JP2014098698A - 信号状態分析方法及びシステム - Google Patents

信号状態分析方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2014098698A
JP2014098698A JP2013234689A JP2013234689A JP2014098698A JP 2014098698 A JP2014098698 A JP 2014098698A JP 2013234689 A JP2013234689 A JP 2013234689A JP 2013234689 A JP2013234689 A JP 2013234689A JP 2014098698 A JP2014098698 A JP 2014098698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displayed
signal
indicators
indicator
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013234689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6432929B2 (ja
Inventor
Keith D Rule
ケイス・デイ・ルール
R Strand Walter
ウォルター・アール・ストランド
A Olson Keith
ケイス・エイ・オルソン
J Wadzita Michael
ミカエル・ジェイ・ワッジータ
M Mishler Steve
スティーブ・エム・ミシュラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Inc
Original Assignee
Tektronix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tektronix Inc filed Critical Tektronix Inc
Publication of JP2014098698A publication Critical patent/JP2014098698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6432929B2 publication Critical patent/JP6432929B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/32Monitoring with visual or acoustical indication of the functioning of the machine
    • G06F11/321Display for diagnostics, e.g. diagnostic result display, self-test user interface
    • G06F11/322Display of waveforms, e.g. of logic analysers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
    • G06F11/2205Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing using arrangements specific to the hardware being tested
    • G06F11/221Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing using arrangements specific to the hardware being tested to test buses, lines or interfaces, e.g. stuck-at or open line faults
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
    • G06F11/26Functional testing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/32Monitoring with visual or acoustical indication of the functioning of the machine
    • G06F11/321Display for diagnostics, e.g. diagnostic result display, self-test user interface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/32Monitoring with visual or acoustical indication of the functioning of the machine
    • G06F11/323Visualisation of programs or trace data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Abstract

【課題】バスを分析するために、試験システムのユーザをナビゲートする。
【解決手段】ユーザは、シリアル又はパラレル・バスのような信号の1つ以上のレイヤの状態に関する情報を通してナビゲートされる。情報は、測定装置上に描かれる視覚物内のフィールドを選択することによって表示されても良い。特定のフィールド及びインジケータを選択することによって、測定装置の操作に関する詳しい知識を必要とせずに、レイヤの異なる側面を分析できる。
【選択図】図4

Description

本発明は、ユーザをナビゲート(又はガイド)しながら、信号の状態(状態)を分析する方法及びシステムに関する。
ある電気信号(より一般的には、「バス」の信号)が認証規格(いわゆるコンプライアンス・テスト)を満たし、エラーがない(いわゆるデバッグ)ことを保証するために必要となる試験を実施するというのは、なかなか困難な作業である。プライアンス・テストを実施し、デバッグを行う者が、上述の規格の最小限の動作条件にバスが合致しているかどうかや、バスが正常に動作しているかどうかを判断するのに必要な測定に関する詳細な点を理解していないことも多い。更に、必要な測定を知っていて理解していても、測定を実施する者が、その測定を実施するのに必要な機器の使用方法を詳細には理解していないこともある。
特開2003−208329号公報
上述の点を考慮し、試験測定装置のメーカーは、インストラクション・マニュアル、操作ガイドといった書面の資料や、上述した測定を実施する人を支援するために、対面でのトレーニングを提供したりしている。しかし、こうした支援も、こうした試験を実施する人々の能力を大きく改善はしきれてはいないようである。
そこで、所与の規格、その規格で必要となる測定、問題解決の手順、その測定の実施に必要な測定装置の操作について、詳細に理解している者がいなくとも、バスその他の測定及び信号に関するコンプライアンス・テストやデバッグなどを実施する責任者が、そうしたことを行えるようにする方法や関連のシステムが必要とされている。
本発明による実施形態は、所与の規格、その規格で必要となる測定、問題解決の手順、その測定の実施に必要な測定装置の操作について、詳細に理解している者がいなくとも、コンプライアンス・テストやデバッグなどを実施する者(例えば、技術者、エンジニア、科学者)が、そうしたことを行えるようにするための方法及び関連するシステムに関する。本願で説明する典型的な方法及びシステムは、バスや同様の信号の分析を補助するもので、特に、分析において、測定装置(例えば、アナログ及びデジタル入力チャンネルのあるオシロスコープ)を使用する場合に適したものである。
本発明による代表的な方法及び関連システムでは、例えば、エラーとコンプライアンスに関連する問題をデバッグするのに役立つ現象の特定を補助する情報を通し、各自で操作を進めることができる。本発明による1つの実施形態では、例えば、デバッグ及びコンプライアンス・テスト情報を1つ以上視覚的に提示する(つまり、表示する)ことによって、これら以外の情報も加え、デバッグ及びコンプライアンス・テストの情報を通して、これらに関する操作を並行して進められるようにする。
本発明による実施形態は、バスや同様の信号の状態を分析する方法及びシステムを提供する。本願で説明する方法及びシステムは、バスに適用され、バスを用いて利用される。このバスには、多数のレイヤ(レイヤ:層)があり、このレイヤのいくつかは、一般にサブ・レイヤを含んでいる。本願における用語「レイヤ」は、明確に指摘するか文脈で示されない限り、レイヤかサブ・レイヤのどちらかを意味する。
バスの状態を分析する方法の1つは、信号(例えば、マルチ・レイヤ・バス、シリアル・バス又はパラレル・バス)の1つ以上のレイヤを表示する処理と、信号の複数の表示レイヤの少なくとも1つに夫々関連する課題インジケータを1つ以上表示する処理と、表示された課題インジケータを有する複数の上記表示レイヤの1つを選択する処理と、選択された表示レイヤ内の信号中の課題位置インジケータを1つ以上表示する処理とを具えている。この課題インジケータは、例えば、あるレイヤ(又はサブ・レイヤ)における関心のある項目(アイテム)が存在する信号の表示レイヤを見るようにユーザに注意を与える。こうした表示は、バスの分析を簡単にするのに役立つ。こうした関心のある項目には、いくつかだけ例を挙げれば、エラー、警告、助言的情報、ヘルプ関連情報、操作(navigation)補助が含まれる。課題位置インジケータは、例えば、そうした関心のある課題の信号内(つまり、レイヤ内)における特定の位置を示し、これによって、ユーザがその課題を更に調査するように促したり、補助したり、ガイドしたりする。この方法は、更に、表示された複数の課題位置インジケータから1つを選択する処理と、選択され表示された課題位置インジケータに関連する1つ以上のメッセージ(例えば、分析情報、エラー、警告、助言的情報、ヘルプ関連情報、操作補助)を表示する処理とを具えていても良い。こうした表示も、バス分析を簡単にするのに役立つ。
別の実施形態では、1つのレイヤ内の表示された複数の課題位置インジケータの次のものを選択し、その選択された次の課題インジケータに関連する1つ以上のメッセージを表示することによって、信号の表示レイヤの異なる部分をユーザが分析する(つまり、信号の複数のレイヤを通って移動する)ことができるようにする。ですから、本発明の複数の実施形態は、そうした複数のインジケータの使用を含む。レイヤ内を移動するのに加えて、その方法は、1つ以上の表示レイヤから次のレイヤを選択することによって、ユーザが表示された信号の1つのレイヤから他のレイヤへと移動できるようにしても良い。その後、選択された次のレイヤ内の1つ以上の課題位置インジケータが表示されても良い。本発明の別の実施形態では、例えば、いわゆる「次」及び「前」制御キーを、レイヤ内の1つの位置からレイヤ内の他の位置へと移動したり、又は、1つのレイヤから他のレイヤへと移動するのに用いても良く、表示された課題位置インジケータから次のもの又は前に選択したものを選択するためにこうしたキーが用いられる。その後、選択された次又は前に選択された課題位置インジケータに関連するつ以上のメッセージが表示されても良い。これに代えて、1つ以上の表示レイヤから次のレイヤ又は前に表示されたレイヤが選択され、そして、その後、選択された次のレイヤ又は前に選択されたレイヤ内の1つ以上の課題位置インジケータが表示されても良い。記述したばかりの実施形態には、次及び前機能を用いて、移動するのに複数の課題位置インジケータを利用することが含まれる。しかし、これは、必須ではない。更には、例えば、いわゆる「ズーム」制御キーによって、ユーザは、表示された複数の課題位置インジケータから1つを選択することができ、その後、選択された課題位置インジケータに関連する信号の領域を視覚的に変更(例えば、拡大又は縮小)できる。次及び前機能と同様に、ズーム機能は、移動のために複数の課題位置インジケータの使用を含むとして説明してきたが、これは必須ではない。
本発明の更に追加的な実施形態では、それぞれ少なくとも1つの表示レイヤと関連する1つ以上の選択可能で拡張可能なインジケータを表示し、複数の拡張型インジケータから1つ以上を選択し、その後、選択された拡張型インジケータに関連する視覚物(例えば、ダッシュボード:指標表示)を表示する方法を提供しても良い。この視覚物は、例えば、選択された拡張型インジケータに関連する表示レイヤの少なくともデバッグ及びコンプライアンス・テスト情報を含んでいても良い。本発明の更なる実施形態では、この視覚物が、エラー・デバッグ・フィールド、コンプライアンス・テスト・フィールド又は信号動作特性フィールドから選択される1つ以上の選択可能な状態フィールドを含んでいても良い。表示されると、別の方法では、選択された状態フィールドに関連する表示レイヤ内の信号中の1つ以上の課題位置インジケータを表示するために、視覚物中の選択可能な複数の状態フィールドから1つをユーザが選択できるようにする。ひとたび複数の課題位置インジケータが表示されれば、選択されて表示された課題位置インジケータのそれぞれに関連するメッセージも表示されて良い。
上述及び後述の典型的な方法は、アナログ及びデジタル入力チャンネルを含むオシロスコープのような典型的なシステムを用いて実現されても良い。このシステムは、実行可能な命令を記憶するプログラム・メモリと、典型的な方法に相当する典型的な特徴及び機能を実施するためにメモリ内に記憶された命令にアクセスして実行するよう動作可能なプロセッサとを具えている。
こうした典型的なシステムは、例えば、信号の1つ以上のレイヤ、複数のインジケータ、複数の視覚物を表示するための表示装置を更に具えている。
加えて更に、こうした典型的なシステムは、複数のインジケータ及び視覚物に加えて、信号の1つ以上のレイヤの表示を制御するための複数の制御キーからなるユーザ・インタフェースを更に具えていても良い。本発明のある実施形態では、複数の制御キーの少なくとも1つは、例えば、選択された課題位置インジケータの位置に関連する選択されたレイヤの領域を変更(拡大又は縮小)するためのズーム・キーであり、もう1つは、レイヤ内の位置からレイヤ内の別の位置へと移動したり、あるレイヤから他のレイヤに移動するための次/前制御キーである。こうした機能は、信号(例えば、バス)の分析を平易にするのに役立つ。
具体的には、本発明の概念1は、信号の状態を分析する方法であって、
信号の1つ以上のレイヤを表示する処理と、
上記信号の表示された上記レイヤの少なくとも1つにそれぞれ関連する1つ以上の課題インジケータを表示する処理と、
表示された上記レイヤから、表示された課題インジケータを有する1つを選択する処理と、
選択され表示された上記レイヤ内の信号中に1つ以上の上記課題位置インジケータを表示する処理と
を具えている。
本発明の概念2は、上記概念1の方法であって、このとき、上記信号がバスであることを特徴としている。
本発明の概念3は、上記概念1の方法であって、
表示された複数の上記課題位置インジケータから1つを選択する処理と、
選択され表示された上記課題位置インジケータに関する1つ以上のメッセージを表示する処理と
を更に具えている。
本発明の概念4は、上記概念3の方法であって、
表示された複数の上記課題位置インジケータから次の1つを選択する処理と、
選択された表示された次の上記課題位置インジケータに関する1つ以上のメッセージを表示する処理と
を更に具えている。
本発明の概念5は、上記概念1の方法であって、
1つ以上の表示された上記レイヤから次のレイヤを選択する処理と、
選択された次の上記レイヤ内の信号中に1つ以上の課題位置インジケータを表示する処理と
を更に具えている。
本発明の概念6は、上記概念3の方法であって、
表示された複数の上記課題位置インジケータから次のもの又は前に選択されたものを選択する処理と、
選択された次又は前に選択された上記課題位置インジケータに関連する1つ以上のメッセージを表示する処理と
を更に具えている。
本発明の概念7は、上記概念1の方法であって、
1つ以上の上記表示されたレイヤから次のレイヤ又は前に表示されたレイヤを選択する処理と、
選択された次又は前に選択された上記レイヤ内の信号中の1つ以上の課題位置インジケータを表示する処理と
を更に具えている。
本発明の概念8は、上記概念1の方法であって、
表示された複数の上記課題位置インジケータから1つを選択する処理と、
選択された上記課題位置インジケータに関連する信号の領域を視覚的に変更する処理と
を更に具えている。
本発明の概念9は、上記概念1の方法であって、
表示された上記レイヤの少なくとも1つとそれぞれ関連する1つ以上の選択可能な拡張型インジケータを表示する処理と、
上記拡張型インジケータから1つ以上を選択する処理と、
選択された上記拡張型インジケータと関連する表示された上記レイヤの少なくともデバック及びコンプライアンス情報に関係する情報を含み、選択された上記拡張型インジケータと関連する視覚物を表示する処理と
を更に具えている。
本発明の概念10は、上記概念9の方法であって、このとき、上記視覚物が、1つ以上の選択可能な状態フィールドを含み、このとき、1つ以上の上記選択可能な状態フィールドが、エラー・デバッグ・フィールド、コンプライアンス・テスト・フィールド又は信号動作特性フィールドを含んでいることを特徴としている。
本発明の概念11は、上記概念10の方法であって、
複数の上記選択可能な状態フィールドから1つを選択する処理と、
選択された上記状態フィールドに関連する表示されたレイヤ内の信号中に1つ以上の課題位置インジケータを表示する処理と
を更に具えている。
本発明の概念12は、上記概念11の方法であって、選択され表示された上記課題位置インジケータのそれぞれに関連するメッセージを表示する処理を更に具えている。
本発明の概念13は、信号の状態を分析するシステムであって、
実行可能な命令を記憶するよう機能するプログラム・メモリと、
信号の1つ以上のレイヤを表示し、
上記信号の表示された上記レイヤの少なくとも1つにそれぞれ関連する1つ以上の課題インジケータを表示し、
表示された上記レイヤから、表示された上記課題インジケータを有する1つを選択し、
選択され表示された上記レイヤ内の信号中に1つ以上の課題位置インジケータを表示するために、
上記メモリ内に記憶された上記命令を実行するよう動作するプロセッサと
を具えている。
本発明の概念14は、上記概念13のシステムであって、このとき、上記信号がバスであることを特徴としている。
本発明の概念15は、上記概念13のシステムであって、このとき、上記プロセッサが、更に、
表示された複数の上記課題位置インジケータから1つを選択し、
選択され表示された上記課題位置インジケータに関する1つ以上のメッセージを表示するために、
上記メモリ内に記憶された上記命令を実行するよう動作することを特徴としている。
本発明の概念16は、上記概念15のシステムであって、このとき、上記プロセッサが、更に、
表示された複数の上記課題位置インジケータから次の1つを選択し、
選択された表示された次の上記課題位置インジケータに関する1つ以上のメッセージを表示するために、
上記メモリ内に記憶された上記命令を実行するよう動作することを特徴としている。
本発明の概念17は、上記概念13のシステムであって、このとき、上記プロセッサが、更に、
1つ以上の表示された上記レイヤから次のレイヤを選択し、
選択された次の上記レイヤ内の信号中に1つ以上の課題位置インジケータを表示するために、
上記メモリ内に記憶された上記命令を実行するよう動作することを特徴としている。
本発明の概念18は、上記概念15のシステムであって、このとき、上記プロセッサが、更に、
表示された複数の上記課題位置インジケータから次のもの又は前に選択されたものを選択し、
選択された次又は前に選択された上記課題位置インジケータに関連する1つ以上のメッセージを表示するために、
上記メモリ内に記憶された上記命令を実行するよう動作することを特徴としている。
本発明の概念19は、上記概念13のシステムであって、このとき、上記プロセッサが、更に、
1つ以上の上記表示されたレイヤから次のレイヤ又は前に表示されたレイヤを選択し、
選択された次又は前に選択された上記レイヤ内の信号中の1つ以上の課題位置インジケータを表示するために、
上記メモリ内に記憶された上記命令を実行するよう動作することを特徴としている。
本発明の概念20は、上記概念13のシステムであって、このとき、上記プロセッサが、更に、
表示された複数の上記課題位置インジケータから1つを選択し、
選択された上記課題位置インジケータに関連する信号の領域を視覚的に変更するために、
上記メモリ内に記憶された上記命令を実行するよう動作することを特徴としている。
本発明の概念21は、上記概念13のシステムであって、このとき、上記プロセッサが、更に、
表示された上記レイヤの少なくとも1つとそれぞれ関連する1つ以上の選択可能な拡張型インジケータを表示し、
上記拡張型インジケータから1つ以上を選択し、
選択された上記拡張型インジケータと関連する表示された上記レイヤの少なくともデバック及びコンプライアンス情報に関係する情報を含み、選択された上記拡張型インジケータと関連する視覚物を表示するために、
上記メモリ内に記憶された上記命令を実行するよう動作することを特徴としている。
本発明の概念22は、上記概念21のシステムであって、このとき、上記視覚物が、1つ以上の選択可能な状態フィールドを含み、このとき、1つ以上の上記選択可能な状態フィールドが、エラー・デバッグ・フィールド、コンプライアンス・テスト・フィールド又は信号動作特性フィールドを含んでいることを特徴としている。
本発明の概念23は、上記概念22のシステムであって、このとき、上記プロセッサが、更に、
複数の上記選択可能な状態フィールドから1つを選択し、
選択された上記状態フィールドに関連する表示されたレイヤ内の信号中に1つ以上の課題位置インジケータを表示するために、
上記メモリ内に記憶された上記命令を実行するよう動作することを特徴としている。
本発明の概念24は、上記概念23のシステムであって、このとき、上記プロセッサが、更に、選択され表示された上記課題位置インジケータのそれぞれに関連するメッセージを表示するために、上記メモリ内に記憶された上記命令を実行するよう動作することを特徴としている。
本発明の概念25は、上記概念13のシステムであって、少なくとも1つ以上の上記レイヤ、1つ以上の上記課題インジケータ及び1つ以上の上記課題位置インジケータを表示する表示装置を更に具えている。
本発明の概念26は、上記概念13のシステムであって、このとき、上記システムがオシロスコープから構成されることを特徴としている。
本発明の概念27は、上記概念13のシステムであって、このとき、上記システムが、少なくとも1つ以上の上記レイヤの表示を制御するインターフェースを更に具え、上記インターフェースが複数の制御キーを有することを特徴としている。
本発明の更なる特徴は、添付の図面を参照して始まる検討の過程で明らかとなろう。
図1は、本発明の1つの実施形態による信号(例えば、バス)の状態を分析するシステムのブロック図を描いている。 図2Aは、本発明の実施形態によるバスの複数のレイヤの表示を描いている。 図2Bは、本発明の実施形態によるバスの1つのレイヤの複数のサブ・レイヤの表示を描いている。 図3は、本発明の実施形態によるバスの状態分析に利用される複数のインジケータを含むバスのレイヤ又はサブ・レイヤの表示を描いている。 図4は、本発明の実施形態によるバスの状態分析に利用される視覚物の表示を描いている。 図5は、本発明の実施形態によるバスの状態分析のために、典型的なシステムで実行しても良い典型的な処理のフローチャートを描いている。 図6は、本発明の実施形態による典型的なシステムの一部としても良いユーザ・インタフェースを描いている。
発明のやり方の実施形態(つまり、例)の詳細を説明する前に、そうしたやり方を実現するのに利用できる関連するシステムの実施形態について、簡単に説明する。
ここで図1を参照すると、本発明の実施形態によるバス又は類似の信号の状態を分析するためのシステム1のブロック図が示されている。こうしたシステムの1例は、1つ以上のアナログ及びデジタル入力チャンネルを有するオシロスコープである。とは言っても、他の試験測定システム/デバイスを用いても同様に良い。以下の説明は、本発明に関連するシステムの機能に焦点を当てている。従って、オシロスコープの伝統的な動作、例えば、オシロスコープがどのように信号をサンプルしてメモリに記憶するかというようなことに関する詳細は、あまり詳しくは論じない。
図1に示されるように、システム1が、例えば、アナログ・チャンネル入力部2a、デジタル・チャンネル入力部2b、取込み部3、プロセッサ4、入力部5、表示部6及びインターフェース部7を含んでいても良い。本発明の1つの実施形態では、部分2aが、アナログ・デジタル(A/D)コンバータを含み、一方、部分2bが比較器を含んでいる。図1には示さないが、当然ながら、システム1、そして特に入力部2a、2bは、1つ以上のチャンネル(例えば、1個、2個、4個又は更に多数のチャンネル)を介して、経路10a又は10bを介して電子又は通信デバイスなどからの信号を含む1つ以上のアナログ又はデジタル入力信号を受けることができるようにしても良く、アナログ信号が部分2aを介して入力される一方、デジタル信号が部分2bを介して入力されることも理解されよう。入力部2a、2bは、既知のクロック信号源(図示せず)で生成されるクロック信号に応じて、1つ以上の信号を受けてデジタル化し、そのデジタル化信号を入力経路8a、8bを介して部分3へと送信することができるように動作しても良い。部分2a、2bで生成されたデジタル化入力信号を表現するものは、取込み部3の取込みメモリ3a中に、デジタル化され、取り込まれたデータとして記憶されても良い。プロセッサによって、そのデータを更に処理又は分析することを可能とするため、取込み部3は、プロセッサ4と通信することができるようにしても良い。
プロセッサ4は、システム1の種々の動作を管理し、取込みメモリ3a内に記憶されたデータを処理及び分析することを含む種々の機能を実行するために、関連するプログラム・メモリ4aに記憶された実行可能な命令にアクセスできるようにしても良い。プロセッサ4は、例えば、1つ以上のプログラマブル・デジタル・シグナル・プロセッサ、プログラマブル・マイクロプロセッサ、又は複数のプログラマブル・コントローラとして実現されても良い。更に別の実施形態では、プロセッサ4が複数のプロセッサを用いて実現され、あるプロセッサは、データ及び入力信号の取込み(アクイジション)、分析及び処理を制御するのに利用される一方、2番目のものは、システム1の他の動作を制御するようにしても良い。システム1が、更に、マイクロソフト社で設計開発されたWindows XP.RTMのようなWindows.RTMオペレーティング・システムを用いて制御されても良く、これは、例えば、プログラム・メモリ4a内に記憶され、プロセッサ4によってアクセスされる。
取込みメモリ3a及びプログラム・メモリ4aは、取り込みデータ、又は、プロセッサ4がアクセス可能で実行することができる実行可能な命令及びプログラム(まとめて「命令」又は「実行可能な命令」と呼ぶ)を蓄積できる任意の適切な記録媒体又は蓄積媒体から構成しても良い。例えば、メモリ3a、4aは、RAM、ROM又はキャッシュ・メモリの形態をとっても良い。RAMメモリは、取込みデータ及び対応するデータ・パターンのような揮発性データを記憶できるようにしても良い。取込みメモリ3a及びプログラム・メモリ4aは、2つ別々のメモリとして描かれているが、これらメモリを1つのメモリに組み合わせ可能であるし、あるいは、より多数のメモリに更に分割することも可能であると理解すべきである。これに代えて、インターフェース部7及びインターフェース経路9を介してプロセッサ4がアクセス可能で、メモリ3a、4aとは別個の記録可能媒体中に、取込みデータ又は実行可能な命令を記憶しても良い。こうした媒体は、大容量記憶ユニットの外部又は内部大容量記憶媒体から構成しても良い。
プロセッサ4は、例えば、キーパッド、「マウス」に基づくカーソル、ポインティング・デバイス又はタッチ・スクリーンから構成されても良い入力部5を介して、コマンドを受けることができるようにしても良い。これら機能の中で、プロセッサ4は、表示部6上の信号(例えば、バス)の複数のレイヤ及びサブ・レイヤ、複数のインジケータ及び複数の視覚物からなる表示を制御できるようにしても良い。表示部6は、陰極線管(CRT)、液晶ディスプレイ(LCD)又はその他の表示デイバスから構成されても良い。プロセッサ4は、更に、インターフェース経路9を介して、付加的なデバイスと通信できるようにしても良く、インターフェース経路9には、インターフェース部7を経由する汎用インターフェース・バス(GPIB)、インターネット・プロトコル(IP)リンク、イーサネット・リンク、ユニバーサル・シリアル・バス(USB)、次世代USB又は更に高速なインターフェース、独自仕様のリンク(proprietary link)又はその他の通信経路が含まれる。プロセッサ4が表示装置を含むスマートフォン、タブレット又はその他のデバイスと通信する場合では、プロセッサ4は、更に、データを適切にフォーマットし、そうしたデバイスで表示するように提供することができるようにしても良く、更に加えて、そうしたデバイスからコマンドとデータを受けて、例えば、取り込んだデータを分析又は表示できるようにしても良い。システム1のコンポーネント(構成要素)は、互いに直接結合されるように示されているが、システム1が、他の回路又はソフトウェア・コンポーネントを含んでいても良く、それらは必ずしも示されないが、システム1の図示したコンポーネント間に配置されるか、又は、システム1の図示したコンポーネントと関連している。こうした回路は、メモリ4a中に記憶された実行可能な命令に従った機能を実行するために、プロセッサ4と連動して利用可能な専用回路に加えて、電源、クロック回路、キャッシュ・メモリ、入力/出力(I/O)回路などを含んでいても良い。I/O回路は、プロセッサ4と通信するか又は接続される図示した種々の要素間のインターフェースを形成するのに利用できる。
更に別の実施形態では、プロセッサ4及びメモリ4aを使うというよりは、システム1が、1つ以上の特定用途向けIC(ASIC)から構成されていても良い。
ここで図2Aを参照すると、バス又は他の形式の取込み信号(まとめて「バス」と呼ぶ:そのサンプル・データは、取込みメモリ3a中に記憶され、表示部6に表示されても良い)の分析において、システム1のユーザを支援するため、システム1が、表示部6上に、バス100の1つ以上のレイヤ104a〜dを含む表示110を表示できるようにしても良い。信号の理解を簡単にするため、図2Aに描かれたレイヤ104a〜dのそれぞれに関連するパターン又は波形は省略されていることに注意されたい。その代わり、複数のレイヤそれら自身にラベルが付されているだけである。いくつかの典型的な信号、パターン又は波形が図2Bに示されている。図2Bに示された信号、パターン又は波形は、レイヤ104bのサブ・レイヤ105a〜d内のものではあるが、しかしながら、それらは代表的なものである。更に、レイヤ104b内の代表的な信号301が、図3に描かれている。続けると、システム1が、更に1つ以上の課題インジケータ102a、bを表示できるようにしても良く、このとき、各課題インジケータは、バス100の表示されたレイヤ104a、bの少なくとも1つと関連している。本発明の1つの実施形態では、課題インジケータ102a、bは、あるレイヤ(又はサブ・レイヤ)、この場合では、レイヤ104a、bに関して、ある項目があることを、例えば、ユーザに知らせするために利用されても良い。こうした留意すべき項目には、いくつか例を挙げれば、エラー、警告、助言的情報、「ヘルプ」関連情報、操作(ナビゲーション)支援を含んでいても良い。このように、これらインジケータ102a、bは、システム1のユーザに、示された課題を更に調査するよう促すために利用されても良い。図2Aに描かれた実施形態では、表示110は、2つの課題インジケータ102a、bを含む。1つ目のインジケータ102aはバス100と関連し、もう1つのもの102bは、レイヤ104bと関連する。システム1のユーザは、表示110及びインジケータ102a、bを見て、バス100に関して、そして、特にレイヤ104b内の信号に関して、解決すべき課題があることを理解するであろう。従って、本発明の実施形態では、システム1が、表示された課題インジケータ102a、bを有する表示されたレイヤ104a、bから1つを選択できるようにしても良い。こうした選択に応じて、システム1が、選択され、表示されたレイヤ、この場合では、レイヤ104b内の信号301(図3を参照ください)中の1つ以上の課題位置インジケータ302a、b(再度、図3を参照ください)を更に表示できるようにしても良い。このように、関連する課題インジケータ(例えば、102b)を有するレイヤ(例えば、104b)を選択すると、選択されたレイヤのある信号(例えば、301)内の特定位置において、特定の課題位置インジケータ(例えば、302a、b)が表示されるという結果となる。図2Aに更に示されているのは、1つ以上のレイヤ・インジケータ101a〜dであり、このとき、各レイヤ・インジケータは、少なくとも1つのレイヤ104a〜dと、1つ以上の選択可能な拡張型インジケータ103と関連しており、ここで、各インジケータ103は、バス100内の1つのレイヤと関連していても良い。レイヤ104a〜dは、バスがシリアル・バスの場合、例えば、「レーン(Lane)」と呼んでも良い。本発明の実施形態に従えば、バス100は、シリアル又はパラレル・バスを含んでいても良い。選択可能な拡張型インジケータ(複数の場合もあり)103の機能については、この議論において後述する。「システム1が、動作可能である」という表現又は類似の表現は、本願では、プロセッサ4が、例えば、プログラム・メモリ4中に記憶された実行可能な命令にアクセスして実行できることや、取込みメモリ3a内に記憶された取込みデータにアクセスできることを意味していることに注意されたい。更に、ここでインジケータが信号中又は信号内に表示されるとして記述された場合、これは、あるインジケータが、信号の一部分の一番上に重ねられて、又は、信号の一部分と関連して、表示上で示されることを意味すると理解すべきである。あるインジケータが、実際にオリジナルの信号の一部分であったり、オリジナルの信号又はデータの一部分を形成することは、意味していない。言い換えると、そのインジケータは、表示する目的で利用されている。
図2Aは、4つのレイヤ104a〜d、4つのレイヤ・インジケータ101a〜d、2つの課題インジケータ102a、b、そして、1つの拡張型インジケータ103を描いているが、当然ながら、これは説明の都合に過ぎず、バス100は、より少数か又はより多数のレイヤ又はインジケータを含んでいても良い。更に、図2Aに示したインジケータの形式は、感嘆符(びっくりマーク、課題インジケータについて)、シェブロン(「>>」、選択可能な拡張型インジケータについて)、そして、プラス及びマイナス符号(「+」、「−」、レイヤ・インジケータについて)を含むが、これらインジケータは、説明の都合に過ぎず、あらゆる異なる形式のインジケータを使って良く、それでも以前として本発明の主旨と範囲でカバーされることも当然である。
既に述べたように、別途明確に示されるか又は文脈で示されるので無い限り、本願では、表現「レイヤ」は、レイヤ又はサブ・レイヤを指している。この点を考慮に入れて、ここで図2Bを参照すると、表示部6上に、本発明の実施形態に従った、バス100のレイヤ104bのサブ・レイヤ105a〜d内の典型的な信号の表示111が描かれてある。図2Aがバス100のレイヤ104a〜dを描く一方で、レイヤ104a〜dのそれぞれは、更に、1つ以上の(つまり、複数の)サブ・レイヤから構成されても良いと理解すべきである。図2Bに描かれた例では、レイヤ104bは、例えば、サブ・レイヤ105a〜dを含むとして描かれている。サブ・レイヤ105a〜d内の信号は、例えば、PHY、8B10b、未加工のビット(Bit)、そしてデジタル信号を含んでいても良い。従って、本発明の実施形態によれば、システム1が、あるレイヤの各サブ・レイヤに関して上述及び後述する特徴及び機能を実行できる。例えば、システム1が、(数ある中でも特に)ある信号のレイヤの1つ以上のサブ・レイヤを表示し、それぞれ少なくとも1つの表示されたサブ・レイヤと関連する1つ以上の課題インジケータを表示し、表示された課題インジケータを有する表示されたサブ・レイヤの1つを選択し、そして、選択され、表示されたサブ・レイヤ内のある信号中の1つ以上の課題位置インジケータを表示するように動作できる。
本発明の実施形態によれば、課題インジケータに関連するレイヤ(又はインジケータ自身)の選択は、多数の方法で実行されて良い。例えば、課題インジケータ102bは、入力部5を介してユーザが操作する「マウス」制御のカーソルによって、カーソルがインジケータ102bの上に配置されて、選択されても良く、さもなくば、レイヤ104bの任意の他の部分に配置されて、レイヤ104bを選択する。これに代えて、表示部6がタッチ・スクリーンのようなものを含む場合、タッチ・スクリーンを用いて、課題インジケータに関連する表示部6の表面にタッチすることによってレイヤの選択を実行しても良い。更には、その選択は、図6に描いたユーザ・インタフェース60によって実行しても良い。本発明の実施形態では、図6に示す1つ以上の制御キー61〜65が、課題インジケータ102b又はレイヤ104bを選択するように機能する。更に加えて、例えば、インターフェース部7及び経路9を介してシステム1を制御するよう動作可能な独立したコントローラ(図示せず)に記憶されるか又はプログラム・メモリ4に記憶され、プロセッサ4と連動する予め定めたプログラム又はルーチンによって、上記選択が行われても良い。どの実施形態でも、ひとたび課題インジケータ又はレイヤが選択されれば、システム1が、例えば、インジケータ又はレイヤを強調表示(例えば、色を変えたり、色を加えたり、又は、何らかの他の形式で強調)するか、又は、選択されたインジケータ又はレイヤに隣接してメッセージを表示することによって、そのインジケータ又はレイヤが選択されたことを、さもなければ示すように動作しても良い。
ここで図3を参照すると、上述のように、本発明の1つの実施形態では、表示された課題インジケータ102a、bを有する表示されたレイヤ104a、bから1つを選ぶと、システム1が、選択され表示されたレイヤ、この場合ではレイヤ104b内の信号301中に、1つ以上の課題位置インジケータ302a、bを更に表示できるようにしても良い。2つのインジケータ302a、bのみを描いているが、これは説明の都合に過ぎず、もっと少ない数か又はもっと多い数のインジケータが表示されても良いと理解すべきである。本発明の追加的な実施形態によれば、バス、特にバスのレイヤ内の信号の状態を分析する能力は、表示された課題位置インジケータ302a、bから1つを選択し、その選択され表示された課題位置インジケータに関連する1つ以上のメッセージ(図示せず)を表示することによって、更に支援及び強化される。表示されるメッセージは、任意の数のメッセージ又はどのような形式のメッセージから構成されていても良く、メッセージには、いくつかだけ例を挙げれば、分析的な情報(例えば、立ち上がり時間が範囲外)、エラー、警告、助言的情報、ヘルプ関連情報や操作(ナビゲーション)支援が含まれるが、これらに限定されない。メッセージの形式は、テキスト・ボックス又は別の形式の視覚的インジケータでも良く、これは、特定の課題に関する情報を含む。視覚的メッセージを表示するのに加えて、音声メッセージを発生するか、又は、視覚的及び音声メッセージの組み合わせを用いても良い。上述の課題インジケータ及びレイヤの選択と同様に、課題位置インジケータの選択も、あらゆる手段で実現されて良く、それらの例は上述してきている。例えば、図3に示す課題インジケータ302a、bを選択するため、ユーザは、インジケータ302a、bに関連する表示部6の表面を単純にタッチするか、マウス制御のカーソルを使うか、キーパッドを介して命令を入力しても良い。その後、ひとたびある特定の課題位置インジケータ(例えば、302a)が選択されれば、システム1が、表示された課題位置インジケータから次の1つ(例えば、302b)を選択できるようにして、選択された次の課題位置インジケータのための1つ以上のメッセージを表示できるようにしても良い。レイヤ内の1つの課題位置インジケータから別のものへと(又は後述のようにレイヤ間を)前進(ナビゲート)又は移動する能力は、信号の表示されたレイヤの異なる部分を分析する能力をユーザに提供する。とは言っても、本発明のナビゲーション機能は、課題位置インジケータの利用に限定されるものでないことは、再度注意すべきである。その代わりに、システム1が、課題位置インジケータを利用せずに、例えば、レイヤ内の信号のある部分から同じ信号の別の部分又は別のレイヤ中の別の信号の部分へと移動できるようにしても良い。
次の課題位置インジケータの選択、又は、更に言えば、任意のインジケータ若しくは部分の選択は、先に説明したあらゆる方法及び手段を用いて実現されて良い。更には、本発明の追加的な実施形態では、表示された課題位置インジケータの次のもの又は、前に選択されたものの選択は、図6に描かれたキー62のような次又は前制御キーを用いて実現されても良い。別の実施形態では、次及び前制御キーは、課題位置インジケータの利用又は位置とは関係なく、又は、課題位置インジケータの利用又は位置に関して上述した若しくは後述する複数のレイヤ、複数のインジケータ又は複数の視覚物から任意のものを選択するのにも利用されて良い。続けると、次又は前キーを押し下げるか、そうでなければアクティブにすると、プロセッサ4は、メモリ4内の命令にアクセスし、関連するあらゆる機能(例えば、次又は前に表示されたインジケータへ移動する)を実行できるようにしても良い。次又は前に選択された課題位置インジケータを選択すると、システム1が、選択された次又は前に選択された課題位置インジケータに関連する1つ以上のメッセージを表示できるようにしても良い。次又は前機能に加えて、更なる実施形態では、ズーム機能を提供する。本発明のある実施形態では、システム1が、インジケータ302bのような選択された課題位置インジケータに関連する信号301のような信号の領域を視覚的に変更(拡大又は縮小)しても良い。更に、ズーム機能を選択機能と組み合わせて、信号のその領域を選択すると同時に視覚的に変更するようにしても良い。本発明のある実施形態では、選択された課題位置インジケータに関連する信号301のような信号の領域の変更は、図6に描かれたキー65のようなズーム制御キーを用いて実行されても良い。別の実施形態では、ズーム機能を選択機能と組み合わせて、課題位置インジケータの位置とは関係なしに、信号のその領域を選択すると同時に視覚的に変更するようにしても良い(例えば、ユーザは、表示内の任意の位置に移動できる)。
レイヤ内のあるインジケータから別のものへと移動するのに加えて、本発明は、ユーザが複数レイヤ間を移動可能にする実施形態を提供する。例えば、レイヤ104bから、図2中のレイヤ104cへの、又は、別のレイヤ内のサブ・レイヤへの移動又は前進である。本発明のある実施形態では、システム1が、例えば、関連する課題インジケータを有する1つ以上の表示されたレイヤから次のレイヤ(図2A又は2Bには示さず)を選択し、続いて、選択された次のレイヤ内の信号中の1つ以上の課題位置インジケータをズーム機能を用いて表示できるようにしても良い。更に加えて、システム1が、例えば、関連する課題インジケータを有する1つ以上の表示されたレイヤから次のレイヤ又は前に表示されたレイヤを選択し、続いて、選択された次又は前に選択されたレイヤ内の信号中の1つ以上の課題位置インジケータを次又は前機能を用いて表示できるようにしても良い。
本発明のある実施形態では、移動(ナビゲーション)するのに、1つ以上のインジケータの順次連続する選択(例えば、あるインジケータから次又は前のインジケートへの移動)を含んでいても良いし、又は、カスタマイズされても良い。例えば、その選択には、1つの形式のインジケータから類似する形式のインジケータ(例えば、測定範囲外を示す課題インジケータのみ)への移動(選択)を含んでいても良い。
図3では、インジケータ302a、bは、波形又は信号301に沿って配置された強調表示されたインジケータとして描かれている。当然ながら、これは、説明の都合に過ぎず、これに代わる実施形態では、いくらかだけ例を挙げれば、インジケータ302a、bが、異なる色で強調表示されたインジケータ、より暗いか又は明るく強調表示されたインジケータ、又はグリフ(glyph:絵文字)インジケータのような、多数の異なる形式のインジケータのどれかから構成されていても良い。
ここで図2A及び4を参照すると、本発明は、バスの分析を支援するための追加の実施形態を提供する。図2Aに描かれたように、システム1が、1つ以上の選択可能な拡張型インジケータ(例えば、103)を表示できるようにしても良く、各拡張型インジケータは、表示されたレイヤの少なくとも1つ(例えば、104b)と関連している。更に、インジケータ103のような選択可能な拡張型インジケータを選択すると、システム1が、選択された拡張型インジケータに関連する図4に示す視覚物210のような視覚物を生成及び表示できるようにしても良い。視覚物210は、選択された拡張型インジケータ103に関連する表示されたレイヤ104bの少なくともデバッグとコンプライアンス・テストの情報に関する種々のインジケータ、フィールド及び情報を含んでいても良い。拡張型インジケータ103がレイヤ104bと関連し、また、課題インジケータ102bとも関連しているので、拡張型インジケータ103を選択することによって、ユーザは、インジケータ102bによって特定され指摘されたレイヤ104b内の信号に関するその1つの課題(又は複数の課題)を、視覚物210内の内容(コンテンツ)を調べることによって、更に調査できるであろう。
図4に示す実施形態に描かれるように、視覚物210は、1つ以上の選択可能な状態フィールド202a〜c(例えば、チェック・ボックス)を含んでいて良い。本発明のある実施形態では、視覚物210は、ダッシュボード201を含んでいても良く、これは、1つ以上の選択可能な状態フィールド202a〜cを含み、選択されると、バス100の少なくとも1つのレイヤ104b内の信号の少なくともデバッグ、コンプライアンス・テストや信号動作特性情報に関連する情報203a〜cを表示するよう機能する。従って、本発明の1つの実施形態では、フィールド202a〜cをデバッグ、コンプライアンス・テスト及び信号動作特性フィールド202a〜cと呼ぶことができよう。これに代えて、フィールド202a〜cや情報203a〜cは、インジケータ103のような拡張型インジケータを選択すると、実質的に同時に表示されても良い。即ち、後者の実施形態では、ユーザがフィールド202a〜cを選択することを必ずしも必要とせずに、情報203a〜cを表示しても良い。当然ながら、フィールド202a〜cは、3つの「チェック・ボックス」として描かれているが、これは説明の都合に過ぎず、情報203a〜cを表示したり、分類したりするのに、任意の数のフィールド、どのような形式のフィールド又は入力メカニズムを用いても良く、そうしたものも本発明の主旨と範囲でカバーされる。
視覚物210内に情報203a〜cを表示することに加えて、選択可能な状態フィールド202a〜cから1つを選択し、続いて、例えば、表示信号インジケータ204(オプション)を選択すると、システム1が、選択された状態フィールドに関連するレイヤ(例えば、104b)内の信号(例えば、301)中のインジケータ302a、bのような1つ以上の課題位置インジケータを表示するよう動作しても良い。従って、1つの実施形態では、選択された状態フィールド202a〜cによって、異なる課題位置インジケータ302a、bが信号301に含まれるようにしても良い。上述のように、課題位置インジケータ302a、bのそれぞれは、関心のある課題の存在を示していることがあり、信号301内の特定の場所又は位置に表示される。この実施形態では、これらインジケータが、選択された状態フィールド202a〜cに関連している。ひとたびバス(例えば、信号301)及びその課題位置インジケータ(302a、b)が表示されると、システム1は、上述したものと同様に、選択され、表示された課題位置インジケータのそれぞれと関連するメッセージを表示するように更に動作しても良い。このように、本発明は、課題位置インジケータ及びメッセージを含む信号を表示するのに、そうした信号及びメッセージを直接生成するか、又は、図2Aの視覚物210のような視覚物の利用を通じて間接的にかのどちらかという、2つのやり方を提供する。利用するやり方に関係なく、ひとたび信号とその関連する課題位置インジケータ及びメッセージが生成され表示されれば、ユーザは、1つのレイヤ内の1つのインジケータから別のものへ、又は、1つのレイヤから別のものへと移動(ナビゲート)できる。更に別の実施形態では、ひとたび状態フィールド202a〜cが選択されれば、システム1が、例えば、課題位置インジケータ無しで信号301を表示するように動作し、その後、更に、ユーザが信号301のある部分から信号301内の別の部分か又は別の信号若しくはレイヤへと移動できるように動作しても良い。
図4に描いた形式の視覚物210を表示するのに加えて、システム1が、異なる視覚物を表示するように動作しても良い。例えば、本発明のある実施形態では、ユーザが信号内のレイヤとインタラクティブな操作ができるような別の視覚物(複数の場合も有り)を表示しても良い。具体的には、ある形式の視覚物は、あるレイヤ中の信号を評価するのに使用される試験や動作のパラメータ(例えば、トリガ)を個々に制御するために、バスの階層の異なるレイヤから項目、例えば、(フィールド)をユーザが選択できるようにしても良い。
上述した特徴、機能及び処理(視覚物、レイヤ、イジンケータ、メッセージの生成と表示)を実現するため、この場合も先と同様に、システム1が、例えば、これら特徴、機能及び処理を実行又は実現するためのプログラム・メモリ4aに記憶された命令にアクセスして実行するよう動作するプロセッサ4を含んでいても良い。
ここで図5を参照すると、信号(例えば、バス)の分析を支援するために、システム1が実行しても良い1つの処理の代表的なフローチャートの概要が描かれている。図5に描かれた処理では、複数のインジケータの利用が含まれているが、本発明の追加の実施形態では、そうしたインジケータを必要としないと理解すべきである。図5を参照すると、こうした処理は、ステップ501において、ある信号の1つ以上のレイヤを表示し、ステップ502において、上記信号の表示された複数のレイヤの少なくとも1つにそれぞれ関連する1つ以上の課題インジケータを表示し、ステップ503において、複数の表示されたレイヤから、表示された課題インジケータを有する1つを選択し、そして、ステップ504において、選択され表示されたレイヤ内の信号に、1つ以上の課題位置インジケータを表示する。この処理は、更に、ステップ505において、表示された複数の課題位置インジケータから1つを選択し、その選択され表示された課題位置インジケータに関する1つ以上のメッセージを表示する処理を更に含んでいても良い。
ここで図6を参照すると、ユーザ・インタフェース60が描かれてあり、これはシステム1の一部分としても良く、バスの1つ以上のレイヤの生成と表示や、視覚物及び視覚物内に含まれるもの選択を制御すると共に、レイヤ及びインジケータ間を移動するためのものである。本発明の実施形態によれば、インターフェース60は、本願で説明したレイヤ、視覚物、こうした視覚物に伴うコンテンツを移動、生成、表示及び選択するための他の手段に加えて、又は、これら手段に代えて利用されても良い。本発明の1つの実施形態では、ユーザ・インタフェース60は、複数の制御キー61〜65を含んでいても良い。ある実施形態では、それら制御キー61〜65は、小さなダイアル制御キー61〜63と多目的ノブ64、65の組み合わせでも良く、これらは、本願で説明した特徴及び機能を実現するように機能しても良い。例えば、本発明のある実施形態では、キー61は、選択可能な拡張型インジケータの選択を制御し、キー62は、課題位置インジケータの選択(例えば、次、前の機能)を制御し、キー63は、選択可能な状態フィールドの選択を制御する一方で、更にもう1つのキー64は、図4の信号301のような信号/レイヤの表示を制御しても良い。付加的なキーには、例えば、選択された課題位置インジケータ302a、bの位置に関連する信号の部分を構成する領域を、視覚的に変更(拡張や縮小)することによって表示された信号を更に詳しく視覚的に調査するために、少なくとも1つのキー65(いわゆる「ズーム」キー)を含めても良い。当然ながら、キー61〜65の位置は、単に説明の都合に過ぎず、それらの機能又は本発明の範囲を変えることなく、それらの位置を変更しても良い。更に、5個の独立したキーとして示されているが、キー61〜65の1つ以上をもっと少ないキーに組み合わせるか、又は、もっと多数のキーへと更に分解しても良い。これに代えて、制御キーが、表示部6の一部を構成するソフト・キーを含んでいても良い。こうした場合、レイヤ、視覚物、視覚物内に収容されるコンテンツの生成、表示及び選択を、ソフト・キーに対してスクリーンを直接タッチすることで制御するようにしても良い。当然ながら、本願で説明した実施形態と連動して利用できるプッシュ・キー、制御ボタン、プルダウン・メニューなどや、その他の適切な手段のような、他のあらゆる制御キーを用いても良い。更に加えて、ソフト・キーは、インターフェース部7を介して「マウスのような」デバイスを用いて選択されても良い。インターフェース60は、上述した図1〜5に描かれた実施形態と連動して用いても良い。
本発明の特定の実施形態を説明してきたが、当然ながら本発明の原理は、これら実施形態に限定されるものではない。本願で説明したこれら実施形態の特徴及び機能について、以下の請求項に記載の本発明の原理、主旨及び範囲から離れることなく、別の変形及び変更を行うことができる。
1 バス・状態及び分析システム
2a アナログ・チャンネル 入力部
2b デジタル・チャンネル 入力部
3 取込み部
3a 取込みメモリ
4 プロセッサ
4a プログラム・メモリ
5 入力部
6 表示部
7 インターフェース部
8a 入力経路
8b 入力経路
10a 経路
10b 経路
11 操作インターフェース
61〜65 制御キー
100 バス信号の波形
101a〜d レイヤ・インジケータ
102a〜b 課題インジケータ
103 拡張型インジケータ
104a〜d レイヤの表示
105a〜d サブ・レイヤの表示
110 バス信号関連表示
201 ダッシュボード
202a〜c 選択型状態フィールド(チェック・ボックス)
203a〜c 種々の情報
204 表示信号インジケータ
301 被試験信号の波形
302a〜b 課題位置インジケータ

Claims (6)

  1. 信号の1つ以上のレイヤを表示する処理と、
    上記信号の表示された上記レイヤの少なくとも1つにそれぞれ関連する1つ以上の課題インジケータを表示する処理と、
    表示された上記レイヤから、表示された課題インジケータを有する1つを選択する処理と、
    選択され表示された上記レイヤ内の信号中に1つ以上の上記課題位置インジケータを表示する処理と
    を具える信号状態分析方法。
  2. 表示された複数の上記課題位置インジケータから1つを選択する処理と、
    選択され表示された上記課題位置インジケータに関する1つ以上のメッセージを表示する処理と
    を更に具える請求項1記載の信号状態分析方法。
  3. 表示された上記レイヤの少なくとも1つとそれぞれ関連する1つ以上の選択可能な拡張型インジケータを表示する処理と、
    上記拡張型インジケータから1つ以上を選択する処理と、
    選択された上記拡張型インジケータと関連する表示された上記レイヤの少なくともデバック及びコンプライアンス情報に関係する情報を含み、選択された上記拡張型インジケータと関連する視覚物を表示する処理と
    を更に具える請求項1記載の信号状態分析方法。
  4. 実行可能な命令を記憶するよう機能するプログラム・メモリと、
    信号の1つ以上のレイヤを表示し、
    上記信号の表示された上記レイヤの少なくとも1つにそれぞれ関連する1つ以上の課題インジケータを表示し、
    表示された上記レイヤから、表示された上記課題インジケータを有する1つを選択し、
    選択され表示された上記レイヤ内の信号中に1つ以上の課題位置インジケータを表示するために、
    上記メモリ内に記憶された上記命令を実行するよう動作するプロセッサと
    を具える信号状態分析システム。
  5. 上記プロセッサが、更に、
    表示された複数の上記課題位置インジケータから1つを選択し、
    選択され表示された上記課題位置インジケータに関する1つ以上のメッセージを表示するために、
    上記メモリ内に記憶された上記命令を実行するよう動作することを特徴とする請求項4記載の信号状態分析システム。
  6. 上記プロセッサが、更に、
    表示された上記レイヤの少なくとも1つとそれぞれ関連する1つ以上の選択可能な拡張型インジケータを表示し、
    上記拡張型インジケータから1つ以上を選択し、
    選択された上記拡張型インジケータと関連する表示された上記レイヤの少なくともデバック及びコンプライアンス情報に関係する情報を含み、選択された上記拡張型インジケータと関連する視覚物を表示するために、
    上記メモリ内に記憶された上記命令を実行するよう動作することを特徴とする請求項4記載の信号状態分析システム。
JP2013234689A 2012-11-13 2013-11-13 信号状態分析方法及び信号状態分析システム用プログラム Expired - Fee Related JP6432929B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/675,286 2012-11-13
US13/675,286 US9329967B2 (en) 2012-11-13 2012-11-13 Methods and systems for aiding the analysis of a signal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014098698A true JP2014098698A (ja) 2014-05-29
JP6432929B2 JP6432929B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=49726448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013234689A Expired - Fee Related JP6432929B2 (ja) 2012-11-13 2013-11-13 信号状態分析方法及び信号状態分析システム用プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9329967B2 (ja)
EP (1) EP2731014A3 (ja)
JP (1) JP6432929B2 (ja)
CN (1) CN103810071B (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002198978A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Yokogawa Electric Corp 波形測定器
JP2002358249A (ja) * 2001-04-12 2002-12-13 Arm Ltd デバイスのバス・プロトコル準拠試験方法およびシステム
EP1486165A1 (en) * 2003-06-12 2004-12-15 Omron Healthcare Co., Ltd. Electrocardiograph and method of displaying electrocardiographic wave
JP2005050093A (ja) * 2003-07-28 2005-02-24 Keyence Corp 検索結果表示プログラム
EP1562131A2 (en) * 2004-02-09 2005-08-10 Lecroy Corporation Simultaneous analysis of digital data sequences and underlying analog waveforms
US20060123350A1 (en) * 2002-07-17 2006-06-08 Fender Michael R System and method for application control in measurement devices
US20100063760A1 (en) * 2008-09-08 2010-03-11 Tektronix, Inc. Method of processing waveform data from one or more channels using a test and measurement instrument
JP2011232215A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Anritsu Corp データ信号品質評価装置
JP2012050069A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Tektronix Inc 信号発生装置及び発生方法

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4639934A (en) * 1985-04-11 1987-01-27 Paradyne Corporation Line impairment display for digital modems
DE69132242T2 (de) * 1990-03-30 2001-01-25 Anritsu Corp Anzeigevorrichtung zur einfachen Beobachtung von Signalverläufen bei hoher Auflösung
US5611044A (en) 1993-11-01 1997-03-11 Hewlett-Packard Company System and method for cross-triggering a software logic analyzer and a hardware analyzer
US6442730B1 (en) * 1997-01-27 2002-08-27 Lecroy Corporation Recording medium failure analysis apparatus and method
US5953009A (en) * 1997-05-27 1999-09-14 Hewlett-Packard Company Graphical system and method for invoking measurements in a signal measurement system
US6229536B1 (en) * 1998-03-05 2001-05-08 Agilent Technologies, Inc. System and method for displaying simultaneously a main waveform display and a magnified waveform display in a signal measurement system
US6195617B1 (en) * 1998-03-09 2001-02-27 Lecroy, S.A. Digital storage oscilloscope with simultaneous primary measurement and derived parameter display on common time axis and method therefor
US6088029A (en) * 1998-06-26 2000-07-11 Tektronix, Inc. Enhanced display of a control window in a measurement instrument
US6374388B1 (en) * 1999-09-10 2002-04-16 Agilent Technologies, Inc. Equivalent time capture scheme for bit patterns within high data rate signals
US6570592B1 (en) * 1999-10-29 2003-05-27 Agilent Technologies, Inc. System and method for specifying trigger conditions of a signal measurement system using graphical elements on a graphical user interface
US6799127B1 (en) * 2000-08-08 2004-09-28 Agilent Technologies, Inc. Signal transition and stable regions diagram for positioning a logic analyzer sample
CN2492883Y (zh) * 2000-09-06 2002-05-22 中国科学院光电技术研究所 动态信号分析仪
US6839650B2 (en) * 2001-11-19 2005-01-04 Agilent Technologies, Inc. Electronic test system and method
US7047442B2 (en) * 2002-04-23 2006-05-16 Agilent Technologies, Inc. Electronic test program that can distinguish results
US20030222873A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 Gilles Ritter Sequence display
US20040123018A1 (en) * 2002-09-30 2004-06-24 Martin Miller Method and apparatus for analyzing serial data streams
US7437624B2 (en) * 2002-09-30 2008-10-14 Lecroy Corporation Method and apparatus for analyzing serial data streams
US20050201488A1 (en) * 2004-03-12 2005-09-15 Duff Christopher P. Display of digital interface symbol information from an analog signal
US7120545B2 (en) * 2004-05-25 2006-10-10 Agilent Technologies, Inc. Method and apparatus for displaying a current configuration of test instruments to a user
US7483477B2 (en) * 2005-04-27 2009-01-27 Agilent Technologies, Inc. User interface for selection of sampling parameters in a logic analyzer whose data receivers are in groups each having a separate threshold that is common to the channels within each group
US7801206B2 (en) * 2005-04-29 2010-09-21 Tektronix, Inc. Encoded serial data bit error detector
DE112007000761T5 (de) * 2006-03-31 2009-04-02 Anritsu Corp., Atsugi Signalanalysevorrichtung
US7836352B2 (en) * 2006-06-30 2010-11-16 Intel Corporation Method and apparatus for improving high availability in a PCI express link through predictive failure analysis
US8131489B2 (en) * 2006-10-27 2012-03-06 Tektronix, Inc. Long data record analysis
US8085812B2 (en) * 2006-12-19 2011-12-27 Tektronix, Inc. Symbolic representation of protocol-layer information
US20080303820A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-11 Lecroy Corporation Common Phase Error vs. Time Display
US9031803B2 (en) * 2008-11-26 2015-05-12 Keysight Technologies, Inc. Waveform display method and a signal measurement system implementing the same
US20110286506A1 (en) * 2010-01-29 2011-11-24 Lecroy Corporation User Interface for Signal Integrity Network Analyzer
US9129045B2 (en) * 2010-04-23 2015-09-08 C Speed, Llc Interactive magnification tool
US9208050B2 (en) * 2010-07-21 2015-12-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and apparatus to manage system performance information
AU2012242717A1 (en) * 2011-04-15 2013-10-31 Abb Technology Ag Monitoring process control system
US9178792B2 (en) * 2011-11-16 2015-11-03 Tektronix, Inc. Protocol sensitive visual navigation apparatus
US10073750B2 (en) * 2012-06-11 2018-09-11 Tektronix, Inc. Serial data link measurement and simulation system
US9389981B2 (en) * 2012-09-12 2016-07-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Hierarchical live graphs for performance data display

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002198978A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Yokogawa Electric Corp 波形測定器
JP2002358249A (ja) * 2001-04-12 2002-12-13 Arm Ltd デバイスのバス・プロトコル準拠試験方法およびシステム
US20060123350A1 (en) * 2002-07-17 2006-06-08 Fender Michael R System and method for application control in measurement devices
EP1486165A1 (en) * 2003-06-12 2004-12-15 Omron Healthcare Co., Ltd. Electrocardiograph and method of displaying electrocardiographic wave
JP2005000409A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Omron Healthcare Co Ltd 心電計および心電波形表示方法
JP2005050093A (ja) * 2003-07-28 2005-02-24 Keyence Corp 検索結果表示プログラム
EP1562131A2 (en) * 2004-02-09 2005-08-10 Lecroy Corporation Simultaneous analysis of digital data sequences and underlying analog waveforms
JP2007522453A (ja) * 2004-02-09 2007-08-09 レクロイ コーポレーション 捕捉方法、判定方法、表示方法、試験方法、捕捉装置、判定装置、表示装置及び試験装置
US20100063760A1 (en) * 2008-09-08 2010-03-11 Tektronix, Inc. Method of processing waveform data from one or more channels using a test and measurement instrument
JP2011232215A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Anritsu Corp データ信号品質評価装置
JP2012050069A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Tektronix Inc 信号発生装置及び発生方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103810071A (zh) 2014-05-21
JP6432929B2 (ja) 2018-12-05
US20140136899A1 (en) 2014-05-15
CN103810071B (zh) 2018-11-13
EP2731014A2 (en) 2014-05-14
US9329967B2 (en) 2016-05-03
EP2731014A3 (en) 2016-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108449943A (zh) 包括集成的对准程序计划和编辑特征的检查程序编辑环境
JP2008249674A (ja) 計測データ表示装置
JP2006275830A5 (ja)
JP5135890B2 (ja) 波形測定装置
JP5347856B2 (ja) 分析装置制御システム及び該システム用プログラム
JP4940974B2 (ja) 位置カーソル表示装置および位置カーソル表示方法
US9547479B2 (en) Method for adapting GUI-based instrument components in a visual programming language
US7184906B2 (en) Systems and methods for performing multi-source measurements
JP6432929B2 (ja) 信号状態分析方法及び信号状態分析システム用プログラム
KR20150036036A (ko) 줌 디스플레이를 가진 테스트 장치 및 그 테스트 방법
CN117146874A (zh) 辅助测量显示设备、计算机程序产品、测量服务器、测量系统和方法
JPWO2015145559A1 (ja) プラン卜監視制御システム
US20140168053A1 (en) Test and measurement instrument user interface with move mode
US20050033536A1 (en) Systems and methods for operating a measurement and testing instrument
JP5096394B2 (ja) 測定装置及び移動体通信機器試験装置
US11687213B1 (en) Object oriented graphical user interface for a test and measurement instrument
TWM410265U (en) Human-machine interface system with automatic measurement
JP2014163931A (ja) 計測制御装置
US11243684B2 (en) Measurement apparatus and method for analyzing a measurement signal
JP5445149B2 (ja) 分析装置制御システム及び該システム用プログラム
KR20220143601A (ko) 소싱 및 측정 타이밍을 구성하기 위한 사용자 인터페이스 및 방법
JP4893946B2 (ja) デバイステストデータ表示装置
JPH04147327A (ja) 表示装置
JPH11118835A (ja) 測定装置および測定装置の操作説明表示方法
JP5083597B2 (ja) 半導体試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20161104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180731

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6432929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees