JP2013535784A - 高出力及び大容量のバッテリーパック - Google Patents

高出力及び大容量のバッテリーパック Download PDF

Info

Publication number
JP2013535784A
JP2013535784A JP2013521725A JP2013521725A JP2013535784A JP 2013535784 A JP2013535784 A JP 2013535784A JP 2013521725 A JP2013521725 A JP 2013521725A JP 2013521725 A JP2013521725 A JP 2013521725A JP 2013535784 A JP2013535784 A JP 2013535784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
plate
connection
pack according
connecting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013521725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5601739B2 (ja
Inventor
スンヒュン・バン
ソリョン・キム
ボム・チェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2013535784A publication Critical patent/JP2013535784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5601739B2 publication Critical patent/JP5601739B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/528Fixed electrical connections, i.e. not intended for disconnection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/002Resistance welding; Severing by resistance heating specially adapted for particular articles or work
    • B23K11/004Welding of a small piece to a great or broad piece
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/521Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the material
    • H01M50/522Inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/548Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on opposite sides of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/559Terminals adapted for cells having curved cross-section, e.g. round, elliptic or button cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

本願発明は、高出力及び大容量の電気を提供するために電気的に接続された複数のユニットセルを有するバッテリーパックに関し、それは、その側面に同じ方向に配置される電極端子を有する2つ以上のユニットセル;前記ユニットセルの電極端子に溶接された導電性第1平面コネクターと第1平面コネクターの外側表面に接続された第2平面コネクターとを備え、バッテリーセルを挿入するためのスルーホールと第1平面コネクターを溶接するための溶接ロッドとを有する、接続部材;及び前記ユニットセルと接続部材の外側表面を囲むパックケースとを備える。

Description

本願発明は、高出力、大容量のバッテリーパックに関し、そして、より詳細には、高出力、大容量の電気を提供するため、それぞれに電気的に接続された複数のユニットセルを有するバッテリーパックに関し、前記バッテリーパックは、2以上のユニットセルであって各ユニットセルがそれらの両端で形成される電極端子を有し、前記ユニットセルは電極端子が同じ方向を向くように横方向に配置され、接続部材は、そのそれぞれが、ユニットセルの電極端子に溶接により接続された第1導電性プレート形状の接続部分及び第1プレート形状の接続部分の外側に結合された第2プレート形状の接続部分を備え、前記第2プレート形状接続部分はスルーホールを備え、バッテリーセルと第1プレート形状の接続部分を溶接するためにその中に溶接ロッドが挿入されて、ユニットセルと接続部材の外側を覆うためのパックケースを有する。
モバイル装置が急速に発展してきているのにつれて、そのようなモバイル装置のための需要が増大しており、エネルギー源としての二次電池についての需要もまた急激に増大している。
そのような二次電池が使用される外部装置の種類に依存して、二次電池は単一の電池の形態で又は互いに電気的に接続された複数のユニットセルを有するバッテリーパックの形態で使用されることができる。例えば、小さなサイズの装置、例えば携帯電話は、1つの電池の出力及び容量で予め定められた期間、稼動されることができる。一方、バッテリーパックは、中型又は大型の装置で、例えば、ラップトップコンピューター、ポータブルDVDプレーヤー、小型パーソナルコンピュータ(PC)、電気自動車及びハイブリッド自動車で、使用される必要がある。なぜなら高出力及び大容量がそのような中型又は大型の装置のためには必要だからである。
そのようなバッテリーパックは、保護回路を互いに直列及び/又は並列に接続された複数のユニットセルを有するコアパックに接続することにより製造される。角柱又はポーチ形状の電池がユニットセルとして使用される場合において、角柱又はポーチ形状の電池は、角柱又はポーチ形状の電池の大きな寸法の表面が互いに向かい合うように積まれて、次いで角柱又はポーチ形状の電池の電極端子が接続部材により互いに接続される。したがって、六面体構造の3次元二次バッテリーパックが製造されるべき場合においては、角柱又はポーチ形状の電池は、バッテリーパックのユニットセルとして好ましく使用される。
一方、円柱状電池は、通常角柱又はポーチ形状の電池より大きな電気容量を有する。しかしながら、円柱状電池の外形のため、円柱状電池が積まれた構造を有するように、円柱状電池を配置することは難しい。バッテリーパックが、通常、ライン型構造又は平面型構造を有するように構成されている場合においては、しかしながら、円柱状電池は、構造的に、角柱又はポーチ形状の電池よりも有利である。
詳しくは、大容量バッテリーパック中の円柱状電池セルの並列接続が、図1に典型的に示されており、円柱状電池セルの一つのケースと接続部材の厚みが、図2の部分図に典型的に示されている。
これらの図面を参照すると、円柱状バッテリーセル10は、バッテリーセル10の同じ極性を有する電極端子150は同じ向きに向けられ、長いバー型の接続部材20は、バッテリーセル10が互いに並列に接続されるように溶接することにより同じ極性を有するバッテリーセル10の電極端子15に接続されている。
円柱状バッテリーセル10のそれぞれのケースは、約0.2mmの厚みtを有している。50Aの高い電流又はそれ以上が、接続部材20の中で流れ、接続部材20により、円柱状バッテリーセル10は、互いに並列に接続されている。この理由のため、接続部材のそれぞれが、それらの電気的又は構造的接続を基にして約3mmの厚みTを有することが必要である。
しかしながら、接続部材がそれぞれの円柱状バッテリーセルのケースに溶接により接続されている場合においては、円柱状バッテリーセルのそれぞれのケース及び接続部材のそれぞれとの間の厚みにおける差が増大するにつれて抵抗差が起こり、抵抗溶接により接続部材をそれぞれの円柱状バッテリーセルのケースに接続することが困難となるという結果になる。
結果的に、接触抵抗が最小化される一方、製造効率が改善される、高い出力で、大きな容量のバッテリーパックの必要性が高い。
したがって、本願発明は、上の問題及び解決されるべき他の技術上の問題を解決するためになされた。
本願発明の目的は、新しい構造を有するように構成された接続部材を使用してユニットセルが互いに安全に電気的に接続され、それにより製造効率を改善する、バッテリーパックを提供することである。
本願発明の1つの態様に一致して、上述及び他の目的が、高出力、大容量の電気を提供するため、互いに電気的に接続された複数のユニットセルを有するバッテリーパックであって、前記バッテリーパックは、2以上のユニットセルであって各ユニットセルがそれらの両端で形成される電極端子を有し、前記ユニットセルは電極端子が同じ方向を向くように横方向に配置され、接続部材は、そのそれぞれが、溶接によりユニットセルの電極端子に接続された第1導電性プレート形状の接続部分及び第1プレート形状の接続部分の外側に結合された第2プレート形状の接続部分を備え、前記第2プレート形状接続部分はスルーホールを備え、バッテリーセルと第1プレート形状の接続部分を溶接するためにその中に溶接ロッドが挿入されて、そして、ユニットセルと接続部材の外側を覆うためのパックケースを有する、バッテリーパックを提供することにより達成されることができる。
すなわち、本願発明による接続部材のそれぞれは、上述されたような特定の構造を有するように構成された第1プレート形状の接続部分と第2プレート形状の接続部分とを含む。結果的に、抵抗溶接を簡単に行うこと及びユニットセルの電極端子に接続された第1導電性プレート形状接続部分の提供により接続部材からの熱の生成に対するバッテリーパックの安全性を著しく改善することが可能になる。
ユニットセルのそれぞれは、繰り返し充電され且つ放電される二次セルであることができる。ユニットセルのそれぞれが、角柱バッテリーセル又は円柱状バッテリーセルであることができる。好ましくは、ユニットセルのそれぞれは、円柱状バッテリーセルである。
ユニットセルの接続は、ユニットセルが、高出力、大容量の電気を提供することができる構造を有するように接続される限り、特には制限されない。例えば、ユニットセルは、互いに、並列に、直列に、又は並列且つ直列に接続されることができる。ユニットセルの数は、特に制限されない。例えば、ユニットセルの数は5から20であることができる。
具体例において、ユニットセルは、互いに並列に接続されることができ、同じ極性を有するバッテリーセルの電極端子が同じ方向に向けられることができ、そして一組の接続部材がバッテリーセルのカソード及びアノードにそれぞれ接続されることができる。
別の具体例において、ユニットセルは、互いに直列に接続されることができ、異なる極性を有するバッテリーセルの電極端子が交互に向けられることができ、そして接続部材がユニットセルの接続領域にそれぞれ接続されることができる。
また、ユニットセルは、互いに並列及び直列に接続されることができ、2つ以上のユニットセルがバンクを形成するため互いに並列に接続されることができ、バンクが互いに直列に接続されるように異なる極性を有するユニットセルの電極端子が交互に向けられ、そして接続部材がバンクの並列接続領域及び直列接続領域に接続されることができる。
上の構造において、バンクのそれぞれのユニットセルの並列接続及び隣り合うバンクの間の直列接続が達成されてもよく、好ましくは接続部材の一つにより達成される。
結果的に、本願発明による接続部材の提供により様々な形態でユニットセルが互いに接続される、高出力、大容量バッテリーパックを構成することが可能になる。
接続部材は、様々な材料、例えばニッケル、銅、鉛並びにニッケル及びアルミニウムの合金、から作られることができる。好ましくは、第2プレート形状の接続部分は複数のユニットセルを互いに接続するのに必要な低抵抗値の材料からなる。例えば、第2プレート形状の接続部分は、銅材料から作られることができる。
第2プレート形状の接続部分と一緒にユニットセルの電極端子に接続された第1プレート形状の接続部分は、様々な材料で作られることができる。好ましくは、第1プレート形状の接続部分は、ニッケル材料から作られることができる。
接続部材のそれぞれの厚みが、ユニットセルのそれぞれのケースの厚みと大体同じである場合には、抵抗溶接によるユニットセルと接続部材の間の接続は容易に達成される。しかしながら、バッテリーパックを構成するように複数のユニットセルが互いに接続される場合には、接続部材は、その材料の断面積及び抵抗のため生成された熱により容易に切断されうる。この理由のため、接続部材のそれぞれの厚みを増大させることが必要である。
結果的に、ユニットセルの電極端子に接続された第1プレート形状の接続部分は、第2プレート形状の接続部分の5から50%の厚みに等しい厚みを有するように形成されることで、第1プレート形状の接続部分とユニットセルの電極端子の間の接続を溶接により容易に達成することが可能である。
好ましくは、第2プレート形状の接続部分は、約0.5から20mmの厚みを有している。この場合において、接続部材のそれぞれの断面積が増大されることで、接続部材の内部抵抗及び接続部材の電気伝導中に生成された熱を効果的に減少させることが可能になる。
すなわち、好ましくは、ユニットセルの電極端子に接続された第1プレート形状の接続部分は、ユニットセルのそれぞれのケースの厚みと大体同じ厚みを有する。より好ましくは、第1プレート形状の接続部分は、約0.1から0.5mmの厚みを有する。結果的に、接触抵抗を最小化する一方バッテリーパックのユニットセルを互いに容易に接続することが可能である。
好ましい実施例において、第1プレート形状の接続部分及び第2プレート形状の接続部分は、様々な結合方法を使用して互いに結合されることができる。例えば、第1プレート形状の接続部分及び第2プレート形状の接続部分は、クリームはんだづけ、超音波溶接又はレーザー溶接により互いに結合されることができる。
具体例において、第1プレート形状の接続部分及び第2プレート形状の接続部分は、クリームはんだづけにより互いに結合されることができ、そしてはんだペーストは、クレームはんだづけを実現するため第1プレート形状の接続部分及び第2プレート形状の接続部分の間に付着されることができる。また、そのはんだペーストには、第2プレート形状の接続部分のスルーホールに対応する位置に形成される開口部が備えられることができる。結果的に、製造工程が単純化されることで、製造工程を容易に自動化することが可能である。
その一方で、接続部材は、様々な溶接方法を使用してユニットセルの電極端子に結合されることができる。例えば、接続部材は、抵抗溶接、レーザー溶接又は超音波溶接によりユニットセルの電極端子に結合されることができる。
別の好ましい実施例において、第2プレート形状の接続部分は、その一端部に、入力及び出力端子を備えることができ、そこを通じてバッテリーパックは外部装置に接続される。
上の構造において、入力及び出力端子が形成される、第2プレート形状の接続部分の端部は、ユニットセルの最も外側の1つに対して曲げられるので、その結果バッテリーパックは小型構造を有する。
好ましくは、パックケースは、絶縁性のプラスチック材料又は金属材料、例えばアルミニウムから作られる。パックケースがプラスチックから作られる場合において、パックケースのための材料は、特には制限されない。例えば、パックケースは、ポリオレフィン樹脂、例えば、ポリプロピレン、ポリスチレン樹脂、ポリカーボネート樹脂、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)樹脂、ゴム樹脂、又はアラミドベースの樹脂、例えばNomaxから作られることができる。パックケースが金属材料から作られる場合において、パックケースの内側は、絶縁性フィルムでコーティングされることが好ましい。
本願発明によるバッテリーパックの設置効率及び構造安定性がバッテリーパックの所望の出力及び容量に依存することを考慮すると、バッテリーパックは、電気自動車、ハイブリッド電気自動車、電動バイク又は電動自転車のための電源として使用されるのが好ましい。
特に、上の構造を有するように構成されたバッテリーパックは、コンパクトであり、したがって、緊急時に電力を供給するため通信会社の中継基地に設置されるエネルギー貯蔵システム又は無停電電源(UPS)としてバッテリーパックを使用することが可能である。
上の記載から明らかなように、本願発明によるバッテリーパックは、それぞれ第1プレート形状の接続部分及び第2プレート形状の接続部分を含む一組の接続部材がユニットセルの電極端子を覆うように、構成される。結果的に、バッテリーパックの製造効率を改善しながら容易に溶接を実行でき、それによりバッテリーパックの安全性を改善することが可能である。
本願発明の上述の及び他の目的、特徴及び他の利点は、添付した図面と合わせて以下の詳細な説明から明確に理解されうる。
ユニットセル及び従来の接続部材を示す典型図及び分解図である。 図1に示されたユニットセルの1つと接続部材の1つを示す部分断面図である。 本願発明の実施形態によるユニットセル及び接続部材を示す典型図である。 本願発明の別の実施形態によるユニットセル及び接続部材を示す典型図である。 図4の分解図である。 図3で示された接続部材の1つを示す分解図である。 図3で示された接続部材の1つを示す正面典型図及び背面典型図である。 図3のユニットセルの1つと接続部材の1つを示す部分断面図である。 本願発明の実施形態によるバッテリーパックを示す分解図である。 図9に示されたバッテリーパックの典型図である。
ここで、本願発明の好ましい実施形態が添付の図面を参照して詳細に記載される。しかしながら、本願発明の範囲は、例示された実施形態により限定されるものではないことを留意すべきである。
図3は、本願発明の実施形態によるユニットセルと一組の接続部材を示す典型図である。
図3を参照すると、10の円柱状バッテリーセル100は、同じ極性を有するバッテリーセル100の電極端子110が同じ方向に向くように配置され、そして導電性接続部材200は、バッテリーセル100が互いに並列に接続され高出力、大容量の電気を供給するように、バッテリーセル100の対応する電極端子110に抵抗溶接により接続される。
図4は、本願発明の別の実施形態によるユニットセルと接続部材を示す典型図であり、図5は図4の分解図である。
これらの図面に関して、2つの円柱状バッテリーセル100は、互いに並列に接続され、バンク150を形成している。異なる極性を有する電極端子110及び120は、3つのバンク150が互いに直列に接続されるように交互に向いている。結果的に、6つの円柱状バッテリーセル100は、互いに並列に及び直列に接続されている。
また、各接続部材200’は、円柱状バッテリーセル100の並列接続領域及び隣り合うバンクの直列接続領域に接続されている。
図6は、図3に示された接続部材の1つを典型的に示す分解図であり、図7は図3で示された接続部材の1つを示す正面典型図及び背面典型図であり、そして図8は図3のユニットセルの1つと接続部材の1つを典型的に示す部分断面図である。
図3と一緒にこれらの図面を参照すると、接続部材200のそれぞれは、円柱状バッテリーセル100の電極端子110に溶接により接続された第1導電性プレート形状の接続部分210と、第1プレート形状の接続部分210の外側に結合された第2プレート形状の接続部分220とを含む。第2プレート形状の接続部分220は、そこに溶接ロッド500が挿入されて、バッテリーセル100と第1プレート形状の接続部分210を溶接するために、スルーホール225を備える。
第1プレート形状の接続部分210はニッケルプレートから作られる。接触抵抗を最小化するため、第1プレート形状の接続部分210は0.2mmの厚みtを有し、それは円柱状バッテリーセル100のそれぞれを構成するケースの厚みtと大体同じである。
第2プレート形状の接続部分220は、銅材料から作られ、それは低抵抗を示す。結果的に、円柱状バッテリーセル100は、第2プレート形状の接続部分220に容易に接続されることができる。また、第2プレート形状の接続部分220は2mmの厚みT’を有する。結果的に、接続部材200の断面積は増大されるので、接続部材200の電気伝導中に発生した熱を効果的に減少させることが可能である。
第1プレート形状の接続部分210及び第2プレート形状の接続部分220の間に、クリーム半田付けを実行するのに使用されるはんだペースト230が配置される。はんだペースト230は、第2プレート形状の接続部分220のスルーホールに対応する位置に形成される開口部235を備える。
参照のため、接続部材の長さは、図4に示される接続部材のように円柱状バッテリーセルの数を基に変えられることができる。図4に示される接続部材は、図3に示される接続部材と基本的な構造について同じであり、したがって、その詳細な説明を省略する。
図9は、本願発明の実施形態によるバッテリーパックを示す分解図であり、そして図10は、図9で示されたバッテリーパックの典型図である。
これらの図面と図7を一緒に参照して、バッテリーパック400は、複数の円柱状バッテリーセル100と101並びに接続部材200を覆うために、プラスチック材料から作られた、パックケース300を含む。パックケース300は、必要により上側ケース300aと下側ケース300bとを含むことができる。
そこを通じてバッテリーパックが(示されていない)外部装置に接続される、入力及び出力端子240は、第2プレート形状の接続部分220のそれぞれの1つの端部で形成される。そこで入力及び出力端子240が形成される、第2プレート形状の接続部分のそれぞれの端部は、最も外側のユニットセル101に対して曲げられるので、バッテリーパックはコンパクトな構造を有する。
本願発明の好ましい実施形態が、例示的な目的のために開示されてきたが、当業者は、添付の請求項で開示されているように本発明の範囲及び精神から離れることなく、様々な修正、追加及び置換が可能であることを理解しうる。
100 バッテリーセル
101 最も外側のユニットセル
110 電極端子
120 電極端子
150 バンク
200 接続部材
200’ 接続部材
210 第1プレート形状の接続部分
220 第2プレート形状の接続部分
230 はんだペースト
235 開口部
240 入力及び出力端子
300 パックケース
300a 上側ケース
300b 下側ケース
400 バッテリーパック

Claims (21)

  1. 高出力、大容量の電気を提供するため、互いに電気的に接続された複数のユニットセルを有するバッテリーパックであって、前記バッテリーパックは、
    2以上のユニットセルであって各ユニットセルがそれらの両端に形成される電極端子を有し、前記ユニットセルは電極端子が同じ方向を向くように横方向に配置される、2以上のユニットセル;
    接続部材であって、そのそれぞれが、溶接によりユニットセルの電極端子に接続された第1導電性プレート形状の接続部分及び第1プレート形状の接続部分の外側に結合された第2プレート形状の接続部分を備え、前記第2プレート形状接続部分はスルーホールを備え、バッテリーセルと第1プレート形状の接続部分を溶接するためにその中に溶接ロッドが挿入される、接続部材;及び
    前記ユニットセルと前記接続部材の外側を覆うためのパックケース
    を備えるバッテリーパック。
  2. 前記ユニットセルのそれぞれが円柱状バッテリーセルである、請求項1に記載のバッテリーパック。
  3. 前記ユニットセルは、互いに、並列、又は直列、又は並列且つ直列に接続される、請求項1に記載のバッテリーパック。
  4. 前記ユニットセルは、互いに並列に接続され、同じ極性を有するバッテリーセルの電極端子が同じ方向に向けられ、そして一組の接続部材がバッテリーセルのカソード及びアノードにそれぞれ接続される請求項1に記載のバッテリーパック。
  5. 前記ユニットセルは、互いに直列に接続され、異なる極性を有するバッテリーセルの電極端子が交互に向けられ、そして接続部材がユニットセルの接続領域にそれぞれ接続される請求項1に記載のバッテリーパック。
  6. 前記ユニットセルは、互いに並列及び直列に接続され、2つ以上のユニットセルがバンクを形成するため互いに並列に接続され、バンクが互いに直列に接続されるように異なる極性を有するユニットセルの電極端子が交互に向けられ、そして接続部材がバンクの並列接続領域及び直列接続領域に接続される請求項3に記載のバッテリーパック。
  7. 前記バンクのそれぞれのユニットセルの並列接続及び隣り合うバンクの間の直列接続が一つの接続部材により達成される、請求項6に記載のバッテリーパック。
  8. 前記第2プレート形状接続部分は、銅材料から作られる、請求項1に記載のバッテリーパック。
  9. 前記第1プレート形状の接続部分は、ニッケルプレートから作られる、請求項1に記載のバッテリーパック。
  10. 前記第1プレート形状の接続部分は、前記第2プレート形状の接続部分の5から50%の厚みに等しい厚みを有する、請求項1に記載のバッテリーパック。
  11. 前記第2プレート形状の接続部分は、約0.5から20mmの厚みを有する、請求項1に記載のバッテリーパック。
  12. 前記第1プレート形状の接続部分は、ユニットセルのそれぞれのケースの厚みと大体同じ厚みを有する、請求項1に記載のバッテリーパック。
  13. 前記第1プレート形状の接続部分は、約0.1から0.5mmの厚みを有する、請求項1に記載のバッテリーパック。
  14. 前記第1プレート形状の接続部分及び前記第2プレート形状の接続部分は、クリームはんだづけ、超音波溶接又はレーザー溶接により互いに結合される、請求項1に記載のバッテリーパック。
  15. 前記第1プレート形状の接続部分及び前記第2プレート形状の接続部分は、クリームはんだづけにより互いに結合され、そしてはんだペーストが、クレームはんだづけを実現するため第1プレート形状の接続部分及び第2プレート形状の接続部分の間に配置される、請求項1に記載のバッテリーパック。
  16. 前記はんだペーストには、前記第2プレート形状の接続部分のスルーホールに対応する位置に形成される開口部が備えられる、請求項15に記載のバッテリーパック。
  17. 前記接続部材は、抵抗溶接、レーザー溶接又は超音波溶接によりユニットセルの電極端子に結合される、請求項1に記載のバッテリーパック。
  18. 前記第2プレート形状の接続部分は、その一端部に、入力及び出力端子が備えられ、そこを通じてバッテリーパックは外部装置に接続される、請求項1に記載のバッテリーパック。
  19. 入力及び出力端子が形成される、前記第2プレート形状の接続部分の端部が、ユニットセルの最も外側の1つに対して曲げられる、請求項18に記載のバッテリーパック。
  20. 前記パックケースは、絶縁性のプラスチック材料又は金属材料から作られる、請求項1に記載のバッテリーパック。
  21. 前記バッテリーパックは、電気自動車、ハイブリッド電気自動車、電動バイク又は電動自転車のための電源、エネルギー貯蔵システム又は無停電電源(UPS)として使用される、請求項1に記載のバッテリーパック。
JP2013521725A 2010-09-07 2011-09-02 高出力及び大容量のバッテリーパック Active JP5601739B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0087270 2010-09-07
KR1020100087270A KR101283347B1 (ko) 2010-09-07 2010-09-07 고출력 대용량의 전지팩
PCT/KR2011/006535 WO2012033313A2 (ko) 2010-09-07 2011-09-02 고출력 대용량의 전지팩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013535784A true JP2013535784A (ja) 2013-09-12
JP5601739B2 JP5601739B2 (ja) 2014-10-08

Family

ID=45811053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013521725A Active JP5601739B2 (ja) 2010-09-07 2011-09-02 高出力及び大容量のバッテリーパック

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9496537B2 (ja)
EP (1) EP2615666B1 (ja)
JP (1) JP5601739B2 (ja)
KR (1) KR101283347B1 (ja)
CN (1) CN103119753B (ja)
TW (1) TWI453978B (ja)
WO (1) WO2012033313A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016018688A (ja) * 2014-07-09 2016-02-01 エネルギー コントロール リミテッドEnergy Control Limited 二本の導電ストリップによって複数の二次電池を並列接続して構成される集合電池
JP6807494B1 (ja) * 2019-08-27 2021-01-06 有限会社山岡 組電池パックの入出力構造とその製造方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8940429B2 (en) 2010-07-16 2015-01-27 Apple Inc. Construction of non-rectangular batteries
JP2014191968A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Toyoda Gosei Co Ltd 電池装置
CN103311490B (zh) * 2013-04-28 2015-08-26 潘珊 动力型锂离子电池组及其制造方法
RU2658670C2 (ru) * 2013-08-09 2018-06-22 Хитачи Аутомотив Системс, Лтд. Модульный накопитель энергии
JP6003864B2 (ja) * 2013-10-11 2016-10-05 横河電機株式会社 電池ホルダ
KR101586668B1 (ko) * 2013-12-27 2016-01-19 주식회사 엘지화학 서브 모듈들이 내부에 장착되어 있는 전지모듈 어셈블리
CN104752669B (zh) * 2013-12-30 2017-06-06 赛恩倍吉科技顾问(深圳)有限公司 电池装置
DE102014206903A1 (de) * 2014-04-10 2015-10-15 Robert Bosch Gmbh Energiespeichereinheit umfassend eine Mehrzahl von Energiespeichersubeinheiten sowie Energiespeichersystem mit einer Mehrzahl von Energiespeichereinheiten
CN105185944B (zh) * 2014-06-20 2018-01-05 电能有限公司 集合电池的结构
US9929393B2 (en) 2015-09-30 2018-03-27 Apple Inc. Wound battery cells with notches accommodating electrode connections
CN105149761A (zh) * 2015-10-12 2015-12-16 贵州大学 一种锂电池包焊接方法及焊接夹具
US10868290B2 (en) 2016-02-26 2020-12-15 Apple Inc. Lithium-metal batteries having improved dimensional stability and methods of manufacture
KR20170134270A (ko) * 2016-05-27 2017-12-06 신흥에스이씨주식회사 전기자동차용 배터리팩
KR102123674B1 (ko) * 2017-01-19 2020-06-16 주식회사 엘지화학 전극단자 접속 플레이트를 포함하고 있는 전지팩
KR102575622B1 (ko) 2017-08-10 2023-09-05 한양대학교 산학협력단 액체 금속 전지 구조체 및 액체 금속 전지 구조체의 동작 방법
KR102444124B1 (ko) * 2017-10-16 2022-09-16 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
CN109570719A (zh) * 2018-12-06 2019-04-05 天津占德科技有限公司 一种电池双面点焊固定装置
KR20210103090A (ko) * 2020-02-13 2021-08-23 주식회사 엘지에너지솔루션 레일형 소켓이 구비된 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
US11652254B2 (en) * 2020-09-04 2023-05-16 Beta Air, Llc System and method for high energy density battery module
CN113013543A (zh) * 2021-03-05 2021-06-22 隆鑫通用动力股份有限公司 电池包及电池包加工方法
TWI815254B (zh) * 2021-12-22 2023-09-11 正美企業股份有限公司 電池模組的製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004265610A (ja) * 2003-01-23 2004-09-24 Sony Corp リード端子及び電源装置
JP2008048516A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱に収容する回路材および該回路材を収容する車載用の電気接続箱
JP2008123768A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Hitachi Vehicle Energy Ltd 組電池及びその溶接方法
WO2010044588A2 (ko) * 2008-10-14 2010-04-22 주식회사 엘지화학 코어 팩 제조용 전극단자 접속부재

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3816695A (en) * 1973-08-02 1974-06-11 Wean United Inc Flash welders
DE2719884C3 (de) * 1977-04-29 1981-06-25 Biotronik Meß- und Therapiegeräte GmbH & Co Ingenieurbüro Berlin, 1000 Berlin Verfahren zum Verschließen eines Behälters durch Vakuumverschweißung
JP3451142B2 (ja) * 1994-11-18 2003-09-29 本田技研工業株式会社 温度制御機構を備えたバッテリ組立体
US6602080B1 (en) * 2000-04-27 2003-08-05 Jing Lu Gu Apparatus to electrically power a circuit board
CN100364149C (zh) * 2001-10-19 2008-01-23 松下电器产业株式会社 二次电池
JP3848565B2 (ja) 2001-11-27 2006-11-22 松下電器産業株式会社 電池間接続構造および電池モジュール並びに電池パック
JP3826895B2 (ja) * 2003-04-04 2006-09-27 ソニー株式会社 バッテリーパック
KR100880389B1 (ko) * 2004-12-24 2009-01-23 주식회사 엘지화학 이차전지 모듈의 제조방법
KR100876458B1 (ko) * 2004-12-24 2008-12-29 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 전지 카트리지와 그것을 포함하고 있는개방형 전지 모듈
JP4726622B2 (ja) * 2005-12-14 2011-07-20 三洋電機株式会社 リード付電池
KR100889241B1 (ko) * 2006-10-23 2009-03-17 주식회사 엘지화학 전지모듈의 전극단자 접속부재
KR100947071B1 (ko) * 2007-11-23 2010-03-12 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
JP5213427B2 (ja) 2007-12-11 2013-06-19 パナソニック株式会社 電池パック
JP2009176689A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2009211907A (ja) 2008-03-04 2009-09-17 Panasonic Corp 電池モジュールおよびそれらを用いた電池パック
JP2009230864A (ja) 2008-03-19 2009-10-08 Panasonic Corp 電池パック
GB2458943B (en) * 2008-04-03 2011-11-09 Amberjac Projects Ltd Improvements in or relating to battery systems
CA2787431C (en) * 2009-10-14 2015-12-01 Micro Power Electronics, Inc. Temporary insulator for battery packs and associated systems and methods
CN101728591B (zh) * 2009-11-25 2014-04-16 惠州市蓝微电子有限公司 一种充电器与充电电池接触五金件及其安装工艺

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004265610A (ja) * 2003-01-23 2004-09-24 Sony Corp リード端子及び電源装置
JP2008048516A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱に収容する回路材および該回路材を収容する車載用の電気接続箱
JP2008123768A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Hitachi Vehicle Energy Ltd 組電池及びその溶接方法
WO2010044588A2 (ko) * 2008-10-14 2010-04-22 주식회사 엘지화학 코어 팩 제조용 전극단자 접속부재

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016018688A (ja) * 2014-07-09 2016-02-01 エネルギー コントロール リミテッドEnergy Control Limited 二本の導電ストリップによって複数の二次電池を並列接続して構成される集合電池
JP6807494B1 (ja) * 2019-08-27 2021-01-06 有限会社山岡 組電池パックの入出力構造とその製造方法
WO2021038717A1 (ja) * 2019-08-27 2021-03-04 有限会社山岡 組電池パックの入出力構造とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101283347B1 (ko) 2013-07-10
TW201230457A (en) 2012-07-16
EP2615666A4 (en) 2015-02-11
KR20120025097A (ko) 2012-03-15
EP2615666B1 (en) 2017-11-22
EP2615666A2 (en) 2013-07-17
TWI453978B (zh) 2014-09-21
CN103119753A (zh) 2013-05-22
US20130236769A1 (en) 2013-09-12
US9496537B2 (en) 2016-11-15
CN103119753B (zh) 2015-04-01
WO2012033313A2 (ko) 2012-03-15
WO2012033313A3 (ko) 2012-06-28
JP5601739B2 (ja) 2014-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5601739B2 (ja) 高出力及び大容量のバッテリーパック
JP4652415B2 (ja) 新規な構造のバッテリーカートリッジ及びそれを含む開放型バッテリーモジュール
CA2591190C (en) Process for preparation of secondary battery module
KR101053208B1 (ko) 용접 신뢰성이 향상된 전지모듈 및 이를 포함하는 중대형 전지팩
JP2019522320A (ja) バッテリーモジュール、これを含むバッテリーパック及びこのバッテリーパックを含む自動車
KR101125592B1 (ko) 수명 특성과 안전성이 우수한 고용량 전지셀
JP6626577B2 (ja) バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック、自動車
JP2014534563A (ja) 信頼性が向上した電池モジュールアセンブリ及びこれを含む中大型電池パック
JP2021532543A (ja) 電池モジュール
JP5193066B2 (ja) 電極を保持するための部材を有する電極集合体及び該電極集合体を含む二次電池
JP6698869B2 (ja) 電極端子接続プレートを備えている電池パック
KR20150033176A (ko) 배터리 모듈 및 이에 적용되는 버스바
JP2019502233A (ja) バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック、自動車
KR101761825B1 (ko) 배터리 모듈 및 그를 구비하는 배터리 팩
KR20130062543A (ko) 2차 전지의 파우치형 배터리 셀 모듈
KR20130047184A (ko) 신규한 구조의 전지팩
JP2011204584A (ja) 電池モジュール
JP2022526077A (ja) バスバーモジュールとその製造方法
KR20140002112A (ko) 배터리 모듈
KR20190051885A (ko) 에너지저장용 배터리팩
TWM619842U (zh) 電池導電架及電池模組
KR20180086697A (ko) 커넥터 및 이를 포함하는 배터리 모듈
JP2022545245A (ja) 電池モジュール
TWI784510B (zh) 電池導電架及電池模組
KR102523946B1 (ko) 버스바 프레임 및 이를 갖는 배터리 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140722

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5601739

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250