JP2014010090A - 核磁気共鳴現象測定用rfコイル - Google Patents
核磁気共鳴現象測定用rfコイル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014010090A JP2014010090A JP2012148036A JP2012148036A JP2014010090A JP 2014010090 A JP2014010090 A JP 2014010090A JP 2012148036 A JP2012148036 A JP 2012148036A JP 2012148036 A JP2012148036 A JP 2012148036A JP 2014010090 A JP2014010090 A JP 2014010090A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vertical band
- coil
- guard ring
- band portions
- portions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 title claims abstract description 49
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 50
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 30
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 30
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 26
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 17
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 15
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 14
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 14
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000009878 intermolecular interaction Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000012482 interaction analysis Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000013421 nuclear magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000000371 solid-state nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000004337 transverse relaxation-optimized spectroscopy Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/28—Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
- G01R33/32—Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
- G01R33/34—Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
- G01R33/34092—RF coils specially adapted for NMR spectrometers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/28—Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
- G01R33/32—Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
- G01R33/34—Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
- G01R33/343—Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR of slotted-tube or loop-gap type
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/28—Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
- G01R33/32—Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
- G01R33/34—Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
- G01R33/34007—Manufacture of RF coils, e.g. using printed circuit board technology; additional hardware for providing mechanical support to the RF coil assembly or to part thereof, e.g. a support for moving the coil assembly relative to the remainder of the MR system
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】核磁気共鳴現象を検出するためのRFコイルであって、軸方向に離間して設けられた2つのガードリングと、前記軸方向に延びるほぼ直線形状の第1および第2の垂直バンド部であって、互いに対向して設けられた第1および第2の垂直バンド部と、を備える。垂直バンド部の構造は、(1)両方が、ほぼ直線形状またはテーパ形状のストレート型、(2)両方が、ほぼ直線形状またはテーパ形状のストレート型であり、かつ、両垂直バンドの間に、分離して設けられた分離ウィング部を有する分離ウィング型、(3)垂直バンド部の一方は、ほぼ直線形状またはテーパ形状であり、他方の垂直バンド部は、ガードリングに沿って前記一方の垂直バンド部に突出するウィング部を有する非対称ウィング型の構造を取る。
【選択図】図1
Description
ら分子構造、分子間相互作用、運動性などを求めることが可能である。このように、非侵襲的に原子レベルの測定が可能であるという利点がある。一方、測定信号が弱い(感度が悪い)という問題がある。これは、ゼーマン分裂によるエネルギー差は非常に小さく、それぞれのエネルギー準位の占有数はボルツマン分布に依存するためである。
上の強磁場が必要とされている。そのため、今後も超電導磁石の開発による磁場強度の向上が続けられていくと予想できる。
とで励起状態を作り出し、測定試料から発生するNMR信号をRFコイルによって受信する。
外形がほぼ円筒形または楕円筒形または多角筒形をしており、前記円筒または楕円筒または多角筒の軸方向に離間して設けられた2つのガードリングと、
前記軸方向に延びるほぼ直線形状の第1および第2の垂直バンド部であって、互いに対向して設けられた第1および第2の垂直バンド部と、
を備え、
各ガードリング位置において、
(1)前記第1および第2の垂直バンド部の両方が、ほぼ直線形状またはテーパ形状(順テーパと逆テーパを含む)のストレート型、または、
(2)前記第1および第2の垂直バンド部の両方が、ほぼ直線形状またはテーパ形状のストレート型であり、かつ、ガードリングの周面に対向する位置であり前記第1および第2の垂直バンドの間に、これらの垂直バンド部と分離して分離ウィング部が設けられた分離ウィング型、または、
(3)前記第1および第2の垂直バンド部の一方は、ほぼ直線形状またはテーパ形状であり、他方の垂直バンド部は、ガードリングに沿って前記一方の垂直バンド部に突出するウィング部を有する非対称ウィング型、または、
(4)前記第1および第2の垂直バンド部が、ガードリングの周面に対向して設けられた接続部によって接続されている接続型、
のいずれかの構造をとる。
外形がほぼ円筒形または楕円筒形または多角筒形をしており、前記円筒または楕円筒または多角筒の軸方向に離間して設けられた2つのガードリングと、
前記軸方向に延びるほぼ直線形状またはテーパ形状の第1および第2の垂直バンド部であって、互いに対向して設けられた第1および第2の垂直バンド部と、
を備える。
外形がほぼ円筒形または楕円筒形または多角筒形をしており、前記円筒または楕円筒または多角筒の外形がほぼ円筒形であり、軸方向に離間して設けられた2つのガードリングと、
前記軸方向に延びるほぼ直線形状またはテーパ形状の第1および第2の垂直バンド部であって、互いに対向して設けられた第1および第2の垂直バンド部と、
を備え、
前記ガードリングの周面と対向する位置であり、前記第1および第2の垂直バンド部の間に、これらの垂直バンド部と分離して設けられた分離ウィング部をさらに備える。
外形がほぼ円筒形または楕円筒形または多角筒形をしており、前記円筒または楕円筒または多角筒の軸方向に離間して設けられた2つのガードリングと、
前記軸方向に延びるほぼ直線形状またはテーパ形状の第1および第2の垂直バンド部であって、互いに対向して設けられた第1および第2の垂直バンド部と、
を備え、
前記第1の垂直バンド部は、一方のガードリング付近において、当該ガードリングに沿って前記第2の垂直バンド部に向かって突出する第1のウィング部を有し、前記一方のガードリングとは異なる他方のガードリング付近においてほぼ直線形状またはテーパ形状であり、
前記第2の垂直バンド部は、前記他方のガードリング付近において、当該ガードリングに沿って前記第1の垂直バンド部に向かって突出する第2のウィング部を有し、前記一方のガードリング付近においてほぼ直線形状またはテーパ形状である。
核磁気共鳴現象を励起または検出するためのRFコイルであって、
外形がほぼ円筒形または楕円筒形または多角形筒形をしており、前記円筒または楕円筒または多角筒の軸方向に離間して設けられた2つのガードリングと、
前記軸方向に延びるほぼ直線形状またはテーパ形状の第1および第2の垂直バンド部であって、互いに対向して設けられた第1および第2の垂直バンド部と、
を備え、
前記第1の垂直バンド部は、前記2つのガードリング付近において、ほぼ直線形状またはテーパ形状であり、
前記第2の垂直バンド部は、前記2つのガードリング付近において、各ガードリングに沿って前記第1の垂直バンド部に向かって突出するウィング部をそれぞれ有する。
外形がほぼ円筒形または楕円筒形または多角筒形をしており、前記円筒または楕円筒または多角筒の軸方向に離間して設けられた2つのガードリングと、
前記軸方向に延びるほぼ直線形状またはテーパ形状の第1および第2の垂直バンド部であって、互いに対向して設けられた第1および第2の垂直バンド部と、
を備え、
前記第1および第2の垂直バンド部は、前記2つのガードリング付近において、各ガードリングに沿って他方の垂直バンド部に向かって突出するウィング部をそれぞれ有し、
前記ガードリングの周方向において互いに対向する前記第1の垂直バンド部のウィング部と前記第2の垂直バンド部のウィングの周方向の長さが、互いに異なる。
て核磁気共鳴現象を励起し、緩和現象に伴って生じる電磁波(NMR信号)をRFコイル
106によって検出(受信)する。なお、標準的に使われるサンプル管の直径は5mmであり、したがってRFコイル106の直径は5mmより大きく通常RFコイルの最小内径が5.4mmから10mmの間である。である。RFコイル106が作る横向き磁場の周波数は、静磁場強度に比例する。例えば、静磁場強度が24.2Tであれば、1.03GHzの磁場が必要となる。
図1Aに、第1の実施形態にかかるRFコイルの外観を示す。本実施形態では、Alderman−Grant型コイルのウィング部を除去し、垂直バンド部とガードリングの
間の極板面積を減少させることで、キャパシタンスを減少させる。なお、本実施形態にかかるRFコイルを、本明細書中では「ストレート型」と称する。
いう利点もある。さらに、形状が単純であるため、製造が容易であるという利点もある。
いて過渡応答解析を行った。RFコイルの二つの垂直バンドの下部それぞれに短いワイヤを取り付け、何も接続されていない二つのワイヤ端同士をつなぐように50Ωにマッチングされた平衡型の給電用ポートを取り付けた。この解析では、給電ポートから高周波パルスを入力しそれに対するRFコイルの応答を、時間領域の電磁界解析手法であるFDTD法を用いて計算を行う。時間領域のパルス入力と結果をフーリエ変換すれば周波数領域の結果を得ることができる。得ることができる結果は、解析対象内の周波数ごとの磁場分布、電場分布、電流分布、それらによるエネルギーの蓄積や損失の発生、給電ポートに対応する応答として周波数ごとの複素インピーダンス(スミスチャート)などである。得られたスミスチャートを解析することでRFコイルの自己共振周波数を求めることができる。また、上記の結果を組み合わせることでRFコイルの性能を評価することも可能である。
様の直径で設計したRFコイルの場合、自己共振周波数は842MHzという結果が得られた。したがって、自己共振周波数が224MHzと大幅に上昇しより高い周波数で使用することができることが確認できた。
第1の実施形態では、垂直バンド部の形状を直線形状として説明したが、図1Bに示すように、軸方向の先端部13u,13b,14u,14bにおいて先端ほど幅が狭い先細り形状(順テーパ形状)としても良い。図1Bに示すように、ガードリングが存在しない窓部分では直線形状にし、ガードリングが存在する部分において先細り形状としても良いし、窓部分から先細り形状にしても良い。また、先端部に角を設けず、丸みを持たせることも好ましい。このように、角を設けないことで損失を抑制することができる。また、先細り形状とすることで、垂直バンド部とガードリングの間の極板面積をさらに小さくできるので、キャパシタンスを低下させることができる。
図3Aに、第2の実施形態にかかるRFコイル20の外観を示す。本実施形態では、第1の実施形態のRFコイルの構造に加えて、2つの垂直バンド部23,24の間であってガードリング21,22の周面と対向する位置に、垂直バンドから分離した分離ウィング部25−28が設けられている。その他の構造については、第1の実施形態と同様である。なお、本実施形態にかかるRFコイルを、本明細書中では「分離ウィング型」と称する。
第2の実施形態においても、第1の実施形態と同様に、図3Bに示すように、垂直バンド部23,24の軸方向の先端部を先細り形状(順テーパ形状)としても良い。この場合、さらに、図3Cに示すように分離ウィング部25−28の形状を、軸方向の先端ほど幅が広い形状(逆テーパ形状)としても良い。図3Cでは、垂直バンド部23,24と分離ウィング部25−28の間の距離が一定となるように、それぞれが同一のテーパ度合いと
しているが、テーパ度合いは必ずしも同一でなくても構わない。テーパ度合いを異ならせる場合は、先端ほど垂直バンド部と分離ウィングの間の距離が広くなるようにしても良いし、狭くなるようにしても良い。
図6Aに、第3の実施形態にかかるRFコイル30の外観を示す。本実施形態では、第1の実施形態のRFコイルにおいて、垂直バンド部33にウィング部33a,33bを設け、垂直バンド部34にウィング部34a,34bを設けている。より具体的には、垂直バンド部33は、下部ガードリング32付近ではストレート形状であるのに対し、上部ガードリング31付近では、上部ガードリングの周面に沿って垂直バンド部34に向かって突出するウィング部33aおよび33bを有する。同様に、垂直バンド部34は、上部ガードリング31付近ではストレート形状であるのに対して、下部ガードリング32付近では、下部ガードリングの周面に沿って垂直バンド部33に向かって突出するウィング部34aおよび34bを有する。
第3の実施形態にかかるRFコイルの形状は種々の変更が可能である。
上記の説明は本発明の実施形態の例示にすぎず、本発明にかかるRFコイルは種々の形態を取ることができる。
上記の説明では、2つのガードリング付近での垂直バンド部の形状を同様のものとしたが、それぞれ異なるようにしても良い。例えば、上記第1から第3の実施形態(およびその変形例)を、任意に組み合わせた形状とすることができる。すなわち、一端においてストレート型であり他端において分離ウィング型、一端において分離ウィング型であり他端において非対称ウィング型、一端において非対称ウィング型であり他端においてストレート型を採用しても構わない。
さらに、一方のガードリングにおける形状は、上記の説明と異なる形状として構わない。例えば、2つの垂直バンド部の間にガードリングの周面に対向して接続部が設けられており、この接続部によって2つの接続部が接続されて、ガードリングの全周を覆うようにしても構わない。このような形状を接続型と称すると、本発明にかかるRFコイルは、一端においてストレート型であり他端において接続型(図8A)、一端において分離ウィン
グ型であり他端において接続型(図8B)、一端において非対称ウィング型であり他端において接続型(図8C)を採用しても構わない。なお、図8ではストレート型、分離ウィング型および非対称ウィング型の基本形(図1A,3A,6A)と、接続型とを組み合わせた例を示したが、各タイプの変形例(図1B,3B,3C,5A,5B,6B、6Cおよび以下で説明する図9,10,11等)と接続型を組み合わせても良い。
また、上記の説明では、垂直バンド部の上端位置が上部ガードリングの上端位置と等しく、垂直バンド部の下端位置が下部ガードリングの下端位置と等しいものとして説明したが、垂直バンド部の長さはこれよりも短くしても構わない。特に、垂直バンド部の先端形状がストレート型(テーパ形状を含む)の場合には、垂直バンド部の端部位置をガードリングの端部位置と異なるようにしてキャパシタンスをより小さくすることも好ましい。ストレート型、分離ウィング型、非対称ウィング型のそれぞれにおける変形例を、図9に示す。
また、分離ウィング型において、垂直バンド部の長さを短くした場合には、図10Aに示すように、空き領域(垂直バンド部が存在しないガードリングの周面)を用いて、ウィング部を接続させても構わない。図10Aでは、分離ウィング部25、26を接続する接続リング25aが、ガードリング21の上端部分を取り囲むように設けられている。同様に、下部ガードリング22の下端部分を取り囲むように設けられた接続リング27aによって、分離ウィング部27,28を接続する。このように接続リング部を設けることで、分離ウィング部の固定が容易となる。
、垂直バンド部33は、上部ガードリング31付近でウィング部33aおよび33bを有するが、これらのウィング部33aおよび33bを接続する接続部33cが空き領域に設けられる。同様に、垂直バンド部34は、下部ガードリング32付近において、ウィング部34aおよび34bを接続する接続部34cを、下部ガードリング32の周囲に有する。このように接続部33c、34cを有することで、ウィング部の固定が容易となる。
また、垂直バンド部のストレート形状を取る端部について、ガードリングとの間の距離をより大きくすることも好ましい。図11Aは、ストレート型のRFコイルにおいて、垂直バンド13,14の下部ガードリング12側の端部13e,14eは、ガードリング12からの距離が垂直バンド部の本体部13g,14gよりも離れた構造となっている。なお、端部13e,14eは、本体部13g,14gと平行である。また、本体部13g、14gと端部13e,14eを接続するための、接続部13f、14fも設けられる。図11Aでは、接続部13f,14fは、本体部13g、14gや端部13e,14eと直交するように描いているが、必ずしも直交させる必要は無い。また、角を丸めるようにしても良い。このように端部を設けることで、給電ポートの取り付け部分を下端にすることができ、かつ、垂直バンド部とガードリングとの間のキャパシタンスを小さくすることができる。
また、ガードリングは円筒形状であるとして説明したが、楕円筒形状であっても構わないし、多角形筒形状であっても構わない。また、垂直バンド部の形状も、円弧筒形状(楕円弧筒形状を含む)に限られず、平板形状であっても構わないし、複数の平板を組み合わせた形状であっても構わない。図12Aにストレート型のRFコイルにおいて、垂直バンド部の形状を平板形状とする例を示した。また、図12Bに、ストレート型のRFコイルにおいて、垂直バンド部の形状を、2つの平板を組み合わせた形状とする例を示した。ここで説明した、ガードリングの形状および垂直バンド部の形状は、任意に組み合わせて構わない。図12では、ストレート型のRFコイルに対する変形例を示したが、その他のタイプに対しても同様の変形は可能である。
また、上記の説明では、ガードリングの外側に垂直バンド部が設けられるものとして説明したが、垂直バンド部はガードリングの内側に設けられても構わない。図13A−図13Cに、それぞれストレート型、分離ウィング型、非対称ウィング型において、垂直バンド部をガードリングの内側に設けたRFコイルの例を示す。また、給電ポートを、垂直バンド部の上端と下端に設ける場合や、ガードリングの上端と下端に設ける場合には、このような構成にすることが好ましい。
また、窓部分(ガードリングがない部分)において垂直バンド部にスリット部を設けても構わない。こうすることで、他のRFコイルを用いて異なる周波数の磁場を印加することができる。複数の周波数を用いる場合には、1つのRFコイルでは対応できなくなるので、スリット部を設けたRFコイルの外側に、向きが90度異なるRFコイルを取り付ける。外側RFコイルの高周波磁場はスリットのすき間を通して測定試料に照射される。窓部分においてスリットが設けられればスリット部の形状はどのようなものであって構わない。一例を図14A−図14Cに示す。図14A―図14Cは、それぞれストレート型、分離ウィング型、非対称ウィング型において、垂直バンド部にスリット部を設けたRFコイルの例を示す図である。ここでは、垂直バンド部の上端から窓部分に至るスリット部を設けている。なお、スリット部の形状は種々変形が可能である。一例として図15Aに示すように、スリット部の下端位置13sbを下部ガードリング12の上端位置12uよりも低くしても良い。また、図15Bに示すように、スリット部をより長くして、垂直バンド部を2つに分割してしまっても良い。また、図15Cに示すように、スリット部の幅をガードリング付近と窓付近とで異なるようにして、窓付近でのスリット幅をより広くするようにしても良い。図15の各例はストレート型に対する変形のみを示しているが、分離ウィング型や非対称ウィング型にも同様の変形が適用可能である。
また、上記の説明では、1.03GHz超の高周波磁場を印加するための、直径5mm試料管用のRFコイル(RFコイルの最小内径が5.4mm程度から10mm)を例として説明したが、本発明にかかるRFコイルが印加する磁場の周波数は1.03GHzよりも高くても低くても構わないし、RFコイルの直径は上記範囲よりも大きくても小さくても構わない。他の条件を一定として本発明にRFコイルの形状を用いることで、コイルの直径や磁場生成効率などを低下させることなく、RFコイルの自己共振周波数を向上させることができる。したがって、静磁場強度を向上させた場合に受信感度を悪化させることなく、より高い周波数の高周波磁場を送信もしくは受信することができる。
小さくなる。静磁場強度を増加させた場合に、コイルの大きさを小さくしたりすることなく自己共振周波数を向上させるために、本発明にかかるRFコイルは有用である。
11,12,21,22,31,32 ガードリング
13,14,23,24,33,34 垂直バンド部
25,26,27,28 分離ウィング部
33a,33b,34a,34b ウィング部
Claims (20)
- 核磁気共鳴現象を励起または検出するためのRFコイルであって、
外形がほぼ円筒形または楕円筒形または多角筒形をしており、前記円筒または楕円筒または多角筒の軸方向に離間して設けられた2つのガードリングと、
前記軸方向に延びるほぼ直線形状の第1および第2の垂直バンド部であって、互いに対向して設けられた第1および第2の垂直バンド部と、
を備え、
各ガードリング位置において、
(1)前記第1および第2の垂直バンド部の両方が、ほぼ直線形状またはテーパ形状のストレート型、または、
(2)前記第1および第2の垂直バンド部の両方が、ほぼ直線形状またはテーパ形状のストレート型であり、かつ、ガードリングの周面に対向する位置であり前記第1および第2の垂直バンドの間に、これらの垂直バンド部と分離して分離ウィング部が設けられた分離ウィング型、または、
(3)前記第1および第2の垂直バンド部の一方は、ほぼ直線形状またはテーパ形状であり、他方の垂直バンド部は、ガードリングに沿って前記一方の垂直バンド部に突出するウィング部を有する非対称ウィング型、または、
(4)前記第1および第2の垂直バンド部が、ガードリングの周面に対向して設けられた接続部によって接続されている接続型、
のいずれかの構造をとり、
前記第1および第2のガードリング位置における構造は、前記接続型同士の組合せを除く前記4つの型の任意の組合せである、
RFコイル。 - 核磁気共鳴現象を励起または検出するためのRFコイルであって、
外形がほぼ円筒形または楕円筒形または多角筒形をしており、前記円筒または楕円筒または多角筒の軸方向に離間して設けられた2つのガードリングと、
前記軸方向に延びるほぼ直線形状またはテーパ形状の第1および第2の垂直バンド部であって、互いに対向して設けられた第1および第2の垂直バンド部と、
を備える、RFコイル。 - 核磁気共鳴現象を励起または検出するためのRFコイルであって、
外形がほぼ円筒形または楕円筒形または多角筒形をしており、前記円筒または楕円筒または多角筒の軸方向に離間して設けられた2つのガードリングと、
前記軸方向に延びるほぼ直線形状またはテーパ形状の第1および第2の垂直バンド部であって、互いに対向して設けられた第1および第2の垂直バンド部と、
を備え、
前記ガードリングの周面と対向する位置であり、前記第1および第2の垂直バンド部の間に、これらの垂直バンド部と分離して設けられた分離ウィング部をさらに備える、
RFコイル。 - 前記2つのガードリングは、前記分離ウィング部と対向する位置において、分割されている、
請求項3に記載のRFコイル。 - 前記分離ウィング部は、前記第1および第2の垂直バンド部と比較して、前記ガードリングからより離れた位置に設けられる、
請求項3または4に記載にRFコイル。 - 前記第1および第2の垂直バンド部の軸方向の長さは、前記2つのガードリングの上端と下端の間の長さよりも短く、ガードリングの上端または下端において前記第1および第2の垂直バンドと対向しない部分を有する、
請求項3〜5のいずれかに記載のRFコイル。 - 前記第1および第2の垂直バンドと対向しないガードリングの上端または下端において、前記分離ウィング部を接続する接続部が前記ガードリングの周面と対向する位置に設けられる、
請求項6に記載のRFコイル。 - 前記ガードリングの周面と対向する位置であり、前記第1および第2の垂直バンド部の間に、これらの垂直バンド部と分離し、かつ、互いに分離している複数の分離ウィング部を備える、
請求項3〜7のいずれかに記載のRFコイル。 - 前記第1および第2の垂直バンド部はそれぞれ、ガードリング付近において、他方の垂直バンド部に向かって突出するウィング部を有する、
請求項3〜8のいずれかに記載のRFコイル。 - 核磁気共鳴現象を励起または検出するためのRFコイルであって、
外形がほぼ円筒形または楕円筒形または多角筒形をしており、前記円筒または楕円筒または多角筒の軸方向に離間して設けられた2つのガードリングと、
前記軸方向に延びるほぼ直線形状またはテーパ形状の第1および第2の垂直バンド部であって、互いに対向して設けられた第1および第2の垂直バンド部と、
を備え、
前記第1の垂直バンド部は、一方のガードリング付近において、当該ガードリングに沿って前記第2の垂直バンド部に向かって突出する第1のウィング部を有し、前記一方のガードリングとは異なる他方のガードリング付近においてほぼ直線形状またはテーパ形状であり、
前記第2の垂直バンド部は、前記他方のガードリング付近において、当該ガードリングに沿って前記第1の垂直バンド部に向かって突出する第2のウィング部を有し、前記一方のガードリング付近においてほぼ直線形状またはテーパ形状である、
RFコイル。 - 核磁気共鳴現象を励起または検出するためのRFコイルであって、
外形がほぼ円筒形または楕円筒形または多角筒形をしており、前記円筒または楕円筒または多角筒の軸方向に離間して設けられた2つのガードリングと、
前記軸方向に延びるほぼ直線形状またはテーパ形状の第1および第2の垂直バンド部であって、互いに対向して設けられた第1および第2の垂直バンド部と、
を備え、
前記第1の垂直バンド部は、前記2つのガードリング付近において、ほぼ直線形状またはテーパ形状であり、
前記第2の垂直バンド部は、前記2つのガードリング付近において、各ガードリングに沿って前記第1の垂直バンド部に向かって突出するウィング部をそれぞれ有する、
RFコイル。 - 前記第1および第2の垂直バンド部がほぼ直線形状またはテーパ形状をとる端部の長さは対向する垂直バンド部の長さよりも短く、前記ガードリングの端部はほぼ直線形状またはテーパ形状をとる垂直バンド部と対向しない部分を有する、
請求項10または11に記載のRFコイル。 - 前記垂直バンドと対向しないガードリングの端部において、前記ウィング部を接続する接続部が前記ガードリングの周面と対向する位置に設けられる、
請求項12に記載のRFコイル。 - 核磁気共鳴現象を励起または検出するためのRFコイルであって、
外形がほぼ円筒形または楕円筒形または多角筒形をしており、前記円筒または楕円筒または多角筒の軸方向に離間して設けられた2つのガードリングと、
前記軸方向に延びるほぼ直線形状またはテーパ形状の第1および第2の垂直バンド部であって、互いに対向して設けられた第1および第2の垂直バンド部と、
を備え、
前記第1および第2の垂直バンド部は、前記2つのガードリング付近において、各ガードリングに沿って他方の垂直バンド部に向かって突出するウィング部をそれぞれ有し、
前記ガードリングの周方向において互いに対向する前記第1の垂直バンド部のウィング部と前記第2の垂直バンド部のウィングの周方向の長さが、互いに異なる、
RFコイル。 - 前記第1および第2の垂直バンド部と前記ガードリングとの間の距離は、端部においてより大きい、
請求項1〜14のいずれかに記載のRFコイル。 - 前記第1および第2の垂直バンド部の前記軸と垂直な面での断面形状は、円弧形状である、
請求項1〜15のいずれかに記載のRFコイル。 - 前記第1および第2の垂直バンド部の形状は、複数の平板を組み合わせた形状である、
請求項1〜15のいずれかに記載のRFコイル。 - 前記第1および第2の垂直バンド部は、前記ガードリングの外側に設けられる、
請求項1〜17のいずれかに記載のRFコイル。 - 前記第1および第2の垂直バンド部は、前記ガードリングの内側に設けられる、
請求項1〜18のいずれかに記載のRFコイル。 - 前記第1および第2の垂直バンド部は、前記ガードリングの周面と対向しない部分にスリット部を有する、請求項1〜19のいずれかに記載のRFコイル。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012148036A JP6048868B2 (ja) | 2012-06-29 | 2012-06-29 | 核磁気共鳴現象測定用rfコイル |
EP13174124.1A EP2680022B9 (en) | 2012-06-29 | 2013-06-27 | Radiofrequency coil for measurement of nuclear magnetic resonance |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012148036A JP6048868B2 (ja) | 2012-06-29 | 2012-06-29 | 核磁気共鳴現象測定用rfコイル |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014010090A true JP2014010090A (ja) | 2014-01-20 |
JP2014010090A5 JP2014010090A5 (ja) | 2015-08-20 |
JP6048868B2 JP6048868B2 (ja) | 2016-12-21 |
Family
ID=49110972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012148036A Active JP6048868B2 (ja) | 2012-06-29 | 2012-06-29 | 核磁気共鳴現象測定用rfコイル |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2680022B9 (ja) |
JP (1) | JP6048868B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104483641A (zh) * | 2014-12-19 | 2015-04-01 | 中国科学院武汉物理与数学研究所 | 电子-核双共振谐振器 |
WO2016024677A1 (ko) * | 2014-08-11 | 2016-02-18 | 삼성전자 주식회사 | Rf 코일부 및 이를 포함하는 자기공명영상 시스템 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6341535B2 (ja) | 2014-04-30 | 2018-06-13 | 株式会社エム・アール・テクノロジー | 画像撮像ユニット |
MX2017014426A (es) * | 2015-05-12 | 2018-04-10 | Hyperfine Res Inc | Metodos y aparatos de bobina de radiofrecuencia. |
CN106405458B (zh) * | 2016-08-30 | 2020-01-14 | 凯思轩达医疗科技无锡有限公司 | 一种用于核磁共振的扫描线圈 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS612404A (ja) * | 1984-05-10 | 1986-01-08 | ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ | スロツト管無線周波共振器 |
US4875013A (en) * | 1987-03-13 | 1989-10-17 | Hitachi, Ltd. | High-frequency coil for nuclear magnetic imaging |
JPH01285253A (ja) * | 1988-05-13 | 1989-11-16 | Hitachi Ltd | 核磁気共鳴を用いた検査装置用プローブ |
JPH02195938A (ja) * | 1989-01-25 | 1990-08-02 | Hitachi Ltd | 核磁気共鳴装置用プローブ |
JPH0331047Y2 (ja) * | 1985-04-03 | 1991-07-01 | ||
JPH0446727Y2 (ja) * | 1987-01-13 | 1992-11-04 | ||
JPH06245918A (ja) * | 1993-02-28 | 1994-09-06 | Shimadzu Corp | Mri装置のクワドラチャコイル |
JP2865375B2 (ja) * | 1990-05-14 | 1999-03-08 | 株式会社東芝 | クアドラチャコイル装置 |
JP2008527377A (ja) * | 2005-01-18 | 2008-07-24 | バリアン・インコーポレイテッド | 改善された低周波効率を有するnmrrfコイル |
JP2009503541A (ja) * | 2005-08-05 | 2009-01-29 | バリアン・インコーポレイテッド | 軸方向に拘束されたrfプローブコイル |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19733574C2 (de) * | 1997-08-02 | 2000-04-06 | Bruker Ag | Supraleitender Hybrid-Resonator für den Empfang für NMR-Signalen |
CA2334929A1 (en) * | 2000-02-10 | 2001-08-10 | Jarod Matwiy | Quadrature rf field coil for use in magnetic resonance |
-
2012
- 2012-06-29 JP JP2012148036A patent/JP6048868B2/ja active Active
-
2013
- 2013-06-27 EP EP13174124.1A patent/EP2680022B9/en not_active Not-in-force
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS612404A (ja) * | 1984-05-10 | 1986-01-08 | ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ | スロツト管無線周波共振器 |
JPH0331047Y2 (ja) * | 1985-04-03 | 1991-07-01 | ||
JPH0446727Y2 (ja) * | 1987-01-13 | 1992-11-04 | ||
US4875013A (en) * | 1987-03-13 | 1989-10-17 | Hitachi, Ltd. | High-frequency coil for nuclear magnetic imaging |
JPH01285253A (ja) * | 1988-05-13 | 1989-11-16 | Hitachi Ltd | 核磁気共鳴を用いた検査装置用プローブ |
JPH02195938A (ja) * | 1989-01-25 | 1990-08-02 | Hitachi Ltd | 核磁気共鳴装置用プローブ |
JP2865375B2 (ja) * | 1990-05-14 | 1999-03-08 | 株式会社東芝 | クアドラチャコイル装置 |
JPH06245918A (ja) * | 1993-02-28 | 1994-09-06 | Shimadzu Corp | Mri装置のクワドラチャコイル |
JP2008527377A (ja) * | 2005-01-18 | 2008-07-24 | バリアン・インコーポレイテッド | 改善された低周波効率を有するnmrrfコイル |
JP2009503541A (ja) * | 2005-08-05 | 2009-01-29 | バリアン・インコーポレイテッド | 軸方向に拘束されたrfプローブコイル |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016024677A1 (ko) * | 2014-08-11 | 2016-02-18 | 삼성전자 주식회사 | Rf 코일부 및 이를 포함하는 자기공명영상 시스템 |
KR20160019228A (ko) * | 2014-08-11 | 2016-02-19 | 삼성전자주식회사 | Rf 코일부 및 이를 포함하는 자기공명영상 시스템 |
KR102277899B1 (ko) * | 2014-08-11 | 2021-07-15 | 삼성전자주식회사 | Rf 코일부 및 이를 포함하는 자기공명영상 시스템 |
US11125841B2 (en) | 2014-08-11 | 2021-09-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Radio frequency coil and magnetic resonance imaging system comprising the same |
CN104483641A (zh) * | 2014-12-19 | 2015-04-01 | 中国科学院武汉物理与数学研究所 | 电子-核双共振谐振器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2680022B9 (en) | 2018-02-07 |
EP2680022A3 (en) | 2014-03-19 |
EP2680022B1 (en) | 2017-12-06 |
JP6048868B2 (ja) | 2016-12-21 |
EP2680022A2 (en) | 2014-01-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8421462B2 (en) | Sinusoidally resonant radio frequency volume coils for high field magnetic resonance applications | |
JP6048868B2 (ja) | 核磁気共鳴現象測定用rfコイル | |
JP4155988B2 (ja) | 鳥かご型コイルおよびnmr装置 | |
US4590427A (en) | Nuclear magnetic resonance apparatus having semitoroidal rf coil for use in topical NMR and NMR imaging | |
JP4426975B2 (ja) | 押しつぶされた形状の液体nmrサンプル管およびrfコイル | |
Zhang et al. | Higher‐order harmonic transmission‐line RF coil design for MR applications | |
US9182463B2 (en) | Magnetic resonance examination apparatus and antenna device | |
JPWO2008075614A1 (ja) | 核磁気共鳴計測装置およびコイルユニット | |
JP6588644B2 (ja) | 核磁気共鳴プローブの多重共鳴回路の誘導結合および使用方法 | |
US9287606B2 (en) | Dual-mode microwave resonator device and method of electron spin resonance measurement | |
US20090085567A1 (en) | Magnetic resonance apparatus with shim arrangement | |
RU2597068C2 (ru) | Поперечно-электромагнитная (пэм) радиочастотная катушка для магнитного резонанса | |
Badilita et al. | Microfabricated inserts for magic angle coil spinning (MACS) wireless NMR spectroscopy | |
Aussenhofer et al. | High‐permittivity solid ceramic resonators for high‐field human MRI | |
Rinard et al. | Resonators for in vivo imaging: practical experience | |
US20200292647A1 (en) | Slotted waveguide array rf coil for magnetic resonance systems | |
JP2009276340A (ja) | Nmrプローブ | |
US5210494A (en) | Sample head for nuclear magnetic resonance whole-body tomography or localized in-vivo nuclear magnetic resonance spectroscopy | |
Yang et al. | A low-cost, miniature Halbach magnet designed for portable time domain NMR | |
Mispelter et al. | Homogeneous resonators for magnetic resonance: A review | |
CN104155622B (zh) | 一种用于核磁共振的平面射频线圈 | |
Avdievich et al. | 7T head volume coils: improvements for rostral brain imaging | |
WO2004061468A1 (en) | Radio frequency nmr resonator with split axial shields | |
US20130328564A1 (en) | Nmr rf probe coil exhibiting double resonance | |
Stara et al. | Quadrature birdcage coil with distributed capacitors for 7.0 T magnetic resonance data acquisition of small animals |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150626 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6048868 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |