JP2013539001A - コークス及びチタンを含有する集合材並びに冶金容器の裏張りを修理するためのその使用 - Google Patents

コークス及びチタンを含有する集合材並びに冶金容器の裏張りを修理するためのその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2013539001A
JP2013539001A JP2013522104A JP2013522104A JP2013539001A JP 2013539001 A JP2013539001 A JP 2013539001A JP 2013522104 A JP2013522104 A JP 2013522104A JP 2013522104 A JP2013522104 A JP 2013522104A JP 2013539001 A JP2013539001 A JP 2013539001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coke
titanium
aggregate
weight
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013522104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5893023B2 (ja
Inventor
アミルツァデー−アスル,ジャムシド
フュンダース,ディーター
Original Assignee
サハトレーベン・ヒェミー・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サハトレーベン・ヒェミー・ゲーエムベーハー filed Critical サハトレーベン・ヒェミー・ゲーエムベーハー
Publication of JP2013539001A publication Critical patent/JP2013539001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5893023B2 publication Critical patent/JP5893023B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B5/00Making pig-iron in the blast furnace
    • C21B5/001Injecting additional fuel or reducing agents
    • C21B5/003Injection of pulverulent coal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D1/00Casings; Linings; Walls; Roofs
    • F27D1/16Making or repairing linings increasing the durability of linings or breaking away linings
    • F27D1/1636Repairing linings by projecting or spraying refractory materials on the lining
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B5/00Making pig-iron in the blast furnace
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B5/00Making pig-iron in the blast furnace
    • C21B5/007Conditions of the cokes or characterised by the cokes used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B7/00Blast furnaces
    • C21B7/04Blast furnaces with special refractories
    • C21B7/06Linings for furnaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D1/00Casings; Linings; Walls; Roofs
    • F27D1/16Making or repairing linings increasing the durability of linings or breaking away linings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D1/00Casings; Linings; Walls; Roofs
    • F27D1/16Making or repairing linings increasing the durability of linings or breaking away linings
    • F27D1/1678Increasing the durability of linings; Means for protecting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
  • Coke Industry (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Blast Furnaces (AREA)

Abstract

本発明は、コークス及びチタンを含有する集合材、上記集合材を生成するための方法、冶金容器の裏張りの修理のための上記集合材の使用、並びに高耐火性チタン化合物の形成を、冶金プロセス中における直接還元により加速するための方法に関する。
【選択図】なし

Description

本発明は、コークス及びチタンを含有する集合材、その生成方法、冶金容器の裏張りを修理するためのその使用、並びに、これを使用した、冶金プロセス中の直接還元によって高耐火性チタン化合物の形成を加速させる方法に関する。
例えば溶鉱炉などの冶金容器の裏張りの修理のための、チタン含有集合材の使用は、古くから公知である。
チタンを含有する集合材を、例えばTiC、TiN、TiCN等の、チタンを含有する耐火性/耐摩耗性化合物の形態に転化し、続くステップで、耐火性の個々の裏張りの、摩耗プロセスによって危険にさらされる領域に蒸着し、保護を提供する及び/又は修理することは、殆どの分野で公知である。
チタンを含有する材料を炭素質材料と混合して冶金容器内で使用することは、従来技術である。
溶鉱炉の吹き込み成形によって、石炭(微粉炭噴射、以下ではPCIと呼ぶ)、石油/天然ガス及び/又はタール、ピッチをエネルギ源及び精錬プロセス用の還元剤として、吹き込むことも、従来技術である。更に、石炭は、鋼鉄生成における燃料及び還元剤として、例えば溶鉱炉で使用される。石炭の生成は、瀝青炭の熱分解によって行われる。精錬のために、石炭は20〜150m、の粒子サイズで使用される。
石炭含有原料は通常、PCI用の石炭の生成のために使用され、この原料は、特別な粉砕プロセスによって微粒に粉砕され、通常は粉砕と並行して行われる低温での乾燥プロセスで乾燥される。
従って、いくつかの場合には、細かく粉砕したチタン基材を石炭含有原料と混合し、続いて溶鉱炉に吹き込んで、溶鉱炉の反応チャンバの内側にチタンカーバイド又はチタン炭窒化物を形成する。溶鉱炉の技術分野では、吹き込み成型品の周囲のガスチャンバの領域内で銑鉄やスラグ等の様々な流体相において、耐摩耗性チタンカーバイドをできる限り早く生成し、続く第二のステップで、上記耐摩耗性チタンカーバイドを耐火性裏張りに蒸着して、できる限り高い収率で修理/保護することが重要である。
現在まで使用されている石炭含有材料の使用の1つの欠点は、これらの石炭含有材料は、様々なタイプの炭化水素の複雑な混合物、及び灰生成物質により多くのその他の不純物を含有することが多いという点である。これは一方では、耐摩耗性チタン化合物の望ましい形成を低下させ、他方、望ましい反応動力学に対する、望ましくない障害を生み、耐摩耗性チタン化合物の形成を損なうか、又は大いに低下させる。これは、耐摩耗性チタン化合物(例えばTiCN)の量を減少させ、その結果、使用されるチタンの大部分は、使用されることなくスラグ化することにより、システムから除去されてしまう。
本発明の目的は、冶金容器での使用のための、使用するチタン含有材料に対する高耐火性チタン化合物の収率を向上することである。
本発明の発明者らは、吹き込み成形前又は銑鉄やスラグ等の各流体相の領域における反応動力学を、特定の効果によって加速することができることを発見した。
本発明者らの実験によると、PCI混合物とチタン化合物を一緒に高速で吹き込むと、各粒子は統計的には互いに殆ど衝突することはない。粒子が時折衝突すると、チタン化合物は噴射された石炭の、気体化した又は放出された炭化水素によって再び押し戻され、粒子の接触にも関わらず、この時点ではチタンカーバイドは形成されない。2回目、3回目等の更なる衝突によって、揮発性炭化水素はやっとその反発効果を失い、その大半がガス化し、「ほぼ純粋な」炭素と各チタン化合物との反応により、チタンカーバイドを形成することができる。
本発明による方法、並びに本発明によるコークス含有材料及びチタン含有材料の集合材を提供することにより、問題を解決することができる。
本発明による方法を用いると、それにより、単位時間当たりに形成される耐火性チタン化合物の量を有意に増加させることができ、同時に、システムに添加されるチタン化合物の冶金的応用を向上させることができる。
よって、本発明は、冶金容器に導入するための、コークス含有材料又は様々な異なるコークス含有材料の混合物とチタン含有材料の集合材にも関する。
驚くべきことに、コークス含有材料とチタン含有材料/化合物のこのような集合材を吹き込むことにより、瞬間的な反応(直接還元)によって高耐火性チタン炭窒化物を形成するための反応パートナーの転化が有意に促進され、これによって、チタン炭窒化物の収率が大きく上昇することが分かった。
本発明によると、コークス含有材料は、石炭、コークス、又は様々なことなるコークス含有材料の混合物等の炭素質材料も含み、これは、25重量%未満、好ましくは10重量%未満の少量のみ、炭化水素等の、温度が上昇すると揮発する、特に有機物質である物質、及びガス等を含有する。これを達成するために、炭素質材料を、事前熱処理に供すことができ、ここで揮発性物質が放出され、使用時に、冶金容器内でのコークス含有材料とチタン含有化合物との間の密接な接触を阻害しないようにすることができる。このような事前熱処理の第1段階において、材料が水分を含む場合は、材料を乾燥させるのが普通である。本発明の集合材は、最高60重量%、好ましくは最大35重量%の水を含有し得る。従って、時折、及び使用によって、このような水分含有率の場合に、事前熱処理として部分的又は完全な乾燥が必要となる。
よって、本発明によるコークス含有材料とチタン含有化合物の集合材は、コークス含有材料の粒子とチタン化合物の粒子とを、混合粉末として同時に含有することができ、その粒子サイズは、目的とする用途に合わせられる。従って、吹き込み用混合粉末としては、200μm未満、好ましくは100μm未満の粒子サイズが使用され、その一方で、他の方法で冶金容器に導入するためには、最大200mmまでの大きめの粒子サイズを用いてよい。
例えば、混合物中の炭素質材料としてコークスを使用する場合、粒子サイズは、溶鉱炉コークスタイプHK1(>80mm)、HK2(>60mm)、HK3(>40mm)、及びHK4(>20又は25mm)から選択することができるが、より小さいサイズが好ましい。よって、大きめのコークスを、10mm未満の粒子が得られるまで更に破砕又は粉砕することもできる。最大10mmの粒子サイズを有する粉コークスの使用もまた有利であり得る。
本発明によると、コークスの代わりに、又はコークスと組み合わせて、炭素質材料を用いることができ、この炭素質材料は、炭化水素等の、冶金容器内の反応場所の温度で揮発する、特に有機物質である物質を、全く含有しないか、炭素質材料の25重量%未満、好ましくは10重量%未満といった少量だけ含有する。ここで例として、揮発性部分が好ましくは10重量%未満の石油コークス、粉コークス、活性炭又は使用済み活性炭、並びに貧石炭及び無煙炭を挙げておく。
特に有利な点は、コークス化に用いる石炭又は炭素質材料を、コークス化中に、望ましい量だけチタン化合物に添加し、これによって、チタン含有材料の存在下でコークスが形成され、コークスとチタン含有材料を同時に含有する塊状の材料が形成されることである。その後、上記塊状の材料を、篩にかける、粉砕する等によって、望ましい粒子サイズに調製することができる。冶金容器が溶鉱炉等である場合、コークスとチタン含有材料を同時に含有する上記塊状の材料を冶金容器内に上から、添加物としての充填材を用いて、導入することもできる。しかし、塊状の材料は、吹き込みに適した粒子サイズに粉砕するのにも適している。
よって、本発明によるコークス含有材料とチタン化合物の集合材(コークス及びチタン含有集合材)の粒子は、0〜200、好ましくは最大150mmの粒子サイズを有することができる。本発明によるコークス含有材料とチタン含有化合物の集合材は、90%、好ましくは100%の有利な微粉度を呈し、100mm未満、好ましくは10mm未満、より好ましくは1mm未満、特に好ましくは0.5mm未満である。別の有利な実施形態では、本発明による集合材は、粒子の90%が、100μm未満の直径を有する、コークス及びチタン含有微粉集合材であることを特徴とする。上記最後の実施形態は、溶鉱炉等の冶金容器に、吹き込み成形によって吹き込むのに特に適している。
本発明の主題は、粒子の少なくとも95%が150μm未満の直径を有し、0.1〜60%の水分含有率を有するコークス及びチタン含有集合材、並びに上述の手順によるこの集合材の生成方法、及び炭素質微粉コークスを微粉チタン化合物と混合することによる集合材の生成方法でもある。
本発明の一部は、10〜150mmの粒子サイズ及び0.1〜15重量%の水分含有率を有する、コークス及びチタン含有集合材でもある。
上記コークス及びチタン含有集合材は、有利には、コークス含有材料をチタン含有化合物と混合し、応用分野によって、望ましい粒子サイズ及び好ましい微粒子組成物の内部混合を達成するために、これらを一緒に粉砕することによっても生成される。
上述のように、瀝青炭、例えば無煙炭、褐炭、瀝青、タール及び同様の炭素質材料等の、コークス製造のためのコークス生成原料として使用する材料を、チタン含有化合物/材料と共に、コークス化段階において脱酸素状態で熱にさらすことにより熱分解することができ、また、必要であれば、結果として生成される、塊状であることが多いコークス及びチタン含有材料の熱分解物を、使用分野によって望ましい粒子サイズに破砕又は粉砕することができる。
このようにして、コークス化のような事前熱処理により、溶鉱炉内でのコークス含有材料とチタン含有材料との間の密接な接触を阻害する揮発性組成物が、コークス化の間に取り除かれることを確実に保証し、よって、コークス含有材料とチタン含有材料との間の密接な接触を保証する。この手順によって、使用するチタン含有化合物は、コークス含有材料と既に部分的に又は完全に反応してTiOC、TiC、TiCN及び同様の高耐火性化合物を形成することができる。よって、本発明によりコークス及びチタン含有集合材としても理解される、混合物、即ち部分的に物理的に相互結合した材料(コークス含有材料とチタン含有材料)は、冶金容器内の反応場所にて、揮発性組成物の「蒸発反応」を阻害することなく直ちに反応して、チタン炭窒化物を形成することができる。
本発明によるコークス含有材料とチタン含有化合物の集合材は、好ましくは105℃における乾燥状態の材料に基づいて総炭素量から算出した場合、10〜98重量%、好ましくは25〜95重量%、特に好ましくは35〜90重量%、更に特に好ましくは45〜80重量%のコークス含有材料、具体的にはコークスを含有してよい。
本発明によるチタン含有化合物と炭素質材料の集合材は好ましくは、一般的なコークス化によって生成される場合特に、10〜65重量%のチタン含有材料/化合物と35〜90重量%のコークス含有材料、好ましくは、20〜55重量%のチタン含有材料/化合物と45〜80重量%のコークス含有材料を含有する。本明細書における固形分の重量%表示は全て、105℃で乾燥された材料に関するものである。
本発明による集合材の生成に用いるチタン含有材料は通常、5〜60、好ましくは10〜60重量%のTiを、大半がTiO2又はチタン酸塩として他の金属と組み合わさった状態で含有する。合成二酸化チタン含有材料として、硫酸塩法又は塩化物法による二酸化チタンの生成に由来するもの、又はTiO2生成過程からの中間若しくは副生成物若しくは残留物を用いることができる。化学工業及び製紙工業又はチタン抽出からの残留物又は廃棄物を、合成チタン含有材料として使用することもできる。典型的なTiO2残留物は、硫酸塩法によるTiO2生成からのTiO2残留物である。本発明の枠内で使用されるチタンを含有する触媒、例えばDENOX触媒又はクラウス触媒を、有利に使用することもできる。更に、例えばイルメナイト、イルメナイト砂、ルチル砂及び/又はチタンを含有するスラグ(例えばソレルスラグ)といった天然チタン担体を使用することができ、これらは、溶鉱炉内の反応場所にて、耐火性チタン炭窒化物を形成することができる。上述の合成及び天然チタン含有担体は、コークス含有チタン化合物の生成のために独立して又は混合して使用することができる。
本発明によるコークス含有材料とチタン含有化合物の集合材は、カーボン及びTiO2の他に、例えばAl23、酸化鉄、CaO、MgO、SiO2、ZrO2、Al(OH)3、Ca(OH)2、Mg(OH)2、混合酸化物等の金属酸化物及び/又は金属水酸化物であるその他の構成要素、並びにこれらの構成要素のいくつかの混合物、並びにスラグ生成物質等の更なる構成要素を、総重量の最高50重量%(チタン総量から算出)含有することができる。
使用によっては、本発明によるコークス含有材料とチタン含有化合物の集合材は、損傷した領域の近傍の台座領域に吹き込むこともできる。この場合、本発明の集合材は好ましくは0.1〜15重量%の水分含有率を有する。
代替として、本発明によるコークス含有材料とチタン含有化合物の集合材は、溶鉱炉に吹き込むためのPCI用の微粒子コークスの調製中に添加することができる。ここで、炭素質原料を既に、本発明によるコークス含有材料とチタン含有化合物の集合材に添加することができる。本発明によるコークス含有材料とチタン含有化合物の集合材の添加量は、吹き込み材料の0.5〜100重量%、好ましくは0.5〜80重量%、より好ましくは1〜50重量%、更に好ましくは2〜40%であることができる。
代替として、本発明によるコークス含有材料とチタン含有化合物の集合材を、石油、重油、タール、瀝青及び/又は天然ガスに添加して、その後吹き込み成形によって冶金容器内に吹き込むことができる。
同様にして、本発明によるコークス含有材料とチタン含有化合物の集合材と、プラスチックなどの吹き込み材料とを一緒に、吹き込み材料の総量を基準にして50%重量%の分量で、吹き込み成形によって冶金容器内に吹き込むことができる。
コークス及びチタン含有集合材は、溶鉱炉内でしか起こらない、時間とコストが掛かるコークス化プロセスを節約できること、並びに、使用材料を、揮発性組成物及びその他の不純物なしで使用できることを特徴とする。従って、集合材の使用は、揮発性組成物の蒸発又は石炭のコークス化のために溶鉱炉からエネルギを抽出することがないため、また従って鋼鉄の生成のために溶鉱炉に加えるコークスを使用しないため、「エネルギ的に中性」である。
細かく粉砕したコークス粒子(揮発性組成物材料を含まない)を反応性の高いチタン粒子と組み合わせると、通常用いる粉砕石炭粒子の吹き込みによる場合より有意に速く、チタンカーバイドの形成が起こる。2つの反応物が、揮発性組成物によって反応を有意にされることなく、近接しているため、コークス及びチタン含有集合材をオーブンに導入することにより、耐摩耗性の高いチタン化合物の形成がインシチュで起こる。これによって、高耐火性チタン化合物を単位時間当たり有意に多量に形成することができ、これを次に蒸着して、耐火性裏張りを保護する。
耐摩耗性チタン化合物の形成及び蒸着のためにコークス含有チタン担体を導入することにより、直接還元をトリガする。直接還元のこの効果により、チタン含有物質の必要量は、先行技術におけるチタン含有担体の使用量より少ない。よって、高価なチタン担体の使用が削減され、プロセスの経済的効率が向上する。
使用量の削減及びTi(C,N)−化合物へのより高い転化率により、TiO2含有量の削減によってスラグの品質が向上し、スラグ砂をより容易に得ることができる。

Claims (16)

  1. 冶金容器内に導入して、耐久性を向上し耐火性裏張りを修理するための、ある含有量のチタン含有化合物と、集合材の総量の10〜98重量%のコークス含有材料との、コークス及びチタンを含有する集合材であって、
    反応場所の温度で揮発する、特に有機物質である物質を、全く含有しないか、炭素質材料の25重量%未満といった少量だけ含有する、集合材。
  2. 前記コークス含有材料の含有量は、前記コークス含有材料を基にして、前記反応場所の温度で揮発する、特に有機物質である物質の10重量%未満である、請求項1に記載の集合材。
  3. 前記集合材の総量に基づいて、25〜95重量%、好ましくは35〜85重量%、より特に好ましくは45〜80重量%の前記コークス含有材料を含有する、請求項1又は2に記載の集合材。
  4. 前記集合材の総量に基づいて、10〜65重量%の前記チタン含有化合物、及び35〜90重量%の前記コークス含有材料を含有する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の集合材。
  5. 好ましくはAl23、酸化鉄、CaO、MgO、SiO2、ZrO2、混合酸化物から選択される追加の金属酸化物及び/又は金属水酸化物、並びにこれらの混合物を、前記集合材の総量に基づいて、最大50%含有する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の集合材。
  6. 炭素質材料及び前記チタン含有材料並びに任意で、前記追加の金属酸化物及び/又は金属水酸化物を組み合わせたコークス化によって得ることができる、請求項1〜5に記載の集合材。
  7. 熱分解性炭素質材料から選択されるコークス生成物質を前記炭素質材料として使用する、請求項6に記載の集合材。
  8. 粒子サイズは、100mm未満、好ましくは10mm未満、より好ましくは1mm未満、特に好ましくは0.5mm未満で90%、好ましくは100%である、請求項1〜7のいずれか1項に記載の集合材。
  9. 粒子サイズは、200μm未満、好ましくは100μm未満で90%、好ましくは100%である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の集合材。
  10. チタン含有化合物をコークス生成物質と混合し、結果として生成される混合物を、好ましくはコークスオーブン又は流動床炉内で、熱処理、特に熱分解に供することを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載の集合材を生成するプロセス。
  11. 前記チタン化合物をコークスと混合することと、
    次に、コークスオーブン又は流動床炉内で脱酸素状態でコークス化に供すること
    を特徴とする、請求項10に記載のプロセス。
  12. 前記コークス化の後、前記混合物を摩砕又は篩分け等の粉砕ステップに供する、請求項10又は11に記載のプロセス。
  13. 請求項1に記載のコークス及びチタン含有集合材の生成プロセスであって、
    チタン含有化合物を、コークス及び/又は石油コークスと混合し、
    結果として生成された混合物を、好ましくは乾燥させ、
    必要であれば、乾燥した前記混合物をミルで粉砕する、プロセス。
  14. 冶金プロセス中における直接還元による、高耐火性チタンカーバイドの形成の加速のためのプロセスであって、
    好ましくは、請求項1〜9のいずれか1項に記載のコークス及びチタン含有集合材の微粒子を、好ましくは吹き込みによって、冶金容器内に導入することを特徴とする、プロセス。
  15. 前記溶鉱炉内への吹き込みのために、請求項1〜9のいずれか1項に記載のコークス及びチタン含有集合材にPCI石炭を添加し、
    前記混合物を、吹き込み成形によって吹き込むことを特徴とし、
    ここで、前記コークス及びチタン含有集合材の、前記PCI石炭への添加は、好ましくは、吹き込まれる前記混合物の総量の0.5〜80重量%、より好ましくは1〜50重量%、特に好ましくは2〜40重量%である、請求項14に記載のプロセス。
  16. 冶金容器に導入して耐久性を向上し耐火性裏張りを修理するための、請求項1〜9のいずれか1項に記載のコークス及びチタン含有集合材の使用。
JP2013522104A 2010-08-03 2011-07-22 コークス及びチタンを含有する集合材並びに冶金容器の裏張りを修理するためのその使用 Expired - Fee Related JP5893023B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010038831.9 2010-08-03
DE102010038831 2010-08-03
EP11151418A EP2415880A1 (de) 2010-08-03 2011-01-19 Koks- und titanhaltiger Zuschlagsstoff und dessen Verwendung zur Reparatur der Auskleidung von metallurgischen Gefäßen
EP11151418.8 2011-01-19
PCT/DE2011/075173 WO2012022343A1 (de) 2010-08-03 2011-07-22 Koks- und titanhaltiger zuschlagstoff und dessen verwendung zur reparatur der auskleidung von metallurgischen gefässen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013539001A true JP2013539001A (ja) 2013-10-17
JP5893023B2 JP5893023B2 (ja) 2016-03-23

Family

ID=44117199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013522104A Expired - Fee Related JP5893023B2 (ja) 2010-08-03 2011-07-22 コークス及びチタンを含有する集合材並びに冶金容器の裏張りを修理するためのその使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20130168889A1 (ja)
EP (2) EP2415880A1 (ja)
JP (1) JP5893023B2 (ja)
KR (1) KR101524237B1 (ja)
BR (1) BR112013002593A2 (ja)
DE (1) DE102011079627A1 (ja)
ES (1) ES2504980T3 (ja)
PL (1) PL2601318T3 (ja)
WO (1) WO2012022343A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101735414B1 (ko) * 2013-01-07 2017-05-29 훈츠만 피앤에이 저머니 게엠베하 티타늄-함유 응집체, 그 제조 방법 및 그 용도

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50120406A (ja) * 1974-03-09 1975-09-20
JPS60228611A (ja) * 1984-04-26 1985-11-13 Nippon Kokan Kk <Nkk> 高炉の操業方法
US6660673B1 (en) * 1999-07-22 2003-12-09 Sachtleben Chemie Gmbh Use of particulate materials containing TiO2 in refractory products

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2149939A (en) * 1936-05-08 1939-03-07 Titanium Alloy Mfg Co Crystalline granular titanium carbide and methods of making same
US2805120A (en) * 1954-04-29 1957-09-03 Columbia Southern Chem Corp Chlorination process
GB898602A (en) * 1957-05-01 1962-06-14 British Aluminium Co Ltd Improvements in or relating to electrolytic cells for the production of metals
DE1904195A1 (de) * 1969-01-29 1970-08-06 Bergwerksverband Gmbh Verwendung von Kokspellets als Kohlungsmittel fuer Eisen-und Stahlbaeder
US3786133A (en) * 1970-09-11 1974-01-15 Quebec Iron & Titanium Corp Titanium carbide preparation
GB1485332A (en) * 1975-04-19 1977-09-08 Chviruk V Graphitic packing material for amalgam decomposers
US4187117A (en) * 1976-04-12 1980-02-05 Quebec Iron And Titanium Corporation - Fer Et Titane Du Quebec, Inc. Titanium slag-coke granules suitable for fluid bed chlorination
DE2902139C2 (de) * 1978-01-21 1985-10-17 Sumitomo Electric Industries, Ltd., Osaka Gesintertes Hartmetall und Verfahren zu dessen Herstellung
DE4419816C1 (de) * 1994-06-07 1995-06-29 Metallgesellschaft Ag Titanhaltiger Zuschlagstoff und dessen Verwendung zur Erhöhung der Haltbarkeit der feuerfesten Ausmauerung eines Ofens und als Schlackenbildner
GB9526516D0 (en) * 1995-12-23 1996-02-28 Surface Transforms Ltd Metal containing refrectory products
DE19830102C1 (de) * 1998-07-06 1999-07-29 Metallgesellschaft Ag Verwendung eines bei der Herstellung von Titandioxid anfallenden feinkörnigen Produkts
WO2001074738A1 (fr) * 2000-03-30 2001-10-11 Nippon Steel Corporation Produit refractaire carbone et son procede de preparation
MY138532A (en) * 2000-08-31 2009-06-30 Foseco Int Refractory articles
DE10343687A1 (de) * 2003-09-20 2005-04-21 Sachtleben Chemie Gmbh Verfahren zur Verbesserung der Haltbarkeit von Kohlenstoff- oder Graphitelektroden durch Einsatz von TiO¶2¶-haltigen Produkten
RU2280657C1 (ru) * 2004-12-20 2006-07-27 Алтайский государственный университет Электропроводящий полимерный материал и способ его получения
DE102005051953B3 (de) * 2005-10-29 2007-06-06 Tu Bergakademie Freiberg Verfahren zur Herstellung von feuerfesten Formkörpern oder Massen
BRPI0714798A2 (pt) * 2006-08-02 2013-05-21 Sachtleben Chemie Gmbh aditivo contendo titÂnio
DE102008056809A1 (de) * 2008-11-11 2010-05-27 Kronos International, Inc. Titanhaltiger Zuschlagstoff und Verfahren zu seiner Herstellung aus chloridhaltigen Rückständen der Titandioxidherstellung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50120406A (ja) * 1974-03-09 1975-09-20
JPS60228611A (ja) * 1984-04-26 1985-11-13 Nippon Kokan Kk <Nkk> 高炉の操業方法
US6660673B1 (en) * 1999-07-22 2003-12-09 Sachtleben Chemie Gmbh Use of particulate materials containing TiO2 in refractory products

Also Published As

Publication number Publication date
ES2504980T3 (es) 2014-10-09
EP2601318B1 (de) 2014-07-09
EP2601318A1 (de) 2013-06-12
WO2012022343A1 (de) 2012-02-23
JP5893023B2 (ja) 2016-03-23
KR101524237B1 (ko) 2015-05-29
EP2415880A1 (de) 2012-02-08
PL2601318T3 (pl) 2014-12-31
US20130168889A1 (en) 2013-07-04
DE102011079627A1 (de) 2012-02-09
BR112013002593A2 (pt) 2016-06-07
KR20130098992A (ko) 2013-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5851502B2 (ja) アルミ含有鉄鉱石およびチタン含有鉄鉱石および残留物からの金属抽出法
CN101418383B (zh) 一种含钛炉渣制备TiCl4的方法
JP2013532232A5 (ja)
JP2021521342A (ja) 固体複合体の製造方法
CN103468840B (zh) 一种高炉护炉料及其制备使用方法
JP4603626B2 (ja) 還元鉄の製造方法
EP1408124A1 (en) Method for producing feed material for molten metal production and method for producing molten metal
JP5574707B2 (ja) チタン含有添加剤
SA120410610B1 (ar) عملية لتحويل فحم الكوك بدرجة الوقود إلى فحم الكوك بدرجة الأنود
JP5893023B2 (ja) コークス及びチタンを含有する集合材並びに冶金容器の裏張りを修理するためのその使用
KR101405479B1 (ko) 성형탄 제조 방법 및 성형탄 제조 장치
AU2014201184B2 (en) Titanium-containing additive
JP4099920B2 (ja) 高反応性コークスの製造方法
CN1042444C (zh) 铬矿的冶炼还原方法
JP2004263256A (ja) 高炉への原料装入方法
JP2011179090A (ja) 粒鉄製造方法
JP5292884B2 (ja) 高炉操業方法
JP2015074809A (ja) 粒状金属鉄の製造方法
JPH0133524B2 (ja)
CA2279821A1 (en) Process and device for gasification of waste
MXPA00012125A (es) Mejorador de combustion de carbon y metodo para utilizar en alto horno
JP2004307966A (ja) 高炉操業方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150915

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5893023

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees