JP2013527652A - サービス利用可能性が改善された携帯電話サービス - Google Patents

サービス利用可能性が改善された携帯電話サービス Download PDF

Info

Publication number
JP2013527652A
JP2013527652A JP2013502666A JP2013502666A JP2013527652A JP 2013527652 A JP2013527652 A JP 2013527652A JP 2013502666 A JP2013502666 A JP 2013502666A JP 2013502666 A JP2013502666 A JP 2013502666A JP 2013527652 A JP2013527652 A JP 2013527652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
mobile device
bandwidth
communicate
frequency spectrum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013502666A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013527652A5 (ja
JP5778248B2 (ja
Inventor
ハッサン,アメール・エイ
リード,ダニー・アレン
アンダース,ビリー・アール,ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2013527652A publication Critical patent/JP2013527652A/ja
Publication of JP2013527652A5 publication Critical patent/JP2013527652A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5778248B2 publication Critical patent/JP5778248B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/14Spectrum sharing arrangements between different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/80Rating or billing plans; Tariff determination aspects
    • H04M15/8022Determining tariff or charge band
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/80Rating or billing plans; Tariff determination aspects
    • H04M15/8027Rating or billing plans; Tariff determination aspects based on network load situation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/80Rating or billing plans; Tariff determination aspects
    • H04M15/8044Least cost routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/80Rating or billing plans; Tariff determination aspects
    • H04M15/8044Least cost routing
    • H04M15/8055Selecting cheaper transport technology for a given service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/80Rating or billing plans; Tariff determination aspects
    • H04M15/8044Least cost routing
    • H04M15/8061Selecting least cost route depending on origin or type of service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0284Traffic management, e.g. flow control or congestion control detecting congestion or overload during communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0289Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/08Load balancing or load distribution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/22Performing reselection for specific purposes for handling the traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/24Accounting or billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1215Wireless traffic scheduling for collaboration of different radio technologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/28Flow control; Congestion control in relation to timing considerations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • H04W28/20Negotiating bandwidth
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • H04W88/10Access point devices adapted for operation in multiple networks, e.g. multi-mode access points

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

セルラー通信のために割り当てられたスペクトルの外のスペクトルを使用して通信する選択肢をユーザーに提案することによって基地局の過負荷が回避されるセルラー通信システム。セルラー通信の基地局に割り当てられるスペクトルを使用してサポートすることができるものと同じ速度での通信をサポートしないかもしれない代替スペクトルを用いて基地局に接続するためにインセンティブが提案される。基地局により近いユーザーが提案を受ける可能性がより高くなるように、基地局までの距離に基づいて、インセンティブを受け取る提案を受けるようにユーザーが選択されてもよい。セルラー通信システムは3G無線システムであってもよく、代替スペクトルはデジタルTVスペクトルにおけるホワイトスペースであってもよい。

Description

本発明は、サービス利用可能性が改善された携帯電話サービスに関する。
[0001]携帯電話などのモバイル無線デバイスは広く使用されている。ユーザーが音声通話を実行することを可能にするのに加えて、モバイル無線デバイスは、ユーザーが多くの形式のデジタルコンテンツを得ることができるデータサービスにユーザーがアクセスすることを可能にする。ユーザーは、インターネットをサーフィンしたり、ビデオクリップをダウンロードしたり、電子メッセージを送信したりして、モバイル無線デバイスのいくつかの可能な用途を指定することができる。
[0002]多くの場合、モバイル無線デバイスはセルラーネットワークを介してデータソースに接続する。セルラーネットワークは、携帯電話サービスが提供される領域全体にわたって分散される基地局を含む。都市部では、基地局は約300メートル離間させてもよい。地方では、基地局は約1.5キロメートルから2キロメートルの間の距離だけ離間させてもよい。間隔にかかわらず、基地局の周りの地理的領域は「セル」を定義し、各セル内のモバイルデバイスはそのセル内の基地局に接続する。
[0003]データソースに接続するために、モバイルデバイスは、最初にそのセルの基地局への接続を行う。基地局は、インターネットなどのネットワークへのアクセスを提供し、それを介して、モバイル無線デバイスはネットワークに結合されているデータソースにアクセスすることができる。モバイルデバイスが1つのセルから別のセルに移動すると、それらのセルの基地局は、モバイルデバイスとの通信を継続するための責務を「ハンドオーバー」するように通信を行い、その結果、モバイルデバイスがセルの外に移動したとしても通信ができなくなることはない。
[0004]デジタルコンテンツのダウンロード及びますます多くのその他のサービスをサポートするために、セルラーネットワークは、より広帯域幅の通信をサポートするように更新されてきた。3Gワイヤレス標準を使用して通信する最新のネットワークは毎秒1メガビット(Mbps)を超えるレートでのデータ通信をサポートすることができる。しかし、都市部で発生し得るように、多くのユーザーが同じセル内にいる場合、基地局は過負荷状態になる可能性がある。
[0005]すべてのデバイスが3Gサービスの最大データレートで通信する場合に消費される累積帯域幅が基地局の容量を超える場合、過負荷が発生し得る。基地局が過負荷になると、各デバイスは携帯電話サービスの定格帯域幅のほんの一部で通信できるに過ぎないか又はネットワークへ入ることが拒否され、ユーザーのフラストレーションをもたらす。(先に述べたように)少ないスペクトルが利用可能であるか又は十分なスペクトルが存在するもののブロードバンドデータを提供するには高い送信電力が必要である場合に、モバイルデバイスがセルのサービスエリアの端にあるときのような一般的な状況も存在する。このことは、2Mbpsがサービスエリアの端において30分未満の間バッテリーを消耗し得る場合、ポータブルデバイス(スレート、ネットブック、又はスマートフォン)にとって特に問題となる。15dB以上のリンク損失をもつ建物において同じ問題が生じる。このことは、例えばデバイスが窓からたとえ数メートルでも離れている場合に、金属彩色のガラス窓のある建物において容易に生じ得る。
[0006](1)過負荷の基地局、(2)パフォーマンスの低下、(3)低いバッテリーレベル及び/又は(4)モバイルデバイスからのRFパワーの増加などのトリガー条件が検出されると、選択されたワイヤレスデバイスと通信するのに基地局で使用される周波数スペクトルを変えるような機構を提供することによって、携帯電話サービスのユーザーにとって改善された経験が提供される。周波数スペクトルは、より低周波の認可されたスペクトル又はテレビの空白(ホワイトスペース)の無認可の使用へと移行することによって変更されてもよい。無線デバイスは、代替周波数スペクトルの使用に同意するユーザーに関連付けられていることに基づいて選択することができる。基地局の負荷を軽減することができるので、基地局の割り当てられた周波数スペクトルを用いて基地局と通信し続けるユーザーは、自分の通信について改善された帯域幅を経験することができる。しかし、代替周波数スペクトルを介して通信するユーザーは、自分の通信のためにより小さい帯域幅を受け入れてもよい。
[0007]より小さな帯域幅の通信を受け入れるよう促すようにユーザーに対してインセンティブが提供されてもよい。インセンティブは、携帯電話サービスに関連付けられる割引きやリベートなどの金銭的なものであってもよい。しかし、将来のある時点におけるデジタルコンテンツの無料ダウンロードなどの、他の形式のインセンティブが提供されてもよい。
[0008]代替周波数スペクトルを使用して通信するという提案に接したユーザー、及びいくつかの実施例においては代替周波数スペクトルを使用することに同意するためのインセンティブを提供されたユーザーは、任意の適切な方法で識別することができる。例えば、代替周波数スペクトルを用いてより小さな帯域幅の接続を受け入れる選択肢を提案されたユーザーは、携帯電話サービスへの最初のアクセスの時又は基地局からの距離によって識別することができる。時間に基づいて選択される場合には、すでに過負荷となっているか、又は基地局の帯域幅の閾値の割合より多くを全体として消費する無線デバイスと既に通信している携帯電話基地局を介してネットワークへのアクセスを試みるユーザーは、より小さな帯域幅で接続するインセンティブを提供されてもよい。代替的に又はさらに、距離によって選択される場合には、過負荷が検出されたときに基地局に最も近いユーザーにインセンティブが提供されてもよい。
[0009]上記は添付の特許請求の範囲によって規定される本発明の限定的でない概要である。
[0010]添付の図面は縮尺通りに描かれることを意図していない。図面では、様々な図面に示される各々の同一又はほぼ同一の構成要素は同様の数字で表される。明確にする目的で、すべてのコンポーネントがすべての図面においてラベル付けされてはいない。
[0011]第1の時点において動作するいくつかの実施例による通信システムの概念的な図である。 [0012]第2の時点において動作する図1の通信システムのセルの概念的な図である。 [0013]図1の通信システムにおいて動作するモバイルデバイスのユーザーインタフェースの図である。 [0014]図1の通信システムにおける基地局間のハンドオーバーの概念図である。 [0015]図1の通信システムにおける基地局の動作方法のフローチャートである。 [0016]図1の通信システムにおける基地局に関連付けられるモバイルデバイスの動作方法のフローチャートである。 [0017]図1の通信システムにおける基地局の機能ブロック図である。
[0018]本願発明者は、ユーザーが加入している高速データサービスにアクセスできないように思われるときに一部の携帯電話ユーザーが経験するフラストレーションが、時には、過負荷の基地局の結果であることを、認識し理解した。本願発明者はさらに、代替周波数スペクトルを用いて携帯電話基地局と通信するように一部のユーザーを促すことによってこれらのフラストレーションを軽減することができることを認識し理解した。デジタルテレビスペクトル内の空白(ホワイトスペース)は、特に基地局について比較的短い距離内にいるユーザーに対して、適切な代替周波数スペクトルを提供する。
[0019]したがって、いくつかの実施例では、携帯電話基地局は、代替周波数スペクトルを介して接続する選択肢が少なくとも一部のユーザーに提案されるときを識別する能力を備えてもよい。そのような提案がなされる場合を決定するため及びそのような提案を受け取るユーザーを選択するためのさまざまな手法がある。
[0020]そのような提案が行われる時を決定するために、基地局は、そのセル内のすべてのモバイルデバイスの合計の帯域幅の使用を監視することができる。合計の使用が閾値に近づくと、基地局は、代替周波数スペクトルを用いる通信を受け入れることを望むユーザーを選択するように動作させることができる。
[0021]代替周波数スペクトルを用いる通信を受け入れることを望むユーザーは、任意の適切な方法で選択することができる。例えば、基地局は、ユーザーのモバイルデバイスが表示できる提案をユーザーに送信してもよい。いくつかの実施例では、ユーザーは、携帯電話サービスプロバイダーとのサービス契約又はその他の契約上のやりとりの一部として、代替周波数スペクトルを介した通信を受け入れるように、事前に合意してもよい。しかし、基地局に割り当てられた周波数が非常に混雑していて、ユーザーが当該割り当てられた周波数スペクトルを用いて基地局と通信することが認められている場合であっても、ユーザーが代替周波数スペクトルを使用することを好むと推測することができる基地局との通信のためにそのような小さな帯域幅をユーザーが受け入れる、というような合意が暗示される実施例もまた可能である。
[0022]いくつかのシナリオでは、代替的な周波数スペクトルを介した接続は、携帯電話サービスの定格帯域幅又は目標帯域幅と同じ高帯域幅を提供しなくてもよい。いくつかの例において、代替周波数スペクトルを用いて達成される帯域幅は、さらに混雑した、基地局に割り当てられたスペクトルを用いる通信によって達成できるものより小さくてもよい。このようなシナリオにおいて、他のインセンティブがないときは、代替周波数スペクトルを使用するという提案は、基地局の輻輳を低減するのに十分な数の、当該提案を受け入れるユーザーをもたらさないかもしれない。したがって、代替スペクトル上で接続するという選択肢を提供されたユーザーはまた、代替周波数に同意するためのインセンティブを提供されてもよい。
[0023]提供されるインセンティブは金銭的なものであってもよく、携帯電話サービスプロバイダーが提供するサービスに関連してもよいし、いくつかの他の種類のインセンティブであってもよい。インセンティブの性質はまた、ユーザーと携帯電話サービスプロバイダーとの間のサービス契約の性質に依存してもよい。一例として、ユーザーがデータ転送について支払うサービス契約を締結している場合、ユーザーは、代替周波数スペクトルを用いて行われるデータ転送について、より低い料金を請求されてもよいし、まったく請求されなくてもよい。
[0024]代替周波数スペクトルを使用して通信するという提案を受け取るユーザーは、任意の適切な方法で識別することができる。たとえば、ユーザーは、新たなモバイルデバイスが基地局と関連するときにおいて他のモバイルデバイスによって既に消費された基地局についての合計の利用可能な帯域幅に基づいて、又は、モバイルデバイスが携帯電話ネットワークと関連するときにおいて、モバイルデバイスがセルからセルへと移動するときに一貫したレベルのサービスを維持するために、ユーザーは識別することができる。使用可能な合計帯域幅が閾値を超えた場合、すべての新規ユーザーは、代替周波数スペクトルを使用するという選択肢を提供されてもよい。代替的に又はさらに、提案を受け入れるユーザーは、消費された基地局の利用可能な帯域幅が閾値を超えるときにおけるユーザーの使用に基づいて識別することができる。例えば、SMSメッセージの送信などの低帯域幅の通信に関わっているそれらのユーザーは、提案を受けるように識別されてもよい。
[0025]代替的に又はさらに、ユーザーは、基地局に対する位置に基づいて提案を受け取るように特定されてもよい。基地局により近いユーザーは優先的に提案を受け取ってもよい。具体的な例として、半径50メートル内のユーザーが提案を受け取るように識別されてもよい。近くのデバイス間の通信についての信号強度は同程度の通信機器がより長い距離において通信するために使用される場合よりも大きくなり得るので、互いにより近いデバイスはよりエラーの少ない通信をすることができる。エラーが少なくなると、より短い距離で通信しているデバイスに対して達成されるチャネルについて、可能なスループットのより大きな割合がもたらされる。利用可能なスループットが代替スペクトルを使用してより小さくなるとしても、そのスループットの大きな割合を達成することは十分な通信をもたらし、基地局に近いユーザーが、遠くのユーザーよりも、代替周波数スペクトルへの切り替え時に経験するパフォーマンスの低下がより少なくなり得ることを意味する。
[0026]図1に移ると、いくつかの実施例に係る通信システム100の例が示される。図1はセルラー通信システム100を示す。この例では、2つのセル、セル110A及び110Bが示される。しかし、当業者であれば、セルラー通信システムが多数のセルを有してもよいが、簡略化のために2つのセルのみが示されていることを理解するであろう。
[0027]セル110A及び110Bの各々は基地局を含む。セル110Aは基地局120Aを含む。セル110Bは基地局120Bを含む。各基地局は、それぞれ制御部122A及び122B、並びにそれぞれトランシーバー部124A及び124Bを含むように示される。トランシーバー部124A及び124Bは、それぞれのセル内で基地局とユーザーのモバイルデバイスとの間の通信を搬送する信号を送受信する。たとえば、トランシーバー部124Aは、ユーザー130A、132A及び134Aとそれぞれ関連付けられるモバイルデバイス140A、142A及び144Aと無線信号をやりとりする。トランシーバー部124Bは、それぞれユーザー130B及び132Bと関連付けられるモバイルデバイス140B及び142Bと無線通信をやりとりする。
[0028]基地局とモバイルデバイスとの間でやりとりされる通信は基地局の制御部122A及び122Bによって制御することができる。いくつかの実施例によれば、制御部122A及び122Bは、どのモバイルデバイスが基地局を介して通信することを認められるかを決定するために、及び通信の他のパラメーターを制御するために、セル内でモバイルデバイスと制御メッセージをやりとりすることができる。このような制御メッセージは、従来、セルラー通信システムにおいて制御される種類のものでもよいが、任意の適切な制御方式を使用してもよい。また、制御部122A及び122Bは、モバイルデバイスが基地局との通信に使用する周波数スペクトルを指定するために、モバイルデバイスと制御メッセージをやりとりすることができる。
[0029]従来のセルラー通信システムにおいて、携帯電話サービスプロバイダーは、セルラー通信の使用のために割り当てられた周波数帯域の一部である、割り当てられた周波数スペクトルを有することができる。モバイルデバイスとの通信は、その割り当てられた周波数スペクトルにおいて生じる無線通信に基づいてもよいが、異なるデバイスがスペクトル内の異なる特定の周波数を使用してもよい。各基地局は、割り当てられたセルラー通信スペクトルを介して通信することができる。本発明のいくつかの実施例によれば、基地局の各々は、さらに、代替周波数スペクトルを使用してモバイルデバイスと通信するように構成することができる。
[0030]割り当てられた周波数スペクトル及び代替周波数スペクトルに関連付けられる特定の周波数範囲は本発明にとって重要ではない。しかし、いくつかの実施例では、通信システム100は、3G携帯電話通信サービスを提供するように構成される。したがって、割り当てられたスペクトルは、3G通信のために割り当てられた周波数範囲内にあってもよい。
[0031]代替周波数スペクトルは任意の適切な周波数範囲を包含することができる。しかし、いくつかの実施例では、代替周波数スペクトルは、基地局に割り当てられた周波数を包含せず、そのため、認可された周波数スペクトルと重ならない。いくつかの実施例では、代替周波数スペクトルは、セルラー通信以外の別の種類のサービスに割り当てられるが通信システム100の地理的領域において使用されていない周波数スペクトルの一部であってもよい。いくつかの実施例では、代替周波数スペクトルは、デジタルテレビ通信のために割り当てられた周波数スペクトル内の空白である。したがって、トランシーバー部124A及び124Bは3G周波数スペクトル内及びデジタルテレビ周波数スペクトル内の両方で通信するように構成されてもよい。制御部122A及び122Bは、各セル内のモバイルデバイスのうちの異なるものとの通信が割り当てられた周波数スペクトル内の周波数又は代替周波数スペクトル内の周波数を使用して通信するように、トランシーバー124A及び124Bの動作を制御するように構成されてもよい。
[0032]モバイルデバイスとの通信を調整するために、制御部122A及び122Bは、それぞれ、トランシーバー部124A及び124Bに、モバイルデバイスと制御メッセージをやりとりさせることができる。これらの制御メッセージは、代替周波数スペクトルで通信するようにモバイルデバイスを選択することに関連付けられる機能を実行することができる。そのような機能は、代替周波数スペクトルを使用して通信するという提案をユーザーに対して表示するようにモバイルデバイスに指示すること、当該提案の表示に対するユーザーの応答を表す制御メッセージをモバイルデバイスから受信すること、又はセルラー通信システムについて代替周波数スペクトル又は割り当てられた周波数スペクトルのいずれかを使用して通信するようにモバイルデバイスに命令することを含んでもよい。これらの制御メッセージは、セルラー通信システムに関連付けられる制御チャネルを介して送信することができる。しかし、このような制御メッセージをやりとりするのに使用するフォーマット及びプロトコルは、本発明にとって重要ではなく、任意の適切なプロトコルを使用することができる。
[0033]モバイルデバイスがやりとりされる制御メッセージに基づいて基地局を介した通信について認められると、モバイルデバイスは、基地局との通信を介して情報を送受信するために通信システムを利用することができる。モバイルデバイスと基地局との間で通信される情報の性質もまた、本発明にとって重要ではない。いくつかのシナリオでは、通信される情報は、ムービークリップや他の視聴覚情報を表すために使用することができ、又はウェブページ上のグラフィックコンテンツを表すために使用することができるような、高速デジタル通信である。しかし、通信システム100を介して通信することができるデジタルデータは、他の多くの項目を表してもよい。さらに、モバイルデバイスがデジタルコンテンツにアクセスすることは本発明の要件ではない。例えば、通信は音声通信を伴うものであってもよい。したがって、通信の性質は本発明にとって重要ではない。
[0034]通信の性質にかかわらず、任意の所与の時点において、セル内のユーザーの数及びその使用の性質は、セル内の基地局が混雑していないとみなすことができ、正常なモードで動作することができるようなものであってもよい。たとえば、セル110Aは3人のユーザー130A、132A及び134Aを含む。図1の例では、これら3人のユーザーが、全体として基地局120Aの利用可能な全帯域幅を消費するような方法で、それぞれのモバイルデバイスを使用していなくてもよい。
[0035]具体的な数値例として、基地局120Aは合計で毎秒100メガビット(Mbps)を含む通信をサポートするように構築することができる。図1に示すように、第1の時間中、モバイルデバイス140A、142A及び144Aは、各々が5Mbpsのデータレートを提供するデータプラン等による携帯電話サービスに加入してもよい。したがって、モバイルデバイス140A、142A及び144Aがそれらのサービスの最大データレートで通信している場合であっても、それらは全体として100Mbps未満を消費し、基地局120に過負荷をかけない。したがって、このシナリオでは、制御部120Aは、割り当てられた周波数スペクトルを用いたセル110A内のすべてのモバイルデバイスとの通信をサポートするのに十分な帯域幅を有する。
[0036]同様に、図1に示す状態の制御部120Bは、セル110B内のすべてのデバイスとの、割り当てられた周波数スペクトル上での通信をサポートするのに十分な帯域幅を有してもよい。図1に示す状態において、すべての図示されたモバイルデバイスは、従来の3G通信システム内でのように通信することができる。
[0037]セル内のすべてのユーザーのモバイルデバイスが、合計で、割り当てられた周波数スペクトルを用いた通信のために基地局が有する利用可能な全帯域幅より多くを消費し又は消費すると予測される場合、輻輳が発生し得る。図2は、そのような輻輳が発生し得る第2の時間におけるセル110Bを示す。
[0038]図1に示す第1の時点と図2に示す第2の時点との間に、さらなるユーザーがセル110Bに入ってくる。説明を簡単にするために、図2は、セル110Bにおける3人のユーザー、ユーザー130B、132B及び134Bを示す。このユーザー数は説明の簡略化のために示されるものである。当業者であれば、3人より多くのユーザーが、セルラー通信システムの多くの実施例において、基地局に過負荷をかけることなく、セル内で動作し得ることを認識するであろう。それにもかかわらず、図2の簡潔な例において、第3のユーザーであるユーザー134Bを追加することは、基地局120Bにおける負荷の増加を表す。基地局120Bの負荷が基地局が輻輳する点まで増加すると、制御部122Bは、代替周波数スペクトルを使用して通信するように1人又は複数のユーザーを切り替えることを試みるモードに入ってもよい。このようにして、帯域幅は、割り当てられた周波数スペクトルから代替周波数スペクトルへとオフロードすることができる。
[0039]図2によって表される第2の時点でのユーザー134Bの追加は、基地局がオフロードモードの動作に入るためのトリガーイベントの例として扱われる。他のイベントが、割り当てられた周波数スペクトルからの通信をオフロードするモードに入るように制御部122Bをトリガーしてもよい。例えば、輻輳をもたらすことが過去のデータから知られている時刻はトリガーイベントとしてみなされてもよい。閾値を超えるセル内のユーザーの総数や、比較的高い帯域幅のサービス保証を有するデータプランなどのある種類のデータプランをもつユーザーの総数は、いくつかの実施例においては、各々がトリガーイベントと考えられてもよい。さらなる例として、トリガーイベントが実際の使用量に基づくことは必要条件ではない。いくつかの実施例では、トリガーイベントは予測される負荷に基づいてもよい。
[0040]トリガーイベントにかかわらず、制御部122Bは、代替周波数スペクトルを使用して通信する1人又は複数のユーザーを選択してもよい。いくつかの実施例では、選択されたユーザーは代替周波数スペクトルを使用することに同意する人であってもよい。例えば、基地局122Bは、1つ又は複数のモバイルデバイスへ制御メッセージを送信して、代替周波数スペクトルを使用して通信するという合意についてそれぞれのユーザーに促すようにモバイルデバイスに命令することにより、代替周波数スペクトルを使用して通信するようモバイルデバイスを選択することができる。
[0041]このような制御メッセージが送信されるモバイルデバイスは、任意の適切な方法で識別することができる。いくつかの実施例では、輻輳が存在すること又は輻輳が生じそうであることを示す閾値を基地局の合計負荷が超える時点で基地局120Bと接続しようとしている各モバイルデバイスは、そのような制御メッセージを受信してもよい。従って、図2に示す実施例では、ユーザー134Bがセル110Bに入りモバイルデバイス144Bが基地局120Bに接続することを試みるとき、モバイルデバイス144Bはこのような制御メッセージを受信してもよい。
[0042]しかし、図2に示す実施例では、距離は、ユーザーに対する提案の表示を命令する制御メッセージを受信するモバイルデバイスを識別するための基準として使用される。図2の実施例において、デバイスは、基地局120Bとの近接性に基づいて識別される。具体的な例として、基地局120を直接囲む領域230内のモバイルデバイスは、制御メッセージを受信してもよい。これとは対照的に、領域232内のモバイルデバイスはそのような制御メッセージを受信できない場合がある。
[0043]モバイルデバイスが制御メッセージを受信する領域230は任意の適切な方法で決定することができる。図示される実施例では、領域230は、基地局120Bへの距離に基づいて決定される。ここで、R未満の範囲を有する任意のモバイルデバイスは、代替周波数スペクトルを使用して通信する提案をユーザーに対して提示するようにモバイルデバイスに指示する制御メッセージを受信することができる。距離Rは任意の適切な方法で決定することができる。いくつかの実施例では、距離Rは、50メートルなどの所定量であってもよく、すべてのセルについて同じであってもよい。他の実施例では、距離Rはセルの大きさに比例して選択されてもよい。さらに他の実施例では、基地局の負荷が輻輳に関連付けられるレベル未満に低減されるように、距離Rは、代替周波数スペクトルを介して通信する提案を受け入れる多くのユーザーを生じさせるように動的に選択することができる。距離Rが選択される方法にかかわらず、図2に示す実施例では、モバイルデバイス142Bのみが基地局120Bの距離R内にある。したがって、モバイルデバイス142Bのみが、代替周波数スペクトルでの通信を受け入れるという提案を伝える制御メッセージを受信する。
[0044]しかし、このような制御メッセージを受信するモバイルデバイスを識別するために単一の手法が基地局によって使用されるということは要件ではない。例えば、基地局120Bは、代替周波数スペクトルを使用して通信するように領域230内のモバイルデバイスのユーザーに求めることを最初に試みるようにプログラムすることができる。基地局120Bの負荷がある閾値を超える場合、代替周波数スペクトルを使用するように領域230内のデバイスのユーザーに求めた後であっても、制御部120Bは、代替周波数スペクトルを使用して通信するように、領域230の外側にあるデバイスに求めてもよい。さらに、選択技術の任意の適切な組み合わせが任意の適切な優先順位で使用することができることを認識すべきである。例えば、基地局120Bは、基地局120の所定の範囲内の特定のサービスプランに関連付けられるデバイスを最初に選択するようにプログラムすることができる。そのようにデバイスに求めることが、基地局120Bの負荷が輻輳閾値未満に低減されるように代替周波数スペクトルを十分な数のモバイルデバイスが使用することにつながらない場合には、基地局120Bは、所定の範囲内の他のサービスプランを使用するデバイスを募ってもよいし、又は他の基準に基づいて、領域の外の他のデバイスを選択してもよい。
[0045]デバイスが特定される方法にかかわらず、識別されたデバイスは、代替周波数スペクトルを使用して通信することに対するユーザーの同意を求めるようにデバイスを動作させる制御メッセージを受信してもよい。図3は、モバイルデバイス340がユーザーの同意を求める例である。図3の例では、ユーザーの同意は、ディスプレイ310上のグラフィカルユーザーインターフェース320を介して提示されるメッセージに基づいて求められる。
[0046]この例では、グラフィカルユーザーインターフェース320は、テキスト形式でメッセージを表示することができ、ネットワークの混雑についてモバイルデバイス340のユーザーに警告する。アイコンや他のグラフィカルな要素をネットワーク輻輳についてユーザーに警告するために使用してもよいが、このメッセージはテキストとして通信されてもよい。図3は、テキストで提示されるシンプルなメッセージを示しているが、任意の適切な詳細レベルをもつ任意の適切なメッセージ形式(フォーマット)を、ユーザーに対してネットワークの混雑に関する情報を通信するために使用することができることを認識すべきである。
[0047]ネットワークの混雑についてユーザーに警告するメッセージとともに、グラフィカルユーザーインターフェース320は、デバイス340のユーザーが代替周波数スペクトルを用いた通信に同意する1つ又は複数の機構を含んでもよい。この例では、当該機構は、ユーザーに対して提案322を提示するテキストである。この例では、テキストは、「あなたはより低い帯域幅の接続を受け入れますか?」と提示し、このテキストは、より低い帯域幅の接続が代替周波数スペクトルを使用して提供されることを明示的に特定せず、代替周波数スペクトルの特定が本発明の要件ではないことを示している。しかし、他の実施例では、より小さな帯域幅の接続が提供される機構について記述する異なる又は追加の情報がユーザーに提示されてもよい。
[0048]さらに、提案322は、この例では、インセンティブを含むようには明示的には示されていない。しかし、提案322は、より小さな帯域幅の接続にユーザーが同意するためのインセンティブについての明確な記述を含んでもよい。
[0049]提案の形式や内容にかかわらず、ユーザーに対して提案が一旦なされると、提案の承諾又は拒絶を反映する入力が任意の適切な方法で得られてもよい。図3の例では、提案はグラフィカルユーザーインターフェース320を介して提示され、1つ又は複数のコントロールを介してユーザー入力を得ることができるる。例として、グラフィカルユーザーインターフェース320は、コントロール324及び326を含むように示される。グラフィカルユーザーインターフェースを実施する技術分野で知られているように、コントロール324と326はユーザー技術(user technology)を実施することができる。ユーザーによるコントロール324の選択は、代替周波数スペクトルを用いて通信することに対する同意を表す。ユーザーによるコントロール326の選択は、代替周波数スペクトルを介して通信する提案についての拒絶を表す。
[0050]当業者であれば、図3が、応答するユーザー入力が得られる提案をユーザーに対して提示することができるようなユーザーインターフェースのほんの一例を示すことを理解するであろう。このようなやりとりは、他の形式のグラフィカルユーザーインターフェース又は全体として他の形式のインターフェースを使用して生じてもよい。例えば、やりとりは生成された音声に基づいてなされてもよく、ユーザーの入力が音声認識を介して得られてもよい。
[0051]提案及びユーザー入力のやりとりが生じる方法にかかわらず、代替周波数スペクトルを使用した通信にユーザーが同意する場合、モバイルデバイス340は、代替周波数スペクトルを使用して通信するように構成することができる。いくつかの実施例では、代替周波数スペクトルを使用する通信に同意することは、モバイルデバイス340によって実行される機能を一時的に制限するかもしれない。たとえば、モバイルデバイス340は、大量のデータの通信を必要とする動作を一時的に実行しないかもしれない。具体的な例として、モバイルデバイス340が代替スペクトルでの通信用に構成される場合、モバイルデバイス340は、マルチメディアファイルをダウンロードしたりマルチメディアコンテンツをストリーミングしたりするユーザー要求を処理しないかもしれない。しかし、他の実施例では、モバイルデバイス340が代替周波数スペクトルを使用して通信するように構成される場合、代替周波数スペクトルを用いて利用可能な帯域幅が制限されることによって大量のデータの転送を含む機能の性能が低下し得るとしても、モバイルデバイス340はすべての機能を提供できてもよい。
[0052]代替周波数スペクトルを使用して通信するようにユーザーが一旦同意すると、この同意は限られた期間の間有効となってもよく、その後、モバイルデバイス340は、セルラー通信システム100の割り当てられた周波数を用いて再び通信してもよい。その制限された時間の量は、所定の固定の時間量であってもよいし、動的に決定されてもよい。その時間は、例えば、モバイルデバイス340を含むセル内の輻輳に基づいて動的に決定されてもよい。したがって、モバイルデバイス340を含む異なるセル内での合計の帯域幅の使用が減少したり、モバイルデバイスが異なるセルへと移動したりする場合、モバイルデバイス340は割り当てられた周波数スペクトルを使用する通信に戻ってもよい。他の実施例では、その限られた時間は、モバイルデバイス340がオフになるまで、リセットするまで、ユーザーがより高い帯域幅の接続又はユーザーデバイス340に関連付けられる他のトリガーイベント(triggering event)を希望することを示すユーザー入力を受信するまでであってもよい。
[0053]一部の実施例では、ユーザーは、単一のセルを超えた通信システム100の領域における輻輳に基づいて、代替周波数スペクトルを使用して通信するという選択肢を提供されてもよい。このような領域は任意の適切な境界を有し得る。境界は、例えば、セルからの距離に基づいてもよいし、地政学的な境界に関係してもよい。そのようなシナリオにおいては、代替周波数スペクトルを用いて通信を行うことにユーザーが同意する場合、そのユーザーのモバイルデバイスとの通信は、そのユーザーがより大きな領域内にいてその大きな領域における全体のネットワーク使用が輻輳を示す限り、代替周波数スペクトルを介して生じてもよい。具体的な例として、大きな領域は都市や大都市圏であってもよく、ユーザーがその大きな地理的領域内でセルからセルへ移動するときでも、その大きな領域内の任意の場所にいる間、代替周波数スペクトルを介した通信を受け入れるユーザーは、代替周波数スペクトルを介して通信し続けることができてもよい。
[0054]図3は、代替周波数スペクトルを介して通信するというユーザーの同意が、セルからセルへユーザーが移動するときにユーザーについていくことができる方法を示す。図4は、ユーザーがセル110Aからセル110Bに移動するモバイルデバイス140を示す。セル110Aにいる間、モバイルデバイス140は基地局120Aと通信することができる。モバイルデバイス140が110Bへ移動すると、モバイルデバイス140は基地局120Bを介して通信することができる。セル110Aから110Bへ渡す際、基地局120Aは、モバイルデバイス140との通信についての責任を基地局120Bに引き渡してもよい。
[0055]ある基地局から隣接する基地局へのモバイルデバイスのハンドオーバーは当技術分野で知られている。したがって、セルラー通信システムにおける基地局は、情報が容易に1つの基地局から別の基地局へ渡されるように、それ自体がネットワーク化される。図4は、基地局120Aから基地局120Bへとそのようなネットワークを介してハンドオーバー情報410が渡ることを示す。ハンドオーバー情報410は当技術分野で知られているような情報を表してもよい。
[0056]しかし、図4は、ハンドオーバー情報410に加えて、基地局120Aが、モバイルデバイス140のハンドオーバーに関連付けられるスペクトル種類(spectrum type)の情報412を基地局120Bに提供することを示す。スペクトル種類の情報412は、モバイルデバイス140のユーザーが代替周波数スペクトルを用いて通信を行うという選択肢を選択したかどうかを基地局120Bに知らせることができる。このように、モバイルデバイス140のユーザーが代替周波数スペクトルを使用して通信するように同意した場合、基地局120Bは、モバイルデバイス140との通信を確立するときに、代替周波数スペクトルを使用してそうすることになる。
[0057]また、図4は、本発明のいくつかの実施例に従ってスペクトルのオフロードを実施する際に有用となる他の情報を基地局が通信することができることを示す。図4に示すように、基地局は帯域幅使用情報(bandwidth usage information)414をやりとりすることができる。このような情報は、全体としてセルラー通信システム100が輻輳閾値を超えて動作しているかどうかを各基地局が決定することができるように、基地局が合計のネットワーク使用を決定することを可能にし得る。そのような情報は、単一のセルにおける輻輳に代えて又はそれに加えて、通信システムやセルラー通信システムのより大きな領域における輻輳に基づいて代替周波数スペクトルで通信する選択肢がモバイルデバイスのユーザーに提案される実施例において有用となりうる。そのような情報は、代替周波数スペクトルを介して通信を一旦開始すると、少なくとも関連する領域にある通信システムが混雑した状態で動作する限り、モバイルデバイスが代替周波数スペクトルを介して通信し続けるような実施例において有用となりうる。
[0058]図4は、基地局間でやりとりされ得る情報の概念図を示す。当業者であれば、情報が基地局間で直接的に通信される必要はないことを認識するであろう。例えば、図4には示されていないが、ハンドオーバー情報や他の種類の情報は、1つ又は複数の他のネットワーク制御装置を介して、1つの基地局から別の基地局へと伝えられてもよい。しかし、情報が基地局間で伝達される機構は本発明にとって重要ではなく、任意の適切な機構を採用してもよい。
[0059]ここで図5に移ると、いくつかの実施例による、基地局が動作することができる例示的な処理のフローチャートが示される。図5の処理は、基地局が移動局から承認(admission)要求を受信すると開始する。このような承認要求は、セルラー通信システムでの使用のために当技術分野で知られている種類の承認要求であってもよい。承認要求は、基地局を含むセルへと移動するモバイルデバイスに関連付けることができる。しかし、いくつかの実施例では、承認要求は、モバイルデバイスの電源が投入されたこと又は他の理由でモバイルデバイスが通信システムの使用を可能にする承認を求めていることを示してもよい。
[0060]デバイスが承認を求めている理由にかかわらず、装置は、ブロック510で受信され得る基地局への信号を生成することができる。
[0061]受信された承認要求に応答して、基地局は、代替周波数スペクトルを介して通信する選択肢をモバイルデバイスのユーザーに提案するためのトリガー条件が存在するかどうかを決定してもよい。図5に示す例では、トリガー条件は、合計のネットワーク使用及び基地局とモバイルデバイスとの間の距離の両方に基づく。従って、ブロック512の処理において、基地局は承認を求めるモバイルデバイスへの距離を決定することができる。
[0062]距離を決定するために任意の適切な技術を用いることができる。例えば、多くの通信システムは、距離の推定値に変換することができる飛行時間測定をするための回路を含む。他のシナリオでは、セルラー通信システムは、モバイルデバイスの位置を決定するために三角測量の手法を使用することができ、これはデバイスへの距離を示す。距離が決定される方法にかかわらず、処理はブロック514に進んでもよい。
[0063]ブロック514において、基地局はネットワーク内での使用のレベルを決定することができる。使用レベルは通信システムの任意の部分と関連づけられてもよい。例えば、いくつかの実施例では、使用は、図5の処理を行う基地局が占めるセル内のみにおいて決定されてもよい。他の実施例では、使用は、そのセルを含む領域にわたる合計の使用であってもよい。それにかかわらず、使用レベルは任意の適切な方法で決定することができる。使用レベルが基地局を含むセルに関連する実施例では、使用は、そのセル内のすべてのモバイルデバイスとのアクティブな通信のパラメーターによって決定されてもよい。他の実施例では、推定される使用レベルはブロック514において決定することができる。推定される使用レベルは、基地局とアクティブに通信するモバイルデバイスの数についての合計の割り当てられた帯域幅に基づいてもよい。しかし、任意の他の適切な測定基準を、使用のレベルの指標として用いることができる。
[0064]使用を決定する方法にかかわらず、処理は決定ブロック520に進んでもよい。決定ブロック520において、処理は、トリガー条件が存在するかどうかに応じて、分岐し得る。このトリガー条件は、ブロック512において決定された距離及びブロック514において決定された使用のレベルに基づく。ネットワークや基地局は混雑した状態にあるとみなされるような、決定された使用のレベルが閾値を超えており、デバイスが距離基準を満たす範囲内にある場合、承認を求めるモバイルデバイスは、代替周波数スペクトルを介した通信の提案を受けるデバイスとして識別することができる。
[0065]したがって、モバイルデバイスが提案を受けるべきであるようなトリガー条件が存在する場合、処理は決定ブロック520においてブロック522へ分岐してもよい。ブロック522において、基地局は、より小さな帯域幅を使用して通信するという提案を意味する1つ又は複数の制御メッセージを送信してもよい。提案がデバイスのユーザーに受け入れられた場合、処理は決定ブロック530で分岐してもよい。決定ブロック530における処理はモバイルデバイスから受信される1つ又は複数の制御メッセージに基づいていてもよい。それらの受信される制御メッセージが低い帯域幅についての提案が受け入れられることを示す場合、処理はブロック532に進んでもよい。
[0066]ブロック532において、基地局は、代替周波数スペクトルを使用してモバイルデバイスとの通信を確立することができる。図5に示す実施例では、代替周波数スペクトルはデジタルテレビ(DTV)スペクトルである。DTV通信との干渉を避けるために、基地局は、DTVスペクトルのホワイトスペース内での通信を確立することができる。
[0067]通信が代替周波数スペクトルを使用して一旦確立されると、処理はブロック534に進み、そこで基地局は課金情報を記録する。ブロック534において記録された課金情報は、より低い帯域幅、代替周波数スペクトルを用いて通信することに同意するようにユーザーに提供されるインセンティブを考慮してもよい。このようなインセンティブは、例えば、代替周波数スペクトルを使用するデータ通信についてのより低いレートでの記録に反映されるかもしれない。しかしながら、任意の適切なインセンティブを提供することができ、ブロック534における処理はインセンティブに従って課金を反映してもよい。
[0068]逆に、承認を求めるモバイルデバイスがより小さな帯域幅の通信の提供を受けるデバイスを識別するために使用されるトリガー条件を満たしていないと決定ブロック520において決定された場合、処理は決定ブロック520からブロック540へ分岐してもよい。ブロック540において、基地局は、基地局に割り当てられた周波数スペクトルを使用する通信を確立することができる。図5の例では、基地局は3Gワイヤレス標準を使用して通信しており、通信はそのような3G無線通信向けに割り当てられた周波数スペクトルに基づいてブロック540において確立される。
[0069]処理は、課金情報が記録されるブロック542へ進んでもよい。この例では、記録された課金情報は、インセンティブのないモバイルデバイスのユーザーのサービス契約に基づいていてもよい。従って、ブロック542において記録された課金情報は、ブロック534で記録された課金情報よりもデータ通信に対して高い使用料を示すかもしれない。
[0070]同様に、承認を求めるモバイルデバイスのユーザーが代替周波数スペクトルを使用することに同意しないと決定ブロック530において決定された場合、処理は決定ブロック530からブロック540へ分岐してもよい。ブロック540において、通信は、基地局のための割り当てられた周波数スペクトルを使用してモバイルデバイスとの間で確立することができる。処理は、その後、上記のようにブロック542へ進んでもよい。
[0071]図6は、基地局を介した通信のための承認を求めるモバイルデバイス上で実行することができる対応する処理を示す。図6の処理は、モバイルデバイスが基地局に承認要求を送信し得るブロック610において開始してもよい。
[0072]モバイルデバイス上での処理は、より小さな帯域幅を使用するというモバイルデバイスのユーザーに対する提案を示す制御メッセージをモバイルデバイスが受信するかどうかに応じて、決定ブロック620において分岐し得る。このような制御メッセージが受信されると、処理はブロック622へ分岐してもよい。ブロック622において、モバイルデバイスは、そのユーザーに対して、低い帯域幅を使用する通信についての提案を表示してもよい。ユーザーがより小さな帯域幅の提案の受け入れを示す入力を提供するかどうかに応じて、処理は再び決定ブロック630において分岐してもよい。ユーザーがより小さな帯域幅の通信について提案を受け入れる場合、処理は決定ブロック630からブロック632へ進んでもよい。ブロック632において、モバイルデバイスはDTVホワイトスペースを使用して通信を確立することができる。
[0073]逆に、ユーザーが提案を拒否しているか、そうでなければ低い帯域幅で通信することに同意していないとブロック630において決定される場合、処理は決定ブロック630からブロック640に分岐してもよい。ブロック640において、モバイルデバイスは、基地局の割り当てられた周波数スペクトルを使用して通信を確立することができる。モバイルデバイスが3G無線デバイスである例では、ブロック640における処理は3Gワイヤレス標準を使用して通信を確立することを伴ってもよい。
[0074]逆に、モバイルデバイスがより小さな帯域幅の通信の提供のための帯域幅を受信するための基準を満たしていないか又は輻輳状態が存在しない場合、処理は決定ブロック620からブロック640に分岐してもよい。説明したように、処理がブロック640に到達すると、モバイルデバイスは、この例では3Gワイヤレススペクトルである基地局の割り当てられた周波数スペクトルを使用して通信を確立することができる。
[0075]図5及び6のフローチャートで示される処理は任意の適切な方法で実行することができる。図5の処理は、例えば、基地局内のプログラミングによって実施されてもよい。同様に、図6のフローチャートに示す処理は、無線デバイスにおけるプログラミングを使用して行うことができる。しかし、図5及び/又は6の処理のステップのうち1つ又は複数が、ハードウェア、ファームウェア、又はハードウェア、ファームウェア及びソフトウェアのいくつかの組み合わせで実施されてもよいし、任意の適切な方法で実施されてもよいことを認識すべきである。
[0076]図5に示す処理を実行するように構成された基地局は任意の適切な方法で構築することができる。通信システムのコンポーネントを構築するための技術分野で知られている構築技術を採用することができる。しかし、基地局は、図7に示すように、割り当てられたスペクトルから代替周波数スペクトルへのスペクトルオフロードを実施するように構成されてもよい。図7は基地局720を示す。図7の例では、基地局720は3Gトランシーバー724を含む。3Gトランシーバー724はアンテナ722に結合され、3Gトランシーバー724は、セルラー通信システムに割り当てられた周波数スペクトルに対応する周波数スペクトルを用いて、アンテナ722を介して複数のモバイルデバイスと通信することができる。この例では、セルラー通信システムは3Gワイヤレスシステムであり、3Gトランシーバー724は3G通信に関連する周波数スペクトルを使用して通信するように構成されている。したがって、トランシーバー724は3G無線通信システムの技術分野で知られているトランシーバーであってもよい。
[0077]また、基地局720は、DTVトランシーバー726を含むものとして示される。DTVトランシーバー726は、この場合にはDTVスペクトルである代替周波数スペクトルでの通信用に構成される。DTVトランシーバー726は当技術分野で既知の技術を用いて構築することができる。しかし、DTV情報を伝えるのではなく、DTVトランシーバー726はDTV信号について使用されていないDTVスペクトルの一部で通信する。したがって、DTVトランシーバー726はDTVスペクトルの未使用部分を識別する機構を含む。この例では、DTVトランシーバー726はホワイトスペースデータベース742と結合されて示される。ホワイトスペースデータベース742は、基地局720の近くでのDTVスペクトルの未使用部分についての情報を含んでもよく、したがって、より小さな帯域幅の通信のために使用することができる周波数スペクトルを識別するために使用することができる。
[0078]さらに、DTVトランシーバー726は、DTV情報を通信するために使用されるのと同じスペクトルで動作してもよいが、DTV信号を通信するために使用されるのと同じフォーマットやプロトコルを使用して通信しなくてもよい。むしろ、DTVトランシーバー726は、1つの例として、コンピューティングデバイス間の無線通信に従来使用される標準のデジタルデータを通信するように構成されていてもよい。具体的な例として、DTVトランシーバー726は、WiFi標準やWiMAX標準を使用する通信のために構成することができる。しかし、標準であろうとカスタムであろうと、任意のプロトコルを使用できることを認識すべきである。
[0079]基地局720はまた、制御部730を含んでもよい。制御部730は既知の構築技術を用いて構築することができる。しかし、制御部730は他の任意の適切な方法で構築することができる。制御部730は、従来の基地局のように処理を実行するコンポーネントを含んでもよい。例えば、承認制御コンポーネント734は、基地局720を介した通信のために承認を求めるモバイルデバイスと制御メッセージをやりとりすることができる。
[0080]承認制御コンポーネント734は、承認を求めるモバイルデバイスが通信について許可されるかどうかを判断するために、加入者データ740にアクセスすることができる。承認制御コンポーネント734は、モバイルデバイスが許可されたユーザーに関連付けられるかどうかを決定するために、加入者データ740にアクセスすることができる。したがって、加入者データ740は、当技術分野で知られている加入者データを含んでもよい。さらに、加入者データ740は、通信システムにおいて輻輳状態が存在する期間中により小さな帯域幅を使用して通信することにユーザーが同意したか否かを示す情報を含んでもよい。代替的に又はさらに、加入者データ740は、低い帯域幅を使用して通信するための提案を受けるモバイルデバイスを識別するために代替的又は追加的に使用することができる、加入者のサービスプランについての情報を含んでもよい。
[0081]帯域割り当てコンポーネント736は、モバイルデバイスが低い帯域幅を使用して通信する提案を提供されるべきか否かを決定するためにこの加入者データにアクセスすることができる。帯域割り当てコンポーネント736はまた、より小さな帯域幅で通信する提案がいつなされるべきであるかを決定するために輻輳状態を追跡することができる。帯域割り当てコンポーネント736はまた、そのような提案を受けるモバイルデバイスを識別するために使用することができる他のソースからの入力を受け取ることができる。図7の例では、制御部730は、距離検出器コンポーネント732とともに示される。距離検出器コンポーネント732は、基地局とネットワークへの許可を求めるモバイルデバイスとの間の距離を測定することができる。この距離情報は、どのモバイルデバイスがより小さな帯域幅の通信の提案を受けるかを識別する際に使用するために帯域割り当てコンポーネント736に提供することができる。
[0082]図7の実施例において、3Gトランシーバー724、DTVトランシーバー726及び制御部730は、ネットワーク710に結合されて示される。ネットワーク710は、通信システムを形成する他のコンポーネントと複数の種類の情報を基地局720がやりとりすることを可能にする1つ又は複数の異なるネットワークであってもよい。たとえば、ネットワーク710は、3Gトランシーバー724又はDTVトランシーバー726のいずれかを介して受信されるモバイルデバイスからのネットワークメッセージがインターネットを介してアクセスできるサーバー又は他のコンポーネントへとルーティングすることができるように、インターネットへのゲートウェイを提供してもよい。同様に、情報は、3Gトランシーバー724又はDTVトランシーバー726を介して、それらのコンポーネントからモバイルデバイスにルーティングされてもよい。代替的に又はさらに、ネットワーク710は、制御部730が、通信システムを制御する他の基地局やコンポーネントとインタラクトすることを可能にし得る。このようなネットワーク接続は、例えば、混雑情報及びハンドオーバー情報の共有を容易にすることができる。また、図7が基地局720に対してローカルである加入者データ740及びホワイトスペースデータベース742を示していることを理解すべきである。これらのデータソースのいずれか又は両方はネットワーク710を介してアクセス可能なコンポーネントに存在してもよい。従って、図7が基地局に対して可能な構成の例であるが他の構成が可能であることが理解されるべきである。
[0083]図7に明示的に示されていないが、基地局720と通信するモバイルデバイスは、3Gトランシーバー724、DTVトランシーバー726及び制御部730に対応するコンポーネントを有してもよい。モバイルデバイスにおけるこれらのコンポーネントは、当技術分野において既知の技術を用いて構築することができる。しかし、それらは、共同して、セルラー通信のために割り当てられた周波数スペクトルを介して通信したり代替周波数スペクトルを介して通信したりする能力をモバイルデバイスに提供する。さらに、このようなコンポーネントは、デバイスのユーザーに提示されるべき提案を示すコマンドを受信し、その提案に対するユーザーの同意又は拒絶を受信して伝えるよう、モバイルデバイスを制御するように構成されてもよい。
[0084]このように本発明の少なくとも1つの実施例のいくつかの側面を説明してきたが、当業者であれば様々な変更、修正及び改良を容易に思いつくであろうことが理解されるべきである。
[0085]例えば、基地局における輻輳がセル内のモバイルデバイスの実際の使用に基づいて決定されることを説明した。いくつかの実施例では、輻輳は他の方法で決定することができる。一例として、輻輳は、セル内で動作するデバイスに割り当てられた総計の帯域幅に基づいてもよい。例えば、基地局に関連付けられる各モバイルデバイスには、ある量の帯域幅を割り当てることができる。いくつかの実施例では、すべてのモバイルデバイスに、同じ量の帯域幅を割り当ててもよい。しかし、帯域幅の量は、異なるデバイスが異なる割り当てを有するように、デバイスのユーザーの加入プランに基づいて割り当てられてもよい。別の例として、各デバイスには、各デバイスが、消費できる最大の帯域幅の全部又は一部の量に等しい割り当てを受けるように、デバイスの特性に基づいて、帯域幅の量が割り当てられてもよい。帯域幅がどのように割り当てられるかにかかわらず、すべてのモバイルデバイスに割り当てられた帯域幅の合計が基地局の容量を超える場合に、輻輳が検出されてもよい。
[0086]他の変形例として、輻輳は、測定されるよりもむしろ予測することができてもよい。予測は過去の使用パターンに基づいてもよい。例えば、基地局は、その時点での実際の使用が基地局の容量に満たなくても、履歴上輻輳したことのある時刻において、代替周波数スペクトルを使用して通信する提案を受けるユーザーが選択されるように、過負荷であるとみなされてもよい。
[0087]また、基地局によって使用される周波数スペクトルを変化させるためのトリガー条件は、セル又はネットワークの輻輳に関連して説明された。他の適当なイベントがトリガー条件を構成してもよい。たとえば、パフォーマンスの低下、バッテリー残量の低下、及び/又はモバイルデバイスが基地局と効果的に通信するために必要なRFパワーの増加。
[0088]これらのトリガー条件は、単に、基地局で動作するコンポーネントによって検出することができる。しかし、モバイルデバイスがトリガー条件を識別し、基地局へトリガー条件を伝えてもよいことが理解されるべきである。例えば、基地局とモバイルデバイスのいずれか又は両方が、性能低下の指標として、ビット誤り率が閾値を超えることを検出してもよい。
[0089]さらに、トリガー条件の検出時に、セル内の一部のモバイルデバイスと通信するために、基地局が認可されたスペクトルの使用から無認可のスペクトルの使用へと切り替わるような実施例が記載されている。代替周波数スペクトルは無認可である必要はない。別の方法として、代替周波数スペクトルは、低品質の認可されたスペクトルであってもよい。
[0090]このような変更、修正及び改良は、本開示の一部であることが意図され、本発明の趣旨及び範囲内にあることが意図されている。したがって、前述の記載及び図面はほんの一例に過ぎない。
[0091]本発明の上記の実施例は、多数の方法のうちのいずれかの方法で実施することができる。例えば、実施例は、ハードウェア、ソフトウェア、又はそれらの組み合わせを用いて実施することができる。ソフトウェアで実施された場合、ソフトウェアコードは、単一のコンピューターにおいて提供されようと、複数のコンピューターに分散されようと、任意の適切なプロセッサー又は一群のプロセッサー上で実行することができる。
[0092]さらに、コンピューターが、ラックマウントコンピューター、デスクトップコンピューター、ラップトップコンピューター又はタブレットコンピューターなどの、多くの形式のうちのいずれかで実施することができることを理解すべきである。また、コンピューターは、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、スマートフォン又は任意の他の適切なポータブル又は固定の電子デバイスを含む、一般的にコンピューターとみなされないが適切な処理能力を有するデバイスに内蔵されてもよい。
[0093]また、コンピューターは、1つ又は複数の入出力デバイスを有してもよい。これらのデバイスは、とりわけ、ユーザーインターフェースを提供するために使用することができる。ユーザーインターフェースを提供するために使用し得る出力デバイスの例は、出力の視覚的表現のためのプリンターや表示画面、及び出力の音声表現のためのスピーカーや他の音声生成装置を含む。ユーザーインターフェースに使用できる入力デバイスの例は、キーボード、並びに、マウス、タッチパッド及びデジタルタブレットなどのポインティングデバイスを含む。別の例として、コンピューターは、音声認識を介して又は他の音声フォーマットで入力された情報を受け取ってもよい。
[0094]このようなコンピューターは、企業ネットワークやインターネットなどの、ローカルエリアネットワークや広域ネットワークを含む、任意の適切な形態の1つ又は複数のネットワークによって相互接続することができる。このようなネットワークは、任意の適切な技術に基づいていてもよく、任意の適切なプロトコルに従って動作することができ、無線ネットワーク、有線ネットワーク又は光ファイバーネットワークを含んでもよい。
[0095]また、本明細書にて概説した様々な方法や処理は、様々なオペレーティングシステムやプラットフォームのうちの任意のものを使用する1つ又は複数のプロセッサー上で実行可能なソフトウェアとして符号化されてもよい。さらに、このようなソフトウェアは、多くの適切なプログラミング言語及び/又はプログラミングツールやスクリプトツールのうちの任意のものを使用して書かれてもよいし、フレームワーク又は仮想マシン上で実行される実行可能な機械語コード又は中間コードとしてコンパイルされてもよい。
[0096]この点において、本発明は、1つ又は複数のコンピューター又は他のプロセッサー上で実行されると上述した本発明の様々な実施例を実施する方法を実行する、1つ又は複数のプログラムで符号化された、コンピューター読み取り可能な媒体(又は複数のコンピューター読み取り可能な媒体)(例えば、コンピューターメモリー、1つ又は複数のフロッピーディスク、コンパクトディスク(CD)、光ディスク、デジタルビデオディスク(DVD)、磁気テープ、フラッシュメモリー、フィールドプログラマブルゲートアレイ又は他の半導体デバイスにおける回路構成、他の持続性の有形のコンピューター記憶媒体)として具現化されてもよい。コンピューター読み取り可能な媒体は、上述のような本発明の様々な態様を実施するために、格納されたプログラムを1つ又は複数の異なるコンピューター又は他のプロセッサー上にロードすることができるように、可搬であってもよい。
[0097]「プログラム」又は「ソフトウェア」という用語は、上述のような本発明の様々な態様を実施するためにコンピューター又は他のプロセッサーをプログラムするのに使用することができる、任意の種類のコンピューターコード又はコンピューター実行可能な命令のセットを指すよう、一般的な意味で本明細書において使用される。また、この実施例の1つの態様によれば、実行されると本発明の方法を実行する1つ又は複数のコンピュータープログラムは、単一のコンピューター又はプロセッサー上に存在する必要はなく、本発明の様々な態様を実施するよう、多くの異なるコンピューター又はプロセッサー間でモジュール方式で分散されてもよいことを理解すべきである。
[0098]コンピューター実行可能命令は、1つ又は複数のコンピューター又は他のデバイスによって実行される、プログラムモジュールなどの多くの形式であってもよい。一般的に、プログラムモジュールは、特定のタスクを実行するか又は特定の抽象データ型を実施する、ルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造などを含む。通常、プログラムモジュールの機能は、様々な実施例において、必要に応じて、組み合わせられたり分散されたりしてもよい。
[0099]また、データ構造は、任意の適切な形でコンピューター読み取り可能な媒体に格納することができる。説明の簡略化のために、データ構造は、データ構造内の位置を介して関連するフィールドを有するように示されてもよい。このような関係は、同様に、フィールド間の関係を伝えるコンピューター読み取り可能な媒体における位置を持つフィールドにストレージを割り当てることによって達成することができる。しかし、データ要素間の関係を確立するポインター、タグ又は他の機構の使用を含む、データ構造のフィールドにおける情報間の関係を確立するように、任意の適切な機構を使用することができる。
[00100]本発明の種々の態様は、単独で使用することができ、組み合わせてしようすることができ、又は上記の実施例では具体的に説明されなかった様々な構成で使用することができ、したがって、その適用は、上記の説明に記載され又は図面に示されたコンポーネントの詳細や構成に限定されるものではない。例えば、1つの実施例で説明した態様は、他の実施例に記載した態様と、任意の方法で組み合わせることができる。
[00101]また、本発明は、ある例が示された方法として具現化することができる。本発明の方法の一部として実行される動作は、任意の適切な方法で順序づけることができる。したがって、具体例において連続的な動作として示されていても、実施例は、いくつかの動作を同時に実行することを含む、示されたものとは異なる順序で動作が実行されるように構築することができる。
[00102]請求項の要素を修飾する、請求項における「第1の」、「第2の」、「第3の」などの順序を示す語の使用は、それ自体は、別のクレーム要素に対するあるクレーム要素のいかなる優先順位、優位性、順序を暗示するものでもなく、方法の動作が実行される時間的な順序を暗示するものでもなく、クレーム要素を区別するために、ある名前を有するあるクレーム要素を同じ名前を有する(が順序を示す語の使用のために)別の要素と区別するために単にラベルとして使用される。
[00103]また、本明細書で使用される表現及び用語は、説明の目的のためであり、限定的なものとみなすべきではない。本明細書における「含む」、「備える」、「有する」、「含有する」、「含んでいる」及びそれらの変形の使用は、その後に列挙される項目及びその等価物ならびに追加の項目を包含することを意味する。

Claims (10)

  1. 領域内の複数のモバイルデバイスと通信をやりとりするように構成された少なくとも1つの基地局を含む種類の通信サービスを動作させる方法であって、
    第1のインターバル中に、領域内の第1の複数のモバイルデバイスの各々と通信をやりとりするステップであって、前記第1の複数のデバイスとの通信は基地局に割り当てられた認可されたスペクトル内の第1の量の帯域幅を全体として使用する、ステップと、
    前記領域が第2の複数のモバイルデバイスを含む第2のインターバル中に、前記第2の複数のモバイルデバイスに基づいてトリガー条件が存在することを決定するステップと、
    トリガー条件が存在すると決定される場合に、前記認可されたスペクトルを使用して前記第2の複数のモバイルデバイスの第1の部分と通信をやりとりし、代替周波数スペクトルを使用して前記第2の複数のモバイルデバイスの第2の部分と通信をやりとりするステップであって、前記代替周波数スペクトルは前記第1の認可されたスペクトルとは異なる、ステップと
    を含む方法。
  2. 前記認可されたスペクトルを使用して前記第2の複数のモバイルデバイスの第1の部分と通信をやりとりするステップは、3G標準に従って通信するステップを含み、
    前記代替周波数スペクトルを使用して前記第2の複数のモバイルデバイスの第2の部分と通信をやりとりするステップは、前記領域においてで割り当てられていないデジタルTVのチャンネルを使用して通信をやりとりするステップを含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記領域内の位置に少なくとも部分的に基づいて前記第2の複数のモバイルデバイスの第2の部分を選択するステップをさらに含む請求項1に記載の方法。
  4. 前記第2の部分を選択するステップは、前記第2の複数のモバイルデバイスのうち、前記基地局からの距離が閾値未満であるモバイルデバイスを識別するステップを含む請求項3に記載の方法。
  5. 第2の時刻において前記基地局とやりとりされる通信により使用される1つ又は複数の時刻及び全帯域幅に基づいて前記閾値の距離を決定するステップをさらに含む請求項4に記載の方法。
  6. 第1のサービスを提供する通信システムの基地局であって、
    第1の認可されたスペクトルにおける第1の帯域幅及び第2の認可されたスペクトルにおける第2の帯域幅を使用して複数のモバイルデバイスと通信をやりとりするように構成された少なくとも1つのトランシーバーであって、前記第1の認可されたスペクトルにおける前記第1の帯域幅は前記第1のサービスを提供する際の前記通信システムによる使用のために割り当てられ、前記第2の認可されたスペクトルにおける前記第2の帯域幅は前記第1のサービスとは異なる第2のサービスを提供する際の使用のために割り当てられる、少なくとも1つのトランシーバーと、
    前記基地局との接続を有するモバイルデバイスによる前記第1の認可されたスペクトルにおける累積の帯域幅消費量を決定し、
    前記累積の帯域幅消費量が閾値を超えるかどうかを決定し、
    前記累積の帯域幅消費量が前記閾値を超える場合、前記第1の帯域幅を使用する第1の組のモバイルデバイス及び前記第2の帯域幅を使用する第2の組のモバイルデバイスとの通信のために少なくとも1つの送信機を設定する
    ように構成される制御モジュールと
    を備える基地局。
  7. 前記制御モジュールは、前記基地局と前記基地局の近くのモバイルデバイスとの間の距離を決定するように構成される距離検出コンポーネントをさらに含み、
    前記制御モジュールは、前記第2の組に割り当てられる各デバイスについて前記距離検出コンポーネントによって決定される距離が第2の閾値を下回ることに基づいて前記第2の組に前記複数のデバイスのうちのモバイルデバイスを割り当てる、帯域割り当てコンポーネントを含む請求項6に記載の基地局。
  8. 前記制御モジュールは、前記第2の組に割り当てられる各デバイスから受信される要求される帯域幅が閾値を下回ることに基づいて前記第2の組に前記複数のデバイスのうちのモバイルデバイスを割り当てる帯域割り当てコンポーネントを含む請求項6に記載の基地局。
  9. 前記制御モジュールは、前記基地局と前記基地局の近くのモバイルデバイスとの間の距離を決定するように構成される距離検出コンポーネントをさらに含み、
    前記制御コンポーネントは、
    前記基地局との接続を求めるモバイルデバイスとの通信をやりとりするように構成される承認制御コンポーネントであって、前記通信は前記承認制御コンポーネントから送信されるより小さな帯域幅を受け入れる要求及び前記より小さな帯域幅の受け入れを示すモバイルデバイスからの応答を含む、承認制御コンポーネントと、
    前記より小さな帯域幅の受け入れを示す前記モバイルデバイスからの応答に基づいて前記第2の組へに前記複数のデバイスのうちのモバイルデバイスを割り当てるように構成される帯域割り当てコンポーネントと
    を含む請求項6に記載の基地局。
  10. 少なくとも1つのトランシーバーが、2Mpsを超えるデータレートでの前記第1の組に割り当てられたモバイルデバイスと通信をやりとりするように、及び1Mps未満のデータレートで前記第2の組に割り当てられたモバイルデバイスと通信をやりとりするように構成される請求項6に記載の基地局。
JP2013502666A 2010-03-26 2011-03-25 サービス利用可能性が改善された携帯電話サービス Active JP5778248B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/732,705 US8185120B2 (en) 2010-03-26 2010-03-26 Cellular service with improved service availability
US12/732,705 2010-03-26
PCT/US2011/029926 WO2011119917A2 (en) 2010-03-26 2011-03-25 Cellular service with improved service availability

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013527652A true JP2013527652A (ja) 2013-06-27
JP2013527652A5 JP2013527652A5 (ja) 2014-04-03
JP5778248B2 JP5778248B2 (ja) 2015-09-16

Family

ID=44657043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013502666A Active JP5778248B2 (ja) 2010-03-26 2011-03-25 サービス利用可能性が改善された携帯電話サービス

Country Status (9)

Country Link
US (3) US8185120B2 (ja)
EP (1) EP2553835B1 (ja)
JP (1) JP5778248B2 (ja)
KR (2) KR101804335B1 (ja)
CN (1) CN102812650B (ja)
AU (1) AU2011230616B2 (ja)
CA (1) CA2791287C (ja)
RU (1) RU2557258C2 (ja)
WO (1) WO2011119917A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017503372A (ja) * 2013-11-13 2017-01-26 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 無線チャネルの利用
JP2018525938A (ja) * 2015-08-24 2018-09-06 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおける端末のV2X(vehicle−to−everything)信号の送受信方法及び前記方法を利用する端末
JPWO2021125191A1 (ja) * 2019-12-18 2021-06-24

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8185120B2 (en) 2010-03-26 2012-05-22 Microsoft Corporation Cellular service with improved service availability
US9258231B2 (en) * 2010-09-08 2016-02-09 International Business Machines Corporation Bandwidth allocation management
KR101625233B1 (ko) * 2010-10-15 2016-05-30 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 서브밴드 스케줄링 방법 및 장치
CN102547717B (zh) * 2010-12-09 2016-06-15 中兴通讯股份有限公司 认知无线电系统工作模式转换方法及装置
WO2012140311A1 (en) * 2011-04-15 2012-10-18 Nokia Corporation Method and apparatus for spectrum use
GB201114079D0 (en) * 2011-06-13 2011-09-28 Neul Ltd Mobile base station
KR20130017058A (ko) * 2011-08-09 2013-02-19 삼성전자주식회사 영상 처리 장치 및 그 hec 연결 방법
US9910658B2 (en) * 2011-11-04 2018-03-06 Google Technology Holdings LLC Optimization of distribution of over-the-air (OTA) updates to portable computing devices
CN104106284B (zh) * 2012-02-09 2018-08-03 瑞典爱立信有限公司 Ran共享中的全部或部分资源访问
US9603124B2 (en) * 2012-04-24 2017-03-21 Apple Inc. Methods and apparatus for opportunistic radio resource allocation in multi-carrier communication systems
KR102004851B1 (ko) 2012-05-15 2019-07-29 삼성전자 주식회사 디스플레이장치 및 디스플레이장치의 제어방법
US9264879B1 (en) * 2012-06-05 2016-02-16 Sprint Communications Company L.P. Managing resource usage of a mobile device
US9288681B2 (en) 2012-06-18 2016-03-15 Microsoft Technology Licensing, Llc White space utilization
US9544777B2 (en) 2012-06-18 2017-01-10 Microsoft Technology Licensing, Llc White space utilization
US9203563B2 (en) * 2012-07-02 2015-12-01 Intel Corporation Devices and methods for radio communication network guided traffic offload
US9094834B2 (en) 2012-09-11 2015-07-28 Microsoft Technology Licensing, Llc White space utilization
KR101946820B1 (ko) * 2012-10-29 2019-02-12 숭실대학교산학협력단 듀얼 주파수 대역에서 트리플 모드로 동작하는 무선통신 장치 및 운용 방법
US9037133B2 (en) * 2012-12-27 2015-05-19 Verizon Patent And Licensing Inc. Broadcast based proximity service to mobile device users
EP2770789B1 (en) 2013-02-21 2016-09-07 Deutsche Telekom AG Contextual and predictive prioritization of spectrum access
US9288682B2 (en) 2013-02-22 2016-03-15 Microsoft Technology Licensing, Llc White space utilization
US9854501B2 (en) 2013-03-14 2017-12-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Radio spectrum utilization
US9307556B2 (en) * 2013-07-23 2016-04-05 Nokia Solutions And Networks Oy Shared access of uplink carrier
CN104685913B (zh) * 2013-08-09 2019-03-19 华为技术有限公司 频谱更新使用方法、系统及白频谱设备
US10548071B2 (en) * 2014-05-16 2020-01-28 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for communicating traffic over licensed or un-licensed spectrums based on quality of service (QoS) constraints of the traffic
US10813043B2 (en) 2014-05-16 2020-10-20 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for communicating wireless transmissions spanning both licensed and un-licensed spectrum
US10536386B2 (en) 2014-05-16 2020-01-14 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for dynamic resource allocation over licensed and unlicensed spectrums
US9642039B2 (en) * 2014-08-13 2017-05-02 Huawei Technologies Canada Co., Ltd. System and method for wireless load balancing
US9930548B2 (en) * 2014-12-01 2018-03-27 Verizon Patent And Licensing Inc. Identification of wireless communication congestion
JP6368659B2 (ja) * 2015-02-24 2018-08-01 株式会社日立製作所 基地局輻輳管理システム、及び基地局輻輳管理方法
US20160309373A1 (en) * 2015-04-14 2016-10-20 Alcatel-Lucent Usa Inc. Charging interface for inter-radio access technology handover of call sessions
JP6458627B2 (ja) * 2015-05-08 2019-01-30 ソニー株式会社 装置、方法及びプログラム
US9730133B2 (en) 2015-05-15 2017-08-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Synthetic transaction for wireless handover
ES2843548T3 (es) 2015-11-06 2021-07-19 Huawei Tech Co Ltd Método de transmisión de datos de sistema LAA-LTE, terminal y estación base
WO2017104644A1 (ja) * 2015-12-15 2017-06-22 日本電気株式会社 無線通信システム、移動局、基地局、ユーザインタフェース、表示方法
WO2017113562A1 (zh) * 2015-12-31 2017-07-06 华为技术有限公司 一种计费系统、方法及网络设备
KR20190002625A (ko) 2016-05-04 2019-01-08 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 면허 지원 액세스 laa 시스템에 기초한 업링크 전송 방법 및 장치
CN109156022B (zh) 2016-06-22 2022-08-09 英特尔公司 用于全双工调度的通信设备和方法
BR112019016880A2 (pt) * 2017-02-15 2020-04-14 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd método de conexão à rede e dispositivo de conexão de rede
US10484918B2 (en) 2017-06-14 2019-11-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Load balancing in wireless networks for improved user equipment throughput
US11064411B2 (en) * 2018-06-08 2021-07-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Load balancing in wireless networks to enhance user experience
WO2020000332A1 (en) * 2018-06-29 2020-01-02 Citrix Systems, Inc. Use of identity data associated with a device for directing communications to another device
CN111132278B (zh) 2018-10-31 2021-06-22 华为技术有限公司 Bwp的分配方法及装置
US11743923B1 (en) * 2020-10-28 2023-08-29 T-Mobile Innovations Llc Dynamic radio resource provisioning based on network capability parameter
US11468041B1 (en) * 2020-12-15 2022-10-11 Cigna Intellectual Property, Inc. Anomaly detection in relational databases

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09172674A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
JP2003348647A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Ntt Docomo Inc 無線回線割り当て制御方法、複数方式共用システム及び制御装置
WO2006092856A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-08 Fujitsu Limited マルチキャリア通信方法及びそれに使用される基地局及び移動局
JP2008508790A (ja) * 2004-07-30 2008-03-21 パルス−リンク、インク 共通信号伝達方法、および装置
JP2008219781A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Sanyo Electric Co Ltd 無線基地局及び無線基地局における受信方法
WO2009093542A1 (ja) * 2008-01-24 2009-07-30 Nec Corporation 通信システムと方法並びに無線制御局と基地局

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5295178A (en) * 1990-12-03 1994-03-15 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Digital signal processor for radio base station
US5802173A (en) * 1991-01-15 1998-09-01 Rogers Cable Systems Limited Radiotelephony system
US5239675A (en) * 1991-04-10 1993-08-24 Motorola, Inc. Reduced noise interference during handoff
US6876863B1 (en) * 1993-09-08 2005-04-05 Cirrus Logic, Inc. System for protecting AMPS data using CDPD channel
US5511067A (en) * 1994-06-17 1996-04-23 Qualcomm Incorporated Layered channel element in a base station modem for a CDMA cellular communication system
US6334219B1 (en) * 1994-09-26 2001-12-25 Adc Telecommunications Inc. Channel selection for a hybrid fiber coax network
US5734979A (en) * 1995-05-04 1998-03-31 Interwave Communications International, Ltd. Cellular base station with intelligent call routing
US6035193A (en) * 1996-06-28 2000-03-07 At&T Wireless Services Inc. Telephone system having land-line-supported private base station switchable into cellular network
US6169895B1 (en) * 1996-12-17 2001-01-02 At&T Wireless Svcs. Inc. Landline-supported private base station for collecting data and switchable into a cellular network
US6359923B1 (en) * 1997-12-18 2002-03-19 At&T Wireless Services, Inc. Highly bandwidth efficient communications
US6104935A (en) * 1997-05-05 2000-08-15 Nortel Networks Corporation Down link beam forming architecture for heavily overlapped beam configuration
FI110467B (fi) * 1997-08-19 2003-01-31 Nokia Corp Informaation siirto tietoliikennejärjestelmässä
GB2329792A (en) * 1997-08-20 1999-03-31 Nokia Telecommunications Oy Identification signals enable a transceiver module to correctly configure itself to an attached functional module
FR2780593B1 (fr) * 1998-06-26 2000-08-25 Nortel Matra Cellular Procede et dispositif de selection de parametres dans un reseau cellulaire de radiocommunication
JP4063419B2 (ja) * 1998-10-06 2008-03-19 松下電器産業株式会社 光伝送システム
US6850764B1 (en) 1998-12-17 2005-02-01 Cisco Technology, Inc. Method and system for allocating bandwidth in a wireless communications network
DE19901622A1 (de) * 1999-01-18 2000-07-20 Philips Corp Intellectual Pty Drahtloses Netzwerk
FI990354A (fi) * 1999-02-18 2000-08-19 Nokia Networks Oy Menetelmä automaattiseen voimakkuuden säätöön solukkoradioverkon tukia semassa
US6370396B1 (en) * 1999-05-25 2002-04-09 Transtek, Inc. Facility-wide communication system and method
US6728365B1 (en) * 1999-09-13 2004-04-27 Nortel Networks Limited Method and system for providing quality-of-service on packet-based wireless connections
US6512752B1 (en) * 1999-12-30 2003-01-28 Ericsson Inc. Adaptive carrier assignment in multiple reuse patterns for packet data systems based on service type and user location
US6496694B1 (en) * 2000-01-13 2002-12-17 Intel Corporation Wireless local loop with intelligent base station
US7043225B1 (en) * 2000-02-25 2006-05-09 Cisco Technology, Inc. Method and system for brokering bandwidth in a wireless communications network
US6912403B2 (en) * 2000-06-09 2005-06-28 Nortel Networks Limited Method and apparatus for fast forward-link power control and synchronization of base stations
US6909879B1 (en) 2000-08-22 2005-06-21 Cellco Partnership Methods and apparatus for utilizing radio frequency spectrum simultaneously and concurrently in the presence of co-channel and/or adjacent channel television signals
US7953446B2 (en) * 2000-12-11 2011-05-31 Nortel Networks Limited Antenna systems with common overhead for CDMA base stations
US6947748B2 (en) * 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
KR100688107B1 (ko) * 2000-12-15 2007-03-02 아답틱스, 인코포레이티드 직교 주파수 분할 다중 접속을 이용하는 시스템에 대한서브캐리어 선택 방법
JP4349758B2 (ja) * 2001-03-27 2009-10-21 パイオニア株式会社 位置測位装置
GB2374251A (en) * 2001-04-04 2002-10-09 Secr Defence Base station transmitter
JP3881196B2 (ja) * 2001-06-27 2007-02-14 富士通株式会社 無線基地局装置
US7269427B2 (en) * 2001-10-09 2007-09-11 General Electric Company Transmitter location for ultra-wideband, transmitted-reference CDMA communication system
JP2005039649A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Hitachi Ltd 基地局装置及び無線通信システム
US7848761B2 (en) * 2003-09-26 2010-12-07 Siemens Enterprise Communications, Inc. System and method for global positioning system (GPS) based presence
US8019348B2 (en) * 2004-01-16 2011-09-13 Airwalk Communications, Inc. Combined base transceiver station and base station controller handoff
US7974311B2 (en) * 2004-02-10 2011-07-05 Spyder Navigations L.L.C. Configuring addresses in a communication network
JP2007523571A (ja) * 2004-02-20 2007-08-16 スナップイン ソフトウェア インコーポレイテッド モバイルデバイス上での顧客セルフサポート、などを目的とするユーザインターフェース方法
FI20045123A0 (fi) * 2004-04-06 2004-04-06 Nokia Corp Kantataajuusyksikkö ja datan lähetysmenetelmä
FR2870662B1 (fr) * 2004-05-24 2006-08-18 Alcatel Sa Dispositif de routage local de trafics locaux au sein d'un reseau de communication radio
US7664534B1 (en) * 2004-06-03 2010-02-16 Sprint Spectrum L.P. Communications system and method using remote antennas
US7899497B2 (en) * 2004-08-18 2011-03-01 Ruckus Wireless, Inc. System and method for transmission parameter control for an antenna apparatus with selectable elements
US7933628B2 (en) * 2004-08-18 2011-04-26 Ruckus Wireless, Inc. Transmission and reception parameter control
JP2006115291A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Fujitsu Ltd 移動体通信システムにおける無線リソース共有制御方法
JP4625086B2 (ja) * 2004-10-20 2011-02-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線ネットワークにおける多周波数帯域動作
JP4625017B2 (ja) * 2004-11-02 2011-02-02 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局、無線回線制御局及び無線通信方法
US8104054B2 (en) * 2005-09-01 2012-01-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and devices for bandwidth conservation
US7564816B2 (en) 2006-05-12 2009-07-21 Shared Spectrum Company Method and system for determining spectrum availability within a network
EP1858210A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-21 Whitestein Information Technology Group AG Method and system for adaptive communication service access
US7639199B2 (en) * 2006-09-22 2009-12-29 Broadcom Corporation Programmable antenna with programmable impedance matching and methods for use therewith
US7876786B2 (en) 2006-12-01 2011-01-25 Microsoft Corporation Dynamic time-spectrum block allocation for cognitive radio networks
US8879573B2 (en) 2006-12-01 2014-11-04 Microsoft Corporation Media access control (MAC) protocol for cognitive wireless networks
KR101336997B1 (ko) 2006-12-18 2013-12-04 에스케이텔레콤 주식회사 이동 통신 시스템의 트래픽 제어 시스템 및 방법
US7953439B2 (en) * 2006-12-19 2011-05-31 Broadcom Corporation Voice-data-RF integrated circuit
US20080159207A1 (en) 2006-12-28 2008-07-03 Motorola, Inc. Method and apparatus for cognitive spectrum assignment for mesh networks
EP1976201A1 (en) 2007-03-30 2008-10-01 Lucent Technologies Inc. Shared communication capabilities of mobile stations for high bandwidth communications
US20080279147A1 (en) * 2007-05-08 2008-11-13 Microsoft Corporation Spectrum auction and sharing on wireless clients
KR101434176B1 (ko) 2007-08-28 2014-09-30 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템의 액세스 포인트와 이동국 및 그 제어방법
US8078172B2 (en) * 2007-09-28 2011-12-13 At&T Intellectual Property I, Lp Methods, systems, and computer-readable media for reserving a cellular resource
KR101386198B1 (ko) * 2007-10-15 2014-04-18 삼성전자주식회사 비승인 대역을 이용한 무선 자원 할당 시스템 및 그 방법
WO2009051531A1 (en) * 2007-10-16 2009-04-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for improving the efficiency of resource utilisation in a communications system
JP5088149B2 (ja) * 2008-01-17 2012-12-05 富士通株式会社 スケジューリング方法及び無線基地局
US20090296640A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Motorola, Inc. Method for optimizing the use of shared communication channels and dedicated communication channels in a communication system
US8005510B2 (en) * 2008-07-10 2011-08-23 T-Mobile Usa, Inc. Cell site power conservation
US8170577B2 (en) 2008-08-22 2012-05-01 Telcom Ventures, Llc Method and system enabling use of white space radio spectrum using digital broadcast signals
US8762517B2 (en) * 2008-12-30 2014-06-24 Comcast Cable Communications, Llc System and method for managing a broadband network
US9025536B2 (en) * 2009-03-26 2015-05-05 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods of whitespace communication
US8185120B2 (en) 2010-03-26 2012-05-22 Microsoft Corporation Cellular service with improved service availability

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09172674A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
JP2003348647A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Ntt Docomo Inc 無線回線割り当て制御方法、複数方式共用システム及び制御装置
JP2008508790A (ja) * 2004-07-30 2008-03-21 パルス−リンク、インク 共通信号伝達方法、および装置
WO2006092856A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-08 Fujitsu Limited マルチキャリア通信方法及びそれに使用される基地局及び移動局
JP2008219781A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Sanyo Electric Co Ltd 無線基地局及び無線基地局における受信方法
WO2009093542A1 (ja) * 2008-01-24 2009-07-30 Nec Corporation 通信システムと方法並びに無線制御局と基地局

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017503372A (ja) * 2013-11-13 2017-01-26 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 無線チャネルの利用
JP2018525938A (ja) * 2015-08-24 2018-09-06 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおける端末のV2X(vehicle−to−everything)信号の送受信方法及び前記方法を利用する端末
US10750512B2 (en) 2015-08-24 2020-08-18 Lg Electronics Inc. Method for transreceiving V2X signal of terminal in wireless communication system, and terminal using the method
JPWO2021125191A1 (ja) * 2019-12-18 2021-06-24
WO2021125191A1 (ja) * 2019-12-18 2021-06-24 株式会社Nttドコモ 通信装置及び通信方法
JP7345565B2 (ja) 2019-12-18 2023-09-15 株式会社Nttドコモ 通信装置及び通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102812650A (zh) 2012-12-05
AU2011230616B2 (en) 2014-04-10
US20110237238A1 (en) 2011-09-29
CA2791287A1 (en) 2011-09-29
KR20130008573A (ko) 2013-01-22
US20140378147A1 (en) 2014-12-25
US8185120B2 (en) 2012-05-22
AU2011230616A1 (en) 2012-09-20
US20130065580A1 (en) 2013-03-14
EP2553835A2 (en) 2013-02-06
CA2791287C (en) 2017-10-03
WO2011119917A2 (en) 2011-09-29
RU2012141029A (ru) 2014-03-27
WO2011119917A3 (en) 2012-01-12
CN102812650B (zh) 2014-09-10
KR101984420B1 (ko) 2019-05-30
JP5778248B2 (ja) 2015-09-16
US8849269B2 (en) 2014-09-30
EP2553835A4 (en) 2016-12-28
EP2553835B1 (en) 2019-06-12
RU2557258C2 (ru) 2015-07-20
KR101804335B1 (ko) 2017-12-04
KR20170136647A (ko) 2017-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5778248B2 (ja) サービス利用可能性が改善された携帯電話サービス
US9161200B2 (en) Managing network data transfers in view of multiple data usage plans
CN107534884B (zh) 基于可用网络的质量在网络之间切换
US9510251B2 (en) Call handoff initiation in hybrid networks
US8078172B2 (en) Methods, systems, and computer-readable media for reserving a cellular resource
US20090088070A1 (en) Methods, Systems, and Computer-Readable Media for Utilizing a Repeating Function to Improve Quality of Service
CN101836384A (zh) 灵活的频谱共享
US9854501B2 (en) Radio spectrum utilization
CN102687555A (zh) 用于在共享无线网络中的资源分配的方法、设备和计算机程序产品
WO2014158927A1 (en) Radio spectrum utilization
Romanov et al. The method of redistributing traffic in mobile network
CN113543245A (zh) 用户设备切换基站的方法和网元设备
CN113873569A (zh) 无线资源管理方法、存储介质和电子设备
WO2020247134A1 (en) Method and system for allocating resources in a cloud-based communication system
US9247447B1 (en) Mobility pattern based preemptive load balancing
US20170142638A1 (en) Access point for facilitating connection of one or more wireless user devices to a communications channel
KR20100111256A (ko) 무선 통신 네트워크에서 통신관리 방법 및 시스템
KR102389923B1 (ko) 사용자 선호에 기반한 트래픽 분배 방법 및 이를 위한 장치
US20220286917A1 (en) 5g service management in multi-dwelling unit
US20230180050A1 (en) AUTOMATED PROCESSING ALLOCATION FOR QoS-SPECIFIC COMMUNICATIONS
US20240080704A1 (en) System and method for reducing network component loads
CN117221111A (zh) 网络切片搭建方法、装置、电子设备及可读存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141210

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5778248

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250