JP2013536864A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013536864A5
JP2013536864A5 JP2013527286A JP2013527286A JP2013536864A5 JP 2013536864 A5 JP2013536864 A5 JP 2013536864A5 JP 2013527286 A JP2013527286 A JP 2013527286A JP 2013527286 A JP2013527286 A JP 2013527286A JP 2013536864 A5 JP2013536864 A5 JP 2013536864A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
crystalline form
thrombosis
item
stroke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013527286A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013536864A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2011/050057 external-priority patent/WO2012031017A1/en
Publication of JP2013536864A publication Critical patent/JP2013536864A/ja
Publication of JP2013536864A5 publication Critical patent/JP2013536864A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

さらに別の局面において、血液サンプルを、マレイン酸ベトリキサバン結晶フォームIIまたはフォームIIIと接触させる工程を含む、そのサンプルの凝固を阻害するための方法が提供される。
本発明の好ましい実施形態において、例えば以下の項目が提供される。
(項目1)
フォームIIである、ベトリキサバンのマレイン酸塩の結晶形態。
(項目2)
少なくとも以下の近似の特徴的なピーク位置:5.0°2θ、9.7°2θ、10.1°2θ、15.3°2θ、17.5°2θ、および19.6°2θ(それぞれ±0.1°2θ)を有する、X線粉末回折パターンを有する、項目1に記載の結晶形態。
(項目3)
前記X線粉末回折パターンが、5.0°2θ、9.7°2θ、10.1°2θ、14.6°2θ、15.3°2θ、17.5°2θ、18.0°2θ、18.7°2θ、19.2°2θ、19.6°2θ、22.0°2θ、22.6°2θ、23.0°2θ、23.7°2θ、24.5°2θ、26.5°2θ、26.9°2θ、29.2°2θ、29.5°2θ、30.4°2θ、および35.0°2θ(それぞれ±0.1°2θ)から選択される、少なくとも8個の近似の特徴的なピーク位置を有する、項目2に記載の結晶形態。
(項目4)
図2または図3に示されるX線粉末回折パターンに近似するX線粉末回折パターンを有する、項目1に記載の結晶形態。
(項目5)
約213℃の融点を有する、項目1に記載の結晶形態。
(項目6)
ベトリキサバンおよびマレイン酸の2つの独立した塩ペアを含む単位セルを有し、ここでベトリキサバンのイミンNはプロトン化され、そして該マレイン酸の対イオンに対してイオン性H結合を形成する、項目1に記載の結晶形態。
(項目7)
100Kでの以下のセルパラメータ:a=8.284Å、b=18.082Å、c=18.681Å、α=71.22°、β=86.76°、γ=89.69°、およびV=2645Å を有する単位セル構造によって特徴付けられる、項目1に記載の結晶形態。
(項目8)
273Kでの以下のセルパラメータ:a=8.419Å、b=18.113Å、c=18.73Å、α=71.14°、β=86.71°、γ=89.31°、およびV=2699Å を有する単位セル構造によって特徴付けられる、項目1に記載の結晶形態。
(項目9)
無水物である、項目1に記載の結晶形態。
(項目10)
フォームIIIである、ベトリキサバンのマレイン酸塩の結晶形態。
(項目11)
少なくとも以下の近似の特徴的なピーク位置:2.2°2θ、4.9°2θ、10.0°2θ、15.1°2θ、17.4°2θ、および22.4°2θ(それぞれ±0.1°2θ)を有する、X線粉末回折パターンを有する、項目10に記載の結晶形態。
(項目12)
前記X線粉末回折パターンが、2.2°2θ、2.9°2θ、4.9°2θ、9.6°2θ、10.0°2θ、15.1°2θ、16.3°2θ、17.4°2θ、18.0°2θ、18.5°2θ、19.4°2θ、20.7°2θ、22.0°2θ、22.4°2θ、22.9°2θ、24.2°2θ、24.6°2θ、26.5°2θ、29.0°2θ、29.3°2θ、および30.3°2θ(それぞれ±0.1°2θ)から選択される、少なくとも8個の近似の特徴的なピーク位置を有する、項目11に記載の結晶形態。
(項目13)
水和物である、項目10に記載の結晶形態。
(項目14)
半水和物である、項目10に記載の結晶形態。
(項目15)
チャネル水和物である、項目10に記載の結晶形態。
(項目16)
前記単位中に、ベトリキサバンおよびマレイン酸の2つの独立した塩ペアを有する、非対称性の単位セルを有する、項目10に記載の結晶形態。
(項目17)
100Kでの以下のセルパラメータ:a=8.2369Å、b=18.3639Å、c=18.5623Å、α=107.045°、β=93.758°、γ=91.459°、およびV=2675.7Å を有する単位セル構造によって特徴付けられる、項目10に記載の結晶形態。
(項目18)
薬学的に受容可能なキャリア、および項目1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態を含む、組成物。
(項目19)
被験体において望ましくない血栓症によって特徴付けられる状態を処置するための方法であって、治療的に有効な量の項目1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態または項目18に記載の組成物を該被験体に投与する工程を含む、方法。
(項目20)
前記状態は、急性冠症候群、心筋梗塞、不安定狭心症、治療抵抗性狭心症、血栓溶解療法後または冠動脈形成術後に起こる閉塞性冠動脈血栓、血栓性脳血管症候群、塞栓性脳卒中、血栓性脳卒中、血栓塞栓性脳卒中、全身性塞栓症、虚血性脳卒中、静脈血栓塞栓症、非弁膜性心房細動、一過性脳虚血発作、静脈血栓症、深部静脈血栓症、肺塞栓、凝固障害、播種性血管内凝固、血栓性血小板減少性紫斑病、閉塞性血栓血管炎(thromboanglitis obliterans)、ヘパリン誘発血小板減少症に関連する血栓性疾患、体外循環に関連する血栓性合併症、器具使用に関連する血栓性合併症、および人工器官の装着に関連する血栓性合併症から成る群から選択される、項目19に記載の方法。
(項目21)
前記状態は、塞栓性脳卒中、血栓性脳卒中、静脈血栓症、深部静脈血栓症、急性冠症候群、および心筋梗塞から成る群から選択される、項目20に記載の方法。
(項目22)
前記状態が脳卒中であり、そして前記被験体が心房細動患者である、項目20に記載の方法。
(項目23)
前記状態が血栓症であり、そして前記被験体が医学的に病気である患者である、項目20に記載の方法。
(項目24)
前記状態が心筋梗塞または脳卒中であり、そして前記被験体が心筋梗塞事象または脳卒中事象を有した患者である、項目20に記載の方法。
(項目25)
心房細動を有する患者において、脳卒中を予防するための方法であって、該方法は、治療的に有効な量の項目1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態または項目18に記載の組成物を該患者に投与する工程を含む、方法。
(項目26)
医学的に病気である患者において、血栓症を予防するための方法であって、該方法は、治療的に有効な量の項目1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態または項目18に記載の組成物を該患者に投与する工程を含む、方法。
(項目27)
前記医学的に病気である患者は、急性の医学的に病気である患者である、項目26に記載の方法。
(項目28)
患者における深部静脈血栓症を予防または処置するための方法であって、該方法は、治療的に有効な量の項目1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態または項目18に記載の組成物を該患者に投与する工程を含む、方法。
(項目29)
股関節部または膝の手術を有する患者における血栓症を予防または処置するための方法であって、該方法は、治療的に有効な量の項目1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態または項目18に記載の組成物を該患者に投与する工程を含む、方法。
(項目30)
急性冠症候群患者における動脈血栓症を予防するための方法であって、該方法は、治療的に有効な量の項目1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態または項目18に記載の組成物を該患者に投与する工程を含む、方法。
(項目31)
以前の事象を有した患者における、急性冠症候群、心筋梗塞、脳卒中または他の血栓性事象の2次予防のための方法であって、該方法は、治療的に有効な量の項目1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態または項目18に記載の組成物を該患者に投与する工程を含む、方法。
(項目32)
血栓症の処置を必要とする被験体において血栓症を処置するための方法であって、治療的に有効な量の項目1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態または項目18に記載の組成物を該被験体に投与する工程を含む、方法。
(項目33)
血液サンプルの凝固を阻害するための方法であって、該サンプルを、項目1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態と接触させる工程を含む、方法。
(項目34)
項目1〜9のいずれか一項に記載の結晶形態を調製するための方法であって、該方法は、
溶媒中にベトリキサバンのマレイン酸塩を含む組成物を、少なくとも約50℃の温度まで加熱して溶液を得る工程、および
該溶液を約20℃以下まで、かつ該溶液の凝固点より上まで冷却する工程
を含み、ここで該溶媒は、エタノール、テトラヒドロフラン、メチルtert−ブチルエーテル、ジメチルホルムアミド、およびトルエン、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される有機溶媒、ならびに必要に応じて水を含む、方法。
(項目35)
前記冷却する工程の前に、項目1〜9のいずれか一項に記載の結晶形態のシードを、前記溶液に添加する工程をさらに含む、項目34に記載の方法。
(項目36)
前記組成物は、約50℃〜約70℃の温度に加熱される、項目34に記載の方法。
(項目37)
前記溶液は、約0℃まで冷却される、項目34に記載の方法。
(項目38)
前記有機溶媒は、エタノールである、項目34に記載の方法。
(項目39)
前記溶媒中の水とエタノールとの比は、約1:1v/vまでである、項目38に記載の方法。
(項目40)
項目1〜9のいずれか一項に記載の結晶形態を調製するための方法であって、該方法は、
ベトリキサバンの遊離塩基および少なくとも1当量のマレイン酸を、エタノールおよび必要に応じて水を含む溶媒中に含む組成物を、約45℃〜約60℃の温度まで加熱する工程、
フォームIIのシード結晶を添加する工程、および
該溶液を約30℃以下であるが該溶媒の凍結温度より上まで冷却し、該結晶を回収し、そして該結晶を、約1%以下の水含有量まで乾燥させる工程
を含む、方法。
(項目41)
項目10〜17のいずれか一項に記載の結晶形態を調製するための方法であって、該方法は、
溶媒中にベトリキサバンのマレイン酸塩を含む組成物を、少なくとも約50℃の温度まで加熱して溶液を得る工程、および
該溶液を約20℃以下まで、かつ該溶液の凝固点より上まで冷却する工程
を含み、ここで該溶媒は、少なくとも50容積%の水を含み、そしてエタノール、テトラヒドロフラン、メチルtert−ブチルエーテル、ジメチルホルムアミド、およびトルエン、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される有機溶媒を必要に応じて含む、方法。
(項目42)
前記溶媒は、少なくとも75容積%の水を含む、項目41に記載の方法。
(項目43)
前記有機溶媒は、エタノールである、項目41に記載の方法。
(項目44)
ベトリキサバンを調製するための方法であって、該方法は、化合物C:
Figure 2013536864

を、約8℃〜約12℃の間の温度で3時間以上の期間にわたってリチウムジメチルアミド(LiN(CH )が加えられる反応条件下で、該リチウムジメチルアミドと反応させる工程を含む、方法。

Claims (44)

  1. フォームIIである、ベトリキサバンのマレイン酸塩の結晶形態。
  2. 少なくとも以下の近似の特徴的なピーク位置:5.0°2θ、9.7°2θ、10.1°2θ、15.3°2θ、17.5°2θ、および19.6°2θ(それぞれ±0.1°2θ)を有する、X線粉末回折パターンを有する、請求項1に記載の結晶形態。
  3. 前記X線粉末回折パターンが、5.0°2θ、9.7°2θ、10.1°2θ、14.6°2θ、15.3°2θ、17.5°2θ、18.0°2θ、18.7°2θ、19.2°2θ、19.6°2θ、22.0°2θ、22.6°2θ、23.0°2θ、23.7°2θ、24.5°2θ、26.5°2θ、26.9°2θ、29.2°2θ、29.5°2θ、30.4°2θ、および35.0°2θ(それぞれ±0.1°2θ)から選択される、少なくとも8個の近似の特徴的なピーク位置を有する、請求項2に記載の結晶形態。
  4. 図2または図3に示されるX線粉末回折パターンに近似するX線粉末回折パターンを有する、請求項1に記載の結晶形態。
  5. 約213℃の融点を有する、請求項1に記載の結晶形態。
  6. ベトリキサバンおよびマレイン酸の2つの独立した塩ペアを含む単位セルを有し、ここでベトリキサバンのイミンNはプロトン化され、そして該マレイン酸の対イオンに対してイオン性H結合を形成する、請求項1に記載の結晶形態。
  7. 100Kでの以下のセルパラメータ:a=8.284Å、b=18.082Å、c=18.681Å、α=71.22°、β=86.76°、γ=89.69°、およびV=2645Åを有する単位セル構造によって特徴付けられる、請求項1に記載の結晶形態。
  8. 273Kでの以下のセルパラメータ:a=8.419Å、b=18.113Å、c=18.73Å、α=71.14°、β=86.71°、γ=89.31°、およびV=2699Åを有する単位セル構造によって特徴付けられる、請求項1に記載の結晶形態。
  9. 無水物である、請求項1に記載の結晶形態。
  10. フォームIIIである、ベトリキサバンのマレイン酸塩の結晶形態。
  11. 少なくとも以下の近似の特徴的なピーク位置:2.2°2θ、4.9°2θ、10.0°2θ、15.1°2θ、17.4°2θ、および22.4°2θ(それぞれ±0.1°2θ)を有する、X線粉末回折パターンを有する、請求項10に記載の結晶形態。
  12. 前記X線粉末回折パターンが、2.2°2θ、2.9°2θ、4.9°2θ、9.6°2θ、10.0°2θ、15.1°2θ、16.3°2θ、17.4°2θ、18.0°2θ、18.5°2θ、19.4°2θ、20.7°2θ、22.0°2θ、22.4°2θ、22.9°2θ、24.2°2θ、24.6°2θ、26.5°2θ、29.0°2θ、29.3°2θ、および30.3°2θ(それぞれ±0.1°2θ)から選択される、少なくとも8個の近似の特徴的なピーク位置を有する、請求項11に記載の結晶形態。
  13. 水和物である、請求項10に記載の結晶形態。
  14. 半水和物である、請求項10に記載の結晶形態。
  15. チャネル水和物である、請求項10に記載の結晶形態。
  16. 前記単位中に、ベトリキサバンおよびマレイン酸の2つの独立した塩ペアを有する、非対称性の単位セルを有する、請求項10に記載の結晶形態。
  17. 100Kでの以下のセルパラメータ:a=8.2369Å、b=18.3639Å、c=18.5623Å、α=107.045°、β=93.758°、γ=91.459°、およびV=2675.7Åを有する単位セル構造によって特徴付けられる、請求項10に記載の結晶形態。
  18. 薬学的に受容可能なキャリア、および請求項1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態を含む、組成物。
  19. 被験体において望ましくない血栓症によって特徴付けられる状態を処置するための組成物であって、治療的に有効な量の請求項1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態または請求項18に記載の組成物を含む、組成物
  20. 前記状態は、急性冠症候群、心筋梗塞、不安定狭心症、治療抵抗性狭心症、血栓溶解療法後または冠動脈形成術後に起こる閉塞性冠動脈血栓、血栓性脳血管症候群、塞栓性脳卒中、血栓性脳卒中、血栓塞栓性脳卒中、全身性塞栓症、虚血性脳卒中、静脈血栓塞栓症、非弁膜性心房細動、一過性脳虚血発作、静脈血栓症、深部静脈血栓症、肺塞栓、凝固障害、播種性血管内凝固、血栓性血小板減少性紫斑病、閉塞性血栓血管炎、ヘパリン誘発血小板減少症に関連する血栓性疾患、体外循環に関連する血栓性合併症、器具使用に関連する血栓性合併症、および人工器官の装着に関連する血栓性合併症から成る群から選択される、請求項19に記載の組成物
  21. 前記状態は、塞栓性脳卒中、血栓性脳卒中、静脈血栓症、深部静脈血栓症、急性冠症候群、および心筋梗塞から成る群から選択される、請求項20に記載の組成物
  22. 前記状態が脳卒中であり、そして前記被験体が心房細動患者である、請求項20に記載の組成物
  23. 前記状態が血栓症であり、そして前記被験体が医学的に病気である患者である、請求項20に記載の組成物
  24. 前記状態が心筋梗塞または脳卒中であり、そして前記被験体が心筋梗塞事象または脳卒中事象を有した患者である、請求項20に記載の組成物
  25. 心房細動を有する患者において、脳卒中を予防するための組成物であって、治療的に有効な量の請求項1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態または請求項18に記載の組成物を含む、組成物
  26. 医学的に病気である患者において、血栓症を予防するための組成物であって、治療的に有効な量の請求項1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態または請求項18に記載の組成物を含む、組成物
  27. 前記医学的に病気である患者は、急性の医学的に病気である患者である、請求項26に記載の組成物
  28. 患者における深部静脈血栓症を予防または処置するための組成物であって、治療的に有効な量の請求項1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態または請求項18に記載の組成物を含む、組成物
  29. 股関節部または膝の手術を有する患者における血栓症を予防または処置するための組成物であって、治療的に有効な量の請求項1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態または請求項18に記載の組成物を含む、組成物
  30. 急性冠症候群患者における動脈血栓症を予防するための組成物であって、治療的に有効な量の請求項1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態または請求項18に記載の組成物を含む、組成物
  31. 以前の事象を有した患者における、急性冠症候群、心筋梗塞、脳卒中または他の血栓性事象の2次予防のための組成物であって、治療的に有効な量の請求項1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態または請求項18に記載の組成物を含む、組成物
  32. 血栓症の処置を必要とする被験体において血栓症を処置するための組成物であって、治療的に有効な量の請求項1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態または請求項18に記載の組成物を含む、組成物
  33. 血液サンプルの凝固を阻害するための組成物であって、該組成物は、請求項1〜17のいずれか一項に記載の結晶形態を含み、そして該組成物は、該サンプルと接触されることを特徴とする、組成物
  34. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の結晶形態を調製するための方法であって、該方法は、
    溶媒中にベトリキサバンのマレイン酸塩を含む組成物を、少なくとも約50℃の温度まで加熱して溶液を得る工程、および
    該溶液を約20℃以下まで、かつ該溶液の凝固点より上まで冷却する工程
    を含み、ここで該溶媒は、エタノール、テトラヒドロフラン、メチルtert−ブチルエーテル、ジメチルホルムアミド、およびトルエン、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される有機溶媒、ならびに必要に応じて水を含む、方法。
  35. 前記冷却する工程の前に、請求項1〜9のいずれか一項に記載の結晶形態のシードを、前記溶液に添加する工程をさらに含む、請求項34に記載の方法。
  36. 前記組成物は、約50℃〜約70℃の温度に加熱される、請求項34に記載の方法。
  37. 前記溶液は、約0℃まで冷却される、請求項34に記載の方法。
  38. 前記有機溶媒は、エタノールである、請求項34に記載の方法。
  39. 前記溶媒中の水とエタノールとの比は、約1:1v/vまでである、請求項38に記載の方法。
  40. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の結晶形態を調製するための方法であって、該方法は、
    ベトリキサバンの遊離塩基および少なくとも1当量のマレイン酸を、エタノールおよび必要に応じて水を含む溶媒中に含む組成物を、約45℃〜約60℃の温度まで加熱する工程、
    フォームIIのシード結晶を添加する工程、および
    該溶液を約30℃以下であるが該溶媒の凍結温度より上まで冷却し、該結晶を回収し、そして該結晶を、約1%以下の水含有量まで乾燥させる工程
    を含む、方法。
  41. 請求項10〜17のいずれか一項に記載の結晶形態を調製するための方法であって、該方法は、
    溶媒中にベトリキサバンのマレイン酸塩を含む組成物を、少なくとも約50℃の温度まで加熱して溶液を得る工程、および
    該溶液を約20℃以下まで、かつ該溶液の凝固点より上まで冷却する工程
    を含み、ここで該溶媒は、少なくとも50容積%の水を含み、そしてエタノール、テトラヒドロフラン、メチルtert−ブチルエーテル、ジメチルホルムアミド、およびトルエン、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される有機溶媒を必要に応じて含む、方法。
  42. 前記溶媒は、少なくとも75容積%の水を含む、請求項41に記載の方法。
  43. 前記有機溶媒は、エタノールである、請求項41に記載の方法。
  44. ベトリキサバンを調製するための方法であって、該方法は、化合物C:
    Figure 2013536864
    を、約8℃〜約12℃の間の温度で3時間以上の期間にわたってリチウムジメチルアミド(LiN(CH)が加えられる反応条件下で、該リチウムジメチルアミドと反応させる工程を含む、方法。


JP2013527286A 2010-09-01 2011-08-31 第Xa因子阻害剤の結晶形態 Pending JP2013536864A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37933910P 2010-09-01 2010-09-01
US61/379,339 2010-09-01
US201161454396P 2011-03-18 2011-03-18
US61/454,396 2011-03-18
PCT/US2011/050057 WO2012031017A1 (en) 2010-09-01 2011-08-31 CRYSTALLINE FORMS OF A FACTOR Xa INHIBITOR

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015187427A Division JP2015232046A (ja) 2010-09-01 2015-09-24 第Xa因子阻害剤の結晶形態
JP2017221050A Division JP2018024709A (ja) 2010-09-01 2017-11-16 第Xa因子阻害剤の結晶形態

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013536864A JP2013536864A (ja) 2013-09-26
JP2013536864A5 true JP2013536864A5 (ja) 2014-10-09

Family

ID=45773260

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527286A Pending JP2013536864A (ja) 2010-09-01 2011-08-31 第Xa因子阻害剤の結晶形態
JP2015187427A Pending JP2015232046A (ja) 2010-09-01 2015-09-24 第Xa因子阻害剤の結晶形態
JP2017221050A Pending JP2018024709A (ja) 2010-09-01 2017-11-16 第Xa因子阻害剤の結晶形態
JP2019081907A Pending JP2019135258A (ja) 2010-09-01 2019-04-23 第Xa因子阻害剤の結晶形態

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015187427A Pending JP2015232046A (ja) 2010-09-01 2015-09-24 第Xa因子阻害剤の結晶形態
JP2017221050A Pending JP2018024709A (ja) 2010-09-01 2017-11-16 第Xa因子阻害剤の結晶形態
JP2019081907A Pending JP2019135258A (ja) 2010-09-01 2019-04-23 第Xa因子阻害剤の結晶形態

Country Status (13)

Country Link
US (1) US8946269B2 (ja)
EP (1) EP2611779B1 (ja)
JP (4) JP2013536864A (ja)
CN (1) CN103261161B (ja)
AR (1) AR082804A1 (ja)
AU (1) AU2011295909B2 (ja)
CA (1) CA2810004C (ja)
ES (1) ES2603084T3 (ja)
IL (1) IL224698A (ja)
NZ (1) NZ608442A (ja)
PT (1) PT2611779T (ja)
TW (1) TW201221128A (ja)
WO (1) WO2012031017A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8980876B2 (en) 2010-10-28 2015-03-17 The Procter & Gamble Company Inhibition of microbial growth by aconitase inhibition
WO2013033370A1 (en) 2011-08-31 2013-03-07 Portola Pharmaceuticals, Inc. Prevention and treatment of thrombosis in medically ill patients
TWI502689B (zh) * 2012-03-16 2015-10-01 Luxtera Inc 光子材料中介層的方法及系統
US9200268B2 (en) 2012-12-27 2015-12-01 Portola Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods for purification of serine proteases
US20140346397A1 (en) 2012-12-27 2014-11-27 Portola Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods for purification of serine proteases
CN104693114B (zh) * 2013-12-10 2019-08-16 四川海思科制药有限公司 一种贝曲西班的改进的制备方法
CN105085387A (zh) * 2014-05-20 2015-11-25 四川海思科制药有限公司 贝曲西班盐及其制备方法和用途
WO2017091757A1 (en) 2015-11-24 2017-06-01 Portola Pharmaceuticals, Inc. Isotopically enriched betrixaban
CN106995405A (zh) * 2016-01-25 2017-08-01 重庆医药工业研究院有限责任公司 一种贝曲西班马来酸盐无定型物及其制备方法
EP3463352A4 (en) * 2016-06-02 2019-10-30 Dr. Reddy S Laboratories Limited POLYMORPH OF BETRIXABAN AND ITS MALEATE SALT
EP3254674A1 (en) 2016-06-08 2017-12-13 Sandoz Ag Pharmaceutical compositions of betrixaban maleate
EP3293174A1 (en) 2016-09-09 2018-03-14 Sandoz Ag Crystalline salts of betrixaban
WO2018069936A1 (en) * 2016-10-13 2018-04-19 Mylan Laboratories Limited Polymorphs and solid dispersion of betrixaban and methods for the preparation thereof
CN107382897B (zh) * 2017-07-10 2021-05-04 浙江宏元药业股份有限公司 一种贝曲西班的中间体及其制备方法和应用
EP3510996A1 (en) * 2018-01-11 2019-07-17 Sandoz AG Pharmaceutical compositions of betrixaban
CN108570003A (zh) * 2018-06-01 2018-09-25 浙江宏元药业股份有限公司 一种贝曲西班马来酸盐的一水无定形及其制备方法
WO2020264076A1 (en) 2019-06-28 2020-12-30 The Procter & Gamble Company Light augmented treatment method

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9226238D0 (en) 1992-12-16 1993-02-10 Scherer Ltd R P Encapsulation apparatus and process
US6140351A (en) 1997-12-19 2000-10-31 Berlex Laboratories, Inc. Ortho-anthranilamide derivatives as anti-coagulants
US6844367B1 (en) 1999-09-17 2005-01-18 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Benzamides and related inhibitors of factor Xa
KR20020071931A (ko) * 2000-01-07 2002-09-13 트렌스폼 파마수티컬스 인코퍼레이티드 다양한 고체-형태들의 고도의 자료 처리 편성, 확인 및분석
WO2001064642A2 (en) 2000-02-29 2001-09-07 Cor Therapeutics, Inc. Benzamides and related inhibitors of factor xa
US6627646B2 (en) 2001-07-17 2003-09-30 Sepracor Inc. Norastemizole polymorphs
DE10322469A1 (de) 2003-05-19 2004-12-16 Bayer Healthcare Ag Heterocyclische Verbindungen
CA2565437A1 (en) 2004-06-18 2006-01-05 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Factor xa inhibitors
US7696352B2 (en) 2004-06-18 2010-04-13 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Factor Xa inhibitors
ATE549317T1 (de) * 2005-11-08 2012-03-15 Millennium Pharm Inc Pharmazeutische salze und polymorphe aus n-(5- chloro-2-pyridinyl)-2-ää4- ä(dimethylamino)iminomethylübenzoylüaminoü-5- methoxy-benzamid, einem faktor-xa-hemmer
BRPI0711296A2 (pt) 2006-05-05 2011-08-23 Millennium Phamaceutical Inc inibidores de fator xa
US20080051578A1 (en) 2006-08-24 2008-02-28 Georg Dahmann Substituted biaryls, process for their manufacture and use thereof as medicaments
EP2077995B1 (en) 2006-11-02 2012-02-08 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Methods of synthesizing pharmaceutical salts of a factor xa inhibitor
CA2671502C (en) 2006-12-08 2017-01-24 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Unit dose formulations and methods of treating thrombosis with an oral factor xa inhibitor
JP2010515691A (ja) 2007-01-05 2010-05-13 ミレニアム・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 第Xa因子阻害剤
KR101473207B1 (ko) 2007-04-13 2014-12-16 밀레니엄 파머슈티컬스 인코퍼레이티드 Xa 인자 억제제로서 작용하는 화합물과의 병용 항응고 요법
KR101509829B1 (ko) * 2007-05-02 2015-04-06 포톨라 파마슈티컬스, 인코포레이티드 혈소판 adp 수용체 억제제로 작용하는 화합물을 이용한 병용요법
ES2597436T3 (es) 2007-09-28 2017-01-18 Portola Pharmaceuticals, Inc. Antídotos para inhibidores del factor Xa y procedimientos de uso de los mismos
EP2364165B1 (en) 2008-11-14 2018-01-03 Portola Pharmaceuticals, Inc. Antidotes for factor xa inhibitors and methods of using the same in combination with blood coagulating agents
US8394964B2 (en) * 2009-12-17 2013-03-12 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Methods of synthesizing factor Xa inhibitors
TW201240664A (en) 2010-09-01 2012-10-16 Portola Pharm Inc Methods and formulations of treating thrombosis with betrixaban and a P-glycoprotein inhibitor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013536864A5 (ja)
JP5416408B2 (ja) 5−クロロ−n−({(5s)−2−オキソ−3−[4−(3−オキソ−4−モルホリニル)−フェニル]−1,3−オキサゾリジン−5−イル}−メチル)−2−チオフェンカルボキサミドの新規多形および無定形
DK2906551T3 (en) CRYSTALLIC FORMS OF A FACTOR XIA INHIBITOR
TWI393715B (zh) 作為組織胺h3受體調節劑之經取代的吡啶基醯胺化合物
RU2443688C2 (ru) ПРОИЗВОДНЫЕ ИЗОХИНОЛИНА В КАЧЕСТВЕ ИНГИБИТОРОВ Rho-КИНАЗЫ
CN105324117B (zh) 作为丝氨酸蛋白酶抑制剂的多取代芳族化合物
TWI358296B (en) Acid secretion inhibitor
RU2008123055A (ru) СОЛИ ИНГИБИТОРА ФАКТОРА Ха, СПОСОБ ИХ ПОЛУЧЕНИЯ, ФАРМАЦЕВТИЧЕСКАЯ КОМПОЗИЦИЯ НА ИХ ОСНОВЕ, СПОСОБ ЛЕЧЕНИЯ ТРОМБОЗА И СПОСОБ ИНГИБИРОВАНИЯ КОАГУЛЯЦИИ ОБРАЗЦОВ КРОВИ
JP2019135258A (ja) 第Xa因子阻害剤の結晶形態
JP2009514976A5 (ja)
DK3009426T3 (en) 4-ALKYNYL-IMIDAZOLE DERIVATIVE AND MEDICINE COMPREHENSIVE AS AN ACTIVE INGREDIENT
JP5336359B2 (ja) テトラヒドロイソキノリン−1−オン誘導体またはその塩
WO2012102297A1 (ja) ピラゾロピリジン誘導体、またはその薬理学的に許容される塩
JP2007533672A (ja) TAFIa阻害剤として用いるイミダゾール誘導体
JP2004501116A (ja) 純結晶形態の5−クロロ−3−(4−メタンスルホニルフェニル)−6’−メチル−[2,3’]ビピリジニルおよび合成方法
EP2138482A1 (en) Bicyclic heterocyclic compound
MX2010012067A (es) Derivados de 3,4-piperidina sustituida como inhibidores de la renina.
JP2021529161A (ja) RORγtのモジュレーターとしてのピリジニルピラゾール
WO2013107285A1 (zh) 氨基杂芳基化合物及其制备方法与应用
RU2373206C2 (ru) Соединение имидазопиридина
JP2009525311A (ja) 新規なピリジニルアミノアルキレン−およびピリジニルオキシアルキレン−シクロプロパンアミン類、それらの製造方法ならびにそれらを含有する医薬組成物
TWI236470B (en) Cyclic diamine compounds bearing six-membered cyclic groups
US7371864B2 (en) Crystalline forms of a factor Xa inhibitor
CN112010774A (zh) FXIa凝血因子抑制剂、其药物组合物和用途
JP2011515491A5 (ja)