JP2014007306A - パターン形成方法 - Google Patents

パターン形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014007306A
JP2014007306A JP2012142527A JP2012142527A JP2014007306A JP 2014007306 A JP2014007306 A JP 2014007306A JP 2012142527 A JP2012142527 A JP 2012142527A JP 2012142527 A JP2012142527 A JP 2012142527A JP 2014007306 A JP2014007306 A JP 2014007306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
mask layer
resist film
processed
etching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012142527A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunsuke Ochiai
俊輔 落合
Hisataka Hayashi
久貴 林
Yusuke Kasahara
佑介 笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2012142527A priority Critical patent/JP2014007306A/ja
Priority to US13/784,232 priority patent/US20130344698A1/en
Publication of JP2014007306A publication Critical patent/JP2014007306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • H01L21/31116Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31127Etching organic layers
    • H01L21/31133Etching organic layers by chemical means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31127Etching organic layers
    • H01L21/31133Etching organic layers by chemical means
    • H01L21/31138Etching organic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31144Etching the insulating layers by chemical or physical means using masks

Abstract

【課題】 精度良く被加工膜を加工することができるパターン形成方法を提供する。
【解決手段】 実施形態のパターン形成方法では、被加工膜上にマスク層が形成される。前記マスク層上に所定のパターンを有するレジスト膜が形成される。弗素を用いないエッチングガスにより前記マスク層がエッチングされる。前記レジスト膜が除去される。前記レジスト膜を除去した後、前記マスク層をマスクとして、フルオロカーボンガスを用いて前記被加工膜がエッチングされる。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、パターン形成方法に関する。
近年、半導体集積回路は高集積化、高性能化が進んでおり、その微細加工を低コストに実現するためのパターン転写方法の1つとして、被加工膜、BARC膜、レジスト膜が積層したRMAP(Resist Mask Process)構造が用いられる。特に、フルオロカーボン系のエッチングガスを用いることにより、レジスト膜と被加工膜と選択比を有した状態で被加工膜をエッチングすることができる。
しかし、上記構造にフルオロカーボン系のような弗素を含むエッチングガスを用いると、レジスト膜が弗化し、またレジスト膜の表面上に残渣が堆積することにより、レジスト膜が変形することがある。この場合、設計したレジスト膜のパターンを被加工膜に転写することが困難となる。
特開2004−279570号公報
本発明が解決しようとする課題は、精度良く被加工膜を加工することができるパターン形成方法を提供することである。
上記課題を解決するために、実施形態のパターン形成方法では、被加工膜上にマスク層が形成される。前記マスク層上に所定のパターンを有するレジスト膜が形成される。弗素を用いないエッチングガスにより前記マスク層がエッチングされる。前記レジスト膜が除去される。前記レジスト膜を除去した後、前記マスク層をマスクとして、フルオロカーボンガスを用いて前記被加工膜がエッチングされる。
第1の実施形態に係るパターン形成方法を示す断面図。
以下、本発明の実施形態にかかるパターン形成方法を図面を参照しながら詳細に説明する。なお、この実施形態により本発明が限定されるものではない。
(第1の実施形態)
第1の実施形態に係るパターン形成方法について以下説明する。
図1は、第1の実施形態に係るパターン形成方法を示す図である。
半導体基板1上に被加工膜2として例えばシリコン酸化膜、TEOS(Tetraethyl Orthosilicate)を原料として用いた酸化膜等を形成する。被加工膜2は、酸化膜に限らず、金属膜等の様々な膜を用いることができる。被加工膜2の膜厚は、例えば230nm程度である。
その後、被加工膜2上に、マスク層3を形成する。マスク層3は、後述する被加工膜2をエッチングする際のマスクとして用いられるものである。マスク層3には、例えば、反射防止膜が用いられ、例えば有機BARC(Bottom Anti-Reflection Coating:下層反射防止)膜が用いられる。有機BARC膜には、例えばアクリル構造、エステル構造、又はポリヒドロキシスチレン構造であって露光波長に対して適切に光を吸収する構造を持つ樹脂若しくはこれらの共重合体又は混合樹脂からなる樹脂が用いられる。BARC膜は、レジストの露光プロセスマージン、レジスト形状、下地基板からの影響の遮蔽性、又はアウトガス性能から望ましいものを選べばよい。有機BARC膜には、ポリエステル系の樹脂が用いられるのが好ましい。これにより、マスク層3が、後述するフルオロカーボンガスを用いたエッチングにより、弗化することを防ぐことができる。マスク層3としての有機BARC膜の膜厚は、例えば60nm程度である。
次に、マスク層3上にはレジスト膜4が塗布される。その後、レジスト膜4は、リソグラフィ法により、所定のパターンにエッチングされる。例えば、レジスト膜4の所定のパターンは、レジスト膜4にArF露光及び現像を行うことによって形成される100nmの真円形状である。レジスト膜4の膜厚は、例えば120nm程度である。
次に、レジスト膜4をマスクとして、弗素を用いないエッチングガスにより、マスク層3をエッチングする。弗素を用いないエッチングガスとしては、例えばN2, CO2, CO, O2ガスを用いたプラズマエッチングによりエッチングされる。エッチングガスに弗素を用いないことにより、後述するように、レジスト膜4の変形を防ぐことができる。エッチングは、例えば高周波数100MHz及び低周波数13MHzの2周波重畳方式のプラズマエッチング装置を用いて行う。
次に、レジスト膜4をウェット処理により除去する。レジスト膜4の除去は、O2ガスを用いたフラッシングをした後、ウェット処理としてシクロヘキサノンに半導体基板1を浸すことにより行われる。フラッシングは、前述したプラズマエッチングにより表面改質したレジスト膜4を除去し、ウェット処理により、半導体基板1からレジスト膜4を剥離できるようにするために行う。シクロヘキサノン等によりウェット処理をすることにより、マスク層3をエッチングすることなく、レジスト膜4を除去することができる。
次に、マスク層3をマスクとして、被加工膜2を例えばRIE(Reactive Ion Etching)により、プラズマエッチングする。エッチングガスとしては、マスク層3と被加工膜2として用いられる酸化膜とで高選択比が取れるフルオロカーボンガスや、フルオロカーボンガスと酸素ガス又はアルゴンガスの混合ガスを用いることが好ましい。フルオロカーボンガスとしては、CF4, CHF3, CH2F2, CH3F,C2F6, C3F8, C4F6, C5F8又はC5HF7等が用いられるが、特にマスク層3として用いられる反射防止膜と選択比が大きく取れるC5HF7ガスを用いることが好ましい。また、これらのガスを組み合わせた混合ガスをエッチングガスとしてもよい。
従来、レジストマスクプロセスとして、フルオロカーボンガスを用いて、被加工膜2をエッチングする場合には、反射防止膜とレジスト膜の両方をマスクとして被加工膜2をエッチングしていた。すなわち、レジスト膜を除去しないままエッチングしていた。
しかし、レジスト膜にフルオロカーボンガスが照射されると、レジスト膜中のH原子がF原子と置換し、レジスト膜内に応力が発生することによりレジスト膜の形状が変化する。レジスト膜の収縮するように変形すれば、反射防止膜の上面が露出する。
また、フルオロカーボンガスを用いて、被加工膜をエッチングする場合には、エッチング反応により生じた、C原子、H原子、O原子等からなるエッチング残渣が反射防止膜に付着し、反射防止膜のエッチングを保護する。しかし、このエッチング残渣は、最上層膜上に付着しやすいため、従来の構造では主にレジスト膜上に付着し、反射防止膜上には付着されにくく、エッチングから保護されなかった。したがって、反射防止膜の上面と側面の交点部分である肩部分がエッチングされやすくなっており、被加工膜への転写が精度良く行われていなかった。
これに対し、本実施形態におけるパターン形成方法によれば、レジスト膜4を除去した後に、フルオロカーボンガスを用いて、被加工膜2をエッチングしている。レジスト膜4がないことから、マスク層3上にエッチング残渣が付着しやすくなり、マスク層3のエッチングが保護される。したがって、マスク層3のパターン形状を精度よく、被加工膜2に転写することができる。
以上により、レジスト膜4に形成された所定のパターンを、精度良く被加工膜2に転写し、被加工膜2に高アスペクト比のコンタクトホールを形成することができる。
なお、本実施形態におけるパターン形成方法は、例えば、半導体基板1に接続するためのコンタクトホールを形成するために用いることができるが、これに限るものではない。
なお、本発明は、上述の実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これらの実施形態は、その他のさまざまな形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これらの実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
1…半導体基板
2…被加工膜
3…反射防止膜
4…レジスト膜

Claims (5)

  1. 被加工膜上にマスク層を形成する工程と、
    前記マスク層上に所定のパターンを有するレジスト膜を形成する工程と、
    弗素を用いないエッチングガスにより前記マスク層をエッチングする工程と、
    前記レジスト膜を除去する工程と、
    前記レジスト膜を除去した後、前記マスク層をマスクとして、フルオロカーボンガスを用いて前記被加工膜をエッチングする工程と、
    を備えたパターン形成方法。
  2. 前記フルオロカーボンガスは、C5HF7を含むことを特徴とする請求項1に記載のパターン形成方法。
  3. 前記マスク層は、反射防止膜であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のパターン形成方法。
  4. 前記反射防止膜は、ポリエステルを含むことを特徴とする請求項3に記載のパターン形成方法。
  5. 前記レジスト膜の除去は、シクロヘキサノンを用いたウェット処理により行うことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載のパターン形成方法。
JP2012142527A 2012-06-25 2012-06-25 パターン形成方法 Pending JP2014007306A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012142527A JP2014007306A (ja) 2012-06-25 2012-06-25 パターン形成方法
US13/784,232 US20130344698A1 (en) 2012-06-25 2013-03-04 Pattern formation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012142527A JP2014007306A (ja) 2012-06-25 2012-06-25 パターン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014007306A true JP2014007306A (ja) 2014-01-16

Family

ID=49774783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012142527A Pending JP2014007306A (ja) 2012-06-25 2012-06-25 パターン形成方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20130344698A1 (ja)
JP (1) JP2014007306A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9934984B2 (en) * 2015-09-09 2018-04-03 International Business Machines Corporation Hydrofluorocarbon gas-assisted plasma etch for interconnect fabrication

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10209134A (ja) * 1996-08-22 1998-08-07 Toshiba Corp パターン形成方法
JP2004228242A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Semiconductor Leading Edge Technologies Inc 微細パターン形成方法
JP2007140252A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Shin Etsu Chem Co Ltd フォトレジスト膜のリワーク方法
JP2008235332A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Nec Electronics Corp 半導体装置の製造方法および制御システム
JP2012043869A (ja) * 2010-08-17 2012-03-01 Nippon Zeon Co Ltd エッチングガスおよびエッチング方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3813309A (en) * 1969-12-23 1974-05-28 Ibm Method for stripping resists from substrates
US7060628B2 (en) * 2004-03-19 2006-06-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method for fabricating a hard mask polysilicon gate
KR100618907B1 (ko) * 2005-07-30 2006-09-01 삼성전자주식회사 다중 반사 방지층을 포함한 반도체 구조물 및 그 구조물을이용한 pr 패턴 형성 방법 및 반도체 소자의 패턴 형성방법
WO2009041560A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Zeon Corporation プラズマエッチング方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10209134A (ja) * 1996-08-22 1998-08-07 Toshiba Corp パターン形成方法
JP2004228242A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Semiconductor Leading Edge Technologies Inc 微細パターン形成方法
JP2007140252A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Shin Etsu Chem Co Ltd フォトレジスト膜のリワーク方法
JP2008235332A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Nec Electronics Corp 半導体装置の製造方法および制御システム
JP2012043869A (ja) * 2010-08-17 2012-03-01 Nippon Zeon Co Ltd エッチングガスおよびエッチング方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20130344698A1 (en) 2013-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4507120B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
TWI443742B (zh) 降低凹槽側壁上之條痕的方法
JP2009530861A5 (ja)
JP2011123426A (ja) フォトマスクブランク及びフォトマスクの製造方法
JPWO2012124726A1 (ja) エッチングガスおよびエッチング方法
TW201137968A (en) Method of manufacturing semiconductor device
JP2009206338A (ja) インプリントモールド用マスクブランク及びインプリントモールドの製造方法
TWI585854B (zh) 圖案化半導體晶圓及圖案化目標材料層之方法
JP2014007306A (ja) パターン形成方法
JP2018072543A (ja) フォトマスクブランク、フォトマスク及びフォトマスクの製造方法
KR100862315B1 (ko) 마스크 리워크 방법
KR100672173B1 (ko) 반도체 소자의 하드 마스크 패턴 형성 방법
JP2018005102A (ja) 位相シフトマスクブランクおよび位相シフトマスク
JP2016188882A (ja) 掘込レベンソン型位相シフトマスクの製造方法及び半導体装置の製造方法
JP2009170863A (ja) 半導体素子のパターン形成方法
JP2015176997A (ja) 金属配線の形成方法
JP6019731B2 (ja) 位相シフトマスクの製造方法
JP4969776B2 (ja) 水晶デバイスの製造方法
JP2004158538A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2006173360A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2017034165A (ja) インプリント用テンプレート基板の製造方法、インプリント用テンプレート基板、インプリント用テンプレート、および半導体装置の製造方法
CN104425221B (zh) 图形化方法
KR20230029408A (ko) 가공면 보호층 및 이를 이용한 실리콘 마스크 제조방법
KR100802307B1 (ko) 금속막 식각 방법
US20080076257A1 (en) Method for manufacturing semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20140812

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140902

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150216

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150821