JP5168616B2 - Dcモータシーリングファン - Google Patents

Dcモータシーリングファン Download PDF

Info

Publication number
JP5168616B2
JP5168616B2 JP2007143188A JP2007143188A JP5168616B2 JP 5168616 B2 JP5168616 B2 JP 5168616B2 JP 2007143188 A JP2007143188 A JP 2007143188A JP 2007143188 A JP2007143188 A JP 2007143188A JP 5168616 B2 JP5168616 B2 JP 5168616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
control board
cover
fan
ceiling fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007143188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008297939A (ja
Inventor
功 石原
Original Assignee
オーデリック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーデリック株式会社 filed Critical オーデリック株式会社
Priority to JP2007143188A priority Critical patent/JP5168616B2/ja
Publication of JP2008297939A publication Critical patent/JP2008297939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5168616B2 publication Critical patent/JP5168616B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Ventilation (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

本発明は、天井に取り付けられて室内の空気を循環させるシーリングファンに関するものである。
従来、室内の空気を循環させることにより、冷房及び暖房の効率を高めるためにシーリングファンが用いられている。シーリングファンは、そのファンを回転させることにより室内に空気の対流を生じさせ、室内の温度を均一化させることにより冷暖房の効率を上げることができる。
ここで、シーリングファンにはDCモータがその駆動モータとして使われているが、DCモータを制御する際には制御基板が必要となる。また、シーリングファンは、室内の天井に設けられるため、デザイン性が求められるとともに、その外観形状をスリムに保つためにシーリングファン本体の小型化が図られている。そのため、DCモータと、それを制御する回路部品を搭載したプリント基板が近接して搭載されることとなっていた(特許文献1参照)。
特開2006−219998号公報
しかし、DCモータに近接した形でプリント基板を配置することにより、DCモータの電気ノイズが制御基板上の部品に影響を与えることがあり、この電気ノイズを考慮した回路設計が必要とされていた。
また、DCモータに近い位置に制御基板がある場合には、その制御基板に沿うようにカバーを設置することとなる。シーリングファンは照明装置とともに用いられることが多いため、周囲に設置される照明装置の熱は、制御基板に沿うように設置されたカバーを介して制御基板に容易に伝わる。これにより、制御基板の周囲温度が上昇し、制御基板の寿命に影響を与えていた。さらに、DCモータに近接した形で制御基板を設置しつつ外形寸法をスリムに保つためには、小型のモータが必要とされていた。
本発明は、DCモータによる電気ノイズ及び周囲の照明装置等の熱による制御基板への影響を低減するシーリングファンを提供することを目的とする。
本発明におけるDCモータシーリングファンは、DCモータと、前記DCモータに固定されて回転するファンと、前記DCモータを制御する制御基板とを備えたDCモータシーリングファンにおいて、前記制御基板は、前記DCモータとの連結部を介した位置に配置されたことを特徴とする。
本発明におけるDCモータシーリングファンによれば、DCモータから離れた位置に制御基板が配置されることとなり、DCモータによる電気ノイズの影響を低減することができる。
本発明におけるDCモータシーリングファンの制御基板は、前記DCモータと前記制御基板の間に前記ファンの固定部分がある位置に配置されていても良い。また、本発明におけるDCモータシーリングファンの制御基板は複数枚により構成され、当該複数枚の制御基板は、上下に配置されていても良い。これにより、DCモータシーリングファンの外形寸法を小さくすることができる。
本発明におけるDCモータシーリングファンの制御基板は、制御基板の周囲を覆う第1のカバーと、空気の通路を確保する第2のカバーで覆われていても良く、ファンの固定部分には、下方に突出した突起が設けられていてもよい。この突起により、第1のカバーと第2のカバーの隙間に空気の対流を生じさせ、制御基板の周囲を放熱することができ、シーリングファンとともに設けられることの多い照明装置の熱による影響を低減することができる。そして、第1のカバーと第2のカバーのうち少なくとも一方は金属製であっても良い。これにより、衝撃に強くなり、また、DCモータからの電気ノイズの影響をさらに低減することができる。
本発明によれば、DCモータによる電気ノイズ及び周囲の照明装置等の熱による制御基板への影響を低減するシーリングファンを提供することができる。
次に、本発明に係るDCモータシーリングファンの実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本実施の形態に係るDCモータシーリングファンを示す斜視図である。
本実施の形態において、天井1に取り付け部2を介してアーム3が取り付けられており、このアーム3の先端にDCモータシーリングファン本体10が取り付けられている。DCモータシーリングファン本体10の内部には、図1には図示しないDCモータが格納されており、このDCモータに固定されて回転するファン12が取り付けられている。
図2は、本実施の形態に係るDCモータシーリングファンを示す断面図である。本実施の形態において、DCモータシーリングファン本体10は、DCモータ11と、ファン12と、制御基板13を有している。本実施の形態においては、制御基板13は制御基板13Aと制御基板13Bの2枚に分けられ、上下に位置するように重ねられて設けられている。また、制御基板13の周囲には第1の制御基板カバー14が設置されており、その外側に第1のカバー14との間に空気の通路を確保するような隙間をあけて第2の制御基板カバー15が設置されている。また、第2の制御基板カバー15は、空気の流出口となる開口部16を有している。本実施の形態においては、第2の制御基板カバー15は金属製である。そして、ファンの固定部分17には、下方に突出した板状の突起18が設けられている。
図2に示すように、制御基板13は、DCモータ11との間に連結部19が介在し、ファン12の固定部分17を挟んでDCモータ11よりも下方の位置に設置されている。このように設置することにより、DCモータ11と制御基板13が離れて位置することとなり、DCモータ11の電気ノイズの影響を低減することができる。電気ノイズの影響を考慮に入れた回路設計をする必要がなくなるため、制御基板の設計の自由度が向上する。
また、制御基板13を制御基板13A及び制御基板13Bの2枚に分けて上下方向に重ねて設置することにより、制御基板13の設置面積が少なくてすみ、そのため、その周囲を第1の制御基板カバー14と金属製である第2の制御基板カバー15の2つによって、二重に覆うことができる。素材に金属を用いたカバーを設けることでシールド効果が高められ、DCモータ11からの電気ノイズをさらに低減することができる。また、金属カバーであるため、制御基板13が外部からの衝撃により損傷することを防ぐことができる。
DCモータシーリングファン本体10は、図示しない照明装置とともに用いられることがあり、係る照明装置の発する熱により制御基板13の周囲の温度が上昇する。制御基板13上に載置された部品は、この熱により影響を受けることがある。本実施の形態において、制御基板13を覆うカバーは2枚であり、その間に隙間が生じるように構成されている。この隙間により、照明装置との間に幅ができ、その熱による影響を低減することができる。
図3は、本実施の形態に係るファン及びファンの固定部分に設けられた突起を示す斜視図である。
ここで、ファン12の固定部分17に設けられ下方に突出した板状の突起18は、ファンの回転に伴い回転する。突起18は板状に形成されており、この回転によって下部に向けて空気の対流を生じさせる。この空気の対流により、図2の矢印に示すように、ファン12と第2の制御基板カバー15の隙間から空気が流入し、第1の制御基板カバー14と第2の制御基板カバー15の間の隙間を通り、第2の制御基板カバー15に設けられた開口部16から流出する空気の流れを作ることができる。このような空気の対流を生じさせることにより、第1の制御基板カバー14と第2の制御基板カバー15の隙間の熱が放熱され、制御基板13の周囲の温度が上昇することを防ぐことができる。制御基板13は、周囲に設置される照明装置のみならず、制御基板に載置される部品自体の発する熱によっても、周囲の温度が上昇するが、この空気の対流により、効率的に放熱することができ、制御基板上の部品が熱による影響を受けることがない。
このように、本実施の形態におけるDCモータシーリングファンによれば、制御基板がDCモータによる電気ノイズ及び照明装置等による熱の影響を受けることのないシーリングファンを提供することができる。また、制御基板がモータと離れた位置に設置されており、モータの外形に近いスリムなシーリングファンが提供できる。シーリングファンの本体がスリムになることにより、ファンの発生させる空気の対流を阻害することがなく、シーリングファンの効果が適切に発揮される。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲内において、種々の変更、追加等が可能である。
上記の実施の形態においては、金属製のカバーは1枚であったが、第1の制御基板カバーも金属とすることによって、シールド効果を高め、DCモータの電気ノイズの影響をより低減することができる。
また、上記の実施の形態において、ファンに設けられた突起はファンの固定部分に設けられていたが、これはファンの固定部分に限定されるものではなく、DCモータの回転に伴って回転し、空気の対流を生じさせるものであれば良い。また、突起の形状は板状に限らず、下方に向かって空気の対流を生じさせることができれば三角の形状でも良いし、角度を持たせて形成されていても良い。
本発明の実施の形態に係るDCモータシーリングファンの斜視図である。 本発明の実施の形態に係るDCモータシーリングファンの断面図である。 本発明の実施の形態に係るファン及びファンの固定部分に設けられた突起を示す斜視図である。
符号の説明
1・・・天井、 2・・・取り付け部、 3・・・アーム、 10・・・DCモータシーリングファン本体、 11・・・DCモータ、 12・・・ファン、 13・・・制御基板、 14・・・第1の制御基板カバー、 15・・・第2の制御基板カバー、 16・・・開口部、 17・・・取り付け部、 18・・・突起、 19・・・連結部

Claims (2)

  1. DCモータと、
    前記DCモータに固定されて回転するファンと、
    前記DCモータを制御する制御基板と
    前記制御基板の周囲を覆う第1のカバーと、
    この第1のカバーの周囲を覆い前記第1のカバーとの間で空気の通路を確保する第2のカバーとを備え
    前記第1のカバーと前記第2のカバーのうち少なくとも一方は金属製であるDCモータシーリングファンにおいて、
    前記制御基板は、前記DCモータの下方に連結部を介して配置され、
    前記DCモータと前記制御基板との間に前記ファンの固定部分が位置し、
    前記ファンの固定部分には、下方に突出した突起が設けられ
    前記突起によって前記ファンと前記第2のカバーとの間の隙間から空気を導入し、前記第1のカバーと前記第2のカバーとで形成される空気の通路の上方から下方へ向けて空気の対流を生じさせる
    ことを特徴とするDCモータシーリングファン。
  2. 前記制御基板は複数枚により構成され、当該複数枚の制御基板は、上下に配置されていることを特徴とする請求項1記載のDCモータシーリングファン。
JP2007143188A 2007-05-30 2007-05-30 Dcモータシーリングファン Active JP5168616B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007143188A JP5168616B2 (ja) 2007-05-30 2007-05-30 Dcモータシーリングファン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007143188A JP5168616B2 (ja) 2007-05-30 2007-05-30 Dcモータシーリングファン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008297939A JP2008297939A (ja) 2008-12-11
JP5168616B2 true JP5168616B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=40171694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007143188A Active JP5168616B2 (ja) 2007-05-30 2007-05-30 Dcモータシーリングファン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5168616B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014080607A1 (ja) * 2012-11-22 2014-05-30 パナソニック株式会社 天井扇風機
TWI650486B (zh) * 2018-01-11 2019-02-11 建準電機工業股份有限公司 吊扇

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388806U (ja) * 1976-12-22 1978-07-21
JPS60187398U (ja) * 1984-05-23 1985-12-12 三洋電機株式会社 天井扇
JP4774751B2 (ja) * 2005-02-08 2011-09-14 パナソニック株式会社 シーリングファン
JP4802646B2 (ja) * 2005-10-12 2011-10-26 パナソニック株式会社 天井扇風機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008297939A (ja) 2008-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4640313B2 (ja) Led照明装置
WO2015151544A1 (ja) 空気調和機の室外機
JP6124438B2 (ja) レーダアンテナ、及びこれを備えたレーダ装置
JP2008098020A (ja) Led照明装置
JP2011034309A (ja) 電子機器
JP2011192953A (ja) 電子機器の冷却構造
JP5168616B2 (ja) Dcモータシーリングファン
JP2015040673A (ja) 空気調和機の室外機における電装品ユニットの冷却構造
JP5412906B2 (ja) 制御盤装置
JP4748144B2 (ja) 空気調和機の室外機
CN210832440U (zh) 一种空调器的电控盒及空调器
JP2016120812A (ja) 電力変換装置及びこれを備えた鉄道車両
JPWO2017158707A1 (ja) 空気調和機の室外機
JP2014059502A (ja) 表示装置
JP2007155186A (ja) 空気調和機の上下風向板駆動機構
JP2008106948A (ja) 室外機の端子盤における防滴構造
JP5056107B2 (ja) 換気装置
JP2007109991A (ja) 制御装置
JP2006032697A (ja) 電子機器のファン取付構造
JP6282966B2 (ja) モータ制御ユニット
JP2012233608A (ja) 空気調和機の電装部品
JP7408322B2 (ja) ダクト及びそれを備えた電装ユニット
JP5830763B2 (ja) ペルチェ式盤用冷却装置
JP4897107B2 (ja) 電子機器
CN208920373U (zh) 一种电控盒及空调器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5168616

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250