして終了していただくようにしている。
充電コードをシェアカーに差し込んで充電を開始する、という作業をきちんと実行しない場合がある。その場合、シェアカーの二次電池に蓄えられる電気容量が不足し、次のユーザに迷惑が掛かることとなり、カーシェアリングのシステムとして不完全となる。
ユーザに対して「シェアリング」という意識が定着していないことが遠因とも考えられるが、現在のカーシェアリングにおいては、ユーザの注意力や善意に頼ることとなっており、システムとして不安定さを残していることとなる。
第一の発明は、電気自動車をシェアカーとするカーシェアリングに用いるシェアカー(30)への充電を行うための充電装置(20)に係る。
すなわち、カーシェアリングのユーザを特定するためのユーザ特定データを読み取るユーザ特定データ送信手段(21)と、 前記のユーザ特定データ送信手段(21)が読み取ったユーザ特定データによってユーザ認証ができた場合に、シェアカー(30)に接続されてシェアカー(30)の二次電池を充電するための充電コード(23)と、 その充電コード(23)がシェアカー(30)へ接続されたことを検知するコード接続検知手段(24)と、 そのコード接続検知手段(24)が検知したシェアカー(30)への接続の旨を車両管理サーバ(10)におけるシェアカーの利用料金に関するデータを蓄積する課金データベース(14)へ送信する接続確認送信手段(25)と、を備えたカーシェアリング用充電装置である。
「電気自動車」とは、液体や気体の燃料を使用する燃料電池等の動力源からモータを作動させる自動車(いわゆる燃料電池車)も含む。
「ユーザ特定データ送信手段(21)」とは、たとえば、カーシェアリングを利用できる資格として予め会員登録をした会員ユーザに対して発行したIDカードのデータを読み取るカードリーダである。 また、その読み取ったデータが、予め会員登録された会員のデータであるかどうかを認証するために、会員ユーザデータベース(12)に対して照会をするデータ送受信装置を含むこととしてもよい。
会員ユーザデータベース(12)は、車両管理サーバ(10)に設置されている場合(図1参照)の他、シェアリングカー(30)を現在使用しているユーザの会員データのみを、使用中ユーザデータベース(12A)として充電装置(20)に備えることとしてもよい(図6参照)。
カーシェアリングのデータ管理などを実行する車両管理サーバ(10)における会員ユーザデータベース(12)に対して、カーシェアリングのユーザを特定するためのユーザ特定データをユーザ特定データ送信手段(21)が送信する。
前記のユーザ特定データ送信手段(21)が読み取ったユーザ特定データによってユーザ認証ができた場合に、充電コード(23)が使用可能となる。その充電コード(23)をユーザがシェアカー(30)に接続し、シェアカー(30)の二次電池への充電を開始する。
その充電コード(23)がシェアカー(30)へ接続されたことをコード接続検知手段(24)が検知する。シェアカー(30)へ接続された旨は、接続確認送信手段(25)が送信する。送信先は、車両管理サーバ(10)におけるシェアカーの利用料金に関するデータを蓄積する課金データベース(14)である。車両管理サーバ(10)においては、当該ユーザに対する課金を終了し、課金データベース(14)へ記録する。
第一の発明は、以下のようにしても良い。
すなわち、前記の充電コード(23)には、前記のユーザ特定データ送信手段(21)が読み取ったユーザ特定データによってユーザ認証ができた場合に、ロック状態を所定時間だけ解除する充電コードロック解除手段(22)を備えることとしてもよい。
「所定時間」とは、たとえば3分である。 所定時間を過ぎてしまった場合、ユーザはたとえば、もう一度ユーザ認証を実行することでロックを解除する。
前記のユーザ特定データ送信手段(21)が読み取ったユーザ特定データによってユーザ認証ができた場合に、充電コードロック解除手段(22)がロック状態を所定時間だけ解除する。ロック状態が解除されれば充電コード(23)が使える状態となる。
換言すれば、ユーザ認証ができなければ、充電コードロック解除手段(22)がロック状態が解除されない。そのことで、充電コード(23)からの盗電や、充電コード(23)の盗難を未然に防止することに寄与する。
第一の発明は、以下のようにしても良い。
すなわち、前記の課金データベース(14)から送信されてくるデータを受信する課金データ受信手段(26)と、 そのサーバデータ受信手段(26)が受信したデータを出力する課金データ出力手段(27)と、を備えることとしても良い。
課金データベース(14)から送信されてくるデータを課金データ受信手段(26)が受信する。 そのサーバデータ受信手段(26)が受信したデータを課金データ出力手段(27)が出力する。シェアカー(30)を使い終えたユーザは、課金データ出力手段(27)から出力される課金データによって、自らの課金状態が終了したことを確認できる。
第一の発明は、以下のようにしても良い。
すなわち、前記の接続確認送信手段(24)に係るシェアカー(30)に対する充電時間を算出した車両管理サーバ(10)から充電時間に関するデータを受信し、 その充電時間を表示する充電時間表示手段(28)を備えることとしても良い。
「充電時間の表示」は、「充電中」といった表示でも良いし、「充電完了まであと何分」といった表示でもよい。
前記の接続確認送信手段(24)に係るシェアカー(30)に対する充電時間を算出した車両管理サーバ(10)から充電時間に関するデータを、充電時間表示手段(28)が受信する。そして、その充電時間を表示する。
充電時間が表示されることで、次にシェアカーを利用しようという会員ユーザなどは、まだ使えないシェアカーがどれであるか、を認識することができる。
第一の発明は、以下のようにしても良い。
すなわち、前記の接続確認送信手段(24)に係るシェアカー(30)に対する充電時間を算出した車両管理サーバ(10)から充電時間に関するデータを受信し、 その充電時間内はシェアカーのドアがあけられないようにするドアロック手段(29)を備えることとしても良い。
シェアカー(30)のドアがロックされることで、次にシェアカーを利用しようという会員ユーザなどは、まだ使えないシェアカーがどれであるか、を認識することができる。
電気自動車をシェアカーとするカーシェアリングのユーザに対する課金を実行するための車両管理サーバ(10)に係る。
すなわち、カーシェアリングのユーザに関する会員情報を予め蓄積している会員ユーザデータベース(12)と、 カーシェアリング用充電装置から送信されてくるユーザ特定データを受信するユーザ特定データ受信手段(11)と、 そのユーザ特定データ受信手段(11)が受信したユーザ特定データが前記の会員ユーザデータベース(12)にて認証できた場合にその旨を前記充電装置(20)へ返信する認証返信手段と、 充電装置(20)の充電コード(23)を接続した旨を検知して送信されてくる接続確認を受信する接続確認受信手段(13)と、 その接続確認を受信した場合には、当該ユーザに対する課金の終了処理を実行する課金終了処理手段(19)と、
を備えた車両管理サーバ(10)である。
会員ユーザデータベース(12)には、カーシェアリングのユーザに関する会員情報を予め蓄積している。
カーシェアリング用充電装置から送信されてくるユーザ特定データをユーザ特定データ受信手段(11)が受信する。そして、ユーザ特定データが前記の会員ユーザデータベース(12)にて認証できた場合には、その旨を認証返信手段(図示を省略)が前記充電装置(20)へ返信する。
充電装置(20)における充電コード(23)を接続した旨を検知して送信されてくる接続確認を接続確認受信手段(13)が受信する。その接続確認を受信した場合には、当該ユーザに対する課金の終了処理を課金終了処理手段(19)が実行する。
第二の発明は、以下のようにしても良い。
すなわち、シェアカーの管理データを蓄積する車両データベース(16)と、
前記の接続確認受信手段(13)が接続確認を受信した場合に、前記の車両データベース(16)に蓄積された管理データを用いて、使用されたシェアカー(30)に必要な充電時間を演算する充電時間演算手段(17)と、
その充電時間演算手段(17)が演算した充電時間を前記の充電装置(20)へ送信する充電時間出力手段(18)と、を備えることとしてもよい。
シェアカーの管理データを車両データベース(16)が蓄積している。接続確認受信手段(13)が接続確認を受信した場合に、前記の車両データベース(16)に蓄積された管理データを用いて、充電時間演算手段(17)が使用されたシェアカー(30)に必要な充電時間を演算する。演算された充電時間は、充電時間出力手段(18)によって前記の充電装置(20)へ送信される。
充電時間についてのデータを受信した充電装置(20)は、充電コード付近において、充電時間が経過するまで「充電中」を表示したり、当該シェアカー(30)のドアをロックしたりして、当該シェアカー(30)の充電時間が経過するまで、ユーザが乗車することがないようにする。
第三の発明は、カーシェアリングに用いるシェアカー(30)への充電を行うための充電装置(20)を制御するコンピュータプログラムに係る。
そのプログラムは、カーシェアリングのユーザを特定するためのユーザ特定データを読み取るユーザ特定データ送信手順と、 前記のユーザ特定データ送信手順にて読み取ったユーザ特定データによってユーザ認証ができた場合に、シェアカー(30)に接続されてシェアカー(30)の二次電池を充電するための充電コード(23)を使用可能とするために充電コードロック解除手段(22)を解除する充電コードロック解除手順と、 前記の充電コード(23)がシェアカー(30)へ接続されたことを検知するコード接続検知手順と、 そのコード接続検知手順にて検知したシェアカー(30)への接続の旨を車両管理サーバ(10)におけるシェアカーの利用料金に関するデータを蓄積する課金データベース(14)へ送信する接続確認送信手順と、を前記の充電装置(20)を制御するコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラムである。
第三の発明は、以下のようにしても良い。
すなわち、前記の課金データベース(14)から送信されてくるデータを受信する課金データ受信手順と、 そのサーバデータ受信手順にて受信したデータを出力する課金データ出力手順と、
を更に実行させることとしてもよい。
第三の発明は、以下のようにしても良い。
すなわち、前記の接続確認送信手順に係るシェアカー(30)に対する充電時間を算出した車両管理サーバ(10)から充電時間に関するデータを受信し、 その充電時間内は当該シェアカーを予約対象車両から外す予約除外手順を更に実行させることとしてもよい。
第四の発明は、電気自動車をシェアカーとするカーシェアリングのユーザに対する課金を実行するための車両管理サーバ(10)を制御するコンピュータプログラムに係る。
そのプログラムは、 カーシェアリングのユーザに関する会員情報を会員ユーザデータベース(12)へ予め蓄積している車両管理サーバ(10)に対して、 カーシェアリング用充電装置(20)から送信されてくるユーザ特定データを受信するユーザ特定データ受信手順と、 そのユーザ特定データ受信手順にて受信したユーザ特定データが前記の会員ユーザデータベース(12)にて認証できた場合にその旨を前記充電装置(20)へ返信する認証返信手順と、 充電装置(20)の充電コード(23)を接続した旨を検知して送信されてくる接続確認を受信する接続確認受信手順と、 その接続確認を受信した場合には、当該ユーザに対する課金の終了処理を実行する課金終了処理手順と、
を車両管理サーバ(10)に実行させることとしたコンピュータプログラムである。
ここで、「記録媒体」とは、それ自身では空間を占有し得ないプログラムを担持することができる媒体である。例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、CD−R、CD−RW、MO(光磁気ディスク)、DVD−R、DVD−RW、フラッシュメモリなどである。
また、この発明に係るプログラムを格納したコンピュータから、通信回線を通じて他の端末手段へ伝送することも可能である。
しかし、その括弧書きの番号・符号は、[特許請求の範囲]に記載する発明の技術的範囲の解釈に用いられることは意図していない。
会員ユーザがシェアカーを借りて運転し、返却する際の手順を、図3に基づいて説明する。
シェアカーを停車させ、充電の準備をし、充電器を操作し、返却の完了となる。以下、更に詳しく説明する。
まず、充電器の認証開始ボタンを押す。すると、ICカード(会員カード)をタッチするように指示が出る。
その指示に従って、会員ユーザは、自らのICカードをカードリーダにかざす。すると、充電コードの先端である充電ガンのロックが解除される。そこで、会員ユーザは充電ガンを充電器から引き抜き、充電ガンをシェアカーの充電口へ挿入する。
会員ユーザは、ICカードをシェアカーのカードリーダにかざす。すると、シェアカーのドアがロックされる。
D−4.会員に対する課金状態が完了し、その旨をユーザが確認できるように音声や画面を用いて出力する。
前述した手順を、図1および図2に基づいて説明する。
充電装置20と、車両管理サーバ10とは、通信回線を通じて互いに情報の送受信が可能となっている。
車両管理サーバ10は、シェアカー、会員ユーザ、会員ユーザに対する課金などを管理する。一方、充電装置20は、電気自動車であるシェアカー30に搭載された二次電池への充電をする。
会員ユーザは、充電ガンを充電装置20から引き抜き、充電ガンをシェアカー30の充電口へ挿入し、シェアカー30と充電装置20とを充電コード23にて接続する。
コード接続検知手段24が、シェアカー30と充電装置20との接続がきちんと行われ、充電を開始できる状態であることを検知(より具体的には、カーシェアリング用車載端末がコード接続を検知)したら、接続確認送信手段25が車両管理サーバ10へその旨を送信する。
図2は、接続確認送信手段25が車両管理サーバ10において車両データベース16に対するデータ処理を実行する部分を図示している。
車両データベース16は、シェアカー30がどのくらいの充電量が残っているかなどを管理するためのデータベースである。シェアカー30の利用時間などの必要なデータを車両データベース16から読み出し、充電に必要な時間(あるいは充電を完了させて良い時刻)を充電時間演算手段17が算出する。
充電装置20においては、ドアロック手段29が受信し、充電が必要な時刻になるまで、シェアカー30のドアをロックする。それによって、充電が不十分な状態のシェアカー30が利用されることを未然に防止している。
次に、図4に基づいて、他の次の会員ユーザがシェアカーを予約してから乗車するまでについての手順を説明する。
大まかには、乗車の予約をし、シェアカーの駐車スペースへ出向いて乗車を準備し、乗車する、という手順となる。
乗車情報を受信した管理サーバにおいては、その乗車情報における利用時間帯に利用可能なシェアカーの車両情報などを当該会員ユーザへ伝達する。
会員ユーザは充電ガンを外し、充電装置へ戻す。すると、充電装置が充電ガンをロックする。盗電などの悪戯を防止するためである。
図5に基づいて、図2に図示して説明した「充電時間演算手段12」が、どのようにシェアカーの充電時間を算出しているかについて、その算出例について説明する。
図5(A)では、会員ユーザαが、11:00から13:00の2時間(T1)を予約した場合を示している。この予約完了の時点では、充電時間演算手段12は、ユーザαが予約した時間の半分である1時間を、充電時間(T2)として算出する。
車両管理サーバ10としては、ユーザαが予約したシェアカーが、ユーザαの利用終了時刻に充電時間を加えた14:00以降でないと、次のユーザ(β)が利用することはできないとして管理する。
この場合、シェアカー30の実際の使用時間(T3)は、1時間である。したがって、充電時間演算手段12は、ユーザαが実際に利用した時間の半分である0.5時間を、充電時間(T4)として算出する。
車両管理サーバ10としては、ユーザαが使用を完了したシェアカーが、ユーザαによる実際の利用終了時刻に充電時間を加えた12:30以降であれば、別のユーザ(β)が利用することはできるとして、当初の14:00以降となっていた管理状態を変更する。
なお、前述の例示では、充電時間演算手段12が利用時間の半分を充電時間としているが、この算出方式に限られるものではない。
図6に示すのは、図1に示した実施形態のバリエーションである。
図1に示した実施形態と異なるのは、ユーザ特定データについて車両管理サーバ10への送受信をせずに、充電装置20内でユーザ特定を実行する、という点である。
この実施形態によれば、ユーザ特定の際に車両管理サーバ10にまでアクセスしなくても済むというメリットがある。
シェアカー30の充電中に充電コード23が外れた場合には、そのシェアカー30の充電率がどれほどかを把握する。そして、指定充電率(例えば95%)以下なら、車両管理サーバ10にアラームを出力する。そして、メンテナンス作業員等の担当者が出向き、充電コード23が外れたシェアカー30の確認し、充電コード23を接続することとする。
換言すれば、指定充電率(例えば95%)を下回っていない状態(すなわち、満充電に近い状態)で充電コード23が外れた場合には、車両管理サーバ10にアラームを出力することはない。満充電に近い状態においてまで、担当者が出向く事態をなくすことで、最適な人員配置、システム全体の効率的な運用に寄与する。
11;ユーザ特定データ受信装置 12;会員ユーザデータベース
12A;使用中ユーザデータベース
13;接続確認受信手段 14;課金データベース
15;課金データ送信手段 16;車両データベース
17;充電時間演算手段 18;充電時間出力手段
19;課金終了処理手段
20;充電装置
21;ユーザ特定データ送信手段 22;充電コードロック解除手段
23;充電コード 24;コード接続検知手段
25;接続確認送信手段 26;課金データ受信手段
27;課金データ出力手段 28;充電中表示手段
29;ドアロック手段
30;シェアカー
Claims (12)
- 電気自動車をシェアカーとするカーシェアリングに用いるシェアカーへの充電を行うための充電装置であって、
カーシェアリングのユーザを特定するためのユーザ特定データを読み取るユーザ特定データ送信手段と、
前記のユーザ特定データ送信手段が読み取ったユーザ特定データによってユーザ認証ができた場合に、シェアカーに接続されてシェアカーの二次電池を充電するための充電コードと、
その充電コードがシェアカーへ接続されたことを検知するコード接続検知手段と、
そのコード接続検知手段が検知したシェアカーへの接続の旨を車両管理サーバにおけるシェアカーの利用料金に関するデータを蓄積する課金データベースへ送信する接続確認送信手段と、
を備えたカーシェアリング用充電装置。 - 前記の充電コードには、前記のユーザ特定データ送信手段が読み取ったユーザ特定データによってユーザ認証ができた場合に、ロック状態を所定時間だけ解除する充電コードロック解除手段を備えることとした請求項1に記載のカーシェアリング用充電装置。
- 前記の課金データベースから送信されてくるデータを受信する課金データ受信手段と、 そのサーバデータ受信手段が受信したデータを出力する課金データ出力手段と、を備えることとした請求項1または請求項2のいずれかに記載のカーシェアリング用充電装置。
- 前記の接続確認送信手段に係るシェアカーに対する充電時間を算出した車両管理サーバから充電時間に関するデータを受信し、その充電時間を表示する充電時間表示手段を備えることとした請求項1から請求項3のいずれかに記載のカーシェアリング用充電装置。
- 前記の接続確認送信手段に係るシェアカーに対する充電時間を算出した車両管理サーバから充電時間に関するデータを受信し、 その充電時間内はシェアカーのドアがあけられないようにするドアロック手段を備えることとした請求項1から請求項4のいずれかに記載のカーシェアリング用充電装置。
- 電気自動車をシェアカーとするカーシェアリングのユーザに対する課金を実行するための車両管理サーバであって、
カーシェアリングのユーザに関する会員情報を予め蓄積している会員ユーザデータベースと、
カーシェアリング用充電装置から送信されてくるユーザ特定データを受信するユーザ特定データ受信手段と、
そのユーザ特定データ受信手段が受信したユーザ特定データが前記の会員ユーザデータベースにて認証できた場合にその旨を前記充電装置へ返信する認証返信手段と、
充電装置の充電コードを接続した旨を検知して送信されてくる接続確認を受信する接続確認受信手段と、
その接続確認を受信した場合には、当該ユーザに対する課金の終了処理を実行する課金終了処理手段と、
を備えた車両管理サーバ。 - シェアカーの管理データを蓄積する車両データベースと、
前記の接続確認受信手段が接続確認を受信した場合に、前記の車両データベースに蓄積された管理データを用いて、使用されたシェアカーに必要な充電時間を演算する充電時間演算手段と、
その充電時間演算手段が演算した充電時間を前記の充電装置へ送信する充電時間出力手段と、を備えることとした請求項6に記載の車両管理サーバ。 - カーシェアリングに用いるシェアカーへの充電を行うための充電装置を制御するコンピュータプログラムであって、
そのプログラムは、カーシェアリングのユーザを特定するためのユーザ特定データを読み取るユーザ特定データ送信手順と、
前記のユーザ特定データ送信手順にて読み取ったユーザ特定データによってユーザ認証ができた場合に、シェアカーに接続されてシェアカーの二次電池を充電するための充電コードを使用可能とするために充電コードロック解除手段を解除する充電コードロック解除手順と、
前記の充電コードがシェアカーへ接続されたことを検知するコード接続検知手順と、
そのコード接続検知手順にて検知したシェアカーへの接続の旨を車両管理サーバにおけるシェアカーの利用料金に関するデータを蓄積する課金データベースへ送信する接続確認送信手順と、
を前記の充電装置を制御するコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。 - 前記の課金データベースから送信されてくるデータを受信する課金データ受信手順と、 そのサーバデータ受信手順にて受信したデータを出力する課金データ出力手順と、
を更に実行させることとした請求項8に記載のコンピュータプログラム。 - 前記の接続確認送信手順に係るシェアカーに対する充電時間を算出した車両管理サーバから充電時間に関するデータを受信し、 その充電時間内は当該シェアカーを予約対象車両から外す予約除外手順を、を更に実行させることとした請求項8または請求項9のいずれかに記載のコンピュータプログラム。
- 電気自動車をシェアカーとするカーシェアリングのユーザに対する課金を実行するための車両管理サーバを制御するコンピュータプログラムに係る。
そのプログラムは、
カーシェアリングのユーザに関する会員情報を会員ユーザデータベースへ予め蓄積している車両管理サーバに対して、
カーシェアリング用充電装置から送信されてくるユーザ特定データを受信するユーザ特定データ受信手順と、
そのユーザ特定データ受信手順にて受信したユーザ特定データが前記の会員ユーザデータベースにて認証できた場合にその旨を前記充電装置へ返信する認証返信手順と、
充電装置の充電コードを接続した旨を検知して送信されてくる接続確認を受信する接続確認受信手順と、
その接続確認を受信した場合には、当該ユーザに対する課金の終了処理を実行する課金終了処理手順と、
を車両管理サーバに実行させることとしたコンピュータプログラム。 - シェアカーの管理データを車両データベースへ予め蓄積している車両管理サーバに対して、
前記の接続確認受信手順にて接続確認を受信した場合に、前記の車両データベースに蓄積された管理データを用いて、使用されたシェアカーに必要な充電時間を演算する充電時間演算手順と、
その充電時間演算手順にて演算した充電時間を前記の充電装置へ送信する充電時間出力手順と、
を更に車両管理サーバに実行させることとした請求項11に記載のコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012263629A JP2014109892A (ja) | 2012-11-30 | 2012-11-30 | カーシェアリング用充電装置、車両管理サーバおよびコンピュータプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012263629A JP2014109892A (ja) | 2012-11-30 | 2012-11-30 | カーシェアリング用充電装置、車両管理サーバおよびコンピュータプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014109892A true JP2014109892A (ja) | 2014-06-12 |
Family
ID=51030489
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012263629A Pending JP2014109892A (ja) | 2012-11-30 | 2012-11-30 | カーシェアリング用充電装置、車両管理サーバおよびコンピュータプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014109892A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015094364A (ja) * | 2013-11-08 | 2015-05-18 | 株式会社デンソー | 赤外線通信システム |
WO2016051692A1 (ja) * | 2014-10-01 | 2016-04-07 | 株式会社デンソー | カーシェアリングシステム及びカーシェアリングシステム用の車載装置 |
JP2016071834A (ja) * | 2014-10-01 | 2016-05-09 | 株式会社デンソー | カーシェアリングシステム及びカーシェアリングシステム用の車載装置 |
WO2016136184A1 (ja) * | 2015-02-24 | 2016-09-01 | 株式会社デンソー | 車両用の充電器および充電管理システム |
JP2018142196A (ja) * | 2017-02-28 | 2018-09-13 | 沖電気工業株式会社 | 鍵収容装置および管理サーバ |
CN108649624A (zh) * | 2018-04-24 | 2018-10-12 | 深圳市倍斯特科技股份有限公司 | 一种基于物联网的共享储能电源及其使用方法 |
CN108667091A (zh) * | 2018-04-24 | 2018-10-16 | 深圳市倍斯特科技股份有限公司 | 一种共享储能媒介机及其使用方法 |
CN116311682A (zh) * | 2019-09-12 | 2023-06-23 | 石家庄微耀数字科技有限公司 | 充电桩共享系统及其应用 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10262303A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-09-29 | Honda Motor Co Ltd | バッテリを動力の少なくとも一部とする車両の充電装置 |
JP2002369315A (ja) * | 2001-06-11 | 2002-12-20 | Tokyo R & D Co Ltd | 電気自動車共同利用システム |
JP2006158087A (ja) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Yamaha Motor Co Ltd | 電動車両用充電システム |
JP2010231258A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-14 | Nec Corp | バッテリ充電システム、車両管理サーバ、カーシェアリングサーバ、管理方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2011211880A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-20 | Motion:Kk | 車載バッテリー充電システム、管理サーバー、管理サーバーの制御方法、及び、プログラム |
JP2012147651A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-08-02 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 充電制御システム |
JP2012215919A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Japan Research Institute Ltd | 共用車両管理装置及び共用車両管理システム |
-
2012
- 2012-11-30 JP JP2012263629A patent/JP2014109892A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10262303A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-09-29 | Honda Motor Co Ltd | バッテリを動力の少なくとも一部とする車両の充電装置 |
JP2002369315A (ja) * | 2001-06-11 | 2002-12-20 | Tokyo R & D Co Ltd | 電気自動車共同利用システム |
JP2006158087A (ja) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Yamaha Motor Co Ltd | 電動車両用充電システム |
JP2010231258A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-14 | Nec Corp | バッテリ充電システム、車両管理サーバ、カーシェアリングサーバ、管理方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2011211880A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-20 | Motion:Kk | 車載バッテリー充電システム、管理サーバー、管理サーバーの制御方法、及び、プログラム |
JP2012147651A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-08-02 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 充電制御システム |
JP2012215919A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Japan Research Institute Ltd | 共用車両管理装置及び共用車両管理システム |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015094364A (ja) * | 2013-11-08 | 2015-05-18 | 株式会社デンソー | 赤外線通信システム |
WO2016051692A1 (ja) * | 2014-10-01 | 2016-04-07 | 株式会社デンソー | カーシェアリングシステム及びカーシェアリングシステム用の車載装置 |
JP2016071834A (ja) * | 2014-10-01 | 2016-05-09 | 株式会社デンソー | カーシェアリングシステム及びカーシェアリングシステム用の車載装置 |
US10242516B2 (en) | 2014-10-01 | 2019-03-26 | Denso Corporation | Car sharing system and in-vehicle apparatus for car sharing system |
WO2016136184A1 (ja) * | 2015-02-24 | 2016-09-01 | 株式会社デンソー | 車両用の充電器および充電管理システム |
JP2018142196A (ja) * | 2017-02-28 | 2018-09-13 | 沖電気工業株式会社 | 鍵収容装置および管理サーバ |
CN108649624A (zh) * | 2018-04-24 | 2018-10-12 | 深圳市倍斯特科技股份有限公司 | 一种基于物联网的共享储能电源及其使用方法 |
CN108667091A (zh) * | 2018-04-24 | 2018-10-16 | 深圳市倍斯特科技股份有限公司 | 一种共享储能媒介机及其使用方法 |
CN116311682A (zh) * | 2019-09-12 | 2023-06-23 | 石家庄微耀数字科技有限公司 | 充电桩共享系统及其应用 |
CN116311682B (zh) * | 2019-09-12 | 2023-11-28 | 石家庄微耀数字科技有限公司 | 充电桩共享系统及其应用 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014109892A (ja) | カーシェアリング用充電装置、車両管理サーバおよびコンピュータプログラム | |
US9566943B2 (en) | Method of making a vehicle available and corresponding system for making a vehicle available | |
JP6426574B2 (ja) | カーシェアリングシステムおよび車両貸出返却方法 | |
JP5621852B2 (ja) | 通信端末利用システム | |
JP5773062B2 (ja) | 車両共同利用システム及び車両共同利用方法 | |
CN106251212A (zh) | 汽车租赁方法及系统 | |
CN109041027B (zh) | 一种共享车辆的控制方法、控制装置及用户终端 | |
JP5365797B2 (ja) | 共用車両管理システム及び共用車両管理方法 | |
JP2010179694A (ja) | プラグイン自動車管理システム | |
CN106056778B (zh) | 一种车辆租还方法、装置及系统 | |
JP2014085758A (ja) | エンジン始動更新制御装置付きリースシステム及びリース方法 | |
CN107749882A (zh) | 一种租赁设备解锁方法、设备终端、云服务器和系统 | |
JPWO2004097704A1 (ja) | 共同利用車の自動管理システム | |
JP6993767B2 (ja) | データ処理装置、車両管理サーバおよびコンピュータプログラム | |
JP6491423B2 (ja) | データ処理装置、車両管理サーバおよびコンピュータプログラム | |
JP2017016450A (ja) | 車両貸出しシステム、車両貸出し方法及び管理サーバ | |
CN112026579A (zh) | 车辆电池更换系统及其控制方法 | |
JP7095397B2 (ja) | 管理サーバ、情報処理方法および情報処理システム | |
JP2013009491A (ja) | 給電システム、受電装置、給電装置及び給電方法 | |
KR101076207B1 (ko) | 무인차량키출납기를 포함한 차량관리시스템 | |
JP2005081995A (ja) | 車載端末装置及び車両の運行管理システム | |
JP2019170025A (ja) | 充放電装置及びサーバ | |
JP6473575B2 (ja) | データ処理装置、車両管理サーバおよびコンピュータプログラム | |
JP2012041712A (ja) | 鍵箱および車両 | |
JPH11338935A (ja) | コミュ―タ予約システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170713 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171020 |