JP2014086978A - 開閉式電子機器 - Google Patents
開閉式電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014086978A JP2014086978A JP2012236147A JP2012236147A JP2014086978A JP 2014086978 A JP2014086978 A JP 2014086978A JP 2012236147 A JP2012236147 A JP 2012236147A JP 2012236147 A JP2012236147 A JP 2012236147A JP 2014086978 A JP2014086978 A JP 2014086978A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hinge
- piece
- hinge piece
- electronic device
- axial direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 22
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 8
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
Abstract
【解決手段】ヒンジ部30は、上側筐体10に連設された上側ヒンジ片31と、下側筐体20に連設された下側ヒンジ片32とが回動可能に連結されて構成され、上側ヒンジ片31と下側ヒンジ片32とは、一方が他方より細い外径であり、配置部材50には、ヒンジ部30の軸方向における外径の細いヒンジ片に対応する位置であり、かつ、ヒンジ部30の軸方向に垂直な方向からヒンジ部30における外径の太いヒンジ片に対して配置可能な位置よりもヒンジ部側の位置に凸部50aが設けられ、凸部50aに、ヒンジ部30の開閉を検知する開閉検知手段51が設けられる。
【選択図】図4
Description
ここで、上側筐体にディスプレイを設けた構成では、そのディスプレイの周辺部にセンサの検知対象を配置するものが一般的であり、ディスプレイの横に配置するもの(例えば、特許文献1参照)や、ヒンジ部近傍に配置するもの(例えば、特許文献2参照)が知られている。
しかし、配置が望まれる位置に、開閉検知センサを配置するための基板を専用に設けると、その分コストアップ要因となってしまう。このため、閉状態で検知対象のなるべく近くとし得る位置に配置される基板に、この開閉検知センサを実装することが望ましい。
なお、図1に示す構成は一例であり、例えばクリックパッド41に替えて、タッチパッドとマウスボタンを備える構成であってもよい。
また、第2サブ基板50は、第1サブ基板61に接続されると共に、操作時のユーザ位置から見てヒンジ部30よりも手前側に配置される。
なお、図3では、マザーボード60に実装された部品を省略して示す。
上側ヒンジ外装12は、上側筐体10の外装と一体として設けられ、上側筐体10と下側筐体20とを接続するケーブル(不図示)を内側に通せるようになっている。
外部用コネクタ53は、ノート型コンピュータ100側面に露出され、所定の種類のケーブル先端に設けられたコネクタを装置外部から接続させる。
このため、磁気センサ15は、下側筐体20におけるヒンジ部30の軸方向の縁端部に配置するか、あるいは、ヒンジ部30になるべく近い位置に配置する方が、設計における自由度を大きくすることができる。
さらに、図4に示すように、第2サブ基板50は、ヒンジ部30の軸方向における上側ヒンジ片31に対応する範囲については、その上側ヒンジ片31に対して配置可能ななるべく近くまで延設されると共に、ヒンジ部30の軸方向における下側ヒンジ片32に対応する範囲については、上側ヒンジ片31に対して配置可能な最近接位置よりもヒンジ部30側に凸状に延設された凸部50aが設けられる。そして、磁気センサ51は、第2サブ基板50における凸部50aに実装される。
このため、上側ヒンジ片31に対して配置可能な、軸方向に垂直な方向における最近接位置よりもヒンジ部30側に凸部50aを設け、その凸部50aに磁気センサ51を配置することができる。
このため、ノート型コンピュータ100をさらに小型化することができる。さらに、磁気センサ51による検知対象である磁性体15を、上側筐体10における表示部11の周辺部に配置するように設計する場合にも、設計の自由度を大きくすることができる。また、別途専用基板を設ける必要もないため、小型化した電子機器を低コストに実現することができる。
10 上側筐体
11 表示部
12 上側ヒンジ外装(外装部材)
15 磁性体
20 下側筐体
21 トップカバー
22 ヒンジカバー
23 キーボード
24 電源スイッチカバー
30 ヒンジ部
31 上側ヒンジ片
32 下側ヒンジ片
33 上側接続片
34 上側抵抗部
35 下側接続片
36 下側抵抗部
41 クリックパッド
42 バッテリ
50 第2サブ基板(配置部材)
50a 凸部
51 磁気センサ(開閉検知手段)
52 電源スイッチ
53 外部用コネクタ
54 グラウンド用ネジ穴
55 ネジ穴
60 マザーボード
61 第1サブ基板
62 バッテリ用コネクタ
Claims (5)
- 上側筐体と下側筐体とがヒンジ部により開閉可能に連結されて構成された開閉式電子機器であって、
電子部品を配置するための配置部材が前記ヒンジ部近傍に設けられ、
前記ヒンジ部は、前記上側筐体に連設された上側ヒンジ片と、前記下側筐体に連設された下側ヒンジ片とが回動可能に連結されて構成され、
前記上側ヒンジ片と前記下側ヒンジ片とは、一方が他方より細い外径であり、
前記配置部材には、前記ヒンジ部の軸方向における外径の細いヒンジ片に対応する位置であり、かつ、前記ヒンジ部の軸方向に垂直な方向から前記ヒンジ部における外径の太いヒンジ片に対して配置可能な位置よりも前記ヒンジ部側の位置に凸部が設けられ、
前記凸部に、前記ヒンジ部の開閉を検知する開閉検知手段が設けられたことを特徴とする開閉式電子機器。 - 前記上側ヒンジ片には、前記開閉検知手段との間に外装部材が設けられ、
前記下側ヒンジ片には、回動トルクを大きくするための抵抗部が前記ヒンジ部の軸方向に設けられ、
前記上側ヒンジ片における前記外装部材の外径が、前記下側ヒンジ片における前記抵抗部の外径よりも大きく、
前記配置部材は、前記下側筐体内に配置されたことを特徴とする請求項1記載の開閉式電子機器。 - 上側筐体と下側筐体とがヒンジ部により開閉可能に連結されて構成された開閉式電子機器であって、
電子部品を配置するための配置部材が、前記下側筐体における前記ヒンジ部近傍に設けられ、
前記ヒンジ部は、前記上側筐体に連設された上側ヒンジ片と、前記下側筐体に連設された下側ヒンジ片とが回動可能に連結されて構成され、
前記上側ヒンジ片には外装部材が設けられ、
前記下側筐体には、前記下側ヒンジ片を被装するヒンジ被装部が設けられ、
前記配置部材には、前記ヒンジ被装部で被装される部分に、前記ヒンジ部の開閉を検知する開閉検知手段が設けられたことを特徴とする開閉式電子機器。 - 前記ヒンジ部は、当該ヒンジ部の軸方向における前記上側筐体および前記下側筐体の両端に設けられ、
前記両端のヒンジ部の間を含む部分にバッテリが配置され、
前記配置部材は、前記バッテリに対して、前記ヒンジ部の軸方向に隣接する位置に配置されたことを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載の開閉式電子機器。 - 前記配置部材は、マザーボードと別体に設けられた基板であり、
該基板には、前記開閉式電子機器の電源スイッチが設けられたことを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の開閉式電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012236147A JP5797179B2 (ja) | 2012-10-25 | 2012-10-25 | 開閉式電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012236147A JP5797179B2 (ja) | 2012-10-25 | 2012-10-25 | 開閉式電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014086978A true JP2014086978A (ja) | 2014-05-12 |
JP5797179B2 JP5797179B2 (ja) | 2015-10-21 |
Family
ID=50789639
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012236147A Active JP5797179B2 (ja) | 2012-10-25 | 2012-10-25 | 開閉式電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5797179B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019192269A (ja) * | 2019-06-12 | 2019-10-31 | 富士通クライアントコンピューティング株式会社 | 折り畳み型情報処理装置 |
JP2020133842A (ja) * | 2019-02-25 | 2020-08-31 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | 電子機器 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1185320A (ja) * | 1997-09-08 | 1999-03-30 | Canon Inc | 電子機器 |
JP2001084060A (ja) * | 1999-09-16 | 2001-03-30 | Sony Corp | 情報処理装置 |
JP2002182784A (ja) * | 2000-12-14 | 2002-06-26 | Toshiba Corp | 電子機器 |
JP2003091332A (ja) * | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Fujitsu Ltd | 情報処理装置 |
-
2012
- 2012-10-25 JP JP2012236147A patent/JP5797179B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1185320A (ja) * | 1997-09-08 | 1999-03-30 | Canon Inc | 電子機器 |
JP2001084060A (ja) * | 1999-09-16 | 2001-03-30 | Sony Corp | 情報処理装置 |
JP2002182784A (ja) * | 2000-12-14 | 2002-06-26 | Toshiba Corp | 電子機器 |
JP2003091332A (ja) * | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Fujitsu Ltd | 情報処理装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020133842A (ja) * | 2019-02-25 | 2020-08-31 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | 電子機器 |
JP2019192269A (ja) * | 2019-06-12 | 2019-10-31 | 富士通クライアントコンピューティング株式会社 | 折り畳み型情報処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5797179B2 (ja) | 2015-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5654688B2 (ja) | タッチパッドを有するポータブルコンピュータ | |
US9104374B2 (en) | Electronic device | |
JP5756173B2 (ja) | キー装置を有する蓋ユニットを有するモバイル端末 | |
EP1835703B1 (en) | Electronic device | |
JP5941740B2 (ja) | 電子装置 | |
JP6155979B2 (ja) | 情報処理装置 | |
EP2634667B1 (en) | Electronic device | |
JP6770139B1 (ja) | 電子機器 | |
CN101334540A (zh) | 显示装置和电子设备 | |
JP2003091332A (ja) | 情報処理装置 | |
JP5797179B2 (ja) | 開閉式電子機器 | |
JP4618588B2 (ja) | 携帯電子機器 | |
CN110324455B (zh) | 电子装置和电子装置的控制方法 | |
JP5483762B2 (ja) | 電子機器 | |
JP4361940B2 (ja) | 端子カバーおよびコネクタ装置 | |
JP5088742B2 (ja) | 電子機器 | |
JP6085332B2 (ja) | キー装置を有する蓋ユニットを有するモバイル端末 | |
CN214896534U (zh) | 一种鼠标 | |
WO2018079327A1 (ja) | 端末装置 | |
JP5710575B2 (ja) | 電子機器 | |
JP5214812B1 (ja) | 電子機器 | |
US8233271B2 (en) | Electronic apparatus | |
JP5344269B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2010141588A (ja) | 電子機器筐体用パッキン及びケース構造並びに電子機器 | |
JP2011233137A (ja) | タッチペン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150721 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5797179 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |