JP2013544102A - 液体クリーマー及びその製造方法 - Google Patents
液体クリーマー及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013544102A JP2013544102A JP2013541293A JP2013541293A JP2013544102A JP 2013544102 A JP2013544102 A JP 2013544102A JP 2013541293 A JP2013541293 A JP 2013541293A JP 2013541293 A JP2013541293 A JP 2013541293A JP 2013544102 A JP2013544102 A JP 2013544102A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid creamer
- oil
- liquid
- carrageenan
- cellulose
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 166
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims abstract description 52
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims abstract description 52
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims abstract description 43
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 32
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims abstract description 32
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 32
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 claims abstract description 32
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 claims abstract description 32
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 claims abstract description 29
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 claims abstract description 29
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 claims abstract description 29
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims abstract description 25
- ZNOZWUKQPJXOIG-XSBHQQIPSA-L [(2r,3s,4r,5r,6s)-6-[[(1r,3s,4r,5r,8s)-3,4-dihydroxy-2,6-dioxabicyclo[3.2.1]octan-8-yl]oxy]-4-[[(1r,3r,4r,5r,8s)-8-[(2s,3r,4r,5r,6r)-3,4-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)-5-sulfonatooxyoxan-2-yl]oxy-4-hydroxy-2,6-dioxabicyclo[3.2.1]octan-3-yl]oxy]-5-hydroxy-2-( Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](OS([O-])(=O)=O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H]2OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](CO)O[C@@H](O[C@@H]3[C@@H]4OC[C@H]3O[C@H](O)[C@@H]4O)[C@@H]1O)OS([O-])(=O)=O)[C@@H]2O ZNOZWUKQPJXOIG-XSBHQQIPSA-L 0.000 claims abstract description 19
- 239000000416 hydrocolloid Substances 0.000 claims abstract description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 claims description 50
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 33
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 claims description 33
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 claims description 30
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 24
- 235000004213 low-fat Nutrition 0.000 claims description 21
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 claims description 13
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 12
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 12
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 12
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 claims description 10
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 claims description 10
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 claims description 10
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 claims description 10
- ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate Chemical compound [K+].[K+].OP([O-])([O-])=O ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 9
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 claims description 9
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 claims description 9
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 8
- 235000019486 Sunflower oil Nutrition 0.000 claims description 8
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- OGBUMNBNEWYMNJ-UHFFFAOYSA-N batilol Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCCCCOCC(O)CO OGBUMNBNEWYMNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 8
- 239000002600 sunflower oil Substances 0.000 claims description 8
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 claims description 7
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 7
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical group [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 7
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 claims description 6
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 claims description 6
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 claims description 6
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 claims description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 6
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 claims description 6
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 claims description 6
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 claims description 6
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 claims description 6
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 claims description 6
- 229940080237 sodium caseinate Drugs 0.000 claims description 6
- FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J sodium diphosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J 0.000 claims description 6
- RYCLIXPGLDDLTM-UHFFFAOYSA-J tetrapotassium;phosphonato phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O RYCLIXPGLDDLTM-UHFFFAOYSA-J 0.000 claims description 6
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 claims description 6
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 claims description 5
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 claims description 5
- 239000005018 casein Substances 0.000 claims description 4
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 claims description 4
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid group Chemical group C(CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)(=O)O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 claims description 4
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 claims description 4
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 claims description 3
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 claims description 3
- 108010084695 Pea Proteins Proteins 0.000 claims description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 claims description 3
- 108010073771 Soybean Proteins Proteins 0.000 claims description 3
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 claims description 3
- 241000209140 Triticum Species 0.000 claims description 3
- 102000007544 Whey Proteins Human genes 0.000 claims description 3
- 108010046377 Whey Proteins Proteins 0.000 claims description 3
- 108010033929 calcium caseinate Proteins 0.000 claims description 3
- 239000000828 canola oil Substances 0.000 claims description 3
- 235000019519 canola oil Nutrition 0.000 claims description 3
- 229940071162 caseinate Drugs 0.000 claims description 3
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 claims description 3
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 claims description 3
- 230000000887 hydrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 claims description 3
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 claims description 3
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 claims description 3
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000019702 pea protein Nutrition 0.000 claims description 3
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 claims description 3
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 claims description 3
- 235000010956 sodium stearoyl-2-lactylate Nutrition 0.000 claims description 3
- KNYAZNABVSEZDS-UHFFFAOYSA-M sodium;2-octadecanoyloxypropanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C([O-])=O KNYAZNABVSEZDS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 229940001941 soy protein Drugs 0.000 claims description 3
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 claims description 3
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000021119 whey protein Nutrition 0.000 claims description 3
- DNISEZBAYYIQFB-PHDIDXHHSA-N (2r,3r)-2,3-diacetyloxybutanedioic acid Chemical class CC(=O)O[C@@H](C(O)=O)[C@H](C(O)=O)OC(C)=O DNISEZBAYYIQFB-PHDIDXHHSA-N 0.000 claims description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 2
- 229940068965 polysorbates Drugs 0.000 claims description 2
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 claims 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 28
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 20
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 18
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 17
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 16
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 16
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 14
- 240000007154 Coffea arabica Species 0.000 description 13
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 description 13
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 13
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 10
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 8
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 7
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 7
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 7
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 7
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 6
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 6
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 6
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 6
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 4
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 4
- 235000014156 coffee whiteners Nutrition 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- -1 monoglyceride succinates Chemical class 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 3
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012371 Aseptic Filling Methods 0.000 description 2
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000008122 artificial sweetener Substances 0.000 description 2
- 235000021311 artificial sweeteners Nutrition 0.000 description 2
- 235000021028 berry Nutrition 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N beta-monoglyceryl stearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 2
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 235000020965 cold beverage Nutrition 0.000 description 2
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 2
- 238000005189 flocculation Methods 0.000 description 2
- 230000016615 flocculation Effects 0.000 description 2
- 229960002737 fructose Drugs 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 235000012171 hot beverage Nutrition 0.000 description 2
- 235000021096 natural sweeteners Nutrition 0.000 description 2
- 239000004482 other powder Substances 0.000 description 2
- 229960003975 potassium Drugs 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 2
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluorocyclohexane Chemical compound FC1(F)CCCCC1 ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFSHUZFNMVJNKX-UHFFFAOYSA-N 1,2-di-(9Z-octadecenoyl)glycerol Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OCC(CO)OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC AFSHUZFNMVJNKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFSHUZFNMVJNKX-LLWMBOQKSA-N 1,2-dioleoyl-sn-glycerol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@H](CO)OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC AFSHUZFNMVJNKX-LLWMBOQKSA-N 0.000 description 1
- LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydroxypropan-2-yl formate Chemical compound OCC(CO)OC=O LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SERLAGPUMNYUCK-DCUALPFSSA-N 1-O-alpha-D-glucopyranosyl-D-mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O SERLAGPUMNYUCK-DCUALPFSSA-N 0.000 description 1
- JLPULHDHAOZNQI-ZTIMHPMXSA-N 1-hexadecanoyl-2-(9Z,12Z-octadecadienoyl)-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC JLPULHDHAOZNQI-ZTIMHPMXSA-N 0.000 description 1
- RZRNAYUHWVFMIP-KTKRTIGZSA-N 1-oleoylglycerol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(O)CO RZRNAYUHWVFMIP-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKOKUHFZNIUSLW-UHFFFAOYSA-N 2-Hydroxypropyl stearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(C)O FKOKUHFZNIUSLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHIZVZJETFVJMJ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCC(C)O BHIZVZJETFVJMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylcyclopentane-1,2-dione Chemical compound CC1CC(C)C(=O)C1=O MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005653 Brownian motion process Effects 0.000 description 1
- 240000009226 Corylus americana Species 0.000 description 1
- 235000001543 Corylus americana Nutrition 0.000 description 1
- 235000007466 Corylus avellana Nutrition 0.000 description 1
- 208000036004 Cow milk intolerance Diseases 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 239000004386 Erythritol Substances 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N Erythritol Natural products OCC(O)C(O)CO UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000016623 Fragaria vesca Nutrition 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 235000011363 Fragaria x ananassa Nutrition 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920001908 Hydrogenated starch hydrolysate Polymers 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 241001028048 Nicola Species 0.000 description 1
- 240000002390 Pandanus odoratissimus Species 0.000 description 1
- 108010009736 Protein Hydrolysates Proteins 0.000 description 1
- IYFATESGLOUGBX-YVNJGZBMSA-N Sorbitan monopalmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O IYFATESGLOUGBX-YVNJGZBMSA-N 0.000 description 1
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 1
- 239000004147 Sorbitan trioleate Substances 0.000 description 1
- PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N Sorbitan trioleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N 0.000 description 1
- 244000290333 Vanilla fragrans Species 0.000 description 1
- 235000009499 Vanilla fragrans Nutrition 0.000 description 1
- 235000012036 Vanilla tahitensis Nutrition 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- IJCWFDPJFXGQBN-RYNSOKOISA-N [(2R)-2-[(2R,3R,4S)-4-hydroxy-3-octadecanoyloxyoxolan-2-yl]-2-octadecanoyloxyethyl] octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC IJCWFDPJFXGQBN-RYNSOKOISA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 238000005537 brownian motion Methods 0.000 description 1
- 229960005069 calcium Drugs 0.000 description 1
- 235000013736 caramel Nutrition 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 230000001687 destabilization Effects 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 229940099371 diacetylated monoglycerides Drugs 0.000 description 1
- 230000003467 diminishing effect Effects 0.000 description 1
- 235000019414 erythritol Nutrition 0.000 description 1
- 229940009714 erythritol Drugs 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 235000013861 fat-free Nutrition 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- YQEMORVAKMFKLG-UHFFFAOYSA-N glycerine monostearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(CO)CO YQEMORVAKMFKLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZRNAYUHWVFMIP-HXUWFJFHSA-N glycerol monolinoleate Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@H](O)CO RZRNAYUHWVFMIP-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 1
- SVUQHVRAGMNPLW-UHFFFAOYSA-N glycerol monostearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO SVUQHVRAGMNPLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 1
- MHKWSJBPFXBFMX-UHFFFAOYSA-N iron magnesium Chemical compound [Mg].[Fe] MHKWSJBPFXBFMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000905 isomalt Substances 0.000 description 1
- 235000010439 isomalt Nutrition 0.000 description 1
- HPIGCVXMBGOWTF-UHFFFAOYSA-N isomaltol Natural products CC(=O)C=1OC=CC=1O HPIGCVXMBGOWTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJHIKXHVCXFQLS-PQLUHFTBSA-N keto-D-tagatose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)C(=O)CO BJHIKXHVCXFQLS-PQLUHFTBSA-N 0.000 description 1
- 239000000832 lactitol Substances 0.000 description 1
- 235000010448 lactitol Nutrition 0.000 description 1
- VQHSOMBJVWLPSR-JVCRWLNRSA-N lactitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-JVCRWLNRSA-N 0.000 description 1
- 229960003451 lactitol Drugs 0.000 description 1
- 239000012263 liquid product Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000845 maltitol Substances 0.000 description 1
- 235000010449 maltitol Nutrition 0.000 description 1
- VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N maltitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N 0.000 description 1
- 229940035436 maltitol Drugs 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960001855 mannitol Drugs 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009928 pasteurization Methods 0.000 description 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 1
- PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;potassium Chemical compound [K].OP(O)(O)=O PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950008882 polysorbate Drugs 0.000 description 1
- 229940086066 potassium hydrogencarbonate Drugs 0.000 description 1
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 229940026235 propylene glycol monolaurate Drugs 0.000 description 1
- 229940093625 propylene glycol monostearate Drugs 0.000 description 1
- 230000029983 protein stabilization Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000003441 saturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000011083 sodium citrates Nutrition 0.000 description 1
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011008 sodium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 235000019832 sodium triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000001593 sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000011069 sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229940035049 sorbitan monooleate Drugs 0.000 description 1
- 239000001570 sorbitan monopalmitate Substances 0.000 description 1
- 235000011071 sorbitan monopalmitate Nutrition 0.000 description 1
- 229940031953 sorbitan monopalmitate Drugs 0.000 description 1
- 239000001587 sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 235000011076 sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 229940035048 sorbitan monostearate Drugs 0.000 description 1
- 235000019337 sorbitan trioleate Nutrition 0.000 description 1
- 229960000391 sorbitan trioleate Drugs 0.000 description 1
- 239000001589 sorbitan tristearate Substances 0.000 description 1
- 235000011078 sorbitan tristearate Nutrition 0.000 description 1
- 229960004129 sorbitan tristearate Drugs 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 1
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 1
- 229940083466 soybean lecithin Drugs 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 150000003899 tartaric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 235000010692 trans-unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000001429 visible spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23C—DAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING OR TREATMENT THEREOF
- A23C11/00—Milk substitutes, e.g. coffee whitener compositions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23C—DAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING OR TREATMENT THEREOF
- A23C11/00—Milk substitutes, e.g. coffee whitener compositions
- A23C11/02—Milk substitutes, e.g. coffee whitener compositions containing at least one non-milk component as source of fats or proteins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PREPARATION OR TREATMENT THEREOF
- A23L29/00—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
- A23L29/10—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing emulsifiers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PREPARATION OR TREATMENT THEREOF
- A23L29/00—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
- A23L29/20—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
- A23L29/206—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
- A23L29/256—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin from seaweeds, e.g. alginates, agar or carrageenan
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PREPARATION OR TREATMENT THEREOF
- A23L29/00—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
- A23L29/20—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
- A23L29/206—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
- A23L29/262—Cellulose; Derivatives thereof, e.g. ethers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PREPARATION OR TREATMENT THEREOF
- A23L5/00—Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
- A23L5/40—Colouring or decolouring of foods
- A23L5/42—Addition of dyes or pigments, e.g. in combination with optical brighteners
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PREPARATION OR TREATMENT THEREOF
- A23L9/00—Puddings; Cream substitutes; Preparation or treatment thereof
- A23L9/20—Cream substitutes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Grain Derivatives (AREA)
- Dairy Products (AREA)
Abstract
液体クリーマー及び液体クリーマーの製造方法が提供される。一般的な一実施形態において、本開示は、1)着色剤と、2)油と、3)着色剤を懸濁させるのに十分な量の、セルロース成分及びガム成分を含む親水コロイド安定化系と、4)液体クリーマーの乳化安定性を保持するのに十分な量の、乳化剤(複数可)及びタンパク質を含む乳化安定化系とを含む液体クリーマーを提供する。ガム成分は、κ−カラギーナンとι−カラギーナンとを重量比(κ−カラギーナン:ι−カラギーナン)約3:1〜約1:10で含む。セルロース成分、ガム成分、乳化剤及びタンパク質の重量比は、それぞれ約1:(0.005〜8):(0.05〜20):(0.025〜50)であることができる。
【選択図】なし
【選択図】なし
Description
[背景]
[0001]本開示は一般に、食品に関する。より詳しくは、本開示は、コーヒー及び茶(tea)などの食品用の液体クリーマーを対象とする。
[0001]本開示は一般に、食品に関する。より詳しくは、本開示は、コーヒー及び茶(tea)などの食品用の液体クリーマーを対象とする。
[0002]クリーマーは、高温及び低温の飲料、例えば、コーヒー、ココア、茶などと共に白色化剤(whitening agent)として広く用いられている。クリーマーは普通、ミルク及び/又は乳クリーム(dairy cream)の代わりに使用する。クリーマーは、種々の風味を有することができ、口当たり、こく(body)及びより滑らかな質感を与えることもある。
[0003]クリーマーは液体又は粉末の形態であることができる。粉末の形態の一つの不利点としては、粉末の形態は一般に、伝統的な乳クリーマーの感じを与えないということを挙げることができる。粉末クリーマーを使用する別の不利点としては、コーヒーに加えた場合に溶解しにくいこと、及びさらに、飲料が不均質となる可能性を挙げることができる。
[0004]新鮮な又は冷蔵された液体の乳ホワイトナー(dairy whitener)は通常、良好な口当たりを与える。しかし、このような乳ホワイトナーは、乳製品不耐症(dairy intolerance)のある人々の場合には受け入れられない。このような乳ホワイトナーは、短期の保存能力のため、使いにくい。さらに、液体乳クリーマーは、冷蔵条件下であっても急速に劣化する。
[0005]コーヒーホワイトナーとしての非乳クリーマー(nondairy creamer)の市場は急速に成長しつつあり、米国はこの種の製品の市場リーダーである。望ましいホワイトナーは、貯蔵期間中は相分離、クリーム分離、ゲル化及び沈降分離を起こさずに保存安定性のあるものでなければならない。また、クリーマーは、一定の期間にわたって一定の粘度を保持しなければならない。コーヒー又は茶のような低温又は高温の飲料に加える場合、クリーマーは、急速に溶解し、良好な白色化能を示し、フェザリング及び/又は沈降分離を起こさずに安定であり続け、上質な味を提供することが必要である。
[0006]現在の消費者動向は、クリーマーを含め、減脂肪(reduced−fat)及び無脂肪の製品の消費の増加を示している。しかし、脂肪は白色化特性を示すので、脂肪を除去すると、クリーマーの白色化能を増加させることが必要となる。これは、白色化成分又は着色剤の添加によって達成されるが、白色化成分を溶解させ続けるのは難しい。したがって、従来の全脂肪クリーマーと比較して白色化能を低下させずに、さらにまた安定性を損なうことなく、低脂肪クリーマーを提供することは難しい。脂肪はまた、クリーマーに風味及びこく(body)を与えるので、全脂肪クリーマーと同じ満足感を保持する低脂肪クリーマーを調製することがさらなる課題である。
[0007]エマルジョン及び懸濁液が熱力学的に安定でないのは周知であり、真の課題は、油及び他の不溶性物質を含有する液体クリーマー、特に無菌液体クリーマーにおいて、長期貯蔵時間にわたる高温での物理化学的な不安定性の問題を克服することである。さらに、室温及び高温で貯蔵された液体飲料中のまだ目には見えないクリーム分離が、時間とともに、冷蔵時にボトル内でプラグを生じる可能性がある。他の問題としては、クリーマーを飲料に、特に高温で酸性の高カルシウム及び/又はマグネシウム鉄環境に加えた場合の、フェザリング及び他の飲料不安定化が挙げられる。
[0008]以前の考察に鑑みて、この種類のクリーマーには比較的低い粘度が必要とされるため、エマルジョンを破壊せず(特に、飲料製品を周囲条件で貯蔵後に少なくとも一晩保持した場合にプラグ形成を起こさず)且つ低脂肪液体クリーマーの沈降分離を起こさない、均質な無菌の保存安定性液体クリーマーを開発するには、多くの課題がある。したがって、白色化能が高く、物理化学的安定性が良好で、経時的に粘度が一定であり且つ口当たりが心地良い、無菌で保存安定性がある低脂肪液体クリーマーが必要である。望ましい低脂肪の液体クリーマーは、高温のコーヒー、茶などのような飲料に加える場合に、フェザリング、凝集、沈降分離及び他の相分離の問題を引き起こさずに、良好な口当たりを提供すべきである。
[概要]
[0009]本開示は、食品用の液体クリーマー及びそのような液体クリーマーの製造方法に関する。この液体クリーマーは保存安定性があり、無菌であることができる。この液体クリーマーは、低脂肪であってよく、高い白色化能及び心地良い口当たりを有することができる。この液体クリーマーは、液体クリーマーの保存寿命全体にわたって種々の貯蔵条件において相分離(例えば、クリーム分離、沈降分離、経時的ゲル化)を起こさずに、扱いやすい粘度において良好な物理化学的性質、特に乳化安定性及び懸濁安定性を保持できる。
[0009]本開示は、食品用の液体クリーマー及びそのような液体クリーマーの製造方法に関する。この液体クリーマーは保存安定性があり、無菌であることができる。この液体クリーマーは、低脂肪であってよく、高い白色化能及び心地良い口当たりを有することができる。この液体クリーマーは、液体クリーマーの保存寿命全体にわたって種々の貯蔵条件において相分離(例えば、クリーム分離、沈降分離、経時的ゲル化)を起こさずに、扱いやすい粘度において良好な物理化学的性質、特に乳化安定性及び懸濁安定性を保持できる。
[0010]一般的な一実施形態において、本開示は、1)着色剤と、2)油と、3)セルロース成分及びガム成分を含む親水コロイド安定化系と、4)乳化剤(複数可)及びタンパク質を含む乳化安定化系とを含む液体クリーマーを提供する。ガム成分は、κ−カラギーナンとι−カラギーナンとを重量比(κ−カラギーナン:ι−カラギーナン)約3:1〜約1:10で含む。セルロース成分、ガム成分、乳化剤(複数可)及びタンパク質の重量比は、それぞれ約1:(0.005〜8):(0.05〜20):(0.025〜50)である。液体クリーマーは、低脂肪の液体クリーマーであることができる。
[0011]本明細書中に記載した液体クリーマーの任意の実施形態において、液体クリーマーは、20℃において少なくとも9ヶ月間、30℃において少なくとも3ヶ月間、及び/又は38℃において少なくとも1ヶ月間、均質な状態に保持できる。着色剤は、二酸化チタンであって、液体クリーマーの約0.05〜約1重量%の量で存在し得る。
[0012]本明細書中に記載した液体クリーマーの任意の実施形態において、セルロース成分は、2種の異なるセルロース化合物のセルロースブレンドを含んでいてもよい。セルロース成分は、液体クリーマーの約0.1〜約2.0重量%の範囲であることができる。
[0013]本明細書中に記載した液体クリーマーの任意の実施形態において、セルロース成分は、微結晶セルロース(「MCC」)とカルボキシメチルセルロース(「CMC」)のセルロースブレンドを含んでいてもよい。セルロースブレンドは、セルロースブレンドの約25〜約90重量%の範囲のカルボキシメチルセルロースを含むことができる。
[0014]本明細書中に記載した液体クリーマーの任意の実施形態において、ガム成分は、液体クリーマーの約0.01〜約0.8重量%の範囲の量で存在できる。ガム成分は、λ−カラギーナンをさらに含んでいてもよい。
[0015]本明細書中に記載した液体クリーマーの任意の実施形態において、乳化剤は、液体クリーマーの約0.01〜約2.0重量%の範囲の1種又は複数の低分子量乳化剤を含むことができる。乳化剤としては、モノグリセリド、モノグリセリドのコハク酸エステル、モノグリセリドのジアセチル酒石酸エステル、ポリソルベート、ステアロイル乳酸ナトリウム又はそれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定するものではない。
[0016]本明細書中に記載した液体クリーマーの任意の実施形態において、タンパク質は、液体クリーマーの約0.05〜約5重量%の範囲であることができる。タンパク質は、カゼイン、カゼイン酸ナトリウム、カゼイン酸カリウム、カゼイン酸カルシウム、大豆タンパク質、エンドウタンパク質、ホエータンパク質、小麦タンパク質、卵白又はそれらの組み合わせのうちの1種又は複数であることができる。
[0017]本明細書中に記載した液体クリーマーの任意の実施形態において、油は、約0.5〜約3重量%の植物油を含むことができる。油は、ダイズ油、ココナッツ油、パーム油、パーム油画分、綿実油、カノラ油、オリーブ油、ヒマワリ油、高オレイン酸ヒマワリ油、ベニバナ油又はその組み合わせなどの植物油であることができる。
[0018]本明細書中に記載した液体クリーマーの任意の実施形態において、液体クリーマーは、香味料、甘味料又はそれらの組み合わせなどの1種又は複数の追加成分をさらに含むことができる。
[0019]別の実施形態において、本開示は、1)着色剤と、2)油と、3)液体クリーマーの約0.1〜約1.0重量%の範囲の量の緩衝剤と、4)セルロース成分及びガム成分を含む親水コロイド安定化系と、5)乳化剤(複数可)及びタンパク質を含む乳化安定化系とを含む安定な低脂肪液体クリーマーを提供する。ガム成分は、κ−カラギーナンとι−カラギーナンとを重量比(κ−カラギーナン:ι−カラギーナン)約3:1〜約1:10で含む。セルロース成分、ガム成分、乳化剤(複数可)及びタンパク質の重量比は、それぞれ約1:(0.005〜8):(0.05〜20):(0.025〜50)である。
[0020]本明細書中に記載した液体クリーマーの任意の実施形態において、緩衝剤は、一リン酸ナトリウム及び二リン酸ナトリウム、一リン酸カリウム及び二リン酸カリウム、炭酸ナトリウム及び炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム及び炭酸水素カリウム又はそれらの組み合わせのうちの1種又は複数であることができる。
[0021]他の実施形態において、本開示は、安定な液体クリーマーの製造方法を提供する。この方法は、1)着色剤と、2)油と、3)セルロース成分及びガム成分を含む親水コロイド安定化系であって、ガム成分がκ−カラギーナンとι−カラギーナンとを重量比(κ−カラギーナン:ι−カラギーナン)約3:1〜約1:10で含む親水コロイド安定化系と、4)乳化剤(複数可)及びタンパク質を含む乳化安定化系との組み合わせであって、セルロース成分、ガム成分、乳化剤(複数可)及びタンパク質の重量比がそれぞれ約1:(0.005〜8):(0.05〜20):(0.025〜50)である組み合わせを水和させて、液体クリーマーを形成するステップを含む。この方法は、液体クリーマーを均質化するステップと、液体クリーマーを容器に無菌充填するステップをさらに含む。
[0022]一実施形態において、この方法は、容器に充填するステップの前に液体クリーマーを熱処理するステップを含む。この方法はまた、液体クリーマーを均質化するステップの前に、約0.1〜約1.0重量%の範囲の量の緩衝剤を液体クリーマーに添加するステップを含むことができる。緩衝剤としては、一リン酸ナトリウム及び二リン酸ナトリウム、一リン酸カリウム及び二リン酸カリウム、炭酸ナトリウム及び炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム及び炭酸水素カリウム又はそれらの組み合わせを挙げることができるが、これらに限定するものではない。
[0023]本開示の利点は、改善された低脂肪の液体クリーマーを提供することである。
[0024]本開示の別の利点は、低脂肪の高い白色化能を有する液体クリーマーを提供することである。
[0025]本開示のさらに別の利点は、長期貯蔵期間にわたって扱いやすい粘度を保持する保存安定性液体クリーマーを提供することである。
[0026]本開示のさらに別の利点は、貯蔵中に及び高温で飲料に加えた場合に脱油、凝集、フェザリング及び/又は沈降分離などの安定性の問題がない、液体クリーマーを提供することである。
[0027]本開示の別の利点は、良好な口当たり、こく、滑らかな質感及び異臭(off−note)のない良好な風味を有する液体クリーマーを提供することである。
[0028]さらなる特徴及び利点は、本明細書中に記載してあり、以下の詳細な説明から明らかとなるであろう。
[詳細な説明]
[0029]本開示は、液体クリーマー及び液体クリーマーの製造方法に関する。この液体クリーマーは、飲料にクリーミング効果を与えるのに十分な量で、任意の適当な飲料に加えることができる。クリーミング効果は、クリーム又は乳製品に関連する品質、例えば、望ましい風味、質感、こく及び/又は色(例えば、淡色化又は白色化)を与える。他の実施形態において、液体クリーマーは、安定であり、冷蔵温度(例えば、約4℃)、室温(例えば、約20℃)及び高温(例えば、約30〜38℃)での貯蔵中の相分離の問題(例えば、クリーム分離、プラグ形成、ゲル化、シネレシス、沈降分離など)を克服している。安定な液体クリーマーは、保存寿命安定性、例えば、20℃で少なくとも9ヶ月間、30℃で少なくとも6ヶ月間及び38℃で少なくとも1ヶ月間の保存寿命安定性を有することができる。
[0029]本開示は、液体クリーマー及び液体クリーマーの製造方法に関する。この液体クリーマーは、飲料にクリーミング効果を与えるのに十分な量で、任意の適当な飲料に加えることができる。クリーミング効果は、クリーム又は乳製品に関連する品質、例えば、望ましい風味、質感、こく及び/又は色(例えば、淡色化又は白色化)を与える。他の実施形態において、液体クリーマーは、安定であり、冷蔵温度(例えば、約4℃)、室温(例えば、約20℃)及び高温(例えば、約30〜38℃)での貯蔵中の相分離の問題(例えば、クリーム分離、プラグ形成、ゲル化、シネレシス、沈降分離など)を克服している。安定な液体クリーマーは、保存寿命安定性、例えば、20℃で少なくとも9ヶ月間、30℃で少なくとも6ヶ月間及び38℃で少なくとも1ヶ月間の保存寿命安定性を有することができる。
[0030]本開示の実施形態における低脂肪液体クリーマーは、油(複数可)/脂肪、タンパク質(複数可)、炭水化物(複数可)、着色剤(複数可)並びに任意選択で香味料(複数可)の相互作用によって形成し、乳化剤(複数可)と親水コロイド(複数可)の組み合わせを含む複合系を用いて安定化させることができる。意外にも、セルロース成分、ガム成分、乳化剤及びタンパク質の特定の組み合わせが、特定の範囲及び重量比で、低脂肪液体クリーマーの物理化学的安定性を著しく改善したことが判明している。例えば、これらの成分の特定の組み合わせは、長期間にわたって種々の貯蔵条件において相分離を起こさずに良好な乳化安定性及び扱いやすい粘度を有する、安定な低脂肪液体クリーマーを提供する。さらに、安定化系の独特な組み合わせは、有利なことに、また、予想外なことに、クリーマーに高い白色化能力を与えること、並びに液体クリーマーを加えることによって得られる飲料に良好な口当たり、比較的薄い色、滑らかな質感及び心地良く、さわやかな味を与えることが判明した。
[0031]本明細書中で使用する用語「安定な(安定性)」は、長期間(例えば、少なくとも1ヶ月間)、相分離(例えば、クリーム分離、沈降分離、経時的ゲル化)が最小限である状態又は状況であり続けることを意味する。本開示の実施形態による安定な液体クリーマーは、少なくとも1ヶ月間保持された場合に安定であると認めるがことでき、一般には、2〜3ヶ月又はそれ以上にわたって安定であり、フェザリング、凝集、沈降分離の問題がない。
[0032]一般的な一実施形態において、本開示は、1)1種又は複数の着色剤と、2)1種又は複数の油と、3)着色剤を懸濁させるのに十分な量の、1種又は複数のセルロース成分及び1種又は複数のガム成分を含む親水コロイド安定化系と、4)液体クリーマーの乳化安定性を保持するのに十分な量の、1種又は複数の乳化剤及び1種又は複数のタンパク質を含む乳化安定化系とを含む液体クリーマーを提供する。ガム成分は、κ−カラギーナンとι−カラギーナンとを重量比(κ−カラギーナン:ι−カラギーナン)約3:1〜約1:10で含むことができる。
[0033]有利なことに、また、予想外なことに、開発された安定化系は、カラギーナン、セルロース(例えば、MCC/CMCブレンド)、乳化剤(例えば、低分子量乳化剤)及びタンパク質(例えば、カゼイン酸ナトリウム)の特定の組み合わせによって、望ましい機能性をもたらすことが判明した。一実施形態において、セルロース成分、ガム成分、乳化剤及びタンパク質の有利な重量比は、それぞれ約1:(0.005〜8):(0.05〜20):(0.025〜50)である。
[0034]セルロース成分及びガム成分を含む親水コロイド安定化系は、着色剤(例えば、白色化剤)の懸濁を安定させることができる。セルロース成分及びガム成分は、タンパク質の安定化をさらに助けることができる。乳化安定化系は、着色剤の乳化安定性をさらに助けることができる。親水コロイド安定化系及び乳化安定化系は、クリーマーが加えられる液体飲料中での着色剤の安定化をさらに助けることができる。
[0035]一実施形態において、液体クリーマーは、低脂肪の液体クリーマーである。液体クリーマーの脂肪/油含有量は、例えば、液体クリーマーの約0.5〜約3重量%の範囲であることができる。本明細書中で使用する用語「低脂肪」は、脂肪も油もほとんど含まない(例えば、脂肪又は油が3%未満、2%未満、1%未満などである)か、又は脂肪も油も全く含まないことを意味する。一実施形態において、液体クリーマーは、20℃において少なくとも9ヶ月間、4℃において少なくとも9ヶ月間、30℃において少なくとも3ヶ月間、及び38℃において少なくとも1ヶ月間、均質な状態に保持される。
[0036]一実施形態において、着色剤は、液体クリーマーを添加する水性媒体をさらに白色化するのに十分な量で白色化剤であってよい。例えば、白色化剤はTiO2であってもよく、TiO2は液体クリーマーの重量に基づき、約0.05〜約1重量%の量で存在できる。TiO2は、約0.1〜約0.7ミクロンの範囲の粒径を有することができ、好ましい実施形態は0.4ミクロンの粒径を有する。TiO2を補足的なホワイトナーとして用いる場合には、TiO2は、液体クリーマーの保存寿命全体にわたって完全に分散した状態に保持できる。
[0037]別の実施形態において、白色化剤の粒子径(particulate size)は、0.3〜0.5ミクロンの範囲である。白色化剤の最適粒子径は、光散乱が最も濃い白色を発する場合に得られる。白色化剤の最適粒子径は、考慮する波長に関係し、全可視スペクトルについては、最適粒子径は平均波長の1/2又は約0.30ミクロンであろう。白色化剤の粒子径が小さいほど液体クリーマー自体は青味がかり、白色化剤の粒子径が大きいほど白色化力が低下していくと予想できる。
[0038]平均約0.30ミクロンの粒径の使用は、少なくとも2つの理由で有益なはずである。白色化力の増加は、同じ最終的な色に必要な白色化成分の減少につながり、コスト削減を可能にする。粒子は小さいほど懸濁も容易であり、懸濁状態が保持される。一般的に言えば、懸濁粒子は、沈降傾向をもたらす重力に関して、ストークスの法則の終端速度によって支配される。しかし、粒径約2.0ミクロン未満では、他の力がかなり大きくなり、それが沈降又は懸濁も制御する。粒径2.0ミクロン未満では、ブラウン運動が支配的であり、粒径の減少につれて、重力が次第に重要性を失っていき、その結果、小粒子の懸濁に有利となり、沈降もそれほど起こらないことは、よく知られている。
[0039]一実施形態において、セルロース成分は、2種の異なるセルロース化合物及び/又は当業界で知られている任意の他のセルロース化合物のセルロースブレンドを含む。一実施形態において、セルロース成分は、微結晶セルロースとカルボキシメチルセルロースのセルロースブレンドを含む。セルロースブレンドは、セルロースブレンドの約25〜約90重量%の範囲のカルボキシメチルセルロースを含むことができる。セルロース成分は、液体クリーマーの約0.1〜約2.0重量%の範囲であることができる。好ましい一実施形態において、セルロース成分は、液体クリーマーの約0.2〜約0.4重量%の範囲である。
[0040]一実施形態において、ガム成分は、液体クリーマーの約0.01〜約0.8重量%の範囲の量に存在する。好ましい一実施形態において、ガム成分は、液体クリーマーの約0.05〜約0.1重量%の範囲である。ガム成分は、λ−カラギーナンをさらに含んでいてもよい。ガム成分はまた、当業者に知られている任意の他の好適なガムであってもよい。
[0041]乳化安定化系は、指定された比でのタンパク質と低分子量乳化剤の組み合わせを含むことができる。一実施形態において、乳化剤は、液体クリーマーの約0.1〜約2.0重量%の範囲の低分子量乳化剤を含む。好ましい一実施形態において、乳化剤は、液体クリーマーの約0.2〜約0.6重量%の範囲である。乳化剤は、モノグリセリド、モノグリセリドのコハク酸エステル、モノグリセリドのジアセチル酒石酸エステル、ポリソルベート、ステアロイル乳酸ナトリウム又はそれらの組み合わせのうちの1種又は複数であることができる。
[0042]別の実施形態において、乳化安定化系は、指定された重量比での少なくとも2種の低分子量乳化剤の組み合わせを含むことができる。エマルジョンの型は、乳化剤によって制御でき、乳化剤は連続相に可溶であるべきである。
[0043]低分子量乳化剤としては、モノグリセリド、ジグリセリド、アセチル化モノグリセリド、ソルビタントリオレエート、グリセロールジオレエート、ソルビタントリステアレート、プロピレングリコールモノステアレート、グリセロールモノオレエート及びモノステアレートを、単独で又は組み合わせとして挙げることができるが、これらに限定するものではない。さらに、乳化剤としては、ソルビタンモノオレエート、プロピレングリコールモノラウレート、ソルビタンモノステアレート、カルシウムステアロキシル−2−ラクチレート、グリセロールソルビタンモノパルミテート、大豆レシチン及びモノグリセリドのジアセチル化酒石酸エステルを、単独で又は組み合わせとして挙げることができるが、これらに限定するものではない。
[0044]一実施形態において、タンパク質は、液体クリーマーの約0.05〜約5重量%の範囲である。好ましい一実施形態において、タンパク質は、液体クリーマーの約0.1〜約0.6重量%の範囲である。タンパク質は、カゼイン、カゼイン酸ナトリウム、カゼイン酸カリウム、カゼイン酸カルシウム、大豆タンパク質、エンドウタンパク質、ホエータンパク質、小麦タンパク質、卵白又はそれらの組み合わせのうちの1種又は複数であることができる。
[0045]一実施形態において、油は、約0.5〜約3重量%の植物油を含む。油(複数可)は、クリーマーにクリーム性及び口当たりを与えることができる。油は、クリーマーの白色化効果に関与することもできる。油は、例えばダイズ油、ココナッツ油、パーム油、パーム油画分、綿実油、カノラ油、オリーブ油、ヒマワリ油、高オレイン酸ヒマワリ油、ベニバナ油又はそれらの組み合わせなどの植物油であり得る。ヒマワリ油は、高オレイン酸ヒマワリ油であってもよい。植物油(複数可)としては、部分水素化油又は完全水素化油を、単独又は組み合わせとして挙げることができる。
[0046]油は、任意の好適な量及び方法でブレンドして、最大酸化安定性を確実にすることができる。例えば、油は65%以下の飽和脂肪酸を含む植物油のブレンドを含むことができ、植物油のブレンドは1%以下のトランス脂肪酸を含む。
[0047]油は、エマルジョンの形態の分散相の主成分であり得る。一実施形態において、油滴の平均直径は、0.6ミクロン未満である。好ましくは、油滴は、約0.25ミクロン〜0.45ミクロンの範囲の直径を有する。この範囲の粒径のエマルジョンの油滴は、最適の白色化効果を提供する。
[0048]一実施形態において、液体クリーマーは、香味料、甘味料又はそれらの組み合わせなどの1種又は複数の追加成分をさらに含む。例えば、風味許容性を改善するために、液体クリーマーは、天然甘味料及び/若しくは人工甘味料又はそれらの組み合わせを含むがこれに限定されない甘味料を含有し得る。より具体的は、甘味料としては、例えば、スクロース、フルクトース、デキストロース、マルトース、デキストリン、レブロース、タガトース、ガラクトース、コーンシロップ固体及び他の天然甘味料又は人工甘味料を挙げることができる。シュガーレス甘味料としては、糖アルコール、例えば、マルチトール、キシリトール、ソルビトール、エリスリトール、マンニトール、イソマルト、ラクチトール、水素化澱粉加水分解物などを、単独で又は組み合わせとして挙げることができるが、これらに限定するものではない。さらに、液体クリーマーは、フレンチバニラ、カラメル、ヘーゼルナッツ、イチゴ及び/又は他の果実香味料などの1種又は複数の香味料を、単独又は組み合わせとして含有することができる。
[0049]甘味料は、約0.1〜約50重量%の量で、別の実施形態においては約5〜35重量%の量で存在し得る。香味料及び甘味料の使用レベルは大きく変化でき、甘味料の強さ、生成物の所望の甘さ、使用する香味料のレベル及び型並びにコストの問題によって異なる。
[0050]別の実施形態において、本開示は、1)着色剤と、2)油と、3)液体クリーマーの約0.1〜約1.0重量%の範囲の量の緩衝剤と、4)着色剤を懸濁させるのに十分な量の、セルロース成分及びガム成分を含む親水コロイド安定化系と、5)液体クリーマーの乳化安定性を保持するのに十分な量の、乳化剤及びタンパク質を含む乳化安定化系とを含む、安定な低脂肪液体クリーマーを提供する。ガム成分は、κ−カラギーナンとι−カラギーナンとを重量比(κ−カラギーナン:ι−カラギーナン)約3:1〜約1:10で含むことができる。セルロース成分、ガム成分、乳化剤及びタンパク質の重量比は、それぞれ約1:(0.005〜8):(0.05〜20):(0.025〜50)であることができる。
[0051]緩衝剤は、コーヒーなどの高温酸性環境への添加時における液体クリーマーの不所望なクリーム分離又は沈殿を防止するのに使用できる。緩衝剤は、例えば、一リン酸ナトリウム及び二リン酸ナトリウム、一リン酸カリウム及び二リン酸カリウム、炭酸ナトリウム及び炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム及び炭酸水素カリウム又はそれらの組み合わせであることができる。より詳しくは、好適な緩衝剤の非限定的な例は、塩、例えば、リン酸カリウム、リン酸水素二カリウム、リン酸二水素カリウム、炭酸水素ナトリウム、クエン酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム及びトリポリリン酸ナトリウムである。緩衝剤はさらに、液体クリーマーの約0.5〜約1重量%の量で存在することができる。
[0052]本開示の実施形態における安定な低脂肪液体クリーマーは、コーヒーに容易に分散し、高温及び低温の酸性環境において安定であることができ、フェザリング、エマルジョンの破壊、脱油、凝集及び沈降分離を起こさない。コーヒー、茶、ココア又は他の液体製品に加える場合には、この液体クリーマーは、高い白色化能、良好な口当たり、十分なこく、滑らかな質感及びさらには、貯蔵期間中に異臭(off−flavor note)を発することがない良好な風味を提供できる。この液体クリーマーは、シリアルなどの他の種々の食品と共に、ベリー用のクリームとして、スープ用のクリーマーとして、及び多くの調理用途において使用できる。
[0053]他の実施形態において、本開示は、安定な液体クリーマーの製造方法を提供する。この方法は、1)着色剤と、2)油と、3)着色剤を懸濁させるのに十分な量の、セルロース成分及びガム成分を含む親水コロイド安定化系であって、ガム成分がκ−カラギーナンとι−カラギーナンとを重量比(κ−カラギーナン:ι−カラギーナン)約3:1〜約1:10で含む親水コロイド安定化系と、4)液体クリーマーの乳化安定性を保持するのに十分な量の、乳化剤及びタンパク質を含む乳化安定化系との組み合わせであって、セルロース成分、ガム成分、乳化剤及びタンパク質の重量比がそれぞれ約1:(0.005〜8):(0.05〜20):(0.025〜50)である組み合わせを水和させて、液体クリーマーを形成するステップを含む。この方法は、液体クリーマーを均質化するステップと、液体クリーマーを容器に無菌充填するステップとをさらに含む。
[0054]ガム、乳化剤、タンパク質、緩衝剤、甘味料及び/又は香味料の水和は、撹拌しながら水(例えば、40〜90℃)中で、溶かした油/脂肪を添加して実施し、その後、熱処理し(例えば、従来の超高温(「UHT」)処理を用いて混合物を滅菌し)、冷却し、無菌条件下で無菌容器に充填することができる。無菌熱処理は、直接的又は間接的なUHT法を使用できる。UHT法は、当業界で知られている。UHT法の例には、UHT滅菌及びUHT低温殺菌が含まれる。
[0055]直接的な熱処理は、エマルジョン中への水蒸気(steam water)の注入によって実施することができる。この場合には、例えば、フラッシュ蒸発による過剰な水の除去が必要なことがある。間接的な熱処理は、熱伝達界面をエマルジョンと接触させて実施することができる。均質化は、熱処理の前及び/又は後に実施できるであろう。エマルジョン中における熱伝達を改善することによって熱処理を改善するために、熱処理の前に均質化を行うことが魅力的な場合がある。熱処理後の均質化の実施は通常、エマルジョン中の油滴が確実に望ましい寸法を有するようにする。無菌充填は種々の出版物、例えば、L,Grimmによる論文、「Beverage Aseptic Cold Filling」(Fruit Processing,July 1998、262〜265頁)、R.Nicolasによる論文、「Aseptic Filling of UHT Dairy Products in HDPE Bottles」(Food Tech.Europe、March/April 1995、52〜58頁)、又は米国特許第6,536,188号(Taggart)に記載されており、これらを参照することによって本明細書中に組み入れる。
[0056]一実施形態において、この方法は、容器に充填するステップの前に液体クリーマーを熱処理するステップを含む。この方法はまた、液体クリーマーを均質化するステップの前に、約0.1〜約1.0重量%の範囲の量の緩衝剤を液体クリーマーに添加するステップを含むことができる。緩衝剤は、一リン酸ナトリウム及び二リン酸ナトリウム、一リン酸カリウム及び二リン酸カリウム、炭酸ナトリウム及び炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム及び炭酸水素カリウム又はそれらの組み合わせのうちの1種又は複数であることができる。
[0057]無菌液体クリーマーは、飲料に加えると、良好な口当たり、及びこく、滑らかな質感、並びに悪臭のない心地良い味を有する、物理的に安定な均質の白色化ドリンクを生じる。液体クリーマーの使用は、コーヒーへの適用にのみ限定しない。例えば、クリーマーは、他の飲料、例えば、茶若しくはココアにも使用でき、又はシリアル若しくはベリーと共に、スープ用クリーマーとして、及び多くの調理用途においても使用できる。
[0058]要約すると、実施形態における液体クリーマーは、冷蔵温度(約4℃)、室温(例えば、20℃及び25℃)及び高温(例えば、30℃及び38℃)での貯蔵中における相分離問題(例えば、クリーム分離、目詰まり、ゲル化、シネレシス、沈降分離など)を克服し得る。液体クリーマーは、4℃及び20℃において少なくとも9ヶ月間、30℃において少なくとも3ヶ月間及び38℃において少なくとも1ヶ月間、保存寿命安定性を有することができる。液体クリーマーは、高い白色化能をもたらし、貯蔵期間にわたって扱いやすい粘度を保持し得る。高温で高酸性の高カルシウム/マグネシウム含有飲料に加える場合に、液体クリーマーは、脱油、凝集、フェザリング及び/又は沈降分離などの物理化学的不安定性の問題がなく、良好な口当たり、こく、滑らかな質感及び良好な風味をもたらし、それ自体に及び飲料、例えば、コーヒー又は茶などに加える場合に、異臭がない。
[実施例]
[0059]以下の例は、限定ではなく実例として、本開示の種々の実施形態の説明に役立つ。
[0059]以下の例は、限定ではなく実例として、本開示の種々の実施形態の説明に役立つ。
例1
[0060]スクロース5000gとカラギーナン10g(比1:1)及びセルロース化合物20gとを混ぜ合わせることによって、κ−及びι−カラギーナンとスクロースとのドライブレンドを調製した。高撹拌下において、熱水(約75℃)58kgにドライブレンドを加えた。次いで、リン酸水素二カリウム500gを、連続撹拌下でタンクに加えた。
[0060]スクロース5000gとカラギーナン10g(比1:1)及びセルロース化合物20gとを混ぜ合わせることによって、κ−及びι−カラギーナンとスクロースとのドライブレンドを調製した。高撹拌下において、熱水(約75℃)58kgにドライブレンドを加えた。次いで、リン酸水素二カリウム500gを、連続撹拌下でタンクに加えた。
[0061]次に、カゼイン酸ナトリウム1000g、二酸化チタン300g及び香味料300gを混ぜ合わせることによって、他の粉末成分のドライブレンドを調製した。ドライブレンドを、高撹拌下で上記安定剤とともに熱水タンクに加えた。約10分間の混合後、乳化剤(Dimodan 50g及びPanodan 150g)を、連続高撹拌下でタンクに加えた。さらに、高撹拌下で油(約60℃で融解)2kgを加え、続いてスクロース25kgを加えた。少量の追加の水を加えて、総生成物量を100kgに調整した。
[0062]液体クリーマーを予熱し、143℃で5秒間UHT処理し、180/40バールで均質化し、冷却した。液体クリーマーをボトルに無菌充填した。得られた液体クリーマーは、任意の無菌容器、例えば、ジャー、ジャグ又はパウチ中などに無菌充填してもよい。液体クリーマーを、38℃で1ヶ月、30℃で3ヶ月、室温で9ヶ月貯蔵した。
[0063]クリーマー及び液体クリーマーを添加したコーヒー飲料の物理化学的安定性及び官能特性を、訓練を受けていないパネリストが判定した。貯蔵中に、相分離(クリーム分離、脱油、マーブリングなど)、ゲル化及び実質的な粘度変化は認められなかった。
[0064]意外にも、液体クリーマーは、良好な外観、口当たり、滑らかな質感及び「異」味のない良好な風味を有することが判明した。さらに、クリーマーは、コーヒーに加えた場合に、高い白色化能を示した。
例2
[0065]スクロース5000gとカラギーナン(比1:2)20g及びセルロース化合物20gとを混ぜ合わせることによって、κ−及びι−カラギーナンとスクロースとのドライブレンドを調製した。高撹拌下において、熱水(約75℃)58kgにドライブレンドを加えた。次いで、リン酸水素二カリウム500gを、連続撹拌下でタンクに加えた。
[0065]スクロース5000gとカラギーナン(比1:2)20g及びセルロース化合物20gとを混ぜ合わせることによって、κ−及びι−カラギーナンとスクロースとのドライブレンドを調製した。高撹拌下において、熱水(約75℃)58kgにドライブレンドを加えた。次いで、リン酸水素二カリウム500gを、連続撹拌下でタンクに加えた。
[0066]次に、カゼイン酸ナトリウム500g、二酸化チタン300g及び香味料300gを混ぜ合わせることによって、他の粉末成分のドライブレンドを調製した。ドライブレンドを、高撹拌下で上記安定剤とともに熱水タンクに加えた。約10分間の混合後、乳化剤(Dimodan 200g及びPanodan 200g)を、連続高撹拌下でタンクに加えた。さらに、高撹拌下で油(約60℃で融解)2kgを加え、続いてスクロース25kgを加えた。少量の追加の水を加えて、総生成物量を100kgに調整した。
[0067]液体を予熱し、143℃で5秒間UHT処理し、180/40バールで均質化し、冷却した。液体クリーマーをボトルに無菌充填した。得られた液体クリーマーは、任意の無菌容器(例えば、ジャー、ジャグ又はパウチ)中に無菌充填し得る。液体クリーマーを、38℃で1ヶ月、30℃で3ヶ月及び室温で9ヶ月貯蔵した。
[0068]クリーマー及び液体クリーマーを添加したコーヒー飲料の物理化学的安定性及び官能特性を、訓練を受けていないパネリストが判定した。貯蔵中に、相分離(クリーム分離、脱油、マーブリングなど)、ゲル化及び実質的な粘度変化は認められなかった。
[0069]意外にも、液体クリーマーは、良好な外観、口当たり、滑らかな質感及び「異」味のない良好な風味を有することが判明した。さらに、クリーマーは、コーヒーに加えた場合に、高い白色化能を示した。
例3
[0070]κ−カラギーナン及びι−カラギーナン(比1:10)180gを使用する以外は、例1と同様にして、コーヒーホワイトナーを調製した。液体クリーマー及び液体クリーマーを加えたコーヒー飲料の物理化学的安定性及び官能特性を、訓練を受けていないパネリストが判定した。30℃において2ヶ月間蔵後、官能評価はボトル中でひどいゲル化を示した。
[0070]κ−カラギーナン及びι−カラギーナン(比1:10)180gを使用する以外は、例1と同様にして、コーヒーホワイトナーを調製した。液体クリーマー及び液体クリーマーを加えたコーヒー飲料の物理化学的安定性及び官能特性を、訓練を受けていないパネリストが判定した。30℃において2ヶ月間蔵後、官能評価はボトル中でひどいゲル化を示した。
例4
[0071]乳化剤500gを使用する以外は、例1と同様にして、コーヒーホワイトナーを調製した。液体クリーマー及び液体クリーマーを添加したコーヒー飲料の物理化学的安定性及び官能特性を、訓練を受けていないパネリストが判定した。20℃において3ヶ月間の貯蔵後、官能評価はボトル中のクリーム分離を示した。
[0071]乳化剤500gを使用する以外は、例1と同様にして、コーヒーホワイトナーを調製した。液体クリーマー及び液体クリーマーを添加したコーヒー飲料の物理化学的安定性及び官能特性を、訓練を受けていないパネリストが判定した。20℃において3ヶ月間の貯蔵後、官能評価はボトル中のクリーム分離を示した。
例5
[0072]カゼイン酸ナトリウム260gを使用する以外は、例1と同様にして、コーヒーホワイトナーを調製した。液体クリーマー及び液体クリーマーを添加したコーヒー飲料の物理化学的安定性及び官能特性を、訓練を受けていないパネリストが判定した。20℃において3ヶ月間の貯蔵後、官能評価はボトル中の著しいクリーム分離及び凝集を示した。コーヒーに加えた場合には、作りたての液体クリーマーに比較して、白色化能の著しい減少が観察された。
[0072]カゼイン酸ナトリウム260gを使用する以外は、例1と同様にして、コーヒーホワイトナーを調製した。液体クリーマー及び液体クリーマーを添加したコーヒー飲料の物理化学的安定性及び官能特性を、訓練を受けていないパネリストが判定した。20℃において3ヶ月間の貯蔵後、官能評価はボトル中の著しいクリーム分離及び凝集を示した。コーヒーに加えた場合には、作りたての液体クリーマーに比較して、白色化能の著しい減少が観察された。
[0073]本発明の好ましい実施形態の種々の変更及び修正は、当業者には明白であることを理解すべきである。このような変更及び修正は、本発明の主題の精神及び範囲から逸脱することなく、また、所期の利点を損なうことなく、実施できる。したがって、このような変更及び修正は添付の特許請求の範囲によって網羅されるよう意図する。
Claims (23)
- 着色剤と、
油と、
着色剤を懸濁させるのに十分な量の、セルロース成分及びガム成分を含む親水コロイド安定化系であって、ガム成分が、κ−カラギーナンとι−カラギーナンとを重量比(κ−カラギーナン:ι−カラギーナン)約3:1〜約1:10で含む親水コロイド安定化系と、
液体クリーマーの乳化安定性を保持するのに十分な量の、乳化剤及びタンパク質を含む乳化安定化系と
を含む液体クリーマーであって、セルロース成分、ガム成分、乳化剤及びタンパク質の重量比がそれぞれ約1:(0.005〜8):(0.05〜20):(0.025〜50)である、液体クリーマー。 - 低脂肪の液体クリーマーである、請求項1に記載の液体クリーマー。
- 4℃及び20℃において少なくとも9ヶ月間、30℃において少なくとも3ヶ月間、及び38℃において少なくとも1ヶ月間、均質な状態に保持される、請求項1に記載の液体クリーマー。
- 着色剤が、液体クリーマーの約0.05〜約1重量%の量で存在する二酸化チタンを含む、請求項1に記載の液体クリーマー。
- セルロース成分が2種の異なるセルロース化合物のセルロースブレンドを含む、請求項1に記載の液体クリーマー。
- セルロース成分が、液体クリーマーの約0.1〜約2.0重量%の範囲である、請求項1に記載の液体クリーマー。
- セルロース成分が、微結晶セルロースとカルボキシメチルセルロースのセルロースブレンドを含む、請求項1に記載の液体クリーマー。
- セルロースブレンドが、セルロースブレンドの約25〜約90重量%の範囲のカルボキシメチルセルロースを含む、請求項1に記載の液体クリーマー。
- ガム成分が、液体クリーマーの約0.01〜約0.8重量%の範囲の量で存在する、請求項1に記載の液体クリーマー。
- ガム成分がλ−カラギーナンをさらに含む、請求項1に記載の液体クリーマー。
- 乳化剤が、液体クリーマーの約0.1〜約2.0重量%の範囲の低分子量乳化剤を含む、請求項1に記載の液体クリーマー。
- 乳化剤が、モノグリセリド、モノグリセリドのコハク酸エステル、モノグリセリドのジアセチル酒石酸エステル、ポリソルベート、ステアロイル乳酸ナトリウム及びそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の液体クリーマー。
- タンパク質が、液体クリーマーの約0.05〜約5重量%の範囲である、請求項1に記載の液体クリーマー。
- タンパク質が、カゼイン、カゼイン酸ナトリウム、カゼイン酸カリウム、カゼイン酸カルシウム、大豆タンパク質、エンドウタンパク質、ホエータンパク質、小麦タンパク質、卵白及びそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の液体クリーマー。
- 油が約0.5〜約3重量%の植物油を含む、請求項1に記載の液体クリーマー。
- 油が、大豆油、ココナッツ油、パーム油、パーム油画分、綿実油、キャノーラ油、オリーブ油、ヒマワリ油、高オレイン酸ヒマワリ油、ベニバナ油及びそれらの組み合わせからなる群から選択される植物油を含む、請求項1に記載の液体クリーマー。
- 香味料、甘味料及びそれらの組み合わせからなる群から選択される成分をさらに含む、請求項1に記載の液体クリーマー。
- 着色剤と、
油と、
液体クリーマーの約0.1〜約1.0重量%の範囲の量の緩衝剤と、
着色剤を懸濁させるのに十分な量の、セルロース成分及びガム成分を含む親水コロイド安定化系であって、ガム成分がκ−カラギーナンとι−カラギーナンとを重量比(κ−カラギーナン:ι−カラギーナン)約3:1〜約1:10で含む親水コロイド安定化系と、
液体クリーマーの乳化安定性を保持するのに十分な量の、乳化剤及びタンパク質を含む乳化安定化系と
を含む安定な低脂肪液体クリーマーであって、セルロース成分、ガム成分、乳化剤及びタンパク質の重量比がそれぞれ約1:(0.005〜8):(0.05〜20):(0.025〜50)である、安定な低脂肪液体クリーマー。 - 緩衝剤が、一リン酸ナトリウム及び二リン酸ナトリウム、一リン酸カリウム及び二リン酸カリウム、炭酸ナトリウム及び炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム及び炭酸水素カリウム並びにそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項18に記載の安定な低脂肪液体クリーマー。
- 1)着色剤と、2)油と、3)着色剤を懸濁させるのに十分な量の、セルロース成分及びガム成分を含む親水コロイド安定化系であって、ガム成分がκ−カラギーナンとι−カラギーナンとを重量比(κ−カラギーナン:ι−カラギーナン)約3:1〜約1:10で含む親水コロイド安定化系と、4)液体クリーマーの乳化安定性を保持するのに十分な量の、乳化剤及びタンパク質を含む乳化安定化系との組み合わせであって、セルロース成分、ガム成分、乳化剤及びタンパク質の重量比がそれぞれ約1:(0.005〜8):(0.05〜20):(0.025〜50)である組み合わせを水和させて、液体クリーマーを形成するステップと、
液体クリーマーを均質化するステップと、
液体クリーマーを容器に無菌充填するステップと
を含む、安定な液体クリーマーの製造方法。 - 容器に充填するステップの前に、液体クリーマーを熱処理するステップを含む、請求項20に記載の方法。
- 液体クリーマーを均質化するステップの前に、約0.1〜約1.0重量%の範囲の量の緩衝剤を液体クリーマーに添加するステップを含む、請求項20に記載の方法。
- 緩衝剤が、一リン酸ナトリウム及び二リン酸ナトリウム、一リン酸カリウム及び二リン酸カリウム、炭酸ナトリウム及び炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム及び炭酸水素カリウム並びにそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項22に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US41823910P | 2010-11-30 | 2010-11-30 | |
US61/418,239 | 2010-11-30 | ||
PCT/EP2011/070750 WO2012072456A1 (en) | 2010-11-30 | 2011-11-23 | Liquid creamers and methods of making same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013544102A true JP2013544102A (ja) | 2013-12-12 |
Family
ID=45218674
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013541293A Pending JP2013544102A (ja) | 2010-11-30 | 2011-11-23 | 液体クリーマー及びその製造方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130260001A1 (ja) |
EP (1) | EP2645869A1 (ja) |
JP (1) | JP2013544102A (ja) |
CN (1) | CN103228146A (ja) |
CA (1) | CA2819199A1 (ja) |
MX (1) | MX2013006064A (ja) |
PH (1) | PH12013500906A1 (ja) |
RU (1) | RU2013129921A (ja) |
WO (1) | WO2012072456A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018531251A (ja) * | 2015-10-01 | 2018-10-25 | ソルテックス エヌエー,エルシーシー | セルロース誘導体の等軸結晶ネットワークによる、オメガ−3を有しているエマルションの、調製方法および安定化方法 |
JP2021503912A (ja) * | 2017-12-01 | 2021-02-15 | ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー | 改善された質感/口当たりを有するクリーマー及びその製造方法 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2701526A1 (en) * | 2011-04-29 | 2014-03-05 | Nestec S.A. | Creamers and methods of making same |
RU2014130108A (ru) * | 2011-12-22 | 2016-02-10 | Нестек С.А. | Жидкие забеливатели и способы их получения |
WO2014131792A1 (en) * | 2013-02-26 | 2014-09-04 | Nestec S.A. | Ready to drink dairy chocolate beverages |
CA2988250A1 (en) * | 2015-06-05 | 2016-12-08 | Fmc Corporation | Sweetened condensed creamer |
ES2727742T3 (es) * | 2015-06-30 | 2019-10-18 | Nestle Sa | Sucedáneos de crema con textura/sensación en la boca mejoradas y método de preparación de los mismos |
CN108135204B (zh) * | 2015-10-16 | 2022-01-21 | 雀巢产品有限公司 | 用于递送多层饮料的套装 |
WO2019168909A1 (en) * | 2018-03-01 | 2019-09-06 | Rich Products Corporation | Moisture-retentive composition |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009068543A1 (en) * | 2007-11-29 | 2009-06-04 | Nestec S.A. | Shelf stable liquid whitener and process of making thereof |
WO2010091871A1 (en) * | 2009-02-12 | 2010-08-19 | Nestec S.A. | Low protein and protein-free extended shelf life (esl) and shelf-stable aseptic liquid creamers and process of making thereof |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4784865A (en) * | 1986-05-15 | 1988-11-15 | The Pro-Mark Companies | Low fat coffee whitener and method for making low fat coffee whitener |
US6536188B1 (en) | 1999-02-02 | 2003-03-25 | Steuben Foods, Inc. | Method and apparatus for aseptic packaging |
MXPA06014738A (es) * | 2004-06-15 | 2007-03-26 | Nestec Sa | Sustitutos de crema aireados y procesos. |
MY145596A (en) * | 2005-10-11 | 2012-02-29 | Rich Products Corp | Aseptic liquid non dairy creamer |
US20090142469A1 (en) * | 2007-11-29 | 2009-06-04 | Sher Alexander A | Protein-free creamers, stabilizing systems, and process of making same |
WO2010049376A1 (en) * | 2008-10-27 | 2010-05-06 | Nestec S.A. | Oil-free shelf stable liquid creamers |
WO2011049556A1 (en) * | 2009-10-20 | 2011-04-28 | Nestec S.A. | Antioxidant containing liquid creamers |
-
2011
- 2011-11-23 MX MX2013006064A patent/MX2013006064A/es unknown
- 2011-11-23 CA CA2819199A patent/CA2819199A1/en not_active Abandoned
- 2011-11-23 CN CN201180057272XA patent/CN103228146A/zh active Pending
- 2011-11-23 RU RU2013129921/10A patent/RU2013129921A/ru not_active Application Discontinuation
- 2011-11-23 JP JP2013541293A patent/JP2013544102A/ja active Pending
- 2011-11-23 EP EP11793701.1A patent/EP2645869A1/en not_active Withdrawn
- 2011-11-23 US US13/990,689 patent/US20130260001A1/en not_active Abandoned
- 2011-11-23 PH PH1/2013/500906A patent/PH12013500906A1/en unknown
- 2011-11-23 WO PCT/EP2011/070750 patent/WO2012072456A1/en active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009068543A1 (en) * | 2007-11-29 | 2009-06-04 | Nestec S.A. | Shelf stable liquid whitener and process of making thereof |
WO2010091871A1 (en) * | 2009-02-12 | 2010-08-19 | Nestec S.A. | Low protein and protein-free extended shelf life (esl) and shelf-stable aseptic liquid creamers and process of making thereof |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018531251A (ja) * | 2015-10-01 | 2018-10-25 | ソルテックス エヌエー,エルシーシー | セルロース誘導体の等軸結晶ネットワークによる、オメガ−3を有しているエマルションの、調製方法および安定化方法 |
JP7360793B2 (ja) | 2015-10-01 | 2023-10-13 | ソルテックス エヌエー,エルシーシー | セルロース誘導体の等軸結晶ネットワークによる、オメガ-3を有しているエマルションの、調製方法および安定化方法 |
JP2021503912A (ja) * | 2017-12-01 | 2021-02-15 | ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー | 改善された質感/口当たりを有するクリーマー及びその製造方法 |
JP7256800B2 (ja) | 2017-12-01 | 2023-04-12 | ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー | 改善された質感/口当たりを有するクリーマー及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103228146A (zh) | 2013-07-31 |
CA2819199A1 (en) | 2012-06-07 |
MX2013006064A (es) | 2013-07-03 |
PH12013500906A1 (en) | 2013-07-01 |
RU2013129921A (ru) | 2015-01-10 |
US20130260001A1 (en) | 2013-10-03 |
EP2645869A1 (en) | 2013-10-09 |
WO2012072456A1 (en) | 2012-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5662354B2 (ja) | 低タンパク質及び無タンパク質で、保存期限が延長され(esl)保存安定性のある、無菌の液体クリーマー、及びこれらの製造方法 | |
JP5538404B2 (ja) | 低タンパク質及び無タンパク質で液状クリーマー、液状クリーマー濃縮液及び粉末状クリーマー、並びにこれらの製造方法 | |
JP2013544102A (ja) | 液体クリーマー及びその製造方法 | |
US20090142469A1 (en) | Protein-free creamers, stabilizing systems, and process of making same | |
JP6426699B2 (ja) | 油の代替物としてオレオソームを含む液体クリーマー組成物及びこれを作製する方法 | |
JP5588350B2 (ja) | 保存安定性の液体ホワイトナー及びその製造方法 | |
JP2014511708A (ja) | クリーマー及びその製造方法 | |
JP2013511963A (ja) | 液体クリーマー及びそれらの製造方法 | |
JP2013511965A (ja) | 酸化安定性油及びブレンド並びにそれらを含有する組成物 | |
CA2806313A1 (en) | Liquid creamer composition and process | |
JP2015512268A (ja) | タンパク質、低分子量乳化剤及びヒドロキシプロピルデンプンを含むクリーマー組成物 | |
CA2987366A1 (en) | Creamers with improved texture/mouthfeel and method of making thereof | |
US20120288611A1 (en) | Liquid creamers and methods of making same | |
JP2020511119A (ja) | 天然乳ベースのクリーマー及びその製造方法 | |
US11992021B2 (en) | Liquid creamer, method of making, and beverage containing same | |
JP2015512267A (ja) | タンパク質及びヒドロキシプロピルデンプンを含むクリーマー組成物 | |
CN112512326B (zh) | 液体奶精 | |
JP2020524983A (ja) | 改善されたテクスチャー/口当たりを有するクリーマー及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151027 |