JP2013522224A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013522224A5
JP2013522224A5 JP2012557233A JP2012557233A JP2013522224A5 JP 2013522224 A5 JP2013522224 A5 JP 2013522224A5 JP 2012557233 A JP2012557233 A JP 2012557233A JP 2012557233 A JP2012557233 A JP 2012557233A JP 2013522224 A5 JP2013522224 A5 JP 2013522224A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
fluoro
hydrogen
carboxamide
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012557233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5735551B2 (ja
JP2013522224A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/043,747 external-priority patent/US8354410B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2013522224A publication Critical patent/JP2013522224A/ja
Publication of JP2013522224A5 publication Critical patent/JP2013522224A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5735551B2 publication Critical patent/JP5735551B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. 式I:
    Figure 2013522224
    [式中、
    R1は、1個のCON(R5)(R6)で置換されたフェニルであり;ここで、該フェニルはまた、ハロ、シアノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、(カルボキシ)アルキル、アルコキシ、ヒドロキシアルキルオキシ、アルコキシアルキルオキシ、ベンジルオキシ、(CON(R7)(R8))アルキルオキシ、テトラヒドロピラニルオキシ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アルキルスルホニル、(カルボキシ)アルケニル、(アルコキシカルボニル)アルケニル、アルキルカルボキサミド、アルコキシカルボキサミド、アルキルスルファミド、(アルキルスルファミド)アルキル、Ar2、およびSO2N(R7)(R8)からなる群から選択される0〜2個の置換基で置換されており;該フェニルはまた、ハロ;ニトロ;アルキル;シクロアルキル;ハロアルキル;アミノアルキル;ヒドロキシアルキル;アルコキシアルキル;ヒドロキシ;アルコキシ;O(R9);シクロアルコキシ;アミノ;アルキルアミノ;ジアルキルアミノ;アルキルカルボキサミド;アルコキシカルボキサミド;アルコキシアルキルカルボキサミド;0〜2個のアルキル置換基で置換されたフラニル、チエニル、ピラゾリル;0〜2個のハロ、シアノ、アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、もしくはアルキルアミノカルボニル置換基で置換されたピリジニル;ピリミジニル;ピリミジンジオニル;アミノピリミジニル;インドリル;イソキノリニル;ならびに、ハロ、アルキル、シアノアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アルキルカルボキサミド、カルボキシアルケニル、およびフェニルからなる群から選択される0〜2個の置換基で置換されたフェニル、からなる群から選択される0〜2個の置換基で置換されており;
    R2は、水素、ハロ、ニトロ、アミノ、フェニル、または(R10)(R11)Nであり;
    R3は、シアノ、アルコキシカルボニル、(シクロアルキル)オキシカルボニル、(アルキルスルホニル)アミノカルボニル、CON(R12)(R13)、(R12)(R13)NCONH、トリアゾリル、チアゾリル、またはテトラゾリルであり;
    R4は、0〜2個のハロ、アルコキシ、フェノキシ、もしくはハロフェノキシ置換基で置換されたフェニルであり;
    R5は、
    Figure 2013522224
    であり;
    R6は、水素、アルキル、ヒドロキシアルキル、またはアルコキシアルキルであり;
    R7は、水素、アルキル、ヒドロキシアルキル、シクロアルキル、またはベンジルであって;
    R8は、水素またはアルキルであるか;あるいは、
    R7およびR8は、それらが結合している窒素と一緒になって、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、またはモルホリニルであり;
    R9は、ハロアルキル、シアノアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、アミノアルキル、(R16)アルキル、(Ar3)アルキル、アルキニル、またはアミノシクロアルキルであり;
    R10は、水素、アルキル、またはアルキルスルホニルであり;
    R11は、水素、アルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、またはアルキルスルホニルであり;
    R12は、水素、アルキル、またはシクロアルキルであって;
    R13は、水素、アルキル、またはシクロアルキルであるか;あるいは、
    R12およびR13は、それらが結合している窒素と一緒になって、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、またはモルホリニルであり;
    R14は、水素、アルキル、ヒドロキシアルキル、またはアルコキシアルキルであって;
    R15は、水素、アルキル、ヒドロキシアルキル、またはアルコキシアルキルであるか;あるいは、
    R14およびR15は、一緒になって、エチレン、プロピレン、ブチレン、ペンチレン、またはヘキシレンであり;
    R16は、CONH2、H2NCONH、ジベンジルアミノ、フタルイミド、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、またはモルホリニルであり、ここで、該アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、またはモルホリニルは、0〜3個のアルキルもしくはアルコキシカルボニル置換基で置換されており;
    R17は、水素、ハロ、アルキル、またはアルコキシであり;
    R18は、水素、ハロ、アルキル、またはアルコキシであり;
    Ar1は、アザインドリル、ベンゾイミダゾリル、アザベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、オキサゾロピリジニル、イミダゾピリジニル、キナゾリニル、ピリドピリミジニルまたはナフチリジニルであって、これらは、ハロ、アルキル、シクロアルキル、ハロアルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アミノカルボニル、ピリジニル、フェニル、ハロフェニル、アルキルフェニル、もしくはアルコキシフェニルから選択される0〜2個の置換基で置換されており;
    Ar2は、フェニル、ビフェニル、またはピリジニルであって、これらは、ハロ、アルキル、シアノ、ヒドロキシ、アルコキシ、もしくはカルボキシから選択される0〜2個の置換基で置換されており;
    Ar3は、フラニル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、イミダゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、ピリジニル、インドリル、またはフェニルであって、これらは、ハロ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシル、もしくはアルコキシから選択される0〜2個の置換基で置換されている]
    の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  2. R2が水素またはハロであり、R17が水素であり、そしてR18が水素である、請求項1に記載の化合物。
  3. R1が、1個のCON(R5)(R6)および0〜2個のハロ、アルキル、アルコキシ、もしくは(CON(R7)(R8))アルキルオキシ置換基で置換されたフェニルであり;
    R2が、水素またはハロであり;
    R3が、CON(R12)(R13)であり;
    R4が、0〜2個のハロ置換基で置換されたフェニルであり;
    R5が、
    Figure 2013522224
    であり;
    R6が、水素であり;
    R7が、水素またはアルキルであり;
    R8が、水素またはアルキルであり;
    R12が、水素またはアルキルであり;
    R13が、水素またはアルキルであり;
    R14が、水素またはアルキルであって;
    R15が、水素またはアルキルであるか;あるいは、
    R14およびR15が、一緒になって、エチレンであり;そして、
    Ar1が、アザインドリル、ベンゾイミダゾリル、アザベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、オキサゾロピリジニル、イミダゾピリジニル、キナゾリニル、ピリドピリミジニル、またはナフチリジニルである、
    請求項2に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  4. R1が、1個のCON(R5)(R6)および1〜2個のフルオロ、メチル、メトキシ、もしくは(CONH2)CH2O置換基で置換されたフェニルであり;R2が、水素またはフルオロであり;R3が、CON(R12)(R13)であり;R4が、1個のフルオロ置換基で置換されたフェニルであり;R5
    Figure 2013522224
    であり;R6が、水素であり;R12が、メチルであり;R13が、水素であり;R14がメチルであって、R15が水素であるか;あるいは、R14およびR15が、一緒になって、エチレンであり;そして、Ar1が、アザインドリル、ベンゾイミダゾリル、アザベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、オキサゾロピリジニル、イミダゾピリジニル、キナゾリニル、ピリドピリミジニルまたはナフチリジニルである、請求項3に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  5. R1が、1個のCON(R5)(R6)および1〜2個のフルオロ、メチル、もしくはメトキシ置換基で置換されたフェニルであり;R2が、水素またはフルオロであり;R3が、CON(R12)(R13)であり;R4が、4-フルオロフェニルであり;R5が、
    Figure 2013522224
    であり;R6が、水素であり;R12が、メチルであり;R13が、水素であり;R14およびR15が、一緒になって、エチレンであり;そして、Ar1が、アザインドリル、ベンゾイミダゾリル、アザベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、オキサゾロピリジニル、イミダゾピリジニル、キナゾリニル、ピリドピリミジニルまたはナフチリジニルである、請求項4に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  6. R1が、1個のCON(R5)(R6)置換基およびまた0〜2個のハロ、アルキル、もしくはアルコキシ置換基で置換されたフェニルである、請求項1に記載の化合物。
  7. R5が、
    Figure 2013522224
    であり、そして、R14およびR15が、一緒になって、エチレンである、請求項6に記載の化合物。
  8. Ar1が、アザインドリル、ベンゾイミダゾリル、アザベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、オキサゾロピリジニル、イミダゾピリジニル、キナゾリニル、ピリドピリミジニルまたはナフチリジニルであって、これらは、ハロ、アルキル、シクロアルキル、ハロアルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アミノカルボニル、ピリジニル、フェニル、ハロフェニル、アルキルフェニル、もしくはアルコキシフェニルから選択される0〜2個の置換基で置換されている、請求項1に記載の化合物。
  9. Ar1が、アザインドリル、ベンゾイミダゾリル、アザベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、オキサゾロピリジニル、イミダゾピリジニル、キナゾリニル、ピリドピリミジニルまたはナフチリジニルである、請求項1に記載の化合物。
  10. R1が、1個のCON(R5)(R6)で置換されたフェニルであり;ここで、該フェニルはまた、ハロ、シアノ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、(カルボキシ)アルキル、アルコキシ、ヒドロキシアルキルオキシ、アルコキシアルキルオキシ、ベンジルオキシ、(CON(R7)(R8))アルキルオキシ、テトラヒドロピラニルオキシ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アルキルスルホニル、(カルボキシ)アルケニル、(アルコキシカルボニル)アルケニル、アルキルカルボキサミド、アルコキシカルボキサミド、アルキルスルファミド、(アルキルスルファミド)アルキル、Ar2、およびSO2N(R7)(R8)からなる群から選択される0〜2個の置換基で置換されており;該フェニルはまた、ハロ;ニトロ;アルキル;シクロアルキル;ハロアルキル;アミノアルキル;ヒドロキシアルキル;アルコキシアルキル;ヒドロキシ;アルコキシ;O(R9);シクロアルコキシ;アミノ;アルキルアミノ;ジアルキルアミノ;アルキルカルボキサミド;アルコキシカルボキサミド;アルコキシアルキルカルボキサミド;0〜2個のアルキル置換基で置換されたフラニル、チエニル、ピラゾリル;0〜2個のハロ、シアノ、アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、もしくはアルキルアミノカルボニル置換基で置換されたピリジニル;ピリミジニル;ピリミジンジオニル;アミノピリミジニル;インドリル;イソキノリニル;ならびに、ハロ、アルキル、シアノアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アルキルカルボキサミド、カルボキシアルケニル、およびフェニルからなる群から選択される0〜2個の置換基で置換されたフェニル、からなる群から選択される0〜2個の置換基で置換されており;
    R2が、水素、ハロ、または(R10)(R11)Nであり;
    R3が、シアノ、アルコキシカルボニル、(シクロアルキル)オキシカルボニル、(アルキルスルホニル)アミノカルボニル、CON(R12)(R13)、(R12)(R13)NCONH、トリアゾリル、チアゾリル、またはテトラゾリルであり;
    R4が、0〜2個のハロ、アルコキシ、フェノキシ、もしくはハロフェノキシ置換基で置換されたフェニルであり;
    R5が、
    Figure 2013522224
    であり;
    R6が、水素、アルキル、ヒドロキシアルキル、またはアルコキシアルキルであり;
    R7が、水素、アルキル、ヒドロキシアルキル、シクロアルキル、またはベンジルであって;
    R8が、水素またはアルキルであるか;あるいは、
    R7およびR8が、それらが結合している窒素と一緒になって、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、またはモルホリニルであり;
    R9が、ハロアルキル、シアノアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、アミノアルキル、(R16)アルキル、(Ar3)アルキル、アルキニル、またはアミノシクロアルキルであり;
    R10が、アルキルスルホニルであり;
    R11が、水素、アルキル、ヒドロキシアルキル、またはアルコキシアルキルであり;
    R12が、水素、アルキル、またはシクロアルキルであって;
    R13が、水素、アルキル、またはシクロアルキルであるか;あるいは、
    R12およびR13が、それらが結合している窒素と一緒になって、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、またはモルホリニルであり;
    R14が、水素、アルキル、ヒドロキシアルキル、またはアルコキシアルキルであって;
    R15が、水素、アルキル、ヒドロキシアルキル、またはアルコキシアルキルであるか;あるいは、
    R14およびR15が、一緒になって、エチレン、プロピレン、ブチレン、ペンチレン、またはヘキシレンであり;
    R16が、CONH2、H2NCONH、ジベンジルアミノ、フタルイミド、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、またはモルホリニルであり、ここで、該アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、またはモルホリニルは、0〜3個のアルキルもしくはアルコキシカルボニル置換基で置換されており;
    R17が、水素、フルオロ、またはクロロであり;
    R18が、水素、フルオロ、またはクロロであり
    Ar1が、アザインドリル、ベンゾイミダゾリル、アザベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、オキサゾロピリジニル、イミダゾピリジニル、キナゾリニル、ピリドピリミジニルまたはナフチリジニルであって、これらは、ハロ、アルキル、シクロアルキル、ハロアルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アミノカルボニル、ピリジニル、フェニル、ハロフェニル、アルキルフェニル、もしくはアルコキシフェニルから選択される0〜2個の置換基で置換されており;
    Ar2が、フェニル、ビフェニル、またはピリジニルであって、これらは、ハロ、アルキル、シアノ、ヒドロキシ、アルコキシ、もしくはカルボキシから選択される0〜2個の置換基で置換されており;そして、
    Ar3が、フラニル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、イミダゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、ピリジニル、インドリル、またはフェニルであって、これらは、ハロ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシル、もしくはアルコキシから選択される0〜2個の置換基で置換されている、
    請求項1に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  11. R17およびR18が水素である、請求項10に記載の化合物。
  12. 5-(5-(1-(1,8-ナフチリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-2-メチルフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1,7-ナフチリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-2-メチルフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1,8-ナフチリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-2-メチルフェニル)-4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-4-イル)シクロプロピルカルバモイル)-2-メチルフェニル)-4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-5-イル)シクロプロピルカルバモイル)-2-メチルフェニル)-4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1,6-ナフチリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-2-メチルフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1,5-ナフチリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-2-メチルフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1,7-ナフチリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-2-メチルフェニル)-4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1,6-ナフチリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-2-メチルフェニル)-4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1,5-ナフチリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-2-メチルフェニル)-4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1,8-ナフチリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-3-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1,7-ナフチリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-3-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1,6-ナフチリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-3-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1,5-ナフチリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-3-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1,6-ナフチリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-4-メトキシ-2-メチルフェニル)-4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1,7-ナフチリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-4-メトキシ-2-メチルフェニル)-4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1,7-ナフチリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-2-(2-アミノ-2-オキソエトキシ)-4-メトキシフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチル-5-(2-メチル-5-(1-(ピリド[4,3-d]ピリミジン-2-イル)シクロ-プロピルカルバモイル)フェニル)ベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチル-5-(2-メチル-5-(1-(ピリド[3,4-d]ピリミジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)フェニル)ベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチル-5-(2-メチル-5-(1-(オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)フェニル)ベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-5-(3-フルオロ-2-メチル-5-(1-(オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)フェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-5-(4-メトキシ-2-メチル-5-(1-(オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)フェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    2-(4-フルオロフェニル)-N-メチル-5-(2-メチル-5-(1-(オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)フェニル)ベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(3-フルオロ-2-メチル-5-(1-(オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)フェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    2-(4-フルオロフェニル)-5-(4-メトキシ-2-メチル-5-(1-(オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)フェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-5-(4-メトキシ-2-メチル-5-(1-(オキサゾロ[5,4-c]ピリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)フェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-5-(4-メトキシ-2-メチル-5-((S)-1-(オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)エチルカルバモイル)フェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-5-(4-メトキシ-2-メチル-5-((R)-1-(オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)エチルカルバモイル)フェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチル-5-(2-メチル-5-((S)-1-(オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)エチルカルバモイル)フェニル)ベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチル-5-(2-メチル-5-((R)-1-(オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)エチルカルバモイル)フェニル)ベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-5-(3-フルオロ-2-メチル-5-((S)-1-(オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)エチルカルバモイル)フェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-5-(3-フルオロ-2-メチル-5-((R)-1-(オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)エチルカルバモイル)フェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-4-メトキシ-2-メチルフェニル)-4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;
    5-(5-(1-(1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-2-メチルフェニル)-4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド;および、
    5-(5-(1-(1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-イル)シクロプロピルカルバモイル)-3-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-フルオロ-2-(4-フルオロフェニル)-N-メチルベンゾフラン-3-カルボキサミド、
    からなる群から選択される請求項1に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩。
  13. 請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物もしくは医薬的に許容されるその塩および医薬的に許容される担体を含有する、C型肝炎感染症を処置するための医薬組成物。
  14. 治療上有効な量の請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物もしくは医薬的に許容されるその塩、および抗HCV活性を有する別の化合物を組み合わせて含む、C型肝炎感染症を処置するための剤であって、該別の化合物の少なくとも1つが、インターフェロン、シクロスポリン、インターロイキン2、インターロイキン6、インターロイキン12、1型ヘルパーT細胞応答の発生を増強する化合物、干渉RNA、アンチセンスRNA、イミキモド、リバビリン、イノシン5'-一リン酸脱水素酵素阻害剤、アマンタジン、またはリマンタジンから選択され、該別の化合物は請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物もしくは医薬的に許容されるその塩より前、後、もしくは同時に投与される、該剤。
JP2012557233A 2010-03-11 2011-03-10 C型肝炎の処置のための化合物 Expired - Fee Related JP5735551B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31276810P 2010-03-11 2010-03-11
US61/312,768 2010-03-11
US13/043,747 US8354410B2 (en) 2010-03-11 2011-03-09 Compounds for the treatment of hepatitis C
US13/043,747 2011-03-09
PCT/US2011/027823 WO2011112769A1 (en) 2010-03-11 2011-03-10 Compounds for the treatment of hepatitis c

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013522224A JP2013522224A (ja) 2013-06-13
JP2013522224A5 true JP2013522224A5 (ja) 2014-05-01
JP5735551B2 JP5735551B2 (ja) 2015-06-17

Family

ID=43903118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012557233A Expired - Fee Related JP5735551B2 (ja) 2010-03-11 2011-03-10 C型肝炎の処置のための化合物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8354410B2 (ja)
EP (1) EP2545051B1 (ja)
JP (1) JP5735551B2 (ja)
KR (1) KR20130016263A (ja)
CN (1) CN102892767A (ja)
AU (1) AU2011224319A1 (ja)
MX (1) MX2012010216A (ja)
WO (1) WO2011112769A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ609564A (en) 2010-10-26 2015-06-26 Presidio Pharmaceuticals Inc Inhibitors of hepatitis c virus
US8507683B2 (en) * 2010-12-09 2013-08-13 Bristol-Myers Squibb Company Compounds for the treatment of hepatitis C
US9303020B2 (en) 2012-02-08 2016-04-05 Bristol-Myers Squibb Company Compounds for the treatment of hepatitis C
WO2014110066A1 (en) * 2013-01-10 2014-07-17 Bristol-Myers Squibb Company Macrocyclic benzofuran and azabenzofuran compounds for the treatment of hepatitis c
AR094929A1 (es) 2013-02-28 2015-09-09 Bristol Myers Squibb Co Derivados de fenilpirazol como inhibidores potentes de rock1 y rock2
CN105102448B (zh) 2013-02-28 2018-03-06 百时美施贵宝公司 作为rock1和rock2抑制剂的苯基吡唑衍生物
WO2014205594A1 (en) * 2013-06-24 2014-12-31 Merck Sharp & Dohme Corp. Substituted benzofuran compounds and methods of use thereof for treatment of viral diseases
WO2014205592A1 (en) 2013-06-24 2014-12-31 Merck Sharp & Dohme Corp. Heterocyclic compounds and methods of use thereof for treatment of hepatitis c
WO2015143256A1 (en) * 2014-03-21 2015-09-24 Bristol-Myers Squibb Company Cyanoamino (aza)benzofuran compounds for the treatment of hepatitis c
CN105732602B (zh) * 2015-09-23 2017-04-19 常州寅盛药业有限公司 作为ns4b抑制剂的苯并呋喃类似物

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57123181A (en) 1981-01-23 1982-07-31 Mitsubishi Paper Mills Ltd Preparation of pyrazolo (1,5-a) pyridine derivative
SK9162001A3 (en) * 1998-12-24 2002-01-07 Aventis Pharm Prod Inc Substituted (aminoiminomethyl or aminomethyl)benzoheteroaryl compounds as factor xa inhibitors
PE20020506A1 (es) 2000-08-22 2002-07-09 Glaxo Group Ltd Derivados de pirazol fusionados como inhibidores de la proteina cinasa
US20050107400A1 (en) 2001-03-30 2005-05-19 Boyd Leslie F. Use of pyrazolopyridines as therapeutic compounds
WO2004041201A2 (en) 2002-11-01 2004-05-21 Viropharma Incorporated Benzofuran compounds, compositions and methods for treatment and prophylaxis of hepatitis c viral infections and associated diseases
US7868037B2 (en) 2004-07-14 2011-01-11 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for treating hepatitis C
MX2009008439A (es) * 2007-02-12 2009-08-13 Intermune Inc Nuevos inhibidores de la replicacion del virus de hepatitis c.
GB0707000D0 (en) 2007-04-12 2007-05-30 Istituto Di Ricerche D Biolog Antiviral agents
EP2245023B1 (en) 2008-02-14 2011-12-28 F. Hoffmann-La Roche AG Heterocyclic antiviral compounds
WO2009137493A1 (en) 2008-05-05 2009-11-12 Wyeth 2-substituted benzofuran compounds to treat infection with hepatitis c virus
WO2009137500A1 (en) 2008-05-05 2009-11-12 Wyeth 6-substituted benzofuran compounds to treat infection with hepatitis c virus
US7994171B2 (en) * 2008-09-11 2011-08-09 Bristol-Myers Squibb Company Compounds for the treatment of hepatitis C
US8048887B2 (en) * 2008-09-11 2011-11-01 Bristol-Myers Squibb Company Compounds for the treatment of hepatitis C
US8198449B2 (en) 2008-09-11 2012-06-12 Bristol-Myers Squibb Company Compounds for the treatment of hepatitis C
TW201138786A (en) 2010-02-19 2011-11-16 Glaxo Group Ltd Therapeutic compounds
SG183222A1 (en) 2010-03-01 2012-09-27 Plascoenergy Ip Holdings S L Bilbao Schaffhausen Branch A lateral transfer system
WO2011106929A1 (en) 2010-03-02 2011-09-09 Merck Sharp & Dohme Corp. Inhibitors of hepatitis c virus ns5b polymerase
AR080433A1 (es) 2010-03-02 2012-04-11 Merck Sharp & Dohme Derivados de benzofurancarboxamidas utiles para tratar o prevenir infecciones por vhc y composiciones farmaceuticas que los contienen.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013522224A5 (ja)
JP2012502099A5 (ja)
ES2451659T3 (es) Derivados de 2-[(2-sustituido)-indolizin-3-il]-2-oxo-acetamida como agentes antifúngicos
NZ598220A (en) Heterocyclic compounds and uses thereof
JP2011518831A5 (ja)
CA2548654A1 (en) Piperidine-amino-benzimidazole derivatives as inhibitors of respiratory syncytial virus replication
JP2016512834A5 (ja)
RU2012126083A (ru) Производные аминооксазина
SG184073A1 (en) Anti-infective compounds
JP2012523457A5 (ja)
ES2855499T3 (es) Ciclopentanos 1,2-sustituidos como antagonistas de los receptores de orexina
JP2013515692A5 (ja)
JP2013510120A5 (ja)
CA2395593A1 (en) Azaindoles
RU2011100786A (ru) Производные имидазопиридина в качестве ингибиторов рецепторных тирозинкиназ
NZ590784A (en) Pyrazolopyridine kinase inhibitors
HRP20211728T1 (hr) Rsv antivirusni pirazolo- i triazolo-pirimidinski spojevi
JP5923181B2 (ja) Hcvns5aの阻害剤
JP5808496B2 (ja) 抗ウイルス化合物
AU2016297558A1 (en) Colony stimulating factor-1 receptor (CSF-1R) inhibitors
JP2014522809A5 (ja)
JP2011513475A5 (ja)
AU2018361828A1 (en) Antibacterial compounds
WO2012175581A1 (en) Antiviral compounds
JP6092261B2 (ja) 抗ウイルス化合物