JP2013544413A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013544413A5
JP2013544413A5 JP2013541190A JP2013541190A JP2013544413A5 JP 2013544413 A5 JP2013544413 A5 JP 2013544413A5 JP 2013541190 A JP2013541190 A JP 2013541190A JP 2013541190 A JP2013541190 A JP 2013541190A JP 2013544413 A5 JP2013544413 A5 JP 2013544413A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flag
boot
data
setting
volatile memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013541190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013544413A (ja
JP6006227B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/CN2011/079688 external-priority patent/WO2012071926A1/en
Publication of JP2013544413A publication Critical patent/JP2013544413A/ja
Publication of JP2013544413A5 publication Critical patent/JP2013544413A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6006227B2 publication Critical patent/JP6006227B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明のある態様によれば、デバイスのコールドブートとウォームブートとを区別する方法が提供され、このデバイスは、ブートタイプを示すために使用されるフラグを包含する揮発性メモリを備え、この方法は、そのフラグを読み取ることによってブートタイプを判定するステップを備え、この方法は、電源異常が生じたことを示すメッセージを検出すると、デバイスがブートタイプをウォームブートと判定しないように揮発性メモリのデータを設定することをさらに備える。
本発明の別の態様によれば、コールドブートとウォームブートとを区別するデバイスが提供される。このデバイスは、ブートタイプを示すために使用されるフラグを包含する揮発性メモリ302と、電源異常が生じたことを示すメッセージを捕捉する電源異常捕捉モジュール301と、そのフラグを読み取ることによってブートタイプを判定するため、および電源異常が生じたことを示すメッセージが電源異常捕捉モジュール301によって捕捉されたことに応答して、プロセッサ303がブートタイプをウォームブートと判定しないように揮発性メモリ302のデータを設定するプロセッサ303とを備える。
ステップ202で、デバイスが、プロゾーンのCRCチェックサムを破損させる。この目的は、CRCチェックサムを無効にすることである。例えば、このチェックサムを破損させるために、電源断通知ハンドラが、プロゾーンのCRCチェックサムを1だけ増加させる。すると、ゲートウェイに電源が投入された際、プロゾーンのCRCチェックサムは、無効と確認され、さらにデバイスが、プロゾーンを初期化するように構成され、さらにこの初期化の際に、selftest_flagが、ゲートウェイがコールドブートしたことを意味する1に設定される。
ゲートウェイが起動した後、snmpモジュールが、selftest_flagを読み取り、このフラグが1に設定されている場合、snmpは、ターゲットpcにコールドスタートトラップを送出する。すると、ターゲットpcは、ゲートウェイが電源投入時に起動したことを知る。
いくつかの実施形態を説明してきた。それでも、様々な変形が行われ得ることが理解されよう。例えば、様々な実施形態の要素が、他の実施形態をもたらすように組み合わされる、補足される、変形される、または取り除かれることが可能である。さらに、他の構造およびプロセスが、開示される構造およびプロセスに代用されることが可能であり、さらにもたらされる実施形態は、開示される実施形態と同一の結果を少なくとも実質的に実現するように、少なくとも実質的に同一の方法で、少なくとも実質的に同一の機能を実行することが当業者には理解されよう。したがって、これら、およびその他の実施形態は、本発明の範囲に含まれるものとする。
本発明は以下の態様を含む。
(付記1)
ブートタイプを示すために使用されるフラグを包含する揮発性メモリを備えるデバイスのコールドブートとウォームブートとを区別する方法であって、
前記フラグを読み取ることによってブートタイプを判定するステップを備え、
電源異常が生じたことを示すメッセージを検出すると、前記デバイスが前記ブートタイプをウォームブートと判定しないように前記揮発性メモリのデータを変更するステップをさらに備える、前記方法。
(付記2)
前記変更するステップは、前記フラグの前記データを、コールドブートを示す値に変更するステップをさらに備える、付記1に記載の方法。
(付記3)
前記フラグを読み取ることに失敗した場合、前記フラグを作成し、前記フラグを、コールドブートを示す値に設定するステップをさらに備える、付記2に記載の方法。
(付記4)
前記揮発性メモリは、前記フラグを備える第1の部分と、前記第1の部分の前記データの前記CRCチェックサムである第2の部分とから成るデータ領域を包含し、前記変更するステップは、
前記データ領域のCRCを無効にするように前記データ領域の前記データを変更するステップをさらに備える、付記1に記載の方法。
(付記5)
前記データの前記CRCが無効と確認されると、前記フラグを含む前記データ領域を作成し、前記フラグを、コールドブートを示す値に設定するステップを備える、付記4に記載の方法。
(付記6)
コールドブートとウォームブートとを区別するデバイスであって、
ブートタイプを示すために使用されるフラグを包含する揮発性メモリ302と、
電源異常が生じたことを示すメッセージを捕捉する電源異常捕捉モジュール301と、
前記フラグを読み取ることによってブートタイプを判定するため、および、前記電源異常捕捉モジュール301によって電源異常が生じたことを示す前記メッセージが捕捉されたことに応答して、プロセッサ303が前記ブートタイプをウォームブートと判定しないように前記揮発性メモリ302のデータを変更するプロセッサ303と、
を備える、前記デバイス。
(付記7)
変更するステップは、前記フラグの前記データを、コールドブートを示す値に変更するステップをさらに備える、付記6に記載のデバイス。
(付記8)
前記プロセッサ303は、前記フラグを読み取ることに失敗した場合、前記フラグを作成し、前記フラグを、コールドブートを示す値に設定するようにさらに構成される、付記7に記載のデバイス。
(付記9)
前記揮発性メモリ302は、前記フラグを備える第1の部分と、前記第1の部分の前記データの前記CRCチェックサムである第2の部分とから成るデータ領域を包含し、前記変更するステップは、
前記データ領域のCRCを無効にするように前記データ領域の前記データを変更するステップをさらに備える、付記6に記載のデバイス。
(付記10)
前記プロセッサ303は、前記データの前記CRCが無効と確認されると、前記フラグを含む前記データ領域を作成し、前記フラグを、コールドブートを示す値に設定するようにさらに構成される、付記9に記載のデバイス。

Claims (10)

  1. ブートタイプを示すために使用されるフラグを含む揮発性メモリを備えるデバイスのコールドブートとウォームブートとを区別する方法であって、
    前記フラグを読み取ることによってブートタイプを判定するステップを備え、
    電源異常が生じたことを示すメッセージを検出すると、前記デバイスが前記ブートタイプをウォームブートと判定しないように前記揮発性メモリのデータを設定するステップをさらに備える、前記方法。
  2. 前記設定するステップは、前記フラグの前記データを、コールドブートを示す値に設定するステップをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記フラグを読み取ることに失敗した場合、前記フラグを作成し、前記フラグを、コールドブートを示す値に設定するステップをさらに備える、請求項2に記載の方法。
  4. 前記揮発性メモリは、前記フラグを備える第1の部分と、前記第1の部分のデータのCRCチェックサムである第2の部分とから成るデータ領域を含み、前記設定するステップは、
    前記データ領域のCRCを無効にするように前記データ領域の前記データを設定するステップをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記データの前記CRCが無効と確認されると、前記フラグを含む前記データ領域を作成し、前記フラグを、コールドブートを示す値に設定するステップを備える、請求項4に記載の方法。
  6. コールドブートとウォームブートとを区別するデバイスであって、
    ブートタイプを示すために使用されるフラグを含む揮発性メモリと
    電源異常が生じたことを示すメッセージを捕捉する電源異常捕捉モジュールと
    前記フラグを読み取ることによってブートタイプを判定するプロセッサであって、前記電源異常捕捉モジュールによって電源異常が生じたことを示す前記メッセージが捕捉されたことに応答して、前記プロセッサが前記ブートタイプをウォームブートと判定しないように前記揮発性メモリのデータを設定する、前記プロセッサと
    を備える、前記デバイス。
  7. 設定するステップは、前記フラグの前記データを、コールドブートを示す値に設定するステップをさらに備える、請求項6に記載のデバイス。
  8. 前記プロセッサは、前記フラグを読み取ることに失敗した場合、前記フラグを作成し、前記フラグを、コールドブートを示す値に設定するようにさらに構成される、請求項7に記載のデバイス。
  9. 前記揮発性メモリは、前記フラグを備える第1の部分と、前記第1の部分のデータのCRCチェックサムである第2の部分とから成るデータ領域を含み、前記設定するステップは、
    前記データ領域のCRCを無効にするように前記データ領域の前記データを設定するステップをさらに備える、請求項6に記載のデバイス。
  10. 前記プロセッサは、前記データの前記CRCが無効と確認されると、前記フラグを含む前記データ領域を作成し、前記フラグを、コールドブートを示す値に設定するようにさらに構成される、請求項9に記載のデバイス。
JP2013541190A 2010-11-29 2011-09-15 コールドブートとウォームブートとを区別する方法およびデバイス Expired - Fee Related JP6006227B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2010001912 2010-11-29
CNPCT/CN2010/001912 2010-11-29
PCT/CN2011/079688 WO2012071926A1 (en) 2010-11-29 2011-09-15 Method and device for distinguishing between cold boot and warm boot

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013544413A JP2013544413A (ja) 2013-12-12
JP2013544413A5 true JP2013544413A5 (ja) 2014-11-06
JP6006227B2 JP6006227B2 (ja) 2016-10-12

Family

ID=46171198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013541190A Expired - Fee Related JP6006227B2 (ja) 2010-11-29 2011-09-15 コールドブートとウォームブートとを区別する方法およびデバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9207950B2 (ja)
EP (1) EP2646908A4 (ja)
JP (1) JP6006227B2 (ja)
KR (1) KR20140068792A (ja)
CN (1) CN103299275B (ja)
WO (1) WO2012071926A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9286152B2 (en) * 2013-06-14 2016-03-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Securely obtaining memory content after device malfunction
KR20150025782A (ko) * 2013-08-30 2015-03-11 에스케이하이닉스 주식회사 메모리 장치 및 이를 포함하는 컴퓨터 시스템
US10261875B2 (en) 2013-12-18 2019-04-16 Qualcomm Incorporated Runtime optimization of multi-core system designs for increased operating life and maximized performance
US20150169363A1 (en) * 2013-12-18 2015-06-18 Qualcomm Incorporated Runtime Optimization of Multi-core System Designs for Increased Operating Life and Maximized Performance
CN109922014B (zh) * 2019-02-01 2020-12-29 南京国电南自软件工程有限公司 一种交换机冷热启动判断方法及系统
CN114860052B (zh) * 2022-04-29 2024-04-02 上海瑞浦青创新能源有限公司 程序执行的判断方法、装置、设备及可读存储介质

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5634079A (en) * 1992-05-15 1997-05-27 Zenith Data Systems Corporation System for providing for a parallel port with standard signals and a flash recovery mode with second predetermined signals redefining parallel port with alternate functions
JPH08249243A (ja) 1995-03-10 1996-09-27 Nec Corp メモリの初期化が可能な情報処理装置
US5748940A (en) * 1995-08-17 1998-05-05 Compaq Computer Corporation Secure updating of non-volatile memory
US5960195A (en) 1996-06-03 1999-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Intelligent volatile memory initialization
US5935242A (en) 1996-10-28 1999-08-10 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for initializing a device
JPH11284773A (ja) 1998-03-31 1999-10-15 Japan Aviation Electronics Ind Ltd Dslモデム
US20010047473A1 (en) * 2000-02-03 2001-11-29 Realtime Data, Llc Systems and methods for computer initialization
US6711675B1 (en) * 2000-02-11 2004-03-23 Intel Corporation Protected boot flow
EP1372068A3 (en) * 2002-06-11 2006-02-08 Seiko Epson Corporation System, method and program for rewriting a flash memory
JP4060664B2 (ja) 2002-08-07 2008-03-12 株式会社東芝 情報処理装置およびレジュームエラー検出方法
DE10250918A1 (de) 2002-10-31 2004-05-19 Siemens Ag Schaltungsanordnung und Verfahren zum Senden einer letzten Meldung (Dying-Gasp) in ein xDSL-Netz
JP3850828B2 (ja) * 2002-12-13 2006-11-29 松下電器産業株式会社 光ディスク装置
CN1295602C (zh) 2003-04-23 2007-01-17 华为技术有限公司 能识别冷热启动的系统及加快系统启动速度的方法
EP1494119A1 (en) 2003-06-30 2005-01-05 Thomson Multimedia Broadband Belgium Network equipment and a method for monitoring the start up of a such an equipment
EP1562112A1 (en) * 2004-02-03 2005-08-10 High Tech Computer Corp. Booting method capable of executing a warm boot or a cold boot when a CPU crash occurs and computer system therefor
US7574590B2 (en) * 2005-10-26 2009-08-11 Sigmatel, Inc. Method for booting a system on a chip integrated circuit
CN100530038C (zh) * 2006-03-31 2009-08-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 微控制器的开机控制装置及方法
JP2007275320A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Daiman:Kk 遊技機
JP4293239B2 (ja) * 2006-12-28 2009-07-08 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
CN100445953C (zh) * 2007-01-31 2008-12-24 华为技术有限公司 一种区分系统冷启动和热启动的方法及装置
US8355629B2 (en) 2007-06-08 2013-01-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and computer-readable media for providing notification of a power failure
US20090172350A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Unity Semiconductor Corporation Non-volatile processor register

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013544413A5 (ja)
JP2015049906A5 (ja)
US7865775B2 (en) Remote firmware recovery
TW201030605A (en) Method of safe and recoverable firmware update and device the same
TWI571736B (zh) 自動除錯資訊收集之方法及系統
JP5120664B2 (ja) サーバシステム及びクラッシュダンプ採取方法
WO2008104117A1 (fr) Équipement électronique.sa méthode d'activation et méthode et dispositif de mise à niveau de bios
JP2016058071A (ja) Bios性能プロファイルを自動的に設定するシステムおよび方法
RU2015139025A (ru) Способ и устройство для защиты терминальной аппаратуры и терминальная аппаратура
TW201506788A (zh) 在配有適用統一可延伸韌體介面(uefi)之韌體之計算裝置中的安全啓動覆蓋技術
US8924769B2 (en) Software burning system and burning control method
TW201248392A (en) System and method for recovering data of a NVRAM
CN110737481A (zh) 基于多重备份引导程序的嵌入式linux操作系统的启动方法
WO2017197612A1 (zh) 干衣机的烘干控制方法及系统
CN105045146A (zh) 一种具有复位功能的系统及其重启控制方法
WO2010113282A1 (ja) 構成変更の検証機能を有した情報処理装置及びその制御方法
WO2016114749A1 (en) Handling memory errors in memory modules that include volatile and non-volatile components
BR112017009023B1 (pt) Método e dispositivo para controlar a drenagem de um desumidificador, e desumidificador
CN111459557A (zh) 一种缩短服务器开机时间的方法及系统
TWI486874B (zh) 電子裝置及開機方法
US20060206764A1 (en) Memory reliability detection system and method
WO2016151964A1 (ja) 情報処理装置
US6751569B2 (en) System and method for receiving information from a test apparatus
TW201428470A (zh) 自動開機系統及方法
CN109922014B (zh) 一种交换机冷热启动判断方法及系统