JP2014068579A - 細胞培養モジュール及び細胞培養方法 - Google Patents
細胞培養モジュール及び細胞培養方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014068579A JP2014068579A JP2012215580A JP2012215580A JP2014068579A JP 2014068579 A JP2014068579 A JP 2014068579A JP 2012215580 A JP2012215580 A JP 2012215580A JP 2012215580 A JP2012215580 A JP 2012215580A JP 2014068579 A JP2014068579 A JP 2014068579A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell culture
- culture carrier
- carrier
- lid member
- cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 title claims abstract description 168
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims abstract description 38
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 claims abstract description 32
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims abstract description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 72
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 claims description 36
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 15
- 239000012531 culture fluid Substances 0.000 claims description 10
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 claims description 8
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 6
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 4
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 3
- 239000012466 permeate Substances 0.000 claims 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 5
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 5
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 5
- 210000002901 mesenchymal stem cell Anatomy 0.000 description 5
- 239000012888 bovine serum Substances 0.000 description 4
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012136 culture method Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 2
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 2
- 210000004263 induced pluripotent stem cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-M Pyruvate Chemical compound CC(=O)C([O-])=O LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- 230000004520 agglutination Effects 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 210000001671 embryonic stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 235000020776 essential amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000003797 essential amino acid Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 210000003709 heart valve Anatomy 0.000 description 1
- 229910052588 hydroxylapatite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 210000003041 ligament Anatomy 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;hydroxide;triphosphate Chemical compound [OH-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 1
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M21/00—Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses
- C12M21/08—Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses for producing artificial tissue or for ex-vivo cultivation of tissue
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M23/00—Constructional details, e.g. recesses, hinges
- C12M23/50—Means for positioning or orientating the apparatus
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M29/00—Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
【解決手段】表面に複数のウェル11が設けられた円板状の細胞培養担体1を載置する保持部材2と、その細胞培養担体載置面に被せられる蓋部材3とを備え、蓋部材3の下面は、細胞培養担体1の上面外周部及び保持部材2に密着し、蓋部材3下面と細胞培養担体1表面との間に隙間4が形成され、蓋部材3には、細胞培養担体1上に緩衝液5を供給するために均等に配置され、下向きに貫通する複数の導入孔31と、細胞培養担体1上の緩衝液5を排出するための中央孔32とが設けられ、導入孔31から供給された緩衝液5が、隙間4において渦流を生じると同時に、中央孔32から排出されるような細胞培養モジュールを構成する。
【選択図】図1
Description
この剥離作業は、従来は、トリプシン処理等の酵素処理により行われていたが、酵素処理のような化学的な処理方法では、培養した細胞の一部は劣化、さらには死滅する場合もあり、また、処理操作が煩雑であるという課題も有していた。
この細胞培養モジュールは、多孔体からなる細胞培養担体を密閉した空間に培養液を充填した状態で、細胞培養面の背面から水圧(液圧)をかけて、前記細胞培養担体から培養細胞を剥離し、この剥離された細胞を培養液とともに排出させて回収する構成を備えているものである。
しかしながら、培養した細胞を細胞培養担体から剥離する際、細胞を剥離するのに十分な水圧が得られなかったり、剥離した細胞が細胞培養担体の外周縁付近に再付着して残留したりする等、培養した細胞の回収率が高いとは言えなかった。また、水圧を高くすれば、回収率の向上は図られるが、そのためには、モジュール全体を高耐圧設計としなければならず、装置の大型化及び高コスト化を招くという課題も有していた。
このように、細胞培養担体上で緩衝液の渦流を生じさせることにより、その流れの力によって、培養された細胞を細胞培養担体から効率的かつ高い回収率で剥離して回収することができる。
前記導入孔をこのような態様で設けることにより、流路の配置設計や加工がしやすく、また、前記細胞培養担体上の隙間において、培養された細胞を細胞培養担体から確実に剥離するのに好適な渦流を生じやすい。
このような培養方法によれば、間葉系幹細胞やES細胞の凝集塊を効率的に形成し、かつ、培養された細胞の細胞培養担体からの剥離及び回収まで連続的に簡便に行うことができる。
また、本発明に係る細胞培養方法によれば、上記のような細胞培養モジュールを用いて細胞培養を行うことにより、三次元細胞塊を効率的に培養することができ、さらに、培養された細胞の細胞培養担体からの剥離及び回収までを連続的に簡便に行うことができる。
図1に、本発明に係る細胞培養モジュールの概略を示す。図1に示した細胞培養モジュールは、表面に複数のウェル11が設けられた円板状の細胞培養担体1を載置する保持部材2と、保持部材2の細胞培養担体載置面(上面)に被せられる蓋部材3とからなる。
保持部材2の細胞培養担体載置面は、細胞培養担体1のサイズに対応した凹部が形成され、Oリング21を介して、細胞培養担体1が載置される。
一方、蓋部材3の下面は、細胞培養担体1上面の外周部及び保持部材2にOリング22を介して密着し、蓋部材3下面と細胞培養担体1表面との間に隙間4が形成される。
蓋部材3をこのように形成することにより、細胞培養担体1から剥離された培養細胞が細胞培養担体1の外縁部や背面側に周り込むことを防止することができる。
導入孔31は、細胞培養担体1上に緩衝液5を供給する流路であり、蓋部材3に均等に配置され、斜め下向きに貫通するように設けられる。図2においては、3つの導入孔31が、中心角120°をなすように均等な配置で設けられ、各導入孔31は、上面から下面に向かって斜め内向きの貫通孔である。
また、中央孔32は、細胞培養担体1上の緩衝液5を排出する流路であり、円板状の細胞培養担体1の中心上方、すなわち、蓋部材3の中央に設けられる。
図3に、図2に示した蓋部材を用いた場合の細胞培養担体上での緩衝液の渦流方向のイメージを矢印で示す。
本発明に係る細胞培養モジュールを用いれば、細胞培養担体上で図3に示すような緩衝液の渦流を生じさせることができ、その流れの力によって、細胞培養担体のウェル内で培養された細胞を該細胞培養担体から容易に剥離し、細胞した培養を緩衝液とともに回収することができ、培養細胞の回収率の向上が図られる。
前記傾き角度θが80°よりも大きい場合、渦流の勢いが弱くなり、培養された細胞が細胞培養担体1から剥離されない領域ができるおそれがある。一方、前記傾き角度θが20°未満の場合、流路の配置が設計上困難となり、また、渦流の流速はそれほど大きくならないため、これ以上小さくする必要はない。
前記傾き角度θは、30°〜60°であることがより好ましい。
導入孔31は、2個でも渦流が形成されるが、流速分布にむらが生じやすく、培養された細胞が細胞培養担体1から剥離されない領域ができるおそれがある。一方、導入孔31が5個以上の場合、流速分布は均等になるが、導入孔31の数の増加に伴って1個当たりの供給流量が減少し、渦流の流速が低下するため、培養された細胞を細胞培養担体1から剥離することができる流れが形成されないおそれがある。また、導入孔31の径を小さくして、数を増加すると、緩衝液5が導入孔31を流れる際の圧力損失が大きくなり、流速が低下し、また、加工コストも増大することとなる。
前記距離が0.7R未満とすると、導入孔31の出口位置よりも外側における渦流の流速が小さすぎて、細胞培養担体1の外周部において培養された細胞を剥離するために十分な強さの流れが形成されないおそれがある。
前記距離は、0.8R〜0.9Rであることがより好ましい。
出口径が0.3mm未満の場合、緩衝液6が導入孔31を流れる際の圧力損失が大きく、供給流量が減少し、培養した細胞を細胞培養担体1から剥離することができるような強さの渦流が形成されにくい。一方、出口径が1.0mmを超える場合、断面積の増加に伴って供給流速が低下し、この場合も、培養された細胞を細胞培養担体1から剥離するのに十分な強さの渦流が形成されないおそれがある。
なお、導入孔31の孔径は、均一でもよいが、細胞培養担体1上の隙間4への出口径、すなわち、蓋部材3の下面側の孔径が小さくなるように先細状に形成すれば、緩衝液5が導入孔31を流れる際の圧力損失を低減させることができる。
前記出口径は、0.4〜0.6mmであることがより好ましい。
このように細胞培養担体1に動きを与えることにより、培養された細胞が細胞培養担体からより剥離しやすくなる。
このような工程を経ることにより、間葉系幹細胞やES細胞の凝集塊を効率的に形成し、かつ、培養された細胞の細胞培養担体からの剥離及び回収までを連続的に簡便に行うことができる。
まず、第1の培養液の供給工程において、表面に複数のウェル11が設けられた円板状の多孔体からなる細胞培養担体1を保持部材2に載置し、細胞培養担体1の上面外周部及び保持部材2に蓋部材3を密着固定する。そして、保持部材2の細胞培養担体載置面に通じる供給流路23から細胞培養担体1の裏面側に第1の培養液を供給し、細胞培養担体上面まで第1の培養液を十分に浸透させる。
このように、細胞培養の前処理工程として、予め、細胞培養担体1全体に第1の培養液を十分に供給し、細胞培養担体上面まで第1の培養液に浸漬した状態としておく。
また、間葉系幹細胞を培養する場合には、例えば、MEM、α−MEM、DMEM、イーグル培地等が好ましい。さらに、これらの培地に、FBS(ウシ血清)、グルタミン酸等の細胞を維持するのに必要な物質が添加される。
このような滴下による播種においては、ウェル11内外を問わず、細胞培養担体上面全体に細胞が播種されるが、細胞培養担体上面まで第1の培養液に浸漬した状態で、好ましくは48時間以上静置することにより、ウェル外の細胞がウェル内に移動して付着し、ウェル内で凝集塊を形成させることができる。
すなわち、第1の培養液と、未分化の細胞を含む第2の培養液とを懸濁させた状態で未分化の細胞を細胞培養担体上面に播種することにより、負荷をかけることなく、播種した細胞をウェル内に導入することができ、スムーズな凝集化を促すことができる。
また、培養する細胞の種類は、特に限定されるものではないが、本発明に係る培養方法は、特に、ES細胞や間葉系幹細胞に好適に適用することができる。ES細胞の場合は、1×104〜1×106個/cm2程度、また、間葉系幹細胞の場合は、1×104〜1×105個/cm2程度播種することが好ましい。
このように培養液を流通させることにより、細胞培養担体1のウェル11内の細胞は、常に第1の培養液の供給を受けることができるため、ウェル11内での細胞の凝集化が効率的に行われる。
なお、第1の培養液の供給速度は、ウェル11内で凝集化した細胞が剥離しないように、0.1ml/時間程度であることが好ましい。
このように緩衝液を供給することにより、上述したように、細胞培養担体1上の空隙4に渦流が生じ、この流れによってウェル11内で凝集化した培養細胞を、細胞培養担体1から確実に剥離し、高回収率で回収することができる。また、細胞の培養から培養細胞の回収までを前記細胞培養モジュール内で、細胞培養担体1を取り外すことなく、連続的に行うことができるため、細胞培養の処理操作が簡便となる。
なお、緩衝液の供給速度は、空隙4内に渦流を効率よく発生する観点から、5〜10ml/秒程度であることが好ましい。
[実施例1]
気孔率35%のアルミナセラミックス多孔体からなり、ウェル径250μm、ウェル数1500個の直径16mmの円板状の細胞培養担体のウェル内で、直径約200μmのマウスES細胞を三次元塊状に培養した。
この細胞培養担体を、図1に示すような構成からなる細胞培養モジュールにセットした。導入孔31の数は3個、導入孔の孔径は出口0.6mm、入口2.0mm、傾き角度θ=50°、導入孔の出口の中心を、隙間4の半径R=7mmに対して中心からの距離が0.8R=5.6mmの位置とした。
細胞培養モジュールを、下記表1に示すような導入孔の数、出口径、入口径、傾き角度θ、出口の中心位置とし、それ以外については、実施例1と同様にして、この細胞培養モジュールに三次元塊状の細胞を培養した細胞培養担体をセットした。
従来の細胞培養面の背面から水圧(液圧)をかけて、前記細胞培養担体から培養細胞を剥離する構成を備えた細胞培養モジュールに、実施例1と同様の三次元塊状の細胞を培養した細胞培養担体をセットした。
この回収された培養細胞の数のウェル数に対する比率を回収率として求めた。
これらの結果を表1にまとめて示す。
2 保持部材
3 蓋部材
4 空隙
5 緩衝液
11 ウェル
21,22 Oリング
23 供給流路
31 導入孔
32 中央孔
Claims (3)
- 表面に複数のウェルが設けられた円板状の細胞培養担体を載置する保持部材と、前記保持部材の細胞培養担体載置面に被せられる蓋部材とを備え、
前記蓋部材の下面は、前記細胞培養担体の上面外周部及び前記保持部材に密着し、前記蓋部材下面と前記細胞培養担体表面との間に隙間が形成され、
前記蓋部材には、前記細胞培養担体上に緩衝液を供給するために均等に配置され、下向きに貫通する複数の導入孔と、前記細胞培養担体上の緩衝液を排出するために中央に配置された中央孔とが設けられ、
前記導入孔から供給された緩衝液が、前記隙間において渦流を生じると同時に、前記中央孔から排出されることを特徴とする細胞培養モジュール。 - 前記導入孔は、傾き角度がその貫通孔の中心軸を通る鉛直方向断面において、前記細胞培養担体表面に対して20°〜80°であり、数が3〜4個であり、かつ、前記蓋部材の下面側における導入孔の出口の中心位置が、前記隙間の半径Rに対して中心からの距離が0.7R以上の外周部であることを特徴とする請求項1記載の細胞培養モジュール。
- 請求項1又は2に記載の細胞培養モジュールを用いた細胞培養方法であって、
表面に複数のウェルが設けられた円板状の多孔体からなる細胞培養担体を前記保持部材に載置し、前記細胞培養担体の上面外周部及び前記保持部材に蓋部材を密着固定した後、前記保持部材の細胞培養担体載置面に通じる供給流路から前記細胞培養担体の裏面側に第1の培養液を供給し、該細胞培養担体上面まで浸透させる第1の培養液の供給工程と、
第1の培養液の供給を停止し、前記蓋部材の前記中央孔から前記細胞培養担体上面に未分化の細胞を含む第2の培養液を滴下し、細胞を播種する細胞播種工程と、
前記供給流路から前記細胞培養担体の裏面側に第1の培養液を供給しながら、第1の培養液及び第2の培養液の培養液成分のみを前記中央孔から排出させ、前記ウェル内で細胞を凝集化させる細胞凝集化工程と、
第1の培養液の供給を停止し、前記蓋部材の前記導入孔から緩衝液を供給し、凝集化した培養細胞を前記緩衝液とともに前記中央孔から排出させて回収する培養細胞回収工程と
を備えていることを特徴とする細胞培養方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012215580A JP5828823B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 細胞培養モジュール及び細胞培養方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012215580A JP5828823B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 細胞培養モジュール及び細胞培養方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014068579A true JP2014068579A (ja) | 2014-04-21 |
JP5828823B2 JP5828823B2 (ja) | 2015-12-09 |
Family
ID=50744439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012215580A Active JP5828823B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 細胞培養モジュール及び細胞培養方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5828823B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016136868A (ja) * | 2015-01-26 | 2016-08-04 | 株式会社積進 | 細胞培養装置 |
WO2016208755A1 (ja) * | 2015-06-25 | 2016-12-29 | 株式会社カネカ | 液体注入方法 |
CN109694825A (zh) * | 2019-02-20 | 2019-04-30 | 湖南省肿瘤医院 | 一种培养3d细胞环的模具 |
WO2023140302A1 (ja) * | 2022-01-19 | 2023-07-27 | 株式会社カネカ | 細胞剥離方法、及び細胞剥離機構を搭載する装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07504570A (ja) * | 1992-03-04 | 1995-05-25 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン | ヒトの幹細胞および/または造血細胞を維持,生育するための方法,組成物および装置 |
JP2009055793A (ja) * | 2007-08-29 | 2009-03-19 | Medical Science Co Ltd | 細胞培養用金属体 |
JP2010075115A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Covalent Materials Corp | 細胞培養モジュール |
JP2010115142A (ja) * | 2008-11-12 | 2010-05-27 | Olympus Corp | 遠心分離容器 |
-
2012
- 2012-09-28 JP JP2012215580A patent/JP5828823B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07504570A (ja) * | 1992-03-04 | 1995-05-25 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン | ヒトの幹細胞および/または造血細胞を維持,生育するための方法,組成物および装置 |
JP2009055793A (ja) * | 2007-08-29 | 2009-03-19 | Medical Science Co Ltd | 細胞培養用金属体 |
JP2010075115A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Covalent Materials Corp | 細胞培養モジュール |
JP2010115142A (ja) * | 2008-11-12 | 2010-05-27 | Olympus Corp | 遠心分離容器 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016136868A (ja) * | 2015-01-26 | 2016-08-04 | 株式会社積進 | 細胞培養装置 |
WO2016208755A1 (ja) * | 2015-06-25 | 2016-12-29 | 株式会社カネカ | 液体注入方法 |
JPWO2016208755A1 (ja) * | 2015-06-25 | 2018-05-31 | 株式会社カネカ | 液体注入方法 |
US10793819B2 (en) | 2015-06-25 | 2020-10-06 | Kaneka Corporation | Liquid injection method |
CN109694825A (zh) * | 2019-02-20 | 2019-04-30 | 湖南省肿瘤医院 | 一种培养3d细胞环的模具 |
WO2023140302A1 (ja) * | 2022-01-19 | 2023-07-27 | 株式会社カネカ | 細胞剥離方法、及び細胞剥離機構を搭載する装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5828823B2 (ja) | 2015-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2222234B1 (en) | Apparatus and methods for cell isolation | |
Jung et al. | Large‐scale production of human mesenchymal stem cells for clinical applications | |
US5534423A (en) | Methods of increasing rates of infection by directing motion of vectors | |
JP7308067B2 (ja) | 細胞培養精製装置及び細胞培養精製方法 | |
JP5828823B2 (ja) | 細胞培養モジュール及び細胞培養方法 | |
EP2652124A1 (en) | Cell carrier, associated methods for making cell carrier and culturing cells using the same | |
KR20060030861A (ko) | 조직으로부터 재생성 세포를 분리하고 농축시키기 위한시스템 및 방법 | |
JP2016093149A (ja) | 細胞培養装置および細胞培養方法 | |
JP4649224B2 (ja) | 付着性細胞の培養方法および培養装置 | |
JP2013255483A (ja) | 細胞培養器 | |
JP2019509047A (ja) | 撹拌タンクバイオリアクタを用いた多能性幹細胞の増殖および継代 | |
WO2018123966A1 (ja) | 3次元多孔性足場からの培養細胞回収方法 | |
Mawji et al. | Challenges and opportunities in downstream separation processes for mesenchymal stromal cells cultured in microcarrier‐based stirred suspension bioreactors | |
JP2023134611A (ja) | 細胞懸濁液の製造方法、及び、接着細胞の製造方法 | |
JP2023138839A (ja) | 生物体操作装置及び生物体操作方法 | |
JP6223178B2 (ja) | 細胞培養モジュール及び細胞培養方法 | |
US11299699B2 (en) | Culture container | |
JP7243835B2 (ja) | 細胞回収装置、細胞回収方法、細胞分離システム、および細胞分離方法 | |
JP2023538404A (ja) | バイオリアクタベースのクリーンミート生産用処理システム | |
EP2937100A1 (en) | Automated generation of genetically modified stem cells | |
JP2019097478A (ja) | 細胞回収方法 | |
JP2016000008A (ja) | 接着細胞の培養装置および培養方法 | |
CN111417713A (zh) | 灌注生物反应器系统及灌注细胞培养方法 | |
JP2017209081A (ja) | 細胞培養担体および細胞培養モジュール | |
US20240093155A1 (en) | Method of changing culture medium of a culture using spinfilters |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20141201 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151020 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151020 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5828823 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |