JP2013532784A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013532784A5
JP2013532784A5 JP2013523158A JP2013523158A JP2013532784A5 JP 2013532784 A5 JP2013532784 A5 JP 2013532784A5 JP 2013523158 A JP2013523158 A JP 2013523158A JP 2013523158 A JP2013523158 A JP 2013523158A JP 2013532784 A5 JP2013532784 A5 JP 2013532784A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
structural load
retaining member
metal
structural
load retaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013523158A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013532784A (ja
JP5873086B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2011/029643 external-priority patent/WO2012018413A1/en
Publication of JP2013532784A publication Critical patent/JP2013532784A/ja
Publication of JP2013532784A5 publication Critical patent/JP2013532784A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5873086B2 publication Critical patent/JP5873086B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

発明の概要
本発明の第1の態様は、折りたたみ式建造ユニットである。該折りたたみ式建造ユニットは、(a)中空構造金属製部品、金属製C形(C-channel)、金属製I形梁(I-beam)、金属製T形梁(T-beam)、金属製アングル梁(angle beam)、または金属製ワイドフランジ梁(wide-flange beam)である第1の構造荷重保部材(structural load carrying member)を有する第1の枠組み要素;(b)中空構造金属製部品、金属製C形、金属製I形梁、金属製T形梁または金属製ワイドフランジ梁である第2の構造荷重保部材を有する第2の枠組み要素を含み、ここで第1の構造荷重保部材および第2の構造荷重保部材の両方が中空構造金属製部品ではないと仮定すると、(i)第1の構造荷重保部材および第2の構造荷重保部材は、縦に連結されて第1の枠組み要素と第2の枠組み要素の間に固定された連結を形成するか、または(ii)第1の構造荷重保部材および第2の構造荷重保部材は、折りたたみ可能に縦に連結されて第1の枠組み要素および第2の枠組み要素が互いに折りたたまれることを可能にする。
本発明の第2の態様は、パネルの構造荷重保部材を介して連結されるパネルにより実質的に全体に形成された折りたたみ式建造外被であり、該構造荷重保部材は、独立して、中空構造金属製部品、金属製C形、金属製I形梁、金属製T形梁、金属製アングル梁または金属製ワイドフランジ梁であり、該構造荷重保部材は、折りたたみ式建造外被の金属製構造枠組みの一部であり、該パネルは、ブロッキング部材(blocking member)に取り付けられた内部および外部仕上げ(finishing)材料を含み、該ブロッキング部材は、構造荷重保部材に取り付けられ、該折りたたみ式建造外被のへりの少なくともいくつかの構造荷重保部材は、外部仕上げ材料が折りたたみ式建造外被のへりのブロッキング部材に固定される様式で、構造荷重保部材の1つ以上の内部表面に直接縦に取り付けられたブロッキング部材を有する。
本発明の第3の態様は、第1の構造荷重保部材を有する第1の構造枠組みを含む第1のパネルおよび第2の構造荷重保部材を有する第2の構造枠組みを含む第2のパネルを含む、折りたたみ式建造ユニットであり、ここで第1の構造荷重保部材および第2の構造荷重保部材は、第1のパネルおよび第2のパネルが外部へりを形成するように互いに縦に固定され、第1または第2の構造荷重保部材の少なくとも1つは、その内部表面の1つ以上に縦に固定されたブロッキング部材を有し、該ブロッキング部材は、外部仕上げ材料が、展開された形態でブロッキング部材に直接取り付け可能であるように配置される。
本発明の折りたたみ式建造ユニットは、以下の利点の1つ以上を有する。該折りたたみ式建造ユニットは、容易に予め作製され得、正確な展開(unfolding)を可能にし、展開された形態で折りたたみ可能に連結された枠組み要素の容易な係留を可能にし、折りたたみ式建造ユニットのへりおよび角で金属製構造荷重保部材を断熱(insulate)して熱伝達を低減することを可能にし、該へりおよび角での仕上げ(finish)材料の容易な係留を可能にし、折りたたみ式建造ユニットを折りたたまれた形態でよりコンパクトにすることを可能にし、それにより、より大きな折りたたみ式建造ユニットをより簡単に輸送することを可能にする。
前述のことは、添付の図面に図示されるように、以下のより具体的な本発明の例示的態様の記載から明らかであろう。図面中、同様の参照記号は、異なる図を通じて同じ部分を言及する。図面は必ずしも同じ縮尺である必要はなく、代わりに本発明の態様の例示が強調される。
図1は、展開された形態の本発明の例示的な折りたたみ式建造ユニットの模式的な軸側投影図である。 図2は、図1の折りたたみ式建造ユニットの折りたたみ式構造鋼鉄枠組みの模式的な軸側投影図である。 図3は、折りたたまれた形態の図1の折りたたみ式建造ユニットの模式的な側面図である。 図4は、図2の折りたたみ式構造鋼鉄枠組みの模式的な側面図である。 図5は、いくつかの連結されたパネルの断面図を提供する、図1の折りたたみ式建造ユニットの模式的な側面図である。 図6は、壁に対する二重c形床の例示的な断熱連結アセンブリの模式的な断面図である。 図7は、床枠組み要素と側壁枠組み要素を蝶番式に連結する例示的な連結アセンブリを例示する模式的な断面図である。 図8は、壁パネルに固定された壁パネルの例示的な連結アセンブリの模式的な断面図である。 図9は、展開された形態で、仕上げ前の、壁パネルに対して折りたたまれた壁パネルの例示的な連結アセンブリの模式的な断面図である。 図10は、仕上げ後の図9の連結アセンブリの模式的な断面図である。 図11は、本発明の例示的な折りたたみ式構造鋼鉄枠組みの模式的な軸側投影図である。 図12は、図11の構造鋼鉄枠組みの鋼鉄枠組み要素の模式図である。 図13は、壁パネルに対して折りたたまれた壁パネルの例示的な連結アセンブリの模式的な断面図である。 図14は、仕上げ前の、壁パネルに固定された床パネルの例示的な連結アセンブリの模式的な断面図である。 図15は、仕上げ後の、図14の連結アセンブリの模式的な断面図である。 図16は、展開された形態で、仕上げ前の、壁パネルに対して折りたたまれた床パネルの例示的な連結アセンブリの模式的な断面図である。 図17は、仕上げ後の、図16の連結アセンブリの模式的な断面図である。 図18は、仕上げ前の、側壁パネルに固定された背壁パネルの例示的な連結アセンブリの模式的な断面図である。 図19は、仕上げ後の、図18の連結アセンブリの模式的な断面図である。
図2は、折りたたみ式建造ユニット100の折りたたみ式構造鋼鉄枠組み200の模式的な軸側投影図である(ヒンジは示さない)。この態様において、示される構造鋼鉄枠組みは、全体的に、部材205、210および215などの構造荷重保持鋼鉄部材から作製される。折りたたみ式建造ユニットの折りたたまれた形態および展開された形態の両方で、構造荷重保部材は連結されて、固定された連結を提供し得、例えば構造荷重保部材205は、例えば構造荷重保部材210と固定されて連結している。構造荷重保部材210および220などの他の構造荷重保部材は、折りたたみ可能に連結されて、折りたたみ式建造ユニットの折りたたみおよび展開を可能にし、建設現場での展開後に固定される。
図4は、折りたたみ式構造鋼鉄枠組み200の模式的な側面図である。床枠組み要素405は、連結細部415による後部壁枠組み要素410との固定された連結、構造荷重保部材420との固定された連結、および連結細部430による床枠組み要素425との蝶番式に取り付けられた連結を有する。床枠組み要素425は、連結細部440による前面壁枠組み要素435との蝶番式に取り付けられた連結を有する。屋根枠組み要素445は、後部壁枠組み要素410および構造荷重保部材420との固定された連結を有する。明かり層枠組み要素450は、連結細部455により、屋根枠組み要素445と折りたたみ可能に連結され(これは、折りたたみ可能に連結された構造荷重保部材420であるように設計することもできる)、屋根枠組み要素460との固定された連結のために作製され、屋根枠組み要素460自体は、前面壁枠組み要素435との固定された連結のために設計される。プレハブの(panelized)屋根枠組み要素460は、建設現場で固定されるように設計される。また、折りたたみ可能に連結された枠組み要素は典型的に、建設現場で、展開された形態への展開後に、互いに固定される。
図6は、建造外被中の外側へりを形成する床パネル501および後部壁パネル507の壁に対する二重のc形床の断熱連結アセンブリ600の模式的な断面図である。鋼鉄c形605、(パネル501の一部である)枠組み要素405の構造荷重保部材、および鋼鉄c形610、(パネル507の一部である)枠組み要素425の構造荷重保部材は、床パネル501と後部壁パネル507の間に固定された連結を提供するように、縦に(すなわち、図示される面に対して垂直な面に)固定される。床パネル501は、c形605の内側に縦に固定されたブロッキング部材615(例えば木製部材)、合板620、下張り床625、仕上げ床630および断熱材635(例えばスプレーフォーム断熱材)を含む。後部壁パネル507は、c形610の内側に縦に固定されたブロッキング部材640(例えば木製部材)、中間要素として建材もしくは軽量金属製土台(sill)645、中間要素(例えば木材または軽量金属製土台645および/またはパネルのワード(word)もしくは軽量金属製台(stub)(示さず))に取り付けられた内部仕上げ材料(例えば塗装または他の方法で仕上げられたドライ壁)、断熱材655(例えばスプレーフォーム断熱材)および合板660を含む。板張り(siding)665、雨押え670(例えばテープ雨押え)、雨押え675(例えばZ形雨押え)、トリム板680、硬性断熱材685、金属製アングル690、合板692および金属製zアングル695がさらに示される。c形の寸法は、当該技術分野で公知の構造荷重(例えば垂直荷重および側方荷重)計算に基づいて選択され得る。c形を配置することで、建造外被のへりにおいて(または実質的にへりにおいて)合板660とブロッキング部材640の直接取り付けが可能になり、製造中(in product)または現場のいずれかでの仕上げ材料の容易な取り付け、およびへりの仕上げ前にc形の留め具のそれぞれへの容易な接触が可能になる。c形を配置することにより、さらに、c形を断熱し、折りたたみ式建造ユニットの内部および外部の間の熱の伝達を低減することが可能になる。
図7は、床枠組み要素425と前面壁枠組み要素435を蝶番式に連結する連結アセンブリ440を示す。枠組み要素435の一部を形成する構造荷重保部材である鋼鉄c形705および枠組み要素425の一部を形成する構造荷重保部材である鋼鉄c形710は、本発明の特定のL字型ヒンジ715により蝶番式に連結される。L字型ヒンジは、ヒンジピン720ならびに2つのL字型ヒンジ板ばね725および730(互いに入れ子になり得るように設計される)を有する。ヒンジ板ばね725はc形710に固定され、ヒンジ板ばね730はc形705に固定される。この折りたたみ可能な連結により、典型的に、予めの作製地から建設現場への輸送のために、鋼鉄構造枠組みが折りたたまれた位置に折りたたまれることが可能になる。建設現場で、展開後、c形710および705は容易に接触され得、固定され得る。建造物の外側に面する705などのc形を有することは、c形が、例えば自己ドリル留め具(self-drilling fasteners)により互いに容易に固定され得るという利点を有し、さらに、ブロッキング部材をc形内に縦に確実に取り付けて、外部仕上げ材料が建造外被のへりに容易に取り付けられ得ることが可能になる。
図8は、本発明の、壁パネルに固定された壁パネルの例示的な連結アセンブリ800の模式的な断面図である。鋼鉄I形梁805および鋼鉄アングル梁810は、2つの壁パネルの間に固定された連結を提供するように縦に(すなわち、図示される面に対して垂直な面に)固定される。I形梁805およびアングル梁810は共に、それらの内側表面に縦に固定されたブロッキング部材815、820および825を有し、断熱および仕上げ材料の容易な取り付けを可能にする。該図はさらに、中間要素(830、835、840および845(典型的に木材または軽量金属製台))、覆い850(例えばファスナー式(zip-system)覆い)、板張り855(例えばボード板張り(board siding))、トリム板860、断熱材865(例えばスプレーフォーム断熱材)および内部仕上げ870を示す。I形梁およびアングル梁の寸法は、当該技術分野で公知の構造荷重(例えば垂直荷重および側方荷重)計算に基づいて選択され得る。アングル梁およびI形梁を配置することにより、建造物外被のへりでの覆い850のブロッキング部材815および820への直接取り付け、ならびにへりの仕上げ前にI形梁805へのアングル梁810の係留のための簡単な接触が可能になる。アングル梁およびI形梁を配置することにより、さらに、アングル梁およびI形梁を断熱して、折りたたみ式建造ユニットの内部と外部の間の熱の伝達を低減することが可能になる。
図9は、展開された形態で、仕上げ前の、本発明の、壁パネル(フリップ(flip)壁パネル902)に対して折りたたまれた壁パネル(側壁パネル901)の例示的な連結アセンブリ900の模式的な断面図である。鋼鉄I形梁905および鋼鉄アングル梁910は、例えば2つの壁パネルの間の固定された連結を確立するために継ぎ目915に沿った溶接またはボルト留めにより、建設現場で縦に(すなわち、図示される面に対して垂直な面に)固定される。I形梁905およびアングル梁910の両方は、それらの内部表面に縦に固定されたブロッキング部材920、925および930を有し、断熱および仕上げ材料の容易な取り付けを可能にする。該図はさらに、中間要素(935、940および945(典型的に木材または軽量金属製台もしくはブロッキング(blocking)))、覆い950(例えばファスナー式覆い)、板張り955(例えばボード板張り)、断熱材960(例えばスプレーフォーム断熱材)および内部仕上げ965を示す。I形梁およびアングル梁の寸法は、当該技術分野で公知の構造荷重(例えば垂直荷重および側方荷重)計算に基づいて選択され得る。アングル梁およびI形梁を配置することにより、建造外被のへりにおけるブロッキング部材920および930へのファスナー式覆い950の直接の取り付け、ならびにへりの仕上げ前にI形梁905へのアングル梁910の係留(例えば溶接)のための容易な接触が可能になる。アングル梁およびI形梁を配置することにより、さらに、アングル梁およびI形梁を断熱して、折りたたみ式建造ユニットの内部と外部の間の熱の伝達を低減することが可能になる。
図10は、仕上げ後の壁パネル(フリップ壁パネル902)に対して折りたたまれた壁パネル(側壁パネル901)の連結アセンブリ1000の模式的な断面図である。鋼鉄I形梁905および鋼鉄アングル梁910は、例えば溶接または機械的係留により縦に(すなわち、図示される面に対して垂直な面に)固定される。部材935、945、アングル梁910およびブロッキング部材925の一部により形成される空洞に、硬性泡状断熱材1005が充填される。さらに、覆い1010(例えばファスナー式覆い)は、ブロッキング部材920および930に取り付けられ、さらなる板張り1015(例えばボード板張り)およびトリム板1020が取り付けられる。
図11は、本発明の例示的な折りたたみ式構造鋼鉄枠組み1100の模式的な軸側投影図である(ヒンジは示さない)。該構造枠組みは、10個の鋼鉄枠組み要素、固定された床枠組み要素1105、折りたたまれた床枠組み要素1110、固定された背壁枠組み1115、固定された側壁枠組み要素1120、固定された側壁枠組み要素1125、折りたたまれた側壁枠組み要素1130、折りたたまれた側壁枠組み要素1135、フリップ壁枠組み要素1140、明かり層枠組み要素1145および固定された屋根枠組み要素1150を含む。構造枠組みはさらに、プレハブの取り外し可能屋根枠組み要素1205(図12参照)を適切な場所1155に取り付けるように設計(適合)される。
図12は、構造鋼鉄枠組み1100の鉄鋼枠組み要素の模式図である。
図13は、壁パネル(1310)に対して折りたたまれた壁パネル(1305)の例示的な連結アセンブリの模式的な断面図である。金属製I形梁1315および金属製アングル梁1320は、ヒンジ1325により折りたたみ可能に連結され、展開された後にパネル間に固定された連結を提供するために縦に(すなわち、図示される面に対して垂直な面に)固定されるように適合される。ブロッキング部材1330は2つの構造荷重保部材1320および1315に取り付けられ、建造外被のへりの外部および内部を介した外部仕上げ材料および内部仕上げ材料の取り付けを可能にする。さらに、中間部材(典型的に、木材または軽量金属製部材)1335が示される。この連結アセンブリは、仕上げ材料の従来の取り付けを可能にするブロッキング部材(典型的に木材)を実質的に表すだけの建造外被中に外部および内部のへりを提供しながら、2つの壁枠組み要素間に折りたたみ可能な連結を提供する。
図14は、仕上げ前の、壁パネル(1402)に固定された床パネル(1401)の本発明の例示的な連結アセンブリ1400の模式的な断面図である。固定された床パネル1401は固定された床枠組み要素1105に基づき、壁パネル1402は固定された背壁枠組み要素1115に基づく。中空構造鋼鉄部品1405およびc形1410は、パネル間に固定された連結を提供するために、縦に(すなわち、図示される面に対して垂直な面に)固定されるように適合される。典型的に、この場合のように、2つの構造荷重保部材は、互いに固定される側面について同様の大きさを有する。c形1410は、その内側表面に縦に固定されたブロッキング部材1415を有し、断熱および仕上げ材料の容易な取り付けを可能にする。予めドリルで開けられた隙間穴(predrilled clearance hole)1420の使用により、自己ドリル留め具1425を用いたc形1410と中空構造鋼鉄部品1405の簡単な係留が容易になる。中空構造鋼鉄部品およびc形の寸法は、当該技術分野で公知の構造荷重(例えば点荷重および側方荷重)計算に基づいて選択され得る。内部ブロッキング部材1415が建造外被のへりの外側に面し、かつ建造外被のへりの近位にあるようにc形1410を配置することにより、c形と中空構造部品の係留が容易になり、さらに、図15に示されるように、仕上げ材料の容易な取り付けが可能になる。連結アセンブリはさらに、鋼鉄枠組み要素が、外側に典型的な仕上げを有する従来の木製建材により形作られることを可能にする。この連結細部はさらに、例えば自己タッピングネジまたは予めドリルで開けられた穴を用いた構造荷重保部材の間の連結のために、仕上げを含むパネルが工場で予め作製されることおよび作業がほとんどなく建設現場で組立てられることを可能にする。
図15は、仕上げ後の連結アセンブリ1400の模式的な断面図である。中空構造鋼鉄部品1405およびc形1410は、自己ドリル留め具1425により互いに縦に固定される。さらなる覆い1505は、ブロッキング部材1415に直接取り付けられる。該図はさらに、中間部材1510、内部壁仕上げ材料1515(例えば塗装または他の方法で仕上げられたドライ壁)、下張り床1520、仕上げ床1525、裾板1530および中間部材1535を示す。
図16は、展開後で、仕上げ前の、折りたたまれた壁パネル(1610)に対して折りたたまれた床パネル(1605)の本発明の例示的な連結アセンブリ1600の模式的な断面図である。折りたたまれた床パネル1605は折りたたまれた床枠組み要素1110に基づき、折りたたまれた壁パネル1610は折りたたまれた壁枠組み要素1140に基づく。中空構造鉄鋼部品1615およびc形1620は、展開された形態で、パネル間に固定された連結を提供するために、縦に(すなわち、図示される面に対して垂直な面に)固定されるように適合される。典型的に、この場合のように、2つの構造荷重保部材は、互いに固定され得る側面について同様の大きさを有する。枠組み要素1140の一部を形成する構造荷重保部材である鋼鉄c形1620および枠組み要素1110の一部を形成する構造荷重保部材である中空構造鋼鉄部品1615は、仕上げられた折りたたみ式建造ユニット中で維持されるように配置される本発明の特定のL字型ヒンジ1625により蝶番式に連結される。L字型ヒンジは、ヒンジピン1630ならびに2つのL字型ヒンジ板ばね1635および1640を有する。ヒンジ板ばね1640はc形に固定(ボルト留めまたは溶接)され、ヒンジ板ばね1635は中空構造鋼鉄部品1615に固定される。この折りたたみ可能な連結は、典型的に、予めの作製場所から建設現場への輸送のために、パネルが折りたたまれた配置に折りたたまれることを可能にする。建設現場で、展開後、c形1620および中空構造鋼鉄部品1615は、容易にアクセスされ得、互いに固定され得る。折りたたみ式建造ユニットの外側に面する1620などのc形を有することは、c形が、例えば自己ドリル留め具により中空構造鋼鉄部品に容易に固定され得るという利点を有し、さらにブロッキング部材をc形中で縦に確実に取り付けて、建造外被のへりで外部仕上げ材料が容易に取り付けられ得ることを可能にする。c形1620は、その内側表面に縦に固定されるブロッキング部材1645を有し、断熱および仕上げ材料の容易な取り付けを可能にする。該図はさらに、中間部材1660および1665を示す。予めドリルで開けられた隙間穴1650により、自己ドリル留め具1655を用いたc形1620と中空構造鋼鉄部品1615の簡単な係留が容易になる。中空構造鋼鉄部品およびc形の寸法は、当該技術分野に公知の構造荷重(例えば点荷重および側方荷重)計算に基づいて選択され得る。内部ブロッキング部材1645が、建造外被のへりの外側に面しかつ建造外被のへりの近位にあるようにc形1620を配置することで、c形および中空構造部品の係留が容易になり、さらに、図17に示されるように、仕上げ材料の容易な取り付けが可能になる。L字型ヒンジ1625が壁アセンブリ内に配置されることにより、壁仕上げが工場内で挿入されることが可能になり、建設現場での作業が低減される。連結されたパネルが、輸送のために特定の隙間を有して並行する配置に折りたたまれることを可能にするように、ヒンジはさらに段を作り(offset)、それにより仕上げ材料の損傷が防がれるかまたは少なくとも実質的に低減される。
図17は、仕上げ後の連結アセンブリ1600の模式的な断面図である。中空構造鋼鉄部品1615およびc形1620は、例えば自己ドリル留め具1655により互いに縦に固定される。さらなる覆い1705は、ブロッキング部材1645に直接取り付けられる。該図はさらに、内部壁仕上げ材料1710(例えば塗装または他の方法で仕上げられたドライ壁)、下張り床1715、仕上げ床1720、裾板1725および中間部材1730を示す。
図18は、仕上げ前の、側壁パネル(1810)に固定された背壁パネル(1805)の本発明の例示的な連結アセンブリ1800の模式的な断面図である。固定された背壁パネル1805は固定された背壁枠組み要素1115に基づき、側壁パネル1810は固定された側壁枠組み要素1125に基づく。該連結アセンブリは、パネル間に固定された連結を提供するために、互いに縦に固定されるように適合および配置された3つの構造荷重保部材1815、1820および1825を含む。鋼鉄アングル梁1820は、鋼鉄I形梁1815に固定され、鋼鉄アングル梁1820が、例えば自己ドリル留め具1830により中空構造鋼鉄部品1825に固定され得るように配置される。アングル梁1820は、その内側表面に縦に固定されるブロッキング部材1835を有し、断熱および仕上げ材料の容易な取り付けを可能にする。構造荷重保部材の寸法は、当該技術分野で公知の構造荷重(例えば点荷重および側方荷重)計算に基づいて選択され得る。連結アセンブリ1800は、パネルの連結/角の継ぎ目での連続的な木工仕上げ(carpentry finish)を可能にする。これはまた、少ない継ぎ目を仕上げる必要があるので、建設現場での作業の程度を低減する。さらに、中間部材(例えば木材または軽量金属製台)、例えば1915および1835は、折りたたみ式建造ユニットの角を介して、連続的な構造グリッド(structural grid)(例えば従来の16インチグリッド)を付与するために配置され得る。
図19は、仕上げ後の連結アセンブリ1800の模式的な断面図である。中空構造鋼鉄部品1825およびアングル梁1820は、自己ドリル留め具1830により互いに縦に固定される。ブロッキング部材1835にさらなる覆い1905が直接取り付けられる。さらに、さらなる内部仕上げ材料(例えばドライ壁)が中間部材1915および1920に取り付けられる。該図はさらに、中間部材1925、内部壁仕上げ材料1930(例えば塗装または他の方法により仕上げられたドライ壁)および外部覆い1935を示す。
本発明の折りたたみ式建造ユニットは、建設現場で展開後、折りたたみ式建造物が実質的に仕上げられた状態であるように予め作製され得る。すなわち、該折りたたみ式建造ユニットは、壁パネル、床部品および屋根部品などのさらなる建造物部品の付加、または折りたたんだ移動に必要な面積における重要でない非構造的仕上げ以外の内部および外部仕上げ材料の付加を必要としないか、または有意に低減する。さらに、本発明の折りたたみ式建造ユニットは、プレハブであるが建設現場で容易に据え付けられ得る屋根部品を含み得る。予めの作製プロセスは、単に、本発明の折りたたみ式構造枠組みが予め作製され、建設現場で展開される程度にまで、実質的に低減され得る。
さらに、居住用または商業用の折りたたみ式建造物に必要な全ての機械系統および電気系統、例えば全ての必要な器具および配管設備は、重要な構造(すなわち、建設現場で展開されない枠組み要素で作製される折りたたみ式建造物の構造枠組みの一部)内に据え付けられ得る。柔軟な配管および電線(wiring)も、本発明の折りたたみ式建造ユニットの固定および折りたたみ可能に連結されたパネルの両方の内部を通じて、溝をつくられ得る(chase)。
適切な寸法のI形梁、c形、ワイドフランジ梁および中空構造部品の形状の構造鋼鉄を使用することで、折りたたみ式建造ユニットの構造枠組みの一部として、大きな枠組幾何学、例えば折りたたみ式建造物の全側面にわたる長方形枠組み要素が可能になり、予めの作製費用が低減されおよび/または建設現場での展開が容易になる。
さらに、実質的に金属製の枠組み要素で作製された(例えばI形梁、c形、ワイドフランジ梁および中空構造部品などの加熱形成された鋼鉄で作製された)折りたたみ式構造枠組みは、耐久性が優れるように予め作製され得、展開時に実質的に仕上げられた状態にあるそれぞれの折りたたみ式建造ユニットが折りたたみ可能に連結された枠組み要素の間の継ぎ目領域で隙間の低減または隙間がないことを発揮し、それにより現場でのこれらの継ぎ目領域の仕上げに関する作業が低減される。
本発明の鋼鉄枠組み要素は、典型的に、木製または軽量金属製の中間要素と合わされて、軽量な鋼鉄および木材/軽量金属ハイブリッド構造を形成し、該ハイブリッド構造中で、枠組み要素は構造安定性を提供し、木製または軽量金属製の中間要素は実質的な側方構造抵抗性を提供し、および/または該鋼鉄枠組み要素は、労働の鍛錬および関連する費用を低減する標準的な建設アプローチを使用して、内部および外部の仕上げ材料を取り付けるために使用される。
本発明の特定の態様において、構造枠組みの異なる枠組み要素を連結する構造荷重保部材は、ブロッキング材料(例えば木材または軽量金属製台)が構造荷重保部材の内部領域に連結されることを可能にし、該構造荷重保部材は、ブロッキング部材が折りたたみ式建造ユニットの外側に面するように配置される。これにより、折りたたみ式建造ユニットのへり/角を介して連続的な従来の構造グリッド(例えば16インチ木材グリッド)を有する構造枠組みが可能になり、それにより労働の鍛錬および関連する費用ならびに建設現場での作業を低減する標準的な建設アプローチを使用して、へり/角を介した外部仕上げ材料の取り付けが可能になる。
内部仕上げ材料および/または外部仕上げ材料の金属製枠組み要素(特に構造鋼鉄部品で作製された枠組み要素)への間接的な連結は、脆いかまたはそうでなければ壊れ易い仕上げ材料を、折りたたみ式建造ユニットの輸送、設置、展開および安定化の際に構造枠組みにかかる振動的、動的および安定化力から離して衝撃緩和する「多重抵抗性(multi-tolerance)」建造アプローチの1つの局面である。多重抵抗性建造アプローチの第2の局面は、蝶番式に連結された(すなわち、1つ以上のヒンジにより折りたたみ可能に連結された)枠組み要素を、隣り合う枠組み要素から離れた計画的な距離で安全に入れ子にするように特異的に作り変えられた、本発明のオフセット(offset)ヒンジ(特にL字型のオフセットヒンジ)により提供され、例えばより厚い壁深さを可能にして仕上げ材料を予め作製して含ませることを可能にする。このことは、現場で完了される作業の範囲の有意な低減に関連し、費用および予定決定(scheduling)がかなり管理し易くなる。したがって、本発明の折りたたみ式建造ユニットは、トリム板、石膏ボード、塗装または壁紙などの最終的な内部仕上げを含み得る。
本発明の構造荷重保部材は、枠組み要素とそれぞれのパネルを折りたたみ可能に連結するためのヒンジにより折りたたみ可能に連結され得る。より典型的に、本発明の構造荷重保部材は、建造外被内に維持されるために適合および配置されたオフセットヒンジ、好ましくはL字型のオフセットヒンジ(図7および16に示されるものなど)により折りたたみ可能に連結される。折りたたみ可能に連結されたパネルの完全に折りたたまれた形態において、L字型のオフセットヒンジは、仕上げ材料および他の材料のための充分な隙間を可能にする段差(offset)を提供する。さらに、枠組み要素に取り付けられた内部仕上げ材料は、例えば輸送の際の直接的な接触および損傷する可能性のある接触を回避するために、互いに充分に段差を作り得る。
本明細書で使用される場合「構造枠組み」は、主に、折りたたまれた形態、部分的に展開された形態および展開された形態の折りたたみ式建造ユニットの構造安定性を提供するためのものであり、荷重(例えば静的荷重、動的荷重および/または振動荷重)を地上に移す、折りたたみ式建造ユニットの構造荷重保部材の全体のことをいう。構造枠組みは、種々の形態および寸法の複数の材料で作製される部材を含み得る。使用され得る適切な材料としては、限定されないが、金属(例えば、アルミニウムまたは鋼鉄)、木材およびポリマーが挙げられる。適切な構造荷重保部材としては、限定されないが、中空構造部品、C形(折り返し(return)ありまたはなし)、I形梁(S型およびW型を含む)、T形梁、アングル梁およびワイドフランジ梁が挙げられる。好ましくは、構造荷重保部材は、市販の米国の標準的な構造荷重保部材である。典型的に、2つの連結された構造重保部材は、両方が中空構造鋼鉄部品ではない。構造枠組みの所定の構造部分または部材のための材料、形態および寸法の選択は、互いに依存し、構造枠組み内の構造部分または部材の位置および該部材が折りたたみ可能に連結される枠組み要素の一部であるかどうかなどの要因に依存する。
構造荷重保部材の形状の文脈において、「内側」、「内側領域」、「内部領域」、「内側表面」または「内部表面」は、構造荷重保部材を包む箱の内側にある構造荷重保部材の領域のことをいう。すなわち、(例えば図6〜10および14〜19に示されるように)構造荷重保部材の断面図を考慮すると、構造荷重保部材を包む長方形の内側にある構造荷重保部材の周囲のいずれか一部(すなわち、該長方形の最小の周囲長さを有する)は、「内側」、「内側領域」、「内部領域」、「内側表面」または「内部表面」に対応する。
本明細書で使用する場合、「枠組み要素」は、閉鎖または開放枠組みを形成する複数の構造荷重保部材を含む折りたたみ式建造ユニットの構造枠組みの要素のことをいう。典型的に、該部材は、閉鎖枠組みを形成する。しかしながら、該部材は、開放枠組みも形成し得るかまたはさらなる部材も含み得る。いくつかの典型的な枠組み要素を図12に示す。構造荷重保金属製部材は、当該技術分野で公知なように、例えば溶接、ボルト留めまたは自己ドリル留め具により固定されるように連結され、金属製枠組み要素を形成し得る。

Claims (31)

  1. (a)中空構造金属製部品、金属製C形鋼、金属製I形梁、金属製T形梁、金属製アングル梁および金属製ワイドフランジ梁を含む群より選択される第1の構造荷重保持部材を有する第1の枠組み要素
    (b)中空構造金属製部品、金属製C形鋼、金属製I形梁、金属製T形梁および金属製ワイドフランジ梁を含む群より選択される第2の構造荷重保持部材を有する第2の枠組み要素
    を含む、折りたたみ式建造ユニットであって
    但し、第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材の両方とも中空構造金属製部品とはならず
    (i)第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、縦に連結されて、第1の枠組み要素と第2の枠組み要素の間で固定された連結を形成するか、または(ii)第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、折りたたみ可能に縦に連結されて、第1の枠組み要素と第2の枠組み要素が互いに対して折りたたまれることを可能とし、
    第1の構造荷重保持部材は、折りたたみ式建造ユニットの外側から第1の構造荷重保持部材と第2の構造荷重保持部材の間の直接の固定を可能にするように、第2の構造荷重保持部材に対して配置される、
    折りたたみ式建造ユニット。
  2. りたたみ式建造ユニットが構造金属製枠組みを有し、第1の枠組み要素、第2の枠組み要素、第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材が該構造金属製枠組みの一部である、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  3. 第1の構造荷重保持部材が、ウェブを有する金属製C形鋼であり、該第1の構造荷重保持部材は、金属製C形鋼のウェブを介して該折りたたみ式建造ユニットの外側から第1の構造荷重保持部材と第2の構造荷重保持部材の間の直接の固定を可能にするように、第2の構造荷重保持部材に対して配置される、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  4. 第1の構造荷重保持部材が、第1の構造荷重保持部材の内部表面に縦に固定されたブロッキング部材を有する金属製C形鋼および金属製I形梁を含む群より選択され、該第1の構造荷重保持部材は、外部仕上げ材料がブロッキング部材に直接取り付けられ得るように方向付けられ、かつ配置される、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  5. 1の構造荷重保持部材は、第1の構造荷重保持部材の内部表面に縦に固定されたブロッキング部材を有する金属製C形鋼および金属製I形梁を含む群より選択され、第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、折りたたみ可能に縦に連結され、その結果、第1の枠組み要素および第2の枠組み要素が展開された形態である場合に、第1の構造荷重保持部材は、折りたたみ式建造ユニットの外側から第1の構造荷重保持部材と第2の構造荷重保持部材の間の縦の直接の固定を可能にするように、第2の構造荷重保持部材にして配置されて、第1の枠組み要素と第2の枠組み要素の間で固定された連結を形成し第1の構造荷重保持部材は、外部仕上げ材料がブロッキング部材に直接取り付けられ得るように方向付けられ、かつ配置される、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  6. 折りたたみ式建造ユニットは、折りたたみ式建造ユニットの外部のへりを形成するように第2のパネルに連結された第1のパネルを含み、第1のパネルは、(a-i)第1の枠組み要素、(a-ii)第1のパネル内の断熱材料、および(a-iii)第1の枠組み要素に直接取り付けられた1つ以上のブロッキング部材を含み、第2のパネルは、(b-i)第2の枠組み要素、(b-ii)第2のパネル内の断熱材料、および(b-iii)第2の枠組み要素に直接取り付けられた1つ以上のブロッキング部材を含み、第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、第1のパネルおよび/または第2のパネルの断熱材料により、あるいは第1のパネルおよび/または第2のパネルの1つ以上のブロッキング部材により断熱されて、外部のへりを介した熱伝達を低減する、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  7. 第1のパネルおよび第2のパネルがさらに、ブロッキング部材に直接固定された仕上げ材料を含む、請求項6記載の折りたたみ式建造ユニット。
  8. 1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材が、実質的に同じ構造荷重保持特性を有する、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  9. 第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材が、10倍以下だけ異なる断面積を有する、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  10. 第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材の両方が、金属製I形梁とはならず、3倍以下だけ異なる断面積を有する、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  11. 第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材の両方が、金属製C形鋼または金属製I形梁とはならない、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  12. 1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材が、金属製ヒンジにより折りたたみ可能に連結される、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  13. 1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、折りたたみ式建造ユニットの外部のへりの一部を形成するように配置され、第1の構造荷重保持部材は、第2の構造荷重保持部材よりも外部のへりに近接し、第1の構造荷重保持部材は、第1の構造荷重保持部材の内部表面に縦に固定されたブロッキング部材を有する金属製C形鋼または金属製I形梁であり、第1の構造荷重保持部材は、ブロッキング部材が折りたたみ式建造ユニットの外側から接近可能であるように方向付けられる、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  14. 少なくとも3個の構造荷重保持部材が第1の枠組み要素を形成し、少なくとも3個の構造荷重保持部材が第2の枠組み要素を形成する、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  15. 第1の構造荷重保持部材の側面が、第2の構造荷重保持部材の側面に実質的に隣接する、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  16. 1の枠組み要素および第2の枠組み要素が、折りたたみ式建造物の構造枠組みの一部である、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  17. 該折りたたみ式建造ユニットが居住用建造物である、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  18. 折りたたみ式建造ユニットが、独立して中空構造金属製部品、金属製C形鋼、金属製I形梁、金属製T形梁、金属製アングル梁または金属製ワイドフランジ梁である構造荷重保持部材を介して連結されるパネルにより実質的に全体として形成される建造外被を有する建造物である、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  19. 建造物外被のへりの構造荷重保持部材が、構造荷重保持部材の内側表面に取り付けられたブロッキング部材を有し、外部仕上げ材料が該ブロッキング部材に取り付けられる、請求項18記載の折りたたみ式建造ユニット。
  20. 展開された形態の折りたたみ式建造ユニットが、実質的に仕上げられた状態である、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  21. 第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材が、構造的な破損を有することなく、第1の構造荷重保持部材と第2の構造荷重保持部材の間の実質的な構造荷重の伝達を可能にする様式で、互いに対して固定される、請求項1記載の折りたたみ式建造ユニット。
  22. (a)中空構造金属製部品、金属製C形鋼、金属製I形梁、金属製T形梁、金属製アングル梁および金属製ワイドフランジ梁を含む群より選択される第1の構造荷重保持部材を有する第1の枠組み要素、
    (b)中空構造金属製部品、金属製C形鋼、金属製I形梁、金属製T形梁および金属製ワイドフランジ梁を含む群より選択される第2の構造荷重保持部材を有する第2の枠組み要素、
    を含む、折りたたみ式建造ユニットであって、
    但し、第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材の両方とも中空構造金属製部品とはならず、
    (i)第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、縦に連結されて、第1の枠組み要素と第2の枠組み要素の間で固定された連結を形成するか、または(ii)第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、折りたたみ可能に縦に連結されて、第1の枠組み要素と第2の枠組み要素が互いに対して折りたたまれることを可能とし、
    第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、折りたたみ可能に縦に連結され、その結果、第1の枠組み要素および第2の枠組み要素が互いに対して展開された形態である場合に、第1の構造荷重保持部材は、折りたたみ式建造ユニットの外側から第1の構造荷重保持部材と第2の構造荷重保持部材の間の縦の直接の固定を可能にするように、第2の構造荷重保持部材に対して配置されて、第1の枠組み要素と第2の枠組み要素の間で固定された連結が形成される、折りたたみ式建造ユニット。
  23. (a)中空構造金属製部品、金属製C形鋼、金属製I形梁、金属製T形梁、金属製アングル梁および金属製ワイドフランジ梁を含む群より選択される第1の構造荷重保持部材を有する第1の枠組み要素、
    (b)中空構造金属製部品、金属製C形鋼、金属製I形梁、金属製T形梁および金属製ワイドフランジ梁を含む群より選択される第2の構造荷重保持部材を有する第2の枠組み要素、
    を含む、折りたたみ式建造ユニットであって、
    但し、第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材の両方とも中空構造金属製部品とはならず、
    (i)第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、縦に連結されて、第1の枠組み要素と第2の枠組み要素の間で固定された連結を形成するか、または(ii)第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、折りたたみ可能に縦に連結されて、第1の枠組み要素と第2の枠組み要素が互いに対して折りたたまれることを可能とし、
    第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、第1の枠組み要素と第2の枠組み要素が折りたたまれた形態である場合に、第2の枠組み要素を含む第2のパネルから第1の枠組み要素を含む第1のパネルを離して配置する(offset)ように適合され、かつ配置されたオフセットヒンジにより折りたたみ可能に縦に連結され、それにより第1のパネルは第2のパネルに対して実質的に平行な位置に配置される、折りたたみ式建造ユニット。
  24. 第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材の両方が、金属製C形鋼または金属製I形梁とはならない、請求項23記載の折りたたみ式建造ユニット。
  25. (a)中空構造金属製部品、金属製C形鋼、金属製I形梁、金属製T形梁、金属製アングル梁および金属製ワイドフランジ梁を含む群より選択される第1の構造荷重保持部材を有する第1の枠組み要素、
    (b)中空構造金属製部品、金属製C形鋼、金属製I形梁、金属製T形梁および金属製ワイドフランジ梁を含む群より選択される第2の構造荷重保持部材を有する第2の枠組み要素、
    を含む、折りたたみ式建造ユニットであって、
    但し、第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材の両方とも中空構造金属製部品とはならず、
    (i)第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、縦に連結されて、第1の枠組み要素と第2の枠組み要素の間で固定された連結を形成するか、または(ii)第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、折りたたみ可能に縦に連結されて、第1の枠組み要素と第2の枠組み要素が互いに対して折りたたまれることを可能とし、
    該折りたたみ式建造ユニットは、第1の枠組み要素を含む第1のパネルおよび第2の枠組み要素を含む第2のパネルを含み、第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、第1のパネルおよび/または第2のパネル中に留まるように適合され、かつ配置されたオフセットヒンジにより折りたたみ可能に縦に連結される、折りたたみ式建造ユニット。
  26. (a)中空構造金属製部品、金属製C形鋼、金属製I形梁、金属製T形梁、金属製アングル梁および金属製ワイドフランジ梁を含む群より選択される第1の構造荷重保持部材を有する第1の枠組み要素、
    (b)中空構造金属製部品、金属製C形鋼、金属製I形梁、金属製T形梁および金属製ワイドフランジ梁を含む群より選択される第2の構造荷重保持部材を有する第2の枠組み要素、
    を含む、折りたたみ式建造ユニットであって、
    但し、第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材の両方とも中空構造金属製部品とはならず、
    (i)第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、縦に連結されて、第1の枠組み要素と第2の枠組み要素の間で固定された連結を形成するか、または(ii)第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、折りたたみ可能に縦に連結されて、第1の枠組み要素と第2の枠組み要素が互いに対して折りたたまれることを可能とし、
    少なくとも第1または第2の構造荷重保持部材は、構造荷重保持部材の内部表面に縦に取り付けられたブロッキング部材を有し、該ブロッキング部材は、外部仕上げ材料がブロッキング部材に直接取り付けられ得るように配置される、折りたたみ式建造ユニット。
  27. 第1の構造荷重保持部材が、第1の構造荷重保持部材の内部表面に縦に固定されたブロッキング部材を有する金属製C形鋼および金属製I形梁を含む群より選択され、該第1の構造荷重保持部材は、外部仕上げ材料がブロッキング部材に直接取り付けられ得るように方向付けられ、かつ配置される、請求項26記載の折りたたみ式建造ユニット。
  28. 第1の構造荷重保持部材は、第1の構造荷重保持部材の内部表面に縦に固定されたブロッキング部材を有する金属製C形鋼および金属製I形梁を含む群より選択され、第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、折りたたみ可能に縦に連結され、その結果、第1の枠組み要素および第2の枠組み要素が展開された形態である場合に、第1の構造荷重保持部材は、折りたたみ式建造ユニットの外側から第1の構造荷重保持部材と第2の構造荷重保持部材の間の縦の直接の固定を可能にするように、第2の構造荷重保持部材に対して配置されて、第1の枠組み要素と第2の枠組み要素の間で固定された連結を形成し、第1の構造荷重保持部材は、外部仕上げ材料がブロッキング部材に直接取り付けられ得るように方向付けられ、かつ配置される、請求項26記載の折りたたみ式建造ユニット。
  29. 第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材が、金属製ヒンジにより折りたたみ可能に連結される、請求項26記載の折りたたみ式建造ユニット。
  30. (a)中空構造金属製部品、金属製C形鋼、金属製I形梁、金属製T形梁、金属製アングル梁および金属製ワイドフランジ梁を含む群より選択される第1の構造荷重保持部材を有する第1の枠組み要素、
    (b)中空構造金属製部品、金属製C形鋼、金属製I形梁、金属製T形梁および金属製ワイドフランジ梁を含む群より選択される第2の構造荷重保持部材を有する第2の枠組み要素、
    を含む、折りたたみ式建造ユニットであって、
    但し、第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材の両方とも中空構造金属製部品とはならず、
    (i)第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、縦に連結されて、第1の枠組み要素と第2の枠組み要素の間で固定された連結を形成するか、または(ii)第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材は、折りたたみ可能に縦に連結されて、第1の枠組み要素と第2の枠組み要素が互いに対して折りたたまれることを可能とし、
    第1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材が、互いに対して縦に固定される、折りたたみ式建造ユニット。
  31. 1の構造荷重保持部材および第2の構造荷重保持部材が互いに対して溶接されるかまたは、自己ドリル留め具により固定される、請求項30記載の折りたたみ式建造ユニット。
JP2013523158A 2010-08-06 2011-03-23 折りたたみ式建造ユニット Expired - Fee Related JP5873086B2 (ja)

Applications Claiming Priority (19)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37154810P 2010-08-06 2010-08-06
US37153610P 2010-08-06 2010-08-06
US37149310P 2010-08-06 2010-08-06
US40105010P 2010-08-06 2010-08-06
US37150610P 2010-08-06 2010-08-06
US37149710P 2010-08-06 2010-08-06
US40104910P 2010-08-06 2010-08-06
US37150910P 2010-08-06 2010-08-06
US37154510P 2010-08-06 2010-08-06
US61/371,497 2010-08-06
US61/371,536 2010-08-06
US61/371,493 2010-08-06
US61/401,050 2010-08-06
US61/371,509 2010-08-06
US61/401,049 2010-08-06
US61/371,545 2010-08-06
US61/371,506 2010-08-06
US61/371,548 2010-08-06
PCT/US2011/029643 WO2012018413A1 (en) 2010-08-06 2011-03-23 Foldable building units

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013532784A JP2013532784A (ja) 2013-08-19
JP2013532784A5 true JP2013532784A5 (ja) 2014-10-09
JP5873086B2 JP5873086B2 (ja) 2016-03-01

Family

ID=45559725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013523158A Expired - Fee Related JP5873086B2 (ja) 2010-08-06 2011-03-23 折りたたみ式建造ユニット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8739475B2 (ja)
EP (1) EP2601359A4 (ja)
JP (1) JP5873086B2 (ja)
CN (1) CN103180529B (ja)
BR (1) BR112013002862A2 (ja)
CA (1) CA2807504C (ja)
WO (1) WO2012018413A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5873086B2 (ja) 2010-08-06 2016-03-01 ブルー ホームズ,インコーポレイテッド 折りたたみ式建造ユニット
WO2012103133A1 (en) 2011-01-26 2012-08-02 Paul Warner Dual-side unfoldable building modules
CN103306373B (zh) * 2013-07-02 2015-06-24 郑州红宇专用汽车有限责任公司 适于组合使用的单元模块化折叠活动房屋
USD734493S1 (en) * 2014-05-27 2015-07-14 Blu Homes, Inc. House with elevated portion
KR101688647B1 (ko) 2016-04-04 2016-12-22 주식회사 님버스 이동통신망에서 실시간 저지연 전송을 위한 모뎀 본딩 시스템 및 방법
US10589491B2 (en) 2016-04-16 2020-03-17 Module Design, Inc. Removable and re-attachable roof system for modular residential construction
US10648169B2 (en) 2017-04-26 2020-05-12 New House International Corp. Packaged container housing structure and construction method
US10415263B2 (en) 2017-04-26 2019-09-17 New House International Corp Packaged container housing structure and construction method
CN109113414A (zh) * 2017-06-26 2019-01-01 杨乐 一种可拼装房屋组件及可拼装房屋系统
USD871613S1 (en) * 2018-10-25 2019-12-31 Modern Canvas, Inc. Tent
US10767363B2 (en) * 2019-05-02 2020-09-08 Alejandro Omar Labala Bio-climatically adapted zero-energy prefabricated modular building and methods thereof
CA3168309A1 (en) 2021-08-16 2023-02-16 Brent G. Olund Building core and kit for assembly
US11781310B1 (en) 2022-04-27 2023-10-10 Modology Design Group Modular home delivery system

Family Cites Families (125)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB330609A (en) 1929-03-13 1930-06-13 Frank Edward Morriss Improvements in collapsible building structures
GB449755A (en) 1934-12-28 1936-06-29 David Hughes Williams Mechanically operated collapsible pavilion, sun and storm shelter, hangar, or like structure
US2166096A (en) * 1937-08-06 1939-07-11 Kotrbaty Guy Felix Building construction
US2291472A (en) * 1941-04-23 1942-07-28 Transp Specialties Company Floor rack for refrigerator cars
US2592610A (en) * 1947-06-24 1952-04-15 Grover M Shumaker Prefabricated folding building
US2592410A (en) 1948-04-14 1952-04-08 Bendix Aviat Corp Automatic burner control system
US3253371A (en) 1962-01-24 1966-05-31 Ludwig Honold Mfg Company Sectioned facing
US3189949A (en) 1962-09-14 1965-06-22 Charles H Hurkamp Foldable building structure
GB1021625A (en) 1963-03-12 1966-03-09 Welford Engineering Oldbury Lt Containers for transportation of road vehicles
US3348344A (en) 1964-02-19 1967-10-24 Tatevossian Leon Transportable building contruction with an extendable body structure
US3338005A (en) 1965-03-04 1967-08-29 John Z Gelsavage Collapsible building structure
CA908382A (en) 1969-09-15 1972-08-29 M. Allison Eric Foldable two-storey building structure
GB1343437A (en) 1970-04-30 1974-01-10 Philip R Wall frames for foldable buildings
GB1343436A (en) 1970-04-30 1974-01-10 Philip R Foldable buildings
US3844083A (en) 1970-12-04 1974-10-29 J Farley Wall made of a plurality of interconnected collapsible modules and method of assembly
US3774356A (en) * 1970-12-31 1973-11-27 Atco Structures Inc Wall frame for a foldable steel building
US3832811A (en) 1971-06-07 1974-09-03 E Briel Relocatable building module
US3782063A (en) 1971-08-31 1974-01-01 Housing Systems Corp Expandable prefabricated building system and method of construction
US3714749A (en) 1971-09-02 1973-02-06 Instant Structures Inc Portable building construction
US3971185A (en) 1971-09-09 1976-07-27 Hendrich John H Method of erecting a foldable building module
CA962422A (en) 1971-09-15 1975-02-11 Atco Industries Ltd. Wall frame for a foldable steel building
FR2175525B1 (ja) * 1972-03-13 1977-01-14 Privas Emile
US3835600A (en) 1972-06-22 1974-09-17 American Nat Housing Corp Housing package designed to be conveyed by one vehicle
US3984948A (en) 1973-03-09 1976-10-12 Altair Industries, Inc. Collapsible building structure
DE2364021A1 (de) 1973-12-21 1975-07-03 Regina Hoerster Mobile raumeinheit
US3969869A (en) 1974-09-20 1976-07-20 Partridge Arthur F Building truss
GB1581581A (en) 1976-06-07 1980-12-17 Oribin Edwin Henry Foldable building modules and structures formed therefrom
JPS5651122Y2 (ja) * 1977-03-28 1981-11-30
US4085762A (en) * 1977-04-12 1978-04-25 Brian Edward D O Folding, rigid, tent-like structure
US4235054A (en) 1977-11-14 1980-11-25 Angeles Metal Trim Co. Building wall structure
GB2029474A (en) 1978-05-25 1980-03-19 Fpc Ltd Collapsible buildings
US4479333A (en) 1979-03-05 1984-10-30 Hendrich John H Folded building module and method of assembly
US4588190A (en) 1980-07-28 1986-05-13 S & N Manufacturing, Inc. Ball rebound apparatus
US4545171A (en) 1983-05-05 1985-10-08 Shanni International, Inc. Prefabricated folding structure
US4662146A (en) 1983-05-23 1987-05-05 Parry Rodger J Building frame support and method of erection
DE3329492A1 (de) 1983-08-16 1985-05-02 Intermed Hospitaltechnik GmbH, 3000 Hannover Transportabler behaelterverbund zur zeitlich begrenzten errichtung von gebaeuden
FR2557620B1 (fr) 1983-12-30 1989-03-31 Lepoittevin Yves Maison pliante transportable sous forme de conteneur empilable
US4689924A (en) 1985-05-30 1987-09-01 Jurgensen Bruce A Expandable structure and sequence of expansion
IL75983A (en) 1985-07-31 1986-10-31 Abraham Nahmias Light-weight collapsible shelter
US4742653A (en) 1985-09-03 1988-05-10 Napier Valda C Collapsible structures
JPS6332032A (ja) * 1986-07-23 1988-02-10 株式会社レンタルのニッケン 組立て家屋
US4715159A (en) 1986-10-07 1987-12-29 Yousef Hijazi Collapsible building construction system
US4891919A (en) 1986-12-10 1990-01-09 Palibroda James W Containerized transportable house
CA1296153C (en) 1988-03-17 1992-02-25 Fernand Bertrand Folding building structure
US4903637A (en) * 1988-06-07 1990-02-27 Devault Jack D Foldable house and carrier for small pets
US4942686A (en) 1988-07-29 1990-07-24 Kemeny Matthias D Portable display system
US5107639A (en) 1989-12-12 1992-04-28 Kenneth Van Wezel Portable and collapsible building structure
JPH03197735A (ja) * 1989-12-26 1991-08-29 Plus Kaken Kouhou Kenkyusho:Kk 家屋の建築方法
FR2670233B1 (fr) 1990-12-06 1995-01-06 Lohr Ind Abri-conteneur habitable a volume interieur extensible.
CN1085516A (zh) 1992-02-25 1994-04-20 马尔科姆·詹姆斯·坎贝尔·罗依洛夫兹 用于组装成箱体结构的组件
SE501645C2 (sv) 1992-05-11 1995-04-03 Thor Pedersen Hopfällbar container
CA2100845C (en) 1993-07-19 1998-12-15 Brian Johnson Collapsible portable containerized shelter
DE69430666D1 (de) 1993-07-28 2002-06-27 Pat S Tent Ltd Zusammenklappbares gebäude
US5657606A (en) 1993-11-09 1997-08-19 Ressel; Dennis Edward Building system
US5398498A (en) 1994-05-06 1995-03-21 Bei Electronics, Inc. Joint construction between components of military projectile and releasable by melting of fusible eutectic helical member
US5461832A (en) 1994-05-09 1995-10-31 Smith; Gene A. Transportable foldable building and method of erecting a transportable foldable building
US5787671A (en) * 1994-09-28 1998-08-04 Nippon Telegraph And Telephone Corp. Modular deployable antenna
GB2296728A (en) 1994-12-07 1996-07-10 R B Farquhar Limited Collapsible enclosure
US5966956A (en) 1996-11-20 1999-10-19 Shelter Technologies, Inc. Portable refrigerated storage unit
US6125608A (en) 1997-04-07 2000-10-03 United States Building Technology, Inc. Composite insulated framing members and envelope extension system for buildings
SE9701818D0 (sv) 1997-05-15 1997-05-15 Innovation Dev Enterprise I St Expanderbar, mobil verksamhetslokal
US20020007605A1 (en) * 1997-11-14 2002-01-24 Cohen Brothers Homes, Llc Manufactured standard size dwellings having an integral base frame
ES2220062T3 (es) 1999-05-21 2004-12-01 Woodcraft, David Charles Equipo de elementos estructurales de construccion.
US6434895B1 (en) 1999-09-09 2002-08-20 Bendon, L.L.C. Foldable trailerable building
US6460297B1 (en) 1999-12-21 2002-10-08 Inter-Steel Structures, Inc. Modular building frame
US20020116878A1 (en) 2000-09-29 2002-08-29 Ciotti Theodore T. Containerized habitable structures
GB0026864D0 (en) 2000-11-03 2000-12-20 Matthews Thomas J A Portable decking for vehicles
CA2338404A1 (fr) 2001-02-21 2002-08-21 Daniel Laprise Habitation flexible
JP2002373262A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Sekisui Chem Co Ltd 建物ユニット販売システムおよび建築部材調達システム
US6941718B1 (en) 2002-01-28 2005-09-13 The Steel Network, Inc. Wall structure
US20030145537A1 (en) 2002-02-05 2003-08-07 Geoff Bailey Metal building stud and brick tie for a hybrid metal and timber framed building system
US6749252B2 (en) * 2002-02-07 2004-06-15 Dac Sky, Llc Fold-out camper for a pick-up truck
WO2003100182A1 (en) 2002-05-29 2003-12-04 Prebuilt Pty Ltd Transportable building
US8474194B2 (en) 2002-08-30 2013-07-02 500 Group Inc. Modular prefabricated house
US20040083671A1 (en) 2002-11-01 2004-05-06 Weatherhaven Resources Ltd Collapsible containerized shelter transportable by self-loading vehicles
GB0228172D0 (en) * 2002-12-03 2003-01-08 Window John Modular building unit and method of assembly
FR2850408B1 (fr) 2003-01-27 2005-03-04 Denis Rulquin Structure de batiment pliable et depliable sous l'effet de son poids et selon des axes d'articulation verticaux
US20040194396A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Vincent Shanni Prefabricated folding structure having interlocking metal beams
US20050044804A1 (en) 2003-08-28 2005-03-03 Bin Chang Ho Foldale house and container assembly
US7562508B2 (en) 2003-11-07 2009-07-21 Martin Marietta Materials, Inc. Shelter and associated method of assembly
US7658037B2 (en) 2003-12-03 2010-02-09 Eads Deutschland Gmbh Variable volume container unit hoisting device for lowering and raising a telescopable expansion element
US20050210764A1 (en) 2004-03-12 2005-09-29 Foucher Brian R Prefabricated building with self-aligning sections and method of manufacture and assembly of same
US20050284035A1 (en) 2004-06-15 2005-12-29 Deovando Michael J Collapsible shelter
GB2415713A (en) 2004-07-02 2006-01-04 Clayton Frederick Roudette A building unit with foldable frame members
US7100332B2 (en) 2004-08-26 2006-09-05 Loesch Ivan L Unfolding modular building system
CN1773036A (zh) * 2004-11-12 2006-05-17 迪特里希工业公司 建筑物结构系统和方法
CN100389243C (zh) 2004-12-20 2008-05-21 厦门人和跨过进出口有限公司 可移动的建筑物
AU2005200866A1 (en) 2005-02-25 2006-09-14 Prebuilt Pty Ltd A two-storey transportable building system
EP1891277B1 (en) 2005-06-16 2013-10-23 Deployable Structures International PTY Ltd Prefabricated modular building
US7418802B2 (en) 2005-09-09 2008-09-02 Gichner Systems Group, Inc. Expandable shelter system
US7658039B2 (en) 2005-09-22 2010-02-09 Ziegelman Robert L Housing modules with solar panels and buildings formed from stacked modules
PE20120634A1 (es) 2005-09-26 2012-05-29 Weatherhaven Global Resources Ltd Refugio modular plegable para transporte en contenedores
EP1775396A1 (en) 2005-10-12 2007-04-18 Dante N. Bini Pneumatic method and system for rapid erection of constructible structures
US7841136B2 (en) 2006-04-03 2010-11-30 Ronald Chester Czyznikiewicz Shelter pac
US20100011676A1 (en) 2006-07-20 2010-01-21 Robert Graham Barry Convertible Building
US7637060B2 (en) 2006-11-06 2009-12-29 Starheim Scott A Side access container, garage, building, or shelter
KR20090107019A (ko) 2006-12-05 2009-10-12 스마테크 디자인즈 피티와이 리미티드 접이식 인클로저
US20080163564A1 (en) 2007-01-09 2008-07-10 Anthony Jarski Modular Structure System and Associated Methods
US20080236055A1 (en) 2007-03-30 2008-10-02 Laprise Daniel Foldable habitation
EP1975329B1 (en) 2007-03-30 2009-11-25 Habitaflex Concept Inc. Foldable habitation
US20090313925A1 (en) 2007-06-05 2009-12-24 Victoria Lyons Modular building system
US9416528B2 (en) 2007-07-12 2016-08-16 Schaffert Manufacturing Company, Inc. Folding shed with portable feature
CN101903604A (zh) * 2007-10-31 2010-12-01 积水化学工业株式会社 装配式房屋、装配式房屋的构建方法及房屋
CN101939234A (zh) 2007-11-10 2011-01-05 韦瑟黑文资源公司 高度可延伸的集装箱和方舱
CA2619786C (en) 2008-02-01 2012-07-31 Eric Harrisson Prefabricated building structure with collapsible roof sections
US8291647B2 (en) 2008-03-05 2012-10-23 Joseph Esposito Self-contained structure configurable as a shipping container and as a dwelling
WO2009126985A1 (en) 2008-04-15 2009-10-22 James Milloy Collapsible / demountable building
US8347560B2 (en) 2008-04-23 2013-01-08 Modular Container Solutions Llc Modular assembly
US20100024322A1 (en) 2008-07-29 2010-02-04 Green Horizon Manufacturing Llc System and method to stabilize a prefabricated structure
US7931164B2 (en) 2008-07-30 2011-04-26 Krohn Christopher G Foldable portable container
AU2009210378A1 (en) 2008-08-21 2010-03-11 Podd Pty. Ltd. Portable building
EP2376351B1 (en) 2008-11-22 2017-03-15 Weatherhaven Global Resources Ltd. Compact extendible height container and shelter
US20120255240A1 (en) 2009-02-05 2012-10-11 Kangna Nelson Shen Prefabricated container house
US8156691B2 (en) 2009-08-03 2012-04-17 New Enterprise Stone and Line Co., Inc Modular building structure with foldable landing
US8322086B2 (en) 2009-08-03 2012-12-04 James D Weber Single container transportable dwelling unit
JP5748756B2 (ja) 2009-09-23 2015-07-15 ブルー ホームズ,インコーポレイテッド 折りたたみ式建造ユニット
US20110214362A1 (en) 2010-03-02 2011-09-08 Hsu-Hua Huang Modular Architecture
IT1400061B1 (it) 2010-05-07 2013-05-17 Db2 S R L "un complesso di elementi prefabbricati per formare un edificio prefabbricato ad almeno due piani e relativi edificio e procedimento di posa in opera"
JP5873086B2 (ja) 2010-08-06 2016-03-01 ブルー ホームズ,インコーポレイテッド 折りたたみ式建造ユニット
JP2013538960A (ja) 2010-10-01 2013-10-17 ブルー ホームズ,インコーポレイテッド 相補的な建築物組立ユニットで形成される建築物およびその建造のための方法
BR112013010974B1 (pt) 2010-11-03 2019-09-17 BARRAGÁN OLAYA, Alvaro Alfonso Módulo arquitetônico interconectável, dobrável, portátil e autônomo que pode se estender vertical e horizontalmente, e processo para configurar módulo arquitetônico interconectável, dobrável, portátil e autônomo
US20120186166A1 (en) 2011-01-21 2012-07-26 Thomas Castro Foldable structure
US8863446B2 (en) 2011-01-21 2014-10-21 Zks, Llc Foldable structure
WO2012103133A1 (en) 2011-01-26 2012-08-02 Paul Warner Dual-side unfoldable building modules
US8707634B2 (en) 2012-01-29 2014-04-29 Edward D. Anklam Collapsible modular building with canvas seams

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013532784A5 (ja)
JP5873086B2 (ja) 折りたたみ式建造ユニット
US8943759B2 (en) Dual-side unfoldable building modules
US5950373A (en) Transportable structure kit
US9121168B2 (en) Modular housing
EP0950142B1 (en) Folding telescopic prefabricated framing units for non-load-bearing walls
US6318044B1 (en) Framing system for building construction
US20120279142A1 (en) Foldable building units
US20140059947A1 (en) Buildings Formed From Complementary Building Modules, And Methods For Building Same
RU2397295C2 (ru) Каркас для здания
US20230323652A1 (en) Modular foldable building system and method
AU719296B2 (en) A transportable structure kit
WO1994003689A1 (en) Shelter apparatus
JP4859077B1 (ja) 建物
RU2800657C2 (ru) Модульное здание
JP2003027620A (ja) 外断熱パネル及びこれを用いた建物の構築方法