JP2014077635A - ヒートポンプ給湯機 - Google Patents

ヒートポンプ給湯機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014077635A
JP2014077635A JP2013268655A JP2013268655A JP2014077635A JP 2014077635 A JP2014077635 A JP 2014077635A JP 2013268655 A JP2013268655 A JP 2013268655A JP 2013268655 A JP2013268655 A JP 2013268655A JP 2014077635 A JP2014077635 A JP 2014077635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
cover
terminal block
heat pump
water storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013268655A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5891357B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Nagae
俊之 長江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2013268655A priority Critical patent/JP5891357B2/ja
Publication of JP2014077635A publication Critical patent/JP2014077635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5891357B2 publication Critical patent/JP5891357B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

【課題】配管等の接続や着脱の作業性の向上させたヒートポンプ給湯機を提供すること。
【解決手段】湯水を加熱するヒーポンユニットと、前記ヒーポンユニットとの間で湯水が循環する貯湯タンクを有する貯湯ユニットと、を備え、前記ヒーポンユニットの一の筺体側面側には接続電線を接続するための端子台1と前記貯湯タンクとの間で温水を循環させるために配置された管接続具(10、11)とが設けられ、前記端子台1は、金属製の端子台カバー5と前記端子台カバー5の外側に配置される樹脂製の保護カバー6とによって二重に覆われ、前記管接続具(10、11)は、樹脂製のカップリングカバー8によって覆われていることを特徴とするヒートポンプ給湯機。
【選択図】図1

Description

本発明は、電子部品となる端子台を用いたヒートポンプ給湯機に関するものである。
従来の端子台と電源カバーと配管接続弁の取付構成では、側板に端子台を配設して内外接続電線を接続し、もう一方の下部には配管接続弁に配管を接続して、外部ユニットに連絡している。端子台と配管接続弁を覆い隠すため、電源カバーを用いて収納している。
接続弁支持板の上部に閉塞板を別パーツとして取付ることにより、端子台のコネクタを取り外す手間がなく閉塞板と一体で取り外せることができメンテナンス性を向上できる発明が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2007−278559号公報
しかしながら、上記従来の構成では、側板に配設させた端子台と内外接続電線を直接的に配管カバーで覆い、右側の開口部より電線と配管を引き出す構成となっているため、一般作業者が配管接続の着脱や凍結防止のために温水ブロック内の温水を抜く場合では、電源部の近傍にある部品に触れる可能性が高く、作業性の効率が悪いという課題を有していた。
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、配管等の接続や着脱の作業性の向上させたヒートポンプ給湯機を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本願発明のヒートポンプ給湯機は、湯水を加熱するヒーポンユニットと、前記ヒーポンユニットとの間で湯水が循環する貯湯タンクを有する貯湯ユニットと、を備え、前記ヒーポンユニットの一の筺体側面側には接続電線を接続するための端子台と前記貯湯タンクとの間で温水を循環させるために配置された管接続具とが設けられ、前記端子台は、金属製の端子台カバーと前記端子台カバーの外側に配置される樹脂製の保護カバーとによって二重に覆われ、前記管接続具は、樹脂製のカップリングカバーによって覆われていることを特徴とするもので、前記端子台カバーと前記管接続具と覆うカバーを分割することで、前記管接続具と覆うカバーを取り外すことき、電源部近傍に触れずに配管接続作業が実施できるため、特に樹脂製の軽量の部材を採用することで作業性を高めることができる。
本発明によれば、配管等の接続や着脱の作業性の向上させたヒートポンプ給湯機を提供できる。
本発明の実施の形態1における筐体側面の斜視図 同保護カバー取付の斜視図 同カップリングカバー取付の側面図 同完成状態の斜視図 従来の電源カバーの斜視図
第1の発明は、湯水を加熱するヒーポンユニットと、前記ヒーポンユニットとの間で湯水が循環する貯湯タンクを有する貯湯ユニットと、を備え、前記ヒーポンユニットの一の筺体側面側には接続電線を接続するための端子台と前記貯湯タンクとの間で温水を循環させるために配置された管接続具とが設けられ、前記端子台は、金属製の端子台カバーと前記端子台カバーの外側に配置される樹脂製の保護カバーとによって二重に覆われ、前記管接続具は、樹脂製のカップリングカバーによって覆われていることを特徴とするもので、電源部近傍と配管接続部を覆うカバーを上下に分割して分けたことで、一般作業者が配管接続の着脱や凍結防止のために温水を抜く場合に、電源部の近傍にある部品に触れることなく、前記管接続具を覆うカバーを取り外すだけで、最小限の部品とスペースで作業を実施できる。また、配管接続部の近傍にある水抜き栓を緩めるときも、水抜き作業が簡単に行うことができる。また、保護カバーが燃焼した場合でも、保護カバーの内側の金属製の端子台カバーによって遮られるため、不燃化対応することにより端子台が燃えにくく感電も防止することのできる安全な構成とすることができる。
なお、前記保護カバーに開口穴を設けて、筺体側板に固定するように構成すると、上側の保護カバーを固定し、手締めねじではなくビス固定しておくことで、サービスマンや専門の作業者でしか電源部近傍に触ることができない構成となり、安全性を向上させることができる。
なお、前記カップリングカバーに開口穴を設けて、筺体側板に固定するように構成すると、一般作業者が配管接続の着脱を行う場合や凍結防止のために温水を抜くために、樹脂製の手締めねじとカップリングカバー取りを外すだけで、最小限の部品とスペースで作業を実施でき、配管接続部の近傍にある水抜き栓を緩めることで水抜き作業が簡単に行うことができる。
なお、前記保護カバーの下部は、前記カップリングカバーにて覆い、保護カバーとカップリングカバーとを筺体側板に固定した状態では、前記保護カバーを前記筺体側板に固定する固定具を、前記カップリングカバーにて覆う構成としてもよい。
これによれば、保護カバーの下部に有している段差状の突起部分は、カップリングカバーで覆われているため、保護カバーの下部に有している段差状の突起部分上にビス穴を配設し、ビス留めの後にカップリングカバーで覆い隠すことにより、カップリングカバーを取り外す際に、直接、端子台カバーを取り外すことができない構成とすることにより、安全性を向上させることができる。
以下、添付の図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
以下、本発明の一実施の形態によるヒートポンプ給湯機について図面を用いて説明する。最初に、図1と図2を用いてヒートポンプ給湯機の室外機の構成について説明する。
同図においてヒートポンプ給湯機は、基板31上にカップリングトメグ14、側板2が搭載され、側板2上に端子台1を配置して外部から電気を供給する内外接続電線4は、端子台1の下部から、電子制御装置を搭載した電源部32の電装部リード線3は端子台1の上部から接続している。
側板2の上側中央に開口部を設けて、その略全体を覆うように金属製の端子台カバー5を配置している。端子台カバー5と側板の開口部を完全に覆うように、樹脂製の保護カバー6をビス7で固定する。最後に側板2の空間部を完全に埋めるようにカップリングカバー8が取り付けられて手締めねじ9によって締め付ける構成としている。
次に、図2と図3を用いて側板とカップリングトメグならびに管接続具の構成について、図面を参照にしながら説明する。
側板2の下部中央に開口部を設けてそれを覆うようにカップリングトメグ14を配置し、カップリングトメグ14上に管接続具出口10と管接続具入口11を設けて先端をホースで接続することで貯湯タンクへ温水の供給を行っている。
また、管接続具出口10は長時間不使用の場合に本体に残っている水を抜くために空気抜き栓15を設けていて、空気抜き栓15を緩めて側板2下部にある水抜栓16を併用することで本体からの排水を促進させることができる。
次に、図1〜図4を用いて樹脂製の保護カバーとカップリングカバーの構成について、図面を参照にしながら説明する。
まず、図4のように製品完成状態において配管接続または水抜き作業を実施する際に、手締めねじ9を外し、カップリングカバー8を取り外す。そうすると図3となり、工具を一切必要とせず水抜き作業または配管接続作業を行うことができる。
ここで保護カバー6がビス7によって締結されて、電装部となる端子台1が完全に覆われていると共に、保護カバー6は工具を使用しないと外すことが出来ないため、安全に作業することが可能となる。
また、保護カバー6の下部の壁面を肉厚分落として、カップリングカバー8の上部を肉厚分だけ張り出して双方のかん合させて、ビス7をカップリングカバー8で覆い隠すことで、完成状態においてビス7が見えなくなり保護カバー6が外せないため、直接電源部に触れることがない構成とすることで、より安全性を向上させている。
更に、狭いスペースで作業を行う場合、電源カバーを2分割して小型化することにより、省スペースでの作業性を向上させるだけでなく、メンテナンス性も向上させることが可能となる。
また、配管接続作業中において、外部に湿気が高かったり可燃物があって、それが電源部に伝わり燃焼しやすくなる状況下においても、側板2が保護カバー6で完全に覆われているため、端子台1に燃え移る可能性が低くなる。
万一、保護カバー6が燃焼した場合には、保護カバー6の内側に金属製の端子台カバー5によって遮られるため、不燃化対応することにより端子台1が燃えにくく感電も防止することのできる安全な構成とすることができる。
更に、保護カバー6とカップリングカバー8が取り付けられた状態において、外観視において双方の合わせ面が水平で構成されていることによって、配管カバーを分割しない場合と同等の美観性を得ることができる。
以上のようなヒートポンプ給湯機の構成とすることで、電源カバーをカップリングカバ
ーと保護カバーに分割することにより、配管接続作業と水抜き作業性を高めながら電装部に触れることがなく、各々の部品を簡素化かつ不燃化構造とすることで、製品安全性に優れたヒートポンプ給湯機となる。
本発明は、給湯機または空気調和機など、端子台を内蔵した機器に適用できる。
1 端子台
2 側板
3 電装部リード線
4 内外接続電線
5 端子台カバー
6 保護カバー
7 ビス
8 カップリングカバー
9 手締めねじ
10 管接続具出口
11 管接続具入口
12 端子台カバーねじ
13 端子台カバー穴
14 カップリングトメグ
15 空気抜き栓
16 水抜栓
21 平行面上
22 平行面下
31 基板
32 電源部

Claims (1)

  1. 湯水を加熱するヒーポンユニットと、
    前記ヒーポンユニットとの間で湯水が循環する貯湯タンクを有する貯湯ユニットと、を備え、
    前記ヒーポンユニットの一の筺体側面側には、接続電線を接続するための端子台と前記貯湯タンクとの間で温水を循環させるために配置された管接続具とが設けられ、
    前記端子台は、金属製の端子台カバーと前記端子台カバーの外側に配置される樹脂製の保護カバーとによって二重に覆われ、
    前記管接続具は、樹脂製のカップリングカバーによって覆われていることを特徴とするヒートポンプ給湯機。
JP2013268655A 2013-12-26 2013-12-26 ヒートポンプ給湯機 Active JP5891357B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013268655A JP5891357B2 (ja) 2013-12-26 2013-12-26 ヒートポンプ給湯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013268655A JP5891357B2 (ja) 2013-12-26 2013-12-26 ヒートポンプ給湯機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010018178A Division JP5454175B2 (ja) 2010-01-29 2010-01-29 ヒートポンプ給湯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014077635A true JP2014077635A (ja) 2014-05-01
JP5891357B2 JP5891357B2 (ja) 2016-03-23

Family

ID=50783060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013268655A Active JP5891357B2 (ja) 2013-12-26 2013-12-26 ヒートポンプ給湯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5891357B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0552365A (ja) * 1991-08-26 1993-03-02 Sanyo Electric Co Ltd 分離型空気調和機の室外ユニツト
JPH0763376A (ja) * 1993-08-25 1995-03-07 Toshiba Corp 空気調和機の室外機
JP2005180725A (ja) * 2003-11-25 2005-07-07 Toshiba Kyaria Kk 室外機
JP2007232275A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の室外機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0552365A (ja) * 1991-08-26 1993-03-02 Sanyo Electric Co Ltd 分離型空気調和機の室外ユニツト
JPH0763376A (ja) * 1993-08-25 1995-03-07 Toshiba Corp 空気調和機の室外機
JP2005180725A (ja) * 2003-11-25 2005-07-07 Toshiba Kyaria Kk 室外機
JP2007232275A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の室外機

Also Published As

Publication number Publication date
JP5891357B2 (ja) 2016-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5454175B2 (ja) ヒートポンプ給湯機
CN203378162U (zh) 一种功能模块的壳体结构
JP5891357B2 (ja) ヒートポンプ給湯機
JP2006145082A (ja) 空気調和機
JP2005180716A (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP2011075264A (ja) 空気調和機の室外機
JP5490675B2 (ja) 貯湯式給湯装置
EP2689505B1 (en) Shield shell and shield shell attachment structure
CN211212562U (zh) 烹饪器具
JP4534669B2 (ja) 空気調和機の室内機
CN104469996B (zh) 发热体的固定装置及对流式取暖器
CN205018808U (zh) 一种烹饪装置
CN201636963U (zh) 开关带有防触电保护套的挂壁式取暖器
EP2365587B1 (en) Electric power distribution box feeding the circuits of an electrical appliance
KR200447633Y1 (ko) 플러그
CN220852219U (zh) 一种灶具及集成灶
CN213577994U (zh) 一种空调温控器的防水装置
CN221526735U (zh) 电暖器控制盒和电暖器
CN214701218U (zh) 热水器
KR200462353Y1 (ko) 벽체 매립형 콘센트 조립구조
CN201636964U (zh) 开关带有防触电护套的挂壁式取暖器
CN105896796A (zh) 电机罩组件、扇头组件及电风扇
CN208457614U (zh) Led板灯
JP2010123555A (ja) 防塵漏電防止コンセントおよび防塵漏電防止コンセント用電気プラグ
JP2010114962A (ja) 電気接続箱

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140929

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150724

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151019

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5891357

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151