JP2013538618A - 片手型配備ハンドル - Google Patents

片手型配備ハンドル Download PDF

Info

Publication number
JP2013538618A
JP2013538618A JP2013527153A JP2013527153A JP2013538618A JP 2013538618 A JP2013538618 A JP 2013538618A JP 2013527153 A JP2013527153 A JP 2013527153A JP 2013527153 A JP2013527153 A JP 2013527153A JP 2013538618 A JP2013538618 A JP 2013538618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
controller
housing
delivery system
stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013527153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6452935B2 (ja
JP2013538618A5 (ja
Inventor
ポール キャシディ
ロバート マーレイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Medtronic Inc
Original Assignee
Medtronic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Medtronic Inc filed Critical Medtronic Inc
Publication of JP2013538618A publication Critical patent/JP2013538618A/ja
Publication of JP2013538618A5 publication Critical patent/JP2013538618A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6452935B2 publication Critical patent/JP6452935B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/9517Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts handle assemblies therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/962Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve
    • A61F2/966Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

本発明は、補綴具を体腔内で送達および配備するための、改善された送達システム、およびそれを使用する方法を対象とする。改善された送達システムは、補綴具の送達および配備における正確さを維持しながら、送達システムの片手での操作を可能にする。送達システムの例示的な実施形態は、筐体の外部からアクセス可能であるように筐体上に第1のシース制御器を含み、ここで第1のシース制御器は、シースと操作可能に係合させられ、シースの、筐体に対して軸線方向の近位の移動を制御し、それによって補綴具の少なくとも一部分を解放する。

Description

関連出願データ
本出願は、2010年9月1日に出願された米国仮特許出願第61/379,146号に対する優先権を主張する。
本発明の例示的な実施形態は、補綴具を体内の所望の場所に送達するためのシステムおよび方法に関する。より具体的には、本発明は、補綴具を体腔内で配備するための送達システム、および補綴具を体内の所望の場所に送達する方法に関する。送達システムは、体腔内の補綴具の配備における正確さを維持し、機械的利点を提供しながら、片手で操作することができる。
動脈瘤は、動脈壁が弱体化し、かつ動脈壁が拡張できるようになる疾患および/または遺伝的素因から通常もたらされる、血管の異常な膨張の結果である。動脈瘤は、いずれの血管中でも生じる可能性がある一方で、ほとんどは、大動脈および抹消動脈中に生じ、このうち大動脈瘤の大部分は、通常、腎動脈の下部で始まり、しばしば腸骨動脈の一方または両方の中まで延びる腹部大動脈中で生じる。
大動脈瘤は、一般的に、病変脈管区分がバイパスされ、人工血管移植片で修復される、開腹外科的手技において治療されていた。特に、致死的破裂性腹部大動脈瘤の代替手段を考慮すると、有効な外科的技法であると見なされる一方で、従来の血管移植片手術は、幾つかの不利益を被っていた。外科的手技は、複雑であり、熟練した外科医および設備の整った外科的施設を要求した。しかしながら、最高の外科医および機器を以ってさえも、患者は頻繁に、高齢であり、心血管疾患および他の疾患から弱体化しおり、適格な患者の数は少なかった。
破裂前の適格な患者についてでさえ、従来の動脈瘤修復は、通常2%〜10%の、比較的高い死亡率を有した。従来の外科手術に関連する病的状態には、心筋梗塞、腎不全、勃起不全、麻痺、および他の病態が含まれた。更に、奏功した外科手術でさえ、回復には数週間かかり、しばしば長い入院を要した。
これら欠点の幾つかまたは全てを克服するために、動脈瘤の治療のための血管内補綴具配置が使用されてきた。有望ではあるが、提案される方法および装置の多くは、望ましくない制限を被っていた。特に、脈管構造内の血管内補綴具の正確な送達および配置は問題となっていた。
ステントグラフト(血管内補綴具)は、弾力的な構造であり、通常、周囲の管腔壁に対して拡張するように付勢される。このような弾力的に拡張するステントグラフトは、送達のためにカテーテル内で堅固に圧縮される場合があり、周囲のカテーテルシースに対してかなりの半径方向の拡張力を課する。これは、特に、弾力的拡張構造がシース材中に部分的に移植される場合、ステントグラフトとシースとの間の高レベルの摩擦につながる場合がある。故に、送達システムは、シースを格納しステントグラフトを配備するために、かなりの、それでもなお制御された力を添えることが可能でなければならない。
参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、Chiuらに対する米国特許第7,419,501号は、体腔内でのステントグラフトの正確な配置を可能にするハンドルを有する送達システムを提供することによって、これらの問題に対処しようと試みる、送達システムを開示する。送達システムは、シースおよびハンドルを含む。ハンドルは、ネジ切りされた外面を有するスライドシャフトと、シースに連結されるハブ・アセンブリとを含む。ハブ・アセンブリは、ねじ歯旋回支持体を有する内部スライダーと、ねじ歯旋回支持体に旋回可能に載置されるねじ歯と、ねじ歯押し部材をねじ歯上に押し付けるスリーブとを含み、内部スライダーに対するスリーブの運動は、ハブ・アセンブリをネジ切りされた外面と係合および係合解除させるために、ねじ歯旋回支持体上でねじ歯を旋回させる。
参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、2011年5月12日に出願された米国出願第13/106,110号は、体腔内での補綴具の送達および配備における正確さを維持しながら、送達システムの片手での操作を可能にする、改善されたハンドルを有する送達システムを開示する。送達システムは、シースおよびハンドルを含む。ハンドルは、ネジ切りされた外面を有するスライドシャフトと、シースに連結されるハブ・アセンブリとを含む。ハブ・アセンブリは、ねじ歯旋回支持体を有する内部スライダーと、ねじ歯旋回支持体に旋回可能に載置されるねじ歯と、ねじ歯上にねじ歯押し部材を押し付ける遠位スリーブと、近位スリーブとを含む。内部スライダーに対する遠位スリーブの運動は、ハブ・アセンブリをネジ切りされた外面と係合および係合解除させるために、ねじ歯旋回支持体上でねじ歯を旋回させる。遠位スリーブは、近位スリーブに回転可能に連結され、近位スリーブは、カテーテルの片手での操作を可能にするための安定なグリップを提供するために、回転するのを防止される。
本発明の幾つかの実施形態は、体腔内での補綴具の送達および配備における正確さを維持しながら、送達システムの片手での操作を可能にする、改善された送達システムを提供する。
本発明の幾つかの実施形態はまた、体腔内での補綴具の送達および配備における正確さを維持しながら、送達システムの片手での操作を可能にする、改善された送達システムを使用する方法も提供する。
本発明の更なる特色は、続いての説明において述べられることになり、部分的には、説明から明らかとなるか、または本発明の実践によって知られてもよい。
本発明の幾つかの実施形態は、補綴具を体内の場所に送達するための送達システムを提供し、この送達システムは、縦軸および遠位端穴を有する筐体と、筐体内から遠位端穴を通じてかつそれを外方向に越えて延びるシース(ここでシースは、その遠位端で補綴具を収容する)と、筐体の外部からアクセス可能であるように筐体上に配置される第1のシース制御器(ここで第1のシース制御器は、シースと操作可能に係合させられる)と、筐体内に配置される停止部(この停止部は、シースに対して係合可能かつ係合解除可能であり、係合させられるとき、設定パラメータ内での筐体に対するシースの軸線方向の運動を制限するように構成される)と、筐体の外部からアクセス可能であり、停止部に操作可能に接続される停止制御器(ここで停止制御器の作動は、停止部をシースに対して係合解除または係合させ、第1のシース制御器の第1の作動は、シースを筐体に対して近位に、軸線方向に移動させ、それによって補綴具の少なくとも一部分を解放する)とを含む。
本発明の幾つかの実施形態はまた、補綴具を体内の所望の場所に送達する方法も提供し、この方法は、送達システムのシースを患者の脈管構造中に導入すること(ここでシースの遠位先端部は、補綴具を収容する)と、シースの遠位先端部を体内の所望の場所に前進させることと、シースの更なる運動が停止部によって防止されるまで、シースを筐体に対して近位に、軸線方向に移動させ、それによって補綴具の少なくとも一部分を解放するために、送達システムのシース制御器を第1の方向に作動させることと、停止部を係合解除させるために停止制御器を作動させることと、補綴具が完全に解放されるまで、シース制御器を第1の方向に作動し続けることとを含み、ここでシース制御器は、筐体の外部からアクセス可能であるように送達システムの筐体上に配置され、かつシース制御器は、シースと操作可能に係合させられ、かつ停止制御器は、筐体の外部からアクセス可能であるように送達システムの筐体上に配置され、かつ停止制御器の作動は、停止部をシースに対して係合解除または係合させる。
前述の一般的説明および次の詳細な説明は、例示的かつ説明的なものであり、特許請求される本発明の更なる説明を提供することが意図される。
本明細書に組み込まれる、添付の図は、本明細書の一部を形成し、補綴具の送達システムおよび補綴具を体内の所望の場所に送達する方法の実施形態を例証する。説明と一緒に、図は更に、本明細書に記載される送達システムおよび方法の原理を説明し、また当業者が、本明細書に記載される送達システムおよび方法を行い、それらを使用することを可能にする機能を果たす。図面において、同様の参照符号は、同一のまたは機能的に類似した要素を示す。
本発明の例示的な実施形態による送達システムの斜視図。 本発明の例示的な実施形態による送達システムの上面図。 本発明の例示的な実施形態による送達システムの側面図。 本発明の例示的な実施形態による送達システムの斜視図。 本発明の例示的な実施形態による送達システムの斜視図。 本発明の例示的な実施形態による送達システムの斜視図。 本発明の例示的な実施形態による送達システムの斜視図。
補綴具の送達システムおよび補綴具を体内の所望の場所に送達する方法の次の詳細な説明は、例示的な実施形態を例証する添付の図を参照する。他の実施形態が可能であり、それらは本発明の範囲内に入ってもよい。本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、本明細書に記載される例示的な実施形態に対する修正を行うことができる。したがって、次の詳細な説明は、限定するようには意図されない。更に、下に記載されるシステムおよび方法が、ハードウェアの多くの異なる実施形態において実装することができることは、当業者に明らかであろう。記載されるいずれの実際のハードウェアも、限定するようには意図されない。提示されるシステムおよび方法の操作および運転は、例示的な実施形態の種々の修正および変形が本発明の範囲内にあってもよいという理解により記載される。
図1は、本発明の例示的な実施形態による送達システム100の斜視図である。図2は、送達システム100の例示的な実施形態の上面図である。図3は、送達システム100の例示的な実施形態の側面図である。送達システム100は、筐体120、第1のシース制御器150、停止制御器152、およびシース170を備えている。筐体120は、近位部分110(時に「ハンドル」または「グリップ」と称される)および遠位部分130を備えている。遠位部分130は、遠位端穴138を含むことができる。
シース170の遠位先端部は、補綴具(図示されず)を解放可能に収容する。ユーザは、遠位先端部において補綴具を収容するシース170を患者の体腔内に挿入することによって、送達システム100を操作することができる。ユーザは、次いで、シース170の遠位先端部を、所望の場所における患者の体腔内に位置決めすることができる。ユーザは次いで、シース170を回収するために送達システム100を操作することができ、それによって患者の体腔内の所望の場所で補綴具を解放する。
シース170は、筐体120内から遠位端穴138を貫通し、かつそれを越えて外方向に延びる。シース170は、その遠位端内に補綴具(図示されず)を除去可能に収容する。補綴具は、筐体120に接続される送達シャフト(図示されず)に載置される補綴具保持器(図示されず)によって、適所に保有することができる。
参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、2011年5月12日に出願された米国特許出願第13/106,110号は、筐体に対するシースの運動を制御するシステムおよび方法を開示する。当業者であれば理解するであろうが、類似したシステムおよび方法を本発明と併せて使用することができる。本発明はしかしながら、このような使用に限定されない。
第1のシース制御器150は、筐体120の外部からアクセス可能および操作可能であるように、筐体120に載置される。第1のシース制御器150は、シース170と選択的に係合および係合解除させられる可能性がある。係合させられるとき、第1のシース制御器150は、シース170を筐体120に対して軸線方向に移動させるために操作することができる。シース170を筐体120に対して近位に移動させるために、第1のシース制御器150が操作されるとき、補綴具は、補綴具保持器および/または送達シャフトによって、筐体120に対して軸線方向に静止して保有されるであろうため、シース170は、補綴具をその遠位端から徐々に解放することができる。補綴具が部分的に解放されるのみである場合、第1のシース制御器150は、シース170を筐体120に対して遠位に移動させるために操作することができ、それによって補綴具をシース170の遠位端内に再度捕捉する。
第1のシース制御器150は、当業者に明らかであろう多様な方法で、シース170と操作可能に係合することができる。例えば、第1のシース制御器150は、第1のシース制御器150の回転が、シース170の筐体120に対する軸線方向の並進を引き起こすように、シース170上の外ねじまたは他の係合部材と整列した、内ねじまたは他の係合部材を含むことができ、あるいはシース170は、第1のシース制御器150の操作に反応してシース170の軸線方向の並進を引き起こすように、第1のシース制御器150に係合するスライドシャフトに固定することができる。好ましくは、第1のシース制御器150は、補綴具の解放または再捕捉を容易にするために、シース制御器15のユーザに機械的利点および精密な制御を提供するように、シース170と係合することができる。
例示的な実施形態では、第1のシース制御器150は、筐体120と同軸で整列し、それを中心として回転可能な、ホイール形の制御部材を含む。第1のシース制御器150は、送達システム100のユーザにとって簡便にアクセス可能であるように、近位部分110と遠位部分130との間に位置決めすることができる。第1のシース制御器150は、近位部分110および遠位部分130が交わるところである、筐体120の一部分をカバーすることができ、あるいは第1のシース制御器150は、それ自体が近位部分110および遠位部分130を接合することによって、それ自体が筐体120の一部を形成することができる。ユーザは、典型的には、ユーザの人さし指および親指が第1のシース制御器150に近接して位置決めされるように、近位部分110を片手で把持するころになる。近位部分110(すなわち、グリップ)に対する第1のシース制御器150の場所、ならびに第1のシース制御器150によって提供される機械的利点および精密制御のため、ユーザは、手の人さし指および親指で、他方の手を用いる必要なしに、残りの指および手のひらで近位部分110を把持しながら、補綴具を解放または再捕捉するために第1のシース制御器150を操作することができる。第1のシース制御器150は、それが筐体120に対して軸線方向に動かないように構成することができる。
送達システム100はまた、係合させられるとき、筐体120に対するシース170の軸線方向の運動を限定する、シース停止部を含むことができる。シース停止部は、シース170の軸線方向の運動が、補綴具の一部分のみを解放することを可能にするように構成することができる。このような特色は、補綴具のどれほどが解放されているかについての指標を提供するか、または補綴具の再捕捉がそれ以降有効に起こり得ない地点を示すことができる。停止制御器152(時に「停止解放」または「2/3停止解放」と称される)は、シース停止部を係合解除させるために作動させることができ、それによって、シース停止部が係合させられるときに課される限界を越えた、シース170の軸線方向の運動を可能にする(例えば、その完全な近位位置へのシース170の軸線方向の運動を可能にする)。典型的には、一旦、ユーザが補綴具の適切な配置を確信すると、ユーザは、シース停止部を解放するために停止制御器152を操作することになる。それ以降、ユーザは、補綴具を更にかつ完全に解放するために、第1のシース制御器150を操作することができる。図1に示されるように、例示的な実施形態では、停止制御器152は、第1のシース制御器150の遠位端に位置するリングである。停止制御器152を作動させ、それによってシース停止部を係合解除させるために、ユーザは、遠位方向に、停止制御器152に圧力をかける。
第1のシース制御器150は、第1のシース制御器150を回す際にユーザを補助するために、その表面上にグリップ強化部154を含むことができる。図1〜図3は、長手方向に延び、第1のシース制御器150のホイールの外部の周囲に配置される、隆線を図示する。他のグリップ強化部もまた、使用することができる。例えば、隆起した突起、円形隆線、表面の手触り、または刻み目が、第1のシース制御器150の表面上に配置される可能性がある。このようなグリップ強化部は、第1のシース制御器150を操作する間にユーザの指が滑る可能性を減少させ、ユーザが第1のシース制御器150を操作することができる簡便性を増加させる。
更に、第1のシース制御器150は、制御インジケータ156を含むことができる。制御インジケータ156はまた、第1のシース制御器150上のユーザのグリップを強化することもできるが、それは、グリップ強化部154から異なった形状にされる。制御インジケータ156の異なる形状は、第1のシース制御器150を操作するユーザに、触覚のフィードバックを提供し、それによってユーザに、第1のシース制御器150が回転した度合いを示すことができる。
幾つかの状況では、第1のシース制御器150によって提供される場合があるものよりも、シース170の移動に対するより直接の制御を有することが望ましい場合がある。例示的な実施形態では、筐体120は、近位部分110の一部分に沿って、かつそれを通じて軸線方向に延びる近位スロット114を通じてアクセス可能な、第2のシース制御器112(「近位インジケータ」とも称される)を含む。第2のシース制御器112は、シース170に固定され、筐体120に対して軸線方向に摺動可能とすることができる。第2のシース制御器112は、第1のシース制御器150がシース170を移動させる結果として、第1のシース制御器150の操作中にスロット114内で移動する。第2のシース制御器112は、スロット114を通じてアクセス可能であるため、ユーザはそれを見ることができ、それによってユーザに、シース170の移動の程度についての指標を提供する。第1のシース制御器150を使用してシース170を移動させることに対する代替手段として、ユーザは、第2のシース制御器112を使用してシース170を移動させることを、代わりに選択することができる。ユーザが近位部分110を握るとき、ユーザは、自分の親指(または自分の手の他の部分)を第2のシース制御器112上に位置決めし、第2のシース制御器112を近位スロット114内で近位または遠位に摺動させることができ、それによって、対応するシース170の移動を引き起こす。シース170を制御するための第2のシース制御器112のこのような使用は、多様な理由でユーザにとって望ましい場合がある。例えば、ユーザは、第2のシース制御器112により、第1のシース制御器150の操作で可能となる速度よりも、シース170をより迅速に回収することができる。
第1のシース制御器150の構成に応じて、第2のシース制御器112を用いての、シース170の移動のユーザの制御は、第1のシース制御器150のシース170との係合によって阻害される場合がある。この困難を緩和するために、本発明の例示的な実施形態は、第1のシース制御器150をシース170と係合解除または係合させるように操作可能な、シース係合制御器118を含む。図1に示されるように、例示的な実施形態では、シース係合制御器118は、第2のシース制御器112と共存する。この構成は、第1のシース制御器150をシース170から係合解除させるために、ユーザが(例えば、自分の親指でシース係合制御器118を押下することによって)シース係合制御器118に圧力を提供することを可能にし、その地点でユーザは、シース170の移動を制御するように第2のシース制御器112を摺動させることができる。ユーザは、第1のシース制御器150をシース170と再係合させるために、シース係合制御器118に適用された圧力を解放することができる。幾つかの例示的な実施形態では、シース係合制御器118は、第1のシース制御器150をシース170と係合解除させて保つために下げられて保持される必要はなく、係合解除させるために一度、および再係合させるためにもう一度、押される必要があるのみである。
筐体120は任意選択で、近位部分110に近位出水ポート116、および/または遠位部分130に遠位出水ポート136を含むことができる。近位出水ポート116および遠位出水ポート136を使用して、補綴具の送達中の患者の中への空気の導入を防止するために、シース170内のキャビティを流体で洗い流すことができる。
遠位部分130は、遠位部分130に沿って、かつそれを通じて長手方向に延びる、遠位スロット134を含むことができる。遠位インジケータ132は、遠位スロット134を通じてユーザにとって観察可能であってもよい。遠位インジケータ132は、シース170に接続され、シースの運動170と共に遠位部分130内で摺動可能である。したがって、遠位インジケータ132は、ユーザに、第1のシース制御器150または第2のシース制御器112のいずれかのユーザの操作に反応してシース170が移動した程度を示すことができる。
図4は、本発明の例示的な実施形態による送達システム400の斜視図である。図1〜図3を参照して上述したものと同じであるか、それと類似して動作する、図4に図示される例示的な実施形態の要素の説明は、省略または短縮される場合がある。
本発明の例示的な実施形態では、送達システム400は、筐体420(近位部分410および遠位部分430を含む筐体420)に回転可能に載置されるホイール形の制御部材を含む、第1のシース制御器450を含む。第1のシース制御器450は、送達システム400のユーザにとって簡便にアクセス可能であるように、筐体420上に位置決めすることができる。ユーザは、典型的に、ユーザの人さし指および親指が第1のシース制御器450に近接して位置決めされるように、片手で近位部分410(すなわち、グリップ)を把持するであろう。近位部分410に対する第1のシース制御器450の場所、ならびに第1のシース制御器450によって提供される機械的利点および精密制御のため、ユーザは、近位部分410を把持しているユーザの手の人さし指および/または親指で、ユーザの他方の手を用いる必要なしに、補綴具を解放または再捕捉するために第1のシース制御器450を操作することができる。このような操作を容易にするために、第1のシース制御器450には、グリップ強化454が提供される可能性があり、それらは、図4の実施形態では、第1のシース制御器450の外周の周囲に、第1のシース制御器450に対して軸線方向に延びる溝である。
送達システム400はまた、係合させられるとき、筐体420に対するシース170の軸線方向の運動を制限する、シース停止部を含むことができる。停止制御器452は、シース停止部を係合解除させるために作動させることができ、それによって、シース停止部が係合させられるときに課される限界を越えた、シース170の軸線方向の運動を可能にする(例えば、その完全な近位位置へのシース170の軸線方向の運動を可能にする)。典型的には、一旦、ユーザが補綴具の適切な配置を確信すると、ユーザは、シース停止部を解放するために停止制御器452を操作するであろう。それ以降、ユーザは、補綴具を更にかつ完全に解放するために、第1のシース制御器450を操作することができる。図4に示されるように、例示的な実施形態では、停止制御器452は、第1のシース制御器450の中央に位置するボタンである。停止制御器452を作動させ、それによってシース停止部を係合解除させるために、ユーザは、停止制御器452に圧力を適用する。
送達システム400はまた、第2のシース制御器112から分離され、筐体420の外面上に摺動可能に配置される、シース係合制御器418を含むこともできる。シース係合制御器418は、ユーザによる片手型アクセスを可能にするように、第1のシース制御器450に近接して位置する。シース係合制御器418は、近位位置と遠位位置との間で、筐体420に対して軸線方向に摺動可能である。シース係合制御器418を1つの位置からもう1つの位置へと摺動させることにより、第1のシース制御器450はシース170と係合解除または係合する。例えば、シース係合制御器を近位位置から遠位位置へと摺動させることにより、シース係合制御器418が、第1のシース制御器450をシース170と係合解除させるようにすることができ、その地点でユーザは、シース170の移動を制御するように第2のシース制御器112を摺動させることができる。ユーザは、第1のシース制御器450をシース170と再係合させるために、シース係合制御器418を遠位位置から近位位置へと摺動させることができる。幾つかの例示的な実施形態では、シース係合制御器418は、それが近位位置から遠位位置への摺動に抵抗するように、ばね懸架式である。このような例示的な実施形態では、第1のシース制御器450をシース170と係合解除させるために、シース係合制御器418を遠位位置へと摺動させたユーザは、シース係合制御器418が近位位置に戻り、第1のシース制御器450をシース170と再係合させることを可能にするために、シース係合制御器418を解放する必要があるのみである。
図5は、本発明の例示的な実施形態による送達システム500の斜視図である。上述されるものと同じであるか、それと類似して動作する、図5に図示される例示的な実施形態の要素の説明は、省略または短縮される場合がある。
図5に示される実施形態では、送達システム500は、ホイールの軸が筐体520の長手方向軸からずれるように、筐体520(近位部分510および遠位部分530を含む筐体520)に回転可能に載置されるホイール形の制御部材を含む、第1のシース制御器550を含む。第1のシース制御器550は、第1のシース制御器550の外面の一部分が、筐体520の外部からアクセス可能であるように筐体520の表面を通じて延びるように、筐体520内で部分的にくぼませられる可能性がある。ユーザは、筐体520の外側に延びる第1のシース制御器520の一部分を回転させることによって、第1のシース制御器520を操作することができる。ユーザは、典型的には、ユーザの親指が第1のシース制御器550に近接して位置決めされるように、近位部分510を片手で把持するであろう。近位部分510(すなわち、グリップ)に対する第1のシース制御器550の場所、ならびに第1のシース制御器550によって提供される機械的利点および精密制御のため、ユーザは、近位部分510を把持しているユーザの手の親指で、ユーザの他方の手を用いる必要なしに、補綴具を解放または再捕捉するために第1のシース制御器550を操作することができる。このような操作を容易にするために、第1のシース制御器550には、グリップ強化554が提供される可能性があり、それらは、図5の実施形態では、第1のシース制御器550の外周の周囲に、第1のシース制御器550に対して軸線方向に延びる溝である。
送達システム500はまた、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556を含むことができる。組合せ停止制御器およびシース係合制御器556は、中央位置、左位置、および右位置を有する三位スイッチとすることができる。組合せ停止制御器およびシース係合制御器556は、筐体520の反対側から突出するように筐体520の一部分を通じて延びる円筒形要素であり、ここでユーザは、両端を押し付けることによって、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556を操作することができる。組合せ停止制御器およびシース係合制御器556は、円筒形要素に限定されない。例えば、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556は、長方形、三角形、または六角形とすることができる。
組合せ停止制御器およびシース係合制御器556は、中央位置で図5に示される。中央位置にあるとき、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556の右側を押し付けることにより、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556は中央位置から左位置へと摺動させられることになり、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556の左側を押し付けることにより、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556は中央位置から右位置へと摺動させられることになる。左位置にあるとき、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556の左側を押し付けることにより、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556は、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556がどの程度押されるかに応じて、左位置から中央位置または右位置のいずれかへと摺動させられることになる。右位置にあるとき、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556の右側を押し付けることにより、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556は、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556がどの程度押されるかに応じて、右位置から中央位置または左位置のいずれかへと摺動させられることになる。
組合せ停止制御器およびシース係合制御器556についての3つの潜在的な位置のうち、1つの位置が、第1のシース制御器550がシース170と係合させられ、シース停止部が係合させられる、第1の位置となるであろう。別の位置は、第1のシース制御器550がシース170と係合解除させられ、シース停止部が係合させられる、第2の位置となるであろう。別の位置は、第1のシース制御器550がシース170と係合させられ、シース停止部が係合解除させられる、第3の位置となるであろう。当業者によって理解されるであろうが、組合せ停止制御器およびシース係合制御器156について、3より多い又は3未満の位置が可能であり、記載されたもの以外の第1のシース制御器550およびシース停止部状態の組合せが可能である。
幾つかの例示的な実施形態では、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556は、自然に中立位置に留まる傾向があるような、ばね懸架式とすることができる。中立位置は、中央位置に対応することができる。このような例示的な実施形態では、筐体520のいずれかの側に延びる組合せ停止制御器およびシース係合制御器556の部分は各々、独立して停止制御器およびシース係合制御器のうちの1つに対応する。例えば、ユーザは、第1のシース制御器550のシース170との係合の状態に関わらず、シース停止部を係合または係合解除させるために、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556の左側を押圧し、解放することができる。対応して、ユーザは、シース停止部の状態に関わらず、第1のシース制御器550をシース170と係合または係合解除させるために、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556の右側を押圧し、解放することができる。代替的に、筐体520の反対側から突出する単一の部材よりもむしろ、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556は、筐体520のいずれかの側から延びるボタンとして作用し、各々独立して停止制御器またはシース係合制御器のいずれかの機能を行う、2つの別個の突起部を含むことができる。
「左」および「右」という用語は、組合せ停止制御器およびシース係合制御器556の位置に関連して上記で使用され、これらの用語は、説明の便宜上使用されるにすぎず、限定するようには意図されないことに留意すべきである。当業者であれば理解するであろうが、記載される位置は、左および右以外、例えば「上」および「下」、「近位」および「遠位」等に配向される可能性がある。
図6は、本発明の例示的な実施形態による送達システム600の斜視図である。上述されるものと同じであるか、それと類似して動作する、図6に図示される例示的な実施形態の要素の説明は、省略または短縮される場合がある。
本発明の例示的な実施形態では、送達システム600は、レバーが筐体620に対して、その状態に応じて、それに対して角度が付けられてはいるが、実質的に軸線方向に延びるように、筐体620(近位部分610および遠位部分630を含む筐体620)に載置されるレバーに基づく制御部材を含む、第1のシース制御器650を含む。第1のシース制御器650は、図6で、筐体620の中点の近くに載置されているように示され、そのレバーは、筐体620に対して遠位方向に延びる。第1のシース制御器650のレバーは、筐体620の方へまたはそこから離れて移動させられる可能性がある。レバーの一方の方向への移動は、シースを筐体に対して近位に移動させ、それによって補綴具を少なくとも部分的に解放する。レバーの他方の方向への移動は、シースを筐体に対して遠位に移動させることになり、それによって、補綴具が既に完全に解放されてしまってはいない場合、補綴具の少なくとも一部分を再度捕捉する。
筐体620上の第1のシース制御器650の場所、ならびに第1のシース制御器650によって提供される機械的利点および精密制御のため、ユーザは、自分の親指および人さし指を使用して、筐体620を手のひらおよび残りの指で保有しながら、620を把持しているユーザの手の指で、ユーザの他方の手を用いる必要なしに、補綴具を解放または再捕捉するために第1のシース制御器650を操作することができる。このような操作を容易にするために、第1のシース制御器650には、グリップ強化654が提供される可能性があり、それらは、図6の実施形態では、第1のシース制御器650のレバーにわたって延びる溝である。
第1のシース制御器650のレバーは、図6で、筐体620の中点の近くに載置され、そのレバーが筐体620に対して遠位方向に延びるように示されるが、この構成は、例示的なものであり、限定するようには意図されないことに留意すべきである。当業者であれば理解するであろうが、シース制御器650は、筐体620に対して多様な構成で位置決めすることができる。例えば、第1のシース制御器650は、筐体620の中点の近くで載置され、そのレバーが筐体620に対して近位方向に延びる可能性があり、またはそれは、筐体620の端点(近位または遠位のいずれか)の近くで載置され、そのレバーが筐体620の反対の端点の方へ延びる可能性がある。
送達システム600はまた、係合させられるとき、筐体620に対するシース170の軸線方向の運動を制限する、シース停止部を含むことができる。停止制御器652は、シース停止部を係合解除させるために作動させることができ、それによって、シース停止部が係合させられるときに課される限界を越えた、シース170の軸線方向の運動を可能にする(例えば、その完全な近位位置へのシース170の軸線方向の運動を可能にする)。典型的には、一旦、ユーザが補綴具の適切な配置を確信すると、ユーザは、シース停止部を解放するために停止制御器652を操作することになる。それ以降、ユーザは、補綴具を前進させ、完全に解放するために、第1のシース制御器650を操作することができる。図6に示されるように、例示的な実施形態では、停止制御器652は、筐体620の外面上に配置される摺動可能な制御部材である。停止制御器652は、第1のシース制御器650のレバーの下でまたはそれに接近して、筐体620上に位置する可能性がある。この位置決めは、ユーザによる簡便な片手型アクセスを容易にする。上述のように、ユーザは自分の指が筐体620を取り囲み、第1のシース制御器650のレバー上にまたはそれに接近して位置決めされるように、送達システム600を片手で把持することができる。このような位置において、ユーザの指は、停止制御器652に近接して位置決めされることになる。停止制御器652は、近位位置と遠位位置との間で、筐体620に対して軸線方向に摺動可能である。停止制御器652を1つの位置からもう1つの位置へと摺動させることにより、シース停止部は係合解除または係合させられる。例えば、シース停止制御器652を遠位位置から近位位置へと摺動させることにより、シース停止制御器652が係合解除させられる可能性があり、その地点でユーザは、シース170を、さもなければシース停止部によって課される限界を越えて移動させるために、第1のシース制御器650を操作し続けることができる。
送達システム600はまた、第2のシース制御器112から分離され、筐体620の外面上に摺動可能に配置される、シース係合制御器618を含むことができる。シース係合制御器618は、第1のシース制御器650のそれと反対側の筐体620の側面上に位置する可能性がある。この位置決めは、ユーザによる片手型アクセスを容易にする。シース係合制御器618を1つの位置からもう1つの位置へと摺動させることにより、第1のシース制御器650はシース170と係合解除または係合させる。例えば、シース係合制御器618を近位位置から遠位位置へと摺動させることにより、シース係合制御器618が、第1のシース制御器650をシース170と係合解除させるようにすることができ、その地点でユーザは、シース170の移動を制御するように第2のシース制御器112を摺動させることができる。ユーザは、第1のシース制御器650をシース170と再係合させるために、シース係合制御器618を遠位位置から近位位置へと摺動させることができる。幾つかの例示的な実施形態では、シース係合制御器618は、それが近位位置から遠位位置への摺動に抵抗するように、ばね懸架式である。このような例示的な実施形態では、第1のシース制御器450をシース170と係合解除させるために、シース係合制御器618を遠位位置へと摺動させたユーザは、シース係合制御器618が近位位置に戻り、第1のシース制御器650をシース170と再係合させることを可能にするために、シース係合制御器618を解放する必要があるのみである。
図7は、本発明の例示的な実施形態による送達システム700の斜視図である。上述したものと同じであるか、それと類似して動作する、図7に図示される例示的な実施形態の要素の説明は、省略または短縮される場合がある。
本発明の例示的な実施形態では、送達システム700は、筐体720に対して同軸で整列された、第1のシース制御器750を含むことができる。第1のシース制御器750は、グリップ強化部754を含む。第1のシース制御器720は、図1〜図3を参照して上述した第1のシース制御器150と類似して動作するであろう。送達システム700はまた、筐体720の遠位端の近くに位置決めされる、組合せ停止制御器およびシース係合制御器756も含むことができる。このような組合せ停止制御器およびシース係合制御器756は、図5を参照して上述した組合せ停止制御器およびシース係合制御器556と類似して動作するであろう。
送達システム700はまた、筐体720の近位端から長手方向に延びる、第2のシース制御器712を含むこともできる。第2のシース制御器712は、シース170に固定することができ、筐体720に対して軸線方向に摺動可能である。第2のシース制御器712は、第1のシース制御器750がシース170を移動させる結果として、第1のシース制御器750の操作中に、筐体720に対して近位または遠位に移動することができる。第2のシース制御器712は、筐体720の近位端から延びるため、ユーザはそれを見ることができ、それによってユーザに、シース170の移動の程度についての指標を提供する。第1のシース制御器750を用いてシース170を移動させることに対する代替手段として、ユーザは、第2のシース制御器712を用いてシース170を移動させることを、代わりに選択することができる。ユーザが筐体720を握るとき、ユーザは、自分の手の後方部分を第2のシース制御器712上に位置決め、第2のシース制御器712を筐体720に対して近位または遠位に摺動させることができ、それによって、対応するシース170の移動、および補綴具の少なくとも部分的な解放または再捕捉を引き起こす。
本発明の種々の例示的な実施形態が上述されたが、それらは、限定としてではなく、例として提示されたにすぎない。上に提示される例示的な実施形態の要素は、必ずしも相互排他的ではなく、当業者によって理解される種々の必要性を満たすために相互交換することができる。上に提示される例示的な実施形態は、ユーザが送達デバイスを片手で操作することを可能にするが、例示的な実施形態はまた、複数の手で、または片手および別の身体部分で操作可能、もしくは実施可能でもあることは当業者によって理解されるであろう。
したがって、形態および詳細における種々の変更が、本発明の思想および範囲から逸脱することなく、本明細書に開示される例示的な実施形態に対して行うことができることは当業者に明らかとなるであろう。本明細書における表現または専門用語は、限定のためではなく、説明のために使用される。故に、本発明の修正および変形が、添付の特許請求の範囲およびそれらの均等物の範囲内に入ることを条件として、本発明は、本発明の修正および変形を含むことが意図される。

Claims (20)

  1. 補綴具を体内の場所に送達するための送達システムであって、
    長手方向軸線を有する筐体と、
    前記筐体内から延びるシースと、
    前記筐体の外部からアクセス可能な第1のシース制御器と、を備え、
    前記第1のシース制御器は、前記シースと操作可能に係合させられ、
    第1のシース制御器の第1の作動により、前記シースが前記第1のシース制御器に対して軸線方向に近位方向に移動する、
    ことを特徴とする送達システム。
  2. 前記第1のシース制御器が、前記筐体に対して軸線方向に移動しない、
    請求項1に記載の送達システム。
  3. 前記第1のシース制御器の第2の作動が、前記シースを前記筐体に対して軸線方向に遠位方向に移動させる、
    請求項1に記載の送達システム。
  4. 前記第1の作動は、前記第1のシース制御器を第1の方向に移動させることを含み、
    前記第2の作動は、前記第1のシース制御器を第2の方向に移動させることを含み、
    前記第2の方向は、前記第1の方向から異なる、
    請求項3に記載の送達システム。
  5. 前記第1のシース制御器は、ホイールを備え、前記ホイールは、前記筐体に回転可能に載置される、
    請求項1に記載の送達システム。
  6. 前記ホイールは、前記ホイールの軸が前記筐体の前記長手方向軸線と一致するように配置される、
    請求項5に記載の送達システム。
  7. 前記ホイールは、前記ホイールの前記軸が前記長手方向軸線と実質的に垂直に交差するように配置される、
    請求項5に記載の送達システム。
  8. 前記ホイールは、前記ホイールの前記軸が前記筐体に対して横方向に延びるように配置され、
    前記ホイールの前記軸は、前記長手方向軸線からずらされる、
    請求項5に記載の送達システム。
  9. 前記第1のシース制御器が、レバーを備える、
    請求項1に記載の送達システム。
  10. 前記筐体は、前記筐体の近位部分を長手方向に貫通する近位スロットを備え、
    第2のシース制御器は、前記近位スロット内でアクセス可能かつ軸線方向に摺動可能であり、
    前記第2のシース制御器は、前記シースが前記第2のシース制御器と共に軸線方向に移動するように、前記シースに固定される、
    請求項1に記載の送達システム。
  11. シース係合制御器を更に備え、前記シース係合制御器の作動は、前記第1のシース制御器を前記シースと係合解除または係合させる、
    請求項10に記載の送達システム。
  12. 前記筐体の外部からアクセス可能な停止制御器を更に備え、前記停止制御器の作動が前記シースの前記軸線方向運動に対する制限を除去する、
    請求項1に記載の送達システム。
  13. シース係合制御器を更に備え、前記シース係合制御器の作動は、前記第1のシース制御器を前記シースと係合解除または係合させ、前記停止制御器および前記シース係合制御器は、単一の制御部材として一緒に共存する、
    請求項12に記載の送達システム。
  14. 補綴具を体内の所望の場所に送達する方法であって、前記方法は、
    送達システムの前記補綴具を収容するシースを患者の脈管構造中に導入することと、
    前記シースの遠位先端部を前記体内の前記所望の場所へと前進させることと、
    前記送達システムのシース制御器を、前記シースを前記シース制御器に対して近位に移動させ、それによって前記補綴具の少なくとも一部分を解放するために、第1の方向に、作動させることと、を含み、
    前記シース制御器は、前記送達システムの筐体の外部からアクセス可能であり、前記シース制御器は、前記シースと操作可能に係合させられる、
    ことを特徴とする方法。
  15. 前記送達システムの前記シース制御器を、一旦部分的に解放された前記補綴具を前記シース内に格納させるために、第2の方向に、作動させることを更に含む、
    請求項14に記載の方法。
  16. 前記第1のシース制御器が、前記筐体に対して軸線方向に移動しない、
    請求項14に記載の方法。
  17. 前記第1のシース制御器を前記シースと係合解除させるために、シース係合制御器を作動させることと、
    第2のシース制御器を、前記筐体の近位部分を通じて長手方向に延びる近位スロット内で軸線方向に摺動させることと、を更に含み、前記第2のシース制御器は、前記第2のシース制御器を軸線方向に摺動させることが前記シースを前記筐体に対して軸線方向に移動させ、それによって前記補綴具の少なくとも一部分を解放または格納するように、前記シースに固定される、
    請求項14に記載の方法。
  18. 前記シースの更なる運動が停止部によって防止されるまで、前記シース制御器を前記第1の方向に作動させることと、
    前記停止部を係合解除させるために、停止制御器を作動させることと、
    前記補綴具が完全に解放されるまで、前記シース制御器を前記第1の方向に作動し続けることと、を更に含み、
    前記停止制御器は、前記送達システムの前記筐体の外部からアクセス可能であり、前記停止制御器の作動は、前記停止部を前記シースに対して係合解除または係合させる、請求項14に記載の方法。
  19. 補綴具を体内の場所に送達するための送達システムであって、
    長手方向軸、近位端、および遠位端を有する筐体と、
    前記筐体内から延びるシースと、
    前記筐体の外部からアクセス可能なシース制御器であって、前記シースと操作可能に係合させられ、前記シース制御器の第1の作動は、前記シースを前記シース制御器に対して近位方向に、軸線方向に移動させるシース制御器と、
    前記筐体の外部からアクセス可能な停止制御器であって、係合位置および係合解除位置を有し、前記停止制御器が前記係合解除位置にあるとき、前記シースは、完全な近位位置へと軸線方向に移動することができる停止制御器と、を備えていることを特徴とする、
    送達システム。
  20. 前記停止制御器が前記係合位置にあるとき、前記シースは、完全な近位位置へと軸線方向に移動するのを防止される、
    請求項19に記載の送達システム。
JP2013527153A 2010-09-01 2011-08-29 片手型配備ハンドル Active JP6452935B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37914610P 2010-09-01 2010-09-01
US61/379,146 2010-09-01
PCT/US2011/049503 WO2012030692A1 (en) 2010-09-01 2011-08-29 Single handed deployment handle

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013538618A true JP2013538618A (ja) 2013-10-17
JP2013538618A5 JP2013538618A5 (ja) 2014-10-16
JP6452935B2 JP6452935B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=44645207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527153A Active JP6452935B2 (ja) 2010-09-01 2011-08-29 片手型配備ハンドル

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9198788B2 (ja)
EP (1) EP2611396B1 (ja)
JP (1) JP6452935B2 (ja)
CN (1) CN103079500B (ja)
AU (1) AU2011296277B2 (ja)
BR (1) BR112013004965A2 (ja)
WO (1) WO2012030692A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015202218A (ja) * 2014-04-15 2015-11-16 株式会社カネカ コントローラーおよびそれを装着する搬送具
JP2017510308A (ja) * 2015-01-29 2017-04-13 インタクト ヴァスキュラー インコーポレイテッドIntact Vascular, Inc. 送入装置および送入方法
US10610392B2 (en) 2015-01-29 2020-04-07 Intact Vascular, Inc. Delivery device and method of delivery
KR20200083468A (ko) * 2017-10-29 2020-07-08 카디날 헬스 스위처랜드 515 게엠베하 고속 제어 탭을 갖는 핀 및 슬롯을 통한 저속 제어에 의한 스텐트 전달 카테터 시스템

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012026965A2 (en) 2010-08-24 2012-03-01 St. Jude Medical, Inc. Staged deployment devices and methods for transcatheter heart valve delivery systems
US9198788B2 (en) * 2010-09-01 2015-12-01 Medtronic, Inc. Single handed deployment handle
BR112013006288A2 (pt) 2010-09-17 2016-06-07 St Jude Medical Cardiology Div dispositivo de colocação para uma válvula cardíaca protética colapsável, e, método para colocar uma válvula cardíaca protética colapsável em um paciente
EP4176842A1 (en) 2010-09-20 2023-05-10 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Valve leaflet attachment in collapsible prosthetic valves
US9293194B2 (en) 2011-01-27 2016-03-22 Apple Inc. Programming and erasure schemes for analog memory cells
US9009547B2 (en) 2011-01-27 2015-04-14 Apple Inc. Advanced programming verification schemes for analog memory cells
US9717593B2 (en) 2011-02-01 2017-08-01 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Leaflet suturing to commissure points for prosthetic heart valve
US8840630B2 (en) * 2011-06-15 2014-09-23 Cook Medical Technologies Llc Button release handle
US9060860B2 (en) 2011-08-18 2015-06-23 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Devices and methods for transcatheter heart valve delivery
US10376362B2 (en) * 2012-04-05 2019-08-13 Medtronic Vascular Galway Valve introducers with adjustable deployment mechanism and implantation depth gauge
US9445928B2 (en) 2013-05-30 2016-09-20 Medtronic Vascular, Inc. Delivery system having a single handed deployment handle for a retractable outer sheath
WO2015073287A1 (en) 2013-11-12 2015-05-21 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Pneumatically power-assisted tavi delivery system
AU356301S (en) * 2013-12-17 2014-07-07 Sanofi Aventis Deutschland Injection device with cap on
US9833346B2 (en) * 2014-04-04 2017-12-05 W. L. Gore & Associates, Inc. Deployment handle for a medical device deployment system
WO2016123540A1 (en) * 2015-01-31 2016-08-04 Flexible Stent Solutions, Inc. Reconstrainable stent delivery system with a proximal stop and an annular lock distal to the proximal stop and method
US11504236B2 (en) 2015-03-13 2022-11-22 Medtronic Vascular, Inc. Delivery device for prosthetic heart valve with capsule adjustment device
US10758349B2 (en) 2015-03-13 2020-09-01 Medtronic Vascular, Inc. Delivery device for prosthetic heart valve with capsule adjustment device
US10327899B2 (en) 2015-03-13 2019-06-25 Medtronic Vascular, Inc. Delivery device for prosthetic heart valve with capsule adjustment device
US10588744B2 (en) * 2015-09-04 2020-03-17 Edwards Lifesciences Corporation Delivery system for prosthetic heart valve
RU2598798C1 (ru) * 2015-09-24 2016-09-27 Общество с ограниченной ответственностью "СЕВЕН САНС" Устройство и способ для безопасного позиционирования коронарного стента в коронарных артериях
EP3547964A1 (en) 2016-12-02 2019-10-09 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Transcatheter delivery system with transverse wheel actuation
WO2018102525A1 (en) 2016-12-02 2018-06-07 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Transcatheter delivery system with two modes of actuation
CN106691649A (zh) * 2017-01-22 2017-05-24 常州乐奥医疗科技股份有限公司 一种单手操作的编织血管支架输送系统及其使用方法
US10433995B2 (en) 2017-04-26 2019-10-08 Medtronic Vascular, Inc. Motorized delivery systems for an enovascular device
US10406012B2 (en) 2017-04-26 2019-09-10 Medtronic Vascular, Inc. Mechanical delivery systems for an endovascular device
EP3624739A1 (en) 2017-05-15 2020-03-25 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Transcatheter delivery system with wheel actuation
CN110025415A (zh) * 2018-01-12 2019-07-19 上海微创心脉医疗科技股份有限公司 一种医用植入物释放系统的手柄
US11058566B2 (en) 2018-04-11 2021-07-13 Medtronic Vascular, Inc. Variable rate prosthesis delivery system providing prosthesis alterations
US11684501B2 (en) 2019-01-14 2023-06-27 Cook Medical Technologies Llc Multipurpose handle
CN113939327A (zh) * 2019-06-24 2022-01-14 美敦力公司 具有扭矩机构和阀减压组件的导管手柄
US11622858B2 (en) 2019-10-09 2023-04-11 Medtronic CV Luxembourg S.a.r.l. Valve delivery system including foreshortening compensator for improved positioning accuracy
CN111772893B (zh) * 2020-07-10 2021-11-26 深圳市创心医疗科技有限公司 输送设备及控制装置
US11839561B2 (en) 2021-01-21 2023-12-12 Inspire M.D Ltd. Handle for two-stage deployment of a stent

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002542872A (ja) * 1999-05-03 2002-12-17 ベントリカ, インコーポレイテッド 標的血管と流体連絡して導管を設置する方法および装置
JP2003159334A (ja) * 2001-10-12 2003-06-03 Cordis Corp 医療装置用のハンドル式配備機構および方法
JP2004130074A (ja) * 2002-06-19 2004-04-30 Cordis Corp 医用器具のロックハンドル配備機構
JP2004283588A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Medtronic Vascular Inc 血管内装置用制御ハンドル
JP2006511299A (ja) * 2002-12-23 2006-04-06 ボストン サイエンティフィック リミテッド バルーンカテーテルと共に使用するための圧力解放装置
JP2007504897A (ja) * 2003-09-12 2007-03-08 ガイダント エンドヴァスキュラー ソリューションズ 医療器具の送達システム
JP2007508045A (ja) * 2003-10-09 2007-04-05 ボストン サイエンティフィック リミテッド 医療装置送達システム
JP2008543366A (ja) * 2005-06-08 2008-12-04 エクステント,インク. 介入装置を操作及び制御するデバイス及び方法
JP2009512499A (ja) * 2005-10-20 2009-03-26 アプタス エンドシステムズ, インコーポレイテッド 人工器官送達および移植するための装置、システムおよび方法
JP2009523490A (ja) * 2006-01-13 2009-06-25 シー・アール・バード・インコーポレーテッド ステント搬送システム
JP2010517631A (ja) * 2007-02-02 2010-05-27 ボストン サイエンティフィック リミテッド 医療システム及び医療システムに関連する方法
JP2010531193A (ja) * 2007-06-25 2010-09-24 ステンティス・エス・アー・エス カテーテルを制御するデバイス

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2345686C (en) * 1998-09-30 2008-08-12 Impra, Inc. Delivery mechanism for implantable stent
US20090099650A1 (en) 2001-11-28 2009-04-16 Lee Bolduc Devices, systems, and methods for endovascular staple and/or prosthesis delivery and implantation
US7105016B2 (en) 2002-04-23 2006-09-12 Medtronic Vascular, Inc. Integrated mechanical handle with quick slide mechanism
US8317859B2 (en) * 2004-06-28 2012-11-27 J.W. Medical Systems Ltd. Devices and methods for controlling expandable prostheses during deployment
JP5319546B2 (ja) * 2006-12-15 2013-10-16 カーディオマインド, インコーポレイテッド ステントシステム
DE102007010305A1 (de) * 2007-02-22 2008-08-28 Jotec Gmbh Vorrichtung zum Freisetzen eines selbstexpandierenden Stents in ein Körpergefäß
US9474641B2 (en) * 2007-10-23 2016-10-25 Cook Medical Technologies Llc Indwelling catheter arrangement
US20090210046A1 (en) * 2008-02-20 2009-08-20 Abbott Laboratories Handle assembly for a delivery system
EP3219292B1 (en) 2008-06-30 2019-08-14 Bolton Medical Inc. Abdominal aortic aneurysms systems
JP5846505B2 (ja) 2010-05-14 2016-01-20 メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド 補綴具送達システム用カテーテルハンドル
WO2012026965A2 (en) * 2010-08-24 2012-03-01 St. Jude Medical, Inc. Staged deployment devices and methods for transcatheter heart valve delivery systems
US9198788B2 (en) * 2010-09-01 2015-12-01 Medtronic, Inc. Single handed deployment handle
DE102012208855A1 (de) 2012-05-25 2013-11-28 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002542872A (ja) * 1999-05-03 2002-12-17 ベントリカ, インコーポレイテッド 標的血管と流体連絡して導管を設置する方法および装置
JP2003159334A (ja) * 2001-10-12 2003-06-03 Cordis Corp 医療装置用のハンドル式配備機構および方法
JP2004130074A (ja) * 2002-06-19 2004-04-30 Cordis Corp 医用器具のロックハンドル配備機構
JP2006511299A (ja) * 2002-12-23 2006-04-06 ボストン サイエンティフィック リミテッド バルーンカテーテルと共に使用するための圧力解放装置
JP2004283588A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Medtronic Vascular Inc 血管内装置用制御ハンドル
JP2007504897A (ja) * 2003-09-12 2007-03-08 ガイダント エンドヴァスキュラー ソリューションズ 医療器具の送達システム
JP2007508045A (ja) * 2003-10-09 2007-04-05 ボストン サイエンティフィック リミテッド 医療装置送達システム
JP2008543366A (ja) * 2005-06-08 2008-12-04 エクステント,インク. 介入装置を操作及び制御するデバイス及び方法
JP2009512499A (ja) * 2005-10-20 2009-03-26 アプタス エンドシステムズ, インコーポレイテッド 人工器官送達および移植するための装置、システムおよび方法
JP2009523490A (ja) * 2006-01-13 2009-06-25 シー・アール・バード・インコーポレーテッド ステント搬送システム
JP2010517631A (ja) * 2007-02-02 2010-05-27 ボストン サイエンティフィック リミテッド 医療システム及び医療システムに関連する方法
JP2010531193A (ja) * 2007-06-25 2010-09-24 ステンティス・エス・アー・エス カテーテルを制御するデバイス

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015202218A (ja) * 2014-04-15 2015-11-16 株式会社カネカ コントローラーおよびそれを装着する搬送具
JP2017510308A (ja) * 2015-01-29 2017-04-13 インタクト ヴァスキュラー インコーポレイテッドIntact Vascular, Inc. 送入装置および送入方法
US10610392B2 (en) 2015-01-29 2020-04-07 Intact Vascular, Inc. Delivery device and method of delivery
KR20200083468A (ko) * 2017-10-29 2020-07-08 카디날 헬스 스위처랜드 515 게엠베하 고속 제어 탭을 갖는 핀 및 슬롯을 통한 저속 제어에 의한 스텐트 전달 카테터 시스템
JP2021500949A (ja) * 2017-10-29 2021-01-14 カーディナルヘルス スウィツァーランド 515 ゲーエムベーハー 高速制御タブを有するピン及び低速制御を有するスロットを介したステント送達カテーテルシステム
JP7025540B2 (ja) 2017-10-29 2022-02-24 カーディナルヘルス スウィツァーランド 515 ゲーエムベーハー 高速制御タブを有するピン及び低速制御を有するスロットを介したステント送達カテーテルシステム
JP2022081485A (ja) * 2017-10-29 2022-05-31 カーディナルヘルス スウィツァーランド 515 ゲーエムベーハー ステント送達システム
JP7187722B2 (ja) 2017-10-29 2022-12-12 カーディナルヘルス スウィツァーランド 515 ゲーエムベーハー ステント送達システム
KR102591543B1 (ko) 2017-10-29 2023-10-18 코디스 유에스 코프 고속 제어 탭을 갖는 핀 및 슬롯을 통한 저속 제어에 의한 스텐트 전달 카테터 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
BR112013004965A2 (pt) 2016-08-16
WO2012030692A1 (en) 2012-03-08
AU2011296277A1 (en) 2013-04-18
EP2611396B1 (en) 2017-03-29
JP6452935B2 (ja) 2019-01-16
CN103079500B (zh) 2016-09-21
AU2011296277B2 (en) 2014-10-23
US10123895B2 (en) 2018-11-13
CN103079500A (zh) 2013-05-01
US20160038323A1 (en) 2016-02-11
US20120053574A1 (en) 2012-03-01
US9198788B2 (en) 2015-12-01
EP2611396A1 (en) 2013-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6452935B2 (ja) 片手型配備ハンドル
US9023096B2 (en) Catheter handle and methods of operating
JP6639494B2 (ja) 一方向アクチュエータノブを有する血管内装置送入システム
JP4570957B2 (ja) 医療器具送達装置
EP2713941B1 (en) Apparatus for implanting a device
JP4560095B2 (ja) 身体血管内に自己拡張型ステントを搬送する装置
US10898358B2 (en) Deployment handle for a pre-loaded iliac prosthesis delivery device
JP2007195963A (ja) 調整可能で分離したステント配備装置
AU2011252982A1 (en) Catheter handle for prosthesis delivery system
US11051961B2 (en) Deployment handle with stabilizing rail for a pre-loaded prosthesis delivery device
JP2021122731A (ja) 機械的血管内処置デバイスの送達を支援するシステム
US20200093623A1 (en) Deployment handle with stabilizing shells for a pre-loaded prosthesis delivery device
JP2648283B2 (ja) 内蔵式人工臓器を埋め込むための装置
GB2577307A (en) Deployment handle with stabilizing shells for a pre-loaded prosthesis delivery device
GB2576340A (en) Deployment handle with stabilizing rail for a pre-loaded prosthesis delivery device
US10548751B2 (en) Stent placement device
EP3614978A1 (en) Motorized delivery systems for an endovascular device
JP2017093935A (ja) カテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140827

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150715

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170228

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170605

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171023

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171031

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20171124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6452935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250