JP2014046432A - 電子機器の防滴構造 - Google Patents

電子機器の防滴構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2014046432A
JP2014046432A JP2012193285A JP2012193285A JP2014046432A JP 2014046432 A JP2014046432 A JP 2014046432A JP 2012193285 A JP2012193285 A JP 2012193285A JP 2012193285 A JP2012193285 A JP 2012193285A JP 2014046432 A JP2014046432 A JP 2014046432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stud
electronic device
housing
circuit board
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012193285A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5513569B2 (ja
Inventor
Yuichi Honda
裕一 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2012193285A priority Critical patent/JP5513569B2/ja
Priority to US14/013,056 priority patent/US20140063759A1/en
Priority to DE102013109433.3A priority patent/DE102013109433B4/de
Priority to CN201310395373.9A priority patent/CN103687379A/zh
Publication of JP2014046432A publication Critical patent/JP2014046432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5513569B2 publication Critical patent/JP5513569B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • H05K5/0234Feet; Stands; Pedestals, e.g. wheels for moving casing on floor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1417Mounting supporting structure in casing or on frame or rack having securing means for mounting boards, plates or wiring boards
    • H05K7/142Spacers not being card guides
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1462Mounting supporting structure in casing or on frame or rack for programmable logic controllers [PLC] for automation or industrial process control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】電子部品が実装されたプリント基板を、電子機器の筐体に設けたスタッドに固定する構造において、凹部及び凸部またはそれらの一方をスタッドの周囲に設け、前記電子機器の筐体に切削液などの液体が流れてきた際に、前記液体が前記スタッドから前記プリント基板に流れ難くする電子機器の筐体の防滴構造を提供すること。
【解決手段】電子機器1の筐体5にスタッド8を設け、スタッド8にプリント基板7を固定する際の電子機器の防滴を、電子機器1の筐体5のスタッド8の周囲に凹凸の構造9を設けることにより行い、凹凸の構造9は畝状の形状をなす凸部あるいは溝状の形状をなす凹部とし、筐体5の表面を伝って流れる液体(液体の流れ11を参照)は、凹凸の構造9によりスタッド8の方向に流れることが防止される。
【選択図】図4

Description

本発明は、電子機器の防滴構造に関する。
工作機械を制御する数値制御装置などの電子機器は、工作機械の操作盤筐体などに取付けられ、切削液を使用する厳しい工場環境で使用される。その数値制御装置などの電子機器の筐体は、プリント基板を支持するためにスタッドを設け、ネジによりプリント基板を固定した構造(特許文献1参照)を有することが一般的である。
特開平10−301613号公報
工場環境から操作盤筐体内部を保護するため、操作盤筐体と数値制御装置などの電子機器の間や、操作盤筐体内部へのケーブルの引き込み口にはパッキンを使用し、操作盤筐体内部に外気や切削液が侵入しないような構造となっている。
しかし、切削液が多量にかかり続ける過酷な環境や経年変化などによるパッキンの劣化で操作盤筐体内部に切削液が浸入することがある。この様な場合には、電子機器の筐体に切削液などの液体が流れて、更に液体がスタッドからプリント基板に広がり、プリント基板のパターンショートや実装されている電子部品の寿命を低下させるなどの問題があった。図9は従来技術を説明する図であって、電子機器の筐体5の表面を切削液が流れ(液体の流れ11)、筐体に設けられたスタッド8の外周へ広がる。もしくはスタッド8の根元側から切削液がスタッド8の内部に浸入する。スタッド8の外周に流れた切削液はそのままプリント基板7の面上へ広がり、スタッド8の内部に浸入した切削液は、ネジ6を介してスタッド8に固定されたプリント基板7の面上に広がっていく。
そこで、本発明は、上記従来技術の問題点に鑑み、電子部品が実装されたプリント基板を、電子機器の筐体に設けたスタッドに固定する構造において、凹部および凸部またはそれらの一方をスタッドの周囲に設け、前記電子機器の筐体に切削液などの液体が流れてきた際に、前記液体が前記スタッドから前記プリント基板に流れ難くする電子機器の筐体の防滴構造を提供することを課題とする。
本発明はプリント基板を支持するスタッド周囲にスタッド外径を覆う凹部および凸部またはそれらの一方の形状を設けることにより、電子機器の筐体に流れてきた液体はその凹凸の形状の外縁を沿うように流れ、スタッドからプリント基板に広がることが大幅に減少できる。
また、電子機器の筐体に取り付けられたプリント基板は、多くの電子部品が実装されており、それらの電子部品が発生する熱を効率的に冷却するため、電子機器を設置する操作盤筐体などの内部ではファンなどにより空気を攪拌している。このような場合には、スタッド周囲に風の流れが生まれるため、電子機器の筐体に流れてきた液体は、電子機器の筐体上部から下部に流れるだけでなく、左右方向、もしくは下部から上部へと流れることも想定される。これらの液体の流れに対応するため、スタッド外径を覆う凹凸をスタッド周囲で切れ目無くつなげることで、液体がどの方向から流れてきた場合でも同様の防滴効果を得ることができる。
そして、本願の請求項1に係る発明は、電子機器の筐体にスタッドを設け、該スタッドにプリント基板を固定する電子機器の構造において、前記電子機器の筐体のスタッド周囲に凹部及び凸部またはそれらの一方を設けたことを特徴とする電子機器の防滴構造である。
請求項2に係る発明は、前記スタッド周囲に設けた凹部及び凸部またはそれらの一方はスタッド周囲で切れ目無く繋がっている事を特徴とする請求項1に記載の電子機器の防滴構造である。
本発明により、電子部品が実装されたプリント基板を、電子機器の筐体に設けたスタッドに固定する構造において、前記電子機器の筐体に切削液などの液体が流れてきた際に、前記液体が前記スタッドから前記プリント基板に流れ難くする電子機器の筐体の防滴構造を提供できる。
電子機器の外観斜視図である。 図1に示される電子機器のA―A断面図である。 図2に示される電子機器を矢印Cの方向に見た斜視図である。 スタッドの周囲に設けられる凹凸の構造を説明する図である。 スタッドの周囲に設けられた凹凸の構造がスタッド周囲で切れ目無く繋がっていることを説明する図である。 本発明の凹凸の構造を有する実施形態を説明する図である。 本発明の凹凸の構造のうち凸部を有する実施形態を説明する図である。 本発明の凹凸の構造のうち凹部を有する実施形態を説明する図である。 従来技術を説明する図である。
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。なお、従来技術と同一または類似する構成は同じ符号を用いて説明する。図1は電子機器の外観斜視図であり、工作機械を制御する数値制御装置などの電子機器1とそれを取付ける工作機械などの操作盤筐体2を図示している。さらに、操作盤筐体2の内部から外部へとケーブル13が配線されている。なお、以下の説明では電子機器1を、工作機械を制御する数値制御装置を例として説明する。
図2は図1に示される電子機器のA―A断面図である。電子機器1は、液晶表示パネル4、液晶表示パネル4が取り付けられた筐体5、液晶表示パネル4の表示面側を覆う表面カバー3、液晶表示パネル4が配置される側と反対側の面であって筐体5に設けられた複数個のスタッド8、スタッド8に支持されネジ6で固定されたプリント基板7を備えている。プリント基板7には各種電子部品が実装されており、液晶表示パネル4はプリント基板7に実装された電子部品によって構成される制御回路と図示しない配線によって接続され、前記制御回路によって表示制御される。また、プリント基板7に設けられた制御回路はプリント基板7に備わった接続端子(図示せず)を介してケーブル13に接続されている。なお、図示していないが、ケーブル13の他端は工作機械の駆動部であるモータを駆動するアンプ等に接続されている。
電子機器1は操作盤筐体2の一側面に設けられた開口部に取り付けられている。電子機器1の筐体5は、液晶表示パネル4を装着するために凹部と、前記凹部の周囲には鍔状の縁部とを有する。液晶表示パネル4は図示しないねじなどの固定部材により筐体5に設けられた凹部に固定され、表面カバー3は図示しないねじなどの固定部材により筐体5に固定されている。液晶表示パネル4や表面カバー3が取り付けられた筐体5の鍔状の縁部は、操作盤筐体2に設けられた開口部の外周部に、パッキン10などのシール部材を介して、図示しないねじなどの固定部材により固定されている。
工場環境から操作盤筐体2の内部を保護するため、操作盤筐体2と電子機器1の間や、操作盤筐体2の内部へのケーブル13の引き込み口にはパッキン10を使用し、操作盤筐体2の内部に外気や切削液が侵入しないような構造を備えている。操作盤筐体2の壁面に筐体内を冷却するためのファン12が取り付けられている。
本発明の実施形態は、電子部品が実装されたプリント基板7を電子機器1の筐体5に設けたスタッド8に固定する構造において、凹凸の構造9をスタッド8の周囲に設け、電子機器1の筐体5に切削液などの液体が流れてきた際に、前記液体がスタッド8からプリント基板7に向かう流れを防止する電子機器の筐体の防滴構造を備えている。
図3は図2に示される電子機器を矢印Cの方向に見た斜視図であり、電子機器1の筐体5に本発明を適用した際の背面斜視図である。電子部品が実装されたプリント基板7はスタッド8の先端部にネジ6によって固定されている。筐体5に設けられたスタッド8の周囲に凹部及び凸部またはそれらの一方が設けられている(凹凸の構造9参照)。筐体5に設けられたスタッド8の周囲にスタッド外径を覆う凹凸の構造9(図4参照)を設けたことにより、筐体5を流れてきた液体(液体の流れ11を参照)はその凹凸の構造9に沿うように流れ、スタッド8からプリント基板7に液体が流れ難くなる。その凹凸の構造9はスタッド8の周囲を取り囲むように切れ目無く繋げることで(図5参照)、各スタッド8の周囲の風向きなどにより、電子機器1の筐体5を流れてきた液体が、左右方向もしくは下から上に向かって流れたとしても同様の防滴の効果を発揮する。なお、スタッド8の周囲に設けられる凹凸の構造9は凹部または凸部あるいはその両方であってもよい。つまり、各スタッド8の周囲の障害物やスペースの問題などを考慮し、凸部としたり、凹部としたり、あるいは、あるスタッド8の周囲は凸部、他のスタッド8は凹部としてもよい。
図4はスタッド8の周囲に設けられる凹凸の構造9を説明する図である。電子機器1の筐体5にスタッド8を設ける。スタッド8にプリント基板7を固定する際の電子機器の防滴を、電子機器1の筐体5のスタッド8の周囲に凹凸の構造9を設けることにより行う。凹凸の構造9は、畝状の形状をなす凸部あるいは溝状の形状をなす凹部とする。筐体5の表面を伝って流れる液体(液体の流れ11を参照)は、凹凸の構造9によりスタッド8の方向に流れることが防止される。
また、図5はスタッド8の周囲に設けられた凹凸の構造9がスタッド8の周囲で切れ目無く繋がっていることを説明する図である。スタッド8の周囲に設けた凹凸の構造9をスタッド8の周囲で切れ目無く繋がっているように環状に形成する。操作盤筐体2の内部では空調により、筐体5を伝ってきた液体がスタッド8に向かって四方から流れる場合がある。図5ではスタッド8の全周に凹凸の構造9が形成されていることで、筐体5を伝って流れるどのような方向からの液体の流れも防止できる。
以下、図6,図7,図8を用いて凹凸の構造9を説明する。なお、図6,図7,図8は図2の符号Bで示される一点鎖線で囲まれた箇所を拡大して説明する図である。
図6は本発明の凹凸の構造9を有する実施形態を説明する図である。スタッド8が固定された筐体5に、スタッド8を囲むように(図4,図5参照)、凹凸の構造9を設ける。図6に示す実施形態では、スタッド8が設けられた筐体5の一側面には凹凸の構造9として筐体5の平面から窪んだ溝状の形状をなす凹部及び盛り上がった畝状の形状をなす凸部が設けられ、筐体5の前記平面と反対側の面には溝状の形状をなす凹部が設けられている。
図7は本発明の凹凸の構造9のうち凸部を有する実施形態を説明する図である。スタッド8が固定された筐体5に、スタッド8を囲むように(図4,図5参照)、凹凸の構造9を設ける。図7に示す実施形態では、スタッド8が設けられた筐体5の一側面には凹凸の構造9として畝状の形状をなす凸部が設けられ、筐体5の前記平面と反対側の面にも畝状の形状をなす凸部が設けられている。
図8は本発明の凹凸の構造9のうち凹部を有する実施形態を説明する図である。スタッド8が固定された筐体5に、スタッド8を囲むように(図4,図5参照)、凹凸の構造9を設ける。図8に示す実施形態では、スタッド8が設けられた筐体5の一側面には凹凸の構造9として溝状の形状をなす凹部が設けられ、筐体5の前記平面と反対側の面にも溝状の形状をなす凹部が設けられている。なお、筐体5を伝って流れる液体の量は多量ではないので、スタッド8の周囲に溝状の形状をなす凹部が形成された場合、筐体5を伝って流れる液体は溝状の形状をなす凹部のエッジにより作用する表面張力によって、液体は溝状の形状をなす凹部に浸入しない。液体は溝状の形状をなす凹部のエッジに沿って流れる。
上記の説明では電子機器1として工作機械を制御する数値制御装置を例として説明した。本発明は工作機械を制御する数値制御装置への適用に限定されず、スタッドによってプリント基板が支持された電子機器が装着される筐体内への各種液体の流入が考えられる種々の技術分野に適用できる。
1 電子機器
2 操作盤筐体
3 表面カバー
4 液晶表示パネル
5 筐体
6 ネジ
7 プリント基板
8 スタッド
9 凹凸の構造
10 パッキン
11 液体の流れ
12 ファン
13 ケーブル

Claims (2)

  1. 電子機器の筐体にスタッドを設け、該スタッドにプリント基板を固定する電子機器の防滴構造において、
    前記電子機器の筐体のスタッド周囲に凹部及び凸部またはそれらの一方を設けたことを特徴とする電子機器の防滴構造。
  2. 前記スタッド周囲に設けた凹部及び凸部またはそれらの一方はスタッド周囲で切れ目無く繋がっている事を特徴とする請求項1に記載の電子機器の防滴構造。
JP2012193285A 2012-09-03 2012-09-03 電子機器の防滴構造 Active JP5513569B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012193285A JP5513569B2 (ja) 2012-09-03 2012-09-03 電子機器の防滴構造
US14/013,056 US20140063759A1 (en) 2012-09-03 2013-08-29 Drip-proof structure of electronic apparatus
DE102013109433.3A DE102013109433B4 (de) 2012-09-03 2013-08-30 Gehäuse einer elektronischen Vorrichtung mit tropfsicherer Struktur
CN201310395373.9A CN103687379A (zh) 2012-09-03 2013-09-03 电子设备的防滴构造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012193285A JP5513569B2 (ja) 2012-09-03 2012-09-03 電子機器の防滴構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014046432A true JP2014046432A (ja) 2014-03-17
JP5513569B2 JP5513569B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=50187320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012193285A Active JP5513569B2 (ja) 2012-09-03 2012-09-03 電子機器の防滴構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140063759A1 (ja)
JP (1) JP5513569B2 (ja)
CN (1) CN103687379A (ja)
DE (1) DE102013109433B4 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017122613A (ja) * 2016-01-06 2017-07-13 ファナック株式会社 制御盤の密閉監視機能を有する工作機械
JP2018140768A (ja) * 2017-01-06 2018-09-13 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 航空機の外板に取り付けられた電子機器への湿気進入を制御するためのシステム及び方法
JP2019091784A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 トヨタ自動車株式会社 電力制御装置とその車載構造
US10477734B2 (en) 2017-10-05 2019-11-12 Fanuc Corporation Electronic device

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5941086B2 (ja) 2014-03-25 2016-06-29 ファナック株式会社 電子機器の防液構造
US20190031123A1 (en) * 2016-02-04 2019-01-31 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Operating device and operating device manufacturing method
DE202018106719U1 (de) * 2018-11-26 2020-02-27 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Gehäuse zur Aufnahme von mindestens einer elektromechanischen, elektrischen und/oder elektronischen Komponente

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4381063A (en) * 1981-03-09 1983-04-26 Gte Products Corporation Weatherproof cover assembly for electrical wiring devices
US4811168A (en) * 1987-11-23 1989-03-07 Chesnut Milton L Housing and connector apparatus for electronic circuit
JPH10301613A (ja) 1997-04-28 1998-11-13 Fanuc Ltd 数値制御装置の操作盤
US6951081B2 (en) * 2002-01-02 2005-10-04 Bonshor David J Water deflecting apparatus
JP4013673B2 (ja) * 2002-07-09 2007-11-28 住友電装株式会社 電気部品収容ボックスの排水構造
US7721493B2 (en) * 2005-04-18 2010-05-25 Rubbermaid Incorporated Roof panel assembly with skylight
US7610726B2 (en) * 2005-05-05 2009-11-03 Tapco International Corporation Housing assembly
JP4653586B2 (ja) * 2005-07-29 2011-03-16 株式会社東芝 電子機器
JP2008016395A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Tyco Electronics Amp Kk 防滴構造及び防滴カバー
CN201084804Y (zh) * 2007-07-31 2008-07-09 陈仁国 电动自行车充电器散热风扇进风口的防护装置
JP5146113B2 (ja) * 2008-05-30 2013-02-20 住友電装株式会社 電気接続箱
CN102111981B (zh) * 2009-12-25 2014-11-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子装置
JP5459082B2 (ja) * 2010-06-04 2014-04-02 パナソニック株式会社 電子部品の防滴構造
CN102178471B (zh) * 2010-09-05 2013-01-02 陈展天 热水瓶提行时防滴水法
US8633385B2 (en) * 2010-11-09 2014-01-21 Hubbell Incorporated Weatherproof cover having bidirectional hinge

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017122613A (ja) * 2016-01-06 2017-07-13 ファナック株式会社 制御盤の密閉監視機能を有する工作機械
US10002514B2 (en) 2016-01-06 2018-06-19 Fanuc Corporation Machine tool having function of monitoring sealing of control panel
JP2018140768A (ja) * 2017-01-06 2018-09-13 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 航空機の外板に取り付けられた電子機器への湿気進入を制御するためのシステム及び方法
US10477734B2 (en) 2017-10-05 2019-11-12 Fanuc Corporation Electronic device
JP2019091784A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 トヨタ自動車株式会社 電力制御装置とその車載構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP5513569B2 (ja) 2014-06-04
DE102013109433B4 (de) 2016-03-31
DE102013109433A1 (de) 2014-04-03
US20140063759A1 (en) 2014-03-06
CN103687379A (zh) 2014-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5513569B2 (ja) 電子機器の防滴構造
JP4640313B2 (ja) Led照明装置
US9163637B2 (en) Fan assembly and fan device thereof
JP2015002028A (ja) 照明装置および照明装置の駆動制御方法
JP2005260499A (ja) ディスプレイ装置
JP2015136780A (ja) コントローラ
TW201424547A (zh) 電子裝置組合
JP5941086B2 (ja) 電子機器の防液構造
JP2011242488A (ja) 表示装置
JP2008154331A (ja) インバータ装置
JP5277127B2 (ja) 計器装置
JP6707901B2 (ja) 表示装置
JP2017532525A (ja) 空気調和器
JP5536184B2 (ja) 携帯型電子機器
JP5168616B2 (ja) Dcモータシーリングファン
JP2016109798A (ja) 表示装置
JP5214256B2 (ja) 空間構造体
JP2005243741A (ja) モータ駆動用ドライブユニットの筐体構造
JP2017075575A (ja) 放熱ファンの保持具
JP2014107545A (ja) 可変速ドライブ、および前記可変速ドライブの侵入防護を強化するための構造を備えるシステム
JP6512513B2 (ja) 照明器具
JP2021505111A (ja) 一体型モータ電子機器
JP2012220698A (ja) 薄型表示装置
JP2012199451A (ja) 電子制御装置
JP5830314B2 (ja) 制御盤及びポンプ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140124

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5513569

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150