JP2014099840A - ビデオシステム、マスタ・ユニット及びスレーブ・ユニットにビデオ信号を表示する方法、及びアプリケーション・プログラム - Google Patents

ビデオシステム、マスタ・ユニット及びスレーブ・ユニットにビデオ信号を表示する方法、及びアプリケーション・プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2014099840A
JP2014099840A JP2013148507A JP2013148507A JP2014099840A JP 2014099840 A JP2014099840 A JP 2014099840A JP 2013148507 A JP2013148507 A JP 2013148507A JP 2013148507 A JP2013148507 A JP 2013148507A JP 2014099840 A JP2014099840 A JP 2014099840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
master unit
smart device
command
media player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013148507A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael Tai-Hao Wen
マイケル タイ−ハオ ウェン
Wei Li Huang
ウェイ リー フアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2014099840A publication Critical patent/JP2014099840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41422Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance located in transportation means, e.g. personal vehicle
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/214Specialised server platform, e.g. server located in an airplane, hotel, hospital
    • H04N21/2146Specialised server platform, e.g. server located in an airplane, hotel, hospital located in mass transportation means, e.g. aircraft, train or bus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

【課題】車両オーディオシステムとスマートホンとの連係動作を可能とする。
【解決手段】車両エンタテイメントシステム41は、メディア・プレーヤ40と、マスタ・ユニット1と、スレーブ・ユニット2とマスタ・ユニットの動作を制御するスマート・デバイス5、6と、スレーブ・ユニット2とを有する。メディア・プレーヤに置かれたメディアは、再生され、マスタ・ユニットとスレーブ・ユニットとの間でシェアされることができる。メディアは、後で再生されるために記憶デバイスに格納されることができる。メディアコンテンツは、マス・ユニットとスレーブ・ユニットとの間で、ケーブル又は無線通信を介してシェアされることができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、ビデオシステム、マスタ・ユニット及びスレーブ・ユニットにビデオ信号を表示する方法、及びアプリケーション・プログラムに関する。
スマート・デバイス(Smart devices)は、その動作をコントロールするためにオペレーティング・システムを使用する。アプリケーションが発達し、スマート・デバイスが異なる機能を実行することを可能にしている。これらのアプリケーション・プログラムは、オペレーティング・システム環境の範囲内で動作する。スマート・デバイスのオペレーティング・システムの一例として、Androidとして知られているオペレーティング・システムがある。車両システムにおいて、スマート・フォン又はスマート・タブレットのようなスマート・デバイスを有するドライバーと乗客は、これらの高性能なモバイル機器により提供される豊富なコンテンツを使用することができる。車両の乗客がDVDを見たり、CDを聞きたいとき、乗客はこれらの装置でそれをすることができない。
DVD、CD及びブルーレイディスクは、過去10年の間で、世界中で著しい需要量に達している。これらの記憶媒体は、大量の情報、音楽及び映画を保存することができる。これらの記憶媒体は、DVD、CDまたはブルーレイ・メディアを受け入れることができるDVD、CD及びブルーレイデバイススロットを有するデバイスで再生することができる。現在のスマート・デバイスは、これらのメディアの再生を受け入れるためのDVD、CD又ブルーレイスロットを有していない。たとえシステムがDVD又はCDを再生することができたとしても、車で旅行している間、家族が直面する一般的な問題をまだ解決できない。両親が前部座席で乗って、幼い子供が後部座席で乗ることは一般的である。親は、子供たちが何を見て、それを聞くかを監視したいということはよくあることである。言い換えると、両親は、後ろに乗っている子供達が利用しているコンテンツを管理したい。この問題は、特に大家族が長期間の旅行をする際に顕著になる。
本発明は、車両システムにおいて使用されるオペレーティング・システムと、DVDプレーヤ、CDプレーヤ、ブルーレイディスクプレーヤ、又はコンボ・プレーヤとを統合するものである。より具体的には、車両システムにおいて使用されるオペレーティング・システムと、DVDプレーヤ、CDプレーヤ、ブルーレイディスクプレーヤ、又はコンボ・プレーヤとを統合するものである。
一態様においては、システムは、共通の筐体に格納されるパネル及びプレーヤを有する。他の手段としては、パネルとプレーヤは、物理的に別体とすることも可能であり、その場合は、物理的に別体の筐体に格納され、有線又は無線で接続されるようにすることもできる。使用されるオペレーティング・システムとオペレーティング・システムは、例えば市場におけるスマート・デバイスによって使用されるAndroid、iOS、又はWindows(登録商標)等のいかなる一般的なオペレーティング・システムも使用することができる。発明者等は、物理的なプレーヤをインターフェースし、制御するアルゴリズムに基づきアプリケーション・プログラムを開発した。
通常の使用の場合は、ユーザがDVDをプレーヤにセットし、システムがDVDを再生する。視聴者は、プレーヤをストップしたり、早送りしたり等のコントロールすることができる。
他の使用例としては、ユーザがCDをセットし、システムがCDを再生する。ユーザは、CDを停止したり、次の曲を再生したりすることができる。
他の態様としては、通常は、前座席のユーザのみがアクセスできるヘッドユニットコンパートメントにインストールされたオペレーティング・システムを有するマスタ・ユニットがある。そして、スレーブ・ユニットは、後部座席の乗客のためにヘッドレストの裏側にインストールされている。1つのマスタ・ユニットと1つ以上のスレーブ・ユニットを設けることができる。マスタ・ユニットとスレーブ・ユニットは、有線又は無線により接続される。マルチメディア・プレイヤーは、マスタ・ユニットのみにインストールされる。前座席の乗客は、システムで再生されるDVD、CD又はブルーレイのメディアを管理することができる。スレーブ・ユニットは、コンテンツを見たり聞いたりすることのみができ、コントロールすることができない。しかし、後部座席のユーザも、スレーブ・ユニットのスクリーンのオン・オフをしたり、音量を調整したりすることはできる。
さらに他の態様においては、マスタ・ユニットと複数のスレーブ・ユニットが、車両に取り付けられる。少なくとも1台のスマート・デバイスが車両に存在する。マスタ・ユニットとスレーブ・ユニットは、有線又は無線でつながれる。マルチメディア・プレイヤーは、マスタ・ユニットのみに取り付けられる。スマート・デバイスは、マスタ・ユニット及びスレーブ・ユニットの動作をコントロールすることができる。さらに、マスタ・ユニットで再生されるメディアは、スレーブ・ユニット又はスマート・デバイスで視聴することができる。マスタ・ユニット、スレーブ・ユニット、及びスマート・デバイスにおいて、オペレーティング・システムを修正することにより、メディアのインターフェース及び交換を行うことができる。
本発明の特徴及び利点は、以下の本発明の実施の形態のより詳細な説明及び添付の図面に示される;
図1は、マスタ・ユニット、メディア・ドライバ、及びスマート・デバイスのシステム構成を示す図である。 図2は、マスタ・ユニット、複数のスレーブ・ユニット、及び複数のスマート・ユニットのシステム構成を示す図である。 図3は、マスタ・ユニットがスレーブ・ユニットにおいてビデオを再生するための制御方法を示すフローチャートである。 図4Aは、ユーザからのコマンドに基づきDVD、ブルーレイ又は他のメディアを再生するために使用されるアルゴリズムを示す図である。 図4Bは、ユーザからのコマンドに基づきDVD、ブルーレイ又は他のメディアを再生するために使用されるアルゴリズムを示す図である。
発明の実施の形態は、図1に示される。マスタ・ユニット50は、いくつかの機能を実行するためにインストールされたオペレーティング・システムを有するディスプレイ・ユニット又はスマート・デバイスである。これらの機能には、DVDメディア、CDメディア、又はブルーレイ・メディアの再生は含まれない。メディア・プレーヤ51は、DVDドライブ、CDドライブ、ブルーレイドライブ、又はこれらのドライブの組合せを有するユニットである。メディア・ドライブ51とマスタ・ユニット50との間の接続53は、マスタ・ユニット50とメディア・プレーヤ51との間で、ビデオ信号、オーディオ信号及び制御信号をやり取りする。メディア・プレーヤ51はマスタ・ユニット50の近くに配置することができ、あるいは、メディア・プレーヤ51は、遠く離れた場所に配置することができる。マスタ・ユニット50とメディア・プレーヤ51が車両で使われる場合、マスタ・ユニット50とメディア・プレーヤ51は、互いに隣り合わせで配置することもできるし、又は互いに離れて配置することもできる。車内で、ユーザが望む場合に、メディアを交換することが容易になるようメディア・プレーヤ51に極めて容易にアクセスできるような場所に配置されることが好ましい。
本発明の他の実施の形態にかかるメディア・プレーヤ51及びマスタ・ユニット50は、1つの装置に結合される。マスタ・ユニット50がメディア・プレーヤ51と結合されるとき、接続ワイヤー53がマスタ・ユニット50に内蔵される。ユーザが車内で、メディアを挿入したり、取り出したりするためにアクセスするのが容易な場所に、結合ユニットは配置することができる。
上述の実施の形態において、マスタ・ユニット50は、メディア・プレーヤ51から送られるビデオ信号を表示するディスプレイ54を有する。マスタ・ユニット50は、また複数のコントロールボタンを有する。ユーザは、マスタ・ユニット50の動作を制御すために、ボタン55を押すことができる。ユーザがボタン55を用いてマスタ・ユニット50にコマンドを送ると、マスタ・ユニット50は、制御ライン53を介してメディア・プレーヤ51と通信する。メディア・プレーヤ51がマスタ・ユニット50からコマンドを受け取ると、受け取ったコマンドに基づき異なる動作を実行する。コマンドが再生コマンドであれば、メディア・プレーヤ51はメディアの再生を開始し、ビデオ及びオーディオ信号をマスタ・ユニット50に送る。マスタ・ユニット50は、ディスプレイ・ユニット54でビデオ信号を表示する。
他の実施の形態において、ディスプレイ・ユニット54は、タッチコントロール能力を有しており、ユーザは、ディスプレイ・ユニット54をタッチすることで、マスタ・ユニット50に対しコマンドを入力することができる。この場合、ボタン55を有している必要はない。
他の実施の形態においては、マスタ・ユニット50とメディア・プレーヤ52は、スマート・デバイス56により制御される。スマート・デバイス56は、プログラムにより、多くの異なる機能を事項することができるデバイスである。たとえば、スマート・デバイス56は、スマート・フォン又はスマート・タブレット・デバイスとすることができる。スマート・デバイス56は、ディスプレイ59を有していても有していなくてもよい。スマート・デバイス56がディスプレイ59を有していない場合、スマート・デバイス56はマスタ・ユニット50に対しコマンドを送るボタンを有する。スマート・デバイス56がディスプレイ59を有する場合、ディスプレイ59に組み込まれているタッチスクリーン58を使用しディスプレイからマスタ・ユニット50に対してコマンドを入力することができる。ユーザは、ボタン55を使用するか又はスマート・デバイス56を使用してマスタ・ユニット50をコントロールするかを選択することができる。マスタ・ユニット50とスマート・デバイス56との間の接続は、有線でも無線57でもよい。無線接続57は、例えばBluetooth(登録商標)、無線周波数接続、赤外線コネクション、WIFI接続、又は他の適切な方法により、スマート・デバイス56からコマンド信号を伝えるためのどのような接続チャンネルであってもよい。マスタ・ユニット50とスマート・デバイス56間の接続は、双方向接続チャンネルである。スマート・デバイス56は、マスタ・ユニット50及びメディア・プレーヤ51の動作を制御するための制御信号をマスタ・ユニット50に送ることができる。スマート・デバイス56を使っているユーザが、スマート・デバイス56にビデオを表示させるためにスマート・デバイス56がマスタ・ユニット50にコマンドを送ると、マスタ・ユニット50はスマート・デバイス56に通信チャンネル57を介してビデオ信号を送る。スマート・デバイス56は、スマート・デバイス56のディスプレイ59に、マスタ・ユニット50から送られるビデオ信号を表示する。このように、スマート・デバイス56はマスタ・ユニット50にコマンドを送ることができて、スマート・デバイス56のディスプレイ59にビデオ信号を表示することができる。スマート・デバイス56は、コマンドのみを送ることもでき、又はビデオだけを表示することができて、又は同時にこれらの制御機能と表示機能の両方を実施することも可能である。
図2は、本発明の他の実施の形態を示す。この実施の形態においては、マスタ・ユニット1とスレーブ・ユニット2、3及び4の例について説明する。図2には、3つのスレーブ・ユニットを示す。なお、スレーブ・ユニットの数に上限はない。図2に示すシステムは、さらにスマート・デバイス5及び6を有する。2つのスマート・デバイスのみ、図2に示すが、スマート・デバイスは1以上とすることができる。マスタ・ユニット1は、図1に示すユニット50と同様である。システム41は、更にメディア・プレーヤ40を有する。メディア・プレーヤ40は、DVDドライブ15、CDドライブ16、又はブルーレイドライブ17のいずれか1以上を有する。メディア・プレーヤ40は、これらのドライブのどのような組合せを有していてもよい。図2において、マスタ・ユニット1とメディア・プレーヤ40は、2つの別々のユニットとして示す。他の実施の形態においては、マスタ・ユニット1とメディア・プレーヤ40は、1つのユニットとして結合されたものとすることができる。スレーブ・ユニット2、3及び4は、ディスプレイ・ユニットを有し、それぞれ通信リンク12、13、及び14を介してマスタ・ユニット1と通信する。これらの通信リンク12、13及び14は、無線又は有線の通信リンクとすることができる。これらの通信リンクは、ビデオ信号、オーディオ信号及び制御信号を含む。これらが無線リンクの場合、Bluetooth(登録商標)技術、無線周波数技術、赤外線技術、WIFI接続、又は他のどの現在又は潜在的無線技術のいずれの無線技術を適用してもよい。スマート・デバイス5及び6は、当該デバイス上で動作するソフトウェア・プログラムを有し、また、ディスプレイデバイスを有していても、いなくてもよい。スマート・デバイス5及び6は、通信チャンネル8及び9を介して、マスタ・ユニット1と通信する。スマート・デバイス5は、スレーブ・ユニット2、3及び4と、通信チャンネル7、19及び60を介して通信する。スマート・デバイス6は、スレーブ・ユニット2、3及び4と通信チャンネル18、10及び11を介して通信する。通信リンク7、19、60、18、10及び11は、無線又は有線の通信リンクとすることができる。これらの通信リンクは、ビデオ信号、オーディオ信号及び制御信号を含む。これらが無線リンクの場合、Bluetooth(登録商標)技術、無線周波数技術、赤外線技術、WIFI接続、又は他のどの現在又は潜在的無線技術のいずれの無線技術を適用してもよい。この実施の形態においては、スマート・デバイス5及び6のいずれがマスタ・ユニット1、並びにスレーブ・ユニット2、3及び4の動作を制御してもよい。例えば、スマート・デバイス5が、メディア・プレーヤ40にセットされたメディアを再生するようマスタ・ユニット1にコマンドを送信することができる。スマート・デバイス5は、マスタ・ユニット1に対し、スレーブ・ユニット2に映像信号を送るように指示する他のコマンドを送信することができる。スマート・デバイス5は、マスタ・ユニット1に命令を送り、スマート・デバイス5にビデオ信号を送るよう指示することができる。スマート・デバイス5を扱うユーザは、スマート・デバイス5のディスプレイデバイスでビデオを視聴することができる。この構成で可能である多くの命令の組合せがある。スマート・デバイス5及び6がマスタ・ユニット1に矛盾する命令を送ると、マスタ・ユニット1は、いずれのスマート・デバイスから受け取ったコマンドの中で最も新しいコマンドを実行する。
図3は、マスタ・ユニット1による、スマート・デバイス5及び6から受け取ったコマンドの処理方法を示す他の実施の形態を示す。図3のステップ30において、ユーザは、スマート・デバイス5若しくは6、又はマスタ・ユニット50にコマンドを入力する。コマンドはマスタ・ユニット1に送られ、処理される。ステップ31において、スマート・デバイス5若しくは6から送られたコマンド、又はマスタ・ユニット50に入力されたコマンドが処理される。スマート・デバイス5若しくは6から送られたコマンド、又はマスタ・ユニット50に入力されたコマンドがメディア・プレーヤコマンドであるならば、コマンドはステップ22においてメディア・プレーヤに送られる。ステップ21の命令がメディア・プレーヤコマンドでない場合、他の機能支配動作がステップ34で実行される。ステップ23で、メディア・プレーヤ40はコマンドを実行し、ビデオ・デコーダにビデオ信号を送る。ステップ24で、ビデオ・デコーダは、パネルに信号を出力する。ステップ32で、マスタ・ユニット1は、スレーブ・ユニット2、3若しくは4、又はこれらの組合せの1つに、ビデオ信号を送る。ステップ33で、マスタ・ユニット1は、更にスマート・デバイス5若しくは6、又はこれらの組み合わせにビデオ信号を送ってもよい。マスタ・ユニット1によるビデオ信号の分配は、スマート・デバイス5若しくは6から受け取ったコマンド信号、又はマスタ・ユニット1に入力されたコマンドに依存する。ステップ36で、システムは、次のコマンドを待つ。
図4は、ユーザから受け取ったコマンドに基づきDVD、ブルーレイ又は他のビデオ・メディアを再生する際に使用されるアルゴリズムを示す。ステップ60で、システムはユーザ・インタフェースを初期化する。ステップ61で、システムは、動的画面(dynamic surface view)を初期化して、更にキー及びタッチパネルを含むイベントのためのリスナーを初期化する(図Aにおいてスペルミス)。ステップ62で、システムは、ビデオ・デコーダのカメラ・サービスを受け取る。ステップ64で、ビデオ・デコーダは、メディア・プレーヤからアナログビデオ信号を受け取る。このアナログビデオ信号は、CVBSまたはYCと呼ばれる。システムは、アナログのビデオ信号入力に基づいてディジタルビデオ信号を出力する。このデジタル映像信号は、BT656と呼ばれる。ステップ66で、電源は、ビデオ・デコーダにおける選ばれたビデオ・メディアに切り替えられる。ステップ68で、画像処理ユニットは、ビデオ・デコーダからディジタルビデオ信号を受け取るために立ち上げられる。立ち上げ手段が開始する。ステップ70で、システムはスクリーンのダイナミックビュー及びディスプレイビューにディジタルビデオ信号を送る。
ステップ63で、オーディオ・デコーダは、動作の実行を開始する。ステップ65で、メディア・プレーヤからアナログオーディオ信号を受け取り、ディジタル・オーディオ信号を出力するために、電源がオーディオ・デコーダのオーディオに切り替えられる。ステップ67で、オーディオ処理ユニットは、ディジタル・オーディオ信号を受け取るために立ち上げられる。立ち上げ手段が開始する。ステップ69で、システムは、出力源に出力するために、オーディオ信号を適当なフォーマットに変換して送る。出力源は、イヤホン、スピーカー、Bluetooth(登録商標)、又はユーザによって選ばれた他のどの適当な出力装置でもよい。
ステップ71で、ユーザはオーディオを視聴する。ステップ72で、ユーザはメニュー・ボタンを押して、明るさ、コントラスト、サチレーション、シャープネス及び色相を選ぶ。ステップ73で、ビデオ・デコーダのカメラは、カーネルにコマンドを送る。コマンドは、明るさ、コントラスト、サチレーション、シャープネス及び色相のいずれかである。追加のコマンドがあってもよい。ステップ74で、カーネル・ドライバはコマンドを受け取り、選ばれたコマンドに従い、ビデオ・デコーダの明るさ、コントラスト、サチレーション、シャープネス及び色相を調節する。このコミュニケーションは、I2Cプロトコル、又は他のどの適当なプロトコルを用いて回線により送られる。
ステップ75で、ユーザは、ホーム、再生、一時停止、停止、取り出し、次又は前へ戻る等のいずれのボタンを押すことができる。ステップ76で、OSフレームワークは、ホーム、再生、一時停止、停止、取り出し、次又は前へ戻るコマンドの1つをメディア・ローダ・ライブラリを介してカーネルへ送る。ステップ77で、カーネル・ドライバは、コマンドを受け取り、I2Cプロトコルを用いてメディア・ローダにそのコマンドを送る。プロトコルは、信号を1つのポイントから次のポイントに転送できるプロトコルであればどのようなプロトコルでも使用することができる。
ステップ78で、ユーザはタッチパネルにタッチする。ステップ79で、システムはステップ72及び75で指定されたコマンドをユーザインターフェーススクリーンに表示する。ステップ80で、システムは3秒間、入力を待つ。もし、入力が3秒間なかった場合又はコントロールVIエリア外をタップしたら、コントロールVIはステップ81で消える。ユーザがVI介してコマンドを入力したら、システムは、そのコマンドに応じてステップ73又は76へ進む。
本発明の明細書は、当業者が現在そのベストモードと考えるものを作り又は使用することができると同時に、それらの通常の技術により、これに記載の具体的な実施態様、方法及び実施例のバリエーション、コンビネーション、及びそれらと同等のものの存在を理解し、評価する。したがって、本発明は上述の実施の形態、方法及び実施例のみに限られるものではなく、本発明の精神と範囲内にある全ての実施の形態及び方法も含まれる。
様々な本発明の実施の形態が図示され説明されたが、多数の図示及び説明された特徴及び動作順序のアレンジは、この開示に基づき、当業者により明らかにされるだろう。したがって、様々な変更が本発明の精神及び範囲から逸脱しない範囲で可能であることは明らかである。
排他的な所有権又は特権は本発明において主張され、本発明の実施の形態は、以下の特許請求の範囲に定義される。

Claims (21)

  1. マスタ・ユニットと、
    メディア・プレーヤと、
    前記マスタ・ユニットにインストールされたオペレーティング・システムと、
    前記マスタ・ユニット及び前記メディア・プレーヤの動作を制御するアプリケーション・プログラムとを有し、
    前記メディア・プレーヤのビデオ信号が前記マスタ・ユニットに送られる、ビデオシステム。
  2. 前記メディア・プレーヤは、前記マスタ・ユニットに備えられている、請求項1記載のビデオシステム。
  3. 少なくとも1つのスレーブ・ユニットを更に有し、
    少なくとも1つのスレーブ・ユニットは、無線又は有線により前記マスタ・ユニットと接続される、請求項2記載のビデオシステム。
  4. 少なくとも1つのスマート・デバイスを更に有する、請求項3記載のビデオシステム。
  5. 少なくとも1つのコマンドを前記マスタ・ユニットに入力することにより、ユーザは、前記メディア・プレーヤをコントロールすることができ、少なくとも1つのコマンドは、前記アプリケーション・プログラムにより前記メディア・プレーヤに送信される、請求項4記載のビデオシステム。
  6. 前記マスタ・ユニットは、車両の座席のヘッド・ユニット部分に搭載されている、請求項3記載のビデオシステム。
  7. 前記オペレーティング・システムは、アンドロイド(Android)・オペレーティング・システム、ウィンドウズ(Windows)(登録商標)・オペレーティング・システム、ユニックス(Unix)(登録商標)・オペレーティング・システム及びマック(Mac)・オペレーティング・システムからなるグループから選択される、請求項3記載のビデオシステム。
  8. 前記スレーブ・ユニットは、ユーザから入力されるコマンドにより、当該スレーブ・ユニットをオン・オフし、当該スレーブ・ユニットで再生されるオーディオの音量を増減することができる、請求項3記載のビデオシステム。
  9. 前記スマート・デバイスは、前記マスタ・ユニット及び前記スレーブ・ユニットの動作をコントロールすることができる、請求項4記載のビデオシステム。
  10. 前記メディア・プレーヤで再生されるメディアは、前記スレーブ・ユニット及び前記スマート・デバイスで見ることができる、請求項4記載のビデオシステム。
  11. 前記スマート・デバイスは、スマート・フォン又はスマート・タブレット・デバイスからなるグループから選択される、請求項3記載のビデオシステム。
  12. 前記スマート・デバイスは、ビデオ・ディスプレイを有する、請求項3記載のビデオシステム。
  13. 前記スマート・デバイスは、ビデオ・ディスプレイを有さず、デバイス上にコントロールボタンを有する、請求項4記載のスマート・デバイス。
  14. 前記スマート・デバイスは、タッチパネルを更に有する、請求項4記載のスマート・デバイス。
  15. 前記スマート・デバイスは、ビデオ・ディスプレイを有さず、その上に配置されたコントロールボタンを有する、請求項4記載のスマート・デバイス。
  16. 前記スマート・デバイスは、タッチパネルを更に有する、請求項4記載のスマート・デバイス。
  17. 請求項4に記載のビデオシステムに含まれる前記マスタ・ユニット及びスレーブ・ユニットにおけるビデオ信号の表示方法であって、当該方法は以下を含む:
    前記スマート・デバイスからのコマンドを受け取り、
    前記コマンドをデコードし、
    前記コマンドに応じてビデオ信号を前記スレーブデバイスおよびスマート・デバイスに送り、
    音量を含む異なる機能をコントロールし、
    次のコマンドが送られるのを待機する。
  18. 請求項5に記載にアプリケーション・プログラムであって、当該アプリケーション・プログラムは以下のステップを含む:
    ユーザ・インタフェースを初期化し、
    動的画面を初期化し、イベントのためのリスナーを初期化し、
    ビデオ・デコーダのカメラ・サービスを得て、
    前記メディア・プレーヤからのアナログビデオ信号を得るためにビデオ・デコーダを動作させディジタルビデオ信号を出力し、
    前記ビデオ・デコーダにおいて選ばれたビデオ・メディアに電源を切り替え、
    前記ビデオ・デコーダからのディジタルビデオ信号を受け取るために画像処理ユニットを立ち上げ、
    前記動的画面に前記ディジタルビデオ信号を送り、前記スクリーンに画面を表示する。
  19. 請求項18に記載にアプリケーション・プログラムであって、当該アプリケーション・プログラムは、更に以下のステップを含む:
    オーディオ・デコーダを動作させ、
    前記メディア・プレーヤからアナログオーディオ信号を取得するために前記オーディオ・デコーダのオーディオに電源を切り替え、
    ディジタル・オーディオ信号を出力し、
    ディジタル・オーディオ信号を受け取るためにオーディオ処理ユニットを立ち上げ、
    出力源に対し適切なフォーマットのオーディオ信号に変換して送信する。
  20. 請求項19に記載にアプリケーション・プログラムであって、当該アプリケーション・プログラムは、更に以下のステップを含む:
    ボタン又はタッチパネルからユーザのコマンドを受け取り、
    カーネル・ドライバに前記ユーザコマンドを送信し、
    ユーザコマンドに基づき、前記ビデオ・デコーダを調整するステップを更に有し、
    前記ユーザのコマンドは、明るさ、コントラスト、サチレーション、シャープネス及び色相からなるグループから選択されることができる。
  21. 請求項20に記載にアプリケーション・プログラムであって、当該アプリケーション・プログラムは、更に以下のステップを含む:
    ボタン又はタッチパネルからユーザのコマンドを受け取り、
    前記ユーザコマンドをカーネル・ドライバに送信し、
    前記ユーザコマンドを前記メディア・プレーヤに送信し、
    ユーザコマンドを実行し、
    前記ユーザコマンドは、ホーム、再生、一時停止、停止、取り出し、次進む、及び前に戻る、から成るグループから選択されることができる。
JP2013148507A 2012-11-13 2013-07-17 ビデオシステム、マスタ・ユニット及びスレーブ・ユニットにビデオ信号を表示する方法、及びアプリケーション・プログラム Pending JP2014099840A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/674,963 US8601518B1 (en) 2012-11-13 2012-11-13 Vehicle display system
US13/674,963 2012-11-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014099840A true JP2014099840A (ja) 2014-05-29

Family

ID=49640950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013148507A Pending JP2014099840A (ja) 2012-11-13 2013-07-17 ビデオシステム、マスタ・ユニット及びスレーブ・ユニットにビデオ信号を表示する方法、及びアプリケーション・プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8601518B1 (ja)
JP (1) JP2014099840A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9736667B2 (en) 2015-01-09 2017-08-15 Hyundai Motor Company Vehicle and method of controlling the same
US10110648B2 (en) 2014-12-11 2018-10-23 Hyundai Motor Companay Head unit for providing multi-streaming service between different devices, streaming control method thereof, and computer readable medium for executing the method

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5976260B2 (ja) * 2014-05-23 2016-08-23 三菱電機株式会社 車両映像伝送システム
US10123155B2 (en) * 2016-01-20 2018-11-06 Livio, Inc. Secondary-connected device companion application control of a primary-connected device
US10044798B2 (en) * 2016-02-05 2018-08-07 International Business Machines Corporation Context-aware task offloading among multiple devices
US10484484B2 (en) 2016-02-05 2019-11-19 International Business Machines Corporation Context-aware task processing for multiple devices
CN108769912A (zh) * 2018-06-19 2018-11-06 常州邦通物联网技术有限公司 车载伴旅系统
CN108810475B (zh) * 2018-06-22 2020-10-30 浙江工业大学 一种基于Onvif标准及Sip协议的Android视频监控装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006013808A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 接続装置及び車載システム
JP2007184746A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Sony Corp リモコン・システム、リモコン制御対象機器、並びにコンピュータ・システム
JP2007186194A (ja) * 2005-12-15 2007-07-26 Visteon Global Technologies Inc 車両においてビデオデータを表示するためのシステム
JP2010514271A (ja) * 2006-12-13 2010-04-30 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー メディアシステムのソースコンテンツプレビュー
JP2012191514A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Panasonic Corp 表示管理装置および表示管理方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8780282B2 (en) * 2003-11-07 2014-07-15 Voxx International Corporation Vehicle entertainment system
US20120233644A1 (en) * 2007-06-05 2012-09-13 Bindu Rama Rao Mobile device capable of substantially synchronized sharing of streaming media with other devices
US20100304349A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Dina Kunin Interactive multi-functional gps system
US8740301B2 (en) * 2010-10-08 2014-06-03 Calvin Liu Vehicle seat headrest with built-in communication tool

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006013808A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 接続装置及び車載システム
JP2007186194A (ja) * 2005-12-15 2007-07-26 Visteon Global Technologies Inc 車両においてビデオデータを表示するためのシステム
JP2007184746A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Sony Corp リモコン・システム、リモコン制御対象機器、並びにコンピュータ・システム
JP2010514271A (ja) * 2006-12-13 2010-04-30 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー メディアシステムのソースコンテンツプレビュー
JP2012191514A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Panasonic Corp 表示管理装置および表示管理方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014007198; 車載インフォテインメントの次の波 - 発展の鍵を握るNXPソリューション , 20080304 *
JPN6014007199; Make road trips more fun PNX953x-based audio/video system solutions for automotive , 201006 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10110648B2 (en) 2014-12-11 2018-10-23 Hyundai Motor Companay Head unit for providing multi-streaming service between different devices, streaming control method thereof, and computer readable medium for executing the method
US9736667B2 (en) 2015-01-09 2017-08-15 Hyundai Motor Company Vehicle and method of controlling the same

Also Published As

Publication number Publication date
US8601518B1 (en) 2013-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014099840A (ja) ビデオシステム、マスタ・ユニット及びスレーブ・ユニットにビデオ信号を表示する方法、及びアプリケーション・プログラム
CN104115224B (zh) 控制音频回放设备的系统、方法、装置和制品
US20130208927A1 (en) Audio player and method using same for adjusting audio playing channels
US8842169B2 (en) Display apparatus which displays a plurality of content views, glasses apparatus which synchronizes with one of the content views, and methods thereof
WO2011125831A1 (ja) 携帯情報処理装置
JP2004080765A (ja) 車両用娯楽システム
US8655157B2 (en) Content reproduction apparatus and content reproduction system
US11190830B2 (en) Vehicle entertainment system providing remote user control of video content on a monitor display and related methods
JP2011176526A (ja) 通信装置、通信制御方法、およびプログラム
US20060282861A1 (en) Audio/video expansion device and vehicular audio/video system using the same
JP2013211767A (ja) 映像記録装置、映像再生装置、及び映像記録再生システム
US8739228B1 (en) Vehicle display system
CN102138114A (zh) 用于电视机集成环绕声系统的系统和方法
JP2009055099A (ja) コンテンツ視聴システム
JP2007149183A (ja) 音声処理装置及びそれを備えた表示装置
TWI739429B (zh) 喇叭聲道音訊控制系統
US11094190B2 (en) Method and device for using telecommunication networks to control media and entertainment devices
US11470376B2 (en) Vehicle entertainment system providing remote user control of video content on a monitor display and related methods
WO2023160100A1 (zh) 显示设备、外接设备、音频播放及音效处理方法
JP2015136123A (ja) 電子機器
TW201318902A (zh) 車用前座音響裝置與後座娛樂裝置的雙向控制系統與控制方法
JP2015177458A (ja) 映像出力装置及び映像出力装置に接続された外部機器の電源制御方法
KR200370338Y1 (ko) 멀티채널 에이브이 시스템의 개별모드 동시구동 컨트롤유닛
JP4152578B2 (ja) 車載用音響システム
JP5197842B1 (ja) 車両用前部座席音響装置と後部座席娯楽装置の二方向制御システム及び制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140225

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140303

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140715