JP2013533948A - 過圧防護 - Google Patents

過圧防護 Download PDF

Info

Publication number
JP2013533948A
JP2013533948A JP2013511415A JP2013511415A JP2013533948A JP 2013533948 A JP2013533948 A JP 2013533948A JP 2013511415 A JP2013511415 A JP 2013511415A JP 2013511415 A JP2013511415 A JP 2013511415A JP 2013533948 A JP2013533948 A JP 2013533948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible
layer
protective layer
overpressure
excessive pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013511415A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5813755B2 (ja
JP2013533948A5 (ja
Inventor
モウリス フォーリー ピーター
クリストファー マンネイ トーマス
Original Assignee
スカイデックス テクノロジーズ,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スカイデックス テクノロジーズ,インク. filed Critical スカイデックス テクノロジーズ,インク.
Publication of JP2013533948A publication Critical patent/JP2013533948A/ja
Publication of JP2013533948A5 publication Critical patent/JP2013533948A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5813755B2 publication Critical patent/JP5813755B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H7/00Armoured or armed vehicles
    • F41H7/02Land vehicles with enclosing armour, e.g. tanks
    • F41H7/04Armour construction
    • F41H7/042Floors or base plates for increased land mine protection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/007Reactive armour; Dynamic armour
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/013Mounting or securing armour plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/023Armour plate, or auxiliary armour plate mounted at a distance of the main armour plate, having cavities at its outer impact surface, or holes, for deflecting the projectile
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/24Armour; Armour plates for stationary use, e.g. fortifications ; Shelters; Guard Booths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42DBLASTING
    • F42D5/00Safety arrangements
    • F42D5/04Rendering explosive charges harmless, e.g. destroying ammunition; Rendering detonation of explosive charges harmless
    • F42D5/045Detonation-wave absorbing or damping means
    • F42D5/05Blasting mats

Abstract

過圧吸収材が包囲体の外面上に配置される。その包囲体の近くで爆発が発生すると、過圧吸収材は、爆発から入射する過大圧力波のうちの大部分を吸収する。過圧吸収材は、包囲体に対する過大圧力波の衝撃を緩和し、また、入射した過大圧力波が、包囲体内に居る人を負傷させる程度の大きさで包囲体に進入することを防止する可能性がある。過圧吸収材は、包囲体の内側に配置してもよい。爆発からの過大圧力波は、包囲体に、裂け目または他の開口部を経由して進入する可能性があり、また、包囲体内において共鳴する可能性があり、それにより、包囲体内に居る人を負傷させる。その室内用の過圧吸収材は、過大圧力波のかなりの大きさが包囲体の室内壁から反射すること、包囲体内において共鳴すること、および、包囲体内に居る人を負傷させることを防止することも行う。
【選択図】図1

Description

本出願は、米国仮特許出願第61/347,305号の優先権の利益を主張しており、その出願は、「Protection from Overpressure Inside a Vehicle (乗物内における過圧からの防護)」を発明の名称として、2010年5月21日に出願されており、この出願は、自身が開示するかまたは教示する事項のすべてについて、引用により本明細書に合体することが特記される。
移動可能である(vehicular)かまたは移動しない(stationary)種々の包囲体(enclosures、囲い、閉塞空間、エンクロージャ)が、その包囲体の近傍での爆発による負傷から占有者(occupants、オキュパント、居住者、乗員)を防護するように設計されている。しばしば、それら包囲体は、防具(armor、装甲)(例えば、鉄板(iron plate)、圧延鋼(rolled steel、ロール状の鋼)、ならびに、パラアラミド合成繊維(para-aramid synthetic fiber)、超高分子量ポリエチレン(Ultra-high-molecular-weight polyethylene)、および種々のセラミックのような合成材料、または、それらのうちの任意のものの組合せ)を組み込み、それにより、目標レベルの防護を達成する。この防具の形式と厚さとの組合せは、しばしば、想定される(expected)最大爆発エネルギーから占有者を防護するように選択される。
しかしながら、人体は本質的に強靭ではないため、前記防具が爆発に耐えるほどに十分な強度を有していても、包囲体内の占有者が過大圧力波(overpressure wave)によって負傷する可能性が残っており、そのような過大圧力波は、前記包囲体内の裂け目(breaches)、前記包囲体内において開放状態にある(open)窓もしくはドアを透過して伝播する過大圧力波、および/または、前記包囲体の外壁を直接的に経由して(例えば、前記包囲体の壁、床、天井、ドア、窓などを経由して)伝播する過大圧力波であって前記包囲体内に閉じ込められた空気を押し付けるものである。多くの包囲体は、この過圧を軽減する過圧軽減デバイス(例えば、前記包囲体から吹き飛ばされるドア、または、前記包囲体から吹き飛ぶプラグを有する開口部)を有している。しかしながら、その過圧軽減デバイスは、過圧が前記包囲体の複数の閉込め空間内において共鳴したり跳ね返る可能性がある状況のうち、特に、爆発直後の重大なある期間内において、即効性を有しない可能性がある。1次波(primary wave、直接波)および共鳴波(echoed wave、反射波)は、互いに強め合ってより大きな過大圧力波を生成し、その過大圧力波は、さらに、包囲体内の占有者を、軟質の組織を損傷させる(例えば、脳震盪)ことにより、負傷させる可能性がある。さらに、過大圧力波は、占有者が接触している包囲体の外壁の急速な変化を引き起こす可能性もあり、その変化は、さらに、前記占有者を負傷させる可能性がある。骨折のような負傷は、包囲体の外壁の近傍でユーザの位置が急速に変化することを原因として発生する可能性がある。
その結果、防具は、しばしば、いかなる種類の撓みおよび/または裂け目も包囲体に発生しないようにするとともに、過大圧力波が包囲体を経由して進行しないように、過剰に設計される。しかしながら、防具の過剰設計は、その防具の重量および費用の急増を招来する。その結果、現存する複数の防具の種類およびその組合せは、包囲体の占有者が過大圧力波、および/または、包囲体の撓みであって費用および重量の制約の範囲内で許容され得るものによって負傷することを防止するという目的を達成するようにうまく装備されていない。
本明細書に記載されるとともに特許請求の範囲の欄に記載されているいくつかの実施態様は、前述の問題を取り扱い、そのために、過大圧力波を吸収するシステムに可撓性平面層が設けられ、その可撓性平面層は、その可撓性平面層より突出する複数の可撓性凸部より成るマトリクスを有し、かつ、その可撓性平面層の表面領域は、それの50%より広い領域において平面である。前記複数の可撓性凸部より成るマトリクスを有する前記可撓性平面層は、入射する過大圧力波の一部を吸収し、保護層に入射する過大圧力波および/またはその保護層から反射する過大圧力波の大きさを低減させる可能性がある。
本明細書に記載されるとともに特許請求の範囲の欄に記載されている別のいくつかの実施態様は、前述の問題を取り扱い、そのために、可撓性平面層を、保護層と、入射する過大圧力波を発生させる想定発生源(expected source)との間に設置することが行われ、前記可撓性平面層は、その可撓性平面層より突出する複数の可撓性凸部より成るマトリクスを有し、その可撓性平面層の表面領域は、それの50%より広い領域において平面である。前記複数の可撓性凸部より成るマトリクスを有する前記可撓性平面層は、前記入射する過大圧力波の一部を吸収し、前記保護層に入射する過大圧力波および/またはその保護層から反射する過大圧力波の大きさを低減させる可能性がある。
他のいくつかの実施態様も本明細書に記載されるとともに特許請求の範囲の欄に記載されている。
図1は、例示的な装甲車を示し、その装甲車は、室外用の過圧吸収材を装備している。
図2は、例示的な装甲車を示し、その装甲車は、室内用の過圧吸収材を装備している。
図3は、例示的な装甲車を示し、その装甲車は、過圧吸収材を装備している網状体によって被覆されている。
図4は、例示的な定着構造物を示し、その構造物は、室外用の過圧吸収材を装備している。
図5は、例示的な定着構造物を示し、その構造物は、室内用の過圧吸収材を装備している。
図6は、例示的な過圧吸収パネルの斜視図である。
図7は、例示的な過圧吸収パネルの側面図である。
図8は、例示的な過圧吸収パネルの平面図である。
図9は、過圧吸収材が、その過圧吸収材を透過して伝播する圧力波と、その過圧吸収材から反射して伝播する圧力波との双方に対して及ぼす影響を示すグラフである。
図10は、包囲体の外面上において過圧吸収材を使用するための例示的な複数の工程を示している。
図11は、包囲体の内面上において過圧吸収材を使用するための例示的な複数の工程を示している。
爆風による過圧(BOP)は、高エネルギー衝撃ノイズとしても知られているが、これは、爆発物の爆発および武器の発砲によって発生する現象であって損傷を与えるものである。BOPによる衝撃波を受けただけでも、主として、聴覚系、呼吸器系および胃腸系のような中空性(管腔性、中腔性)器官系が損傷し得る。本明細書に開示されている過圧(overpresure、超過圧)吸収材は、BOPの緩和(cushioning、緩衝、軽減)、消散および/または吸収を行うことに向けられている。
図1は、例示的な車両(vehicle、乗物)102であって装甲を備えたもの(armored vehicle、装甲車)を示しており、その車両102には、室外(exterior、外面)用の過圧吸収材(例えば、パネル104)が装着されている。その過圧吸収材は、車両102のうち、装甲(armor、装甲板)106または他の保護層の外面上に配置されている。爆発108が車両102の外面近傍で発生すると、前記過圧吸収材が、爆発108から入射する圧力波110のうちの大部分を吸収する。前記過圧吸収材は、装甲106に連係するように(in conjunction with、接合するように、併存するように、共存するように、結合するように、係わり合うように)使用されているため、車両102に対する圧力波110の影響を軽減し、また、前記過圧吸収材は、前記入射した圧力波110が、車両102の乗員を負傷させる程度の大きさで車両102に進入することを、爆発108からのエネルギーを変形、吸収および分散させることにより、防止する可能性がある。装甲106とパネル104との組合せと同様なものを、移動しない包囲体(enclosure、囲い、エンクロージャ)内の居住者(occupants)を防護するために用いることが可能であり、その包囲体は、自身に隣接する室外において爆発(例えば、図4参照)が発生する危険に瀕している。
車両102は特定の陸上車両として図示されているが、この過圧吸収材を、他の陸上車両(例えば、戦車、列車、非軍事的な自動車およびトラックなど)に使用することも、本明細書の対象である。別の実施態様においては、車両102が、一人の人間であり、一方、装甲106が、その人間の皮膚および/または胴体用防具(body armor、身体に装着される防具)である。
前記過圧吸収材は、爆発108から急速に加えられたエネルギーを吸収するために、容易に変形可能である。一実施態様においては、前記衝撃吸収パネルが、図6−図8に詳細に示すように、互いに対向する複数の中空セルであって半球状(hemispherical)または半長円体状(hemi-ellisoidal、半楕円体状)を成すものが少なくとも1列並んだものを有し、それら中空セルは、ある材料から成る上側シートおよび下側シートに装着されている。その対向型半球状・半長円体状中空セル列は、図1に示すように、入射した圧力波110が当たると、弾性的にまたは非弾性的に潰れる(collapse、倒れる)ことが可能である。図1は、正確な倍率で描かれていない。
図2は、例示的な車両202であって装甲を備えたもの(armored vehicle、装甲車)を示しており、その車両202には、室内(interior)用の過圧吸収材(例えば、パネル204および205)が装着されている。その過圧吸収材は、車両202のうち、装甲(armor、装甲板)206の内面または他の保護層の内面上に配置されている。爆発208が車両202の近傍で発生すると、爆発208のエネルギーであって投射物(projectiles、弾丸、石)の衝撃力を含むものが、車両202を突き破る可能性がある(裂け目(breach)212を参照)。さらに、車両202は、過去の損傷によって既に裂け目を有しているか、または、開放されているドアもしくは窓を有している可能性がある。爆発208からの圧力波210は、裂け目212(または他の開口部)を経由して車両202に進入し、また、車両202の室内において共鳴する可能性もあるが、それにより、車両202の乗員を負傷させる。前記過圧吸収材は、圧力波210のうちの大部分を吸収し、それにより、圧力波210のかなりの大きさが、車両202の室内壁から反射すること、車両202内において共鳴すること、および、車両202の乗員を負傷させることを、爆発208からのエネルギーを変形、吸収および分散させることにより、防止する。その結果、車両202内において反射圧力波が、増幅されるのではなく、吸収される。いくつかの実施態様においては、爆発208の大きさが、特に、比較的強度が低い装甲206と組み合わされるときに、裂け目212も他の開口部もなくても、装甲206の撓みにより、その装甲206を経由して伝播される。
車両202は特定の陸上車両として図示されているが、この過圧吸収材を、他の陸上車両(例えば、戦車、列車、非軍事的な自動車およびトラックなど)および他の種類の乗物(例えば、航空機、船舶、宇宙船など)に使用することも、本明細書の対象である。別の実施態様においては、車両202が、一人の人間であり、一方、装甲206が、その人間の皮膚および/または胴体用防具(body armor)である。
装甲206とパネル204との組合せと同様なものを、移動しない包囲体(enclosure、囲い、エンクロージャ)内の居住者(occupants)を防護するために用いることが可能であり、その包囲体は、完全にまたは部分的に密閉されるとともに、自身に隣接する位置において爆発(例えば、図5参照)が発生する危険に瀕している。さらに、前述の室内用の複数枚の過圧吸収パネル204,205であって、車両202内の圧力波を吸収するためのものは、室外用の過圧吸収パネル(例えば、図1のパネル104を参照されたい)と組み合わせ、それにより、車両202内に裂け目が形成される可能性の低減および/または装甲206を経由した圧力波の伝播の低減を行うことが可能である。
前記過圧吸収材は、爆発208から急速に加えられたエネルギーを吸収するために、容易に変形可能である。一実施態様においては、前記過圧吸収材が、図6−図8に関連して詳細に説明されているように、互いに対向する複数の中空セルであって半球状または半長円体状を成すものが少なくとも1列並んだものを有し、それら中空セルは、ある材料から成る上側シートおよび下側シートに装着されている。その対向型半球状・半長円体状中空セル列は、図2に示すように、入射した圧力波210、または車両202内における少なくとも1つの反射圧力波(図示しない)が当たると、弾性的にまたは非弾性的に潰れる(collapse、倒れる)ことが可能である。図2は、正確な倍率で描かれていない。
図3は、例示的な車両302であって装甲を備えたもの(armored vehicle、装甲車)を示しており、その車両302は、網状体(netting)314(またはテント314)で覆われており、その網状体314には、過圧吸収材304が装着されている。網状体314または他の保護層は、車両302を、その車両302からある距離(例えば、5−10フィート)離れた位置において包囲している。網状体314は、車両302を標的として接近してくる携行式ロケット弾(rocket propelled grenade、ロケット推進式榴弾)(RPG)または他の飛行爆薬(airborne explosives)を車両302への衝突前に捕捉して起爆させる。その結果、爆発308が、車両302のすぐ近くの位置においてではなく、車両302からある距離離れた位置において発生する。これにより、爆発308によって引き起こされる榴散弾の衝撃および/または圧力波の衝撃を原因とする車両302に対する損傷および/またはその車両302の乗員に対する負傷の可能性が軽減される。一実施態様においては、網状体314が、筒状の骨組みまたは他の金属製もしくはプラスチック製の骨組みという形態を、網状体が金属製の骨組み間のすきまを埋めるように広がる状態で有する。網状体314は、その網状体314の広がり領域内に、複数の金属製の部品を有し、それら金属製の部品は、車両302を標的として接近してくる携行式ロケット弾(RPG)または他の飛行爆薬(airborne explosives)を車両302への衝突前に起爆させる。
過圧吸収材304は、網状体314の内面に装着される。他のいくつかの実施態様においては、過圧吸収材304が、網状体314の外面に装着される。爆発308が発生すると、裂け目(breach)312が網状体314に形成され、過圧吸収材304および過圧吸収材304が、爆発308から発生してくる圧力波310のうちの大部分を吸収する。網状体314を透過してさらに進行し続ける圧力波316の大きさが、初期の圧力波310より大きく減少する。
過圧吸収材304は、車両302の装甲に連係するように(in conjunction with、接合するように、併存するように、共存するように、結合するように、係わり合うように)使用されているため、車両302に作用する圧力波(すなわち、圧力波310から圧力波316に変化する)の大きさを軽減し、また、過圧吸収材304は、前記入射した圧力波310が、車両302の乗員を負傷させる程度の大きさで車両302に進入することを、爆発308からのエネルギーを変形、吸収および分散させることにより、防止する可能性がある。網状体314、過圧吸収材314および/または装甲の組合せと同様なものを、移動しない包囲体(enclosure、囲い、エンクロージャ)内の居住者(occupants、占有者)を防護するために用いることが可能であり、その包囲体は、自身に隣接する室外の位置において爆発(例えば、図4参照)が発生する危険に瀕している。
車両302は特定の陸上車両として図示されているが、過圧吸収材304を、他の陸上車両(例えば、戦車、列車、非軍事的な自動車およびトラックなど)および他の種類の乗物(例えば、航空機、船舶、宇宙船など)に使用することも、本明細書の対象である。別の実施態様においては、車両302が、一人の人間であり、また、網状体314または他の保護層が、その人間を包囲する。
過圧吸収材304は、爆発308から急速に加えられたエネルギーを吸収するために、容易に変形可能である。一実施態様においては、過圧吸収材304が、図6−図8に関連して詳細に説明されているように、互いに対向する複数の中空セルであって半球状または半長円体状を成すものが少なくとも1列並んだものを有し、それら中空セルは、ある材料から成る上側シートおよび下側シートに装着されている。その対向型半球状・半長円体状中空セル列は、図3に示すように、入射した圧力波310が当たると、弾性的にまたは非弾性的に潰れる(collapse、倒れる)ことおよび/または破裂することが可能である。図3は、正確な倍率で描かれていない。
図4は、例示的な定着構造物(fixed structure)418を示しており、その定着構造物418には、室外(exterior、外面)用の過圧吸収材(例えば、パネル404)が装着されている。その定着構造物418は、自宅(home)、会社(business)、軍事施設もしくは他の建物または一連の複数の建物である可能性がある。前記過圧吸収材は、定着構造物418のうち、壁406(入射する投射物または爆発から防護するため、壁406を補強すること(例えば、武装すること)があり得る)の外面または他の保護層の外面上に配置されている。構造物418を標的として入射するRPGまたは他の飛行爆薬により、爆発408が構造物418の外面近傍で発生すると、前記過圧吸収材が、爆発408から入射する圧力波410のうちの大部分を吸収する。前記過圧吸収材は、壁406に連係するように(in conjunction with、接合するように、併存するように、共存するように、結合するように、係わり合うように)使用されているため、構造物418に対する圧力波410の影響を軽減し、また、前記過圧吸収材は、前記入射した圧力波410が、構造物418の居住者を負傷させる程度の大きさで構造物418に進入することを、爆発408からのエネルギーを変形、吸収および分散させることにより、防止する可能性がある。壁406とパネル404との組合せと同様なものを、移動する包囲体(enclosure、囲い、エンクロージャ)(例えば、車両)内の乗員(occupants、占有者)を防護するために用いることが可能であり、その包囲体は、自身に隣接する室外において爆発(例えば、図1参照)が発生する危険に瀕している。
前記過圧吸収材は、爆発408から急速に加えられたエネルギーを吸収するために、容易に変形可能である。一実施態様においては、前記衝撃吸収パネルが、図6−図8に詳細に示すように、互いに対向する複数の中空セルであって半球状または半長円体状を成すものが少なくとも1列並んだものを有し、それら中空セルは、ある材料から成る上側材料シートおよび下側材料シートに装着されている。その対向型半球状・半長円体状中空セル列は、図4に示すように、入射した圧力波410が当たると、弾性的にまたは非弾性的に潰れる(collapse、倒れる)ことが可能である。図4は、正確な倍率で描かれていない。
図5は、例示的な定着構造物(fixed structure)518を示しており、その定着構造物518には、室内用の過圧吸収材(例えば、パネル504および505)が装着されている。その定着構造物518は、自宅(home)、会社(business)、軍事施設もしくは他の建物または一連の複数の建物である可能性がある。前記過圧吸収材は、定着構造物518のうち、壁506(入射する投射物または爆発から防護するため、壁506を補強すること(例えば、武装すること)があり得る)の内面または他の保護層の内面上に配置されている。構造物518を標的として入射するRPGまたは他の飛行爆薬により、爆発508が構造物518の近傍で発生すると、爆発508のエネルギーであって投射物(projectiles、弾丸、石)の衝撃力を含むものが、構造物518を突き破る可能性がある(裂け目(breach)512を参照)。さらに、構造物518は、過去の損傷によって既に裂け目を有しているか、または、開放されているドアもしくは窓を有している可能性がある。
爆発508からの圧力波510は、裂け目512(または他の開口部)を経由して構造物518に進入し、また、構造物518の室内において共鳴する可能性もあるが、それにより、構造物518内の居住者を負傷させる。前記過圧吸収材は、圧力波510のうちの大部分を吸収し、それにより、圧力波510のかなりの大きさが、構造物518の室内壁から反射すること、構造物518内において共鳴すること、および、構造物518内の居住者を負傷させることを、爆発508からのエネルギーを変形、吸収および分散させることにより、防止する。その結果、構造物518内において反射圧力波が、増幅されるのではなく、吸収される。いくつかの実施態様においては、爆発508の大きさが、特に、比較的強度が低い壁506と組み合わされるときに、裂け目512も他の開口部もなくても、壁506の撓みにより、その壁506を経由して伝播される。
壁506とパネル504および505との組合せと同様なものを、移動する包囲体(enclosure、囲い、エンクロージャ)(例えば、車両)内の乗員(occupants)を防護するために用いることが可能であり、その包囲体は、完全にまたは部分的に密閉されるとともに、自身に隣接する位置において爆発(例えば、図2参照)が発生する危険に瀕している。さらに、前述の室内用の複数枚の過圧吸収パネル504,505であって、構造物518内の圧力波を吸収するためのものは、室外用の過圧吸収パネル(例えば、図4のパネル404を参照されたい)と組み合わせ、それにより、構造物518内に裂け目が形成される可能性の低減および/または壁506を経由した圧力波の伝播の低減を行うことが可能である。
前記過圧吸収材は、爆発508から急速に加えられたエネルギーを吸収するために、容易に変形可能である。一実施態様においては、前記過圧吸収材が、図6−図8に関連して詳細に説明されているように、互いに対向する複数の中空セルであって半球状または半長円体状を成すものが少なくとも1列並んだものを有し、それら中空セルは、ある材料から成る上側シートおよび下側シートに装着されている。その対向型半球状・半長円体状中空セル列は、図5に示すように、入射した圧力波510、または前記車両(図示しない)内における少なくとも1つの反射圧力波が当たると、弾性的にまたは非弾性的に潰れる(collapse、倒れる)ことが可能である。図5は、正確な倍率で描かれていない。
図6は、例示的な過圧吸収パネル600を示す斜視図である。その衝撃(過圧)吸収パネル600は、複数の凸部(例えば、凸部620)、または、上側マトリクス622(すなわち列)と下側マトリクス624(すなわち列)という形態で配置された複数の支持ユニットを有する。前記複数の凸部は、中空であり、圧縮スプリングと同様に、圧縮力による撓みに対する抵抗力(resist deflection、圧縮力によって撓むことを抑制する性質)を有する。上側マトリクス622は、上側材料シート(ある材料で製作された上側材料シート)626から突出しており、また、下側マトリクス624は、下側材料シート(ある材料で製作された下側材料シート)628から突出している。上側マトリクス622と下側マトリクス624とのそれぞれにおいて互いに対向する複数の凸部は、互いに接触するとともに、互いに固定的に接合される(例えば、溶接部630のような溶接により)。一実施態様においては、上側材料シート626と下側材料シート628とのそれぞれの表面領域が、それの少なくとも50%の領域において平面部を有する(上述のそれぞれの凸部を形成するための凹部とは異なる)。
図7は、例示的な過圧吸収パネル700を示す側面図である。その衝撃(過圧)吸収パネル700は、複数の凸部(例えば、凸部720)、または、上側マトリクス722(すなわち列)と下側マトリクス724(すなわち列)という形態で配置された複数の支持ユニットを有する。前記複数の凸部は、中空であり、圧縮スプリングと同様に、圧縮力による撓みに対する抵抗力(resist deflection、圧縮力によって撓むことを抑制する性質)を有する。上側マトリクス722は、上側材料シート(ある材料で製作された上側材料シート)726から突出しており、また、下側マトリクス724は、下側材料シート(ある材料で製作された下側材料シート)728から突出している。上側マトリクス722と下側マトリクス724とのそれぞれにおいて互いに対向する複数の凸部は、互いに接触するとともに、互いに固定的に接合される(例えば、溶接部730のような溶接により)。一実施態様においては、上側材料シート726と下側材料シート728とのそれぞれの表面領域が、それの少なくとも50%の領域において平面部を有する(上述のそれぞれの凸部を形成するための凹部とは異なる)。
図8は、例示的な過圧吸収パネル800を示す平面図である。その衝撃(過圧)吸収パネル800は、複数の凸部(例えば、凸部820)、または、上側マトリクス(すなわち列)(図示しない)と下側マトリクス824(すなわち列)という形態で配置された複数の支持ユニットを有する。前記複数の凸部は、中空であり、圧縮スプリングと同様に、圧縮力による撓みに対する抵抗力(resist deflection、圧縮力によって撓むことを抑制する性質)を有する。前記上側マトリクスは、上側材料シート(ある材料で製作された上側材料シート)(図示しない)から突出しており、また、下側マトリクス824は、下側材料シート(ある材料で製作された下側材料シート)828から突出している。前記上側マトリクスと下側マトリクス824とのそれぞれにおいて互いに対向する複数の凸部は、互いに接触するとともに、互いに固定的に接合される(例えば、溶接部830のような溶接により)。一実施態様においては、前記上側材料シートと下側材料シート828とのそれぞれの表面領域が、それの少なくとも50%の領域において平面部を有する(上述のそれぞれの凸部を形成するための凹部とは異なる)。
後述のいくつかの説明は、少なくとも、図6−図8に例示された過圧吸収材(過圧吸収パネル)600,700および800に当てはまる。少なくとも、前述の各凸部の材料、壁厚、サイズおよび形状により、各凸部が利用可能な最大抵抗力(resistive force、抗力、限界強さ)が決まる。一実施態様においては、前述の過圧吸収パネルに用いられる材料が、想定される(expected、通常の)負荷条件のもと、概して弾性変形可能であることが可能であり、また、そのような材料は、破損(fracture、破裂)も、当該過圧吸収パネルのそもそもの機能を阻害する他の種類の破壊の悪影響も経験することなく、多数の変形に耐えるであろう。他のいくつかの実施態様においては、前述の過圧吸収パネルに用いられる材料が、非弾性的に変形可能であることが可能であり、また、そのような材料は、爆発後に破損するかまたは他の方法で故障する(fail、失陥する、使用不能となる)ことが可能である。それら材料は、爆発後に交換することが可能である。
前述の過圧吸収パネルに用いられる材料のいくつかの例としては、熱可塑性ウレタン、熱可塑性エラストマ、スチレン・コポリマ(styrenic co-polymers)、ゴム(rubber)、Dow Pellethane(登録商標)、Lubrizol Estane(登録商標)、Dupont(登録商標)、Hytrel(登録商標)、ATOFINA Pebax(登録商標)およびKraytonポリマがある。さらに、各凸部の壁厚は、5ミル(mil)から10ミル(mil)までの範囲内にあるものとすることが可能である。さらにまた、各凸部のサイズは、各凸部が半長円体状を成すように実施される場合に、直径が、0.25インチから1.5インチまでの範囲内にあり、また、高さが、0.5インチから3.0インチまでの範囲内にあるものとすることが可能である。さらにまた、前記複数の凸部は、立方体、角錐、半球、半長円体(hemi-ellipsoidal、半楕円体)または他のいかなる形状であって中空の内部空間(interior volume)を有するものを成すことが可能である。他のいくつかの形状は、各凸部が上述の半長円体状を成すように実施される場合と同様な寸法を有することが可能である。さらにまた、前記複数の凸部は、種々の距離を相互に隔てて互いに並ぶようにすることが可能である。その間隔についての例示的な範囲は、0.5インチから3.0インチまでの範囲である。
前述の過圧吸収パネルは、種々の製法(例えば、ブロー成形、熱成形、押出成形、射出成形、積層化など)によって製造することが可能である。一実施態様においては、その過圧吸収パネルが、2つの部分を有する2分割構造で製造され、第1部分は、上側材料シートを有し、その上側材料シートは、対応する複数の凸部を有する。第2部分は、下側材料シートを有し、その下側材料シートは、対応する複数の凸部を有する。過圧吸収パネルを構成する前記2つの部分の各々の複数の凸部は、その後、積層されるか、接着されるか、または他の方法で互いに接合される。別の実施態様においては、その過圧吸収パネルを、上述のように2分割構造ではなく、一体構造で製造される。その過圧吸収パネルは、乗物、構造物または人体の表面に装着される平坦パネルまたは成形パネルという形態で取得することが可能である。その過圧吸収パネルは、乗物、構造物または人体の表面上で展開されるロールという形態で取得することも可能である。その過圧吸収パネルは、乗物、構造物または人体の形状(contour、外形、輪郭)に適合する程度にフレキシブルである軟質体とすることも可能である。
さらに、本明細書において開示されている技術に従う過圧吸収パネルは、複数の凸部から成るマトリクスを3以上、互いに積み重ねられる状態で有することが可能である(例えば、3枚以上の過圧吸収パネルが互いに積み重ねられる)。さらにまた、本明細書において開示されている技術に従う過圧吸収パネルは、複数の凸部から成るマトリクスを1つのみ有することが可能である。
図9は、過圧吸収材が、その過圧吸収材を透過して伝播する圧力波と、その過圧吸収材から反射して伝播する圧力波との双方に対して及ぼす影響を示すグラフ900である。このグラフ900のデータは、試験室を用いて取得され、その試験室は、圧力波を、グラフ900上のライン910,920によって図示される実施態様においては、むき出しの金属パネルに向かって急速に放出し、一方、ライン915,925によって図示される実施態様においては、過圧吸収材で覆われた金属パネルに向かって急速に放出する。
ライン910は、前記試験室(すなわち、衝撃波管)と並んで配置された前記むき出しの金属パネルを透過する圧力波の測定値である。ライン915は、過圧吸収材を透過した後に前記金属パネルと同じものを透過する圧力波の測定値である。ライン910は、透過圧力のピーク値が約55psiであることを示している。ライン915は、透過圧力のピーク値が約35psiであることを示している。その結果、試験された過圧吸収材は、前記金属パネルを透過する圧力波を約36%減少させる。
前記過圧吸収材で覆われた前記パネル(金属パネル)が、爆風と個人との間に適切に介在させられる態様においては、前記過圧吸収材の効果が、あたかも前記爆風が実際位置からより遠方に位置するかのようなものであり、なぜなら、前記過圧吸収材が、前記爆風のうちの主要な部分から発生する圧力波面のうちのかなりの部分(substantial portion、大部分、半分以上の部分)を吸収するからである。
ライン920は、前記試験室(すなわち、衝撃波管)と並んで配置された前記むき出しの金属パネルから反射した圧力の測定値である。ライン915は、過圧吸収材を透過した後に前記金属パネルと同じものから反射した圧力の測定値である。この実施態様においては、前記測定値が、前記金属パネルから8インチ離れた位置において取得される。ライン920は、反射圧力のピーク値が約250psiであることを示している。ライン925は、反射圧力のピーク値が約125psiであることを示している。その結果、試験された過圧吸収材は、前記金属パネルから反射する圧力波を約50%減少させる。
前記パネル(金属パネル)が前記過圧吸収材で覆われているある実施態様においては、包囲体内の1次圧力波および2次圧力波との双方を受けることによって生ずる増幅効果を実質的に減少させるかまたは消滅させる可能性がある。一実施形態においては、前記過圧吸収材を使用すると、その過圧吸収材は、過圧によって生ずる影響を、包囲体内の個人があたかも、その包囲体内にではなく、開放空間内にいるかのように軽減するであろう。
図10は、包囲体の外面上において過圧吸収材を使用するための例示的な複数の工程1000を示している。前記包囲体の外面は、本明細書において、保護層と称することが可能である。被覆工程1010においては、包囲体の外面が過圧吸収材で被覆される。前記包囲体は、移動しない(定着)構造物(例えば、自宅(home)、会社(business)または軍事施設)または移動する構造物(例えば、陸上車両、船舶、航空機など)である可能性がある。前記包囲体は、その包囲体の占有者を負傷からさらに防護するために、装甲(防具)を有することが可能である。種々の実施態様においては、前記外面のうち、露出している部分全体が前記過圧吸収材で被覆される。他のいくつかの実施態様においては、前記外面のうち、危険性が最も高い部分(例えば、装甲車の床板)のみが被覆される。前記過圧吸収材は、前記外面と、過大圧力波を発生させる想定発生源との間に配置することが可能である。一実施態様においては、前記包囲体が、個人の身体であり、前記保護層が、その個人の皮膚および/または胴体用防具(body armor)である。
経験工程1020においては、前記包囲体が、過大圧力波が発生するという事象を当該包囲体の外面に隣接した位置において経験する。いくつかの実施態様においては、爆発装置(例えば、即製爆発装置(improvised explosive device)(IED)、携行式ロケット弾(RPG)、地雷、ミサイル、爆弾など)が前記包囲体の外面に衝撃を与えて爆発する。他のいくつかの実施態様においては、前記爆発装置が、前記包囲体の外面に近接はするが接触はしない位置において爆発する。例えば、いくつかの対抗策(例えば、携行式ロケット弾に対するスクリーン、艦艇用近接防御火器システム(Phalanx close-in weapon system)(CIWS)など)が、前記爆発装置を、前記包囲体の外面に接触するのに先立って爆発させ、それにより、前記包囲体の外面に入射する圧力波を(必ずしも消滅させるというわけではないが)減少させる。
吸収工程1030においては、前記過圧吸収材を用いて、前記圧力波のうちの一部が吸収される。その過圧吸収材は、前記圧力波からそれるように撓み、それにより、その圧力波からのエネルギーを分散させるとともに吸収する。その結果、その過圧吸収材と共に用いられる防具が、過圧吸収材を有しない防具を用いる場合より軽量化される可能性がある。いくつかの実施態様においては、その過圧吸収材が、弾性(復元性)を有しており、複数回の爆発に耐える可能性がある。いくつかの他の実施態様においては、その過圧吸収材が、恒久的に変形し、よって、効果が最大となるように、各回の爆発の後に交換される。
図11は、包囲体の内面上において過圧吸収材を使用するための例示的な複数の工程1100を示している。前記包囲体の外面は、本明細書において、保護層と称することが可能である。被覆工程1140においては、包囲体の内面が過圧吸収材で被覆される。前記包囲体は、移動しない(定着)構造物(例えば、自宅(home)、会社(business)または軍事施設)または移動する構造物(例えば、陸上車両、船舶、航空機など)である可能性がある。前記包囲体は、当該包囲体の占有者を負傷からさらに防護するために、装甲(防具)を有することが可能である。種々の実施態様においては、前記内面全体が前記過圧吸収材で被覆される。他のいくつかの実施態様においては、前記内面のうち、露出している部分と、前記包囲体の占有者の近傍に位置する部分のみが被覆される。前記内面のうち、被覆される部分が多いほど、前記過圧吸収材が、前記包囲体内において反射して共鳴している圧力波を吸収する効果が増す。その過圧吸収材は、前記内面と、前記包囲体の室内において過大圧力波を発生させる想定発生源との間に配置することが可能である。
経験工程1150においては、前記包囲体が、過大圧力波が発生するという事象を当該包囲体の外面に隣接した位置において経験する。いくつかの実施態様においては、爆発装置(例えば、即製爆発装置(IED)、携行式ロケット弾(RPG)、地雷、ミサイル、爆弾など)が前記包囲体の外面に衝撃を与えて爆発する。他のいくつかの実施態様においては、前記爆発装置が、前記包囲体の外面に近接はするが接触はしない位置において爆発する。例えば、いくつかの対抗策(例えば、携行式ロケット弾に対するスクリーン、艦艇用近接防御火器システム(Phalanx CIWS)など)が、前記爆発装置を、前記包囲体の外面に接触するのに先立って爆発させ、それにより、前記包囲体の外面に入射する圧力波を(必ずしも消滅させるというわけではないが)減少させる。
許可工程1160においては、前記圧力波が前記包囲体内に進入することが許可される。この許可工程1160は、少なくとも1つの投射物(projectile)の衝撃によって前記外面に形成された裂け目を原因として行われる可能性がある。さらに、前記包囲体の窓および/またはドアが開いている可能性があり、それにより、前記圧力波が前記包囲体内に進入するための経路が提供される。吸収工程1170においては、前記過圧吸収材を用いて、前記包囲体内における前記圧力波のうちの一部が吸収される。その過圧吸収材は、1次圧力波および/または2次反射圧力波からエネルギーを吸収し、それにより、その圧力波からのエネルギーを分散させるとともに吸収する。その結果、前記包囲体内に圧力波の反射波が存在する場合には、その反射波が実質的に軽減される。いくつかの実施態様においては、その過圧吸収材が、弾性(復元性)を有しており、複数回の爆発に耐える可能性がある。いくつかの他の実施態様においては、その過圧吸収材が、恒久的に変形し、よって、効果が最大となるように、各回の爆発の後に交換される。
以上説明した仕様、いくつかの例およびデータにより、本発明のいくつかの例示的な実施形態につき、構成および作用が完全に説明される。本発明の多くの実施形態を、本発明の主旨および範囲を逸脱することなく、実現可能であるため、本発明は、後続する特許請求の範囲の欄に記載される。さらに、記載された特許請求の範囲から逸脱することなく、それら互いに異なる複数の実施形態の構造的特徴を組み合せてさらに別の実施形態とすることが可能である。

Claims (36)

  1. 過大圧力波吸収システムであって、
    保護層と、
    第1可撓性平面層と
    を含み、
    その第1可撓性平面層は、その第1可撓性平面層から突出する複数の可撓性凸部より成る第1マトリクスを有し、
    その第1可撓性平面層の表面領域は、それの50%より広い領域において平面であり、
    その第1可撓性平面層は、入射する過大圧力波の一部を吸収し、前記保護層に入射する過大圧力波の大きさを低減させるように構成される過大圧力波吸収システム。
  2. さらに、第2可撓性平面層を含み、
    その第2可撓性平面層は、その第2可撓性平面層から突出する複数の可撓性凸部より成る第2マトリクスを有し、
    その第2可撓性平面層の表面領域は、それの50%より広い領域において平面であり、
    前記複数の可撓性凸部より成る第2マトリクスのうちの少なくとも一つの可撓性凸部は、前記複数の可撓性凸部より成る第1マトリクスのうち、対向する可撓性凸部に装着される請求項1に記載の過大圧力波吸収システム。
  3. 前記保護層は、前記第1可撓性平面層に装着される請求項1に記載の過大圧力波吸収システム。
  4. 前記保護層は、前記第1可撓性平面層からある距離ずれた位置に配置される請求項1に記載の過大圧力波吸収システム。
  5. 前記保護層に入射する過大圧力波の大きさは、少なくとも20%減少させられる請求項1に記載の過大圧力波吸収システム。
  6. 前記保護層は、装甲を備えた乗物の装甲である請求項1に記載の過大圧力波吸収システム。
  7. 前記保護層は、個人に装着される胴体用防具である請求項1に記載の過大圧力波吸収システム。
  8. 前記保護層は、定着構造物の壁である請求項1に記載の過大圧力波吸収システム。
  9. 前記保護層は、個人の皮膚である請求項1に記載の過大圧力波吸収システム。
  10. 過大圧力波を吸収する方法であって、
    第1可撓性平面層を、保護層と、入射する過大圧力波を発生させる想定発生源との間に設置する工程を含み、
    前記第1可撓性平面層は、その第1可撓性平面層から突出する複数の可撓性凸部より成る第1マトリクスを有し、
    その第1可撓性平面層の表面領域は、それの50%より広い領域において平面であり、
    その第1可撓性平面層は、前記入射する過大圧力波の一部を吸収し、前記保護層に入射する過大圧力波の大きさを低減させるように構成される方法。
  11. さらに、第2可撓性平面層を、前記複数の可撓性凸部より成る第1マトリクスを有する第1可撓性平面層に隣接した位置に設置する工程を含み、
    前記第2可撓性平面層は、その第2可撓性平面層から突出する複数の可撓性凸部より成る第2マトリクスを有し、
    その第2可撓性平面層の表面領域は、それの50%より広い領域において平面であり、
    前記複数の可撓性凸部より成る第2マトリクスのうちの少なくとも一つの可撓性凸部は、前記複数の可撓性凸部より成る第1マトリクスのうち、対向する可撓性凸部に装着される請求項10に記載の方法。
  12. 前記保護層は、前記第1可撓性平面層に装着される請求項10に記載の方法。
  13. 前記保護層は、前記第1可撓性平面層からある距離ずれた位置に配置される請求項10に記載の方法。
  14. 前記保護層に入射する過大圧力波の大きさは、少なくとも20%減少させられる請求項10に記載の方法。
  15. 前記保護層は、装甲を備えた乗物の装甲である請求項10に記載の方法。
  16. 前記保護層は、個人に装着される胴体用防具である請求項10に記載の方法。
  17. 前記保護層は、定着構造物の壁である請求項10に記載の方法。
  18. 前記保護層は、個人の皮膚である請求項10に記載の方法。
  19. 過大圧力波吸収システムであって、
    保護層と、
    第1可撓性平面層と
    を含み、
    その第1可撓性平面層は、その第1可撓性平面層から突出する複数の可撓性凸部より成る第1マトリクスを有し、
    その第1可撓性平面層の表面領域は、それの50%より広い領域において平面であり、
    その第1可撓性平面層は、入射する過大圧力波の一部を吸収し、前記保護層から反射する過大圧力波の大きさを低減させるように構成される過大圧力波吸収システム。
  20. さらに、第2可撓性平面層を含み、
    その第2可撓性平面層は、その第2可撓性平面層から突出する複数の可撓性凸部より成る第2マトリクスを有し、
    その第2可撓性平面層の表面領域は、それの50%より広い領域において平面であり、
    前記複数の可撓性凸部より成る第2マトリクスのうちの少なくとも一つの可撓性凸部は、前記複数の可撓性凸部より成る第1マトリクスのうち、対向する可撓性凸部に装着される請求項19に記載の過大圧力波吸収システム。
  21. 前記保護層は、前記第1可撓性平面層に装着される請求項19に記載の過大圧力波吸収システム。
  22. 前記保護層は、前記第1可撓性平面層からある距離ずれた位置に配置される請求項19に記載の過大圧力波吸収システム。
  23. 前記保護層から反射する過大圧力波の大きさは、少なくとも40%減少させられる請求項19に記載の過大圧力波吸収システム。
  24. 前記保護層は、装甲を備えた乗物の装甲である請求項19に記載の過大圧力波吸収システム。
  25. 前記保護層は、個人に装着される胴体用防具である請求項19に記載の過大圧力波吸収システム。
  26. 前記保護層は、定着構造物の壁である請求項19に記載の過大圧力波吸収システム。
  27. 前記保護層は、個人の皮膚である請求項19に記載の過大圧力波吸収システム。
  28. 過大圧力波を吸収する方法であって、
    第1可撓性平面層を、保護層と、入射する過大圧力波を発生させる想定発生源との間に設置する工程を含み、
    前記第1可撓性平面層は、その第1可撓性平面層から突出する複数の可撓性凸部より成る第1マトリクスを有し、
    その第1可撓性平面層の表面領域は、それの50%より広い領域において平面であり、
    その第1可撓性平面層は、前記入射する過大圧力波の一部を吸収し、前記保護層から反射する過大圧力波の大きさを低減させるように構成される方法。
  29. さらに、第2可撓性平面層を、前記複数の可撓性凸部より成る第1マトリクスを有する第1可撓性平面層に隣接した位置に設置する工程を含み、
    前記第2可撓性平面層は、その第2可撓性平面層から突出する複数の可撓性凸部より成る第2マトリクスを有し、
    その第2可撓性平面層の表面領域は、それの50%より広い領域において平面であり、
    前記複数の可撓性凸部より成る第2マトリクスのうちの少なくとも一つの可撓性凸部は、前記複数の可撓性凸部より成る第1マトリクスのうち、対向する可撓性凸部に装着される請求項28に記載の方法。
  30. 前記保護層は、前記第1可撓性平面層に装着される請求項28に記載の方法。
  31. 前記保護層は、前記第1可撓性平面層からある距離ずれた位置に配置される請求項28に記載の方法。
  32. 前記保護層から反射する過大圧力波の大きさは、少なくとも40%減少させられる請求項28に記載の方法。
  33. 前記保護層は、装甲を備えた乗物の装甲である請求項28に記載の方法。
  34. 前記保護層は、個人に装着される胴体用防具である請求項28に記載の方法。
  35. 前記保護層は、定着構造物の壁である請求項28に記載の方法。
  36. 前記保護層は、個人の皮膚である請求項28に記載の方法。
JP2013511415A 2010-05-21 2011-05-23 過圧防護 Expired - Fee Related JP5813755B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34730510P 2010-05-21 2010-05-21
US61/347,305 2010-05-21
PCT/US2011/037586 WO2011146931A2 (en) 2010-05-21 2011-05-23 Overpressure protection

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013533948A true JP2013533948A (ja) 2013-08-29
JP2013533948A5 JP2013533948A5 (ja) 2014-04-03
JP5813755B2 JP5813755B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=44971344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013511415A Expired - Fee Related JP5813755B2 (ja) 2010-05-21 2011-05-23 過圧防護

Country Status (11)

Country Link
US (2) US8714071B2 (ja)
EP (1) EP2572154A4 (ja)
JP (1) JP5813755B2 (ja)
KR (1) KR101843594B1 (ja)
CN (1) CN102939511B (ja)
AU (1) AU2011255196B2 (ja)
BR (1) BR112012029632A2 (ja)
CA (1) CA2799438C (ja)
IL (1) IL223143A (ja)
WO (1) WO2011146931A2 (ja)
ZA (1) ZA201208414B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103260473B (zh) 2010-12-10 2016-04-13 斯凯达克斯科技有限公司 交叉蜂窝状缓冲器、其制造方法以及吸收动能的方法
US20120208032A1 (en) * 2011-02-14 2012-08-16 Kinetica Inc. Helmet designs utilizing an outer slip layer
PL2717745T3 (pl) 2011-06-07 2016-07-29 Skydex Tech Inc Nadające się do czyszczenia podłoże warstwowe
ES2588380T3 (es) 2011-11-11 2016-11-02 Skydex Technologies, Inc. Cojín celular
US20140137726A1 (en) * 2012-03-30 2014-05-22 Honeywell International Inc. Spall liners in combination with blast mitigation materials for vehicles
ES2387655B1 (es) * 2012-06-04 2013-08-20 José María Martínez Marquina Sistema de absorción de ondas expansivas para vehículos militares y blindados
GB201221064D0 (en) * 2012-11-23 2013-01-09 Secr Defence A deformable element
US20160153511A1 (en) * 2013-07-09 2016-06-02 Simon Dickinson Improvements to structure to resist impact
RU2016107386A (ru) 2013-08-02 2017-09-07 Скайдекс Текнолоджис, Инк. Различные матрицы полых ячеек для подошвы
US9688056B2 (en) 2013-09-26 2017-06-27 Engineered Composite Solutions, Llc Polymer reinforced composite plywood and laminates
CN103884240A (zh) * 2014-04-16 2014-06-25 姜立平 一种以柔克刚式防钻地弹系统
WO2016049056A1 (en) 2014-09-26 2016-03-31 Beuchel Daniel Peter Polymer reinforced composite plywood and laminates
US20160313093A1 (en) * 2014-11-12 2016-10-27 Gregory Hiemenz Fluid encapsulated flooring system
KR102366035B1 (ko) 2015-07-09 2022-02-23 스카이덱스 테크놀로지즈 인코포레이티드 셀룰러 쿠션 시스템 및 셀룰러 쿠션 시스템을 제조하는 방법
CA2992744C (en) 2015-07-31 2023-08-01 Skydex Technologies, Inc. Void cells with outwardly curved surfaces
CA2907287A1 (en) * 2015-10-09 2017-04-09 Chemposite Inc. Ballistic panel
CN105509568B (zh) * 2016-01-22 2017-06-20 北京汽车研究总院有限公司 一种车用防雷板结构及汽车
CN105799231B (zh) * 2016-03-16 2018-09-25 邓安仲 相向半球壳体柱胞结构的夹芯复合材料
ES2890925T3 (es) * 2016-10-06 2022-01-25 Skydex Tech Inc Celdas vacías de niveles
CN109910708A (zh) * 2019-04-08 2019-06-21 南京理工大学 一种军用车辆防雷脚垫
CN110040051A (zh) * 2019-04-08 2019-07-23 南京理工大学 一种军用车辆防雷下肢保护装置
DE102019127992B4 (de) * 2019-10-16 2022-03-17 Indikar Individual Karosseriebau Gmbh Schutzplatte
DE102020128667A1 (de) 2020-10-30 2022-05-05 Indikar Individual Karosseriebau Gmbh Schutzplatte

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07237272A (ja) * 1984-04-05 1995-09-12 Hoechst Ag 網目状繊維構造体
JPH0994132A (ja) * 1995-04-07 1997-04-08 Dielectrics Ind Inc 流体クッション及びその製造方法
JP2001520970A (ja) * 1997-10-24 2001-11-06 レタマ・テクノロジー・コーポレイション 衝撃吸収構成要素および形成方法
US20020028318A1 (en) * 1996-09-13 2002-03-07 Clark Brian Hall Structural dimple panel
JP2002531733A (ja) * 1998-12-02 2002-09-24 アトランティック リサーチ コーポレーション 緩衝性防護壁
US20080282876A1 (en) * 2005-05-23 2008-11-20 Oztech Pty Ltd. Pressure Impulse Mitigation
JP2011501800A (ja) * 2007-09-28 2011-01-13 ジェネラル ダイナミクス ランド システムズ,インコーポレイテッド 軽量装甲防護の向上のための装置、方法およびシステム

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3227598A (en) * 1960-12-02 1966-01-04 Wayne F Robb Core structure
US4495237A (en) 1983-06-10 1985-01-22 Patterson Fred R Pyramidal core structure
US5030501A (en) 1989-05-31 1991-07-09 Raven Marketing, Inc. Cushioning structure
US5701621A (en) 1989-12-04 1997-12-30 Supracor Systems Corporation Liner for overlaying a mattress
US5617595A (en) 1989-12-04 1997-04-08 Supracor Systems Corporation Contoured seat cushion comprised of honeycomb cores
DE4125918A1 (de) * 1990-08-07 1992-02-13 Ficht Gmbh Beschusssichere panzerplatte in verbundbauweise
US5572804A (en) 1991-09-26 1996-11-12 Retama Technology Corp. Shoe sole component and shoe sole component construction method
EP0605485B2 (en) 1991-09-26 2005-03-30 Skydex Technologies, Inc. Shoe sole component
US5561875A (en) 1992-02-20 1996-10-08 Crown Therapeutics, Inc. Vacuum/heat formed cushion supported on a fluid permeable manifold
US5470641A (en) 1992-12-18 1995-11-28 Shuert; Lyle H. Panel structure
JPH06194490A (ja) 1992-12-22 1994-07-15 Mitsubishi Atom Power Ind Inc 使用済燃料集合体燃焼度の検証方法
US5390580A (en) 1993-07-29 1995-02-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Lightweight explosive and fire resistant container
JPH07243796A (ja) * 1994-02-23 1995-09-19 Dan Eric 衝撃吸収防護材
WO1995022922A1 (en) 1994-02-23 1995-08-31 Franz Hoet Cushion, mattress or analogous element and resilient elements for use therein
AU1467395A (en) * 1995-01-27 1996-08-14 Hiroyuki Minakami Compound cell structure and method for producing the same
EP0890423A4 (en) 1996-12-26 2002-01-30 Sekisui Chemical Co Ltd SYNTHETIC, THERMOPLASTIC, EXPANDABLE, SHEET-LIKE RESIN, EXPANDED THERMOPLASTIC RESIN AND METHOD OF MANUFACTURING SAME
US6269504B1 (en) 1998-05-06 2001-08-07 Hill-Rom Services, Inc. Mattress or cushion structure
US6520258B1 (en) 1999-07-22 2003-02-18 Schlumberger Technology Corp. Encapsulant providing structural support for explosives
US6199234B1 (en) * 1999-07-28 2001-03-13 Mark Srour Infant comfort mattress
DE10003810A1 (de) 2000-01-28 2001-08-16 Stankiewicz Gmbh Mehrschichtige Dämpfungsfolie sowie Verfahren zu deren Herstellung
US6510573B1 (en) 2000-02-29 2003-01-28 Kurtis F. Grabe Air cushion with independently adjustable resilient zones
US6189168B1 (en) 2000-02-29 2001-02-20 Kurtis F. Graebe Air cell pillow
US6713008B1 (en) 2000-06-23 2004-03-30 Darrin Blake Teeter Method for making composite structures
WO2002031377A2 (en) 2000-10-12 2002-04-18 Skydex Technologies, Inc. Cushioning structure for floor and ground surfaces
US6637735B2 (en) 2001-02-08 2003-10-28 Lockheed Martin Corporation Double triad elastomer mount
US6598251B2 (en) 2001-06-15 2003-07-29 Hon Technology Inc. Body support system
US6938290B2 (en) 2002-05-03 2005-09-06 Mckinney Richard A. Seat cushion
WO2003094666A2 (en) * 2002-05-06 2003-11-20 Roho, Inc Multi-layer cushion and cover
US8316752B2 (en) * 2003-07-31 2012-11-27 Blastgard Technologies, Inc. Acoustic shock wave attenuating assembly
US7021017B2 (en) 2004-03-08 2006-04-04 Herron Intellectual Property Holdings, Llc High strength low density multi-purpose panel
US7574760B2 (en) * 2005-01-05 2009-08-18 Skydex Technologies, Inc. Cushioning system with parallel sheets having opposing indentions for linear deflection under load
JP4538798B2 (ja) 2005-01-12 2010-09-08 株式会社ケィズ・アロー 複合防護板
US7345616B2 (en) * 2005-04-21 2008-03-18 Bell Helicopter Textron Inc. Method and apparatus for reducing the infrared and radar signature of a vehicle
JP2008284169A (ja) 2007-05-17 2008-11-27 Emu Emu Eemu:Kk 洗濯可能な健康増進用敷布団
US20090218185A1 (en) * 2008-03-03 2009-09-03 Keng-Hsien Lin Resilient shock-absorbing device
US8328279B2 (en) 2009-01-12 2012-12-11 Faurecia Automotive Seating, Llc Vehicle seat pad
US8069498B2 (en) 2009-06-02 2011-12-06 Kranos Ip Corporation Protective arrangement

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07237272A (ja) * 1984-04-05 1995-09-12 Hoechst Ag 網目状繊維構造体
JPH0994132A (ja) * 1995-04-07 1997-04-08 Dielectrics Ind Inc 流体クッション及びその製造方法
US20020028318A1 (en) * 1996-09-13 2002-03-07 Clark Brian Hall Structural dimple panel
JP2001520970A (ja) * 1997-10-24 2001-11-06 レタマ・テクノロジー・コーポレイション 衝撃吸収構成要素および形成方法
JP2002531733A (ja) * 1998-12-02 2002-09-24 アトランティック リサーチ コーポレーション 緩衝性防護壁
US20080282876A1 (en) * 2005-05-23 2008-11-20 Oztech Pty Ltd. Pressure Impulse Mitigation
JP2011501800A (ja) * 2007-09-28 2011-01-13 ジェネラル ダイナミクス ランド システムズ,インコーポレイテッド 軽量装甲防護の向上のための装置、方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN102939511B (zh) 2015-01-21
KR101843594B1 (ko) 2018-03-29
WO2011146931A2 (en) 2011-11-24
US8714071B2 (en) 2014-05-06
BR112012029632A2 (pt) 2018-07-24
WO2011146931A3 (en) 2012-04-05
CN102939511A (zh) 2013-02-20
AU2011255196B2 (en) 2016-02-11
JP5813755B2 (ja) 2015-11-17
CA2799438C (en) 2017-11-07
EP2572154A4 (en) 2014-12-17
AU2011255196A1 (en) 2012-11-29
US20150276354A1 (en) 2015-10-01
US20110283876A1 (en) 2011-11-24
EP2572154A2 (en) 2013-03-27
IL223143A (en) 2017-02-28
ZA201208414B (en) 2014-01-29
IL223143A0 (en) 2013-02-03
WO2011146931A8 (en) 2012-12-13
CA2799438A1 (en) 2011-11-24
KR20130112720A (ko) 2013-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5813755B2 (ja) 過圧防護
US10408577B2 (en) Resiliently mounted armor panel
US7878103B2 (en) Systems and methods for mitigating a blast wave
CA2692757A1 (en) Flexible web to confront rocket propelled grenades
CN102947523A (zh) 一种冲击波防护元件和系统
US9891025B2 (en) Impulse and momentum transfer devise
EP2650636B1 (en) Method and system for attenuating shock waves via an inflatable enclosure
US9021933B2 (en) Vehicle capable of dissipating explosion force and energy
US20140020551A1 (en) Impact explosion prevention of disabled rockets
EP2167903B1 (en) Flexible web to confront rocket propelled grenades
RU2531705C2 (ru) Тканевый бронежилет с антишоковым устройством
Kamel Review of design techniques of armored vehicles for protection against blast from Improvised Explosive Devices
TR201817366A2 (tr) Patlamalara karşi zirhli araçlarin zemi̇ni̇ni̇ koruyan modüler darbe absorbe si̇stemi̇

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140211

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5813755

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees