JP2014079677A - 廃ガスの処理方法 - Google Patents
廃ガスの処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014079677A JP2014079677A JP2012228182A JP2012228182A JP2014079677A JP 2014079677 A JP2014079677 A JP 2014079677A JP 2012228182 A JP2012228182 A JP 2012228182A JP 2012228182 A JP2012228182 A JP 2012228182A JP 2014079677 A JP2014079677 A JP 2014079677A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acrylic acid
- meth
- waste gas
- concentration
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Treating Waste Gases (AREA)
- Gas Separation By Absorption (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】(メタ)アクリル酸を含有する廃ガスの処理方法であって、廃ガス中の(メタ)アクリル酸濃度と二酸化炭素濃度の総和が1.0容量%以上の場合は、廃ガスを水と接触させることにより廃ガス中の(メタ)アクリル酸を除去し、廃ガス中の(メタ)アクリル酸濃度と二酸化炭素濃度の総和が1.0容量%未満の場合は、廃ガスをアルカリ溶液と接触させることにより廃ガス中の(メタ)アクリル酸を除去する。
【選択図】なし
Description
廃ガスに含まれるアクリル酸と二酸化炭素は、ガスクロマトグラフィーにより濃度を測定した。アクリル酸濃度の分析は、SUSカラムにキャリアガスとしてヘリウムを35mL/分で流し、カラム温度75℃とし、水素炎イオン化検出器(FID)を用いて行った。二酸化炭素濃度の分析は、DB−WAXカラム(アジレント・テクノロジー社製)にキャリアガスとしてヘリウムを13mL/分で流し、カラム温度を50℃から230℃に昇温し、熱伝導度検出器(TCD)を用いて行った。
アクリル酸およびアクリル酸エステル製造プロセスから発生し、アクリル酸0.6容量%と二酸化炭素5.1容量%を含有する廃ガスを132Nm3/時で洗浄塔に導入した。洗浄塔には、捕集液として塔頂より水を1.2ton/日で供給し、塔底からアクリル酸含有溶液を得た。洗浄塔の塔頂から排出された廃ガスはアクリル酸を含有していたため、燃焼装置に導入し、燃焼処理を行った。11ヶ月連続稼動後に洗浄塔を点検した結果、洗浄塔内に析出物は見られなかった。
処理例1と同じ条件で廃ガスを洗浄塔に導入したが、洗浄塔に供給した捕集液を8質量%水酸化ナトリウム水溶液に変更した。この際、廃ガスは洗浄塔の塔頂から大気放出できる程度までアクリル酸を除去し、その結果、水酸化ナトリウム水溶液の供給量は7.68ton/日となり、大量の捕集液が必要となった。11ヶ月連続稼動後に洗浄塔を点検した結果、洗浄塔内に炭酸水素ナトリウムの析出が確認された。
アクリル酸およびアクリル酸エステル製造プロセスから発生し、アクリル酸0.6容量%と二酸化炭素1.2容量%を含有する廃ガスを128Nm3/時で洗浄塔に導入した。洗浄塔には、捕集液として塔頂より水を1.2ton/日で供給し、塔底からアクリル酸含有溶液を得た。洗浄塔の塔頂から排出された廃ガスはアクリル酸を含有していたため、燃焼装置に導入し、燃焼処理を行った。11ヶ月連続稼動後に洗浄塔を点検した結果、洗浄塔内に析出物は見られなかった。
処理例3と同じ条件で廃ガスを洗浄塔に導入したが、洗浄塔に供給した捕集液を8質量%水酸化ナトリウム水溶液に変更した。この際、廃ガスは洗浄塔の塔頂から大気放出できる程度までアクリル酸を除去し、その結果、水酸化ナトリウム水溶液の供給量は2.07ton/日となった。捕集液の供給量は処理例4の方が処理例3よりも多くなった。11ヶ月連続稼動後に洗浄塔を点検した結果、洗浄塔内に炭酸水素ナトリウムの析出が確認された。
アクリル酸およびアクリル酸エステル製造プロセスから発生し、アクリル酸0.6容量%と二酸化炭素0.2容量%を含有する廃ガスを126Nm3/時で洗浄塔に導入した。洗浄塔には、捕集液として塔頂より水を1.2ton/日で供給し、塔底からアクリル酸含有溶液を得た。洗浄塔の塔頂から排出された廃ガスはアクリル酸を含有していたため、燃焼装置に導入し、燃焼処理を行った。11ヶ月連続稼動後に洗浄塔を点検した結果、洗浄塔内に析出物は見られなかった。
処理例5と同じ条件で廃ガスを洗浄塔に導入したが、洗浄塔に供給した捕集液を8質量%水酸化ナトリウム水溶液に変更した。この際、廃ガスは洗浄塔の塔頂から大気放出できる程度までアクリル酸を除去し、その結果、水酸化ナトリウム水溶液の供給量は0.69ton/日となった。処理例6では処理例5よりも捕集液の供給量が少なくなった。11ヶ月連続稼動後に洗浄塔を点検しても、洗浄塔内に析出物は見られなかった。
アクリル酸およびアクリル酸エステル製造プロセスから発生し、アクリル酸0.6容量%を含有し二酸化炭素を含有しない廃ガスを126Nm3/時で洗浄塔に導入した。洗浄塔には、捕集液として塔頂より水を1.2ton/日で供給し、塔底からアクリル酸含有溶液を得た。洗浄塔の塔頂から排出された廃ガスはアクリル酸を含有していたため、燃焼装置に導入し、燃焼処理を行った。11ヶ月連続稼動後に洗浄塔を点検した結果、洗浄塔内に析出物は見られなかった。
処理例7と同じ条件で廃ガスを洗浄塔に導入したが、洗浄塔に供給した捕集液を8質量%水酸化ナトリウム水溶液に変更した。この際、廃ガスは洗浄塔の塔頂から大気放出できる程度までアクリル酸を除去し、その結果、水酸化ナトリウム水溶液の供給量は0.39ton/日となった。処理例8では処理例7よりも捕集液の供給量が少なくなった。11ヶ月連続稼動後に洗浄塔を点検しても、洗浄塔内に析出物は見られなかった。
Claims (4)
- (メタ)アクリル酸を含有する廃ガスの処理方法であって、
廃ガス中の(メタ)アクリル酸濃度と二酸化炭素濃度の総和が1.0容量%以上の場合は、廃ガスを水と接触させることにより廃ガス中の(メタ)アクリル酸を除去し、
廃ガス中の(メタ)アクリル酸濃度と二酸化炭素濃度の総和が1.0容量%未満の場合は、廃ガスをアルカリ溶液と接触させることにより廃ガス中の(メタ)アクリル酸を除去することを特徴とする廃ガスの処理方法。 - 廃ガス中の(メタ)アクリル酸濃度と二酸化炭素濃度の総和が1.0容量%以上の場合は、廃ガスを水と接触させた後に燃焼する請求項1に記載の廃ガスの処理方法。
- (メタ)アクリル酸の製造方法であって、
請求項1または2に記載の廃ガスの処理方法で廃ガスを水と接触させることにより得られた(メタ)アクリル酸水溶液を、(メタ)アクリル酸の製造で用いられる重合防止剤溶液の溶媒に用いることを特徴とする(メタ)アクリル酸の製造方法。 - 前記(メタ)アクリル酸の製造方法が、(メタ)アクリル酸製造原料から(メタ)アクリル酸含有ガスを得る(メタ)アクリル酸生成工程と、前記(メタ)アクリル酸含有ガスを捕集塔に導入して粗(メタ)アクリル酸を得る捕集工程とを有し、
前記重合防止剤溶液を前記捕集塔に供給する請求項3に記載の(メタ)アクリル酸の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012228182A JP5961522B2 (ja) | 2012-10-15 | 2012-10-15 | 廃ガスの処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012228182A JP5961522B2 (ja) | 2012-10-15 | 2012-10-15 | 廃ガスの処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014079677A true JP2014079677A (ja) | 2014-05-08 |
JP5961522B2 JP5961522B2 (ja) | 2016-08-02 |
Family
ID=50784406
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012228182A Active JP5961522B2 (ja) | 2012-10-15 | 2012-10-15 | 廃ガスの処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5961522B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015072536A1 (ja) * | 2013-11-14 | 2015-05-21 | 株式会社日本触媒 | ポリアクリル酸(塩)系吸水性樹脂の製造方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5095217A (ja) * | 1973-12-25 | 1975-07-29 | ||
JPS5444609A (en) * | 1977-09-09 | 1979-04-09 | Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd | Preparation of acrylic acid |
JPS606636A (ja) * | 1983-06-27 | 1985-01-14 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 排ガスからの有効成分の回収方法 |
JP2001019655A (ja) * | 1999-07-06 | 2001-01-23 | Nippon Shokubai Co Ltd | (メタ)アクリル酸および/または(メタ)アクロレインの吸収方法及びその装置 |
JP2001179238A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-03 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 廃液及び排ガス処理方法 |
JP2002173464A (ja) * | 2000-12-05 | 2002-06-21 | Nippon Shokubai Co Ltd | メタクリル酸の製造方法 |
JP2003222322A (ja) * | 2002-01-30 | 2003-08-08 | Nippon Shokubai Co Ltd | アクリル酸及びポリアクリル酸製造プロセス廃出物の処理方法 |
JP2005232007A (ja) * | 2001-11-27 | 2005-09-02 | Mitsubishi Chemicals Corp | (メタ)アクリル酸の製造方法 |
-
2012
- 2012-10-15 JP JP2012228182A patent/JP5961522B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5095217A (ja) * | 1973-12-25 | 1975-07-29 | ||
JPS5444609A (en) * | 1977-09-09 | 1979-04-09 | Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd | Preparation of acrylic acid |
JPS606636A (ja) * | 1983-06-27 | 1985-01-14 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 排ガスからの有効成分の回収方法 |
JP2001019655A (ja) * | 1999-07-06 | 2001-01-23 | Nippon Shokubai Co Ltd | (メタ)アクリル酸および/または(メタ)アクロレインの吸収方法及びその装置 |
JP2001179238A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-03 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 廃液及び排ガス処理方法 |
JP2002173464A (ja) * | 2000-12-05 | 2002-06-21 | Nippon Shokubai Co Ltd | メタクリル酸の製造方法 |
JP2005232007A (ja) * | 2001-11-27 | 2005-09-02 | Mitsubishi Chemicals Corp | (メタ)アクリル酸の製造方法 |
JP2003222322A (ja) * | 2002-01-30 | 2003-08-08 | Nippon Shokubai Co Ltd | アクリル酸及びポリアクリル酸製造プロセス廃出物の処理方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015072536A1 (ja) * | 2013-11-14 | 2015-05-21 | 株式会社日本触媒 | ポリアクリル酸(塩)系吸水性樹脂の製造方法 |
US9682362B2 (en) | 2013-11-14 | 2017-06-20 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Process for producing water-absorbing polyacrylic acid (salt) resin |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5961522B2 (ja) | 2016-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4260976B2 (ja) | 廃油の取扱い方法 | |
TWI527793B (zh) | 回收鹵素促進劑和移除過錳酸鹽還原化合物的製程 | |
JP6324722B2 (ja) | 高転化率での酢酸の製造 | |
MX2013006883A (es) | Procedimiento para producir acido acetico. | |
JP3905765B2 (ja) | アクリル酸及びポリアクリル酸製造プロセス廃出物の処理方法 | |
AR047498A1 (es) | Proceso de extraccion para remocion de impurezas de una corriente de purga oxidante en la sintesis de acido carboxilico | |
JP2011518879A (ja) | 複数の溶媒のオプションを有する吸収器を有するメタノールカルボニル化システム | |
TW200846332A (en) | Processes for the production of ethylene oxide and ethylene glycol | |
JP5887001B1 (ja) | カルボニル化プロセスにおけるヨウ化水素含量の減少 | |
JP2010022923A (ja) | 排水の処理方法 | |
US20140377165A1 (en) | Process for degassing condensed sulfur from a claus sulfur recovery system | |
TW201305096A (zh) | 從用以製造(甲基)丙烯酸製程之廢水流中移除有機化合物之方法 | |
JP2000273065A (ja) | (メタ)アクリル酸の調製法 | |
JP4056336B2 (ja) | アクリル酸及びアクリル酸エステルプロセス廃棄物の処理方法 | |
JP5961522B2 (ja) | 廃ガスの処理方法 | |
JP2004105831A (ja) | 排水の処理方法 | |
CN112368257B (zh) | 乙酸的制造方法 | |
DE50000081D1 (de) | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von gesättigten Carbonsäuren mit ein bis vier C-Atomen | |
RU2467998C2 (ru) | Способ получения ароматической карбоновой кислоты | |
RU2532555C2 (ru) | Способ и установка для конверсии моноксида углерода и воды в диоксид углерода и водород с удалением, по меньшей мере, одного получаемого газа | |
RU2009132402A (ru) | Способ обработки и извлечения энергии отработанного газа реакции окисления | |
TWI778272B (zh) | 醋酸之製造方法 | |
JP4870655B2 (ja) | 残渣の処理方法 | |
JP2011178694A (ja) | 有機溶剤中の酸処理装置および有機溶剤の酸処理方法 | |
JIN et al. | Study on removal of organic matter from high-salt wastewater in coal chemical industry |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150728 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160419 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160627 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5961522 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |