JP2014099893A - デバイスへのオーディオ処理能力の動的供給 - Google Patents

デバイスへのオーディオ処理能力の動的供給 Download PDF

Info

Publication number
JP2014099893A
JP2014099893A JP2014000665A JP2014000665A JP2014099893A JP 2014099893 A JP2014099893 A JP 2014099893A JP 2014000665 A JP2014000665 A JP 2014000665A JP 2014000665 A JP2014000665 A JP 2014000665A JP 2014099893 A JP2014099893 A JP 2014099893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headset
audio
wireless
decoder
downloading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014000665A
Other languages
English (en)
Inventor
D Sampat Kuntal
クンタル・ディー.・サムパット
L T Choy Eddie
エディー・エル.ティー.・チョイ
Linsky Joel
ジョエル・リンスキー
K Gupta Samir
サミア・ケー.・グプタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2014099893A publication Critical patent/JP2014099893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/40Transformation of program code
    • G06F8/54Link editing before load time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • H04W8/245Transfer of terminal data from a network towards a terminal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/10Program control for peripheral devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/445Program loading or initiating
    • G06F9/44521Dynamic linking or loading; Link editing at or after load time, e.g. Java class loading
    • G06F9/44526Plug-ins; Add-ons
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

【課題】オーディオ出力デバイスで再生時に、デジタル化オーディオをトランスコードする必要性を省き、複数のオーディオ復号器をオーディオ出力デバイス内に有する必要なく、複数のオーディオ形式を復号することを可能な無線通信デバイス及び装置を提供する。
【解決手段】通信システム100は、無線リンク110を通し、音楽プレーヤ104および無線通信デバイス108と通信する無線ヘッドセット102を含む。無線通信ネットワーク106は、ネットワークを通してコーデックサーバ112と通信する。コーデックサーバ112は、復号器実行ファイル114のオーディオコーデックソフトウェアを記憶し、無線ネットワーク106を通して無線通信デバイス108に提供する。音楽プレーヤ104および無線通信デバイス108は、復号器実行ファイル116、118をヘッドセット102のメモリにダウンロードする。
【選択図】図1

Description

本開示は一般にオーディオ通信に関し、さらに詳細には、デジタル化オーディオを処理するデバイスに関する。
有線および無線のヘッドセットが知られている。従来の有線ヘッドセットは、オーディオソースと、ユーザの耳の上に、あるいは耳の中に取り付けることを目的とした1つまたは2つのイヤホンとの間を走るワイヤを含む。多くの場合、無線ヘッドセットは、単に、有線ヘッドセットの代わりである。そのような状況において、無線ヘッドセットは、ヘッドセットとオーディオソースとの間を走るワイヤの代わりに、通常無線周波数(RF)または赤外線(IR)チャネルといった無線リンクを用いる。無線ヘッドセットは、ユーザをワイヤでオーディオソースに繋がないことで、より高いユーザ自由度を提供するために使用される。有線および無線ヘッドセットの両方が、例えば、コードレス電話、モバイル無線、携帯情報端末(PDA)、セルラ加入者ユニット、およびそのようなものなどの通信デバイス、並びに、MP3プレーヤ、ステレオシステム、ラジオ、ビデオゲーム、パーソナルコンピュータ、ラップトップコンピュータ、およびそのようなものなどの別のソースデバイスのようなオーディオソースと共に使用されることは知られている。
既知の無線ヘッドセットは、RFまたはIR無線テクノロジを使用してオーディオソースと通信する。そのような無線ヘッドセッ通信は、ブルートゥース仕様(Bluetooth(登録商標) Specification)(www.bluetooth.comで入手可能)によって定義されるネットワークのようなパーソナル無線ネットワークにまで広がっている。ブルートゥース仕様は、無線ヘッドセット機能性を提供するための明確なガイドラインを提供する。特に、ブルートゥース仕様は、ブルートゥースデバイスがヘッドセットユースケースをサポートするために必要な要件を定義するヘッドセットプロファイルを提供する。一度構成されると、ヘッドセットは、デバイスのオーディオ入力および/または出力として機能することができる。このように、ブルートゥースネットワークの特に普及している使用方法は、無線ヘッドセット接続性をセルラ電話およびPDAに提供することである。加えて、ブルートゥース仕様は、ブルートゥースネットワークを通して高品質のステレオオーディオあるいはモノラルオーディオを無線で分散するためのプロトコルおよび手順を定義するA2DP(Advanced Audio Distribution Profile)も提供する。このプロファイルの目的は、Zune、iPod、およびそのようなものなど、MP3音楽プレーヤに接続することである。
いくつかの状況において、無線ヘッドセットは有線ヘッドセットよりも進歩しているが、有線ヘッドセットはもちろん無線ヘッドセットをさらに改善する機会が依然として存在する。
ヘッドセットまたはスピーカなどのオーディオ出力デバイスの相互運用性を向上させることによって、それらが異なるオーディオ符号化形式をサポートし、かつ、それらのオーディオ処理ソフトウェア/ファームウェアを都合よく更新または変更された状態にするための技術および装置が本明細書に開示される。
一態様に従って、装置は、無線リンクを通してオーディオ実行ファイル(audio executable)をデバイスにダウンロードするように構成されたダウンローダを含む。オーディオ実行ファイルは、特定の形式で符号化されたオーディオを処理するようにデバイスを構成する。オーディオは、音声呼(voice-call)とオーディオ再生(例えば、録音された音楽の再生)とを含みうる。
別の態様に従って、装置は、無線リンクを通して復号器実行ファイルをヘッドセットにダウンロードするように構成された無線通信デバイスを含む。復号器実行ファイルは、特定の形式で符号化されたオーディオを復号するようにヘッドセットを構成する。
別の態様に従って、オーディオ符号化能力を無線ヘッドセットに供給する方法は、無線ヘッドセットが、特定の形式で符号化されたオーディオを復号できるか否かを決定することと、無線リンクを通して復号器実行ファイルを無線ヘッドセットにダウンロードすることとを含む。復号器実行ファイルは、特定の形式で符号化されたオーディオを復号するように無線ヘッドセットを構成する。
別の態様に従って、装置は、無線ヘッドセットが、特定の形式で符号化されたオーディオを復号できるか否かを決定するための手段と、無線リンクを通してヘッドセットに復号器実行ファイルをダウンロードするための手段とを含む。復号器実行ファイルは、特定の形式で符号化されたオーディオを復号するようにヘッドセットを構成する。
さらなる態様に従って、1つ以上のプロセッサによって実行可能な命令セットを包含するコンピュータ可読媒体は、無線ヘッドセットが、特定の形式で符号化されたオーディオを復号できるか否かを決定するためのコードと、無線リンクを通して復号器実行ファイルを無線ヘッドセットにダウンロードするためのコードとを含む。復号器実行ファイルは、特定の形式で符号化されたオーディオを復号するように無線ヘッドセットを構成する。
他の態様、特徴、プロセス、および利点は、下記の図および発明を実施するための形態の実験を受けて、当業者に明白となるであろう。そのような追加の特徴、態様、プロセス、および利点の全てが本記述内に含まれること、且つ、付随の特許請求の範囲によって保護されることが企図される。
図面が単なる例示目的であることは理解されるべきである。さらに、図面のコンポーネントは、必ずしもスケールする(scale)ためのものではなく、むしろ、無線ヘッドセットシステムおよびその様々な態様の原理を示すことを協調するためのものである。複数の図面において、同様の参照番号は異なる図面を通して対応部を示す。
図1は、無線ヘッドセットを含む通信システムを示す図である。 図2は、無線ヘッドセットにオーディオ復号器を動的に供給するための方法を示すフローチャートである。 図3は、オーディオをヘッドセットにストリーミングするという例示的なシナリオを示す図である。 図4は、オーディオ復号器をダウンロードし、ヘッドセットにオーディオをストリーミングするという例示的なシナリオを示す図である。 図5は、第1の無線ヘッドセットシステムのあるコンポーネントを示すブロック図である。 図6は、第2の無線ヘッドセットシステムのあるコンポーネントを示すブロック図である。 図7は、図6に示される例示的なプロセッサのあるコンポーネントを示すブロック図である。 図8は、第3の無線ヘッドセットシステムのあるコンポーネントを示すブロック図である。 図9は、図8に示される例示的なプロセッサ/DSP結合のあるコンポーネントを示す。
図を参照し、且つ、組み込む以下の発明を実施するための形態は、1つ以上の特定の実施形態を記述および例示する。限定するためでなく、例示および教示するために提供されるこれらの実施形態は、特許請求の範囲に記載される内容を当業者が実現できるように十分に詳しく提示および記述される。このように、簡潔さのため、本記述は、当業者に知られている情報を省略しうる。
「例示的」という用語は、本開示全体を通して、「例証、実例、例示として提供される」を意味するために使用される。「例示的」として本明細書に記述された任意の実施形態あるいは特徴は、必ずしも、他の実施形態または特徴よりも有利あるいは優先されるとして解釈されるべきではない。
無線ヘッドセットおよび/または無線スピーカを通してのステレオ音楽再生は非常に普及してきている。しかしながら、例えば、ブルートゥースヘッドセットなどの現在の無線ヘッドセットのほとんどは、サブバンド符号化(SBC; sub-band coding)と呼ばれる単一のベースラインオーディオ復号器しかサポートしていない。SBCは低複雑性復号器(low-complexity decoder)である。様々なソースから利用可能なデジタル化オーディオは、しばしば、SBC以外の形式を使用して符号化される。むしろ、現在、例えば、そのままの(raw)パルス符号変調(pulse-code modulation:PCM)、ADPCM、AAC、WMA、Real、MPEG-1オーディオ、MPEG-2オーディオおよびその様なものなど、複数のオーディオ符号化形式が存在する。オーディオソースのオーディオ符号化形式と、ヘッドセットが使用する符号化形式とが一致しない場合、ソースオーディオは、ヘッドセットが要求する符号化形式にトランスコード(transcode)され、それによって、そのオーディオはヘッドセットで正確に再生されうる。しかしながら、トランスコードすることは、しばしば、オーディオ品質の損失に帰着する。
ブルートゥースプロトコルは、サービス発見(Service Discovery)およびサービスネゴシエーション(Service Negotiation)のためのサポートを提供しうる。これは、ヘッドセットまたは別のオーディオ出力デバイスがSBC以外のオーディオ符号化形式、例えばMP3、をサポートする場合は、オーディオソースが、代替の形式で符号化されたオーディオをヘッドセットまたはデバイスに送信することによって、ソースオーディオをSBCにトランスコードすることと、それに関連する品質の損失とを回避することを意味する。しかしながら、トランスコードすることによって生じる品質の損失なく複数の符号化形式をサポートするために、オーディオ出力デバイスは、多数の異なる符号化形式を復号する能力を必要とするであろう。オーディオ出力デバイスは、電子信号に応答してサウンドを出力可能な任意のデバイスである。無線ヘッドセットまたはスピーカのような無線のバッテリー式オーディオ出力デバイスは、電力、処理能力、およびメモリが制限されているため、様々なオーディオコーデックを無線オーディオ出力デバイス内に常駐させることは一般的に実用可能ではない。
複数のオーディオ形式を効果的にサポートするために、オーディオ実行ファイルをオーディオ出力デバイスのメモリに動的にダウンロードするための新しく非自明な装置および方法が本明細書に開示される。オーディオ実行ファイルは、オーディオ出力デバイス内のプロセッサによって実行可能なソフトウェアコードであり、オーディオソースによって提供されるオーディオ符号化形式でオーディオを処理するようにオーディオ出力デバイスを構成する。オーディオ実行ファイルは、オーディオソースによって提供される符号化形式に従ってオーディオを復号するようにオーディオ出力デバイスを構成するソフトウェアコードである復号器実行ファイルを含みうる。加えて/あるいは、オーディオ実行ファイルは、オーディオ後処理ソフトウェアコードを含みうる。既存のブルートゥースシステムとの相互運用性を維持するために、オーディオ出力デバイスは、いくつかの状況において、SBCのための読み取り専用メモリ(ROM)サポートを保持する。
ここで図面、特に図1を参照すると、例えば、無線ヘッドセット102などのオーディオ出力デバイスを含む例示的な通信システム100が示される。システム100は、1つ以上の無線リンク110を通して、例えば、音楽プレーヤ104のような第1のオーディオソースなどの1つ以上のオーディオソースおよび無線通信デバイス(WCD; wireless communication device)108などの第2のオーディオソースと通信することができる無線ヘッドセット102を含む。音楽プレーヤ104およびWCD 108として例示されるが、オーディオソースは、オーディオ信号で表されるオーディオがヘッドセット102のスピーカから出力されうるように、オーディオ信号をヘッドセット102に送信することができる任意のデバイスでありうる。
システム100およびヘッドセット102はMP3形式の音楽に限定されないが、音楽プレーヤ104はMP3音楽プレーヤでありうる。
WCD 108は、例えば、モバイル無線、コードレス電話、携帯情報端末(PDA)、セルラ加入者ユニット、パーソナルコンピュータ、ラップトップコンピュータ、およびそのようなものなど、二方向無線通信が可能な任意の適切な通信デバイスでありうる。示される例において、WCD 108は、無線通信ネットワーク106内の1つ以上の基地局と通信可能なデバイスである。適切な無線通信ネットワークの例は、符号分割多元接続(CDMA)に基づくネットワーク、WCDMA(登録商標)、GSM(登録商標)、UTMS、AMPS、PHSネットワーク、またはそのようなものを含むがそれに限定されない。無線ネットワーク106は、WCD 108との無線音声および/またはデータ通信をサポートするために必要なそれらのネットワークエレメントを備えるインフラストラクチャを含む。無線通信インフラストラクチャは、別の端末デバイスに加えてWCD 108との無線通信を確立および維持する、コントローラ、トランシーバ、およびバックホール(backhaul)などの機器を含む。無線インフラストラクチャ内のデバイスのタイプおよび数は特定の無線ネットワークに依存する。例えば、典型的なセルラネットワークは、くつかのトランシーバ基地局(BTS)に接続されたセクタアンテナを含み、それは、モバイル切換センタ(MSC)に接続された基地局コントローラ(BSC)に接続される。セルラ基地局コントローラは、典型的に、パケットデータサーバノード(PDSN; packet data server node)を介して、インターネットのようなIPベースのネットワークと通信することができる。基地局は、MSCを介して、公衆交換電話ネットワーク(PSTN)と通信することもできる。このように、無線ネットワーク106に含まれる従来のセルラ基地局は、WCD 108と、従来の固定電話のような別の電話デバイスとの間で従来の音声接続および電話サービスを提供するためにMSCおよびPSTNを使用する。
無線通信ネットワーク106は、インターネットのような適切なネットワークを通してコーデックサーバ(codec server)112と通信することができる。コーデックサーバ112は、1つ以上の復号器実行ファイル114などのオーディオコーデックソフトウェアを記憶し、無線ネットワーク106を通してWCD 108に提供する。コーデックサーバ112は、本明細書で下記にさらに詳しく記述されるように、オーディオコーデックソフトウェアが後にWCD 108によってヘッドセット102にダウンロードされるように、ウェブサイトサーバアプリケーション(website server application)および/または、WCD 108がヘッドセット102のためにオーディオコーデックソフトウェア(例えば、復号器実行ファイル114)にアクセスし、選択的にダウンロードすることを可能にする別の適切なソフトウェアあるいは手段を含みうる。
音楽プレーヤ104および/またはWCD 108は、それぞれ、復号器実行ファイル116、118をヘッドセットのメモリにダウンロードするように構成される。ブルートゥース仕様で定義されるようなブルートゥースプロファイルおよびプロトコル(例えば、サービス発見プロトコルおよび一般オブジェクト交換プロファイル(Generic Object Exchange Profile))は、復号器実行ファイル116、118のダウンロードを実施するために使用されうる。復号器実行ファイル114、116、118の各々は、特定のオーディオソース104または108によって提供されるそのままの符号化形式でオーディオを復号するようにヘッドセット102を構成する。復号器実行ファイル114、116、118は、アクティブオーディオソース(active audio source)によって使用されるオーディオ形式およびオーディオソースの構成に依存して、同一のソフトウェアコードでありうるか、またはありえない。既存のブルートゥースシステムとの相互運用性を維持するために、ヘッドセット102は、いくつかの状況において、SBCのための読み取り専用メモリ(ROM)サポートを保持する。
例示的な通信システム100は、別々のデバイスでとしてWCD 108および音楽プレーヤ104を示すが、2つのデバイスの機能は、組み合わされて単一の無線デバイス、すなわち、一体型の双方向通信デバイスおよび音楽プレーヤになりうる。
ヘッドセット102に送信されるオーディオ信号およびヘッドセット102から送信されるオーディオ信号は、音声およびモノラルまたはステレオオーディオを含むがそれに限定されないあらゆる形の識別可能なサウンドに相当しうる。無線チャネルを通してオーディオソースとヘッドセット102との間で送信されるオーディオ信号は、業界標準レートの44.1KHzでサンプリングされたデジタル化オーディオに相当しうる。別の標準レートは、8kHz、16kHz、48kHzであり、別のレートも使用されうる。
無線リンク110は、オーディオソース104、108のいずれかからヘッドセット102にオーディオを転送するために任意の適切な通信プロトコルを使用する、ヘッドセット102とオーディオソース104、108との間の無線周波数(RF)チャネルまたは赤外線(IR)チャネルを含む任意の適切な無線通信チャネルでありうる。示される例において、各無線リンク110はブルートゥース無線リンクでありうる。
オーディオは、ブルートゥースA2DP仕様に記述されるように、音楽プレーヤ104とヘッドセット102との間、またはWCD 108とヘッドセット102との間で確立された接続に起因するブルートゥースストリーミングオーディオを含みうる。ブルートゥースストリーミングオーディオ接続が確立された後、オーディオパケットが、オーディオソースからヘッドセット102に送信される。一般的に、オーディオパケットは、交渉されたコーデック規格を使用して符号化されたデジタル化オーディオを含む。各オーディオパケットは、ヘッドセット102で出力されるべきであるサウンドの既定の持続時間、例えば20ミリ秒、に相当する。オーディオパケットは、A2DPプロファイルに従って形式化され、符号化されたオーディオの1つ以上のフレームを含む。
ヘッドセット102は、任意の適切なサイズ、形、または物理構成を有しうる。図1に示される例示的な無線ヘッドセット102は、2つのイヤホン103、および、ヘッドセット102がユーザによって快適に装着されるための少なくとも1つの支えるもの(例えばヘッドバンド105)を含む。
ヘッドバンド105と共に示されているが、ヘッドセット102およびイヤホン103は、イヤホン103がしっかりとユーザの耳を覆うか、それに差し込まれることに適した任意の適切な物理的形態およびサイズを有することができる。ヘッドバンド105は、ヘッドセット102から随意的に省かれうる。例えば、イヤホン103は、ユーザの耳たぶの後ろに装着し、且つ、ユーザの外耳を覆うか耳に差し込むための従来のフック型イヤホンでありうる。加えて、ヘッドセット102は2つのイヤホン103を有すると示されているが、ヘッドセット102は代替としてイヤホンを1つだけ含みうる。
図2は、無線ヘッドセット102にオーディオ復号器を動的に供給するための方法200を示すフローチャートである。ブロック202において、ヘッドセット102の構成が決定される。ヘッドセット102の構成は、例えば、製造業者、型番、そのプロセッサ、メモリ容量、ファームウェアバージョン、デフォルトオーディオコーデック(default audio codec)(あるのであれば)、現在のオーディオ復号器タイプおよび/またはバージョンまたはそのようなものなどのヘッドセットの能力を示す。加えて/あるいは、構成情報は、ヘッドセットハードウェアのバージョンを示すハードウェアレジスタから読み取られるか、ヘッドセットソフトウェアの一部であるヘッドセットのハードウェア改訂番号を含みうる。改訂番号は、特定のヘッドセットハードウェア構成の能力を示す。例えば、それは、ヘッドセット102内に存在するプロセッサおよびデジタル信号プロセッサ(DSP)の有無、フラッシュメモリ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、またはそのようなもののサイズなど、ヘッドセット102内のメモリのサイズおよび構成を示す。
ヘッドセット構成は、ヘッドセット102に記憶される、ハードウェア改訂番号を含みうる構成コードをダウンロードし、読み取ることによって決定されうる。
決定ブロック204において、ヘッドセット102は、オーディオソースからの利用可能な符号化されたオーディオを復号するように構成されているか否かを決定するためにチェックが行われる。ソースでのオーディオは、そのままのパルスコード変調(PCM)、ADPCM、AAC、WMA、Real、MPEG−1オーディオ、MPEG−2オーディオおよびそのようなものを含むがそれに限定されない任意の適切なオーディオコーデックを使用して符号化されうる。この決定は、ブロック202において、ヘッドセット102によって提供される構成情報に基づいて行われうる。
ヘッドセット102が、ソースの符号化オーディオを復号することができる場合、オーディオは、復号器実行ファイルをダウンロードする必要なく、ソースからヘッドセット102にストリーミングされる(ブロック216)。ヘッドセットがオーディオを復号するように構成されていない場合、適切な復号器実行ファイルがヘッドセット102に正確にダウンロードされたか否かを決定するためにチェックが実行される(ブロック206)。この決定は、ブロック202で獲得されるヘッドセット構成情報と、オーディオソースでの適切なオーディオ復号器実行ファイルの可用性とに基づいて行われる。
ヘッドセット102が復号器実行ファイルをダウンロードするように構成されていない場合、オーディオソースは、ヘッドセット102によって使用可能な形式(例えば、ブルートゥースヘッドセットの場合にSBC)にオーディオをトランスコードし始める(ブロック208)。トランスコードされたオーディオは、次に、無線リンク110を通してヘッドセット102にストリーミングされ(ブロック216)、次にヘッドセットリスナにレンダリングおよび再生される。
ヘッドセット102がそれに復号器実行ファイルをダウンロードできる場合、適切な復号器実行ファイルが、ヘッドセット102に対して選択される(ブロック210)。復号器実行ファイルは、ブロック202で獲得されるヘッドセット構成情報と、さらには、ヘッドセット102にストリーミングされるべきソースの符号化オーディオの形式とに基づいて選択されうる。オーディオソースは、1つ以上のバージョンの復号器実行ファイルを記憶することができる。オーディオソースがヘッドセット102の構成コードと一致する復号器実行ファイルバージョンを有さない場合、サーバ112から正しいバージョンを取得するために、コーデックサーバ112とファイル転送セッションを確立し、ヘッドセット102に正しいバージョンをダウンロードすることができる。オーディオソースが適切な復号器実行ファイルを獲得できない場合、ヘッドセット102にそのように示し、トランスコードされたオーディオのダウンロードまたはヘッドセット102とのセッションの終了へと戻る。
ブロック212において、選択された復号器実行ファイルは、無線リンク110を通してヘッドセット102にダウンロードされる。下記にさらに詳細に議論されるように、復号器実行ファイルをヘッドセット102にダウンロードするために、ブルートゥースの一般オブジェクト交換プロファイルが使用されうる。復号器実行ファイルは、ヘッドセット102の能力に適した、事前に構築された実行可能な二値ファイルである。
ブロック214において、ダウンロードされた復号器実行ファイルは、ヘッドセット102にインストールされる。復号器実行ファイルがヘッドセット102にダウンロードされると、ヘッドセット102上のトップレベルのコードが、新しいダウンロードされたソフトウェアで、ヘッドセット102内の関連コンポーネントの初期化を実行することができる。例えば、復号器実行ファイルは、オーディオ復号器ソフトウェアコードを包むことに加えて、新しいバージョンのヘッドセットプロセッサファームウェアを含みうる。その場合、トップレベルのヘッドセットファームウェアコードは、新しいファームウェアおよび新しいオーディオ復号器がヘッドセットプロセッサによって実行されうるために、最初に新しいバージョンのファームウェアでプロセッサを更新し、次に、プロセッサを再設定するように実行するであろう。インストール後、ヘッドセット102は符号化されたオーディオを受信できる状態になる。
ブロック216において、符号化オーディオは、無線リンク110を通して、オーディオソース(音楽プレーヤ104かWCD 108のいずれか)からヘッドセット102にストリーミングされる。
図3は、ヘッドセット102と、オーディオソース(音楽プレーヤ104かWCD 108のいずれか)のうちの1つとの間のブルートゥース無線インターフェースを使用してオーディオをヘッドセット102にストリーミングするという例示的なシナリオ300を示す図である。ブロック302において、符号化されたオーディオを再生するための要求がオーディオソースで受信される。要求はユーザによって作られうる。例えば、ユーザは、オーディオソースに含まれるユーザインターフェースを使用してオーディオ再生を要求しうる。示される例において、ダウンロードされるべきオーディオは、MP3形式で符号化される。
要求の受信後、ブルートゥースクライアントとして機能するオーディオソースは、ブルートゥースサービス発見プロトコル(SDP)を使用し、無線リンク110を通してサービス発見要求304をヘッドセット102に送信する。サービス発見要求は、どのオーディオ符号化形式がヘッドセット102によってサポートされているかを決定するための、ヘッドセット102へのクエリである。サービス発見要求は、また、ヘッドセット構成情報を要求しうる。
サービス発見要求304の受信後、ブルートゥースサーバとして機能するヘッドセット102は、その構成と、それがSBC形式で符号されたオーディオのみをサポートすることとを示すSDPサービス要求308を生成する(ブロック306)。サービス応答308は、無線リンク110を通してヘッドセット102からオーディオソースに送信されるSDPメッセージである。それは、ヘッドセット102によってサポートされるオーディオ復号器およびヘッドセット構成情報を示す属性を含むSDPサービス記録を含みうる。
サービス応答308から、オーディオソースは、ヘッドセット102がMP3形式のオーディオを復号するように構成されていないこと、さらには、ヘッドセット102がMP3復号器実行ファイルをダウンロードしても再構成されないことを決定する。このように、オーディオソースは、MP3形式からSBC形式にオーディオをトランスコードし始めるか(ブロック310)、そうでなければ、SBC形式の要求オーディオを提供する。ヘッドセット102のオーディオ復号能力および構成を決定するために、別のブルートゥースプロファイル、プロトコル、および手順が使用されうる。
次に、ブルートゥースA2DPを使用して、ストリーミングオーディオ接続が、オーディオソースとヘッドセット102との間に確立される。ここで、ヘッドセットはブルートゥースオーディオシンクである。トランスコードされたSBCオーディオは、次に、A2DPを使用し、無線リンク110を通してヘッドセット102にストリーミングされる(312)。ブロック314において、ヘッドセット102は、ヘッドセット102で再生するために、受信されたSBCオーディオをPCMオーディオに復号する。
図4は、オーディオソースとヘッドセット102との間のブルートゥース無線インターフェースを使用して、オーディオ復号器をダウンロードし、ヘッドセット102にオーディオをストリーミングするという例示的なシナリオ400を示す図である。ブロック402において、符号化されたオーディオを再生するための要求がオーディオソースで受信される。その要求はユーザによって作成されうる。例えば、ユーザは、オーディオソースに含まれるユーザインターフェースを使用してオーディオ再生を要求しうる。示される例において、ダウンロードされるべき要求されたオーディオは、MP3形式で符号化される。
要求の受信後、ブルートゥースクライアントとして機能するオーディオソースは、ブルートゥースサービス発見プロトコルを使用し、無線リンク110を通してサービス発見要求404をヘッドセット102に送信する。サービス発見要求は、どのオーディオ符号化形式がヘッドセット102によってサポートされているかを決定するための、ヘッドセット102へのクエリである。サービス発見要求は、ヘッドセット構成情報も要求しうる。
サービス発見要求404の受信後、ブルートゥースサーバとして機能するヘッドセット102は、その構成を示すSDPサービス要求408を生成する(ブロック406)。サービス要求408は、無線リンク110を通してヘッドセット102からオーディオソースに送信されるSDPメッセージである。それは、ヘッドセット102によってサポートされているオーディオ復号器、復号器実行ファイルを受信するための能力、およびヘッドセット構成情報を示す属性を含むSDPサービス記録を含みうる。このシナリオにおいて、サービス応答408は、ヘッドセット102が、復号器実行ファイルを受信し、MP3形式を含む様々なオーディオ符号化形式をサポートするように再構成されうることを示す。ヘッドセット102のオーディオ復号能力および構成を決定するために、別のブルートゥースプロファイル、プロトコル、および手順が使用されうる。
サービス応答408から、オーディオソースは、ヘッドセット102がMP3形式のオーディオを復号するように構成されうること、さらには、ヘッドセット102が、MP3復号器実行ファイルをダウンロードすることによってそれを行うように再構成されうることを決定する。
このように、オーディオソースは、ブルートゥース一般オブジェクト交換プロファイル(GEOP)に従って、ヘッドセット102とのオブジェクト交換セッションを確立し始める。このセッションの間、オーディオソースは、ブルートゥースクライアントとして機能し、ヘッドセットはブルートゥースサーバとして機能する。オーディオソースは、MP3復号器実行ファイルをヘッドセット102にプッシュする(ブロック410)。復号器実行ファイルは、オブジェクトプッシュ412を使用し、無線リンク110を通してオーディオソースからヘッドセット102に転送される(GEOPプッシュ動作)。復号器実行ファイルがヘッドセット102に正確にダウンロードされた後、GEOPセッションは終了する。別のブルートゥースファイル転送プロファイル、プロトコル、および手順が、復号器実行ファイルをヘッドセット102にダウンロードするために使用されうる。
ブロック414において、ヘッドセット102は、復号器ダウンローダを使用して、MP3復号器実行ファイルをインストールし、それによって、ヘッドセット102は、入ってくるMP3オーディオを復号可能な状態になる。ヘッドセット102は、ヘッドセットがストリーミングMP3オーディオを受信できる状態にあること示すレディメッセージ415で無線リンクを通してオーディオソースを信号送信する。レディ信号は、ブルートゥースA2DPセッションセットアップシグナリングの一部でありうる。
次に、ブルートゥースA2DPを使用して、ストリーミングオーディオ接続が、オーディオソースと、ブルートゥースオーディオシンクであるヘッドセット102との間に確立される。ブロック418において、オーディオソースは、レディメッセージ416の受信に応答して、MP3オーディオのヘッドセット102へのストリーミングを開始する。MP3符号化オーディオは、A2DPプロトコル420を使用してヘッドセット102に転送される。ブロック422において、ヘッドセット102は、インストールされたMP3復号器を使用して、ヘッドセット102で再生するために、受信されたMP3オーディオをPCMオーディオに復号する。
図5は、第1の無線ヘッドセットシステム600のあるコンポーネントを示すブロック図である。無線ヘッドセットシステム600は、各々が、無線リンク110を通して互いに通信することができる無線ヘッドセット602およびWCD 108を含む。無線ヘッドセットシステム600は、通信システム100に含まれ、無線ヘッドセット102の役割を果たす。WCD 108は、WCD 108および/または音楽プレーヤ104の特徴および機能を含み、無線ヘッドセット602は、無線ヘッドセット102の特徴および機能を含みうる。
無線ヘッドセット602は、無線リンク110を通してWCD 108と通信するために、アンテナ613に結合された短距離無線インターフェース608を含む。無線ヘッドセット602は、さらに、復号器ダウンローダ604、オーディオコーデック606、オーディオ処理回路構成612、左チャネルのデジタル/アナログ変換器(DAC)614、右チャネルのDAC 616、左チャネルのヘッドホン高インピーダンス(HPH)増幅器(Amp)618、右チャネルのHPH増幅器(Amp)620、左チャネルのイヤホンスピーカ622、および右チャネルのイヤホンスピーカ624を含む。
短距離無線インターフェース608は、トランシーバ610を含み、アンテナ613を通してWCD 108との二方向無線通信を提供する。任意の適切な無線テクノロジがヘッドセット602で用いられるが、短距離無線インターフェース608は、アンテナ613、ブルートゥースRFトランシーバ、ベースバンドプロセッサ、プロトコルスタック、並びに、ヘッドセット602のオーディオコーデック606、復号器ダウンローダ604、および別のコンポーネントに要求に応じてモジュールを接続するためのハードウェアおよびソフトウェアインターフェースからなるブルートゥースコアシステムを少なくとも提供する商業上利用可能なブルートゥースモジュールを優先的に含む。
デジタル化オーディオストリームは、短距離無線インターフェース608から出力され、オーディオコーデック606によって復号される。デジタル化オーディオストリームの符号化スキームは、使用された場合に、オーディオコーデック606と互換性のある任意の適切なスキームであるため、オーディオストリームは、インストールされたオーディオコーデックに依存して、ある状況ではパルスコード変調(PCM)サンプルのようなそのままのオーディオサンプルであり、他の状況ではSBCまたはMP3オーディオのようなデジタルに符号化および/または圧縮されたオーディオでありうる。
復号器ダウンローダ604は、ヘッドセット602が、現在、WCD 108から利用可能な符号化されたオーディオ650を復号するように構成されていない場合に、無線リンク110を通して復号器実行ファイル646をヘッドセット602にダウンロードする。復号器ダウンローダ604は、ヘッドセット構成情報を維持し、図1〜4に関して上に記述されたヘッドセット復号器ダウンロード手順を実施することができる。
オーディオコーデック606は、SBCのようなデフォルト復号器を含み、さらに、必要に応じて、異なるオーディオ符号化形式を処理するための異なるオーディオ復号器を含むように復号器ダウンローダ604によって更新されうる。
オーディオ処理回路612は、デジタルドメインに、復号されたデジタル化オーディオ信号を処理するためのデジタル回路構成を含む。例えば、復号されたオーディオストリームは、オーディオ処理回路612によって、1回以上切り捨てられ、1回以上フィルタにかけられ、1回以上増幅され、1回以上アップサンプリングされうる。フィルタにかけることは、ローパスフィルタにかけること、ハイパスフィルタにかけること、および/または、別の種類のフィルタ機能によって特徴付けられたフィルタにストリームを通過させることを含みうる。デジタルドメインにおける増幅は、プログラマブル利得増幅器(PGA)の使用を含みうる。
オーディオ処理回路612は、商業上利用可能な既成コンポーネントを使用して実施されうる。回路612は、左右のチャネルを個々に処理するためのオーディオ処理回路構成を含みうる。あるいは、オーディオ処理回路612は、左右両方のオーディオチャネルを扱う単一の多重化オーディオ処理経路を含みうる。さらに、オーディオ処理回路612のいくつかあるいは全ての機能は、デジタル信号プロセッサ(DSP)のようなプロセッサ上でソフトウェア実行ファイルとして実施されうる。
左チャネルのDAC 614は、オーディオ処理回路612からの左チャネルのデジタル化オーディオ出力を左チャネルのアナログオーディオ信号に変換する。左チャネルのアナログオーディオ信号は、次に、左のスピーカ622を駆動するために、オーディオ増幅器614によって増幅される。
右チャネルのDAC 616は、オーディオ処理回路612からの右チャネルのデジタル化オーディオ出力を右チャネルのアナログオーディオ信号に変換する。右チャネルアナログオーディオ信号は、次に、右スピーカ624を駆動するために、オーディオ増幅器422によって増幅される。
当業者は、オーディオ増幅器618、620以外の追加のアナログオーディオ処理回路構成(図示されない)がヘッドセット602に含まれうることを理解するであろう。
左右のヘッドセットスピーカ622、624は、それぞれ増幅器618、620から出力される電子信号をサウンドに変換するための任意の適切なオーディオトランスデューサである。
WCD 108は、無線広域ネットワーク(WWAN)インターフェース630、1つ以上のアンテナ411、短距離無線インターフェース634、プロセッサ642および、1つ以上のオーディオ復号器実行ファイル646と復号器ダウンローダプログラム648とを記憶するメモリ644を有するコントローラ640を含む。WCD 108は、さらに、WCD 108に記憶された符号化オーディオ650を含む。WCD 108は、短距離無線リンク110およびWWANリンクを通して通信するために個別アンテナを含むことができ、また代替的に、単一のアンテナが両方のリンクに使用されうる。
WWANインターフェース630は、図1に関して上に記述された無線ネットワーク106のようなWWANと通信するために必要な完全な物理インターフェースを備える。インターフェース630は、WWANと無線信号を交換するように構成された無線トランシーバ632を含む。WWANインターフェース630は、接続されたデバイスへの、WWANを介した音声呼およびデータ転送を容易にするために、WWANと無線信号を交換する。接続されたデバイスは、別のWWAN端末、固定電話、または、ボイスメールサーバ、インターネットサーバあるいはそのようなものなどのネットワークサービスエンティティでありうる。
短距離無線インターフェース634は、トランシーバ636を含み、無線ヘッドセット602との二方向無線通信を提供する。あらゆる適切な無線テクノロジがWCD 108で用いられるが、短距離無線インターフェース638は、アンテナ411、ブルートゥースRFトランシーバ、ベースバンドプロセッサ、プロトコルスタック、並びに、要求に応じて、WCD 108のコントローラ640、および別のコンポーネントにモジュールを接続するためのハードウェアおよびソフトウェアインターフェースからなるブルートゥースコアシステムを少なくとも提供する、商業上利用可能なブルートゥースモジュールを好んで含む。
復号器ダウンローダプログラム648は、図2のブロック202〜212および216の手順を実行するようにWCD 108を構成する。復号器ダウンローダプログラム648は、さらに、図3および4に関して上に記述されたようなオーディオソースとして動作するようにWCD 108を構成する。
オーディオ復号器実行ファイル646は、図2および4に関して記述された手順に従って、ヘッドセット602にダウンロードされうる復号器実行ファイルである。オーディオ復号器実行ファイル646は、復号器ダウンローダプログラム648の制御下で、図1および2に関して記述されたようにコーデックサーバ112からWCDメモリ644にアップロードされうる。
符号化オーディオ650は、再生するための、符号化オーディオの1つ以上のファイルを含むことができる。符号化オーディオ650の形式は、典型的に、オーディオ復号器実行ファイル646によって使用される形式に対応しており、本明細書に記述されたオーディオ符号化形式のいずれかでありうる。符号化オーディオ650は、WCD 108に含まれるメモリ644に、あるいは代替として、フラッシュメモリのような個別の大容量記憶装置(図示されない)に記憶されうる。
ヘッドセット602のコンポーネントは、アナログおよび/またはデジタルハードウェア、ファームウェア、またはソフトウェアの任意の適切な組み合わせを使用して実施されうる。
図6は、第2の無線ヘッドセットシステム700のあるコンポーネントを示すブロック図である。第2の無線ヘッドセットシステムは、無線リンク110を通してWCD 108と通信するように構成された無線ヘッドセット702を含む。無線ヘッドセット702は、無線通信システム100に含まれ、無線ヘッドセット102の役割を果たす。
無線ヘッドセット702は、復号器ダウンローダ706、オーディオコーデック708、およびオーディオ処理回路構成710を実施するプロセッサ704を含む。復号器ダウンローダ706、オーディオコーデック708、およびオーディオ処理回路構成710は、それぞれ、図5に示される復号器ダウンローダ604、オーディオコーデック606、およびオーディオ処理回路構成612と本質的に同一の機能を実行する。しかしながら、ヘッドセット702では、コンポーネント706〜710の機能は、プロセッサ704で実行中のソフトウェアとして実施される。プロセッサ704は、ARM7のようなマイクロプロセッサ、DSP、1つ以上の特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、複合プログラマブル論理デバイス(CPLD)、ディスクリート論理、あるいは、そのあらゆる適切な組み合わせでありうる。
図7は、図6に示される例示的なプロセッサ704のあるコンポーネントを示すブロック図である。プロセッサ704は、不揮発性メモリ802、マイクロプロセッサ(μP)800、および揮発性メモリ804を含む。不揮発性メモリ802、マイクロプロセッサ(μP)800、および揮発性メモリ804は共に結合され、共通バス上で通信することができる。メモリ802、804、およびマイクロプロセッサ800は、単一チップに一体化されるか、あるいは、個別コンポーネン、または、統合コンポーネントと個別コンポーネントとの任意の適切な組み合わせでありうる。それに加えて、別のプロセッサ/メモリアーキテクチャが代替的に使用されうる。
マイクロプロセッサ800は、ARM7のようなマイクロプロセッサ、DSP、1つ以上の特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、複合プログラマブル論理デバイス(CPLD)、ディスクリート論理、あるいは、そのあらゆる適切な組み合わせでありうる。
不揮発性メモリ802は、オーディオ処理プログラム806、デフォルのトオーディオコーデック808、構成レジスタ810、コントローラプログラム811、および復号器ダウンローダプログラム812を記憶する。不揮発性メモリ802は、例えばフラッシュメモリ、ROM、PROM、またはそのようなものなど、電源が落とされた後も記憶されたコンテンツを維持する任意の静的メモリデバイスでありうる。
コントローラプログラム811は、インターフェース制御およびオーディオ処理を含む、ヘッドセット702の動作全体を制御するファームウェアでありうる。コントローラプログラム881は、必要に応じて、ストリームが、スピーカ622、624を通して適切に出力され、意味をなすようにユーザに聞き取られる方法で、入ってくるオーディオストリームを処理および/または復号するように短距離無線インターフェース608、プロセッサ704、およびヘッドセット702の別のコンポーネントを構成することができる。
図7に示される例において、揮発性メモリ804は、ヘッドセット702にダウンロードされたオーディオ復号器実行ファイル814を記憶する。揮発性メモリ804は、動的RAMまたはそのようなものなど、供給電力が中断されると記憶されたコンテンツを失う任意の適切なメモリデバイスでありうる。
あるいは、オーディオ復号器実行ファイル814は、不揮発性メモリ802に記憶されうる。
オーディオ処理プログラム806は、オーディオ処理710機能を実行するためのソフトウェアコードを含む。デフォルトのオーディオコーデック808は、ヘッドセット702に永久的に存在する、SBCなどの既存のオーディオ復号器であり、適切な復号器実行ファイルが利用不可能な場合に使用されうる。構成レジスタ810は、復号器ダウンローダプログラム812によって要求元のオーディオソースに提供されうるハードウェア改訂番号などのヘッドセット構成情報を記憶する。
復号器ダウンローダプログラム812は、マイクロプロセッサ800によって実行されると、復号器ダウンローダ706の機能を実行するソフトウェアアプリケーションである。
図8は、第3の無線ヘッドセットシステム900のあるコンポーネントを示すブロック図である。第3の無線ヘッドセットシステム900は、無線リンク110を通してWCD 108と通信するように構成された無線ヘッドセット902を含む。無線ヘッドセット902は無線通信システム100に含まれ、無線ヘッドセット102の役割を果たす。
無線ヘッドセット902は、復号器ダウンローダ905を実施するプロセッサ904、および、オーディオコーデック908とオーディオ処理回路構成910とを実施するデジタル信号プロセッサ(DSP)906を含むマルチプロセッサアーキテクチャを含む。
プロセッサ904およびDSP 906は、1つ以上のバスおよび制御信号に結合され、それを通して通信することができる。
図9は、図8に示される例示的なマルチプロセッサヘッドセット902のあるコンポーネントを示す。プロセッサ904は、不揮発性メモリ952およびマイクロプロセッサ(μP)950を含む。マイクロプロセッサ950およびメモリ952は、共に結合され、バスを通して通信しうることができる。不揮発性メモリ952は、復号器ダウンローダプログラム954、コントローラプログラム911、および構成レジスタ956を記憶する。ダウンローダプログラム954、コントローラプログラム911、および構成レジスタ956は、それぞれ、図7のダウンローダプログラム812、コントローラプログラム811、および構成レジスタ810と本質的に同一の機能を実行する。別のプロセッサ/メモリアーキテクチャが代替的に使用されうる。
マイクロプロセッサ950は、ARM7のようなマイクロプロセッサ、DSP、1つ以上の特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、複合プログラマブル論理デバイス(CPLD)、ディスクリート論理、あるいは、そのあらゆる適切な組み合わせでありうる。
DSP 906は、揮発性メモリ962、不揮発性メモリ964、およびDSPコア960を含む。不揮発性メモリ964、DSPコア960、および揮発性メモリ962は共に結合され、共通バス上で通信することができる。別のプロセッサ/メモリアーキテクチャが代替的に使用されうる。不揮発性メモリ964は、デフォルトのオーディオコーデック986およびオーディオ処理コード970を記憶する。デフォルトのオーディオコーデック968およびオーディオ処理コード970は、それぞれ、図7に関して記述されたデフォルトのオーディオコーデック808およびオーディオ処理コード806と実質的に同一である。揮発性メモリ962は、オーディオソースからダウンロードされたオーディオ復号器実行ファイル966を記憶する。
DSPコア960は、信号処理動作を実行するのに最適化された任意のプログラマブルDSP処理デバイスであり、IPコア、1つ以上の特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、複合プログラマブル論理デバイス(CPLD)、ディスクリート論理、あるいは、そのあらゆる適切な組み合わせを使用して実施されうる。
不揮発性メモリ952、964は、各々が、例えばフラッシュメモリ、ROM、PROM、またはそのようなものなど、電源が落とされた後も記憶されたコンテンツを維持する任意の適切な静的メモリデバイスでありうる。
揮発性メモリ962は、動的RAMまたはそのようなものなど、供給電力が中断されると、記憶されたコンテンツを失う任意の適切なメモリデバイスでありうる。
メモリ954、956、962、964、マイクロプロセッサ800、およびDSPコア960は、単一チップに一体化されるか、あるいは、個別コンポーネントまたは統合コンポーネントと個別コンポーネントとの任意の適切な組み合わせでありうる。
ヘッドセット102、602、702、および902は、マイクロホンプリプロセッサ(microphone preprocessor)(図示されない)によって事前に処理される入力オーディオ信号を生成するように構成された随意のマイクロホン(図示されない)を含みうる。マイクロホンプリプロセッサの出力はトランシーバに提供され、次に、ヘッドセット602、702、902および/またはWCD 108内のオーディオ処理経路に無線リンク110を通して提供されうる。マイクロホンは、サウンドを電子信号に変換するための任意の適切なマイクロホンデバイスである。
マイクロホンプリプロセッサは、マイクロホンから受信された電子信号を処理するように構成される。マイクロホンプリプロセッサは、アナログ/デジタル変換器(ADC)および雑音低減およびエコー消去回路(NREC)を含みうる。ADCは、マイクロホンからのアナログ信号をデジタル信号に変換し、それは次にNRECによって処理される。NRECは、通信と音声制御アプリケーションのために、望まれないオーディオアーティファクト(audio artifact)を減らすために用いられる。マイクロホンプリプロセッサは、商業上利用可能なハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、または、それらのあらゆる適切な組み合わせを使用して実施されうる。
本明細書に記述されたシステム、デバイス、ヘッドセット、および、それぞれのコンポーネントの機能性、並びに方法ステップおよびブロックは、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、または、それらのあらゆる適切な組み合わせで実施されうる。ソフトウェア/ファームウェアは、マイクロプロセッサ、DSP、組み込みコントローラ、または、IPコアのような、1つ以上のデジタル回路によって実行可能な命令セット(例えば、コードセグメント)を有するプログラムでありうる。ソフトウェア/ファームウェアに実施された場合、その機能性は1つ以上のコンピュータ可読媒体上の命令またはコードとして記憶または送信される。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ記憶媒体と、ある箇所から別の箇所へのコンピュータプログラム移送を容易にする任意の媒体を含む通信媒体との両方を含む。記憶媒体はコンピュータによりアクセスされることができる任意の利用可能な媒体でありうる。それに制限されない例として、そのようなコンピュータ可読媒体はRAM、ROM、EEPROM、CD-ROMまたは他の光学ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置または他の磁気記憶デバイス、もしくはコンピュータによってアクセスされることができ、命令やデータ構造形で所望のプログラムコードを搬送または記憶するために使用されうる任意の別媒体を備えうる。また、任意の接続は適切にコンピュータ可読媒体と呼ばれる。例えば、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、撚線対、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、マイクロ波などの無線テクノロジを使用してウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースからソフトウェアが送信されると、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、撚線対、DSL、または赤外線、無線、マイクロ無線などの無線テクノロジは媒体の定義に含まれる。上記の組み合わせもコンピュータ可読媒体の範囲内に含まれるべきである。
いくつかの実施形態が記述されている。しかしながら、これらの実施形態に対する様々な変更が可能であり、本明細書に提示された原理は別の実施形態にも同様に適用されうる。例えば、本明細書に開示された原理は、無線リンクというよりはむしろ、ヘッドセットとオーディオソースとの間の通信リンクがワイヤである有線ヘッドセットか、あるいは、無線スピーカのような別の無線オーディオ出力デバイスに適用されうる。さらに、本明細書に開示された方法および装置は、オーディオ後処理ソフトウェア/ファームウェアコードなど、別のタイプのオーディオ実行ファイルをオーディオ出力デバイスにダウンロードするために使用されうる。加えて、様々なコンポーネントおよび/または方法のステップ/ブロックは、特許請求の範囲を逸脱することなく、詳細に開示された配列以外の配列で実施されうる。
別の実施形態および変更が生じるであろうことは、これらの教示の観点から当業者には明らかである。よって、下記の特許請求の範囲は、上記明細書および添付図に関して考慮した場合、そのような実施形態および変更を全てカバーすることが企図される。
別の実施形態および変更が生じるであろうことは、これらの教示の観点から当業者には明らかである。よって、下記の特許請求の範囲は、上記明細書および添付図に関して考慮した場合、そのような実施形態および変更を全てカバーすることが企図される。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]無線通信リンクを通してオーディオ実行ファイルをデバイスにダウンロードするように構成されたダウンローダを備え、
前記オーディオ実行ファイルは、既定の形式で符号化されたオーディオを処理するように前記デバイスを構成するためのものである、装置
[2]前記デバイスの前記オーディオ処理能力を示すように構成された構成インジケータをさらに備える、[1]に記載の装置。
[3]第2の既定の形式で符号化されたオーディオを復号するためのデフォルトコーデックをさらに備える、[1]に記載の装置。
[4]前記実行ファイルは、前記デバイスに含まれる揮発性メモリにダウンロードされ、前記デフォルトコーデックは前記デバイスに含まれる不揮発性メモリに記憶される、[3]に記載の装置。
[5]前記通信リンクはブルートゥースリンクである、[1]に記載の装置。
[6]前記ダウンローダは、前記オーディオ実行ファイルをダウンロードするために、ブルートゥース一般オブジェクト交換プロファイルを用いるように構成される、[1]に記載の装置。
[7]前記既定の符号化形式は、PCM、ADPCM、MP3、AAC、WMA、およびRealからなるグループから選択されるオーディオ符号化形式を含む、[1]に記載の装置。
[8]無線リンクを通して復号器実行ファイルをヘッドセットにダウンロードするように構成された無線通信デバイスを備え、
前記復号器実行ファイルは、既定の形式で符号化されたオーディオを復号するように前記ヘッドセットを構成するためのものである、装置。
[9]前記無線リンクを通して前記復号器実行ファイルを受信するように構成された前記ヘッドセットをさらに備える、[8]に記載の装置。
[10]前記復号器実行ファイルを記憶するように構成されたリモートサーバをさらに備え、
前記無線通信デバイスは、前記リモートサーバから前記復号器実行ファイルを検索するようにさらに構成される、[8]に記載の装置。
[11]前記通信リンクはブルートゥースリンクである、[8]に記載の装置。
[12]前記無線通信デバイスは、セルラ電話または携帯情報端末(PDA)である、[8]に記載の装置。
[13]前記無線通信デバイスは、前記復号器実行ファイルをダウンロードするために、ブルートゥース一般オブジェクト交換プロファイルを用いる、[8]に記載の装置。
[14]前記既定の符号化形式は、PCM、ADPCM、MP3、AAC、WMA、およびRealからなるグループから選択されるオーディオ符号化形式を含む、[8]に記載の装置。
[15]前記無線デバイスは、
前記ヘッドセットのハードウェア構成を識別するように構成された回路構成と、
前記ハードウェア構成に基づいて前記復号器実行ファイルを選択するように構成された回路構成と、
を含む、[8]に記載の装置。
[16]ヘッドセットが既定の形式で符号化されたオーディオを復号できるか否かを決定するための手段と、
無線リンクを通して前記ヘッドセットに復号器実行ファイルをダウンロードするための手段と、
を備え、
前記復号器実行ファイルは、前記既定の形式で符号化されたオーディオを復号するように前記ヘッドセットを構成するためのものである、装置。
[17]リモートロケーションで前記復号器実行ファイルを記憶するための手段と、
前記記憶するための手段から前記復号器実行ファイルを検索し、前記検索された復号器実行ファイルを前記ダウンロードするための手段に提供するための手段と、
をさらに備える、[16]の装置。
[18]前記無線リンクはブルートゥースリンクである、[16]の装置。
[19]前記ダウンロードするための手段は、セルラ電話または携帯情報端末(PDA)である、[16]に記載の装置。
[20]前記ダウンロードするための手段は、前記ヘッドセットに少なくとも部分的に含まれる、[16]に記載の装置。
[21]前記ダウンロードするための手段は、前記復号器実行ファイルをダウンロードするために、ブルートゥース一般オブジェクト交換プロファイルを用いる、[16]に記載の装置。
[22]前記既定の符号化形式は、PCM、ADPCM、MP3、AAC、WMA、およびRealからなるグループから選択されるオーディオ符号化形式を含む、[16]に記載の装置。
[23]前記ヘッドセットのハードウェア構成を識別するための手段と、
前記ハードウェア構成に基づいて前記復号器実行ファイルを選択するための手段と、
をさらに備える、[16]の装置。
[24]無線ヘッドセットにオーディオ符号化能力を供給するための方法であって、
前記無線ヘッドセットが既定の形式で符号化されたオーディオを復号できるか否かを決定することと、
無線リンクを通して前記無線ヘッドセットに復号器実行ファイルをダウンロードすることと、
を備え、
前記復号器実行ファイルは、前記既定の形式で符号化されたオーディオを復号するように前記無線ヘッドセットを構成するためのものである、方法。
[25]前記無線リンクはブルートゥースリンクである、[24]に記載の方法。
[26]前記ダウンロードすることは、セルラ電話または携帯情報端末(PDA)から前記ヘッドセットに前記復号器実行ファイルをダウンロードすることを含む、[24]に記載の方法。
[27]前記ダウンロードすることは、ブルートゥース一般オブジェクト交換プロファイルを使用して、前記復号器実行ファイルをダウンロードすることを含む、[24]に記載の方法。
[28]前記既定の符号化形式は、PCM、ADPCM、MP3、AAC、WMA、およびRealからなるグループから選択されるオーディオ符号化形式を含む、[24]に記載の方法。
[29]前記ヘッドセットのハードウェア構成を識別することと、
前記ハードウェア構成に基づいて前記復号器実行ファイルを選択することと、
をさらに備える、[24]に記載の方法。
[30]前記ヘッドセットから無線通信デバイスに前記ハードウェア構成を転送することをさらに備える、[29]の方法。
[31]1つ以上のプロセッサによって実行可能な命令セットを組み込むコンピュータ可読媒体であって、
前記無線ヘッドセットが既定の形式で符号化されたオーディオを復号できるか否かを決定するためのコードと、
無線リンクを通して前記無線ヘッドセットに復号器実行ファイルをダウンロードするためのコードと、
を備え、
前記復号器実行ファイルは、前記既定の形式で符号化されたオーディオを復号するように前記無線ヘッドセットを構成するためのものである、コンピュータ可読媒体。
[32]前記無線リンクはブルートゥースリンクである、[31]に記載のコンピュータ可読媒体。
[33]前記ダウンロードするためのコードは、セルラ電話または携帯情報端末(PDA)から前記ヘッドセットに前記復号器実行ファイルをダウンロードするためのコードを含む、[31]に記載のコンピュータ可読媒体。
[34]前記ダウンロードするためのコードは、ブルートゥース一般オブジェクト交換プロファイルを使用して、前記復号器実行ファイルをダウンロードするためのコードを含む、[31]に記載のコンピュータ可読媒体。
[35]前記既定の符号化形式は、PCM、ADPCM、MP3、AAC、WMA、およびRealからなるグループから選択されるオーディオ符号化形式を含む、[31]に記載のコンピュータ可読媒体。
[36]前記ヘッドセットのハードウェア構成を識別するためのコードと、
前記ハードウェア構成に基づいて前記復号器実行ファイルを選択するためのコードと、
をさらに備える、[31]に記載のコンピュータ可読媒体。
[37]前記ヘッドセットから無線通信デバイスに前記ハードウェア構成を転送するためのコードをさらに備える、[36]に記載のコンピュータ可読媒体。

Claims (37)

  1. 無線通信リンクを通してオーディオ実行ファイルをデバイスにダウンロードするように構成されたダウンローダを備え、
    前記オーディオ実行ファイルは、既定の形式で符号化されたオーディオを処理するように前記デバイスを構成するためのものである、装置
  2. 前記デバイスの前記オーディオ処理能力を示すように構成された構成インジケータをさらに備える、請求項1に記載の装置。
  3. 第2の既定の形式で符号化されたオーディオを復号するためのデフォルトコーデックをさらに備える、請求項1に記載の装置。
  4. 前記実行ファイルは、前記デバイスに含まれる揮発性メモリにダウンロードされ、前記デフォルトコーデックは前記デバイスに含まれる不揮発性メモリに記憶される、請求項3に記載の装置。
  5. 前記通信リンクはブルートゥースリンクである、請求項1に記載の装置。
  6. 前記ダウンローダは、前記オーディオ実行ファイルをダウンロードするために、ブルートゥース一般オブジェクト交換プロファイルを用いるように構成される、請求項1に記載の装置。
  7. 前記既定の符号化形式は、PCM、ADPCM、MP3、AAC、WMA、およびRealからなるグループから選択されるオーディオ符号化形式を含む、請求項1に記載の装置。
  8. 無線リンクを通して復号器実行ファイルをヘッドセットにダウンロードするように構成された無線通信デバイスを備え、
    前記復号器実行ファイルは、既定の形式で符号化されたオーディオを復号するように前記ヘッドセットを構成するためのものである、装置。
  9. 前記無線リンクを通して前記復号器実行ファイルを受信するように構成された前記ヘッドセットをさらに備える、請求項8に記載の装置。
  10. 前記復号器実行ファイルを記憶するように構成されたリモートサーバをさらに備え、
    前記無線通信デバイスは、前記リモートサーバから前記復号器実行ファイルを検索するようにさらに構成される、請求項8に記載の装置。
  11. 前記通信リンクはブルートゥースリンクである、請求項8に記載の装置。
  12. 前記無線通信デバイスは、セルラ電話または携帯情報端末(PDA)である、請求項8に記載の装置。
  13. 前記無線通信デバイスは、前記復号器実行ファイルをダウンロードするために、ブルートゥース一般オブジェクト交換プロファイルを用いる、請求項8に記載の装置。
  14. 前記既定の符号化形式は、PCM、ADPCM、MP3、AAC、WMA、およびRealからなるグループから選択されるオーディオ符号化形式を含む、請求項8に記載の装置。
  15. 前記無線デバイスは、
    前記ヘッドセットのハードウェア構成を識別するように構成された回路構成と、
    前記ハードウェア構成に基づいて前記復号器実行ファイルを選択するように構成された回路構成と、
    を含む、請求項8に記載の装置。
  16. ヘッドセットが既定の形式で符号化されたオーディオを復号できるか否かを決定するための手段と、
    無線リンクを通して前記ヘッドセットに復号器実行ファイルをダウンロードするための手段と、
    を備え、
    前記復号器実行ファイルは、前記既定の形式で符号化されたオーディオを復号するように前記ヘッドセットを構成するためのものである、装置。
  17. リモートロケーションで前記復号器実行ファイルを記憶するための手段と、
    前記記憶するための手段から前記復号器実行ファイルを検索し、前記検索された復号器実行ファイルを前記ダウンロードするための手段に提供するための手段と、
    をさらに備える、請求項16の装置。
  18. 前記無線リンクはブルートゥースリンクである、請求項16の装置。
  19. 前記ダウンロードするための手段は、セルラ電話または携帯情報端末(PDA)である、請求項16に記載の装置。
  20. 前記ダウンロードするための手段は、前記ヘッドセットに少なくとも部分的に含まれる、請求項16に記載の装置。
  21. 前記ダウンロードするための手段は、前記復号器実行ファイルをダウンロードするために、ブルートゥース一般オブジェクト交換プロファイルを用いる、請求項16に記載の装置。
  22. 前記既定の符号化形式は、PCM、ADPCM、MP3、AAC、WMA、およびRealからなるグループから選択されるオーディオ符号化形式を含む、請求項16に記載の装置。
  23. 前記ヘッドセットのハードウェア構成を識別するための手段と、
    前記ハードウェア構成に基づいて前記復号器実行ファイルを選択するための手段と、
    をさらに備える、請求項16の装置。
  24. 無線ヘッドセットにオーディオ符号化能力を供給するための方法であって、
    前記無線ヘッドセットが既定の形式で符号化されたオーディオを復号できるか否かを決定することと、
    無線リンクを通して前記無線ヘッドセットに復号器実行ファイルをダウンロードすることと、
    を備え、
    前記復号器実行ファイルは、前記既定の形式で符号化されたオーディオを復号するように前記無線ヘッドセットを構成するためのものである、方法。
  25. 前記無線リンクはブルートゥースリンクである、請求項24に記載の方法。
  26. 前記ダウンロードすることは、セルラ電話または携帯情報端末(PDA)から前記ヘッドセットに前記復号器実行ファイルをダウンロードすることを含む、請求項24に記載の方法。
  27. 前記ダウンロードすることは、ブルートゥース一般オブジェクト交換プロファイルを使用して、前記復号器実行ファイルをダウンロードすることを含む、請求項24に記載の方法。
  28. 前記既定の符号化形式は、PCM、ADPCM、MP3、AAC、WMA、およびRealからなるグループから選択されるオーディオ符号化形式を含む、請求項24に記載の方法。
  29. 前記ヘッドセットのハードウェア構成を識別することと、
    前記ハードウェア構成に基づいて前記復号器実行ファイルを選択することと、
    をさらに備える、請求項24に記載の方法。
  30. 前記ヘッドセットから無線通信デバイスに前記ハードウェア構成を転送することをさらに備える、請求項29の方法。
  31. 1つ以上のプロセッサによって実行可能な命令セットを組み込むコンピュータ可読媒体であって、
    前記無線ヘッドセットが既定の形式で符号化されたオーディオを復号できるか否かを決定するためのコードと、
    無線リンクを通して前記無線ヘッドセットに復号器実行ファイルをダウンロードするためのコードと、
    を備え、
    前記復号器実行ファイルは、前記既定の形式で符号化されたオーディオを復号するように前記無線ヘッドセットを構成するためのものである、コンピュータ可読媒体。
  32. 前記無線リンクはブルートゥースリンクである、請求項31に記載のコンピュータ可読媒体。
  33. 前記ダウンロードするためのコードは、セルラ電話または携帯情報端末(PDA)から前記ヘッドセットに前記復号器実行ファイルをダウンロードするためのコードを含む、請求項31に記載のコンピュータ可読媒体。
  34. 前記ダウンロードするためのコードは、ブルートゥース一般オブジェクト交換プロファイルを使用して、前記復号器実行ファイルをダウンロードするためのコードを含む、請求項31に記載のコンピュータ可読媒体。
  35. 前記既定の符号化形式は、PCM、ADPCM、MP3、AAC、WMA、およびRealからなるグループから選択されるオーディオ符号化形式を含む、請求項31に記載のコンピュータ可読媒体。
  36. 前記ヘッドセットのハードウェア構成を識別するためのコードと、
    前記ハードウェア構成に基づいて前記復号器実行ファイルを選択するためのコードと、
    をさらに備える、請求項31に記載のコンピュータ可読媒体。
  37. 前記ヘッドセットから無線通信デバイスに前記ハードウェア構成を転送するためのコードをさらに備える、請求項36に記載のコンピュータ可読媒体。
JP2014000665A 2009-01-29 2014-01-06 デバイスへのオーディオ処理能力の動的供給 Pending JP2014099893A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/362,098 US8532714B2 (en) 2009-01-29 2009-01-29 Dynamically provisioning a device with audio processing capability
US12/362,098 2009-01-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011548101A Division JP2012516506A (ja) 2009-01-29 2010-01-21 デバイスへのオーディオ処理能力の動的供給

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014099893A true JP2014099893A (ja) 2014-05-29

Family

ID=42289297

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011548101A Pending JP2012516506A (ja) 2009-01-29 2010-01-21 デバイスへのオーディオ処理能力の動的供給
JP2014000665A Pending JP2014099893A (ja) 2009-01-29 2014-01-06 デバイスへのオーディオ処理能力の動的供給

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011548101A Pending JP2012516506A (ja) 2009-01-29 2010-01-21 デバイスへのオーディオ処理能力の動的供給

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8532714B2 (ja)
EP (1) EP2391941A1 (ja)
JP (2) JP2012516506A (ja)
KR (1) KR101341742B1 (ja)
CN (1) CN102301336B (ja)
TW (1) TW201118737A (ja)
WO (1) WO2010088131A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016024817A (ja) * 2014-07-18 2016-02-08 光寶電子(廣州)有限公司 音声送受信装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8532714B2 (en) * 2009-01-29 2013-09-10 Qualcomm Incorporated Dynamically provisioning a device with audio processing capability
KR20130034832A (ko) * 2011-09-29 2013-04-08 삼성전자주식회사 기능 확장 지원 방법 및 이를 지원하는 단말기
US9137730B2 (en) * 2011-10-11 2015-09-15 Zach Bair System, apparatus and method for configuring a wireless sound reinforcement system
US9008114B2 (en) * 2012-01-12 2015-04-14 Facebook, Inc. System and method for distance-dependent data exchange between wireless communication devices
JP6213879B2 (ja) * 2012-12-17 2017-10-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報処理装置および制御方法
WO2014107131A1 (en) * 2013-01-07 2014-07-10 Teenage Engineering Ab Wireless speaker arrangement
US9497541B2 (en) 2013-02-28 2016-11-15 Gn Resound A/S Audio system for audio streaming and associated method
US9538284B2 (en) 2013-02-28 2017-01-03 Gn Resound A/S Audio system for audio streaming and associated method
EP2784668B1 (en) * 2013-03-26 2020-02-19 GN Audio A/S Headset firmware update from headset base unit
FR3011103A1 (fr) * 2013-09-26 2015-03-27 Orange Chargement dynamique mis en œuvre lors d'une action sur un contenu
US9455972B1 (en) * 2013-09-30 2016-09-27 Emc Corporation Provisioning a mobile device with a security application on the fly
CN103618566A (zh) * 2013-12-03 2014-03-05 珠海市杰理科技有限公司 穿戴式电子设备的数据处理与通信方法及系统
CN105282628B (zh) * 2014-06-30 2019-10-11 腾讯科技(深圳)有限公司 一种视频播放的方法和装置
US9658818B2 (en) 2014-08-11 2017-05-23 Princeton Audio, LLC Adaptable audio systems
TWI603257B (zh) * 2014-11-14 2017-10-21 鴻海精密工業股份有限公司 音訊播放系統及音訊播放方法
SG11201806999TA (en) * 2016-03-14 2018-09-27 Bosch Gmbh Robert Distributed wireless intercom audio routing over ethernet with synchornization and roaming
US10624000B2 (en) * 2016-03-14 2020-04-14 Robert Bosch Gmbh Digital wireless intercom with user-selectable audio codecs
US9990176B1 (en) * 2016-06-28 2018-06-05 Amazon Technologies, Inc. Latency reduction for content playback
US20180063310A1 (en) * 2016-08-23 2018-03-01 Vocollect, Inc. Systems and methods for identifying wireless devices for correct pairing
EP3513282A1 (en) * 2016-09-14 2019-07-24 u-blox AG Software update system, firmware over the air updating system and method of updating a client device
US10959274B2 (en) * 2017-09-26 2021-03-23 Intel Corporation Methods and apparatus to improve Bluetooth low energy streaming connection efficiency
CN108882216A (zh) * 2018-08-17 2018-11-23 深圳市芯中芯科技有限公司 一种基于蓝牙ble技术的音频数据传输方法及系统
CN109495871B (zh) * 2018-12-20 2022-02-18 Oppo广东移动通信有限公司 蓝牙连接控制方法、电子装置及计算机可读存储介质
CN109871226B (zh) * 2019-02-25 2022-05-17 深圳前海达闼云端智能科技有限公司 下载器的配置方法、装置、介质及电子设备
US20210224024A1 (en) * 2020-01-21 2021-07-22 Audiowise Technology Inc. Bluetooth audio system with low latency, and audio source and audio sink thereof
US20220360934A1 (en) * 2021-05-10 2022-11-10 Harman International Industries, Incorporated System and method for wireless audio and data connection for gaming headphones and gaming devices
US11678167B1 (en) * 2021-12-22 2023-06-13 Intel Corporation Apparatus, system, and method of bluetooth audio source selection
US20240031715A1 (en) * 2022-07-21 2024-01-25 Dell Products L.P. Information handling system headset with adjustable headband tensioner

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11259304A (ja) * 1997-10-27 1999-09-24 Sun Microsyst Inc プラグインメディアデコ―ダ供給方法及び装置
JP2000134237A (ja) * 1998-10-23 2000-05-12 Toshiba Corp ホームネットワークのためのデジタルavデータ再生方法およびデジタルavデータ再生装置
JP2003209782A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Sony Corp 画像送信装置、画像送信方法、画像送受信システム及び画像送信制御プログラム
JP2006031337A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Sony Corp コンテンツダウンロードシステム、コンテンツダウンロード方法、プログラム
JP2008305415A (ja) * 2008-06-20 2008-12-18 Sharp Corp 情報処理装置

Family Cites Families (137)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5161184A (en) * 1989-08-09 1992-11-03 Digital Telecommunications Systems, Inc. Ring-back powered telephone with nonvolatile memory structure
US5794141A (en) * 1994-02-24 1998-08-11 Gte Mobile Comm Servinc Multi-mode communication network with handset-assisted cordless base station activation
US5664231A (en) * 1994-04-29 1997-09-02 Tps Electronics PCMCIA interface card for coupling input devices such as barcode scanning engines to personal digital assistants and palmtop computers
US5483586A (en) * 1994-07-18 1996-01-09 Sussman; Lester Electronic on-line subscriber telephone directory
JPH09134283A (ja) * 1995-11-09 1997-05-20 Olympus Optical Co Ltd 音声情報処理装置
US5930703A (en) * 1996-03-21 1999-07-27 Ericsson Inc. Methods and systems for programming a cellular radiotelephone
US5928323A (en) * 1996-05-30 1999-07-27 Sun Microsystems, Inc. Apparatus and method for dynamically generating information with server-side software objects
US5802460A (en) * 1996-07-22 1998-09-01 Sony Corporation Telephone handset with remote controller for transferring information to a wireless messaging device
US6314565B1 (en) * 1997-05-19 2001-11-06 Intervu, Inc. System and method for automated identification, retrieval, and installation of multimedia software components
US6496979B1 (en) * 1997-10-24 2002-12-17 Microsoft Corporation System and method for managing application installation for a mobile device
US6343321B2 (en) * 1997-10-27 2002-01-29 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for network transport independence
US7062765B1 (en) * 1999-05-25 2006-06-13 Realnetworks, Inc. System and method for updating information via a network
SI1201010T1 (en) * 1999-06-08 2004-12-31 Lempia-Laboratoire D'electronique, Mecanique, Pyrotechnique Et Network for remote administration of street lighting inter alia and methods to carry out said administration
JP4269203B2 (ja) * 2000-02-04 2009-05-27 ソニー株式会社 データ処理システム、データ処理装置、データ処理方法、プログラム及び再生装置
US6847395B2 (en) * 2000-04-17 2005-01-25 Triveni Digital Inc. Digital television signal test equipment
US6751794B1 (en) * 2000-05-25 2004-06-15 Everdream Corporation Intelligent patch checker
US7050808B2 (en) * 2000-06-07 2006-05-23 Telemics, Inc. Method and system for transmitting, receiving and collecting information related to a plurality of working components
US6714233B2 (en) * 2000-06-21 2004-03-30 Seiko Epson Corporation Mobile video telephone system
US20050275626A1 (en) * 2000-06-21 2005-12-15 Color Kinetics Incorporated Entertainment lighting system
US20020065927A1 (en) * 2000-09-05 2002-05-30 Janik Craig M. Webpad and method for using the same
US6832373B2 (en) 2000-11-17 2004-12-14 Bitfone Corporation System and method for updating and distributing information
US20020076060A1 (en) 2000-12-19 2002-06-20 Hall Ronald W. Programmable headset and programming apparatus and method
US6970940B1 (en) * 2001-03-16 2005-11-29 3Com Corporation System and method for distributing a single multicast multi-program audio stream over a network
GB0107721D0 (en) * 2001-03-28 2001-05-16 Group 3 Technology Ltd Communications module for controlling the operation of a private branch exchange
US6973333B1 (en) * 2001-04-10 2005-12-06 At&T Corp. Modification of portable communications device operation in vehicles
US7146260B2 (en) * 2001-04-24 2006-12-05 Medius, Inc. Method and apparatus for dynamic configuration of multiprocessor system
US7039033B2 (en) * 2001-05-07 2006-05-02 Ixi Mobile (Israel) Ltd. System, device and computer readable medium for providing a managed wireless network using short-range radio signals
KR20020089631A (ko) * 2001-05-23 2002-11-30 (주)오픈브레인테크 블루투스 헤드셋을 통한 온라인 음악 배포 시스템
US6892051B2 (en) * 2001-06-25 2005-05-10 Cingular Wireless Ii, Llc System and method for providing an adapter module
US20030020595A1 (en) * 2001-07-12 2003-01-30 Philips Electronics North America Corp. System and method for configuration of wireless networks using position information
JP4936037B2 (ja) * 2001-08-31 2012-05-23 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US7233808B2 (en) * 2001-09-05 2007-06-19 Agere Systems Inc. Smart BLUETOOTH interface gateway to mate a non-BLUETOOTH wireless device with a BLUETOOTH headset
US20030069048A1 (en) * 2001-10-10 2003-04-10 Jui-Yu Liu Mobile phone receiver/transmitter and radio earphone receiver/transmitter
US20030109252A1 (en) * 2001-12-10 2003-06-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method of codec employment in a cellular telephone
US7286823B2 (en) * 2002-02-15 2007-10-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Mobile multimedia engine
US7369532B2 (en) * 2002-02-26 2008-05-06 Intel Corporation Apparatus and method for an audio channel switching wireless device
US20030185301A1 (en) * 2002-04-02 2003-10-02 Abrams Thomas Algie Video appliance
US7203940B2 (en) * 2002-04-29 2007-04-10 Hewlett-Packard Development Company, Lp. Automated installation of an application
JP2003332972A (ja) * 2002-05-10 2003-11-21 Fujitsu Ltd 携帯端末装置
US6909878B2 (en) * 2002-08-20 2005-06-21 Ixi Mobile (Israel) Ltd. Method, system and computer readable medium for providing an output signal having a theme to a device in a short distance wireless network
WO2004038546A2 (en) 2002-10-21 2004-05-06 Bitfone Corporation System with required enhancements to syncml dm environment to support firmware updates
US6996818B2 (en) * 2002-11-22 2006-02-07 Bitfone Corporation Update system for facilitating software update and data conversion in an electronic device
US8737981B2 (en) 2002-12-19 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Downloadable configuring application for a wireless device
US7386304B2 (en) * 2003-01-08 2008-06-10 Vtech Telecommunications Limited Method and system for transferring data for upgrading features in portable electronic devices
US6941453B2 (en) * 2003-02-11 2005-09-06 Bitfone Corporation System and method for determining if a device needs to be updated and locating and invoking an update agent to update the firmware or software in the device
JP3927133B2 (ja) * 2003-03-05 2007-06-06 株式会社東芝 電子機器および同機器で用いられる通信制御方法
US7493614B2 (en) 2003-03-31 2009-02-17 Microsoft Corporation System architecture and related methods for dynamically adding software components to extend functionality of system processes
US20040203962A1 (en) * 2003-04-09 2004-10-14 Dutton Drew J. Wireless human interface and other attached device data encryption through bi-directional RF link
US20040247993A1 (en) 2003-05-21 2004-12-09 Sony Ericsson Mobile Communications Ab System and Method of Improving Talk-Time at the End of Battery Life
US8204435B2 (en) * 2003-05-28 2012-06-19 Broadcom Corporation Wireless headset supporting enhanced call functions
US8019449B2 (en) * 2003-11-03 2011-09-13 At&T Intellectual Property Ii, Lp Systems, methods, and devices for processing audio signals
JP2005159905A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Ntt Docomo Inc データ保存装置及び通信端末装置
US7292870B2 (en) * 2003-12-24 2007-11-06 Zipit Wireless, Inc. Instant messaging terminal adapted for Wi-Fi access points
DE602004006598T2 (de) * 2004-02-25 2008-01-31 Sony Deutschland Gmbh Verfahren zur drahtlosen Datenübertragung
DE102004010009A1 (de) * 2004-03-01 2005-09-15 Partner Tech Corp., Shin Tien Kommunikationsvorrichtung zum Abspielen von Ton-Signalen
US7650170B2 (en) * 2004-03-01 2010-01-19 Research In Motion Limited Communications system providing automatic text-to-speech conversion features and related methods
WO2005104574A1 (en) * 2004-04-16 2005-11-03 Nortel Networks Limited System and method for providing early ringback by a home legacy mobile station domain network
JP2005354302A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Interenergy Co Ltd ブルートゥース通信装置とその機能追加・変更システム
GB0420180D0 (en) 2004-09-10 2004-10-13 Tao Group Ltd Extendible media content rendering system
WO2006051505A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus and method for sharing contents via headphone set
US20060121955A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-08 Mindspeed Technologies, Inc. Wireless telephone having adaptable power consumption
US8015306B2 (en) * 2005-01-05 2011-09-06 Control4 Corporation Method and apparatus for synchronizing playback of streaming media in multiple output devices
US8489151B2 (en) * 2005-01-24 2013-07-16 Broadcom Corporation Integrated and detachable wireless headset element for cellular/mobile/portable phones and audio playback devices
US7558529B2 (en) * 2005-01-24 2009-07-07 Broadcom Corporation Earpiece/microphone (headset) servicing multiple incoming audio streams
US20060184369A1 (en) * 2005-02-15 2006-08-17 Robin Levonas Voice activated instruction manual
US20060190608A1 (en) 2005-02-18 2006-08-24 Nokia Corporation Method for the obtaining of deployment components to electronic devices
US8135362B2 (en) * 2005-03-07 2012-03-13 Symstream Technology Holdings Pty Ltd Symbol stream virtual radio organism method and apparatus
US7775428B2 (en) * 2005-05-06 2010-08-17 Berkun Kenneth A Systems and methods for generating, reading and transferring identifiers
US8244179B2 (en) * 2005-05-12 2012-08-14 Robin Dua Wireless inter-device data processing configured through inter-device transmitted data
US8401004B2 (en) * 2005-06-21 2013-03-19 Lg Electronics Inc. Terminal, method and system for performing combination service using terminal capability version
US20070041589A1 (en) 2005-08-17 2007-02-22 Gennum Corporation System and method for providing environmental specific noise reduction algorithms
US7742758B2 (en) * 2005-08-19 2010-06-22 Callpod, Inc. Mobile conferencing and audio sharing technology
US8181226B2 (en) * 2005-10-26 2012-05-15 Sony Mobile Communications Ab Method and apparatus for multimedia session transfer
US7804954B2 (en) * 2005-11-17 2010-09-28 Microsoft Corporation Infrastructure for enabling high quality real-time audio
US9247175B2 (en) * 2005-11-30 2016-01-26 Broadcom Corporation Parallel television remote control
EP1796388A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-13 Advanced Digital Broadcast S.A. Smart card with data storage, set-top box, portable player for operating smart card with data storage and method for manufacturing smart card with data storage
US7590233B2 (en) * 2005-12-22 2009-09-15 Microsoft Corporation User configurable headset for monaural and binaural modes
US7734055B2 (en) * 2005-12-22 2010-06-08 Microsoft Corporation User configurable headset for monaural and binaural modes
US7627289B2 (en) * 2005-12-23 2009-12-01 Plantronics, Inc. Wireless stereo headset
KR20070080396A (ko) * 2006-02-07 2007-08-10 삼성전자주식회사 데이터 네트워크와 ieee 1394 네트워크 간의 a/v스트림 중계 시스템 및 방법
US8458753B2 (en) * 2006-02-27 2013-06-04 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for device capabilities discovery and utilization within a content-based network
WO2007107805A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Nokia Corporation Method for operating a software radio receiver and software radio receiver
US7634227B2 (en) * 2006-03-29 2009-12-15 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method and system for controlling audio data playback in an accessory device
US8611285B2 (en) * 2006-04-18 2013-12-17 Sony Corporation Method and system for managing video data based on a predicted next channel selection
US20070250709A1 (en) * 2006-04-21 2007-10-25 Bailey Samuel Jr Methods, apparatus, and computer programs for automatic detection and registration of IP multimedia devices situated in a customer device zone
US7970387B2 (en) * 2006-04-25 2011-06-28 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method and system for personalizing a call set-up period
US20070260615A1 (en) * 2006-05-08 2007-11-08 Eran Shen Media with Pluggable Codec
US9680686B2 (en) * 2006-05-08 2017-06-13 Sandisk Technologies Llc Media with pluggable codec methods
US20070283033A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Bloebaum L Scott System and method for mobile telephone as audio gateway
US20080005425A1 (en) * 2006-06-05 2008-01-03 Ivi Smart Technologies, Inc. Electronic Card Type Media Storage and Player Device
US20080201658A1 (en) * 2006-06-06 2008-08-21 Ivi Smart Technologies, Inc. Wireless Media Player Device and System, and Method for Operating the Same
US20080071617A1 (en) * 2006-06-29 2008-03-20 Lance Ware Apparatus and methods for validating media
US7680490B2 (en) * 2006-06-30 2010-03-16 Sony Ericsson Mobile Communications Ab System and method for multimedia networking with mobile telephone and headset
KR20080015567A (ko) * 2006-08-16 2008-02-20 삼성전자주식회사 휴대 장치를 위한 음성기반 파일 정보 안내 시스템 및 방법
US8700387B2 (en) * 2006-09-14 2014-04-15 Nvidia Corporation Method and system for efficient transcoding of audio data
US7853649B2 (en) * 2006-09-21 2010-12-14 Apple Inc. Audio processing for improved user experience
JP4338724B2 (ja) * 2006-09-28 2009-10-07 沖電気工業株式会社 電話端末、電話通信システム及び電話端末構成用プログラム
US7626942B2 (en) * 2006-11-22 2009-12-01 Spectra Link Corp. Method of conducting an audio communications session using incorrect timestamps
US7912728B2 (en) * 2006-11-30 2011-03-22 Broadcom Corporation Method and system for handling the processing of bluetooth data during multi-path multi-rate audio processing
US20080161066A1 (en) * 2007-01-03 2008-07-03 Seamless Wi-Fi, Inc. System and method for wireless communication
US20080161067A1 (en) * 2007-01-03 2008-07-03 Seamless Wi-Fi, Inc. Method and apparatus for wireless dialing
US7694034B1 (en) * 2007-01-08 2010-04-06 Sprint Communications Company L.P. Data flow manager for device mobility
KR100879539B1 (ko) * 2007-02-27 2009-01-22 삼성전자주식회사 헤드셋의 스테레오 지원 시스템 및 방법
US8155335B2 (en) * 2007-03-14 2012-04-10 Phillip Rutschman Headset having wirelessly linked earpieces
US7991356B2 (en) * 2007-03-23 2011-08-02 Sigmatel, Inc. Wireless handset and wireless headset with wireless transceiver
US8412269B1 (en) * 2007-03-26 2013-04-02 Celio Technology Corporation Systems and methods for providing additional functionality to a device for increased usability
CN101282464B (zh) * 2007-04-03 2012-12-19 联想(北京)有限公司 转移视频的终端及方法
CN101286770B (zh) * 2007-04-09 2011-07-06 艾威梯科技(北京)有限公司 自动配置蓝牙a2dp传输音频编码格式的方法和系统
US8855274B2 (en) * 2007-04-18 2014-10-07 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method of providing caller identification information
US8224247B2 (en) * 2007-05-16 2012-07-17 Texas Instruments Incorporated Controller integrated audio codec for advanced audio distribution profile audio streaming applications
EP2034775B1 (en) * 2007-07-27 2010-05-26 Research In Motion Limited Apparatus and methods for operation of a wireless server
US7930273B1 (en) * 2007-07-30 2011-04-19 Adobe Systems Incorporated Version management for application execution environment
KR101416249B1 (ko) * 2007-08-01 2014-07-07 삼성전자 주식회사 신호처리장치 및 그 제어방법
US7877116B2 (en) * 2007-08-31 2011-01-25 Research In Motion Limited Method and apparatus allowing for user-selectable acoustic equalizer settings for voice calls
KR100956332B1 (ko) * 2007-09-04 2010-05-07 한국전자통신연구원 환경 정보 수집 장치 및 이를 이용한 실시간 환경 모니터링방법
US7912020B2 (en) * 2007-09-21 2011-03-22 Motorola Mobility, Inc. Methods and devices for dynamic mobile conferencing with automatic pairing
US7894837B2 (en) * 2007-10-05 2011-02-22 Zipit Wireless, Inc. Instant messaging terminal adapted for wireless communication access points
US8743284B2 (en) * 2007-10-08 2014-06-03 Motorola Mobility Llc Synchronizing remote audio with fixed video
KR101111211B1 (ko) * 2007-10-26 2012-02-15 콸콤 인코포레이티드 프리앰블 포착 및 매체 액세스 제어
KR101450100B1 (ko) * 2007-11-22 2014-10-15 삼성전자주식회사 멀티미디어기기 및 그의 동기설정방법
TWI421702B (zh) * 2007-11-26 2014-01-01 Ubitus Inc 轉檔系統及其方法
US20090156134A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 Paul Regen System for Conducting Secure Digital Signing of and Verification of Electronic Documents
US20090154740A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 Paul Regen Personal Speaker System with Detachable Control Module
US8295532B2 (en) * 2008-01-11 2012-10-23 Broadcom Corporation Method and system for wireless headset instant on capability during battery charging
US8055307B2 (en) * 2008-01-18 2011-11-08 Aliphcom, Inc. Wireless handsfree headset method and system with handsfree applications
JP4502026B2 (ja) * 2008-02-27 2010-07-14 ソニー株式会社 音響情報再生装置および音響情報の再生方法
US8516095B2 (en) * 2008-05-23 2013-08-20 Research In Motion Limited Remote administration of mobile wireless devices
US20090319279A1 (en) * 2008-06-19 2009-12-24 Hongwei Kong Method and system for audio transmit loopback processing in an audio codec
TW201005535A (en) * 2008-07-17 2010-02-01 Ind Tech Res Inst Electronic apparatus and method for managing a plugged device
TWM351575U (en) * 2008-09-01 2009-02-21 Cotron Corp Multiple channel digital sound field wireless earphone device
US8866698B2 (en) * 2008-10-01 2014-10-21 Pleiades Publishing Ltd. Multi-display handheld device and supporting system
US20100128888A1 (en) * 2008-11-21 2010-05-27 Plantronics, Inc. Automatic Audio Processing Mode Control
EP2189191B1 (en) * 2008-11-25 2016-02-24 Fox Factory, Inc. Methods and Apparatus for Virtual Competition
JP5237461B2 (ja) * 2008-12-04 2013-07-17 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) メディアファイルを移動デバイスに送信する方法およびそのエンティティ
US8111018B2 (en) * 2008-12-30 2012-02-07 Evercomm Opto Ltd. Application infrastructure for constructing illumination equipments with networking capability
US8615398B2 (en) * 2009-01-29 2013-12-24 Qualcomm Incorporated Audio coding selection based on device operating condition
US8532714B2 (en) * 2009-01-29 2013-09-10 Qualcomm Incorporated Dynamically provisioning a device with audio processing capability

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11259304A (ja) * 1997-10-27 1999-09-24 Sun Microsyst Inc プラグインメディアデコ―ダ供給方法及び装置
JP2000134237A (ja) * 1998-10-23 2000-05-12 Toshiba Corp ホームネットワークのためのデジタルavデータ再生方法およびデジタルavデータ再生装置
JP2003209782A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Sony Corp 画像送信装置、画像送信方法、画像送受信システム及び画像送信制御プログラム
JP2006031337A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Sony Corp コンテンツダウンロードシステム、コンテンツダウンロード方法、プログラム
JP2008305415A (ja) * 2008-06-20 2008-12-18 Sharp Corp 情報処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016024817A (ja) * 2014-07-18 2016-02-08 光寶電子(廣州)有限公司 音声送受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2391941A1 (en) 2011-12-07
TW201118737A (en) 2011-06-01
KR101341742B1 (ko) 2013-12-16
WO2010088131A1 (en) 2010-08-05
CN102301336A (zh) 2011-12-28
JP2012516506A (ja) 2012-07-19
US20130260737A1 (en) 2013-10-03
KR20110110847A (ko) 2011-10-07
CN102301336B (zh) 2014-06-25
US8805454B2 (en) 2014-08-12
US8532714B2 (en) 2013-09-10
US20100190532A1 (en) 2010-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8532714B2 (en) Dynamically provisioning a device with audio processing capability
US8615398B2 (en) Audio coding selection based on device operating condition
KR101296039B1 (ko) 무선 헤드셋에서의 동시 다중 소스 오디오 출력
EP3629561B1 (en) Data transmission method and system, and bluetooth headphone
JP7302006B2 (ja) Bluetoothデバイスを操作するための方法
JP4913906B2 (ja) 音声デバイスの中の抑制する出力オフセット
US20080031470A1 (en) Remote speaker controller with microphone
CN106028208A (zh) 一种无线k歌麦克风耳机
CN106210943A (zh) 一种无线k歌话筒
WO2021160040A1 (zh) 音频传输方法及电子设备
CN110366752B (zh) 一种语音分频传输方法、源端、播放端、源端电路和播放端电路
CN105246017B (zh) 一种音频数字信号处理器及系统
US8185042B2 (en) Apparatus and method of improving sound quality of FM radio in portable terminal
CN101523877A (zh) 具有麦克风的远程扬声器控制器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150617

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160205

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160215

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160318