JP2006013808A - 接続装置及び車載システム - Google Patents

接続装置及び車載システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006013808A
JP2006013808A JP2004186878A JP2004186878A JP2006013808A JP 2006013808 A JP2006013808 A JP 2006013808A JP 2004186878 A JP2004186878 A JP 2004186878A JP 2004186878 A JP2004186878 A JP 2004186878A JP 2006013808 A JP2006013808 A JP 2006013808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication network
video
packet
connection device
packet communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004186878A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Nishimura
政信 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2004186878A priority Critical patent/JP2006013808A/ja
Publication of JP2006013808A publication Critical patent/JP2006013808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

【課題】 自動車に搭載されたDVD再生装置等の映像情報取得装置から液晶モニタ等の映像表示手段へ影像を、通信網を介して転送する場合に発生する帯域不足を解消する接続装置及び車載システムを提供する。
【解決手段】 複数の通信網を接続するブリッジ等の第1接続装置10は、映像信号を生成する描画コントローラ13、映像用バッファ12b及び映像表示手段40に接続する第3接続手段16を備え、通信網を介して受信したパケットに含まれているデータを読み出し、読み出したデータに基づいて映像信号を生成し、生成した映像信号を第3接続手段16から映像表示手段40へ送出する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、IEEE1394等の通信規格にて規定された複数のパケット通信網を接続するブリッジ等の接続装置、該接続装置を用いた車載システムに関し、特に自動車に搭載され、映像を表示させるデータを送受信する接続装置及び車載システムに関する。
近年、自動車に搭載されるオーディオビジュアル装置等の各種装置が増加の一途を辿っており、これらの各種装置を車載ネットワークで接続し、データの送受信を行う車載システムが提案され、また実用化されている(例えば特許文献1参照)。
図6は従来の車載システムを示すブロック図である。図6中101はブリッジ等の接続装置であり、接続装置101は、IEEE1394にて規定された通信規格に基づくパケット通信網である第1通信網201及び第2通信網202を接続し、第1通信網201及び第2通信網202間の通信を中継する。第1通信網201には、複数の第1通信装置301,301,…が接続されており、第2通信網202には、複数の第2通信装置302,302,…が接続されている。図6に示す車載システムは、簡単な構成であるが、更に各種通信装置及び接続装置を追加していることにより、多種多様なシステムを構成することが可能である。
特開2002−152244号公報
しかしながらIEEE1394にて規定される通信規格では、通信網に接続する全ての装置の中で、対応可能な転送速度が最も遅い装置の転送速度に、通信網全体の転送速度が決定される。従って図6に示した第1通信網201及び第2通信網202の双方ともIEEE1394にて規定される規格に基づく場合であっても、例えば第1通信網201での転送速度が800Mbpsで、第2通信網202での転送速度が100Mbpsとなる場合が生じる。第1通信装置301の一つであるDVD(Digital Versatile Disc)再生装置から第2通信装置302の一つである液晶モニタへ情報量の大きいデータを伝送する場合、第1通信装置301から第1通信網201を介して接続装置101への転送は、転送速度が800Mbpsであるので問題なくとも、接続装置101から第2通信網202を介して第2通信装置302への転送は、転送速度が100Mbpsとなるため、帯域不足が生じる虞がある。例えばその弊害として、液晶モニタ以外の第2通信装置302は十分な通信を行うことができなくなる可能性が生じる。また帯域不足を解消するために第2通信網202の転送速度が向上させるのであれば、第2通信網202に接続する全ての第2通信装置302を高速な転送に対応する装置に変更する必要が有り、コスト面での問題が生じる。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、パケット通信網を介して受信したデータから映像に関する情報を取り出して映像信号を生成し、生成した映像信号を、通信網を介さず液晶モニタ等の映像表示手段へ直接送出することにより、帯域不足の発生を抑制し、コストを抑えることが可能な接続装置、及び該接続装置を用いた車載システムの提供を目的とする。
第1発明に係る接続装置は、複数のパケット通信網を接続する接続装置において、映像信号に基づく映像を表示する映像表示手段に接続する手段と、パケット通信網を介して受信したパケットに含まれているデータを読み出す手段と、読み出したデータに基づいて映像信号を生成する手段と、生成した映像信号を、接続している映像表示手段へ送出する手段とを備えることを特徴とする。
第2発明に係る車載システムは、自動車内に配設された複数の装置間で通信する車載システムにおいて、複数のパケット通信網を接続する接続装置と、該接続装置に接続し、映像信号に基づく映像を表示する映像表示手段と、一のパケット通信網に接続する映像情報取得装置とを備え、該映像情報取得装置は、取得した映像情報をパケットとして前記接続装置へ、パケット通信網を介して送信する手段を備え、前記接続装置は、更に、受信したパケットに基づき映像信号を生成する手段と、生成した映像信号を、前記映像表示手段へ送出する手段とを備えることを特徴とする。
第3発明に係る車載システムは、第2発明において、前記接続装置は、更に、一のパケット通信網を介して受信したパケットに映像情報が含まれているか否かを判定する手段と、映像情報が含まれていると判定した場合に、他のパケット通信網を介しての当該パケットの送信を制限する手段とを備えることを特徴とする。
第4発明に係る車載システムは、第2発明又は第3発明において、前記映像情報取得装置及び接続装置は、複数であり、第1の映像情報取得装置及び第1の接続装置は、自動車内に配設された第1のパケット通信網に接続し、第2の映像取得装置及び第2の接続装置は、自動車内に配設された第2のパケット通信網に接続し、前記第1の接続装置及び第2の接続装置の間は、自動車内に配設された第3のパケット通信網にて接続していることを特徴とする。
本発明では、IEEE1394等の通信規格にて規定されるパケット通信網を接続するブリッジ等の接続装置にて、パケットに含まれている映像のデータに基づいて、NTSC、RGB等の映像信号を生成し、液晶モニタ等の映像表示手段へパケット通信網を介さず直接送出することにより、情報量の大きいパケットを伝送するパケット通信網の数を削減することができるので、パケット通信網の帯域不足の発生を抑制することが可能である。またパケット通信網の転送速度に高速化が要求されないので、通信網に接続する他の装置を高速な転送に対応していない安価な装置としても問題が生じ難くシステムの設置費用を抑制することが可能である。
本発明に係る接続装置及び車載システムは、IEEE1394等の通信規格にて規定される複数のパケット通信網をブリッジ等の接続装置にて接続し、接続装置では、DVD再生装置、地上波デジタル放送用チューナ等の映像情報取得装置から映像情報に基づくデータを含むパケットを、パケット通信網を介して受信し、受信したパケットに含まれているデータに基づいて、NTSC、RGB等の映像信号を生成し、生成した映像信号を液晶モニタ等の映像表示手段へ送出する。
この構成により、接続装置が、情報量の大きい映像情報に基づくデータを含むパケットを受信した場合、パケット通信網を介して映像表示手段へ転送するのではなく、映像信号を生成して直接映像表示手段へ送出するので、接続装置から映像表示手段までの転送にパケット通信網を必要としない。従ってパケット通信網の帯域不足の発生を抑制することが可能である等、優れた効果を奏する。さらに通信網の転送速度に高速化が要求されないので、パケット通信網に接続する他の装置を高速な転送に対応していない安価な装置としても問題が生じ難くシステムの設置費用を抑制することが可能である等、優れた効果を奏する。
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。
図1は本発明の車載システムの構成を示すブロック図である。図1中10は複数の通信網を接続するブリッジ機能を有する本発明の第1接続装置であり、第1接続装置10は、IEEE1394等の通信規格にて規定されたパケット通信網である第1通信網1及び第3通信網3に接続している。第3通信網3には、ブリッジを用いた第2接続装置20が接続されており、第2接続装置20は、第3通信網3と、IEEE1394等の通信規格にて規定されたパケット通信網である第2通信網2とを接続している。第2通信網2には、DVD再生装置、地上波デジタル放送用チューナ等の映像情報取得装置30が接続され、また第1接続装置10には、NTSC、RGB等の映像信号に基づく映像を表示する液晶モニタ等の映像表示手段40が接続されている。さらに第1通信網1及び第2通信網2には、様々な種類の通信装置50,50,…が接続されている。
IEEE1394にて規定されたパケット通信網では、接続されている各装置の能力により転送速度が決定し、決定された転送速度でパケットの転送が行われる。一般的にパケット通信網における転送速度は、そのパケット通信網に接続されている各装置の中で、対応することが可能な最高の転送速度が最も遅い装置の最高の転送速度により決定される。図1に示す例では、第1通信網1及び第2通信網2の転送速度が200Mbpsであり、第3通信網3の転送速度が800Mbpsであるものとする。またIEEE1394にて規定されるパケット通信には、125μsecの周期で割り当てられた帯域のデータを送信する同期(アイソクロナス)通信と、非同期(アシンクロナス)通信とがあり、映像情報取得装置30は、取得した映像情報を同期通信又は非同期通信により送信する。なおIEEE1394にて規定されるパケット通信には、送信側の装置が、受信側の装置を指定して1対1で通信を行うpoint-to-pointコネクションと、送信側の一の装置からパケット通信網に接続する他の全ての装置へパケットを送信し、他の装置ではパケットに付されたチャネルに基づいて、当該パケットの受信の要否を判定するbroadcast コネクションとがある。
図2は本発明の車載システムの配置を概念的に示すブロック図である。図2中4は自動車であり、図2では、自動車4を上方から見下ろした状態を模式的に示しており、図2中左方が自動車4の前方を示している。自動車4内には、前部座席41及び後部座席42が配置されている。そして前部座席41の前方に、本発明の第1接続装置10及び映像表示手段40が配置され、後部座席42の後方に第2接続装置20及び映像情報取得装置30が搭載されている。第1接続装置10及び第2接続装置20の間は第3通信網3にて接続されており、更に第1接続装置10は、第1通信網1に接続し、第2接続装置20は、第2通信網2に接続している。第1通信網1には、自動車4の前方を撮影するフロントカメラ、ナビゲーションシステム、CD再生装置等の通信装置50,50,…が接続されている。第2通信網2には、自動車4の後方を撮影するリアカメラ、リアディスプレイ等の通信装置50,50,…が接続されている。
図3は本発明の車載システムが備える第1接続装置10及び映像表示手段40の構成を示すブロック図である。第1接続装置10は、装置全体を制御するプロセッサ11、各種データを記録するメモリ12、映像信号を生成する描画コントローラ13、第1通信網1に接続する第1接続手段14、第3通信網3に接続する第2接続手段15、映像表示手段40に接続する第3接続手段16を備えている。メモリ12の記録領域は、第1通信網1及び第3通信網3間での通信に用いられる通信用バッファ12a、映像信号の生成等の処理に用いられる映像用バッファ12b等の領域に分割されている。IEEE1394にて規定されるパケット通信網に接続する第1接続手段14及び第2接続手段15には、パケット通信網に物理的な信号接続を行うコネクタとしての機能と共に、論理的な信号接続を行うプラグと呼ばれる機能を有している。そして上述したpoint-to-pointコネクション、broadcast コネクション等のコネクションにより、他の装置と接続して通信を行う場合には、プラグにより論理的な信号経路を形成する。
次に本発明の車載システムの処理を説明する。図4は本発明の車載システムが備える第1接続装置10及び映像情報取得装置30の処理を示すフローチャートである。映像情報取得装置30では、DVD−ROMからの読み取り、地上波デジタル放送波の受信等の処理により映像情報を取得し、取得した映像情報に基づくデータを含むIEEE1394規格に則したパケットを生成し、生成したパケットを非同期通信にて第2通信網2、第2接続装置20及び第3通信網3を介して、第1接続装置10へ送信する(ステップS1)。
第1接続装置10は、プロセッサ11の制御により、第2接続手段16にて、第3通信網3からIEEE1394規格に則したパケットを受信し(ステップS2)、受信したパケットをメモリ12内に確保された通信用バッファ12aに記録し(ステップS3)、通信用バッファ12aに記録したパケットに映像情報が含まれているか否かを判定する(ステップS4)。
ステップS4において、パケットに映像情報が含まれていると判定した場合(ステップS4:YES)、第1接続装置10は、プロセッサ11の制御により、他のパケット通信網を介しての当該パケットの送信を制限し(ステップS5)、通信用バッファ12aに記録したパケットに含まれている映像情報に基づくデータを読み出し(ステップS6)、読み出したデータをメモリ12内に確保された映像用バッファ12bに記録する(ステップS7)。ステップS5におけるパケットの送信の制限とは、ここでは第1通信網1を介して他の装置へ当該パケットを送信しないようにすることを示す。ただしパケットに映像情報が含まれていると判定した場合であっても、例えばそのパケットがpoint-to-pointコネクションにより送信先となる装置が指定されており第1通信網1に接続する他の装置へ送信する必要がある場合には、第1通信網1を介して他の装置へ当該パケットを送信する。また第1接続装置10に、第3通信網3以外に複数のパケット通信網が接続されている場合には、送信すべきパケット通信網のみに当該パケットを送信し、他のパケット通信網には送信しないようにするというような送信の制限を行う。
そして第1接続装置10では、描画コントローラ13の処理により、映像用バッファ12bに記録したデータに基づいて、NTSC、RGB等の映像信号を生成し(ステップS8)、生成した映像信号を、第3接続手段16を介して映像表示手段40へ送出する(ステップS9)。映像表示手段40では、受け付けた映像信号に基づく影像を表示する。このような本発明の車載システムにより、第2通信網2の転送速度は、200Mbpsであるので、映像情報取得装置30から送出されるパケットにより、第2通信網2に接続する他の通信装置50,50,…は、帯域不足になる虞があるが、転送速度が800Mbpsである第3通信網3及び映像情報に基づくパケットを転送しない第1通信網1が、当該パケットの転送により帯域不足が生じることはない。また映像情報取得装置30から送出されるパケットには、映像に基づくデータだけでなく、音声に基づくデータが含まれても良いことは言うまでもない。
ステップS4において、パケットに映像情報が含まれていないと判定した場合(ステップS4:NO)、受信したパケットを第1接続手段15から、非同期通信にて第1通信網1を介して通信装置50へ送信する(ステップS10)。
前記実施の形態では、第1接続装置と映像表示手段とが異なる装置である形態を示したが、本発明はこれに限らず、第1接続装置と映像表示手段とが一体となった装置であっても良い。
さらに前記実施の形態では、本発明の接続装置に接続している通信網に間接的に接続する映像情報取得装置からデータを送信する形態を示したが、本発明はこれに限らず、様々なネットワーク構成に適用することが可能であり、本発明の接続装置に接続している通信網に直接的に接続する映像情報取得装置からデータを送信する形態であっても良い。図5は本発明の車載システムの構成を示すブロック図である。図5は様々なネットワーク構成の一例を示しており、自動車内には、パケット通信網である第1通信網1及び第2通信網2が配設されており、第1通信網1には、映像表示手段40が接続された第1接続装置10と、第1映像情報取得装置30aと、通信装置50とが接続されており、第2通信網2には、映像表示手段40が接続された第2接続装置20と、第2映像情報取得装置30bと、通信装置50とが接続されている。そして第1接続装置10と第2接続装置20との間は、パケット通信網である第3通信網3により接続されている。さらに第1接続装置10には、第1通信網1及び第3通信網3以外に第4通信網4aが接続されており、第2接続装置20には、第2通信網2及び第3通信網3以外に第5通信網5aが接続されている。このように本発明の車載システムは、様々な形態に展開することが可能であり、図5に示す様に構成した場合には、車両の前方に設置された第1映像情報取得装置30aが取得した映像を、第2接続装置20に接続され、前部座席の前方に設置された映像表示手段40から表示し、車両の後方に設置された第2映像情報取得装置30bが取得した映像を、後部座席の前方に設置された第1接続装置10に接続された映像表示手段30に表示するというように使用することも可能である。
本発明の車載システムの構成を示すブロック図である。 本発明の車載システムの配置を概念的に示すブロック図である。 本発明の車載システムが備える第1接続装置及び映像表示手段の構成を示すブロック図である。 本発明の車載システムが備える第1接続装置及び映像情報取得装置の処理を示すフローチャートである。 本発明の車載システムの構成を示すブロック図である。 従来の車載システムを示すブロック図である。
符号の説明
1 第1通信網
2 第2通信網
3 第3通信網
10 第1接続装置
11 プロセッサ
12 メモリ
12a 通信用バッファ
12b 映像用バッファ
13 描画コントローラ
14 第1接続手段
15 第2接続手段
16 第3接続手段
20 第2接続装置
30 映像情報取得装置
40 映像表示手段

Claims (4)

  1. 複数のパケット通信網を接続する接続装置において、
    映像信号に基づく映像を表示する映像表示手段に接続する手段と、
    パケット通信網を介して受信したパケットに含まれているデータを読み出す手段と、
    読み出したデータに基づいて映像信号を生成する手段と、
    生成した映像信号を、接続している映像表示手段へ送出する手段と
    を備えることを特徴とする接続装置。
  2. 自動車内に配設された複数の装置間で通信する車載システムにおいて、
    複数のパケット通信網を接続する接続装置と、
    該接続装置に接続し、映像信号に基づく映像を表示する映像表示手段と、
    一のパケット通信網に接続する映像情報取得装置と
    を備え、
    該映像情報取得装置は、
    取得した映像情報をパケットとして前記接続装置へ、パケット通信網を介して送信する手段を備え、
    前記接続装置は、更に、
    受信したパケットに基づき映像信号を生成する手段と、
    生成した映像信号を、前記映像表示手段へ送出する手段と
    を備える
    ことを特徴とする車載システム。
  3. 前記接続装置は、更に、
    一のパケット通信網を介して受信したパケットに映像情報が含まれているか否かを判定する手段と、
    映像情報が含まれていると判定した場合に、他のパケット通信網を介しての当該パケットの送信を制限する手段と
    を備えることを特徴とする請求項2に記載の車載システム。
  4. 前記映像情報取得装置及び接続装置は、複数であり、
    第1の映像情報取得装置及び第1の接続装置は、自動車内に配設された第1のパケット通信網に接続し、
    第2の映像取得装置及び第2の接続装置は、自動車内に配設された第2のパケット通信網に接続し、
    前記第1の接続装置及び第2の接続装置の間は、自動車内に配設された第3のパケット通信網にて接続している
    ことを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の車載システム。
JP2004186878A 2004-06-24 2004-06-24 接続装置及び車載システム Pending JP2006013808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004186878A JP2006013808A (ja) 2004-06-24 2004-06-24 接続装置及び車載システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004186878A JP2006013808A (ja) 2004-06-24 2004-06-24 接続装置及び車載システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006013808A true JP2006013808A (ja) 2006-01-12

Family

ID=35780527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004186878A Pending JP2006013808A (ja) 2004-06-24 2004-06-24 接続装置及び車載システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006013808A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008099918A1 (ja) * 2007-02-16 2008-08-21 Autonetworks Technologies, Ltd. 車載映像通信システム及び車載撮像システム
JP2008269494A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車載撮像システム
JP2014099840A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Michael Tai-Hao Wen ビデオシステム、マスタ・ユニット及びスレーブ・ユニットにビデオ信号を表示する方法、及びアプリケーション・プログラム
WO2015177928A1 (ja) * 2014-05-23 2015-11-26 三菱電機株式会社 車両映像伝送システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008099918A1 (ja) * 2007-02-16 2008-08-21 Autonetworks Technologies, Ltd. 車載映像通信システム及び車載撮像システム
US8350886B2 (en) 2007-02-16 2013-01-08 Autonetworks Technologies, Ltd. Vehicle-mounted video communication system and vehicle-mounted image pickup system
JP2008269494A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車載撮像システム
JP2014099840A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Michael Tai-Hao Wen ビデオシステム、マスタ・ユニット及びスレーブ・ユニットにビデオ信号を表示する方法、及びアプリケーション・プログラム
WO2015177928A1 (ja) * 2014-05-23 2015-11-26 三菱電機株式会社 車両映像伝送システム
JP5976260B2 (ja) * 2014-05-23 2016-08-23 三菱電機株式会社 車両映像伝送システム
CN106458104A (zh) * 2014-05-23 2017-02-22 三菱电机株式会社 车辆视频传输系统
CN106458104B (zh) * 2014-05-23 2018-10-16 三菱电机株式会社 车辆视频传输系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7861017B2 (en) Consumer electronics control (CEC) line enhancement method for HDMI network that selects a transfer rate from a plurality of transfer rates
US20060277589A1 (en) System And Method For Presenting High-Quality Video
EP2048826B1 (en) Multiplexing network system and digital information transferring method with setting of data stream compression rates by a master device
KR19990068154A (ko) 전자기기 및 데이터 통신방법
US20110187929A1 (en) Communication apparatus
CA2630804A1 (en) Vehicle seat entertainment system incorporating a databus
JP2006013808A (ja) 接続装置及び車載システム
US6356568B1 (en) Communication method and communication system
WO2019044232A1 (ja) 画像信号供給装置、表示システム、画像信号供給方法、制御プログラム及び記録媒体
KR100600903B1 (ko) 모스트와 시리얼 통신을 이용한 차량내 멀티미디어 제어장치
JP2006203692A (ja) 通信方法、通信システム及び送信装置
EP1387528A1 (en) Method and device for performing communication on a bus structured network
JP4324411B2 (ja) Pvr装置付きbsデジタル受信機
JP2002135768A (ja) データ受信装置、データ送受信システム
JP2004208422A (ja) 通信システム
KR101512641B1 (ko) 가시광 통신 및 광 네트워킹이 가능한 차량용 통신 시스템 및 방법
JP2005242605A (ja) データ転送装置
JPH11168481A (ja) 情報処理方法、車載用情報処理装置及び自動車
JP2003304165A (ja) データ伝送システム,データ生成装置及びモニタ装置
WO2010047124A1 (ja) マルチメディア機器制御装置、ソース機器、シンク機器及び伝送システム
JP2004064568A (ja) 通信システム
JP2003218903A (ja) バスブリッジ装置
KR20110057407A (ko) 차량의 멀티미디어 시스템
JP2006151258A (ja) 映像表示装置
WO2009128162A1 (ja) 送信装置、制御方法及び制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091110