JP2013539153A - スプリングコンタクト構造 - Google Patents

スプリングコンタクト構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2013539153A
JP2013539153A JP2013509003A JP2013509003A JP2013539153A JP 2013539153 A JP2013539153 A JP 2013539153A JP 2013509003 A JP2013509003 A JP 2013509003A JP 2013509003 A JP2013509003 A JP 2013509003A JP 2013539153 A JP2013539153 A JP 2013539153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
spring
contact pin
fixing
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013509003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5613828B2 (ja
Inventor
ファン,ドン−ウォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2013539153A publication Critical patent/JP2013539153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5613828B2 publication Critical patent/JP5613828B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2407Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means
    • H01R13/2421Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means using coil springs
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06711Probe needles; Cantilever beams; "Bump" contacts; Replaceable probe pins
    • G01R1/06716Elastic
    • G01R1/06722Spring-loaded
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06711Probe needles; Cantilever beams; "Bump" contacts; Replaceable probe pins
    • G01R1/06733Geometry aspects
    • G01R1/06738Geometry aspects related to tip portion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/03Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts characterised by the relationship between the connecting locations
    • H01R11/05Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts characterised by the relationship between the connecting locations the connecting locations having different types of direct connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/714Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit with contacts abutting directly the printed circuit; Button contacts therefore provided on the printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/112Resilient sockets forked sockets having two legs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

本発明はスプリングコンタクト構造に係り、検査対象である別途の半導体ICのリードと接触するようにする円筒形の端部まわりに複数の接触突起が構成された接触部、頭部、首部、二つのスプリング固定突起、胴体を含む上部接触ピン;前記上部接触ピンと相互に直交するように結合する下部接触ピン;及び前記上部接触ピンと下部接触ピンの間に挿入されるスプリング;を含み、前記胴体は、端部に傾斜面と係止突起が形成され、互いに対称な二つの弾性部を持ち、前記二つの弾性部の内側には逃避孔が形成されており、前記下部接触ピンの係止突起を収容して係止及び遊動するようにし、前記下部接触ピンの係止突起と電気的に接触するように形成された遊動孔が構成されることを特徴とするスプリングコンタクトであって、特にコンタクトの頭部を円筒形に形成することで、ピンの折れる欠点を補完し、接触部の4あるいは5クラウンで接触突起を円筒まわりに形成してIC Leadとの接触収率を極大化したスプリングコンタクトの構造、及び半田付け型スプリングコンタクトの多様な構造を提供する。

Description

本発明はスプリングコンタクト構造に係り、より詳しくはICをテストするためのテストソケットに内蔵された、ICの複数のリード(LEAD)とPCBの複数のパッド(PAD)を1対1で電気的に連結するスプリングコンタクト、及びパーソナルコンピューター(PC)モバイルフォンなどの電子製品の内部にあるPCBにCPUなどのICの端子(LEAD)を電気的に連結するスプリングコンタクト、そしてより広範囲には一方から他方に電気的に連結するためのスプリングコンタクトの構造に関する。
従来のスプリングコンタクトは、図1に示すように、板材を使った上部接触ピン2、下部接触ピン4及びスプリング3でなり、PCBとICの端子(Lead)を電気的に連結する機能をし、ICをテストするソケットの核心部品である。
従来のスプリングコンタクトの構造と動作機能及び欠点を図2〜図6bに基づいてより具体的に説明すれば、
図2及び図3において、従来のスプリングコンタクトは、不導体であるプラスチックモールド物に所定の間隔、位置、高さを有し、ソケット14の核心構成品となり、検査対象である別途の半導体IC11のリード12と接触するようにしてICをテストすることが主機能である。
従来のスプリングコンタクトは、所定形状の接触部と、スプリングの組立長を固定し離脱を防止するための左右二つの固定突起と、二つの固定突起が形成するスプリング固定面と、胴体を含む上部接触ピン;前記上部接触ピンと相互に直交するように結合する下部接触ピン;及び前記上部接触ピン2と下部接触4ピンの間に挿入されるスプリング3;を含み、前記胴体は、端部に傾斜面と接触面と係止突起が形成されており、互いに対称な二つの弾性部を有し、前記二つの弾性部の内側には、前記下部接触ピンと結合したときに遊動空間が提供され、一端が停止面となった逃避孔が形成され、前記下部接触ピンの係止突起を収容して係止及び遊動するようにし、前記下部接触ピンの係止突起の接触面が電気的に接触するように形成された遊動孔が構成され、遊動孔は、一側に係止段が形成され、他側は前記スプリングの組立長を固定し離脱を防止するための左右二つの固定突起が形成されるスプリング固定面まで形成されることを特徴としている。
前記従来のスプリングコンタクトは、上部及び下部接触ピンの胴体から二つの弾性部に至るまで厚さが一定に構成されており、よって胴体の上側接触部に至るまでの厚さは胴体の幅に対して約1/3程度の割合で構成される。これは、二つの弾性部の幅と遊動孔の幅を厚さとほぼ同じ寸法で構成するようになったことが従来のスプリングコンタクトの特徴であるからである。
従来のスプリングコンタクトの接触ピンの厚さは接触ピンの幅に対して1/3程度で構成されるしかない構造で、一番目の欠点は、図2及び図3において、ソケットモールド物から突出した部位が図4のように折れやすいという欠点がある。
二番目の欠点は、実際のICテスト環境下で、0.5mmピッチのICと0.5mmピッチのソケットにおいて、ICの端子(Lead)であるボール(Ball)の直径は0.3mmであり、コンタクトの接触部の幅は0.26mm、厚さは0.08mmの場合、ICの端子(Lead)の位置がコンタクトの接触部の位置に対して約0.15mm程度外れる場合が発生する場合、従来のスプリングコンタクトの接触ピンの幅方向にはコンタクトの接触部がボール(Ball)から外れないが、厚さ方向には、図6a及び図6bに示すように、コンタクトの接触部がボール(Ball)からほぼ外れる位置となり、この場合、接触ピンがICボール(Ball)を破損させるとか接触不良が発生してテスト(Test)不良が発生することになる大きな欠点がある。
前記従来技術による問題点を解決するための本発明の目的は、前記従来のスプリングコンタクトの接触部の幅に対して厚さが1/3割合の寸法であり、簡単に折れる強度的な問題と接触部がICのボール(Ball)から外れるかボール(Ball)を破損させる問題点を解決する多様なタイプのスプリングコンタクトを提供することを目的とする。
前記技術的課題を解決するための本発明のスプリングコンタクトの接触ピンは、板状、及び所定の胴体厚さ(t)を持ち、所定形状の接触部、頭部、首部、スプリングの組立長を固定し離脱を防止するための左右二つの固定突起、胴体を含む上部接触ピン;前記上部接触ピンと相互に直交するように結合され、上部接触ピンと同じにあるいは類似して構成された下部接触ピン;及び前記上部接触ピンと下部接触ピンの間に挿入されるスプリング;を含み、
前記上部及び下部接触ピンの頭部が円筒形に構成され、その端部の接触部は、円筒のまわりに複数の接触突起が形成されるか、あるいは接触ピンの頭部が四角形または多角形に形成され、その端部の接触部は複数の接触突起が構成されるか、あるいは接触部から左右二つの固定突起に至るまでの厚さ(t2)が胴体と弾性部の厚さ(t)に比べて厚く形成されることにより、従来のスプリングコンタクトの欠点である折れる欠点と、接触ピンの接触部の位置がICボール(Ball)から外れてICボール(Ball)を破損させるかあるいは接触不良が発生する問題点を解決しようとスプリングコンタクト構造を提供する。
前記のような本発明によれば、従来のスプリングコンタクトの二つの問題点を完全に解決することになり、従来に比べて相対的に強いので、簡単に折れないスプリングコンタクトとテスト(Test)時のICボール(Ball)との接触可能な面積を広く提供して、実際のテスト環境下でコンタクトの接触部の中心を基準として、ICのボール(Ball)の位置が0.15mm外れるとしても良好な接触が可能であってテスト(Test)収率を向上させるスプリングコンタクトの構造を提供することができる効果があるので、非常に有用な発明である。
従来のスプリングコンタクトを示す図である。 従来のスプリングコンタクトを内蔵するソケットとBGA(ball grid array)ICを示す図である。 図2のA部の詳細を示す図である。 従来のスプリングコンタクトの第1欠点である折れる現象を示す図である。 (a)は従来のスプリングコンタクトとICのBallが正常に接触する正面図、(b)は従来のスプリングコンタクトとICのBallが正常に接触する側面図である。 (a)は従来のスプリングコンタクトとICのBallが非正常的に接触する側面図、(b)は従来のスプリングコンタクトとICのBallが非正常的に接触する平面図である。 本発明による第1、第2及び第5スプリングコンタクトの接触ピンの構造図である。 本発明による第1、第2及び第5スプリングコンタクトの接触ピンの構造図である。 本発明による第1、第2及び第5スプリングコンタクトの接触ピンの構造図である。 本発明による第1、第2及び第5スプリングコンタクトの他の現象を有する接触ピンの構造図である。 本発明による第3、第4及び第6スプリングコンタクトの接触ピンの構造図である。 本発明による第2及び第4スプリングコンタクトの下部接触ピンの構造図である。 本発明による第2及び第4スプリングコンタクトの下部接触ピンの構造図である。 本発明による第5及び第6スプリングコンタクトの下部接触ピンの多様な構造図である。 本発明による第5及び第6スプリングコンタクトの下部接触ピンの多様な構造図である。 本発明による第5及び第6スプリングコンタクトの下部接触ピンの多様な構造図である。 本発明による第5及び第6スプリングコンタクトの下部接触ピンの多様な構造図である。 本発明による第1スプリングコンタクトの展開図である。 本発明による第1スプリングコンタクトの正面図及び断面図である。 本発明による第2スプリングコンタクトの斜視図である。 本発明による第3スプリングコンタクトの斜視図である。 本発明による第4スプリングコンタクトの斜視図である。 本発明による第5スプリングコンタクトの図である。 本発明による第6スプリングコンタクトの図である。 (a)は本発明による第1スプリングコンタクトとIC Ballが非正常に接触する正面図、(b)は本発明による第1スプリングコンタクトとIC Ballが非正常に接触する平面図である。 本発明による第3スプリングコンタクトとIC Ballが非正常に接触する平面図である。 本発明による第1、第2及び第5スプリングコンタクトの接触ピンの他の接触部現象を示す図である。 本発明による第1、第2及び第5スプリングコンタクトの接触ピンの他の接触部現象を示す図である。 本発明による第2、第3、第4及び第6スプリングコンタクトの接触ピンの多様な接触部現象を示す図である。 本発明第2スプリングコンタクトを内蔵するソケットを示す図である。 図28のB部の詳細図である。
前記目的を達成するための本発明は、
接触ピンは、所定の胴体厚さ(t)を持ち、所定形状の接触部、頭部、首部、スプリングの組立長を固定し離脱を防止するための左右二つの固定突起、胴体を含む上部接触ピン;
前記上部接触ピンと相互に直交するように結合され、上部接触ピンと同じにあるいは類似して構成された下部接触ピン;及び
前記上部接触ピンと下部接触ピンの間に挿入されるスプリング;を含み、
特に、上部接触ピンの強度を高め、接触部の面積を増やすために、頭部の形状を円筒形あるいは四角形に構成するかあるいは接触部から固定突起に至るまでの厚さを胴体の厚さよりも厚くして強度を高めて接触部の面積を増やすことを特徴とする。
前記上部接触ピンと下部接触ピンの胴体は、
各端部に厚さが胴体より薄くt1に形成された傾斜面と係止突起接触面が形成された互いに対称な二つの弾性部を有し、二つの弾性部の内側には前記上部接触ピンと下部接触ピンが相互結合したときに遊動空間が提供され、一端に上部接触ピンが下部接触ピン方向に圧縮されて最大に遊動するときに相互に接触して停止する、左右に傾斜面を持つ停止面が備えられた逃避孔が形成され、前記上部、下部接触ピンの係止突起を収容して係止及び遊動するようにし、前記上部及び下部接触ピンの係止突起接触面と電気的に接触するように下部及び上部接触ピンに遊動孔が構成され、前記下部及び上部接触ピンの遊動孔が上面及び下面に構成され、一端には相手接触ピンの係止突起をかかるようにする係止段を提供するための係止孔が設けられ、他端はスプリングの組立長を固定し、離脱を防止するための左右二つの固定突起のスプリング固定面を通過して接触部方向にさらに伸びたことを特徴とするスプリングコンタクトを提供することにより達成される。
以下、本発明の好ましい実施例を添付図面に基づいて詳細に説明する。
まず、本明細書及び請求範囲に使用される用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはいけなく、発明者は自分の発明を最良の方法で説明するために用語の概念を適切に定義することができるという原則にしたがって本発明の技術的思想に合う意味と概念に解釈しなければならない。
したがって、本明細書に記載した実施例と図面に示した構成は本発明の最良の一実施例に過ぎないだけで、本発明の技術的思想を全て表すものではないので、本出願時点においてこれらを取り替えることができる多様な均等物と変形例があり得ることを理解しなければならない。
図示したように、図7a〜7cは本発明による第1スプリングコンタクトの上部及び下部接触ピン、第2スプリングコンタクト及び第5スプリングコンタクトの上部接触ピンの構造を示す。
接触ピン30は、円筒端部のまわりに四つあるいは五つの接触突起が形成された接触部31、円筒形に形成された頭部32、頭部と胴体を連結する首部33を持ち、さらに胴体34、胴体の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定突起35、36、胴体の下側に二つの弾性部38を持ち、二つの弾性部の端部39は、厚さが胴体34の厚さ(t)より薄い(t1)に形成され、傾斜面40、係止突起42、係止突起接触面41が互いに対称に構成され、二つの弾性部38の内側には遊動空間が提供され、一端に停止面44が備えられた逃避孔43が形成され、その上側に接触ピンの胴体に遊動孔46が上面及び下面に構成され、一端は係止突起47を提供する係止孔48が構成され、他端はスプリング111の組立長を固定し、離脱を防止するための左右二つの固定突起のスプリング固定面37を通過して接触部方向にさらに伸びたことを特徴としている。
図8の(a)及び(b)の接触ピン50は、頭部を“コ”字形あるいは“U”字形に折り曲げて、平板に比べて強度を高める構造を取っており、頭部の端部接触部には四つの接触突起が形成されたことを特徴とする。
図9の(a)、(b)、(c)は本発明による第3スプリングコンタクトの上部及び下部接触ピン、第4スプリングコンタクト及び第6スプリングコンタクトの上部接触ピンの構造を示す。
そして、以下の説明において、各図の各部の名称及び番号は、同一名称及び番号であっても一部図で明示せずに省略されている。
接触ピン60は、所定形状の接触部61、胴体64、胴体の左右にスプリングの組立長を固定するための左右二つの固定突起65、66、胴体の下側に二つの弾性部38を持ち、特に接触部と胴体、胴体の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定突起65、66の厚さ(t2)は弾性部の厚さ(t)よりも厚いことを特徴とし、
二つの弾性部の端部39は、厚さが弾性部38の厚さ(t)より薄い(t1)に形成され、傾斜面40、係止突起42、係止突起接触面41が互いに対称に構成され、二つの弾性部38の内側には遊動空間と停止面44が備えられた逃避孔43が形成されており、その上側に遊動孔46が上面及び下面に構成され、一端は係止突起47を提供する係止孔48が構成され、他端はスプリング111の組立長を固定し、離脱を防止するための左右二つの固定突起のスプリング固定面37を通過して接触部方向にさらに伸びたことを特徴としている。
図10〜図11は本発明による第2及び第4スプリングコンタクトの下部接触ピンの構造を示す。
下部接触ピン70は、所定形状の接触部71、胴体74、胴体の左右にスプリングの組立長を固定するための左右二つの固定突起75、76、胴体の下側に二つの弾性部38を持ち、
二つの弾性部の端部39は、厚さが弾性部38の厚さ(t)より薄い(t1)に形成され、傾斜面40、係止突起42、係止突起接触面41が互いに対称に構成され、二つの弾性部38の内側には遊動空間と停止面44が備えられた逃避孔43が形成されており、その下側に遊動孔46が上面及び下面に構成され、一端は係止突起47を提供する係止孔48が構成され、他端はスプリング111の組立長を固定し、離脱を防止するための左右二つの固定突起のスプリング固定面37を通過して接触部71方向にさらに伸びたことを特徴としている。
図11の(a)及び(b)の下部接触ピン90は、遊動孔106が上面及び下面に構成され、一端は係止突起47を提供する係止孔48が構成され、他端はスプリング111の組立長を固定し、離脱を防止するための左右二つの固定突起のスプリング固定面37を通過して接触部91の方向に最後まで伸びたことを特徴としている。
図12は本発明による第5及び第6スプリングコンタクトの下部接触ピンの構造を示す。
接触ピン710は、半田付けが可能となるように長く形成された接触部711、胴体718、胴体の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定面714、二つの弾性部719を持ち、二つの弾性部の端部712は、厚さが胴体718の厚さ(t)より薄い(t1)に形成され、傾斜面722、係止突起721、係止突起接触面723が互いに対称に構成され、二つの弾性部719の内側には遊動空間が提供され、接触して停止する停止面725が備えられた逃避孔720が形成されており、その下側に遊動孔716が上面及び下面に構成され、一端は係止突起717を提供する係止孔727が構成され、他端はスプリング111の組立長を固定し、離脱を防止するための左右二つのスプリング固定面714を通過して接触部方向にさらに伸びたことを特徴とし、
特に、前記下部接触ピン710は、二つのスプリング固定面714をさらに伸ばしてソケットのモールド物に下部接触ピンを押込固定する目的で、組立停止面713が構成され、伸びた押込固定部732が形成され、押込固定部の端部729には、ソケットのモールド物に下部接触ピンを押込んだ後、抜出を防止する目的で押込固定突起730をさらに持ち、下部接触ピン710の接触部711はPCBに半田付けされることを特徴としている。
図13〜図15は本発明による第5及び第6スプリングコンタクトの下部接触ピンのさらに他の構造を示す。
図13の(a)、(b)は下部接触ピン800の接触部は一字形が90度折り曲げられたことを特徴とし、PCBに水平(Angle Type)スルーホール半田付け(Thru Hole Soldering)型となったことを特徴とする構造であり、
図14の(a)、(b)は下部接触ピン810の接触部は一字型に直下方に短く形成され、PCBに垂直表面実装(SMT Soldering)型となったことを特徴とする構造であり、
図15の(a)、(b)は下部接触ピン820の接触部を90度2回折り曲げて“S”字形になったことを特徴とし、PCBに水平(Angle Type)表面実装(SMT Soldering)型となったことを特徴とする構造である。
図16は本発明による第1スプリングコンタクトの上部接触ピン30、下部接触ピン30、及びスプリング111を展開したものを示す。
図17は本発明による第1スプリングコンタクト110の上部接触ピン30、下部接触ピン30、及びスプリング111の組立状態の正面図及び断面図を示す。
図18は本発明による第2スプリングコンタクト120の上部接触ピン30、下部接触ピン70、及びスプリング111の組立状態を示す。
図19は本発明による第3スプリングコンタクト130の上部接触ピン60、下部接触ピン60、及びスプリング111の組立状態を示す。
図20は本発明による第4スプリングコンタクト140の上部接触ピン60、下部接触ピン70、及びスプリング111の組立状態を示す。
図21は本発明による第5スプリングコンタクト150の上部接触ピン30、下部接触ピン710、及びスプリング111の組立状態を示す。
図22は本発明による第6スプリングコンタクト160の上部接触ピン60、下部接触ピン710、及びスプリング111の組立状態を示す。
図23の(a)、(b)は本発明による第1スプリングコンタクト110の上部接触ピン30の円筒形頭部端部のまわりに形成された五つの接触部突起が、ICのBallが0.15mm偏心した状況で接触することを示し、図24は本発明による第3スプリングコンタクト130の上部接触ピン60の大面積の接触部61が、ICのBallが0.15mm偏心した状況で接触することを示す。
図25及び図26は本発明による第1スプリングコンタクト110の上部接触ピン30、下部接触ピン30、そして第5スプリングコンタクト150の上部接触ピン30の円筒形頭部の端部である接触部を半球形、円錐形または角錐形に変形して実施する例を示し、
また図8(a)、(b)の頭部も四角形あるいは多角形に構成され、その端部の接触部は複数の接触突起が形成されるか、あるいは角錐形であるもののいずれか一つに形成できる。
図27の(a)〜(h)には本発明による第2スプリングコンタクト120の下部接触ピン70、本発明による第3スプリングコンタクト130の上部及び下部接触ピン60、本発明による第4スプリングコンタクト140の上部接触ピン60、及び下部接触ピン70の接触部201、202、203、204、205、206、207、208の形状を、V形、尖ったV形、U形、尖ったU形、A形、尖ったA形、ラウンド形、尖ったラウンド形のいずれか一つであることを特徴として構成できることを例示する。
一方、図28は本発明第2スプリングコンタクトを内蔵するソケットを示すものであり、図29は図28のB部の詳細図である。
以上で説明した本発明は、本発明が属する技術分野で通常の知識を持った者によって本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内でさまざまな置換、変形及び変更が可能なので、前述した実施例及び添付図面に限定されるものではない。
1、110、120、130、140、150、160 スプリングコンタクト
10、300 スプリングコンタクト内装ソケット
2、13、30、50、60、170、180 上部接触ピン
4、30、50、60、70、90、710、800、810、820、170、180 下部接触ピン
3、111 スプリング
5、31、51、61、71、91、711、802、812、822、171、181、201、202、203、204、205、206、207、208 接触部
32、52 頭部
33、53 首部
34、64、74、718、801、811、821 胴体
35、36、65、66、75、76、 固定突起
37、714 スプリング固定面
46、716 遊動孔
47、717 係止突起
48、727 係止孔
38、719 弾性部
43、720 逃避孔
44、725 停止面
42、721 係止突起
40、722 傾斜面
41、723 接触面

Claims (19)

  1. 上部接触ピン、下部接触ピン及びスプリングからなったスプリングコンタクトにおいて、
    所定形状の接触部31、頭部32及び首部33を持ち、さらに胴体34、胴体の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定突起35、36、胴体の下側に二つの弾性部38を持つ上部接触ピン30;
    前記上部接触ピン30と相互に直交するように結合され、下側から所定形状の接触部31、頭部32及び首部33を持ち、胴体34、胴体34の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定突起35、36、二つの弾性部38を持つ下部接触ピン30−1;及び
    前記下部接触ピン30−1と上部接触ピン30の間に挿入されるスプリング111;を含み、
    前記上部接触ピン30と下部接触ピン30−1の二つの弾性部38の端部39は、厚さが胴体34の厚さ(t)より薄い(t1)に形成され、傾斜面40、係止突起42、係止突起接触面41が互いに対称に構成され、二つの弾性部38の内側には前記上部接触ピン30と下部接触ピン30−1が相互に直交して結合したときに遊動空間が提供され、一端に、上部接触ピン30が下部接触ピン30−1方向に圧縮して最大に遊動するときに相互に接触して停止する停止面44が備えられた逃避孔43が形成されており、前記下部及び上部接触ピン30−130の係止突起42を収容して係止及び遊動するようにし、前記下部及び上部接触ピン30−130の係止突起接触面41と電気的に接触するように下部及び上部接触ピン30−130の胴体34に遊動孔46が構成され、前記下部及び上部接触ピン30−130の遊動孔46が上面及び下面に構成され、一端は相手接触ピンの係止突起42がかかるようにする係止段47を提供する係止孔48が構成され、他端はスプリング111の組立長を固定し、離脱を防止するための左右二つの固定突起のスプリング固定面37を通過して接触部31方向にさらに伸びたことを特徴とする、スプリングコンタクト。
  2. 上部接触ピン、下部接触ピン及びスプリングからなったスプリングコンタクトにおいて、
    所定形状の接触部31、頭部32及び首部33を持ち、さらに胴体34、胴体34の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定突起35、36、胴体の下側に二つの弾性部38を持つ上部接触ピン30;
    前記上部接触ピン30と相互に直交するように結合され、下側から所定形状の接触部71、胴体74、胴体の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定突起75、76、二つの弾性部38を持つ下部接触ピン70;及び
    前記下部接触ピン70と上部接触ピン30の間に挿入されるスプリング111;を含み、
    前記上部接触ピン30と下部接触ピン70の二つの弾性部38の端部39は、厚さが胴体34の厚さ(t)より薄い(t1)に形成され、傾斜面40、係止突起42、係止突起接触面41が互いに対称に構成され、二つの弾性部38の内側には前記上部接触ピン30と下部接触ピン70が相互に直交して結合したときに遊動空間が提供され、一端に、上部接触ピン30が下部接触ピン70方向に圧縮して最大に遊動するときに相互に接触して停止する停止面44が備えられた逃避孔43が形成されており、前記下部及び上部接触ピン70、30の係止突起42を収容して係止及び遊動するようにし、前記下部及び上部接触ピン70、30の係止突起接触面41と電気的に接触するように下部及び上部接触ピン70、30の胴体34に遊動孔46が構成され、前記下部及び上部接触ピン70、30の遊動孔46が上面及び下面に構成され、一端は相手接触ピンの係止突起42がかかるようにする係止段47を提供する係止孔48が構成され、他端はスプリング111の組立長を固定し、離脱を防止するための左右二つの固定突起75、76のスプリング固定面37を通過して接触部51の方向にさらに伸びたことを特徴とする、スプリングコンタクト。
  3. 上部接触ピン、下部接触ピン及びスプリングからなったスプリングコンタクトにおいて、
    所定形状の接触部61、胴体64、胴体64の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定突起65、66、胴体64の下側に二つの弾性部38を持つ上部接触ピン60;
    前記上部接触ピン60と相互に直交するように結合され、下側から所定形状の接触部61、胴体64、胴体64の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定突起65、66、二つの弾性部38を持つ下部接触ピン60−1;及び
    前記下部接触ピン60−1と上部接触ピン60の間に挿入されるスプリング111;を含み、
    前記上部及び下部接触ピン60、60−1の接触部61、胴体64、胴体64の左右にスプリング501の組立長を固定するための左右二つの固定突起65、66の厚さ(t2)は弾性部38の厚さ(t)より厚いことを特徴とし、
    前記上部接触ピン60と下部接触ピン60−1の二つの弾性部38の端部39は、厚さが弾性部38の厚さ(t)より薄い(t1)に形成され、傾斜面40、係止突起42、係止突起接触面41が互いに対称に構成され、二つの弾性部38の内側には前記上部接触ピン60と下部接触ピン60−1が相互に直交して結合したときに遊動空間が提供され、一端に、上部接触ピン60が下部接触ピン60−1方向に圧縮して最大に遊動するときに相互に接触して停止する停止面44が備えられた逃避孔43が形成されており、前記下部及び上部接触ピン60−1、60の係止突起42を収容して係止及び遊動するようにし、前記下部及び上部接触ピン60−1、60の係止突起接触面41と電気的に接触するように下部及び上部接触ピン60の胴体64に遊動孔46が構成され、前記下部及び上部接触ピンの遊動孔46が上面及び下面に構成され、一端は相手接触ピンの係止突起42がかかるようにする係止段47を提供する係止孔48が構成され、他端はスプリング111の組立長を固定し、離脱を防止するための左右二つの固定突起65、66のスプリング固定面37を通過して接触部61方向にさらに伸びたことを特徴とする、スプリングコンタクト。
  4. 上部接触ピン、下部接触ピン及びスプリングからなったスプリングコンタクトにおいて、
    所定形状の接触部61、胴体64、胴体64の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定突起65、66、胴体64の下側に二つの弾性部38を持つ上部接触ピン60;
    前記上部接触ピン60と相互に直交するように結合され、下側から所定形状の接触部71、胴体74、胴体74の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定突起75、76、二つの弾性部38を持つ下部接触ピン70;及び
    前記下部接触ピン70と上部接触ピン60の間に挿入されるスプリング111;を含み、
    前記上部接触ピン60の接触部61、胴体64、胴体64の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定突起65、66の厚さ(t2)は弾性部38の厚さ(t)より厚いことを特徴とし、
    前記上部接触ピン60と下部接触ピン70の二つの弾性部38の端部39は、厚さが弾性部38の厚さ(t)より薄い(t1)に形成され、傾斜面40、係止突起42、係止突起接触面41が互いに対称に構成され、二つの弾性部38の内側には前記上部接触ピン60と下部接触ピン70が相互に直交して結合したときに遊動空間が提供され、一端に、上部接触ピン60が下部接触ピン70方向に圧縮して最大に遊動するときに相互に接触して停止する停止面44が備えられた逃避孔43が形成されており、前記下部及び上部接触ピン7060の係止突起42を収容して係止及び遊動するようにし、前記下部及び上部接触ピン7060の係止突起接触面41と電気的に接触するように下部及び上部接触ピン7060の胴体64に遊動孔46が構成され、前記下部及び上部接触ピン7060の遊動孔46が上面及び下面に構成され、一端は相手接触ピンの係止突起42がかかるようにする係止段47を提供する係止孔48が構成され、他端はスプリング111の組立長を固定し、離脱を防止するための左右二つの固定突起のスプリング固定面37を通過して接触部61方向にさらに伸びたことを特徴とする、スプリングコンタクト。
  5. 上部接触ピン、下部接触ピン及びスプリングからなったスプリングコンタクトにおいて、
    所定形状の接触部31、頭部32及び首部33を持ち、さらに胴体34、胴体34の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定突起35、36、胴体の下側に二つの弾性部38を持つ上部接触ピン30;
    前記上部接触ピン30と相互に直交するように結合され、下側から所定形状の接触部711、胴体718、胴体の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定面715、二つの弾性部719を持つ下部接触ピン710;及び
    前記下部接触ピン710と上部接触ピン30の間に挿入されるスプリング111;を含み、
    前記上部接触ピン30と下部接触ピン710の二つの弾性部38、719の端部39、712は、厚さが胴体34の厚さ(t)より薄い(t1)に形成され、傾斜面40、722、係止突起42、721、係止突起接触面41、723が互いに対称に構成され、二つの弾性部38、719の内側には、前記上部接触ピン30と下部接触ピン710が相互に直交して結合したときに遊動空間が提供され、一端に、上部接触ピン30が下部接触ピン710方向に圧縮して最大に遊動するときに相互に接触して停止する停止面44、725が備えられた逃避孔43、720が形成されており、前記下部及び上部接触ピン30、710の係止突起42、721を収容して係止及び遊動するようにし、前記下部及び上部接触ピン30、710の係止突起接触面41、723と電気的に接触するように下部及び上部接触ピン30、710の胴体34に遊動孔46、716が構成され、前記下部及び上部接触ピン30、710の遊動孔46、716が上面及び下面に構成され、一端は相手接触ピンの係止突起42、721がかかるようにする係止段47、717を提供する係止孔48、727が構成され、他端はスプリング111の組立長を固定し、離脱を防止するための左右二つの固定突起35、36のスプリング固定面37、714を通過して接触部31方向にさらに伸びたことを特徴とし、
    前記下部接触ピン710は、二つのスプリング固定面714をさらに伸ばしてソケット300のモールド物に下部接触ピン710を押込固定する目的で、組立停止面713が構成され、伸びた押込固定部732が形成され、押込固定部732の端部729にはソケット300のモールド物に下部接触ピン710を押込んだ後に抜出を防止する目的で、押込固定突起730をさらに持ち、下部接触ピン710の接触部711はPCBに半田付けされることを特徴とする、スプリングコンタクト。
  6. 上部接触ピン、下部接触ピン及びスプリングからなったスプリングコンタクトにおいて、
    所定形状の接触部61、胴体64、胴体64の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定突起65、66、胴体の下側に二つの弾性部38を持つ上部接触ピン60;
    前記上部接触ピン60と相互に直交するように結合され、下側から所定形状の接触部711、胴体718、胴体718の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定面715、二つの弾性部719を持つ下部接触ピン710;及び
    前記下部接触ピン710と上部接触ピン60の間に挿入されるスプリング111;を含み、
    前記上部接触ピン60の接触部61、胴体64、胴体64の左右にスプリング111の組立長を固定するための左右二つの固定突起65、66の厚さ(t2)は弾性部719の厚さ(t)より厚いことを特徴とし、
    前記上部接触ピン60と下部接触ピン710の二つの弾性部719の端部39、712は、厚さが胴体34の厚さ(t)より薄い(t1)に形成され、傾斜面40、722、係止突起42、721、係止突起接触面41、723が互いに対称に構成され、二つの弾性部38、719の内側には前記上部接触ピン60と下部接触ピン710が相互に直交して結合したときに遊動空間が提供され、一端は、上部接触ピン60が下部接触ピン710方向に圧縮して最大に遊動するときに相互に接触して停止する停止面44、725が備えられた逃避孔43、720が形成されており、前記下部及び上部接触ピン710、60の係止突起42、721を収容して係止及び遊動するようにし、前記下部及び上部接触ピン710、60の係止突起接触面41、723と電気的に接触するように下部及び上部接触ピン710、60の胴体34に遊動孔46、716が構成され、前記下部及び上部接触ピン710、60の遊動孔46、716が上面及び下面に構成され、一端は相手接触ピンの係止突起42、721をかかるようにする係止段47、717を提供する係止孔48、727が構成され、他端はスプリング111の組立長を固定し、離脱を防止するための左右二つの固定突起65、66のスプリング固定面37、714を通過して接触部61、711の方向にさらに伸びたことを特徴とし、
    前記下部接触ピン710は二つのスプリング固定面714をさらに伸ばしてソケット300のモールド物に下部接触ピン710を押込固定する目的で、組立停止面713が構成され、伸びた押込固定部732が形成され、押込固定部732の端部729にはソケット300のモールド物に下部接触ピン710を押込んだ後に抜出を防止する目的で押込固定突起730をさらに持ち、下部接触ピン710の接触部711はPCBに半田付けされることを特徴とする、スプリングコンタクト。
  7. 前記上部及び下部接触ピン30、30−1の頭部32が円筒形であり、その端部39の接触部31は円筒のまわりに複数の接触突起が形成されたこと、あるいは半球形、円錐形または角錐形のいずれか一つに形成したことを特徴とする、請求項1に記載のスプリングコンタクト。
  8. 前記上部及び下部接触ピン30、30−1の頭部32が四角形または多角形であり、その端部39の接触部31は複数の接触突起が形成されたこと、あるいは角錐形であることを特徴とする、請求項1に記載のスプリングコンタクト。
  9. 前記上部接触ピン30の頭部32が円筒形であり、その端部39の接触部31は円筒のまわりに複数の接触突起が形成されたこと、あるいは半球形、円錐形または角錐形のいずれか一つに形成したことを特徴とする、請求項2または5に記載のスプリングコンタクト。
  10. 前記上部接触ピン30の頭部32が四角形または多角形であり、その端部39の接触部31は複数の接触突起が形成されたこと、あるいは角錐形に形成したことを特徴とする、請求項2または5に記載のスプリングコンタクト。
  11. 前記上部接触ピン60と下部接触ピン70、60−1、710の接触部201、202、203、204、205、206、207、208の形状は、V形、尖ったV形、U形、尖ったU形、A形、尖ったA形、ラウンド形、尖ったラウンド形のいずれか一つであることを特徴とする、請求項3〜4のいずれか一項に記載のスプリングコンタクト。
  12. 前記下部接触ピン70の接触部201、202、203、204、205、206、207、208の形状は、V形、尖ったV形、U形、尖ったU形、A形、尖ったA形、ラウンド形、尖ったラウンド形のいずれか一つであることを特徴とする、請求項2に記載のスプリングコンタクト。
  13. 前記上部接触ピン30、60と下部接触ピン30−1、70、60−1、710の遊動孔46、716の一端に相手接触ピンの係止突起42、721がかかるようにする係止段47、717が備えられ、係止孔48、727はないことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載のスプリングコンタクト。
  14. 前記遊動孔46、716は、所定深みを持ち、遊動孔46、716の底部と他の遊動孔46、716の底部との厚さは二つの弾性部の係止突起42、721の接触面41、723の間の距離と同一であるか、それよりちょっと大きいか、あるいはそれよりちょっと小さく形成されたことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載のスプリングコンタクト。
  15. 前記下部接触ピン70、60−1の遊動孔46は、二つの固定突起65、66の下側のスプリング固定面37を通過して接触部61、71の方向に最後まで伸びるように形成され、上部接触ピン30、60を下側に圧縮する場合、上部接触ピン30、60の二つの弾性部38の端部が下部接触ピン70、60−1の接触部61、71の末端まで圧縮して到達するか、あるいは下部接触ピン70、60−1の接触部61、71よりも下がるように構成されたことを特徴とする、請求項2または4に記載のスプリングコンタクト。
  16. 下部接触ピン710の接触部711が一字形に直下方に長く形成され、PCBにスルーホール半田付け型となったことを特徴とする、請求項5または6に記載の構造。
  17. 下部接触ピン710の接触部711が一字形から90度折り曲げられたことを特徴とし、PCBに水平スルーホール半田付け型となったことを特徴とする、請求項5または6に記載の構造。
  18. 下部接触ピン710の接触部711が一字型直下方に短く形成され、PCBに垂直表面実装型となったことを特徴とする、請求項5または6に記載の構造。
  19. 下部接触ピン710の接触部711が90度だけ2回折り曲げられて“S”字形になったことを特徴とし、PCBに水平表面実装型となったことを特徴とする、請求項5または6に記載の構造。
JP2013509003A 2010-05-27 2011-05-11 スプリングコンタクト構造 Active JP5613828B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0049628 2010-05-27
KR1020100049628A KR101154519B1 (ko) 2010-05-27 2010-05-27 스프링 콘택트 구조
PCT/KR2011/003447 WO2011149203A2 (ko) 2010-05-27 2011-05-11 스프링 콘택트 구조

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013539153A true JP2013539153A (ja) 2013-10-17
JP5613828B2 JP5613828B2 (ja) 2014-10-29

Family

ID=45004514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013509003A Active JP5613828B2 (ja) 2010-05-27 2011-05-11 スプリングコンタクト構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8715015B2 (ja)
JP (1) JP5613828B2 (ja)
KR (1) KR101154519B1 (ja)
CN (1) CN102918723B (ja)
WO (1) WO2011149203A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102183498B1 (ko) * 2019-05-31 2020-11-27 주식회사 이노글로벌 스프링을 이용한 도전성 핀과, 이를 이용한 테스트 소켓 및 인터포저
JP7402278B2 (ja) 2019-10-02 2023-12-20 ファン ドン ウォン スプリングコンタクト及びスプリングコンタクト内蔵型テストソケット

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101058146B1 (ko) * 2009-11-11 2011-08-24 하이콘 주식회사 스프링 콘택트 및 스프링 콘택트 내장 소켓
KR101328581B1 (ko) 2012-06-13 2013-11-13 리노공업주식회사 검사용 프로브 및 그 제조방법
KR101457168B1 (ko) * 2013-07-19 2014-11-04 황동원 스프링 콘택트
JP5985447B2 (ja) * 2013-08-21 2016-09-06 オムロン株式会社 プローブピン、および、これを用いた電子デバイス
DE102014000247B4 (de) * 2014-01-08 2015-07-30 Yamaichi Electronics Deutchland Gmbh Kontaktelement, Sockel und Verwendung
KR101439194B1 (ko) * 2014-02-18 2014-09-16 주식회사 아이에스시 반도체 검사용 소켓의 판형 검사용 콘택터
JP6361174B2 (ja) * 2014-03-06 2018-07-25 オムロン株式会社 プローブピン、および、これを用いた電子デバイス
JP2015215328A (ja) * 2014-04-21 2015-12-03 大熊 克則 プローブピンおよびicソケット
JP6269337B2 (ja) * 2014-06-16 2018-01-31 オムロン株式会社 プローブピン、および、これを用いた電子デバイス
TWI573332B (zh) * 2014-07-23 2017-03-01 鴻騰精密科技股份有限公司 電連接器及其端子
SG11201700936RA (en) 2014-08-08 2017-03-30 Nhk Spring Co Ltd Connecting terminal
CN104161408B (zh) * 2014-08-15 2017-01-18 东莞市伟宏五金塑胶制品有限公司 插套
US10074923B1 (en) * 2015-02-19 2018-09-11 Ohio Associated Enterprises, Llc Axial compliant compression electrical connector
US9853385B1 (en) 2015-02-19 2017-12-26 Ohio Associated Enterprises, Llc Axial compliant compression electrical connector
US20170023643A1 (en) * 2015-07-20 2017-01-26 Qualcomm Incorporated Handler based automated testing of integrated circuits in an electronic device
KR101718856B1 (ko) * 2015-09-25 2017-03-24 주식회사 오킨스전자 반도체 테스트용 포고핀
JP1567320S (ja) * 2016-02-15 2017-01-23
JP1567318S (ja) * 2016-02-15 2017-01-23
JP1567322S (ja) * 2016-02-15 2017-01-23
JP1567321S (ja) * 2016-02-15 2017-01-23
JP1567319S (ja) * 2016-02-15 2017-01-23
LU92995B1 (de) * 2016-03-11 2017-11-13 Phoenix Contact Gmbh & Co Kg Intellectual Property Licenses & Standards Elektrisches Kontaktelement für ein Buselement eines Tragschienenbussystems
KR101827736B1 (ko) * 2016-07-29 2018-02-09 오재숙 반도체 칩 검사용 커넥터 핀 장치 및 그의 제작 방법
JP6642359B2 (ja) * 2016-09-21 2020-02-05 オムロン株式会社 プローブピンおよび検査ユニット
KR101932509B1 (ko) * 2016-12-12 2018-12-26 주식회사 오킨스전자 다 접점 에지 접촉으로 접촉 특성이 개선되는 fosp 핀, 및 이를 포함하는 테스트 소켓
CN108306126B (zh) * 2017-12-21 2020-06-09 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器
US10476191B2 (en) 2018-02-28 2019-11-12 Ohio Associated Enterprises, Llc Forked electrical contact pair with elastic tail
KR102055773B1 (ko) * 2019-05-15 2019-12-13 황동원 스프링 콘택트 및 스프링 콘택트 내장 소켓
KR102208381B1 (ko) * 2019-09-06 2021-01-28 리노공업주식회사 검사프로브 및 그의 제조방법, 그리고 그를 지지하는 검사소켓
KR20220049203A (ko) * 2020-10-14 2022-04-21 (주)포인트엔지니어링 전기 전도성 접촉핀, 이의 제조방법, 검사장치 및 성형물의 제조방법 및 그 성형물
KR102431300B1 (ko) * 2020-10-16 2022-08-11 (주)아이윈솔루션 대용량 전류 전송이 가능한 연결핀
KR102305453B1 (ko) * 2020-10-27 2021-09-30 (주) 네스텍코리아 전기 연결핀
US11387587B1 (en) 2021-03-13 2022-07-12 Plastronics Socket Partners, Ltd. Self-retained slider contact pin
KR102559623B1 (ko) * 2023-02-16 2023-09-06 하이콘 주식회사 콘택트 핀 및 이를 포함하는 스프링 콘택트

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006041807A2 (en) * 2004-10-06 2006-04-20 Plastronics Socket Partners, L.P. Contact for electronic devices
WO2006135680A2 (en) * 2005-06-10 2006-12-21 Delaware Capital Formation Inc. Electrical contact probe with compliant internal interconnect
WO2009069500A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Sensata Technologies, Inc. プローブピン
US20100035483A1 (en) * 2008-08-11 2010-02-11 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Electrical contact with interlocking arrangment

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2896287Y (zh) * 2006-03-07 2007-05-02 东莞先得利电子测试配件有限公司 一种测试针
KR101235228B1 (ko) * 2008-08-08 2013-02-20 니혼 하츠쵸 가부시키가이샤 워크 부재, 전기 접점 부재, 콘택트 프로브 및 전기 접점 부재의 제조방법
TWM356263U (en) * 2008-09-16 2009-05-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector contact
JP4900843B2 (ja) * 2008-12-26 2012-03-21 山一電機株式会社 半導体装置用電気接続装置及びそれに使用されるコンタクト
KR101058146B1 (ko) * 2009-11-11 2011-08-24 하이콘 주식회사 스프링 콘택트 및 스프링 콘택트 내장 소켓
TWM398701U (en) * 2010-07-16 2011-02-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical contact
US8408946B1 (en) * 2012-05-26 2013-04-02 Jerzy Roman Sochor Low inductance contact with conductively coupled pin

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006041807A2 (en) * 2004-10-06 2006-04-20 Plastronics Socket Partners, L.P. Contact for electronic devices
WO2006135680A2 (en) * 2005-06-10 2006-12-21 Delaware Capital Formation Inc. Electrical contact probe with compliant internal interconnect
WO2009069500A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Sensata Technologies, Inc. プローブピン
US20100035483A1 (en) * 2008-08-11 2010-02-11 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Electrical contact with interlocking arrangment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102183498B1 (ko) * 2019-05-31 2020-11-27 주식회사 이노글로벌 스프링을 이용한 도전성 핀과, 이를 이용한 테스트 소켓 및 인터포저
JP7402278B2 (ja) 2019-10-02 2023-12-20 ファン ドン ウォン スプリングコンタクト及びスプリングコンタクト内蔵型テストソケット

Also Published As

Publication number Publication date
CN102918723A (zh) 2013-02-06
US8715015B2 (en) 2014-05-06
KR20110130138A (ko) 2011-12-05
KR101154519B1 (ko) 2012-06-13
WO2011149203A3 (ko) 2012-01-12
JP5613828B2 (ja) 2014-10-29
WO2011149203A2 (ko) 2011-12-01
US20130012076A1 (en) 2013-01-10
CN102918723B (zh) 2015-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5613828B2 (ja) スプリングコンタクト構造
KR101681238B1 (ko) 수직형 프로브 장치 및 수직형 프로브 장치에 사용되는 지지 기둥
US7927109B1 (en) Electrical connector having plated conductive layer
US8821191B2 (en) Electrical connector assembly
US20110256771A1 (en) Electrical connector and terminal thereof
US20070007984A1 (en) Socket for inspection apparatus
KR20110051668A (ko) 스프링 콘택트 및 스프링 콘택트 내장 소켓
KR101455174B1 (ko) 포고 핀 및 그 제조방법
EP3032655A1 (en) Separable electrical connecting structure and connector for electrical connection which includes same, semiconductor package assembly, and electronic device
TWI534976B (zh) 電氣互連裝置
US9077127B2 (en) Connector assembly
US20150130497A1 (en) Electrical Test Socket
US20050202696A1 (en) Electrical connector
US7367814B2 (en) Electrical contacts used in an electrical connector
US7728611B1 (en) Compressive conductors for semiconductor testing
US7629534B2 (en) Contact member, connecting method of the contact member, and socket
US20070281507A1 (en) IC contact for LGA socket
US20070054531A1 (en) Land grid array electrical connector
KR101970695B1 (ko) 탄소 섬유를 이용한 양방향 도전성 핀 및 양방향 도전성 패턴 모듈
KR102092006B1 (ko) 판 스프링 타입의 연결핀
KR101962262B1 (ko) 탄소 섬유를 이용한 양방향 도전성 핀 및 이를 이용한 양방향 도전성 소켓
TWI390211B (zh) Vertical probe card
CN111293448A (zh) 压接结构的一体型弹簧针
JP2003066101A (ja) 接点シートおよびそれを用いた測定用治具
US20130330960A1 (en) Interconnect device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5613828

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250