JP2014096303A - レバー式コネクタ - Google Patents
レバー式コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014096303A JP2014096303A JP2012248093A JP2012248093A JP2014096303A JP 2014096303 A JP2014096303 A JP 2014096303A JP 2012248093 A JP2012248093 A JP 2012248093A JP 2012248093 A JP2012248093 A JP 2012248093A JP 2014096303 A JP2014096303 A JP 2014096303A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- cam
- cam pin
- housing
- pin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明は、カムピン36が設けられたレバー30と、このレバー30が収容されたレバー収容部21を有し、カムピン36が回動可能となる位置でレバー30を支持する支持ピン26が設けられた雌ハウジング20と、カムピン36と係合可能なカム溝54を有し、カムピン36とカム溝54の係合に基づくカム作用によって雌ハウジング20との嵌合および離脱が行われるようになっている雄ハウジング51とを備えた構成としたところに特徴を有する。このような構成によると、カム溝54がレバー30ではなく雄ハウジング51に設けられているため、カム溝54を回動させる必要がない。したがって、レバー収容部21は、カム溝54よりも小さいカムピン36が回動できる程度の大きさであればよく、雌ハウジング20を大幅に小型化することができる。
【選択図】図2
Description
レバー収容部を構成する壁部には、カムピンをレバー収容部の内部から外部に突出させるカムピン挿通孔が形成されており、レバーの外縁には、カムピン挿通孔の周縁部に対して内側から係止するめくれ防止片が形成されている構成としてもよい。
このような構成によると、めくれ防止片をカムピン挿通孔の周縁部に対して内側から係止させることにより、レバーの回動操作中にレバーがカムピン挿通孔を通ってレバー収容部から外れることを抑制できる。
このような構成によると、ガイド突部をガイド凹部に嵌合させることにより、両ハウジングの嵌合動作を案内することができる。
本発明の実施形態を図1ないし図16の図面を参照しながら説明する。本実施形態におけるレバー式コネクタは、図1に示すように、雌コネクタ10と、この雌コネクタ10が内部に嵌合される雄コネクタ50とからなる。雄コネクタ50には、複数の雌コネクタ10,90が嵌合可能とされており、その一方の雌コネクタ10が本発明の雌コネクタに相当する。他方の雌コネクタ90は、一方の雌コネクタ10よりもやや幅広に形成されている。なお、以下の説明において前後方向とは、雌雄両コネクタ10,50の嵌合方向を基準とし、互いの嵌合面側を前側とする。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)上記実施形態では、雄コネクタ50が回路基板Bに接続された基板用コネクタとされているものの、本発明によると、雄コネクタが電線の端末に接続されたものとしてもよい。
20…雌ハウジング
21…レバー収容部
22…ガイド突部
23…天井壁(レバー収容部を構成する壁部、レバー収容部の周壁部)
24…カムピン挿通孔
30…レバー
36…カムピン
37…めくれ防止片
50…雄コネクタ(レバー式コネクタ)
51…雄ハウジング
54…カム溝
55…ガイド凹部
Claims (3)
- カムピンが設けられたレバーと、
このレバーが収容されたレバー収容部を有し、前記カムピンが回動可能となる位置で前記レバーを支持する支持ピンが設けられた雌ハウジングと、
前記カムピンと係合可能なカム溝を有し、前記カムピンと前記カム溝の係合に基づくカム作用によって前記雌ハウジングとの嵌合および離脱が行われるようになっている雄ハウジングとを備えたレバー式コネクタ。 - 前記レバー収容部を構成する壁部には、前記カムピンを前記レバー収容部の内部から外部に突出させるカムピン挿通孔が形成されており、前記レバーの外縁には、前記カムピン挿通孔の周縁部に対して内側から係止するめくれ防止片が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のレバー式コネクタ。
- 前記レバー収容部の周壁部には、前記カムピンの軸方向に突出する形態をなすガイド突部が形成されており、前記雄ハウジングには、前記雌ハウジングとの嵌合に伴って前記ガイド突部が嵌合するガイド凹部が形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のレバー式コネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012248093A JP5846103B2 (ja) | 2012-11-12 | 2012-11-12 | レバー式コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012248093A JP5846103B2 (ja) | 2012-11-12 | 2012-11-12 | レバー式コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014096303A true JP2014096303A (ja) | 2014-05-22 |
JP5846103B2 JP5846103B2 (ja) | 2016-01-20 |
Family
ID=50939227
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012248093A Expired - Fee Related JP5846103B2 (ja) | 2012-11-12 | 2012-11-12 | レバー式コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5846103B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016018635A (ja) * | 2014-07-07 | 2016-02-01 | 住友電装株式会社 | レバー式コネクタ |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08148857A (ja) * | 1994-11-15 | 1996-06-07 | Fujitsu Ltd | 電子機器筺体のケーブル接続部の構造 |
JP2003249304A (ja) * | 2002-02-26 | 2003-09-05 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | レバー式コネクタ |
JP2007207609A (ja) * | 2006-02-02 | 2007-08-16 | Yazaki Corp | レバー式コネクタ |
JP2008004271A (ja) * | 2006-06-20 | 2008-01-10 | Yazaki Corp | コネクタ |
JP2011134666A (ja) * | 2009-12-25 | 2011-07-07 | Tyco Electronics Japan Kk | 電気コネクタ、電気コネクタ組立体 |
-
2012
- 2012-11-12 JP JP2012248093A patent/JP5846103B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08148857A (ja) * | 1994-11-15 | 1996-06-07 | Fujitsu Ltd | 電子機器筺体のケーブル接続部の構造 |
JP2003249304A (ja) * | 2002-02-26 | 2003-09-05 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | レバー式コネクタ |
JP2007207609A (ja) * | 2006-02-02 | 2007-08-16 | Yazaki Corp | レバー式コネクタ |
JP2008004271A (ja) * | 2006-06-20 | 2008-01-10 | Yazaki Corp | コネクタ |
JP2011134666A (ja) * | 2009-12-25 | 2011-07-07 | Tyco Electronics Japan Kk | 電気コネクタ、電気コネクタ組立体 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016018635A (ja) * | 2014-07-07 | 2016-02-01 | 住友電装株式会社 | レバー式コネクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5846103B2 (ja) | 2016-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5811429B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JP5407960B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JP2008130244A (ja) | コネクタ | |
JP2014099267A (ja) | レバー式コネクタ | |
JP6492029B2 (ja) | コネクタ | |
JP2007018764A (ja) | レバー式コネクタ | |
JP2008288052A (ja) | レバー式コネクタ | |
JP5784529B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JP4904094B2 (ja) | コネクタ | |
JP5811078B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JP4049144B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JP2021015719A (ja) | レバー式コネクタ | |
JP5846103B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JP5793358B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JP5789140B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JP2010108872A (ja) | レバー式コネクタ | |
JPWO2018061981A1 (ja) | コネクタ組立体 | |
JP5516353B2 (ja) | コネクタ | |
JP2008262718A (ja) | コネクタ | |
JP5846107B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JP2006120535A (ja) | レバー式コネクタ | |
JP4689628B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JP2021103652A (ja) | レバー式コネクタ | |
JP6376007B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JP5574506B2 (ja) | コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5846103 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |