JP2014057431A - 回転位置検出装置 - Google Patents

回転位置検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014057431A
JP2014057431A JP2012200610A JP2012200610A JP2014057431A JP 2014057431 A JP2014057431 A JP 2014057431A JP 2012200610 A JP2012200610 A JP 2012200610A JP 2012200610 A JP2012200610 A JP 2012200610A JP 2014057431 A JP2014057431 A JP 2014057431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall portion
rotational position
peripheral wall
position detection
fixing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012200610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6249389B2 (ja
Inventor
Makoto Taniguchi
真 谷口
Tsuyoshi Wakana
剛志 若菜
Hiroshi Imai
博史 今井
Masahiro Goto
昌宏 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asmo Co Ltd
Denso Corp
Original Assignee
Asmo Co Ltd
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asmo Co Ltd, Denso Corp filed Critical Asmo Co Ltd
Priority to JP2012200610A priority Critical patent/JP6249389B2/ja
Priority to US13/919,316 priority patent/US9360295B2/en
Priority to CN201310415166.5A priority patent/CN103683683B/zh
Publication of JP2014057431A publication Critical patent/JP2014057431A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6249389B2 publication Critical patent/JP6249389B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/30Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/145Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/30Supports specially adapted for an instrument; Supports specially adapted for a set of instruments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

【課題】安価に製造することができる、回転位置検出用磁石を保持するための固定部材を備えた回転位置検出装置を提供する。
【解決手段】回転位置検出装置は、回転位置検出用磁石130と、固定部材131とを備えている。固定部材131は、回転位置検出用磁石130を保持する第1周壁部131aと底壁部131bによって区画される空間内の第1周壁部131aの内周面に、複数の突起部131c〜131jを有している。突起部131c〜131jは、第1周壁部131aの内周面に、周方向に間隔をあけて形成されている。そのため、プレス加工等によって突起部131c〜131jを圧縮成型する場合、突起部131c〜131jの間の隙間を利用して金型に着脱ができる。従って、周壁部131aを分離することなく、突起部131c〜131jを形成できる。これにより、回転位置検出用磁石130を保持するための固定部材131を安価に製造できる。
【選択図】図2

Description

本発明は、回転体の回転位置を検出する回転位置検出装置に関する。
従来、回転体の回転位置を検出する回転位置検出装置として、例えば以下に示す特許文献1に開示されているモータを構成するロータの回転位置を検出する回転位置検出装置がある。
この回転位置検出装置は、回転位置検出用磁石と、固定部材と、磁気センサとを備えている。回転位置検出用磁石は、ロータの回転位置を検出するための磁束を発生する部材である。固定部材は、回転位置検出用磁石を保持して、ロータを回転可能に支持する軸受の内輪に固定する有底円筒状の部材である。固定部材は、周壁部と、底壁部と、突起部とを備えている。周壁部は、回転位置検出用磁石を保持するための空間を区画する円筒状の部位である。底壁部は、回転位置検出用磁石を保持するための空間を区画する、周壁部の軸方向端部から内側に延在する円環状の部位である。突起部は、回転位置検出用磁石の脱落を防止するための、周壁部の内周面に、周方向に全周に渡って形成される内側に突出する部位である。回転位置検出用磁石は、周壁部と底壁部によって区画される空間に形成されている。磁気センサは、回転位置検出用磁石の軸方向端面と軸方向に対向する位置に配設されている。
独国特許出願公開第102008040318号明細書
ところで、周壁部の内周面に、周方向に全周に渡って突起部を形成する方法としてプレス加工がある。プレス加工によって突起部を圧縮形成する場合、突起部が、周壁部の内周面に、周方向に全周に渡って形成されるため、周壁部を分離させなければ金型に着脱できない。この場合、プレス加工によって周壁部の内周面に突起部を形成したあと、周壁部の軸方向端部に底壁部を接合しなければならない。従って、工数が増え固定部材を安価に製造することができない。
これに対し、周壁部を分離することなく、周壁部の内周面に、周方向に全周に渡って突起部を形成する方法として削り出し加工やハイドロフォーミング加工がある。しかし、削り出し加工によって突起部を形成する場合、加工時間がかかり固定部材を安価に製造することができない。また、ハイドロフォーミング加工によって突起部を形成する場合、高度な成形技術が必要となり固定部材を安価に製造することができない。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、安価に製造することができる、回転位置検出用磁石を保持するための固定部材を備えた回転位置検出装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するためになされた本発明は、回転体の回転位置を検出するための磁束を発生する回転位置検出用磁石と、筒状の第1周壁部と、第1周壁部の軸方向端部から内側に延在する底壁部とを有し、第1周壁部と底壁部によって区画される空間に回転位置検出用磁石を保持して回転体の回転軸に固定する非磁性材からなる固定部材と、を備えた回転位置検出装置において、固定部材は、回転位置検出用磁石を保持する第1周壁部と底壁部によって区画される空間内の第1周壁部の内周面に、周方向に間隔をあけて形成される内側に突出する複数の突起部を有することを特徴とする。
この構成によれば、複数の突起部は、第1周壁部の内周面に、周方向に間隔をあけて形成されている。そのため、プレス加工等によって突起部を圧縮成型する場合、複数の突起部の間の隙間を利用して金型に着脱することができる。従って、周壁部を分離することなく突起部を形成することができる。製造コストが高くなる削り出し加工やハイドロフォーミング加工を用いる必要もない。これにより、回転位置検出用磁石を保持するための固定部材を安価に製造することができる。
第1実施形態におけるモータの軸方向断面図である。 図1における固定部材の軸方向断面図である。 図2においてフランジ部側から見た固定部材の側面図である。 図2において第2周壁部側から見た固定部材の側面図である。 回転位置検出用磁石が保持された固定部材の軸方向断面図である。 回転軸に嵌合した状態における回転位置検出用磁石が保持された固定部材の軸方向断面図である。 変形形態における固定部材の軸方向断面図である。
次に実施形態を挙げ、本発明をより詳しく説明する。本発明に係る回転位置検出装置を、車両に搭載される電動パワーステアリング用のモータに適用した例を示す。
(第1実施形態)
まず、図1〜図6を参照してモータの構成について説明する。
図1に示すように、モータ1(回転電機)は、ハウジング10と、固定子11と、回転子12(回転体)と、回転位置検出装置13と、制御装置14とを備えている。
ハウジング10は、固定子11及び回転子12を収容するともに、回転子12を回転可能に支持する部材である。ハウジング10は、軸受100、101を備えている。
固定子11は、磁路の一部を構成するとともに、所定の電流が流れることで回転磁界を発生する部材である。固定子11は、固定子コア110と、固定子巻線111とを備えている。
固定子コア110は、磁路の一部を構成するとともに、固定子巻線111を保持する金属の磁性材からなる円筒状の部材である。固定子コア110は、複数のスロットを有している。スロットは、周方向に間隔をあけて形成される軸方向に貫通する部位である。固定子コア110は、ハウジング10の内周面に固定されている。
固定子巻線111は、所定の電流が流れることで回転磁界を発生する部材である。固定子巻線111は、固定子コア110のスロットに収容され保持されている。
回転子12は、磁路の一部を構成するとともに、磁束を発生する部材である。回転子12は、固定子11の発生した回転磁界によって回転力を発生する。回転子12は、回転軸120と、回転子コア121と、磁石122とを備えている。
回転軸120は、金属の非磁性材からなる円柱状の部材である。回転軸120は、軸受100、101を介してハウジング10に回転可能に支持されている。
回転子コア121は、磁路の一部を構成するとともに、磁石122を保持する金属の磁性材からなる円柱状の部材である。回転子コア121は、外周面を固定子コア110の内周面と対向させた状態で回転軸120に固定され、ハウジング10に回転可能に支持されている。
磁石122は、回転力を発生するための磁束を発生する円弧板状の部材である。磁石122は、回転子コア121の外周面に固定されている。
回転位置検出装置13は、回転子12の回転位置を検出する装置である。回転位置検出装置13は、回転位置検出用磁石130と、固定部材131と、磁気センサ132とを備えている。
回転位置検出用磁石130は、回転子12の回転位置を検出するための磁束を発生する円板状の部材である。具体的には、樹脂材を含むボンド磁石である。
固定部材131は、回転位置検出用磁石130を保持して回転子12の回転軸120に固定する金属の非磁性材からなる円筒状の部材である。図2、図3及び図4に示すように、固定部材131は、第1周壁部131aと、底壁部131bと、複数の突起部131c〜131jと、フランジ部131kと、第2周壁部131lとを備えている。
第1周壁部131aは、回転位置検出用磁石130を保持するための空間を区画する円筒状の部位である。
底壁部131bは、回転位置検出用磁石130を保持するための空間を区画する、第1周壁部131aの軸方向一端部から内側に延在する円環状の部位である。
突極部131c〜131jは、回転位置検出用磁石130の脱落を防止するための、第1周壁部131aの内周面に、周方向に間隔をあけて形成される内側に突出する部位である。突起部131c〜131jは、底壁部131bから軸方向に距離を隔てた第1周壁部131aの内周面に、周方向に等間隔に形成されている。具体的には、周方向に45度毎の等間隔に形成されている。突起部131c〜131jは、第1周壁部131aの内周面を、フランジ部131k側から第2周壁部131l側に向かって軸方向に部分的に圧縮し、軸心側に突出するようにプレス加工等によって圧縮成型して形成されている。
フランジ部131kは、第1周壁部131aの反底部壁側の軸方向他端部から外側に延在する円環状の部位である。
第2周壁部131lは、回転子12の回転軸120と嵌合する、底壁部131bの反第1周壁部側に第1周壁部131aと同心状に形成される円筒状の部位である。第2周壁部131lは、壁部の厚さが第1周壁部131aと等しくなるように設定されている。第2周壁部131lは、複数の膨らみ部131m〜131oを備えている。
膨らみ部131m〜131oは、第2周壁部131lに、周方向に間隔をあけて設けられる、回転軸120との間に隙間を形成する外側に膨らんだ部位である。膨らみ部131m〜131oは、第2周壁部131lの反底壁部側の軸方向端部から第2周壁部131lの軸方向中央部にかけて形成されている。
固定部材131は、各部を形成したあとに焼鈍される。その後、図5に示すように、射出成形によって、固定部材131の第1周壁部131aと底壁部131bによって区画される空間に、回転位置検出用磁石130が形成される。そして、図6に示すように、第2周壁部131lが、回転軸120の軸方向端部と嵌合する。その際、第2周壁部131lと、回転位置検出用磁石130と、回転軸120によって区画される空間内の空気が圧縮され、回転位置検出用磁石120に応力が加わることとなる。しかし、膨らみ部131m〜131oを介して当該空間内の空気が排出されるため、回転位置検出用磁石120に加わる応力を抑えることができる。
図1に示す磁気センサ132は、回転位置検出用磁石130の発生した磁束を検出する素子である。磁気センサ132は、回転位置検出用磁石130の軸方向端面と軸方向に対向する位置に配設されている。
制御装置14は、回転位置検出装置13の検出結果に基づいて固定子巻線111に流す電流を制御し、回転子12に回転力を発生させる装置である。制御装置14は、制御基板140と、駆動基板141と、カバー142とを備えている。
制御基板140は、回転位置検出装置13の検出結果に基づいて制御信号を生成する、マイクロコンピュータ等からなる制御回路が実装された基板である。制御基板140は、回転位置検出用磁石130から軸方向に距離を隔てて配置され、ボルトによってハウジング10に固定されている。制御基板140の回転位置検出用磁石130と対向する面には、回転位置検出用磁石130の軸方向端面と対向する位置に、磁気センサ132が実装されている。
駆動基板141は、制御基板140で生成された制御信号に基づいて固定子巻線111に流す電流を制御する、パワートランジスタ等からなる駆動回路が実装された基板である。駆動基板141は、制御基板140から軸方向に距離を隔てて配置され、ボルトによって制御基板140に固定されるとともに、コネクタを介して制御基板140に接続されている。
カバー142は、制御基板140及び駆動基板141を覆う有底円筒状の部材である。カバー142は、制御基板140及び駆動基板141を覆った状態でハウジング10に固定されている。
次に、効果について説明する。
第1実施形態によれば、固定部材131は、回転位置検出用磁石130を保持する第1周壁部131aと底壁部131bによって区画される空間内の第1周壁部131aの内周面に、複数の突起部131c〜131jを有している。複数の突起部131c〜131jは、第1周壁部131aの内周面に、周方向に間隔をあけて形成されている。そのため、プレス加工等によって突起部131c〜131jを圧縮成型する場合、複数の突起部131c〜131jの間の隙間を利用して金型に着脱することができる。従って、周壁部131aを分離することなく、突起部131c〜131jを形成することができる。製造コストが高くなる削り出し加工やハイドロフォーミング加工を用いる必要もない。これにより、モータ1の回転子12の回転位置を検出する回転位置検出装置13において、回転位置検出用磁石130を保持するための固定部材131を安価に製造することができる。
第1実施形態によれば、複数の突起部131c〜131jは、底壁部131bから軸方向に距離を隔てた第1周壁部131aの内周面に形成されている。そのため、プレス加工等によって突起部131c〜131jを圧縮成型する場合、突起部131c〜131jが形成される部位の底壁部側に、金型を確実に配置することができる。そのため、突起部131c〜131jを確実に形成することができる。
第1実施形態によれば、複数の突起部131c〜131jは、第1周壁部131aの内周面に、周方向に等間隔に形成されている。そのため、回転位置検出用磁石130に加わる応力を周方向に均等に分散させることができる。従って、応力集中による回転位置検出用磁石130の破損を防止することができる。
第1実施形態によれば、固定部材131は、金属材からなり、複数の突起部131c〜131jは、第1周壁部131aの内周面をプレス加工等による圧縮成型して形成されている。そのため、固定部材131を安価に製造することができる。
第1実施形態によれば、固定部材131は、回転子12の回転軸120と嵌合する筒状の第2周壁部131lを有している。第2周壁部131lが、回転軸120の軸方向端部と嵌合する際、第2周壁部131lと、回転位置検出用磁石130と、回転軸120によって区画される空間内の空気が圧縮され、回転位置検出用磁石120に応力が加わることとなる。しかし、第2周壁部131lは、周方向の3箇所に、回転軸120との間に隙間を形成する膨らみ部131m〜131oを有している。そのため、膨らみ部131m〜131oを介して当該空間内の空気が排出される。従って、回転位置検出用磁石120に加わる応力を抑えることができる。
第1実施形態によれば、固定部材131は、第1周壁部131aの反底壁部側の軸方向端部から外側に延在する環状のフランジ部131kを有している。そのため、第1周壁部131aの強度を高めることができる。従って、突起部131c〜131jの形成や回転位置検出用磁石130の射出成形に伴う第1周壁部131aの変形を抑えることができる。
第1実施形態によれば、固定部材131は、金属材からなり、成形後に焼鈍されている。そのため、各部の成形に伴う残留応力を除去することができる。従って、使用中における固定部材131の割れ等を防止することができる。
第1実施形態によれば、回転位置検出用磁石130は、樹脂材を含むボンド磁石であり、射出成形によって第1周壁部131aと底壁部131bによって区画される空間に形成されている。そのため、突起部131c〜131jを確実に回転位置検出用磁石130に食い込ませることができる。従って、回転位置検出用磁石130の脱落を確実に防止することができる。
なお、第1実施形態では、第2周壁部131lの壁部の厚さが、第1周壁部131aと等しくなるように設定されている例を挙げているが、これに限られるものではない。図7に示すように、第2周壁部131lの壁部の厚さは、第1周壁部131aより厚くてもよい。この場合、回転軸120に対する嵌合の強度を高めることができる。
また、第1実施形態では、複数の突起部131c〜131jが、第1周壁部131aの内周面をプレス加工等による圧縮成型して形成されている例を挙げているが、これに限られるものではない。複数の突起部131c〜131jは、第1周壁部131aの内周面を軸方向に部分的に削り起こして形成するようにしてもよい。この場合も、固定部材131を安価に製造することができる。
さらに、第1実施形態では、固定部材131が8つの突起部131c〜131jを備えている例を挙げているが、これに限られるものではない。複数の突起部を備えていればよい。
加えて、第1実施形態では、第2周壁部131lが、周方向の3箇所に膨らみ部131m〜131oを有する例を挙げているが、これに限られるものではない。周方向の少なくとも1箇所に膨らみ部を有していればよい。
1・・・モータ(回転電機)、10・・・ハウジング、100、101・・・軸受、11・・・固定子、110・・・固定子コア、111・・・固定子巻線、12・・・回転子(回転体)、120・・・回転軸、121・・・回転子コア、122・・・磁石、13・・・回転位置検出装置、130・・・回転位置検出用磁石、131・・・固定部材、131a・・・第1周壁部、131b・・・底壁部、131c〜131j・・・突起部、131k・・・フランジ部、131l・・・第2周壁部、131m〜131o・・・膨らみ部、132・・・磁気センサ、14・・・制御装置、140・・・制御基板、141・・・駆動基板、142・・・カバー

Claims (10)

  1. 回転体の回転位置を検出するための磁束を発生する回転位置検出用磁石(130)と、
    筒状の第1周壁部(131a)と、前記第1周壁部の軸方向端部から内側に延在する底壁部(131b)とを有し、前記第1周壁部と前記底壁部によって区画される空間に前記回転位置検出用磁石を保持して前記回転体の前記回転軸に固定する非磁性材からなる固定部材(131)と、
    を備えた回転位置検出装置において、
    前記固定部材は、前記回転位置検出用磁石を保持する前記第1周壁部と前記底壁部によって区画される前記空間内の前記第1周壁部の内周面に、周方向に間隔をあけて形成される内側に突出する複数の突起部(131c〜131j)を有することを特徴とする回転位置検出装置。
  2. 複数の前記突起部は、前記底壁部から軸方向に距離を隔てた前記第1周壁部の内周面に形成されている請求項1に記載の回転位置検出装置。
  3. 複数の前記突起部は、前記第1周壁部の内周面に周方向に等間隔に形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の回転位置検出装置。
  4. 前記固定部材は、金属材からなり、
    複数の前記突起部は、前記第1周壁部の内周面を圧縮成型又は削り起こして形成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の回転位置検出装置。
  5. 前記固定部材は、前記回転体の前記回転軸と嵌合する筒状の第2周壁部(131l)を有し、
    前記第2周壁部は、周方向の少なくとも1箇所に、前記回転軸との間に隙間を形成する膨らみ部(131m〜131o)を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の回転位置検出装置。
  6. 前記第2周壁部は、壁部の厚さが前記第1周壁部より厚いことを特徴とする請求項5に記載の回転位置検出装置。
  7. 前記固定部材は、前記第1周壁部の反底壁部側の軸方向端部から外側に延在する環状のフランジ部(131k)を有することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の回転位置検出装置。
  8. 前記固定部材は、金属材からなり、成形後に焼鈍されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の回転位置検出装置。
  9. 前記回転位置検出用磁石は、樹脂材を含むボンド磁石であり、射出成形によって前記第1周壁部と前記底壁部によって区画される前記空間に形成されていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の回転位置検出装置。
  10. 前記回転体は、回転電機(1)の回転子(12)であることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の回転位置検出装置。
JP2012200610A 2012-09-12 2012-09-12 回転位置検出装置の製造方法 Active JP6249389B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012200610A JP6249389B2 (ja) 2012-09-12 2012-09-12 回転位置検出装置の製造方法
US13/919,316 US9360295B2 (en) 2012-09-12 2013-06-17 Rotational position sensing apparatus
CN201310415166.5A CN103683683B (zh) 2012-09-12 2013-09-12 旋转位置传感设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012200610A JP6249389B2 (ja) 2012-09-12 2012-09-12 回転位置検出装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014057431A true JP2014057431A (ja) 2014-03-27
JP6249389B2 JP6249389B2 (ja) 2017-12-20

Family

ID=50232635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012200610A Active JP6249389B2 (ja) 2012-09-12 2012-09-12 回転位置検出装置の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9360295B2 (ja)
JP (1) JP6249389B2 (ja)
CN (1) CN103683683B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017034991A (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 エルジー イノテック カンパニー リミテッド センサ組立体及びこれを含むモータ
JP2018093669A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 株式会社ジェイテクト モータ装置
JP2018163177A (ja) * 2018-07-26 2018-10-18 株式会社Soken 回転角度検出装置
DE112016007441T5 (de) 2016-11-16 2019-08-14 Mitsubishi Electric Corporation Drehpositionserkennungsvorrichtung
JP2019523408A (ja) * 2016-07-19 2019-08-22 エルジー イノテック カンパニー リミテッド センサ装置
WO2020170859A1 (ja) * 2019-02-20 2020-08-27 Ntn株式会社 磁石ホルダ、磁石ユニット
JP2020134509A (ja) * 2019-02-20 2020-08-31 Ntn株式会社 磁石ホルダ、磁石ユニット
WO2021149660A1 (ja) * 2020-01-23 2021-07-29 株式会社デンソー 磁石ホルダ

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102158101B1 (ko) * 2014-01-29 2020-09-21 엘지이노텍 주식회사 센서 모듈, 및 이를 포함하는 모터
DE102015206108A1 (de) * 2015-04-02 2016-10-20 Bühler Motor GmbH Magnetgebermittel
KR20160120069A (ko) * 2015-04-07 2016-10-17 엘지이노텍 주식회사 모터용 센싱유닛 및 이를 포함하는 모터
GB2544169B (en) * 2015-09-18 2019-01-09 Honeywell Int Inc Steering position sensor (multi-turn 1440 degrees angle position sensor)
JP6906196B2 (ja) * 2017-05-30 2021-07-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動工具
JP6882112B2 (ja) * 2017-08-04 2021-06-02 マブチモーター株式会社 センサマグネットおよびモータ
JP6952241B2 (ja) * 2017-08-29 2021-10-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動工具
DE102018128553B4 (de) * 2018-10-19 2020-07-09 Asm Automation Sensorik Messtechnik Gmbh Gebereinheit für einen Dreh-Sensor

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61195803U (ja) * 1985-05-28 1986-12-06
JPH11215766A (ja) * 1998-01-23 1999-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ及びモータを搭載したディスク装置
JP2004357404A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Tokyo Parts Ind Co Ltd 偏心ロータと同偏心ロータを備えた軸方向空隙型ブラシレス振動モータ
JP2010004582A (ja) * 2008-05-23 2010-01-07 Citizen Chiba Precision Co Ltd 波動減速機付きモータ
DE102008040318A1 (de) * 2008-07-10 2010-01-14 Robert Bosch Gmbh Antriebseinheit mit einer mittels eines Wälzlagers gelagerten Antriebswelle
JP2012005260A (ja) * 2010-06-17 2012-01-05 Denso Corp モータ、および、それを用いた電動パワーステアリング装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61195803A (ja) 1985-02-27 1986-08-30 株式会社 九建 軽量パネルおよびその製造方法
JPH04248340A (ja) * 1991-01-24 1992-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd マグネットモータ
US6541959B2 (en) * 2001-02-27 2003-04-01 S & S Cycle, Inc. Angular position sensing system with magnet and rotor arrangement
US6998742B2 (en) 2002-10-28 2006-02-14 Tokyo Parts Industrial Co., Ltd. Axial-air-gap brushless vibration motor containing drive circuit
US7362546B2 (en) * 2003-02-26 2008-04-22 Alps Electric Co., Ltd Spin-valve magnetoresistive element having fixed magnetic layer of epitaxal laminate including magnetic layer and nonmagnetic layer
US7741839B2 (en) * 2005-10-20 2010-06-22 Cts Corporation Non-contacting position sensor using a rotating magnetic vector
DE102005062784A1 (de) * 2005-12-28 2007-07-05 Robert Bosch Gmbh Magnet-Baueinheit zur Befestigung auf einer Welle
JP4692288B2 (ja) * 2006-01-11 2011-06-01 日立工機株式会社 電動工具及びその組立方法
US7638914B2 (en) * 2006-02-01 2009-12-29 Sierra Madre Mktg Group Permanent magnet bonding construction
US8259457B2 (en) * 2007-08-16 2012-09-04 Arris Group, Inc. Formed shielding feature
CN101295907A (zh) * 2008-06-23 2008-10-29 刘卫东 霍尔位置传感器与电机定子分开放置的永磁无刷电机
JP5064315B2 (ja) * 2008-07-01 2012-10-31 ナイルス株式会社 回転角度センサ
JP5493675B2 (ja) * 2009-02-09 2014-05-14 株式会社ジェイテクト 電動モータおよびロータ
DE102009048389B4 (de) * 2009-10-06 2019-12-19 Asm Automation Sensorik Messtechnik Gmbh Anordnung zur Erfassung mehr als einer Umdrehung mitels Magneten als Positionsgeber
JP5625388B2 (ja) * 2010-02-26 2014-11-19 日本精工株式会社 回転位置検出装置及びそれを備えた永久磁石同期モータ
JP5896333B2 (ja) * 2010-12-02 2016-03-30 日本電産株式会社 モータ
US8916999B2 (en) * 2011-01-01 2014-12-23 Asmo Co., Ltd. Motors containing segment conductor coils

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61195803U (ja) * 1985-05-28 1986-12-06
JPH11215766A (ja) * 1998-01-23 1999-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ及びモータを搭載したディスク装置
JP2004357404A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Tokyo Parts Ind Co Ltd 偏心ロータと同偏心ロータを備えた軸方向空隙型ブラシレス振動モータ
JP2010004582A (ja) * 2008-05-23 2010-01-07 Citizen Chiba Precision Co Ltd 波動減速機付きモータ
DE102008040318A1 (de) * 2008-07-10 2010-01-14 Robert Bosch Gmbh Antriebseinheit mit einer mittels eines Wälzlagers gelagerten Antriebswelle
JP2012005260A (ja) * 2010-06-17 2012-01-05 Denso Corp モータ、および、それを用いた電動パワーステアリング装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017034991A (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 エルジー イノテック カンパニー リミテッド センサ組立体及びこれを含むモータ
JP7028548B2 (ja) 2015-08-05 2022-03-02 エルジー イノテック カンパニー リミテッド センサ組立体及びこれを含むモータ
JP2019523408A (ja) * 2016-07-19 2019-08-22 エルジー イノテック カンパニー リミテッド センサ装置
DE112016007441T5 (de) 2016-11-16 2019-08-14 Mitsubishi Electric Corporation Drehpositionserkennungsvorrichtung
US11204261B2 (en) 2016-11-16 2021-12-21 Mitsubishi Electric Corporation Rotational position detection device
JP2018093669A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 株式会社ジェイテクト モータ装置
JP2018163177A (ja) * 2018-07-26 2018-10-18 株式会社Soken 回転角度検出装置
WO2020170859A1 (ja) * 2019-02-20 2020-08-27 Ntn株式会社 磁石ホルダ、磁石ユニット
JP2020134509A (ja) * 2019-02-20 2020-08-31 Ntn株式会社 磁石ホルダ、磁石ユニット
JP7370207B2 (ja) 2019-02-20 2023-10-27 Ntn株式会社 磁石ホルダ、磁石ユニット
WO2021149660A1 (ja) * 2020-01-23 2021-07-29 株式会社デンソー 磁石ホルダ
JP2021117030A (ja) * 2020-01-23 2021-08-10 株式会社デンソー 磁石ホルダ

Also Published As

Publication number Publication date
US9360295B2 (en) 2016-06-07
CN103683683A (zh) 2014-03-26
CN103683683B (zh) 2016-03-23
US20140070799A1 (en) 2014-03-13
JP6249389B2 (ja) 2017-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6249389B2 (ja) 回転位置検出装置の製造方法
JP6429115B2 (ja) モータ
US9472984B2 (en) Rotor for rotating electric machine
JP6335506B2 (ja) モータ
JP6310753B2 (ja) ブラシレスモータ
CN204179803U (zh) 内转子型马达
US11522407B2 (en) Electronic apparatus
US10218243B2 (en) Motor structure for electrolytic corrosion protection of bearing
JP2015100227A (ja) 回転電機ロータ
US9425658B2 (en) Rotor and rotating electric machine having the same
JP2019022301A (ja) モータ
US11316416B2 (en) Method of manufacturing rotor, rotor, and motor
JPWO2014170940A1 (ja) ハイブリッド車両用回転電機のロータ保持構造
JP2012182862A (ja) アキシャルギャップ型電動機
JP2007104877A (ja) 回転電機用ステータ
JP2011166984A (ja) モータ
JP5057391B2 (ja) ブラシ付モータ
JP5712899B2 (ja) ステータ固定構造
JP6945955B2 (ja) 角度検出器、及び角度検出器の製造方法
JP2009290995A (ja) ブラシ付モータ
JP2017143684A (ja) 回転電機
JP2008271729A (ja) 電動モータ
JP2008160940A (ja) ヨーク、ヨークの製造方法及び電動機
JP2014014234A (ja) 回転電機のステータ
JP2014204474A (ja) 回転電機の積層鉄心

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160413

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161102

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161110

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6249389

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250